高槻を愛するもの集まれー231at OSAKA
高槻を愛するもの集まれー231 - 暇つぶし2ch2:ななしやねん
10/12/19 22:48:41 qjTmfC0A
離宮つぶれちゃったなー
サイトもなくなってるし。
あの場所は不思議やな次々店つぶれてる。
いまならユニクロが来てもつぶれんるんじゃないか?

3:ななしやねん
10/12/19 23:22:58 9W8+RQkg
八丁畷交差点に警察官が立ってるが、
あれは原付の2段階右折違反見てるの?

4:ななしやねん
10/12/19 23:26:26 9PnpVV7g
ネットカフェでPC利用したんですけど、トレンドマイクロのオンラインウィルスチェックをしたら
jikou.exeってのがひっかかりました。これ何ですかね?

5:ななしやねん
10/12/19 23:59:52 z+K0zKjQ
>>3
たぶん信号無視。

6:ななしやねん
10/12/20 08:00:20 WXsAtSkg
>2 不成形な土地や風水に悪い場所は何台も倒産を繰り返すので、やはり風水は正しい

7:ななしやねん
10/12/20 08:26:12 LLe0+7DA
>>3
右折の原付止めてた。
左折の車も停めてたから携帯とかシートベルトも見てるかも。

8:ななしやねん
10/12/20 09:43:13 D5x+RUnw
むしろ夜に立って珍走規制してくれ

9:ななしやねん
10/12/20 13:37:04 rvkTqtVw
>>3
日曜昼過ぎ、八丁畷北超左側で止めてた奴ならシートベルトと携帯だったよ

10:ななしやねん
10/12/20 13:47:53 itY4ZPfw
>>9
渡辺婦人科とネッツトヨタ北大阪の間で青切符きられてた。
URLリンク(maps.google.co.jp)

11:ななしやねん
10/12/20 14:27:10 3Tg1iyVQ
>>9は八丁畷北側(たぶんタイムズの曲がり角のとこだと思う)
>>10は八丁畷南側(産婦人科前、昔から定番の場所)
北側はシートベルト、南側は信号無視、二段階右折が多いのかな?

12:ななしやねん
10/12/20 14:37:10 GJagA1rg
常習犯的に市役所前交差点を方向指示器も点けずに左折するあの車も取り締まれよ100c。
ナンバーはよく覚えてないが白と黒の二色塗りで赤色灯みたいなのが上に載ってるやつだ。

13:ななしやねん
10/12/20 14:52:56 Pe1SpwsQ
新しめの洗車機入れてるガソスタ知らん?
いつも行ってるスタンドが潰れてもーて、探してんねん。

14:ななしやねん
10/12/20 14:58:44 3Tg1iyVQ
>>13
GSの洗車機使わないから知らないけど、洗車機より新しいGSを探すといいかもね。

いつも決まったとこでしか入れないのでどこが新しいかと言われるとあれだけど
天神の交差点のところは比較的最近リニューアル、郡家の来来亭の前も年単位では
経過してるけどまずまず新しいんじゃない?

15:ななしやねん
10/12/20 16:54:16 3reKLrGg
>>13
170号沿い、辻子のラウンドワン前の伊丹産業はこの一年弱以内にオープンだったはず。

16:ななしやねん
10/12/20 17:15:04 Pe1SpwsQ
>>14
>>15

レスありがとう。月2回満タン給油するから、教えてくれた所行ってみます。
>>15 の伊丹産業ってプロパンガス専門ちゃうかった?洗車機あるかなぁ…

17:ななしやねん
10/12/20 17:35:59 RVbs71dg
その場所は昔Essoだったところで、当時はどこが
経営母体だったかは知らないけど
新しくなったGSに洗車機はあるよ、シャンプーが
300円だったと思う
で、プロパン専門の伊丹産業は今も横にある

18:ななしやねん
10/12/20 18:23:51 SLfpINfg
守山の殺人犯の車って、高槻のどの辺で発見されたんだろ。

19:ななしやねん
10/12/20 19:12:48 RJXt41lw
高槻なん?

20:ななしやねん
10/12/20 21:46:33 GWI9+z8g
ネカフェポパイの平日深夜1時2時って客の入りどんなもんかな?
個室で寝たいんやけど。ネカフェ行ったことないから全く想像つかん(´・ω・`)

21:& ◆Z2KySTSpOo
10/12/20 21:49:17 kj29KYNA
殺人犯高槻潜伏中
注意

22:ななしやねん
10/12/20 22:00:31 6OyBytsw
賃貸住宅サービスが本気でうるさい件

アルプラザの中抜けて王将の通りに入れば
あの洗脳音楽聞かずに西武のほうに抜けられることに気づいたので、通勤路をこっちに変えた。

23:ななしやねん
10/12/20 22:42:36 WuSbftiA
>>12
大阪府警
ご意見・ご要望
URLリンク(www.police.pref.osaka.jp)

24:ななしやねん
10/12/21 00:51:21 WXn9uOPg
この時間も電車の警笛が聞こえてくるな@上本町

25:ななしやねん
10/12/21 01:34:36 WXn9uOPg
しかし、高槻市駅周辺は深夜までやってる店や24時間営業の店が増えたな
どういう層がターゲットなのかしらんが
大学生目当てか?

26:濡れ衣 ◆SbICHIROZ6
10/12/21 01:49:50 YjHE0JOw
>>25
貨物とかは夜中にも走ってるからね

27:ななしやねん
10/12/21 02:46:34 NJhdgcgA
>>26
俺みたいな夜勤シフトの人間ちゃうか10ba?
あとは、単純に儲かるからとか。

28:ななしやねん
10/12/21 06:50:01 CaXxRu7w
モヤっとる

29:ななしやねん
10/12/21 06:53:17 WLcT6hEw
今朝の大阪は激しくモヤモヤ

30:ななしやねん
10/12/21 08:04:54 UePqHXRg
>>2
オレも離宮利用してたけど潰れたから向日町のR171沿いのネカフェ行ったのだが、
フリードリンクや食事、サービスなどみて、潰れた理由が判った気がした。

しかし、3時間880円って他にはなかったから魅力的だったのだが。

31:ななしやねん
10/12/21 08:40:52 oezsdpvg
マニラの刑務所はマフイアが運営してて警官まで悪に汚染されてるので姉妹都市を
以下省略なのかな

32:ななしやねん
10/12/21 09:21:24 vvzBCn7g
>>34
そもそも、高槻の街がマニラとの姉妹都市契約があるのは
キリシタン大名の高山右近がマニラに追放されたからだよ。
つまりは、そういうキリシタンの謗法ならびに暴虐を皆無にしないために
クリスチャンの高槻の人が観光大使として姉妹都市契約をしたんだよ。

33:ななしやねん
10/12/21 09:59:10 +K+5/lyA
>>34
相手すんな

34:ななしやねん
10/12/21 11:53:56 6nNVsybQ
そんなことで争わないで、もっと他の話題で盛り上がりましょうよ!

35:ななしやねん
10/12/21 13:30:47 UGjlGvFA
ジャスコに来たけど、駐車場にレスキュー?と救急車が来てる。何があったんやろう?

36:ななしやねん
10/12/21 14:00:54 NJhdgcgA
クソガキがすっ転んで頭割ったんちゃうか?ww

37:ななしやねん
10/12/21 14:23:01 ADBmbHGQ
それでなのかな?
ヘリとんではるね

38:ななしやねん
10/12/21 14:58:28 F1xwElYQ
救助事故てなってるね。なんやったんやろ。

39:& ◆Z2KySTSpOo
10/12/21 15:08:02 OL1kcpqQ
守山殺人犯確保と速報でやったが・・

40:ななしやねん
10/12/21 15:20:44 bCwi9t7g
久しぶりにJR高槻駅前まで行ってきたんだけど、南側松坂屋前の空中廊下の南端
花時計の下の、階段の踊り場の床に、心中した跡にしか見えない落書き(グラフと言うべきw?)が
書いてあったんだけど、だーれも無反応だった。結構古い落書きなのかな?
それにしては消さずに放ってあるのが不思議だったんだけど~も

41:ななしやねん
10/12/21 15:23:22 m/asQiCw
1ヵ月くらい前の昼間に兄ちゃんが書いてたよ
たぶん市の仕事だと思う

42:ななしやねん
10/12/21 15:31:55 Vy1JF4FA
あれはアート作品らしいよ、その踊り場の下の壁あたりに
なんか説明的なことが書いてあった
俺も落書き的なイメージしか持てなかったから、どういう
意図をもった作品かは読みもしなかったが

43:ななしやねん
10/12/21 15:52:02 NJhdgcgA
踊り場の絵、毎日通勤でみてるけど最近ちゃんと見たわ。
なんか自殺っぽい絵やね。どーでもええけどw

44:ななしやねん
10/12/21 16:05:57 ic7ueNNw
賃貸住宅サービスは騙し不動産屋です。
頭金の1万円も返してくれないし最悪です。

あとJR高槻の地下道で自転車降りろって怒鳴ってるおっさん
超うざいし、昔は自転車乗ってOK!だったっつうの?

45:ななしやねん
10/12/21 16:52:47 q/oW1102TrHA
>>49
馬鹿丸出しやな(´∇`)

46:ななしやねん
10/12/21 17:01:03 nz8iSybA
今も昔も地下道は自転車から降りて通行するものです。常識でしょう。

47:ななしやねん
10/12/21 18:29:21 CfzdVppQ
あと商店街もチャリは降りて押せよ。

48:ななしやねん
10/12/21 18:31:04 bCwi9t7g
レスありがとうって…あれって市の仕事でアートなのかーΣ(゜Д゜)マジデ?
どーしても、グリーンプラザ3号館から手を繋いだまま飛び降りて心中した恋人にしか…
写真、職場で見せたら全員自殺の跡にしか見えないって言ってたのにw
今度その説明文とやらも見て見よう

49:ななしやねん
10/12/21 19:21:28 NPYsdDbQ
別所と八丁畷の間のJR高架橋で、パトカーが3台ほどで事故処理してたけど、
よほど大きな事故でもあったの?

50:ななしやねん
10/12/21 22:10:48 y0p9exVg
最近警察の人を朝からよく見かける
年末だからかなぁ…それにしてもこんなに見かけるの初めてって
くらいによく見る。頑張りますのう

51:ななしやねん
10/12/21 22:54:13 V4/pkbvg
それは、年末の飲酒運転の摘発キャンペーンだからだと思うな。
今は、クリスマスならびに忘年会の帰りでの飲酒運転が多いし。
気を付けなきゃ、常にアルコール測定装置を警官は持って動いているからな。

52:ななしやねん
10/12/21 23:28:51 Q3k19RYw
高槻に三ヶ月ほど住んでいたが
熱帯食堂のグリーンカレーと
あす流のラーメンは美味かった



あとは嫌な思い出しかないけど

53:ななしやねん
10/12/21 23:32:34 ARKM1V9A
最近香ばしい連中が多いのは師走だからか?

54:ななしやねん
10/12/22 03:02:27 K78XwxOg
>>56
君、飲酒運転をしてるんか?

55:ななしやねん
10/12/22 05:30:23 dnjavSmA
とりあえずdionは永久規制していいと思う今日この頃。

56:ななしやねん
10/12/22 08:21:53 UjA90I7Q
阪急前の大阪王将近くのラーメン屋、前通ってみたけど営業しているかいまいちわからない。
入った人います?

57:ななしやねん
10/12/22 08:28:46 fRWXqhUA
>>64
まぁ、人間酒が断れない場合もあるで。
京都ホテル近辺の抜け道と、170号線から大塚ヤマダデンキへの抜け道、
この辺はポリが張ってるから注意。

58:ななしやねん
10/12/22 09:12:16 FqdlC9Ww
>>61>>59
あたりの会話してるやつらから脳内シアワセ電波が出てる気がする

59:ななしやねん
10/12/22 10:32:23 yMljv4gw
大き目の郵便局(ゆうちょ銀行?)でも
新札に両替って出来る?

60:ななしやねん
10/12/22 11:25:54 SwUjgdiA
>>64,68
そいつにレスしちゃだめ。最近粘着してる嵐やから。
餌やると嵐が酷くなるし削除対応を管理人がしづらくなるから。
依頼する時もそいつだけじゃなくてレスしてる人も含めないといけなくなるしな。

>>69
銀行業務時間帯ならしてくれるよ。

61:ななしやねん
10/12/22 11:37:11 zLRUFCIQ
飲酒運転するよう奴は、自爆するなら勝手に好きにしてくれたらいいけど、
巻き込まれる方は迷惑このうえない。


大体、ちょっとCf9ュらいなら飲んでても運転してもいいやろ?とか日本人は、
酒飲んで車を運転する事に対して(昔よりは厳しくなってはいるが)まだまだ
寛容過ぎ。

酒気帯び運転でも、そういうことする奴は永久免許取り消しにして欲しい
くらいだ。

飲酒検問の実施情報をBBSなんかに書いて不特定多数に発信するとか
非常識であきれるわ!

