10/09/05 19:12:37 J1QjEzjQ
専ブラだとわからんのだが、ここの板ってホスト表示されてんの?
113:ななしやねん
10/09/05 19:20:43 WmrBfgGw
専ブラ関係なく表示されてるよ。
113 名前:ななしやねん[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 19:12:37 ID:J1QjEzjQ [ zaqd37ca8db.zaq.ne.jp ]
専ブラだとわからんのだが、ここの板ってホスト表示されてんの?
114:ななしやねん
10/09/05 20:01:43 6rC+bpGg
専ブラ使ってるとわからないのか?
115:ななしやねん
10/09/05 20:07:14 CmBaY68w
原付のバッテリーを昨夜~今日の早朝にかけて、
盗まれていました(泣)皆さん、お気をつけ下さいね。
対策ってなかなか難しいですよね。
116:ななしやねん
10/09/05 20:07:59 9uGg0Yog
Jane Style は表示される
他のは知らん
117:ななしやねん
10/09/05 22:32:28 bwsV+ZLg
ノーヘルや2人乗りする奴が他に悪さしないわけがない
そういった小さな事を取り締まる事が大きな犯罪を未然に防ぐ事に繋がるって発想は
茨警には絶対ないだろうな
118:ななしやねん
10/09/06 00:03:14 DkZj65dA
うん。
119:ななしやねん
10/09/06 00:17:54 ke6VFSow
ホストの見える見えないはブラウザの種類によるようですね
まぁどっちでもいいけど
>>112
たまーに人身事故起こるよねあそこ
120:ななしやねん
10/09/06 00:26:50 0mjlr9BA
>>120
ホストデータの表示可否にブラウザの種類は全く関係ない
どういうスキンを使ってるかだけ
デフォのスキンがまちBBSのホストデータ部分を拾わないようになってることはある。
121:ななしやねん
10/09/06 03:04:21 WsXPodvw
>>112
でもなんで信号つけないんだろ。
しかし信号ないわりに人身事故は少ないんじゃないか?
あそこ渡るとき気合いいれて、みんな渡ってるからかね。
122:ななしやねん
10/09/06 03:27:44 +/tYoVZA
>>122
どこもかしこも信号つける必要はないと思う
信号つけたら維持費がかかるし
歩行者の立場だったらいつでも横断できるから
信号つけない方がいい
歩行者がいるときは車は停止しないといけないので
堂々と横断したらいい
123:ななしやねん
10/09/06 04:49:21 kfWiqUYg
夜中に自転車乗ってるだけで犯罪者扱いしてくるような茨木警察にはなんの期待もしてない
124:ななしやねん
10/09/06 07:21:14 8lEfUV9w
うん。
125:ななしやねん
10/09/06 09:03:11 MoCwnSNg
>>106
警官のカブは緊急車両扱いにはならないんだぜ
PCなら追いかけてただろうな
126:ななしやねん
10/09/06 11:27:13 wUt75uqA
>>126
サイレンが付いてるカブがノーヘルを追いかけてたのを見た。
普通のカブでもチャンスがあれば追いかけてくる。
127:ななしやねん
10/09/06 11:30:39 IQwutixw
茨木だけじゃないけど、身体障害者等駐車禁止除外指定車標章で
堂々と市駅前に路駐してるけど、本当に障害者が、
運転または、使用しているのか?取り締まって。
128:ななしやねん
10/09/06 11:49:02 PfsDWqNA
JC体操を見つけたよ。(笑)
URLリンク(www.youtube.com)
129:ななしやねん
10/09/06 16:29:37 atq5xTPQ
>>128
JR駅のハルピン近くの地下道上がったとこにもしょっちゅう止まってる
130:ななしやねん
10/09/06 16:29:38 VCBI1bWQ
中条図書館で本を読んでいたら、50代ぐらいの、
めがねで背の低い男性が、いきなり私の近くにいた
若い男の人に近付いて行って、「今俺を見たやろ!」
と小突き、因縁をつけ始め、職員さんや警備員さんを
含めたいざこざに発展していました。実はその50代
ぐらいのおじさん、いつも暴言の独り言を吐いていて、
茨木市駅、茨木中央図書館、高槻の図書館で、同じように
揉めていたのを見たことがあります。帰りにそのことを
若い男の人に教えてあげると、「警備員さんも同じ目に
遭ったようで、教えてくれました」と言っていました。
こういう、変な言いがかりをつけるおじさんがいるので、
気を付けて下さい。自分の知人の飲食店の人も知っていた
ので、あちこちで揉めているようです。「今俺を見たやろ!」
が因縁の切り口です。注意。
131:ななしやねん
10/09/06 16:55:52 lChHqakQ
自分もしょっちゅう図書館に行くが、その人は見覚えがないなあ。
その人以外でヘンなヤツが揉め事を起こしているのは何回か見たけど。
でも中条って警備員さん、いるんや。
他にはいないから、揉め事はいつも職員で対応してるわ。
女性職員しかいない時とか気の毒になるよ。すぐ通報したらいいのにと思う。
置き引きも多発してるみたいだし、
どっちにしても自分の身は自分で守らんとね。
気をつけるよ、ありがと。
132:ななしやねん
10/09/06 17:04:54 VCBI1bWQ
132さん
早速のレスありがとうございます。
今回気の毒だったのは、中条図書館の女性職員さん達が、
その問題のある有名なおじさんのことを知らなかったことです。
それで、女性職員さん達は、「両者とも悪い」という言い方を
していたので、若い男性が気の毒でした。その人は、ずっと
本を読んでいて、ノートに何かをメモしていたので、おじさんの
方は見ていませんでした。
後で、その若いお兄さんに真実を伝えに行ったのは、因縁をつけた
おじさんのことを、頻繁に目にしていたからです。
私の方は、置き引きに気をつけます。こちらこそ、ありがとう。