62:ななしやねん
10/12/22 11:42:38 2Wg6i7/w
>>66
店の戸の所に営業時間が貼ってある。確か定休はなかったはず。

>>69
新札があれば、窓口係員の裁量次第でやってくれる。
でも、両替業務(外貨両替は除く)は郵便局の取扱い
業務じゃ無く、断られる場合もあるので、確実性を
求めるなら普通の銀行でやった方が良いと思う。

63:ななしやねん
10/12/22 11:53:42 aC8KDkfA
>>67
断れなければ、代行を頼めばいいじゃない

64:ななしやねん
10/12/22 12:46:36 yMljv4gw
>>70>>72
ありがとう
一番近いところが高槻郵便局(結構大きいところ?)なので
とりあえずそこにいって見る

65:ななしやねん
10/12/22 13:57:23 aay7WmYQ
>>65
同じdion軍として迷惑しています。
おかしな輩は1人だけですので偏見を持たないでね。

66:ななしやねん
10/12/22 14:51:57 I0Cxt3kg
>>49
不動産もリクルートの対象やろ。
本契約に至ってないなら、頭金返すのが普通。
大阪府庁舎に電話して建築進行課に電話するべし。

67:ななしやねん
10/12/22 16:03:41 oIZsGcOA
天川府営住宅の駐車場が時間貸しの無人管理になってた
契約者でもないのに勝手に駐車してる車が多かったって事
なんだろうな、つかこれで近隣に路駐増えるかもだが、
切符切りまくってほしいもんだ

68:ななしやねん
10/12/22 18:59:30 wGm8/Cow
京都放送の天気予報の方が正確というか当たるので設定を京都放送の天気欄にしたいです

69:ななしやねん
10/12/22 19:41:24 fRWXqhUA
>>71
ゴメンw
そら飲酒運転はアカンで!飲んだら乗るな!

あと、いままでの経験上年末から年始は枚方大橋の枚方から高槻にかけてと、
阪急にそって市役所方面から171横綱方面に抜ける道、
ここもポリさんいてるから注意してや!

70:ななしやねん
10/12/22 21:30:19 UjA90I7Q
>>77
それってURの物件?
URの物件なら今年?から駐車場をコインパーキングに変えていってるよ。
夕方のニュースで見た。

71:ななしやねん
10/12/22 21:43:44 UbZ3COSw
>>81
なぁなぁ、いつから府営住宅って、URの物件になったん?

72:ななしやねん
10/12/23 02:53:17 hHl08U5g
>>75
もちろん偏見持ってませんよ。
変な人が居て迷惑してる気持ちももちろん理解済みです。

しかし、いつまでも(1人のバカとは言え)この状態が続くようなら
やはり規制して欲しいのが正直なところです。

73:ななしやねん
10/12/23 04:39:29 oMeDRa3A
久しぶりに八丁西町以東のR171を通ったが(自転車で)更地が目立っていて
ビビった

74:ななしやねん
10/12/23 06:34:16 oMeDRa3A
ZU206124.ppp.dion.ne.jp←このキチガイをアク禁にしろ

75:ななしやねん
10/12/23 10:41:36 X4O4E51w
割り込みでゴメンなさい。
今週の土曜日に”金の豚(しゃぶしゃぶ)”に行こうと
思います。値段が高めなのに、人気があるようなので、
前から気になっています。
何方か体験談をお願いします。

76:高槻太郎
10/12/23 10:51:14 yFJ+WIOA
でん助は客少ないなぁ~!一度食ったがもう行かない

77:ななしやねん
10/12/23 12:05:40 97NNgF+w
>>91

俺も激しく同意。
ZU206124.ppp.dion.ne.jp←早急にアク禁にしろ!

78:ななしやねん
10/12/23 12:33:48 YC6Cc9zQ
>>92 休日なら予約しといたほうがいいかも
だしが7種類くらいの中から2種類えらべて後は食べ放題

79:ななしやねん
10/12/23 13:45:21 hPHn+GiA
>>92
1度いったが、値段高すぎ&まずいのでオススメしない。

80:ななしやねん
10/12/23 13:50:35 4c9MPYSg
>>92
平日でも人が多いから時間早い方がいいかもね
注文したものが早くくるよ。

81:ななしやねん
10/12/23 14:19:54 ZaofrzkQ
高槻の 愛し方おせえて下さい。

82:ななしやねん
10/12/23 14:39:30 eFwlaB8g
大阪板削除依頼スレッドPart2
スレリンク(tawara板)

ここでdionの該当レスを削除依頼しようとしたらハネられた・・・

83:ななしやねん
10/12/23 14:49:45 eFwlaB8g
削除依頼スレではeoがアク禁のようだw

84:ななしやねん
10/12/23 16:13:31 hHl08U5g
>>92,96
高いか?
豚とは言え(いちおこだわり豚だよな?)しゃぶしゃぶだったら
そんなに高いとは思わないけどなぁ。

85:ななしやねん
10/12/23 16:25:26 4c9MPYSg
2000円くらいで食べ放題あるからじゃね?

自分は、出汁が2種類あるから飽きずに食べられるんで好きだけど
サイドメニューも食べられるし。

86:ななしやねん
10/12/23 19:18:40 sVDQ7lvQ
>>92
まずいか?
出汁も美味いし。牛も豚も新鮮で美味いし、店員のお姉ちゃんはみんな可�25ad、いし。
まずいとか、高いとか、何時までも反抗期のボクみたいな物言いしてたら女の子にもてへんで。

87:ななしやねん
10/12/23 20:09:03 zZNJqSag
>103 とりあえず>92ではないと思うんだ
友達も良いと入ってるけど行った事無いから、明日にでも
その友達連れて俺もいってみよ。実際食った方が聞くより確かだよね

88:ななしやねん
10/12/23 22:26:33 DTMEktAA
ウチのじーちゃんばーちゃんはいまいちだったとさ>金の豚

89:ななしやねん
10/12/23 22:48:48 inm9X2lw
まー味の好みは人それぞれって事で 終了

90:ななしやねん
10/12/24 02:50:25 z/uuqKkQ
いよいよ今日の昼から、弁天踏切のあった場所の歩道橋がオープンか~。
やっと踏切を気にせずにJRを横断できる……

91:ななしやねん
10/12/24 06:53:27 SUz+OdEA
>>107
遠目から見ただけなんであれが弁天こ線だったのかわからないけど、
予想より高い位置にあったような気がしたなあ。

92:ななしやねん
10/12/24 08:16:43 z2HDjDGQ
だから食い物と医者の評価は人それぞれだから、それに関する抽象的な質問は
荒らしと同じとだいぶん前に合意し合ったんとちゃうんかい?
そう思って見てたら案の定、賛否両論で殺伐と終わったな
まあ92は味じゃなく、体験談を聞いてるからちょっと微妙だけど

93:ななしやねん
10/12/24 08:35:21 imqLVNvA
食べ物に関しては人に聞くより、まず自分の舌で確かめるべし!今日忘年会の人多いのかな?

94:ななしやねん
10/12/24 12:04:29 ZpDb8SCQ
>>107
MBSのニュースで、なぜか赤大路踏切の映像が流れていた。

95:ななしやねん
10/12/24 13:37:41 ZpDb8SCQ
URLリンク(www.mbs.jp)

96:ななしやねん
10/12/24 14:23:38 DL7UMS3Q
歩道橋いいねー

97:ななしやねん
10/12/24 23:51:38 sl7liIjQ
近々ジーンズメイト高槻店が閉店するんだって寂しいよ。
何か最近閉店する店が多くない。

98:ななしやねん
10/12/24 23:56:31 c/YpSEJw
>>109
だいぶ前って言うても、こういう掲示板は人が常に入れ替わるんやし
いきなりそんなん言われても知らんやろ

99:ななしやねん
10/12/25 00:06:48 ABGYVxNw
年末近くで焼肉の食べ放題へ行く予定だが高槻の駅前近辺じゃいいお店はどこになる?

何も無ければ結局風風亭になりそうだがオーダーしてから来るのが多少遅いしなぁ。
おすすめあったら教えて。

100:ななしやねん
10/12/25 00:11:30 1wy3V1KA
>>116
チファジャ行けば?

101:ななしやねん
10/12/25 01:01:39 35cM38rw
>>116
駅前じゃないけど、高槻今城町に焼き肉五苑というお店がオープンしたよ。
食べ放題だし国道沿いだし良いんじゃないかな

URLリンク(www.y-goen.com)

102:ななしやねん
10/12/25 01:50:27 pAHvD/dQ
>>111
それ本当ならMBS相当間抜けだね。
MBSは、以前枚方大橋で女子高生がはねられた事故のニュースでも、
とんちんかんな場所の映像流してたし。

103:ななしやねん
10/12/25 03:29:57 p4Fkq54g
歩道橋、ニュースで見ましたが>>108で書いた通り、
かなり高い位置になってましたね。
徒歩、自転車組みの人たちも最初は試しに渡るだろうけど、
上がり下がり考えたら商業施設やマンションが完成しないことには
かなり面倒と感じる人もいるのは間違いない

104:ななしやねん
10/12/25 06:38:01 cicJNJrA
>>119
夜のニュースで差し替えてた。
サイトに12:28にアップされた昼のニュース画像は無かったかのように削除されてた。

105:ななしやねん
10/12/25 07:02:45 lM62YSvw
西武と関大の間にマンションを建てとるが、なんであんな一等地にマンションなんや?

106:ななしやねん
10/12/25 08:14:55 T93SZJww
神奈川県警の人がここを運営していると教えてくれてるデオンの人は親切で立派なので
表彰されるべきだと思いましたがみなさんはバカでむちでしょうか

107:ななしやねん
10/12/25 10:49:04 Q/Pgmduw
zeek DION!! zeek DION!! zeek DION!!

108:ななしやねん
10/12/25 11:17:21 bNNLMV7Q
なんか怖い人キター ID:R4WCQ3eA

真性だな。こりゃ

109:ななしやねん
10/12/25 11:33:15 5a82bl4w
だから相手しちゃダメなんだって・・・

110:ななしやねん
10/12/25 13:58:41 DX7VG/UQ
ケーキ屋はどこもいっぱいだね。
予約してないとなかなか買えない。
でもふわりでケーキゲット!

111:ななしやねん
10/12/25 14:21:44 QnkU78Ag
>>122
パチンコ屋よりええやろ。

112:濡れ衣 ◆SbICHIROZ6
10/12/25 15:10:11 CBgswihw
どこか半額で売ってるケーキはないだろうか

113:ななしやねん
10/12/25 15:18:23 Yoy61Rxw
>>138
まだ今の時間じゃ無理だと思う。
18時か19時か閉店数時間前が勝負w

114:ななしやねん
10/12/25 15:29:49 kfrfQ50g
さっきから雪がパラパラ舞ってるね。
まあ積もることはないだろうけどどうりで寒いわけだわ

115:ななしやねん
10/12/25 17:31:48 PurArVPw
ライフの駐輪場に中学生ぐらいのカップルがいて
女子が急に、
「だからぁ、今日も生理やからアカンっちゅってるやろ!」
と叫んでこけかけた。

メリー・クリスマス!

116:ななしやねん
10/12/25 18:38:56 AHQanRbQ
明日になると半額でケーキが買える店を教えてください

117:ななしやねん
10/12/25 19:19:47 Yoy61Rxw
無理。言ったら人増えて買えなくなるでしょ。
142も含めてな。

118:ななしやねん
10/12/25 19:42:36 jNA/bEjA
昨日、近所の自販機でコーヒーを買ったら機械のクセに
「メリィィクリッスマァ~ス!(はぁと)」って言いやがった。

 泣いていい?

119:ななしやねん
10/12/25 19:48:24 S6uEUlbQ
ホテルめっちゃ混んでる。。

120:ななしやねん
10/12/25 20:03:49 cDHhtPlw
寒すぎわろた

121:ななしやねん
10/12/25 20:09:39 BBv9j7MQ
>>144
いいよ(はーと)

122:ななしやねん
10/12/25 21:10:07 /h+i7HLg
サンタが泣いた日

123:濡れ衣 ◆SbICHIROZ6
10/12/25 21:34:28 CBgswihw
色々と見てきたけど
ケーキ半額は阪急高槻のファミマだけだった

よく考えれば、普段からあまりケーキを買わないから、ドエルくらいしか洋菓子店を知らなかった

124:ななしやねん
10/12/25 21:38:09 V+28z4NA
デオンの人は博識なのですばらしいですよな

125:ななしやねん
10/12/25 22:06:42 wI7dT92A
>>151
ローソンは数百円引きが多いみたいだ。
と言っても見たのは2店舗w

126:ななしやねん
10/12/25 22:13:19 0tSn8Q/g
>>137
駅前のパチンコ屋さん、立ち退くって噂を聞いG94スことがあるんですがどうなんでしょうか?
立ち退いた後は道路になるとも聞いたんですがガセですか?

127:高槻太郎
10/12/25 23:57:11 5/lQJmAQ
ジンズメイトはいつまで閉店セールつづけるんでっか?

128:ななしやねん
10/12/26 02:02:01 AxgGHLNA
例の弁天こ線橋?渡ってきたけど、やっぱり階段が長いね。
高槻駅地下や西口の通路と比べたら3倍ぐらい有るんじゃないかな。

他より遥かに距離を短縮できる人や電車にとっては有益だろうけど、
線路を超える選択肢としては正直かなり効率悪いなと思った。

129:ななしやねん
10/12/26 02:27:44 POHRd3LA
踏切での事故をなくすことが最優先だろうしね
ないよりもあったほうが良いぐらいのもん

しかし最近寒いなー
あんだけ夏暑かったのにやっぱ冬になったら寒くなるもんだなw

130:ななしやねん
10/12/26 04:34:13 BPTEpO3g
吹田市内の高校行ってた時高槻から来てた友達が大阪市内に地下鉄あるの知らなかった
そんな人いる?

131:ななしやねん
10/12/26 08:58:13 2Dv7rU5A
文章が長すぎるので2行にまとめて書いてほしいです

132:ななしやねん
10/12/26 09:33:12 tTIbowZA
>>151
コンビニだけがケーキ半額だっとは意外やね
店長裁量で見切り品価格付けても良くなったとはニュースでやってたけど
実際そんなん見たことなかった。まあノルマ押しつけられてたんやろな
一般のケーキ店は今はすべて予約分しか作らんのとちゃう?

133:ななしやねん
10/12/26 10:57:42 r9HSURiA
>>160
呼びましたか?
梅田で事足りてたからね!
田舎モンにはそれで十分だったさ

134:ななしやねん
10/12/26 11:26:27 T9u9sR3g
弁天跨線橋の完成に伴って今月いっぱいで周回バスが終了するけど
存続してほしいって声が案外ありそう、特に阪急を使って高槻病院に
通院してる人とか

dionにレスしてるso-netも同属臭がするな

135:ななしやねん
10/12/26 14:08:48 51ivUKHQ
あぼーんだらけになってるなw
まさかdion軍は全部あぼんじゃねーだろうな。
頼むよ。

恐竜のオブジェがあったR171の店、工具屋(?)になってたな。
ああいう店は需要あるのかね?

136:ななしやねん
10/12/26 16:04:16 XkwFgBng
>>175
関西大学はもうお金出さないでしょう。
市バスで、阪急高槻市駅から弁天駐車場前かJR高槻駅南までやろね。

137:元天神町の人
10/12/26 16:39:54 N1x6hSKQ
>>175,>>177
ふむ。
[0]高槻まちなか循環
JR高槻駅南→JR高槻駅北→芥川商店街→霊松寺→上宮天満宮下→高槻病院前→
古曽部町二丁目(すき家前あたり)→八丁畷→大阪医大(旧医大前停留所)→
阪急高槻駅→市役所前(阪急高架北側)→(JR高槻駅南)<一方向循環>
なんてのが走ったら需要がありそう、ってとこですか。
#9時から18時まで20分間隔、市内各所からのバスからは乗継券方式で
#追加負担無しで乗継可能、なんてなったら存在感あるかも。

138:元天神町の人
10/12/26 16:55:38 N1x6hSKQ
連レス失礼。思いつきで書いた後マップを見直したらこんなん無理だわ。
なので改訂。
[A]まちなか右回り (逆ルートは[B]まちなか左回り)
JR高槻駅11fc北→芥川商店街→霊松寺→上宮天満宮下→高槻病院前→
古曽部町二丁目(すき家前あたり)→八丁畷→大阪医大(旧医大前停留所)→
阪急高槻駅→市役所前(阪急高架北側)→JR高槻駅南

139:ななしやねん
10/12/26 17:07:53 f2knJO1Q
バス、今月いっぱいだから用もなく一度乗ってみよう
とか思ってるんだけど、乗り場ってどこにあるんでしょうか?

140:ななしやねん
10/12/26 20:57:01 VvZOSEMA
今度、弁天跨線橋にいってみるか、消滅はdion?

141:ななしやねん
10/12/26 22:23:17 mNIgoIEg
Yeah!

142:ななしやねん
10/12/26 22:53:32 1RnAufvQ
小中学校のときは女の数の方が多かったよな?高槻。

143:ななしやねん
10/12/27 18:40:43 /0/JmjyQ
>>180
高槻市駅の場合は三井住友の横のバス亭のところに
大きな楕円(やったと思う)白いバスの時刻表が。

高槻駅の方はグリプラ1号館の出入り口(バス亭が目の前にある)の前のバス亭やったと思う。
高槻病院は出入り口の横にベンチが並んでるからすぐ分かるかな。

144:ななしやねん
10/12/27 19:03:30 XS8vAE5A
高槻警察に免許の更新に行ってきたが、1月○日午前9時15分からの講習を
受けると免許証をその場で貰えるが、そうでなかったら郵送(800円)と言われた

ここらへんがお役所仕事的で、別に好きな日に講習を受けて、で、好きなときに
高槻警察署で免許証を受け取れればいいではないかと思ったが、よく考えたら
これは近所に住んでる人間(俺)の言い分であって、上牧とか柱本とか氷室とか
原とかのやつらは郵送派かな

145:ななしやねん
10/12/27 19:06:28 trGTYV7A
>>183
他の学年はそうだったも。
でも私の学年は丁度半々くらいだったよ。
午年は女子が少ないんだみたいな説明聞いた事あるけど、ほんまかいな。

146:ななしやねん
10/12/27 20:07:12 YYCZ+6lg
バス亭

147:ななしやねん
10/12/27 20:11:03 fz1HitRQ
新しい焼肉屋?

148:ななしやねん
10/12/27 21:20:57 xXVhW+kw
URLリンク(kaisoutakatsuki.blog33.fc2.com)
ここでブログ内を「弁天踏切迂回バス」で検索して
記事を見れば大体の場所が分かると思う

149:ななしやねん
10/12/27 23:23:45 WCeXd+sA
芥川商店街の 「木存」 の場所にあるお店。
お好み焼店
アメカジ店
これらのお店はどんな感じですか?

150:ななしやねん
10/12/28 10:41:05 ndlD9rPQ
わたしの近所は内科の病院がまったくありません、なぜか余り用のない外科が多いです
内科はやっかいなのでだれも開業しないのはそれでいいのでしょうか

151:ななしやねん
10/12/28 11:10:20 Cgiw6T2w
>>191
そもそも病院が無い地域もありますが。
良いも悪いも病院の好き好きやしここで話すことじゃないだろう。
医療問題やろそれ。

152:ななしやねん
10/12/28 14:18:08 J5ho0w/Q
明日から年明けまでぐっと冷え込むみたいだな。
ところで皆さん、初詣はどこの神社に行ってる?
やっぱ高槻市民は上宮天満宮が多いのかな?

153:& ◆Z2KySTSpOo
10/12/28 15:08:22 RrfVYJJg
病院ではなく医院クリニックやろ
外科だけ標榜してるのか
外科ができれば内科も大抵できるはず
聞いてみろよ

154:ななしやねん
10/12/28 15:59:07 5Fz9iQlw
ごめん、誰か教えてください。
市役所って31日まで通常通りやってる?
広報見ても国保納付やゴミ収集の日にちは書いてあるけど
市役所自体はいつまでなのか書いてないんですよ。

155:ななしやねん
10/12/28 16:05:00 F7475AdQ
>>195
半角規制で10fdURL書けなかった

ホーム→お知らせ・催し・更新情報
『年末年始の市の営業情報』
年末年始の市の業務は、年末が12月28日(火)午後5時15分まで、年始は1月4日(火)午前8時45分から平常どおり行います。
次の業務は、年末年始に限り、一部変更があります。お間違えのないようご注意ください。

156:ななしやねん
10/12/28 16:11:04 K70E986g
年末年始の市の業務は、年末が12月28日(火)午後5時15分まで、年始は1月4日(火)午前8時45分から平常ど
おり行います。次の業務は、年末年始に限り、一部変更があります。お間違えのないようご注意ください。
◎戸籍の届け、各種証明 ◎医療関係
◎市営バス ◎図書館
◎水道 ◎葬祭・墓地
◎ごみ・し尿

157:ななしやねん
10/12/28 16:38:49 MjuRPZMA
>>193
調べてみた。
高槻は高山右近がキリシタン大名だったせいで、一時神社が廃されたそうな。
それで、社歴が分断されていて、ちょい混乱があるみたいだ。
広さでいけば、野見神社のほうが大きいような気がします。初詣の時の神主・巫女さんの
振る舞いも安定している。
そこへいくと、上宮天満宮は大鳥居こそ目立ちますが、敷地も狭く、おみくじの呼び込みを
したりと、なんとなく違和感を覚えます。
ならば、神社歴史は、野見神社のほうが上なのかと言えば、場所自体は上宮天満宮の場所の
ほうが由緒あるようです。

私は、家の近所・公園をぶらぶら歩いて、案内札がある神社が氏神様だろうなと判断して、
そちらにお参りしております。

158:ななしやねん
10/12/28 16:46:52 F7475AdQ
年の暮れに雷鳴などと・・・

159:ななしやねん
10/12/28 16:47:08 Ib+DcYLg
なんか今ものすごい風が吹き荒れている…
おい、雷、鳴ったぞ!大丈夫か?

160:& ◆Z2KySTSpOo
10/12/28 16:48:10 vV0iEMZQ
大天災の前触れ
祝砲やなw

161:ななしやねん
10/12/28 16:48:18 5Fz9iQlw
>>196-197
ありがとう。今日まででしたか。
仕事が休みになったら行こうと思ってたけど
市役所も一般企業と同じなんですね。

162:ななしやねん
10/12/28 21:30:11 pDlrQWLg
チャルメラうるさいなあ
昔はもっと控えめなチャルメラらしい音量だったと思ったが。
耳が遠くなってるのか。

163:ななしやねん
10/12/28 21:57:26 N4d1766A
灯油は無いもうるさい。
去年、その会社に文句言ったら、
家の周辺だけは音消してくれたけど。

164:ななしやねん
10/12/28 23:13:17 Q2Rd4KhQ
>>198
てんじん さんか。
曰くつきの宮司が居た、親殺しとか祭りの中止とか。
そこから代わった今の管理者は参拝客にやたら注文が多いな。

他には、拝殿が放火されたり、
鳥居の額から野見宿祢神社の分が無くなったり、よくわからん。

関係ないけど、てんじん祭りの規模も小さくなったな。

165:ななしやねん
10/12/29 00:17:03 kLL8tZEg
>>205
天神さんって何かあったんですか?詳しく教えて下さい、お願いします。

166:ななしやねん
10/12/29 00:27:53 Waayg4MQ
>>196
有給のないうちの職場っていついけばいいんやろ.....
今日まで仕事や....

167:ななしやねん
10/12/29 02:44:05 l68qLIcQ
>>193
今年の正月は高槻に居たので、唯徳寺(塚脇)→神服神社(宮之川原)→安岡寺(浦堂)とはしごした。

168:ななしやねん
10/12/29 22:05:41 9JC1uIkg
>>206
そ の �12f1b 題 に ふ れ る な

169:ななしやねん
10/12/29 23:48:43 af8S7+pw
>>206
その話知ってるよ。出るんですよ口さけ女が…

170:ななしやねん
10/12/30 00:50:37 dRzYS/VQ
>>202
というか、一般企業が市役所と同じ。
12月28日がいわゆる「御用納め」。聞いたことない?
公務員は基本全員この日まで。常識。

171:ななしやねん
10/12/30 02:03:25 PN7xVTnQ
>>211
二日も前のカキコに上から目線で常識とは随分と偉そうだな
役所に直接出向く用事なんて数年に一度あるかないかの人間もたくさんいんだよ
昔と違ってスーパーも年中無休でやってる時代、役所も一部部門は年中受け付けてるんだから
役所自体も31日までやってる可能性もあるなと考えて調べるのは馬鹿にされる行為じゃねーだろ
ネット弁護ウゼー

172:ななしやねん
10/12/30 02:45:34 qTD6z0Yg
1998年?

URLリンク(mukago.osakazine.net)

173:ななしやねん
10/12/30 02:54:47 p1+8waIA
>>212
まぁ、御用納めは常識ですからね…怒らない怒らない。

174:ななしやねん
10/12/30 08:47:23 myfXLazw
>>212
ネット弁護て何?

175:ななしやねん
10/12/30 08:50:06 JtdYuuxw
内科か耳鼻科で今日まだあいてる病院ってありますか?

176:ななしやねん
10/12/30 08:52:13 0b7gvFPg
>>216
片っ端から電話するのが確実

177:ななしやねん
10/12/30 10:41:27 9lqNKJhw
役所のやることっていうのは全部法律なり高槻市条例なりで決まってるんだから調べれば絶対あります。

てことでこれをどうぞ

高槻市の休日を定める条例
URLリンク(www.city.takatsuki.osaka.jp)
(市の休日)
第2条 次に掲げる日は、市の休日とし、市の機関の執務は、原則として行わないものとする。
(1) 日曜日及び土曜日
(2) 国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)に規定する休日
(3) 12月29日から翌年の1月3日までの日(前号に掲げる日を除く。)
2 前項の規定は、市の休日に市の機関がその所掌事務を遂行することを妨げるものではない。

役人と話をするときは、この第2条第2項の規定により事務をしてもらえんのですかね?という聞き方をすればよい

178:ななしやねん
10/12/30 10:48:16 mgV5sqkw
>>216
>内科か耳鼻科で今日まだあいてる病院ってありますか?

URLリンク(www.city.takatsuki.osaka.jp)

179:ななしやねん
10/12/30 11:43:24 JtdYuuxw
>>219無事やってる耳鼻科を見つけました。
ありがとうございました。

180:ななしやねん
10/12/30 17:53:04 cZhZmqiA
今日金毘羅製麺城東店で食事したが、「ネギ」が品切れだとか。
うどん屋でネギが無いなんて、餃子屋でラー油が無いようなもの。
店のチョンボだろうが、しかし、いるんだよね、アホみたいにネギを乗せる奴が。
どっちもあきれるわ。

181:ななしやねん
10/12/30 18:00:57 NKM8OnEQ
いるんだよね~







自分の思い通りにならなかっただけでいちいち店の名前までだしてキレる奴。

182:ななしやねん
10/12/30 18:03:11 NAvfKVqQ
明日から大雪
平野部でも積もるようだ15a1
買いだめするなら今日のうち
急げー

183:ななしやねん
10/12/30 18:04:58 wIaEPKyg
うどん屋でネギ切れ、餃子屋でラー油切れだったらまだいいんじゃね?
うどん(麺)、餃子が切れたわけでもなかろうに。

184:ななしやねん
10/12/30 18:14:50 p1+8waIA
ミスドとかでも、閉店1時間前とかになると品切れが発生してるが、アレってあkんよなぁ。
閉店まで在庫は潤沢にしとけよと。
何時に行こうが、客からしたら関係あらへんし。

185:ななしやねん
10/12/30 19:48:36 vcsS3SYA
>>212
ググレカス

186:ななしやねん
10/12/30 19:56:47 FbX7268Q
ああ

187:ななしやねん
10/12/30 20:21:43 mgV5sqkw
>>221
うどん屋のネギ切れなんかで、ぐだぐだ言うなよ。
マクドのバンズ切れとか、肉切れに比べりゃまだ可愛いもんだ罠。

>>225
閉店まで在庫潤沢って、そんなんロス出まくりで、あっと言う間に店が
潰れまっせ。

タダでさえ、低価格競争で利益圧迫してんだから、バブル景気みたいな
商売を期待する方が無理。

昔と違って、コンプラ遵守ウルサイから、消費期限や鮮度管理の徹底を
強いられ、古くなった商品を廃棄しようとすると、今度は食品は産廃扱いで
環境保護の観点から減らせ、捨てるなと、お上から圧力かかる世の中ですから。

188:ななしやねん
10/12/31 01:30:30 18iyQdEQ
>>226
氏ねよクズ
友達いない非リアwww

189:ななしやねん
10/12/31 03:25:13 euc7p15A
>>229
悔しいのぉ

190:ななしやねん
10/12/31 07:12:09 KkEg4E7A
>>207
民間の場合、三が日だけでなく4日まで休みというパターンも多いと思いますが、どうでしょうか?
あとは、お盆とか。

191:ななしやねん
10/12/31 07:27:18 yDPz7rYw
レーダーを見ると北から雨雲が接近していますので今日は雨のようですよ

192:207
10/12/31 09:15:31 ijBljm4w
>>231
うちは4日から仕事
お盆は4日くらい夏休み

193:ななしやねん
10/12/31 09:27:43 /mEjStsw
>>232
雪降ってきた@安岡寺

194:ななしやねん
10/12/31 09:54:09 6CHdm24w
今日寒すぎ!!

195:ななしやねん
10/12/31 11:32:30 PZI20eTw
雪が降ってる!
予報通りや

196:ななしやねん
10/12/31 13:12:55 /YvikmdQ
>>229
必死すぎてワロタ

197:ななしやねん
10/12/31 14:10:16 PhlyN1hg
こんにちは
URLリンク(004.shanbara.jp)

198:ななしやねん
10/12/31 14:55:08 Lnr+jiWQ
>>238
これは何だ?

199:ななしやねん
10/12/31 15:35:24 dDXIJNjg
右の奴ち●毛多すぎw

200:ななしやねん
10/12/31 15:51:24 oIgt7aKQ
想像で財源があると国民を扇動し、騙し、そして開き直る。
頭おかしいのか辻元。
開き直るな。

201:ななしやねん
10/12/31 17:50:09 OPtNDkVQ
今から原付で出かけたいんだが、
路面凍ってない?

202:ななしやねん
10/12/31 18:01:43 cPNjcsUw
>>238
アメリカの宇宙探査船のパネルかとオモタ

203:ななしやねん
10/12/31 18:16:26 /YvikmdQ
>>242
今のところ凍ってなかった。市街中心部の話。
しかし気をつけて。

204:ななしやねん
10/12/31 19:18:27 /mEjStsw
>>241
たかじんのTVやろ?俺も見たけどあれだけ批判してた小泉�1310]価する
ようなことも言っててあきれかえった
あんなやつに投票するやつの頭の中を見てみたい

205:ななしやねん
10/12/31 20:50:11 nHPFWkdg
高槻-亀岡線は凍るぞ 昔、車を廃車にさせたことのある俺

206:ななしやねん
10/12/31 21:43:08 +vOJNfIA
尋常じゃないくらい雪積もってる車をちらほら見かけたんだけど。
京都から走ってきてるんだと思うが、京都市内ってそんなにすごいことに
なってんのかな?

207:ななしやねん
10/12/31 21:56:59 nHPFWkdg
京都市内で雪が数センチ積もっていたとき、京産大は雪に埋もれていた 昔

208:ななしやねん
10/12/31 22:04:58 Xac33dFg
京都市内とある民家の庭 今日の朝
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
10cmは積もってたはず
明日以降大阪もやばいで

209:ななしやねん
10/12/31 22:12:09 3XAf2ehg
大阪は積もらんよ
高槻もこれでおしまい

210:ななしやねん
10/12/31 23:55:34 oIgt7aKQ
>>245
そう。あと、自分が罪を犯したのに、
泥被っただの色々言われて辛いだの、
最悪な気分。
ただ耳と目を塞がれた状態で正常な判断材料を
与えられて無いと思う。

211:ななしやねん
11/01/01 00:01:24 HP2NvGPw
あけおめ!

212:高槻太郎
11/01/01 00:02:39 BtSHyTdQ
おめおめー!

213:ななしやねん
11/01/01 01:10:25 Fvo9bo/A
ことよろー!

214:ななしやねん
11/01/01 01:56:54 TxYmLzjg
あけおめ!
カウントダウンと同時くらいに伊勢寺行ってきた。

215:ななしやねん
11/01/01 08:33:54 ZKImiJBw
気象状態が暴れ馬天候になってるのでドカ雪が降ったりゲリラ豪雨や竜巻がどこでも起こる
世紀になっておりますので怖いですね。

216:ななしやねん
11/01/01 09:35:44 3M8PZEzw
1995年も日本海側大雪でその重みで活断層が動いたといわれている
1月12日Xday
関西大震災w

217:ななしやねん
11/01/01 13:25:02 oH2sTlrA
雪の重みで活断層が動くなら、東北地方は毎年大地震です。

218:ななしやねん
11/01/01 18:01:20 YM8S4DCA
雨が降ってきた

219:ななしやねん
11/01/01 19:50:23 6sztSJ0A
みんなあけおめ
明日高槻駅近辺でおもしろいことない?
テレビもいいの無いし暇なんだ

220:ななしやねん
11/01/01 19:59:50 YM8S4DCA
>>260
いいのあるやん
元日恒例のウィーン・フィルハーモニー管弦楽団のニューイヤーコンサート

221:ななしやねん
11/01/01 20:03:02 6sztSJ0A
>>261
ok 調べてみる

222:ななしやねん
11/01/02 14:44:39 N96A61oA
西武百貨店の後ろに高層マンションできるけど
買う人いる

223:ななしやねん
11/01/02 14:44:53 1Bxy/wRg
今日から西武でスヌーピーの60周年ハッピーパーティー展、10日まで。
スヌーピーとの写真撮影は9日の11時、13時、15時、各回先着30名。
蓋付きマグカップがほしかったがいけそうにないのが残念。。。

224:ななしやねん
11/01/02 15:09:21 N96A61oA
駅前のローレルスクエア高槻
ってできて数年だけど売る人が多いね
できる時に話題になっていたけど
いざ住むと不便なのかな?

225:ななしやねん
11/01/02 18:59:44 tArgYpNw
テス

226:ななしやねん
11/01/02 19:14:44 HTIn4fmg
>>265
ローン払えずにってのが大半128bだと思うよ。

227:ななしやねん
11/01/02 22:25:17 sDtIjKRQ
>>265
そうなんですか?
その噂の出所は?

228:ななしやねん
11/01/03 09:54:55 Vl1K9xlQ
ローンが高く、さらに管理費が高いとかあるの?

229:ななしやねん
11/01/03 10:07:09 ED+Yl+9Q
ローレルスクエアって、初め人気があってすごい抽選倍率だったと思うが
いざ抽選になったら辞退が相次いで、分譲後もすぐに特定の不動産業者が
次々転売の広告出してたような記憶がある。駅直結以外たいしたメリット
ないんじゃない?俺の知り合いも5~6年住んでから一戸建てに移ったし

230:ななしやねん
11/01/03 10:31:42 EyHtVm0w
投資目的もあるかもよ。
買ってもそこに住まずに、地価が上がったのを見て売るってパターン。
ローレルスクエアができてしばらくしてから、高槻駅周辺の地価上がったし。
値段が上がった時に売り抜けて、一千万円単位で儲けた人がいるという話を
聞いたことがある。

231:ななしやねん
11/01/03 13:19:57 Uxy1j+Ow
うおおおう、地震だ

232:ななしやねん
11/01/03 13:20:17 wtrt9U6Q
地震きた

233:ななしやねん
11/01/03 13:20:27 sEGfuiag
地震sage

234:ななしやねん
11/01/03 13:20:39 D83u07QA
たいした揺れではないけど、ドキッとするなあ~

235:ななしやねん
11/01/03 13:28:25 AT6D5rug
島本で震度2

236:ななしやねん
11/01/03 15:17:22 6+RPZEyQ
>>265
間取り図を見た時に、何か部屋が変な形してて住みにくそうって思った記憶がある。

237:ななしやねん
11/01/04 00:16:54 siDip1TA
多津屋は1月5日までたっぷり休みなのに、センター街入り口前のお好み焼き屋とか
その隣の店とか年中無休で大変だな 時給900円くらいで寒風に晒されながら一日中
お好み焼きの調理やろ

これが土地建物自己所有と賃貸で営業してる者との差か

238:ななしやねん
11/01/04 00:22:14 S8PHRILA
賃貸住宅サービスの周辺は騒音で地価下がってそう

239:ななしやねん
11/01/04 02:43:08 LByg51JA
265
新聞に入ってる不動産屋の広告によく出てるよ
できた時はかなり人気があったんだけどね

240:ななしやねん
11/01/04 03:05:44 LByg51JA
多津屋はあれ1棟全部自分のビルでしょ
多津屋ビルって書いてある
センター街入り口前のお好み焼き屋の場所は家賃が高すぎる
らしい 色んな店が入ったけど全部駄目だった
チャンポン屋の並びとその周辺は家賃が高い

241:ななしやねん
11/01/04 04:03:17 fgv8RqQw
センター街角のじゃんぼのトコの家賃なら、60万円/月だ罠。

242:ななしやねん
11/01/04 12:57:14 LByg51JA
これが西武の裏にできるマンション
URLリンク(www.takatsuki-tower.jp)
ジオタワー高槻ミューズフロント

243:ななしやねん
11/01/04 17:17:13 KxUmmxWw
弁天跨線橋、あれ使いづらいな、北側の自転車用階段の真ん中意味ないだろ・・・

244:ななしやねん
11/01/04 18:13:21 xchEd8mQ
多津屋は、今や「かつ」有名だけど
やっぱり中華そばが好きだわ。

245:ななしやねん
11/01/04 21:47:17 hhAwfhCQ
どこでもそうやけど、家賃高そうなとこは潰れるの早いなぁ。
ほんま、土地持ちは強いでw相続税めちゃあげてほしいわw

246:ななしやねん
11/01/04 22:11:56 ZaBTQ1Yg
>>286
上げてどうなることもない。

247:ななしやねん
11/01/04 23:48:58 ZJazCAsQ
なんか回�11dc濫ツでまわってきたらしいけど、こそ泥が多いらしいね
((;゚Д゚)ガクガクブルブル

248:ななしやねん
11/01/05 00:53:11 ZoFTDGIg
>>287
昔から住んでて、たんぼとか土地持ってるだけで
成金なったんやでw働くんアホくさいわw

249:ななしやねん
11/01/05 01:31:13 FqY5A4+Q
うちの本家(丹波)にも広大な田畑山林があるが、全然価値が無い

250:ななしやねん
11/01/05 07:22:16 Hqt11BgA
農地は農地としか基本売れないしな。

251:ななしやねん
11/01/05 09:00:41 pL8YP3FA
有権者に年賀状を出したとかで問題になってる高槻市議、
うちには年賀状は来ないけど、もう何年も前から定期的(?)に
グリーンっぽい封書が届く。
市議とは何の関わりもないし、封書は開けずにポイするから
内容は知らない。

252:ななしやねん
11/01/05 10:09:40 lOsDSDQg
駅前(阪急orJRどちらでも可)で
半日車を停めたいのですが、安いとこ御存知ないですか?
市役所の駐車場はどうなのでしょぅか?
多少歩いても構いません。

253:ななしやねん
11/01/05 10:42:52 +GrAm+pw
たしか市役所って、職員は車通勤禁止かなんかだから駐車場なかった気がする。

254:ななしやねん
11/01/05 10:50:07 6aNudJhA
>>293
阪急近辺にある24時間のコインパークなら安いじゃん
市役所の駐車場と違って半日や一日で料金の上限が決まってるプランがある

255:ななしやねん
11/01/05 11:18:19 6aNudJhA
誤解があるといけないから追記しておくけど
市役所横にある駐車場は市役所の駐車場ではないよ
別会社による経営の駐車場

256:ななしやねん
11/01/05 11:46:33 PEZFJSAA
>>293
離れてるけどJR西口(製薬会社付近)。
安いところは1日800円ぐらいだし。

257:ななしやねん
11/01/05 12:16:10 fCo27R7g
農地解放なみの家賃解放を政府はなんでやってくれないのかな

258:ななしやねん
11/01/05 14:35:08 jqwXzRTA
>>293
JR西口南側徒歩1分の「せいやく駐車場」ではあかんの?
1日900円リミットだったと思うが。

259:ななしやねん
11/01/05 15:05:20 6DPA9t3g
大蔵司ってトコに住んでましたが枚方に引っ越しました

おの辺は賃貸は安いくせに、どうして土地は高いんですか?

260:ななしやねん
11/01/05 15:10:34 ZL6jGafA
>>289
たぶん言いたい事は固定資産税を上げてくれなのかな?

261:ななしやねん
11/01/06 07:16:26 ye8/UfNw
1/3のカトリック高槻教会
URLリンク(upload.restspace.jp)

(ウィキペディアによると)カトリックのクリスマスは12/25に始まり1/6に終わる クリスマスの
飾りつけは12/23に始める クリスマスプレゼントは今日貰う カトリックの子供にとっては
今日が本番みたいなもんだ 飾りつけは1/6が過ぎてから撤去される 今日までがクリス
マスなのである

ただ、教会をLEDでキンキラキンに飾り付けるのは日本だけなのか、本場もそうなのかは
知らん

262:ななしやねん
11/01/06 10:56:50 hyKUg6MQ
>>302
教皇の言葉をどうぞ。(日本語)
URLリンク(www.radiovaticana.org)

263:ななしやねん
11/01/06 11:42:12 kxgcXdKg
先ほ�102aヌ茨木スレに間違えて書きこんでしまったのですが…
高槻の消防団の出初式行ったことある方いますか?
規律訓練と救助訓練ってどんなんでしょう。派手?地味?
同日同時刻に行われる茨木の出初式は梯子乗り演技あるので
どっち行こうか迷ってて…。

264:ななしやねん
11/01/07 02:25:07 7bumq+EA
下田部のすき家、骨組みができてましたわ。
時計台の部分もはっきり判りました。
木造家屋ってのが、ちと違和感ありましたが。

265:ななしやねん
11/01/07 14:58:54 FlsFQwIw
下田部のサーバ跡は何が入るの?

266:ななしやねん
11/01/07 22:01:26 jIi/KZaQ
田んぼとか売って成金になったんはもともとの土地持ちや無い
単なる小作で雇われて耕してたんが、農地解放で本来の所有者が
取り上げられたもんを与えられただけ。
アメリカ人の目には雇われ農夫が農奴に映ったらしい。
あいつら豪邸建てとるけどな、ほんとの所有者や無い。

267:ななしやねん
11/01/07 22:34:49 S/Hxd4hA
6ちゃん見てみ

268:ななしやねん
11/01/07 23:30:56 CA4cXnGA
グルーポンで高槻バーガーなるものが出てるね。
てかこんな所にハンバーガー屋があるとは知らんかった(´・ω・`)
一回行ってみようかな

269:ななしやねん
11/01/08 00:03:44 lu6mm8Bg
>>305
新しくできる下田部のすき家の斜め前にあったトヨタの中古車展示場の跡地に
パチンコ屋のマルハンが出店するという噂をきいたんですが本当なんでしょうか?

270:ななしやねん
11/01/08 00:31:38 XTDEv3ZA
>>309
こういうのどうも信用できん。
定価を吊り上げてるだけちゃうんかと。
御節の件もあるしグルナビも食べログも
信用できんようになった。

271:ななしやねん
11/01/08 00:50:33 vvDttb6A
その〇ルーポン商品の御節弁当はスッカスカ+腐廃臭により
ニュースで話題になってたな。

272:ななしやねん
11/01/08 00:59:58 3DDDupaQ
2chで話題になったからニュースになったと言うか

273:ななしやねん
11/01/08 01:48:43 hMQWQc5g
>>311
極端なお人やな。
T'sは元々値段結構する店やし(量的なこととあわせてのコスパがどうかは別として)
セット内容は別に普段の売価を吊り上げて書いてはないよ。
高槻バーガー自体175gSサイズ1250円やからな。
確か去年の西武の地元店集合のイベントでこれの特別価格版出してたと思う。
イベント限定品で800円くらいやったっけ?

グルーポンはお節の件で話題になったけどあれはあのお節の店、バードなんとかやったっけか。
あれが駄目なんでグルーポン関係ないしな。

274:ななしやねん
11/01/08 02:32:35 Igld6QqA
>>313
まつりになってたけど、ニュー速+でアクキンくらってるから書き込めんかった
(´・ω・`)

275:ななしやねん
11/01/08 03:32:30 wdrTOuaA
>>311
定価がわかり、実績があったり、近場の知ってる
お店だったらわかるけどな。
バードカフェみたいな販売実績も定価もわからない
所は危ないかもな。
グルーポン側もそういうところチェックしてないことが
今回の件で良くわかったわw

276:ななしやねん
11/01/08 05:23:14 XTDEv3ZA
>>314
高槻バ-ガ-のサイトを見てみたが確かに指摘通り
なんで、この件に関しては良いケ-スかも知れ10dcない。
が、グル-ポンがまったく関係ないとは言えんだろう。
全部とは言わないが他のケ-スで、前述したケ-スも
取り上げられている。
lというか、何でもかんでも安い安いといってると、
何が本当に適正価格か分からん様になるのが一番怖い

277:ななしやねん
11/01/08 06:11:52 hMQWQc5g
>>317
全く関係ないとまでは言わない。一定の責任は当然ある。
ただ、あれを持ってあのビジネスモデル・グルーポンを怪しいと言うのも
どこか短絡的過ぎへんかと感じてましてね。
お節の件もあり、これ以降は値段の点も含めてグルーポン側もチェックするだろう。(すると言ってるし)

店は暇な時間の有効活用と宣伝、ユーザーは納得価格で利用。
極端な話、高め設定で安く見せかけてもユーザーはその絶対的価格に納得して購入するわけで
店側のやり方は姑息とは言え、一方的に非難するのもどうかとも思う。
この件に関しては良いケースとあるけど、そういう方が多いんだし。
チェックをちゃんとすれば本来のこのビジネスモデルは良い物だと思うけどね。
まぁ少々スレからずれるので俺の意見はこんな感じ。
(ちなみにレビューサイトの食べろぐとかは全く別の話ね。あれは個人差あるわけだからレビューの質に。)

278:ななしやねん
11/01/08 11:32:09 oiDk1RdQ
まー、グルーポンが信用を落としたのは確か。

こういうのは近場の店でよく利用する、
知ってたけど行った事ない店が載ってたらラッキーくらいに思って利用すんのが一番よ。

279:ななしやねん
11/01/08 15:16:08 L2juCdxQ
グル-ポンの対応もねぇ。
ホリモエンや、井戸氏がすぐさま擁護
したのも怪しいし、グルナビ、食べログが
バ-ドカフェの口コミを投稿しても拒否するとか
グルとしか思えんね。
この件、色んなことが明るみに出るにつれて怪しさ
しか出てこないね。
まぁちゃんと自分の行き着けの店を贔屓にしてやろう。

280:ななしやねん
11/01/08 16:10:06 N+t4uBTQ
そうそう。購買行動は投票行動、それを忘れずに。

281:ななしやねん
11/01/08 18:04:54 o/N1UiYg
個人情報晒してまでクーポン欲しいと思わない。

282:ななしやねん
11/01/08 18:32:52 Wn6UUNZg
高槻センター街の中の温泉いつできるの?

283:名無し
11/01/08 18:47:51 K4IX8HkQ
西武百貨店の隣に出来る複合棟A(デパート)っていつ出来るんですかね。
URLリンク(www.takatsuki-ekimae.com)

284:ななしやねん
11/01/08 18:50:59 9eW7bG5w
>>323
来年5月

ガチャガチャ、PSP ミニチュアマスコットを市内で探しています
みかけた方はいませんか?

285:ななしやねん
11/01/08 18:56:02 bYdXtQZg
来年5月ってなんぼ時間かかっとんねん

286:ななしやねん
11/01/08 19:44:28 vtCVRHDA
鈍器できるんやね

287:ななしやねん
11/01/08 20:02:59 EnVuclag
会員制ドンキかとも思ったけどふつうのドンキやなー

288:ななしやねん
11/01/08 20:14:44 eb8tI5Aw
>>322
よっぽど偉い人なんやね
わしは晒して困るような個人情報てなもんあらへんわ

289:ななしやねん
11/01/08 20:17:53 bYdXtQZg
俺も俺も

俺の個人情報なんざまったく使い物にならんしな

俺に何か売りつけようとしても俺は低収入だから俺には売れんぞ

290:ななしやねん
11/01/08 20:31:21 BxXApfHw
クーポンビジネスは、クーポンの販売価格を販売店とクーポン会社で50%
�2181ワ半で分配する訳だわ。
つまり、クーポンの価格が5000円だったら、クーポン会社が2500円を吸い上げて
残りの2500円が販売店の取り分になる。
更にグルーポンの場合は、実際に店舗で引き替えされなかったクーポンの代金は
販売店には支払われない。勿論、クーポン購入客の代金は全部グルーポン側で
既に決済されている訳だから、未引替えクーポンの代金は全額グルーポンが
飲んでしまう事になる。

まぁ、それらを踏まえた上で、それでも販売店側に利益が乗る商品が
提供されるって事を考えりゃ、割引率だけ見て飛びつくのも考えモノ
だけどな。一般的な見方としては...。

ってか、CEOはじめ役員がピカ通出身ってだけでも、充分「さわるな
危険」フラグ立ちまくりだけどな。

291:ななしやねん
11/01/08 21:50:41 vzZcKWFQ
もうグルーポンの話はええよ。いい加減高槻関係なくなってるし。

>>327-328
かなり姿を現してきたな。
すき家としまむらも4月やったっけか?
下田部のあの通りざわつきすぎやろ。。。

292:ななしやねん
11/01/08 21:51:08 bYdXtQZg
俺の部屋、12度だが、おまえらもこんなもんだろ?

293:ななしやねん
11/01/08 21:53:11 Igld6QqA
>>320
ホリエモンと井戸はクーポン共同購入事業者の株主だった
URLリンク(logsoku.com)

294:濡れ衣 ◆SbICHIROZ6
11/01/08 21:53:48 hk9JqSlA
しまむらが一向に工事を始める気配がない
地元ともめてるんだろうか?

295:ななしやねん
11/01/08 22:11:23 o/N1UiYg
>>329
ぜひ晒してくれw

296:ななしやねん
11/01/08 22:24:34 eb8tI5Aw
>>336
なんか良いクーポンあるんか?

297:ななしやねん
11/01/08 22:31:49 EnVuclag
>>335
プレハブやからすぐ建つよ
普通の家でも今は基礎から2ヶ月で建つもんなー

298:ななしやねん
11/01/08 23:02:30 c03SbrEw
>>324
どこにもデパートなんて書いてないじゃん

299:名無し
11/01/09 00:21:34 cIefy6KA
デパートじゃなくたぶん飲食、物販、サービスって書いてるから
アルプラザみたいな感じじゃないですかね。

300:ななしやねん
11/01/09 01:28:31 uVI25oTA
アルプラザの様な。。。と言うよりも、むしろ
グリーンプラザの様な3セクテナントモールが
出来るだけの事や罠。

301:ななしやねん
11/01/09 07:02:59 WJu44Y7w
グリーンプラザみたいな活気のないモールを作るのは止めてほしいな。
今のところJR高槻駅から北側には全然ないホームセンターや
家電の店はぜひできてほしいけど。
ホームセンターに行くのに、わざわざ原付で上牧まで行ってるしな~。

302:ななしやねん
11/01/09 07:31:05 PnEn92jA
92です。
遅ればせながら、金の豚、行ってきました。
飲み放題コースで、十分に元が取れました。
①美味しい。
②商品良し。貧乏くさいところが一切なしです。
③接客良し。良く教育されています。
④清潔。

行くまでは値段が高いと思いましたが、
ちょっとした宴会に使うなら、妥当もしくは、お得、
といった印象です。

あと、黒豚のソーセージ、餃子は、もっと脂かコラーゲンの
含有量をあげて、ジューシーにして欲しいですね。

貴重な情報、有難うございました。

303:ななしやねん
11/01/09 09:14:50 l6UpkpBQ
>>343
レポ乙であります。
IDw

304:ななしやねん
11/01/09 09:19:38 K2q13tLA
下田部サーバの跡地は何になるんでょうね。
今のサーバはキリン堂のグループで、そのキリン堂の物流基地が
すぐ近くにできたので、ひょっとして隣にできるしまむらの施設レイアウトに
合わせた体裁で一度更地にした後にキリン堂で建て直す?という荒業も
想像したのですが(上牧のg.u.&サーバを参考に)、航空写真を見て却下しました。
サーバの所は後ろに普通の家があり、しまむらと違って土地が欠込んでいるからです。

305:ななしやねん
11/01/09 10:13:56 lPhUUAEw
>>342
ホームセンターは一応ダイキがあるけどな。遠いけど。
確かに、駅の近くにそういうお店欲しいよね。

306:ななしやねん
11/01/09 10:29:21 N6qlU/RA
またしても京都放送の今日の天気予報が当たってヤフーの天気予報がはずれていますよ

307:ななしやねん
11/01/09 13:45:56 2LcyAhaQ
>>342
原付なら、宮が谷や弥生が丘あたりじゃなければ、城西の方が早くないか?

まあ上の口~原大橋の間に土地余ってそうだから、
でっかいショッピングセンターでも作ってくれればOKだけどなw

308:ななしやねん
11/01/09 15:03:34 4Bj4k1RA
てか、JR近くの南北ってやる気無さすぎだよな。
グリプラとか商店街潰して、道路整備と複合ビル立ててほしいわ。
難波パークスみたいなシャレたやつ。

309:ななしやねん
11/01/09 15:20:03 uik9Oqsw
商店街は縦になるとあかん 寂れる

310:ななしやねん
11/01/09 15:23:43 QgG8qroQ
>>342
JR駅に絡めてるんだから比較的駅に近いのか?
だったら城西のコーナんでええやん。

頑張れば駅から歩いていけるだろ。

311:342
11/01/09 18:37:44 WJu44Y7w
こちらは別所本町だけどね。城西のコーナンへは歩くと距離が
2キロ余りもあるのでちょっと遠くて時間がかかるし、信号や車も多いので
信号が全然なくて車も国道よりずっと少ない西国街道を原付で走って、
上牧のコーナンに行く方が、速く行きやすいと思うんだよね。
まあ、原付なのであまり重い物が運べないのは残念だけど。

それで、JR高槻駅の北側あたりにホームセンターができてくれたら、
まだ近いので重い物も歩いて運べそうなのでうれしいと思ったんだけど。
もしかするとわがまま言ってしまったかな?
JRの北側は山手までたくさん住宅地があるのに、ホームセンターが
全然ないのが残念に思ってるけどね。

312:ななしやねん
11/01/09 20:14:54 WOEfRDRg
別所本町から原付なら、上牧より城西のホームセンターのほうが楽につけると思うけどなぁ。
霊松寺あたりから南下して京都ホテル通り越して東に向かうとか。

313:ななしやねん
11/01/09 21:02:57 3YZ0QH2A
>>352
>JRの北側は山手までたくさん住宅地があるのに、ホームセンターが
>全然ないのが残念に思ってるけどね。

このあたりから誤解が始まってる?
距離よりも走りやすさ優先としても、阿武山のダイキに行くほうが
ずっと楽だよ。
真上6丁目からだと、名神側道から南平台抜けたら10分以下で行ける。
城西に行くのも簡単。狭くてすれ違いの多い西国街道で上牧には行く気がしない。
一度、地図をみたほうがいいと思う。

314:ななしやねん
11/01/09 21:02:57 dax2CHtw
別所本町からなら信号に引っかかることなく上牧のコーナンまで行ける自信がある

315:ななしやねん
11/01/09 21:49:59 kCE6dVXQ
別所本町→上牧コーナンなら西国街道も171も走らないで行けるね。
よくチャリで行く363よ。

316:ななしやねん
11/01/09 21:57:28 AhejrydA
別所本町って富田ちゃうんか

317:ななしやねん
11/01/09 22:39:50 iRv0iQdg
なぜ富田…?
別所本町って北高とかある、あの辺じゃね

318:ななしやねん
11/01/09 23:44:05 KG2olovQ
このあいだ、府道16号を車で走ったとき、
道路沿いの柱本のリサイクルショップ跡地(?)の建物から
たくさんのお年寄りがぞろぞろとちょうど出て来てたけど、
あれはなんなのかな?(自転車が10数台停めてあったかな・・・)

もしや○○商法みたいなやつ!?・・・かと思ったんだけど。
ああいうのをちらほら見かける。

319:ななしやねん
11/01/09 23:4e7d6:29 dax2CHtw
催眠商法で間違いなし

320:ななしやねん
11/01/10 00:07:38 7BaCguGA
ああ 北高か 知らんけど 北郵便局があるのは別所新町だったな

富田のほうは郡家本町だった 勘違いしてた

321:ななしやねん
11/01/10 01:22:31 VMCNdwng
別所から上牧だと確かに裏道だけで行けるけど
どう考えても城西だと思うなあ。

普通に考えるとそのまま八丁畷に出て国道ってなるけど
それだとやはり信号や車が多いので>>353も書いてる通り
霊松寺あたりから南下して行くのがいいと思う。

阪急のところ直進してもいいけど、道が細いから
左折して市役所前かな?市役所前も原付なら信号一回で渡りきれるだろうし。

322:ななしやねん
11/01/10 01:30:55 zVmK47iA
上牧コーナンはマクドもダイソーもあるから便利だ。
ちょっと行けば王将もあるし。

323:ななしやねん
11/01/10 09:28:34 6d/XFz5w
王将なら市役所前にもあるけど。
しかもそっちの方がうまいし。

324:ななしやねん
11/01/10 09:57:33 atAyD+WA
誰がどこの道通って、どこの店に行こうが好きにさせたりいな
遠くても何となく好きとか、行きやすいと言うのは誰でもあるこっちゃ

325:ななしやねん
11/01/10 10:55:25 71i7f1Ug
上に書いてあった、
別所本町から上牧までの西国街道を通らない裏道ってのを教えてください。

326:ななしやねん
11/01/10 11:19:26 f9lhadGw
>>366
大雑把に言うとこんな感じ。

別所本町にもいろいろあるけど、基点を名神の橋の下として、
 桧尾川沿いの道を東へ→西国街道を横断→JR踏切手前を東へ、坂道を下る
→下りきったところのJRトンネルを南へくぐる→東へ折れる最初の道に入る
→JRと阪急に挟まれた田園地帯をひたすら東へ
 ・・・何度か丁字路に行き当たるけど、基本はJRと阪急間を東へ
→ほどよいところで阪急を南へ渡り、新幹線沿いを東進して裏からコーナンに入る

車では無理な道だけど、子供の自転車の練習には丁度よかった。
桧尾川沿いの道がちょっと怖いけど、避けるルートも探せばあるんで。

田園地帯の景色がいいんで、>>365言うところの、遠くても何となく好きなルートです。

327:ななしやねん
11/01/10 11:59:28 aS9ArVjQ
test

328:ななしやねん
11/01/10 14:42:11 N4MJj5cg
>>365
そやな。
上牧に行くことが明らかに間違ってても、
そいつが好きで行ってるならどーでもええやん。

329:ななしやねん
11/01/10 14:55:49 GVPff1eQ
バカっぽい学生との遭遇率が最も低いので
上牧コーナンをよく利用する
と言う理由もあったりなかったり

330:ななしやねん
11/01/10 15:18:42 VMCNdwng
十日戎に野見神社行こうかな?と思うんだけど
成人式とのコンボで振り袖姿の新成人も見れるのかな?

331:ななしやねん
11/01/10 15:37:33 OnzwT36Q
>>371
午前中1549は現代劇場前にたくさんの成人がいた。
午後はもうほとんどいないと思う。
昼ごろ、あちこちの飲食店が新成人やらで結構混んでいた。

332:ななしやねん
11/01/10 17:33:35 Eu9TeXaA
しろあと公園のアイガモ、拉致されたんだってな。
返して下さいって張り紙があったけど、
もう五右衛門風呂に入れられちゃってるだろうな。

333:ななしやねん
11/01/10 18:47:22 aog2s3eg
八丁畷交差点、早く右折専用レーンできひんかなあ。北東角の黄色のテンガロンハットの絵が描いてる事務所って、全然人の気配も無いのにずっと居据わってるのは何かの嫌がらせつもりで立ち退きせえへんのか?
早く退くように言える人いませんか?

334:ななしやねん
11/01/10 19:04:34 N4MJj5cg
>>374

強欲のコピー屋もようやくどいたもんなぁ。
立ち退き料沢山貰ったんやろなぁ…

335:ななしやねん
11/01/10 19:22:54 lflQ/XKg
>>371
初詣の時も思ったが野見神社には車で来るのはどーなんだと
市民プール跡の駐車場小さいのに無理に来るから溢れてめちゃめちゃになってるw

>>373
まーじで?悪戯なんだろうか…酷い事するなぁ…

336:ななしやねん
11/01/10 19:59:17 GVPff1eQ
>>374
あの建物は権利関係がややこしくて、それが解消すれば事務所も直ぐ退去する
見たいな事をホムペには掲載しているんだけど
知らん人が見たらあの事務所のせいで難航してるようにしか見えんよな
印象で商売する様な職業なんだから、誤解されるような真似をするのは逆効果
にしか見えないわな
そんな知恵も働かないんだから落選するわけだわw

337:374
11/01/10 20:18:24 aog2s3eg
>>377
あの事務所は誰の事務所ですか?

338:ななしやねん
11/01/10 20:35:05 9hYZrRDA
>>375
立退き料は、一定の時期に最高値になったあとは
どんどん下がる一方だが?
ドコモやスズキが後退してから随分経つから
立退き料は下がったあとだろうね

339:濡れ衣 ◆SbICHIROZ6
11/01/10 20:47:35 g89bZ9eg
>>378
市議の北岡じゃなかったっけ?

340:ななしやねん
11/01/10 21:29:19 GVPff1eQ
吉田康人かと思ってた・・・

341:374
11/01/10 22:42:41 aog2s3eg
北岡市議に八丁畷交差点に右折専用レーンを早く作ってくれと陳情せんとあかんなあ。

342:ななしやねん
11/01/10 23:29:58 gBTX7e/Q
うわあ・・・
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

343:濡れ衣 ◆SbICHIROZ6
11/01/10 23:46:22 g89bZ9eg
前にも書いた気がするが
北岡って公務員の不正を暴くみたいなことばっかりやってるイメージ

344:ななしやねん
11/01/11 01:21:19 3eprqULg
これだけ与野党相乗りで悪事してたら暴かれて当然やろ
URLリンク(www.tsuu.com)
むしろ北岡以外の他の高槻市議会議員が公務員の不正を叩かないのが変な感じ

345:ななしやねん
11/01/11 07:37:16 QXBmtAaA
>>384
公務員の不正を暴くのもええかも知れんけど、なんかなあ・・。

346:ななしやねん
11/01/11 07:48:13 CO6hwMBA
大阪医科大の理事を兼務10a9できるんですね、公務員の中でも最高で最大の規制を受けるべきなのに
公務員法はもザル法になってるのかな

347:ななしやねん
11/01/11 07:54:56 my+hIy3g
ここにはたくさん市役所の職員が書き込んでるみたいでっせ

348:ななしやねん
11/01/11 11:03:11 4UsUcviw
ヘリコプターすごいけど、なんかあった?

349:sage
11/01/11 13:05:47 4Y0JMYMA
こないだ初詣で上宮天満宮にお参りしてきたんだけど、あそこって
大きな祭事とかイベント事がないとお札とか矢とか売ってないのかな
その時に買いそびれちゃって平日に行ったら巫女さんとか
誰もいなくてちょっと悲しかったよ。HPも見たけど詳しく載せてないみたい
巫女さんとかも専属じゃなくて期間限定のアルバイトなのかなぁ
どなたかご存じないでしょうか?

350:ななしやねん
11/01/11 14:23:53 eQwY4Org
よほど大きな神社じゃないと巫女さんが常駐してることはないだろうね。
お札などの販売所が閉まってても、神職さんか職員の方がいれば
その旨を伝えれば販売してくれると思うけど。

351:ななしやねん
11/01/11 14:43:28 S5Oyp94w
>>391の書いてる通りいないのが普通だろうね。
上宮天満宮で次に巫女さんがいるすれば
2/25,26の天神祭くらいかな?

352:ななしやねん
11/01/11 15:37:21 UnWfB67Q
北岡市議はあれやってるだけでも充分必要やろ
あの人いなかったら、民間では考えられんようなゆるんだ勤務実態とか、
市と市職員労組との癒着がいまだに続いてたと思う
だいたい元市職員労組委員長が2人も市議にいるのに、まともな改革は
期待できんのと違うか?
生活保護費を元課長が不正受給してた事件があったけど、ああいうのも
なれ合い体質みたいなものが土壌にあったからではないかと感じるな

353:ななしやねん
11/01/12 01:44:10 B6Bp2e6Q
駅前にゴールドジムが出来るんだって?

良かったね。

354:ななしやねん
11/01/12 02:06:29 FM1wJCHw
>>383
この動画、適当に一本見てみたけど「透明バス」だそうだ。
ただバスの運転手が80分休憩してるのを隠し撮りしてイチャモン付けてるとしか思えない。
それもだらだらと「空白の80分の時間の調査」だと。
公務員には襟を正してほしいけど鬼の首取ったようなこいつらのやり方にはヘドが出るわい。
小さなマスゴミ気取りか?

355:ななしやねん
11/01/12 10:30:05 xWFVKeAA
>>391
社務所に行けば売ってるよ。
URLリンク(www.tcn.zaq.ne.jp)

356:ななしやねん
11/01/12 11:26:06 kJWsGQFw
民主党を応援すると点数に関わらずに
教員免許の更新ができるんだって

357:ななしやねん
11/01/12 17:48:15 13TTAXAA
>>394
ワウディーから経営が変わるだけだよ。

358:ななしやねん
11/01/12 21:15:40 u/MsUfMg
>>393
本人乙w

359:ななしやねん
11/01/12 22:18:51 mejY2m7w
>>399
俺も393には概ね同意やけど。
政治には2つの側面が必要。立法・行政とそのチェック。
議員1人、理想は両方必要やけど限られた時間、1つの身体なので
自然どちらかに重きをおくことになるのでチェック機関としての議員や団体も必要なんだよ。
北岡個人は俺は好きやないけど、あの活118b動は少なくとも必要ないとかこきおろすものではない。
内容が駄目でそれを指摘するなら別だが。

360:ななしやねん
11/01/13 00:09:55 BCVIaMjw
北岡のHP
URLリンク(www.tsuu.com)
池田大作に高槻市が賞を与えたというのはいくらなんでも酷過ぎる

361:ななしやねん
11/01/13 14:29:41 pIc1AG5Q
またいつもの嵐か。
やっぱりsoftbankこいつやったんやなずっと荒らしてたのは。
こういうのこそ出禁にしたらええのに。

362:ななしやねん
11/01/13 17:56:10 YLPg2ptg
>>401
内容は別として、目が疲れるページだわ。

363:ななしやねん
11/01/13 22:00:53 8/VHLHdA
>>382 陳情先はT元議員だろ。明日国土交通大臣が有力視されている



日本終わりかも・・・・・

364:ななしやねん
11/01/13 23:49:22 rMoByUCg
>>405
予算執行凍結させて、171拡幅工事を大幅に遅らせたのも、前原&辻元だけどな。
用地買収(立ち退き)が遅れたのもコレが原因だけどな。

北岡事務所の所の物件は、地権者の土地の区画の確定が出来ず更に遅れているだけ。

365:ななしやねん
11/01/13 23:51:48 +fzm2KCQ
ジョギング用のウインドブレーカー上下セットを買いたいのですが、
この辺だとスポーツデポしかありませんか?

数着揃えたいのでお手軽価格のものの方が有り難いのですが、
ジャスコでも扱ってますでしょうか?
平場でメンズは見たことあるような気がするのですが、
レディースもありますでしょうか?

366:ななしやねん
11/01/14 00:42:51 AIQhIcbw
>>405
え?辻本が大臣???最悪すぎるやろ・・・
あんなのが閣僚入り。。。菅は歴史に名を残すな。最低最悪の宰相として。

367:ななしやねん
11/01/14 03:19:43 CqNL9qQA
>>407
格安でってならユニクロとかでいいんじゃない?

確か下はオーバーパンツ的なやつしか無かったと思うけど。

368:ななしやねん
11/01/14 04:06:02 NBQb3YEQ
3000万横領した馬鹿の名前なんて言うの?
TVでは教えてくれなかった

369:ななしやねん
11/01/14 04:20:45 CqNL9qQA
>>401
これマジなのか?
俺はなんとも思わないけど、政治ネタで高槻は
なんたらかんたらってよく言われたりするけどさ、
そんなことを一気に超越するくらいの汚点だろ。

370:ななしやねん
11/01/14 04:27:01 G5brEWMQ
>>407
デポで各メーカーのサイズ感チェック
→ヤフオク
デポでも30%引き以上だったら買ってしまってもいいかも。
コスト重視ならイグニオ。


私も趣味程度に走ってますが、
よっぽど寒がりでない限り通年利用する
シューズ、ジャージ、インナーウェアにお金をまわした方がいいと思いますよ。
来週高槻ハーフマラソンがあるのでランナーのウェアをチェックするのもいいかもしれませんねw

371:ななしやねん
11/01/14 08:07:51 23gmdJ0w
中国は宗教団体を弾圧して一等独裁を守り切っています

372:407
11/01/14 08:08:03 x8zglk7g
>>407
ユニクロってウインドブレーカーみたいのってありましたっけ?
西武に出来て気軽に行けるようになったので、行ってみます!
ありがとうございました。

>>412
ヤフオクにも結構出てるのですね。
楽天とかチェックして、手頃なものはことごとく11e3売り切れになって
いるので諦めてました。

イグニオというのも初めて知りました。
なんと、今朝のチラシにスポーツデポ冬物衣料50%OFFが入ってきました!
すごいグッドタイミングだわ。w
アドバイスを参考に見に行きたいと思います。
ありがとうございました。

373:ななしやねん
11/01/14 15:01:16 X/08ukCQ
明日からセンター街の高槻ロコ9?やったっけ?
映画館、名前がセレクトシネマに変わるんやな。

374:ななしやねん
11/01/14 15:09:06 ry4gvdFw
経営者が変わったからね。

375:ななしやねん
11/01/14 15:18:09 CqNL9qQA
>>414
イグニオはDEPO&アルペンのPBだから安い。

376:ななしやねん
11/01/14 18:42:48 5Ux6393w
DOLCEって年末に閉店したんだな。利用したことはないけどw

377:ななしやねん
11/01/17 13:31:46 QlBNcqiw
ナイスクに天神さん出たね。

14号線を茨木に向かって走って唐崎の交差点の手前、バス停のすぐ先辺りかな?
中古車屋さん(絶版マニアックカーショップ?)の前だかに普通車ぐらいの長さがある、
ずんぐりむっくりの戦艦大和?それとも宇宙戦艦ヤマトのほう?がドンと置いてあるんだけど、
あれ何だろ?

378:ななしやねん
11/01/17 13:52:36 ZiNvqPSA
>>411
自演乙\(-o-)/

379:ななしやねん
11/01/17 15:59:25 ksoH9W7Q
しばらく落ちてたのはなんでかな?

380:ななしやねん
11/01/17 16:29:47 ZTnkjGpg
シャンプーハットが高槻のどっかでロケしてるらしい
もしかしたらもう終わったかもしれんが。
朝てつじが言ってた

>>416
経営者変わったんや?
前のオーナーはパチンコ店と同じって聞いてたけど
そこが売ったんかな?

381:ななしやねん
11/01/17 16:31:45 WeL924rA
最近、若いのに、おじさん臭い「におい」のする女がたまにいる。
電車が混んでいる時に感じる。

喰い物のせいか、ストレス溜まってるのか。

382:ななしやねん
11/01/17 16:49:16 ZTnkjGpg
>>422
自分レス
シャンプーハットは「ホップステップシャンプー」って言う土曜の11時くらいからテレ朝でやってる番組らしい。
今日センター街には来てたそうだ。
放送は今週かいな?

それと2ちゃんのν速にうどん餃子が記事になっとる。
京都ホテルのフューチャーされてるけどやりすぎやろw

383:ななしやねん
11/01/17 17:17:39 qoGCx+kg
復活おめ

384:ななしやねん
11/01/17 17:40:37 2TGGEnGQ
ようやく戻ってきたか。

385:ななしやねん
11/01/17 18:28:07 ZTnkjGpg
明治が巨大チョコレートを作ってるw
あれは看板か。

386:ななしやねん
11/01/17 18:46:11 as26lRdw
>>422
そう。パチンコ店が手放した。
因みにあのパチンコ店は業界では珍しく日本人企業。

387:ななしやねん
11/01/17 18:54:42 p/xyGnsw
土橋センターのスーパー休業中なのですか?今日行ったらそのようなこと言ってましたが…なんか休業と言うより早くも閉店したような感じですが…

388:ななしやねん
11/01/17 18:54:42 Q8+pGz8A
うどんギョウザと同じで大阪の箱すしが起源で江戸前のニギリ寿司が生まれましたように
何が生まれるか予想してもいいです

389:ななしやねん
11/01/17 18:59:34 YYx5jLVA
阪急駅前のゲーム屋の上にある眼科って
人結構入ってますか?
外からじゃ、見えなくて…あまりに少ないなら別のところにしようかと

眼科って意外に多くてどこに行けばいい�133eフかよくわからんので
人が多いかどうかで、とりあえず判断してみようと考え中

390:ななしやねん
11/01/17 19:28:53 5rRHrcJA
>>431
メニコンの手先っていったらアレだけど…まぁ俺はいい印象持たなかったな。
診察のペースはかなり早い。

391:ななしやねん
11/01/17 19:43:07 oZcQhwcg
>>429
閉店したよ
一月持たなかったな
ま、判断は賢明

今日センター街にお笑い芸人きて何かしてたらしいが
誰が何をしにきたか知ってる人います?

392:ななしやねん
11/01/17 19:43:09 2TGGEnGQ
>>430
石切のゆるキャラ、いしきりんていうのがゆるキャラサミットだかで6位ってやってた。

何年前に何故?自薦?他薦?て感じでロコの変な着ぐるみが行ってたような。

うどんぎょーざのキャラがあるようだけど、もう高槻でゆるキャラは無理か?

393:ななしやねん
11/01/17 20:35:28 XNklC1rA
>>428
センター街の映画館は経営はジョイプラザのまんまだよ。アルプラのロコ9を手放したので、小屋の名称を変更しただけだよ。

394:ななしやねん
11/01/17 20:39:59 ksoH9W7Q
>>433
>>424

395:ななしやねん
11/01/17 20:47:11 as26lRdw
>>435
違いますね。知り合いが働いていますから。

396:ななしやねん
11/01/17 20:57:13 as26lRdw
>>435
言葉足らずですいません。
運営はそのままですが、実質は東京の会社だとか。

397:ななしやねん
11/01/17 21:07:16 Cy4GGbsQ
こんなに寒くても露出事案って発生するのな・・・

398:ななしやねん
11/01/17 23:09:42 YYx5jLVA
>>432
そうなのか…ありがとう
また別のところ探してみるかなぁ
ああ、でも診察早いのはありがたいな
短すぎても不安だけどw

399:ななしやねん
11/01/17 23:45:57 2TGGEnGQ
>>431,432
眼科に限らず、どんな病院(ここでいうのは医院になるのかな?)も多すぎだし、
こういうとこで聞いても的確な情報が得られる感じもないから正直難しいですよね。

そこで名医かどうか?なーんてわかんないから、例えば>>431ならネットで
自分の行けそうな眼科を探す→とりあえず行ってみる→入る(外観などで入らないこともある?)
→A:たいてい診察待ちの人がいるだろうから、受付の人を見る(B:へ)
 →B:美人なら「診察お願いします」(1:へ)そうでなければ(C:へ)
 →C:「すいませんパンフみたいなのありますか?」(2:へ)
  →1:診察を受ける→良ければ通院、悪ければ次は他へ(A:へ)
  →2:パンフだけもらい次の病院へ→(A:へ)

下心とまではいかないけど、案外こんな感じの探し方の方がいいんじゃない?

400:ななしやねん
11/01/18 00:09:08 YErsXd3A
亀岡まで抜ける道って道路は凍結しいたりします?

401:ななしやねん
11/01/18 00:12:03 XEoHXJVw
凍結するぞ
俺は車一台潰した

402:ななしやねん
11/01/18 00:37:33 2lN8YdZA
>>442
昔、バイクでこけたw
今年はまだ走ってない...

403:ななしやねん
11/01/18 00:53:53 aVWBh92w
何年か前のクソ寒い冬の晩、車で帰宅中に鷺打橋の上でツルツル滑って
焦ったのを思い出した。
幸いどこにもぶつからずに済んだが、ブレーキ踏んでもスルスルと動く
あの感覚はもう味わいたくないw

404:ななしやねん
11/01/18 00:54:29 jc55pwdA
そういや去年児ポで院長(?)が捕まった耳鼻科今どうなってんの?

405:1498443
11/01/18 01:07:37 XEoHXJVw
>>445
俺はそのまま山に激突した

406:ななしやねん
11/01/18 01:15:02 aVWBh92w
>>447
迷わず成仏してください。
(-人-)ナムナム…

407:元天神町の人
11/01/18 10:50:55 2TLO1Hdw
>>429,>>433
やっぱりなあ。実家近所の奥さんが「モノは少ないしあまり安くないし。
あかんのちゃうかなあ...」と言ってた通りになったなあ。

408:ななしやねん
11/01/18 14:15:29 ZXxMfMpQ
夜逃げした。これで2回目だな。

409:ななしやねん
11/01/18 18:39:12 nw0n8C+g
>>451

法律名には児童買春ってあるけど、やったのは児童ポルノ画像をファイル共有ソフトでシェアしたんじゃなかったか?

410:ななしやねん
11/01/18 18:49:54 tNnhyZNA
>>428
だから経営に行き詰ってるみたいだな。
たまに駐輪場として使うけどいつも店内ガラガラだし

411:ななしやねん
11/01/18 19:04:01 ZLTPPLSw
>>452
だね。P2Pで画像共有して持ってた画像の中に児ポ画像があったみたいな?

耳鼻淫行科だったらさすがに再開は無理だろうし。

412:ななしやねん
11/01/18 19:55:55 nw0n8C+g
>>454

フェチな上にマニアかw>耳鼻淫行科

413:ななしやねん
11/01/18 20:02:04 BEcEZ25A
>>449
元気市場はけっこう長続きしたのにね。
雅(みやび)は1年ぐらいで撤収したっけ?
その前はシマナカだったかな。
北大阪CO-OPまでは何となく覚えてる。

414:ななしやねん
11/01/18 21:06:06 9sWKKB2w
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

スレの流れにタイムリーな事件を起こしてくれたもんだ。

415:ななしやねん
11/01/18 21:33:36 oiuMfSvg
五領中かよ

416:ななしやねん
11/01/18 22:59:48 0dOFhHsw
ってか遠い所から出勤してんのね。

417:ななしやねん
11/01/19 00:34:24 QkWeaggg
滋賀から通ってる先生とかいたわ
別に駅から近いわけでも無いのに

418:ななしやねん
11/01/19 00:40:29 5DZ/fvlg
eoチャンネルでやっとったよ
ビタペディア高槻編URLリンク(vitapedia.blog.eonet.jp)

419:ななしやねん
11/01/19 01:09:27 5OHseK+Q
>>410
3000万の横領?
詳しく教えてほしいな!!

辻子のあるパチンコ屋のキングオブキングスの前の店長が店の金3000万
横領していてクビになったってきいたことがあるけど・・・

420:ななしやねん
11/01/19 02:39:24 9MGWYjXQ
>>458
なんで、五領中って分かるの?

421:ななしやねん
11/01/19 03:03:38 mkTynSOg
名前でググったら当該校のPDFがいくつかヒットするし、それを読んだらもっと詳しくわかる。

422:ななしやねん
11/01/19 07:54:56 ozCcmFdA
性犯罪は習慣性があって、やめられないのでうまくいくとどんどんやってしまい
これを治療する病院も科目もないので新規で大学が研究室を立ち上げるべきです

423:ななしやねん
11/01/19 11:26:14 HDo2/e4A
千寿院高槻動物霊園を利用された方いらっしゃいますか?
評判はどうなんでしょう?

424:ななしやねん
11/01/19 14:02:01 SGOv1SWQ
>>460
新快速できてから滋賀県から大阪への通勤は増えたよ。
稿dfタれれば楽なもんだ。

425:ななしやねん
11/01/19 14:39:25 gvp9paOA
評判までは分からないけど、うちの姉貴んとこのネコはそこだわ
合同葬だったんで、何体か集まってからの火葬だったけど
実際に火葬前に電話連絡してきたり、四十九日か百か日か
忘れたけどはがき連絡あったりで、ペットでもそこまでやる
ことがちょっと意外だった
墓地までは行ってないので、その程度の事しか分からんです

426:ななしやねん
11/01/19 14:55:56 KqteKDWQ
高槻市駅のところの「ニューミュンヘン」から揚げで有名で、から揚げだけたまに松坂屋とか
デパ地下とかにも出してたあの店が、今月末で閉店。
割と長く続いてたように思う。多分20年くらいかな?

高槻にいながらまだ食べた事が無い人がいて試したいなら今月中しかなし。
ニューミュンヘン自体は大阪お初天神通り(曽根崎)に本店と支店、千日前、神戸、茨木にもあり。

から揚げ繋がりで、高槻市駅前の摂津水都信金の前辺りにから揚げ専門店開店。
割と評判は良いらしい。

>>462
それって生活保護費ごまかしてたやつの話?<3000万
詳しくは知らないがそれならニュースになってたな。

427:ななしやねん
11/01/19 15:14:18 h8nF2btw
お初の本店しか行ったことないが、ニューミュンヘンの唐揚げは旨いよなー。

>高槻市駅前の摂津水都信金の前辺りにから揚げ専門店開店

高槻には「つるや」という老舗があるからなあ。
うどんギョーザよりも唐揚げが高槻名物にならんかなー。

428:ななしやねん
11/01/19 18:41:21 nkHoSDpQ
>431
月・金が休診 土日、祝日も診察あります
コンタクトレンズのための受診だと待ち時間は少し見ておいたほうが。
普通の眼科の診察なら早いほうだと思います。
医院は相性もありますが。。。自分はものもらいやドライアイなどで
お世話になり、よくなりました。

>446 一時期、お盆年末年始でもないのに休診されていたのは
みかけたんですが ちょっとショック

429:ななしやねん
11/01/19 20:41:46 bm+vxvIw
>>471
お前は二つも間違いを犯している。

430:ななしやねん
11/01/19 21:13:01 AfQcvcww
えええ
ニューミュンヘンなくなるのかー
よくいってたのになぁ。ショック
そんなにガラガラにもみえなかったけど赤字なのか?

431:ななしやねん
11/01/19 22:41:15 h0zv5MBQ
明らかに客層や単価が違うけどお客さんが減ったんだろうなぁ。
ミュンヘン行く人でも行く回数が減ったとか。

432:ななしやねん
11/01/19 22:45:09 d+Cwd1Nw
今日の夜、唐崎のスシローに行ったけど、平日なのに並んでた。

自分は知らなかったんだけど、以前のインターホン式からタッチパネル式に
なっていて便利だった。そのせいなのかな・・・

個人的にはくら寿司(前からタッチパネル)によく行ってたけど、
ちょっとスシローを見直した。メニューも味も良くなってたと思う。

みなさんはどっちによく行くのかなぁ?

それとも他、喜楽・我家GAYA・長次郎・元禄寿司とかあるけど。
回転ずしなんて行かない?

433:ななしやねん
11/01/19 23:02:59 2OYgxZNQ
>>475
スシローが多いな。辻子の方だけど。
タッチパネルはくら寿司より使いやすいね。
くら寿司は番号ふってあるけど種類がまとめられてないから見づらいし選びづらい。
スシローはまとめてあるから選びやすい。
105円11daであの味で、あのサービスだから満足して行ってるよ。
ただ遠いから、駅前の元禄とかアルプラの寿司屋とか使うこともままあるかなぁ。

434:ななしやねん
11/01/19 23:04:42 4tO+bLxQ
高槻には無いけど、かっぱ寿司に最近よく行く。平日だと安い。

435:ななしやねん
11/01/19 23:31:41 xsac43yA
>475 近所だから辻子のラウンドワンと唐崎のスシローは
半々ぐらいの割合で週末によく行ってるよ
逆に高槻駅まで出るのが遠いので元禄とかは行かないかな

436:ななしやねん
11/01/20 01:32:47 ydVulMIA
ほぼ辻子のスシローたまにガヤガヤ

437:ななしやねん
11/01/20 10:49:16 oVSpqjkg
おれはスシローがほとんどだな。たまに長次郎。

ちなみにくらのタッチパネルは新型もあるよ。
芥川店のやつは旧型で使いにくいわ。

438:ななしやねん
11/01/20 14:44:31 oxBPSLvQ
長次郎は値段的にはアレだが、美味しいよ
鮮度が良い、気にさせてくれるw
ただ食事時の混み具合はかなりきっつい罠

439:ななしやねん
11/01/20 16:36:50 tiPxjxEw
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

高槻市役所、作りすぎ、すぐ改善調整してくださいw

>>481
長次郎はコストパフォーマンスがあまり良くない。
目玉になるネタには力を入れてるのは分かるが、それ以外となると値段未満にしか思えない。
目玉商品も値段以上かと言うととてもそうとは言えないし。
ってのが俺の個人評だなぁ。

440:ななしやねん
11/01/20 16:44:11 /Klaca8Q
すいぞう君だけでいい

441:ななしやねん
11/01/20 16:59:53 e5yGp6ZA
知ってるのはすいぞう君とハニワのやつだけだわ。

ってか、真ん中らへんにある爺ちゃん婆ちゃんはただのイラストにしか見えん。

442:ななしやねん
11/01/20 17:07:55 XWxLQEAQ
俺もすいぞう君は好きだw

443:ななしやねん
11/01/20 17:23:50 tiPxjxEw
1つでも知ってる人おんねんなぁ。
俺はずっと住んでるが1つも知らなかった…しかも市役所結構いってるのに(・∀・)?

444:ななしやねん
11/01/20 21:32:54 6aq/mndQ
すいぞう君が一番みんなの目についてる気がするな
広報たかつきでもよく見かけるし、ちょっとちんこ的で
印象的だw

445:ななしやねん
11/01/20 22:19:11 uKJF3LLw
すいぞう君は20年くらい前からあったはず

446:ななしやねん
11/01/20 22:31:57 hkt4b3uQ
>>475
喜楽に行きます。
全部100円じゃないけど鮮度は他よりいいので。
たまーにくら寿司も行きますが土日は激混みなので平日のみですね。

447:ななしやねん
11/01/20 22:38:43 BAXaloyA
すいぞう君はこれからも活躍してほしいな

あとは見た覚えがあっても名前がわからんわ。

448:ななしやねん
11/01/20 23:57:19 1RWbV8Lw
31体のゆるきゃら、結構叩かれてるなぁ。
そこまで目くじら立てるような物でもない気がするが。
気ぐるみ作ってたとかならちょっと問題だけど。

まぁ10体くらいになった時に乱立してることが何故分からず
とりあえず代表的な物を作ろうとなぜならなかったのか。
その繋がりのなさ、体制が問題じゃないか?と問われれば
言い返す言葉はないけどさ。

と言うことでちゃんとまとめてくださいな。

449:ななしやねん
11/01/21 00:13:20 rwMvE5ug
このゆるキャラ達はは高槻に何か関係してるの?
高槻クオリティひどい・・・。

450:ななしやねん
11/01/21 00:20:08 lKXc5zuQ
すいぞうくんって水道局のあの鼻が水道管になってるやつか!?
�11b9�道の請求書と一緒にポスティングされてたパンフレットとかに書いてたかな。
水道局のキャラか。

これってゆるキャラになるのか。
こういうのが31体ってことなん?それやったら別に良いんじゃないのか・・・何か問題があるのだろうか。

451:ななしやねん
11/01/21 00:27:39 4v/2VucQ
ゆるキャラって、みうらじゅんが言ってた意味は
「コンセプトや造形がゆるい」だったのに
マスコット全般に言われるようになっちゃったね。

>>491>>493
職員がデザインしたのも多いみたいだけど
デザイン料が発生しているのに
同じ名前や、造形が似てるのがいくつもあるのが
いかにもな縦割り行政の象徴みたいな感じがするからじゃないかな。

452:ななしやねん
11/01/21 00:33:41 lKXc5zuQ
>>494
デザイン料発生してるんですか?
としてもどうなんだろう。。。市のキャラではなく
各課でのポイント的扱いの物が多いみたいですが。
それなら乱立と言えるのか?と。

これって別に普通にどこでもやってることでは?
ちょっと料金発生に関しては分からないからコメントできないけど。
例えば水道局で言えば、その存在とかイベントとかの紹介や案内のパンフなどに
普通にキャラやキャラじゃなくても人の絵でコメントがかかれてたりする気が。

>>482の記事よくみたらお爺さんお婆さんのなんて正にそれっぽいけど。

453:ななしやねん
11/01/21 01:12:19 5Zc01e0w
はにたんはかわいい。

URLリンク(www.city.takatsuki.osaka.jp)

454:ななしやねん
11/01/21 01:35:13 4v/2VucQ
>>495
「縦割り行政の象徴みたいな感じ」がするから。
デザイン料は知らないよ。

叩かれる理由について想像してみました。

455:ななしやねん
11/01/21 01:55:29 lKXc5zuQ
>>497
イメージですか。なんかあの産経の記事が悪い気がしてきた。
最後のコメントなんて後ろ向きなコメントやし。

本当か嘘か分からないが、神戸市は外郭団体あわせると40以上キャラがあるとかないとか。
ネット上の噂でウラとってないけど。
多分この神戸市も本当やとしたら、先に書いたようにちょっとしたキャラちゃうんかなぁって思うねんけどね。

とりあえず高槻は中核市やし、高槻市としてのキャラはいてもいいきがする。
けど、また金かけたら怒られるか。
市民からデザイン募集とか。

456:ななしやねん
11/01/21 04:37:27 jpdjuKLQ
>>496
救急はにたん、かわいいな

457:ななしやねん
11/01/21 06:26:33 gfy40oHQ
今ニュースではにたんの話題でてたわw
人気あるキャラとして紹介されてたよ
同じ名前のキャラが居る、どこがゆるきゃら?とか
色々言われてたぞw

458:ななしやねん
11/01/21 17:35:06 lwcbL1CA
「ハニー」はゆるキャラだな
「はにたん」は正しいマスコットキャラクター

459:ななしやねん
11/01/21 20:02:56 p7XINEBA
「はにたん」と「消馬」「救馬」って…
「おーい!はに丸」の「はに丸」と「ひんべえ」に似てますね。
まぁ、どちらも元は埴輪がモデルだから、
似てても当然ですけど。

なかなか愛らしいキャラだと思います。

460:ななしやねん
11/01/21 21:29:07 JurwmC4w
最近、こんなことを初めて知った(w

URLリンク(dic.nicovideo.jp)
アイドルマスターのファンの中では、登場キャラの高槻やよいに因み、
近隣に高木証券高槻支店[2]のある『やよい軒 高槻店』は聖地巡礼対象146dとなっており、
高槻やよいの誕生日である3月25日には多くのファンが訪れる。

【アイマス】高槻のやよい軒へ行ってきた。【高槻やよい】
URLリンク(akaden.blog86.fc2.com)

【うっうー】やよい軒・高槻店に行ってきました。
URLリンク(www.nicovideo.jp)

【聖地(?)巡礼】島本町と高槻市(やよい軒)へ行ってみた
URLリンク(www.nicovideo.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch