キタ━━━(大阪市北区・梅田総合スレ39)━━━ !!!!!at OSAKA
キタ━━━(大阪市北区・梅田総合スレ39)━━━ !!!!! - 暇つぶし2ch2:ななしやねん
10/02/11 12:09:39 vZo6Ll6Q
キタ

3:ななしやねん
10/02/11 17:16:07 O/CEhjZI
{0Д<}

4:ななしやねん
10/02/12 21:54:23 D8Xzs0v6
ハービスのテナント撤退跡に新しい店が入る気配がないね。休日でも客が少ないし、今後が心配だね。

5:セオドア
10/02/13 14:17:33 ZJdcD4Ps
>>4
くぅ~、ヘタにガキが好みそうな若者向けブランドが入るのも困るがな。
あの辺は、ハイブラや落ち着いた感じのブランドが多いから、それに
則したような店しか入居しないでほしいぜ(-。-)y-゜゜゜
客が少なく感じるくらいが調度いいぜ。その分、単価の高い店を入れりゃ
いいぜ、くぅ~。

6:ななしやねん
10/02/18 00:04:12 aqxAo7wg
昨日(16日)、丸ビルのタワレコへ行ったら、レジに50人ぐらい客が並んでてビビッったわ。

7:ななしやねん
10/02/18 13:30:46 m4yXsqrY
この前、週刊プレイボーイ立ち読みしてたら阪急コンコースの4分の1に狭め
られた例の通路についての記事があった。
しかし阪急も殿様根性しとるな~。まさかキタ地区で2つも大動脈を閉鎖・
縮小するとは(ーー;) しかも2年半とか長期に渡って閉鎖縮小するくせに
代わりに仮設の簡易迂回路すら設けようともしない。
俺はそういう態度が気に食わないから、阪急と阪神では買物しないように
して大丸を利用する。いわゆるサイレント○ロリストって奴?w

8:ななしやねん
10/02/18 14:00:56 BOqhY31E
事故防止のつもりなのか、朝は動く歩道の一機を止めてるな。
阪急阪神ホールディングスの工費最優先建築計画は、
他の地域だったら認められないかもしれん。

あんな遠回りさせりゃいいだろという、谷町線誘導なんか無視して、
あの狭い通路ぎっしりにして阪急阪神ホールディングスに文句言ってやれ。

9:ななしやねん
10/02/19 05:14:11 nXPFZPco
梅田貨物に地下道ありますよね
ヨドバシカメラの近くの道から梅田スカイビルに行く道
あそこは自転車通行できましたか
押してなら通行できますか
知ってる方教えていただけませんか

10:ななしやねん
10/02/19 05:24:08 mFGv3BUU
スロープあるし自転車通れるよー
乗りながら通る人も多いけど、人が多い時は押してほしい……。

11:ななしやねん
10/02/19 05:52:21 1ZZpfz3M
>>10
お早い回答ありがとうございます
これで安心して行けます

12:ななしやねん
10/02/20 08:10:50 ipcnqiyk
梅田界隈の裏DVD店を教えて下さい。

13:セオドア
10/02/21 16:57:20 S7DwWxjs
俺は頭がキレる方だがよぉ~、分かんねぇ事があるんだぜ(-。-)y-゜゜゜
紳士服フロアー・店に男と一緒について来てる女の事さ。あれは①自ら望んで
男について来てんのか? それとも②男に頼まれて来てるのか?
それとも③自然な流れ・デートの一環・流れで来てるのか?
もし③だったとしたら、逆に女の買物に男も付き合ってるのか? それなら
ある意味納得して“許せる”んだがよぉ~(-。-)y-゜゜゜
その辺、どうなのよ?

14:ななしやねん
10/02/21 17:48:00 xqRw3jz6
>>12
ポンバシ

15:ななしやねん
10/02/22 14:16:26 4kFb00fY
今は伊丹空港のおかげでこのあたりは190mくらいの高さ規制があるからね。
廃港になれば300m以上のビルとか出てくるかもね

16:ななしやねん
10/02/22 14:45:16 YNmO8WMk
「連絡待つ」と書かれた老人の写真が、あちこちに貼ってあった。

17:ななしやねん
10/02/22 15:33:42 ODhRLHu2
>>6
特定のCDのランキングアップのための雇われ買い取り部隊か?

>>16
痴呆、徘徊、家出かの老人を探す家族か
借金取り、債権回収業者の手配書か

18:ななしやねん
10/02/23 07:19:58 qvXD/YeA
>>4
ポルシェデザインがなくなって残念だけど
やっぱり他に比べて人気ないしね
2回しか買ったことないが

19:ななしやねん
10/02/25 17:59:28 /rcAnLvg
居酒屋に詳しいおまいらに聞きたい。
ふだんさくら水産に行ってる貧乏人の俺に似合いの居酒屋を教えてくれないか。
スタンディングは腰に来るからかんべんな。

20:ななしやねん
10/02/25 23:12:13 gnwnKqT6
居心伝は、安いわりに、おいしいですよ。

21:ななしやねん
10/02/25 23:36:16 .V3/dGsc
甘太郎は?

22:ななしやねん
10/02/25 23:55:01 aVTYWk9U
大阪駅前ビルに一大勢力を築く起世グループ

23:ななしやねん
10/02/26 17:46:48 vrSYzPBA
ありがとうありがとう。
これで今週末も乗り切れる
とりあえず居心伝から順に逝くか

24:ななしやねん
10/02/26 19:50:50 5Su9R6SE
>>15
梅田地区でも新築オフィスビルでほとんどテナントがいない物件も目立つから、それは無理だろうね。

25:ななしやねん
10/02/26 21:41:53 MjAWE1NI

高さではなく床面積の問題では
(170m~ビルは建築中、e38計画多々あり)

阿倍野にはできるのになぁ~

(仮称)阿部野橋ターミナルビル タワー館

地上62階、塔屋1階、地下6階 
最高部約300m
用途 : 百貨店、オフィス、ホテル、美術館、展望台、駅舎
竣工 : 2014年03月予定

26:セオドア
10/02/27 16:10:56 SRsXg78c
それにしてもよ~、昨日のフィギアフィーバーのニュース見てて思ったんだ
けどよ~、全国版ニュースでも号外配布の模様は大阪駅のやつ使うんだなw
まるで死肉に群がるハエみたいな光景で見てて情けなくなるよ。

27:ななしやねん
10/02/28 07:36:52 ahh7QAG2
URLリンク(www.kansai-u.ac.jp)

28:セオドア
10/02/28 13:03:12 74TjEVFE
それとよ~、あの場所って朝夕の通勤通学ラッシュの時間帯だと、そうとう
な人出になるだろ。なんか号外配布の際の安全面に関する規定みたいなも
んはないのか? 金曜は昼の3時頃だったから良かったが、朝の8時9時に
あの場所で号外配布すんのは危険すぎるぜ。爺ちゃん婆ちゃんが踏んづけ
られるぞ!
俺は、キタの街の安全を願う守護神みたいなもんさ(-。-)y-゜゜゜

29:ななしやねん
10/02/28 22:15:51 5rbD51p.
フィギアって何?
フィーバーって何?

30:ななしやねん
10/02/28 22:41:40 8GLj7/mg
>>26
号外配られるのなんて一部の都会だけでしょ。
大多数の都市は号外なんて配られない。
言ってみれば梅田で号外もらってる人は特権階級。

31:ななしやねん
10/02/28 23:26:15 ahh7QAG2
>>28
守護神?疫病神の間違いだろ?
さっさと消えるなり死ぬなりして下さい。

32:ななしやねん
10/03/06 14:29:56 fmDAsoZg
梅田研修センターワロタ
姉ちゃんは茶髪巻き髪のキャパ嬢だし
入社試験は小数点の足し算引き算、漢字読み書き、性格判断。
こんなとこでユニクロ新卒会社説明会
間違っとる

33:セオドア
10/03/07 13:32:49 YQ+PnqkA
いよいよ、H&Mがミナミにオープンか~。俺様は、あんなZARAを
さらに安くしただけで、特に個性のあるショップでもないH&Mにあそこ
まで人が殺到する理由が分からんが。殺到してる本人達も分かってないん
じゃないか?w いずれはキタに進出する日が来そうな感じだが、正直
必要ないね(-。-)y-゜゜゜H&Mよ、キタはな~、甘くないぞ~!

34:ななしやねん
10/03/07 15:11:04 Ry1MJs+Q
キタとかミナミとか言ってる奴は郊外の田舎者。

35:ななしやねん
10/03/07 16:19:50 1/h01NYg
大阪全体が巨大な田舎

36:あぼーん
あぼーん
あぼーん

37:ななしやねん
10/03/10 17:24:15 ANV1078w
DDハウスで何があったの?
消防車がたくさんきてるけど?

38:ななしやねん
10/03/10 20:44:16 16/mfHcg
硫化水素自殺

39:ななしやねん
10/03/10 22:02:32 Pxo4tkMA
DDハウスって何か憑いてるんと10e5ちゃう?
前も殺人事件あったよね・・・

40:ななしやねん
10/03/10 22:57:05 uX2/xkyg
数回行った事あるが呪われてる

41:ななしやねん
10/03/10 23:03:20 iRaX4azQ
あそこって何年か前は
トイレ殺人強盗あったよな

42:ななしやねん
10/03/10 23:11:21 VShm4okw
トイレ殺人強盗っていうより
犯人がトイレで強盗の準備しているところに
被害者が運悪く入って鉢合わせしちゃって殺されたんじゃなかったっけ?

43:ななしやねん
10/03/10 23:22:24 BhPXWe8A
硫化水素自殺じゃなくて首吊り。
死に場所にあそこのネットカフェを選んだだけで呪われているわけでも何でもない。

44:ななしやねん
10/03/11 00:45:04 vg4f39jw
選ぶことが呪・・・
引き寄せられる・・・
死・・・

45:ななしやねん
10/03/11 12:38:58 4ci+wacQ
ネカフェで首吊・・
いつも泊ってたとこなのに・・

46:ななしやねん
10/03/11 13:14:37 cqRppepQ
朝刊では警察は身元確認を急いでいるになってたけど
所持品に免許証とかは無かったって事か
それとも家族(いればだが)に本人と確認してもらうまでは確定はしないって事かな

47:ななしやねん
10/03/11 13:59:39 fR3xtrSg
爺さんの写真、大きいのもあるな。「元気か連絡待つ」とか書いてあるが、
写真の老人の氏名等、詳細は書かれていない。
かなり広範囲に貼られている。

48:ななしやねん
10/03/11 20:36:06 ov9t8jTw
チャスカ茶屋町って春オープンのはずなのに、ネットで求人情報を検索しても全くショップ情報が出てこないんだけど。
茶屋町なら曽根崎周辺と違い元気があるからテナントが決まらないということはないとおもうけど、気がかりだね。

49:ななしやねん
10/03/12 01:29:50 jfqlLinA
>>48
その爺さんの写真入りシール、「連絡まつ村」とかいうのもあって
本気で探しているのか、ただの嫌がらせ目的なのか良くわからん・・・

50:ななしやねん
10/03/12 08:31:22 zWtuTQVQ
「村」さんが探しているとか。
借金とか揉め事の嫌がらせかもしれんなぁ。

51:ななしやねん
10/03/16 00:04:48 oQAJs63g
茶屋町に新しくできたラーメン屋。
阪急電車に車内広告まで出してるけど、美味しいんかな?

今度、いっぺん行ってみるわ。

52:ななしやねん
10/03/16 11:24:07 BsV3Dhcg
遅ればせながら谷町線から阪急線に乗り換えるため、阪急百貨店から
真っ直ぐ阪急梅田駅へ向かったんだが、アレふざけてるわw 平日の昼間で
あの様子じゃ、ラッシュ時なんか想像出来んw 俺だったら、素直に迂回
してまうやろな~。

ところで先週土曜、ヌー茶屋町にルー大柴が来てたらしいw

53:ななしやねん
10/03/16 12:20:11 oew1qE5A
>ヌー茶屋町にルー大柴

語呂がいいww

54:ななしやねん
10/03/16 12:20:51 q7Doh7Gw
ルー茶屋町www

55:ななしやねん
10/03/16 13:01:15 7WAuddpQ
てぃーはうすしてぃ

56:ななしやねん
10/03/16 17:10:36 3INaYAkw
あげ

57:ななしやねん
10/03/21 14:30:15 UKTvhhrQ
今下に石焼きイモが廻って来てるけど、よく来るチャルメラに比べて元気が感じられない
「いーしやーきいもー、やきいも。」てかんじw

食べたくてもマンション9階からじゃ追いつけなさそうだなあ

58:セオドア
10/03/22 15:58:48 a76t6jxSsCQ
くぅ~、テレビ業界なんかはよ~春は改変期という事で終わる番組もあれば
新番組もスタートする時期だけどよ~キタのファッションシーンもそれっぽい
な。
HEPにもウィーゴー(メンズのみ?)とかオープンしてたな。ビサルノ
というヤングビジネスマン向けのショップの跡に入ったのが小便臭いガキ
向けのショップ?ってのが気に食わんがな(-。-)y-゜゜゜

59:セオドア
10/03/22 16:07:41 t6jxSsCQ
NU茶屋町のB1Fなんかも、ビーセカンド(閉店済み)に加え、ドラス
ティックザバッゲージ(かばん屋)、ユニバーサルランゲージも閉店だよ。
問題はその跡にニューショップが入るのかどうかだが(^^ゞ 小便臭いガキ
向けのショップを入れるくらいなら空きテナントのままの方がマシだが
な(-。-)y-゜゜゜

60:ななしやねん
10/03/23 12:23:40 6oL3G2yQ
今、ラジオのニュースでやっていたけど
中津南小学校、最後の卒業式なんですね。
通っていた人は寂しいものなのかな?

61:ななしやねん
10/03/25 22:35:03 Kq0LnyZQ
今阪急百貨店屋上のライトアップが部屋から見えるけど七色に変化して綺麗やわ

62:ななしやねん
10/03/26 11:42:20 XFitmKGA
そんな仕掛けがあったのか。西梅田のビルも、色が変わったような。

63:ななしやねん
10/03/29 20:33:04 Miemvu2Q
パソコン買おうと思ってるのですがヨドバシ梅田って品揃えいいですか?
近くの電気店(コジマやジョーシン)と買うのとあまり変わらないでしょうか?
梅田まで電車で行かないと行けないのでもし他店とあまり変わらなかったら
嫌なので教えてください。

64:ななしやねん
10/03/29 20:45:38 vmjPKVyA
出不精はネットで買っとけ

65:ななしやねん
10/03/30 00:22:38 fh0oeLyw
>>64

ヨドバシドットコムのHPで、価格をお調べになってみては?
店頭価格とは、少し違いますが。

下調べをしてから、店舗に買いに行かれるとよいと思います。

66:ななしやねん
10/03/30 11:03:02 mBUmRUlg
>>64
品揃えではヨドバシの圧勝でしょうね。価格面だと大差ないんじゃない
かな?
オイラもPC買い替えを予定してるんで、どこで買おうか検討してる。
ヨドバシかジョーシンか・・・あるいは通杷32フか。何にしろ選択肢が豊富
なのはありがたい。

67:ななしやねん
10/03/30 21:29:28 kuEymOHA
中古のテレビ売ってるとこありませんか

68:ななしやねん
10/03/31 16:57:17 Xp6nCkiQ
桜橋に大量の消防車が。
一体何があったの?

69:ななしやねん
10/03/31 17:42:21 6swIB2Aw
ヨドバシだJoshinだヤマダだと、、、。
ソフマップが一番。

>>68
ポンバシいけ

70:ななしやねん
10/03/31 19:12:29 fcWFVTdg
今日は北ヤードの地鎮祭でしたね。

71:ななしやねん
10/03/31 20:51:32 FlKQ3I4g
とりあえず天六から西へ行く道は梅田の北側を通って梅田を迂回してくれよな

72:ななしやねん
10/03/31 20:52:13 uFFKIFcg
ソフマップw

73:横山のやっさん
10/04/04 17:04:13 W07boYxg
セオドアから改名した。
おい、コラ、大丸!どんだけフロア閉鎖しとんねん!最初は5階だけやった
みたいやけど、次は2階もか! 我等オシャレメンズの聖域である9階10階も
いずれは改装のため閉鎖するつもりか?
で、改装したら、当然、以前より快適に買物出来るようになるんやろな?
阪急や阪神やなく大丸を応援したってるんやから何よりも快適・完全を
優先せえよ・

74:横山のやっさん
10/04/04 17:16:36 W07boYxg
それから毎日新聞の朝刊にも載ってたけど、ビッグマンの前辺りで昨日今日
と3Dテレビの体験イベントやってたみたいやな。今日ちょっと通りかかっ
たけど人集まっとったな~。だいたい、専用メガネかけな見えへんねやろ?
そんなもんに集るな、みっともないわ! そんなに3Dテレビ見たいんや
ったら買って家で見ろ! 恥じらいちゅうもんがないんか? 安売りセール
に行列出来るんはまだ分かるけど、アレはないわw だいたい、1人何分
とか制限あるんやろ? それを待つってw 時間を有意義になw

75:ななしやねん
10/04/04 18:12:27 BIxqvAAA
3Dテレビなぁメガネ1セット2万するんだぜアレ
人数分用意したら死ぬな
しかも結構長時間見てると目が死ぬ
何回か3D映画みたけど1時間超えた当から目が痛くなってきたわw

それにテレビ局のアナウンサーどもがまるで手前まで迫ってくるみたいとか
言ってるが100%嘘
たかだか3Dで見えるのは奥行きがはっきりと見えるぐらいで
で、だから何?ていどのもの
あんなんもんは映画館だけで十分

76:ななしやねん
10/04/04 21:24:23 1+0Q9ZSw
>>74

こんなガラの悪い奴に、オシャレな奴がいるわけがない。

77:ななしやねん
10/04/04 21:36:56 wSyu0lqQ
同意
オシャレでもイタい奴じゃねえ……w
どうせ店員にも横柄な態度取るんでしょ。ウザすぎる

78:ななしやねん
10/04/04 23:27:12 GNm3Il2w
またNGName追加か

79:ななしやねん
10/04/05 01:02:02 opMHekEA
携帯の電池パックだけでも売買してるお店って梅田にある?
オクで売りたいのだが、その為だけに開くにはいささか手間が掛かるし、方法もあまり詳しくないので。

難波辺りでもいいけど。

有識者の方お願いします、、、

80:ななしやねん
10/04/05 01:32:05 lkttGOKg
>>80
何を言ってるんだお前は
電池パックぐらい携帯キャリアのショップなり
量販店で~機種の電池ありますか?と聞けばいいだろ

81:ななしやねん
10/04/05 08:59:44 j7cj19lw
「売りたい」という事だけど、中古電池パックは店頭では無価値。
買い取ってはもらえないだろう。

82:横山のやっさん
10/04/05 17:43:15 0PYQYflQ
>>77
>>78
ワシはハッキリ言うて紳士的な平和主義者やでw ワシみたいな人間が
もっと増えれば確実に犯罪は減るで。警察もヒマになるやろなw
ワシはファッションを愛する紳士。店員に対しても気遣いを忘れへんでw
店員もワシみたいな客ばっかりやったらホンマ嬉しいはずやで。ただ、アレ
やねん。ワシは9割がたウィンドウショッピングで滅多に買う事はない
けどなw

83:ななしやねん
10/04/05 18:30:35 XQghnDMg

面白いと思って書いてるのか?

84:ななしやねん
10/04/05 20:12:11 HKH04ziA
>>83は恥ずかしいなwww

85:ななしやねん
10/04/06 04:20:45 sYt5OKeg
今はTwitterなるものがあってだな(ry
呟くならそっちでやれw

86:ななしやねん
10/04/06 08:47:01 qugjmLKA
阪急三番街、BF2の店が何店も閉店したけど、何かあったのかな。
どの店も、何だか突然閉店みたいな状態だけど。
中のものとか壁の掲示とか置きっぱなしで、レジの電源まで入ったまま。

87:ななしやねん
10/04/07 14:24:31 6PTa0Qzw
この辺りのホムセンってコーナンかハンズですか?
引っ越してきたばかりで、大阪のホムセンがわからなくてググる事すらできません。
店舗名だけでも結構ですので、教えてください。

88:ななしやねん
10/04/07 15:15:15 jnsObKXw
「この辺」ってのが漠然としすぎだが、ハンズとコーナンでは品揃えがちと違うぞ。
ハンズは趣味系、コーナンは実用系だな。ハンズは、心斎橋と江坂だが、
江坂は店舗縮小したので、ハンズに行くなら心斎橋に行くべし。
コーナンは、環状線沿いならあちこちにあるだろう。

89:ななしやねん
10/04/07 16:05:31 38e9iYCg
梅田限定ならロフトだろうね。

90:ななしやねん
10/04/07 16:53:47 6PTa0Qzw
ありがとうございました。
ネジやボルト等を探していたのでコーナンに行って見ます。

「この辺」じゃ確かにわかりませんよねw
車は使わないので大阪駅近辺で探していましたが
大阪はチャリの使い勝手が良さそうなので、
慣れてきたら行動範囲を広げて色々回ってみます。

91:ななしやねん
10/04/07 22:53:55 JVNX1B8Q
>>91
ちなみに大阪駅周辺にはDIY系の店はまったくない

92:ななしやねん
10/04/07 23:39:09 IgbJBYew
チャリなら福島のコーナンかな

93:ななしやねん
10/04/08 00:19:10 trxfRWlg
新大阪か東三国のコーナンでもおk

94:ななしやねん
10/04/08 00:23:48 1Ozecz8g
梅田からチャリで行くとすると梅新から2号線大川渡って暫く行った片町店が一番近いかもよ。

95:ななしやねん
10/04/08 00:35:27 hoCxuhMA
Yahoo!電話帳トップ > 大阪府 > 大阪市北区 > 窯業・土石・金属 > 金属製品 > ねじ販売

カジハラ商店 
大阪府大阪市北区大淀南3丁目6-17 06-6451-0625
株式会社幸伸大阪営業所  
大阪府大阪市北区中津3丁目35-23-106 06-6377-1611
五月商会
大阪府大阪市北区大淀中4丁目7-4 06-6453-1348
サンコーインダストリー株式会社/北支店 
大阪府大阪市北区末広町3-5 06-6312-1076
株式会社田中龍商店 
大阪府大阪市北区西天満1丁目10-13 06-6364-0045

96:ななしやねん
10/04/08 02:03:35 EJKmFPMQ
スタート位置が、JR大阪駅より
北側で新御堂筋より東なら都島店、南側で新御堂筋より東なら片町店
新御堂筋より西側なら福島(福島大開店)か近いかなぁ…<コーナン

97:ななしやねん
10/04/08 02:46:31 zcK4jkAQ
みんな親切だなあ

98:ななしやねん
10/04/08 08:52:59 N7F2LhjQ
電車で行くなら、
都島:地下鉄谷町線野江内代か
福島大開:阪神本線淀川駅 が比較的駅から近いと思う

99:ななしやねん
10/04/08 09:01:05 N7F2LhjQ
ごめん、完全に間違った。
電車で行くなら
片町:JR東西線大阪城北詰(北新地から120円、電車の時間は4分くらい)
が一番良いと思う(安くて駅からも近い)。
ちなみに、他は
都島:地下鉄谷町線野江内代(東梅田から230円、電車の時間は8分くらい)
福島大開:阪神本線淀川駅(梅田から140円、電車の時間は4~8分くらい)

100:ななしやねん
10/04/09 11:42:35 meFT6gtA
皆ありがとうございます。大阪の人って親切だなー。

まだ筋と通りの関係もわからない状態なので、
教えて頂いた情報の内容が今の私には難易度が高過ぎですが、
もう少し生活が落ち着いたらDIY魂がMAX燃え上がる予感なので
その時活用させて頂きます。
まずは今週末に大阪城北詰のコーナンに行ってきます。

101:ななしやねん
10/04/09 13:04:55 Zi375KpQ
>>101
そこは小さいよ。

102:ななしやねん
10/04/09 13:39:23 hUdImpOw
大阪市北区堂山町は第二の新宿二丁目としても有名です。

103:ななしやねん
10/04/09 14:04:16 JcrF19XA
>>103
意味がよく分らん

104:ななしやねん
10/04/09 14:42:58 hUdImpOw
ホモが多い街。

105:ななしやねん
10/04/10 22:14:41 KxCWkACQ
北欧館。

106:ななしやねん
10/04/10 23:56:25 WP8rdbpQ
殿が通ってるんだっけ?

107:ななしやねん
10/04/11 02:14:03 aMPMawiA
>>101
べ、別にあんたの為に調べてやったんじゃないんだからねっ!

まぁ親切なのはおばちゃんとそれ以外の一部と思っておいた方がいいよ。おばちゃんはちょっとうるさいのが欠点だけど。

108:ななしやねん
10/04/12 14:21:37 9aAjX5ug
梅田近辺で子供服を買うとしたら、やっぱりデパートくらいしかないんでしょうか?
三番街とかホワイティとか、あのあたりに子供服のお店ってありますか?
小学校の高学年向きの服を買いに行きたいのですが。

109:ななしやねん
10/04/12 16:20:23 UZcOx5Uw
三番街にファミリアがある。ちょっと高いけど。

110:ななしやねん
10/04/12 17:46:37 uyVM5Ahg
HEPファイブにあるGAPは?

111:ななしやねん
10/04/12 18:09:53 Eruvotig
デパートになるけど
阪急の子供服売り場が移転してイングスの地下にいったよ。
ブランド服ばっかなんで高いけど。

112:ななしやねん
10/04/12 20:43:42 1dmNXIeQ
梅田近辺でお勧めの整形外科あります?

肩こりがひどいけど、接骨院とかは行っても治る気しないし、整体とかマッサージもなんか嫌だし、とりあえず、ちゃんと診て貰いたい感じです。
職場は梅田なんで、梅田近辺でお勧めの所があれば教えてください。

出来たら病院じゃなくて、診療所みたいな所の方が良いです。

113:ななしやねん
10/04/12 22:27:07 t0CLFJHw
>>87
アメリカン珈琲店とか、ぼてじゅうとかだな。

114:ななしやねん
10/04/12 23:29:12 TqSYc2ag
梅田に新しいビル出来てますが、そこに入るテナントはどこから来てるの?
梅田?
梅田以外?

115:ななしやねん
10/04/12 23:34:51 waFZsA8g
>>112
確かにイングスの地下が子供服売り場に変わってたな
昔は地下にスポーツシューズとか売ってたから
そのつもりで店入ったら子供服売り場になっててびっくりした

116:ななしやねん
10/04/12 23:44:24 ewV7RPMA
阪急の建て替え工事が完全に終わっても、MEN'S売り場はナビオに隔離されたままなのでしょうか?

117:ななしやねん
10/04/12 23:59:10 PF8dLnyA
>>116
へ~子供服売り場になってるのかぁ~。
確かに、以前あったスポーツ用品店は、なんか中途半端だったから^^;

梅田でも、駅前の再開発が終わったら、周辺地域は厳しくなるやろうな。

118:ななしやねん
10/04/13 00:21:44 Vcb9FeCw
>>114
川の横の喫茶店とか、小さな店が集まっていた所の一つとか、突然という
感じで終わってる。アメリカンは、内装どころか、まだ食パンとか調理材料
が置きっぱなしだ。閉店してからかなり経つのに。

119:ななしやねん
10/04/13 00:48:03 W2LHzarw
>113
阪急グランドビルの整形外科は結構よかったよ。
5時半までなんで、あんまり行けないけど、肩こりのリハビリ気持ち良いし。

梅田近辺には整形外科はグランドビルかアクティにしか無いはず。
両方行ったけど、個人的にはグランドビルの方が良いと思う。

120:ななしやねん
10/04/13 10:31:49 hi0DgK6w
>>109
ホワイティの子供服やさんは、小学校高学年サイズは扱ってないような。。
ヨドバシのコムサ、ギャレウエストのモンベル・エーグル、
マルビルのLLビーンとかかなぁ。

121:ななしやねん
10/04/13 10:42:11 I+EcvBbg
>>119
何とか言う都市伝説思い出した

122:ななしやねん
10/04/13 20:16:42 EZ6Z3Itg
>>115
最近梅田で完成した新築ビルはほとんどテナントなしの空室状態ですよ。
逆に、富国生命や中津の世界長ビル・ホーコクビルなどの建て替え(構想のみも含む)で出て行ったテナントはどこに行ったのだろうね?

123:ななしやねん
10/04/13 21:03:28 4K7zdvXA
子供服の店を聞いた者です。
情報ありがとうございました。
やっぱり梅田で子供服が買える場所って少ないみたいですね。
いまどきの子どもっておしゃれだし、もっと子供向けの店が
増えてもいいのになと思いますが…

124:ななしやねん
10/04/13 22:27:09 XGelXN7g
梅田に拘る理由がよく分からない
もっとファミリー向けの街に行けばいいんじゃない?

125:ななしやねん
10/04/13 23:03:21 fIQz6IoQ
用事で梅田を通る機会が多いので、ついでに寄れる店があればと思ったので。

126:ななしやねん
10/04/14 08:23:06 sMyotHcg
子供にいい服着せてどうするの。
甘やかして育てた子はロクな大人にならない。

127:ななしやねん
10/04/14 15:01:12 RWUJmLDQ
こ汚い格好して学校行った子供が
どういう目に遭うか分かって言っているのか

嫌な時代だと思うが俺たちがガキだった頃と違うんだぞ

128:ななしやねん
10/04/14 15:28:47 XpZPiQGQ
>こ汚い格好して学校行った子供が
え?
制服ないの?

129:ななしやねん
10/04/14 17:38:59 c8UnDPCQ
>>127

質問者の記載内容に対し、発言が飛躍し過ぎてる感がある。
本末転倒!

130:ななしやねん
10/04/14 18:21:06 upJNie/1240w
>>123
富国生命の地下は、前のテナント戻ってこないのか。
あの広いトレビ帰ってきてほしい

131:ななしやねん
10/04/14 19:05:21 ZNOQfASw
>>130
最近はこういう時に「本末転倒」っていうの?

132:ななしやねん
10/04/14 20:08:47 cm/kCrRA
>>126
なんていうか、自分で調べもせずに皆から散々情報貰ったあげくに
気に入った店がないならネットや地元で買えばいいのに
「梅田にもっと子供服がおいてある店が増えたらいいのに・・・」とか
自分勝手な要望を平気で言うあたりが、なんだかなあ。
どう考えても子供向けの街じゃないじゃん。

133:ななしやねん
10/04/14 20:51:25 7mA5UCdg
最近の小学校高学年って体結構大きいから、HEPの中の店でも小さいサイズを選べば
充分間に合うと思うんだけど…もっとコドモコドモしたお洋服を着せたいのかな
てか、ウニクロではダメなのか

134:ななしやねん
10/04/15 00:14:10 TnahZNHQ
三番街にファミリア、HEPファイブにGAP
ヨドバシにコムサ、ギャレウエストにモンベル・エーグル
マルビルにLLビーン
そして阪神・阪急・大丸に子供服売場
これだけあるのに
「やっぱり梅田で子供服が買える場所って少ないみたいですね」って…
どんな感覚してんねん

133に同意です。

135:ななしやねん
10/04/15 08:13:05 a1qf0PZQ
私は、こういう人物が「親である」ということに、日本の未来を憂うよ。
似たような子供が成長して、また親になってという、DQNスパイラル。

136:ななしやねん
10/04/15 08:40:42 7UXKeZKA
どんな子供服がいいの?
大抵のものは梅田で買えるでしょ。
ユニクロは子供服置いてないけどね。

137:ななしやねん
10/04/15 09:56:45 eu/axw8g
西松屋だったら一駅となりの塚本にあったよ

138:横山のやっさん
10/04/15 10:56:18 OdK82EWA
おい、コラ! お前等、小さい事にウジウジ言い過ぎやねん!
批判してる人もおるけど、子供のためを想ってるエエ親やんけ! 今の時代
子供虐待してる奴がたくさんおるのに! 子供手当てが支給されるけど
ちゃんと子供のために使ってやってや。オシャレな洋服着せるんだけが
子供のためとちゃうからね~。
せやけど、今の子供ってワシ等の時代とえらい違いやなw ワシなんか1月
でも半袖Tシャツやったでww

139:ななしやねん
10/04/15 11:52:21 D/jzQMMA
>>139
一見持ち上げてるようで
実は虐待親よりかはマシレベルと非難してるんですね、わかります

140:ななしやねん
10/04/15 11:56:51 eu/axw8g
まあでもお前が言うな的な所はあるよね

141:ななしやねん
10/04/15 13:59:54 o9JYT1nQ
梅田に駐輪場ができてありがたいんだけど、横幅が狭すぎて1台おきにしか駐輪できないね。

142:ななしやねん
10/04/16 08:33:23 YjkECxFA
「子供服屋を作れや!!!」
と叫び歩いているのならともかく
「子供服屋があれば良いな」と言っているレベルで、ここまで非難してやらなくても良いと思いますが・・・。

143:ななしやねん
10/04/17 12:03:33 RQrDXJUw
JR大阪周辺にいるのですが、ブックオフや古本市場などの古本、中古CD・DVDを販売している店はありますか?

144:ななしやねん
10/04/17 12:43:28 YI+ovC8g
1ビル・2ビル地下に中古CD屋がある
古本だったら茶屋町の方に古本街がある(かっぱ横丁だっけ)
どっちも広く浅くって感じじゃないかもね

145:ななしやねん
10/04/17 12:57:38 RQrDXJUw
>>145
ありがとうございます!

146:ななしやねん
10/04/20 07:58:13 626O2+Kg
中古CD屋なら3ビルにも2軒あるのに

中途半端なことしか知らないならしゃfbdしゃり出るな

147:ななしやねん
10/04/20 08:41:02 ziSCn1hw
「ない」「これしかない」というのではなく、「ここにある」だから誤った情報ではない。
というか、そんなこというなら147が『全部』教えてやればいいのに。
教える気もないのならしゃしゃり出るな。

まぁ、あれだけの規模のビルなのに、まともなWebサイトがないってのも問題だな。

148:横山のやっさん
10/04/20 12:54:47 4LMd+uLQ
しかし、久々に平日にファッションスポット巡りしたんやけど、やっぱ
人が少なくてエエわ~(*^_^*) まあ、客が少ない分、店員との間合いが
近くなるがなw まあ、そこはワシみたいなレベルになると、もうすでに
店員よりファッション知識があるから、店員に接客されたら、こっちが
気遣いながら会話してるけどな(-。-)y-゜゜゜ファッション素人のフリする
んも楽やないでww

149:横山のやっさん
10/04/20 13:01:50 4LMd+uLQ
せやけど、相変わらず彼女か嫁同伴で買物してる男も多いけど、なんやろ?
そんな自分がカッコイイと思ってるんかな? 本当にカッコイイお洒落メン
ズは女と一緒に買物なんてせえへんで。小学生の男児やないねんからw
女に気に入られようとして必死なんやろか?ww ちゃんと自分のアイデン
ティティー確立してほしいわw
女の方も「服くらい自分で選んで買いに行け」って言ってやれよw

150:ななしやねん
10/04/20 17:02:36 P2828tng
水了軒、破産手続きへ

創業は1888(明治21)年。大阪駅構内で水あめとあんパンの販売から始め、1890年に弁当、すし、茶の販売を開始。1947年には東海道線の大阪―三ノ宮間で車内販売も手がけた。
「大阪寿し」や「八角弁当」などの駅弁で関西を中心に親しまれていた。

151:ななしやねん
10/04/20 17:19:43 ziSCn1hw
ホームページ見たら、一見何も変わっていないようだけど、取扱商品が全てなしに。
駅弁らしい弁当を売る駅弁屋だったがなぁ。

152:ななしやねん
10/04/20 18:26:39 /JZ+RO/w
>>150

お前、ダサイから彼女がず~っといないんで びがんでるんだろ。

いつも、「女は 女は」って言ってるよな。


それと「セオドア」から「横山のやっさん」に変わって、めちゃ言葉使いのガラが悪くなったな。

そんなんでフッションについて語っても、信憑性無し。

153:ななしやねん
10/04/20 18:37:49 GR3w3Kyw
いつも前を素通りしてしまうあの弁当屋か

154:ななしやねん
10/04/21 22:10:15 ejbP8nFg
大丸に東急ハンズが出店するみたいですね。日本一の広さだとか。

155:ななしやねん
10/04/21 23:35:32 HGMo4MNw
すげ~。東急ハンズ、うれしい~。

156:ななしやねん
10/04/21 23:38:25 tWzkzuGw
梅田ロフトの危機ですね

157:ななしやねん
10/04/22 01:00:12 iqXjh4Bw
大丸梅田は新宿高島屋みたないの目指すのか?

158:ななしやねん
10/04/22 01:06:06 oYuxRxlQ
それ思った。ワンフロアーでなく数階使うのかなぁ。
高島屋は天井高が高かったから圧迫感が無いんだよなぁ。
あと、人も少ないし(笑)

159:ななしやねん
10/04/22 01:48:33 uVcziEVQ
梅田の中心街の再開発が終わると、茶屋町近辺やブリーゼ方面や梅田第1~4ビル
は、厳しいでしょうね。

160:ななしやねん
10/04/22 01:58:56 oYuxRxlQ
ブリーゼは今でも凄く厳しい。。。茶屋町はチャスカに期待したが�1003zテルも
バンケットメインでイマイチみたいだし。

161:ななしやねん
10/04/22 09:34:26 lpjh1vsw
エロいお姉さんがたくさん出没するエリアを教えてください。

162:ななしやねん
10/04/22 09:50:54 p9VfrxUA
>>162
泉の広場

163:ななしやねん
10/04/22 10:13:34 lIv5snCA
ロフトが微妙に行きにくいからハンズは重宝かもしれん
無印やヴィレバンがあるから全く行かないってことはないけど。
てか、都会って行き先が多すぎて逆に選択できない、、

>>163
疑問なんだが普通に待ち合わせの人とどうやって見分けてるの?
街中の立ちんぼは見りゃわかるけど、いちいち声掛けるの?

164:ななしやねん
10/04/22 13:20:58 mpN3BHGg
ぶった切りすみません。

土曜日に梅田に買い物に行きました。車だったのでコインパーキングに。
5時間くらいとめて帰ってきたらなんと4600円!
田舎ものなんでよく知らないのですが、梅田ってこんなもんでしょうか?
ちなみに泉の広場の真上(曽根崎東の信号?)から少し南、新御堂筋高架脇の、
ホテル関西とかの近くにあるだだっ広い駐車場でした。
あそこには2度と行かないと決めました。

165:ななしやねん
10/04/22 13:43:53 /dvJGiKQ
>>165
なんで止める前に値段みてなかたんだ?

166:ななしやねん
10/04/22 13:51:18 dgBV/bfg
いくら梅田でも5時間で4600円は高すぎる

167:ななしやねん
10/04/22 14:01:24 3uy2Yzuw
1時間900円なんて設定はないだろうと思うが。
どこのコインパーキングか、具体的に書きなさい。帰りに寄ってみてくるから。

168:ななしやねん
10/04/22 14:05:38 3uy2Yzuw
おっと、書いてあったね。
そこはユニバースの跡地ではないかな。通り道だから、帰りに見ておくよ。

169:ななしやねん
10/04/22 16:45:44 mpN3BHGg
>>168
有難うございます。元府民ですが、今は非関西なので助かります。
法華クラブのすぐ横、テニスコート2面分くらいありそうな広い所でした。
地図を見たら兎我野町16の19かな。
タイムズではなかったと思いますが、どこのパーキング業者だか、今でもむかつきます。
先週土曜日の11時頃入庫し、ジュンク堂に行き、お昼を食べて車に戻りましたので、
15時は回っていましたが、16時にはなっていなかったはずです。それでこの金額・・・?
ジュンク堂やから桜橋にすべきやったと後悔しても後の祭りでした。

170:ななしやねん
10/04/22 17:11:01 oYuxRxlQ
>>170
今住所でググったら「セレパーク兎我野町」って出てきた。
URLリンク(www.google.co.jp)

セレパーク
URLリンク(www.serepark.com)

詳しい料金はないので後は現地確認してくれる人の情報待ちで。

171:ななしやねん
10/04/22 17:17:00 3uy2Yzuw
ちょ…おまっ……
URLリンク(maps.google.co.jp)

172:ななしやねん
10/04/22 19:13:03 NaPVPxzw
見てきたよ。ユニバースじゃなくて、ワールドの跡地かな。
最初の40分が600円で、あとは30分毎に500円。土曜は
青天井課金。看板には、こう書いてあった。
これ、付近の相場の2.5倍だね。

173:ななしやねん
10/04/22 19:25:39 nMSRQkyw
クルマ停める時、その駐車場の料金表って見ないものなんですか?

174:ななしやねん
10/04/22 20:03:12 1/WVBj/g
>>165
基本的に大阪駅周辺の駐車場は高額です。
それでも東京23区内の駐車料金に比べればまだ安いほうです。

平日であれば上限額が定められている公営駐車場などをあらかじめ
調べることをお勧めします。
長時間の駐車でコストを下げたいのであれば大阪駅周辺を避けることです。

175:ななしやねん
10/04/22 20:16:24 FF3WZJ2g
 さて、見てきた者ですよ。今回は、156さんも不注意だったね。直ぐ右横のコインパーキングなら、30分200円だし、この高いコインパーキングの
入口の前にある立体駐車場でも、30分200円と書いてあった。「値下げしました」の幟が立ってたから、看板の値段よりも安くなってるのかも知れないけど、
計算は合うね。それにしても、付近に駐車場はたくさんあるのに、確認不足とは言え、よほど運がなかったね。

176:ななしやねん
10/04/22 20:36:25 LgFqIA7Q
だから空いてて止められたんじゃね?

177:ななしやねん
10/04/22 22:24:09 2TLddVHQ
梅田に車で行くなよ・・・

178:ななしやねん
10/04/23 00:26:18 Irpiu3YA
>>176
お疲れ様でした。

179:ななしやねん
10/04/23 01:24:37 WfetDTXw
>>165さんが停めたところ私がいつも停めてるところだw
平日なら上限1800円なのにそこ。土日は行かないから知らんかったw

180:ななしやねん
10/04/23 10:24:14 OeeZJQeA
>>153
コイツは、モテない哀れなオッサンなんだよ
かわいそうなヤツだと思ってスルーしてやってくれw

181:ななしやねん
10/04/23 10:55:16 WP9oqp0Q
今朝、開店前のナビオに行列できてたけど、何かの特売か?

182:ななしやねん
10/04/23 16:31:05 4tmhl8IA
>>182
セールって言えよ。
なんだよ特売って。

183:ななしやねん
10/04/23 16:40:19 WP9oqp0Q
Oh,sorry.
There was a procession in NAVIO before a store was opened this morning.
Is it a bargain sale of anything?

184:ななしやねん
10/04/23 16:45:00 sy/e+TLw
とく‐ばい【特売】 [名](スル)
1 期間を限り、特別に安い値段で品物を売ること。「冬物衣類を―する」「―場」
[ 大辞泉 提供:JapanKnowledge ]

とくばい0 【特売】 (名) スル
[1] 特別に安い値段で売ること。バーゲン-セール。
・ ―場
・ デパートの―に行く
・ 夏物を―する
[ 大辞林 提供:三省堂 ]

185:ななしやねん
10/04/23 19:49:24 6DaRU6Uw
物を売る事をセールって言うんだけどな。

186:ななしやねん
10/04/23 21:40:03 ZXqFvJAg
欧米か!

187:ななしやねん
10/04/23 22:19:30 fO6rQaBw
で結局なんの特売だったの?

188:ななしやねん
10/04/23 22:31:16 /1056qU8ur6g
大売り出し

189:ななしやねん
10/04/23 22:39:10 fO6rQaBw
阪急メンズ館メス店員が多すぎ!あんなメス店員から商品を買いたくないわ。もっとイケメンを配置してくれ。

190:ななしやねん
10/04/24 16:33:41 Qi9wxGMg
ウホッ!w

191:ななしやねん
10/04/25 14:14:43 kd8juE1Q
先週、雨で寒い平日にミナミへ行ってきたんやけど、あんな悪条件の日でも
戎橋とかあの界隈は人が多かったな~。キタとミナミお互い切磋琢磨すん
のはいいけど、俺個人としては、発展して人出がこれ以上増えるのは勘弁
してほしいんだけどね。
キタは今あちこちで工事してて道幅も狭くて窮屈な思いを強いられてるけど
工事が一段落したら、その分、凄く快適に感じられるのかな~?

192:ななしやねん
10/04/25 14:45:25 5zOt+LQQ
何にしろ、人の流れを考慮した町作りをしてもらいたいね。

ブチ切れな導線になると、依存商業地域が廃墟と化す。

193:ななしやねん
10/04/25 15:32:08 9tqZZgVQ
中国>>>>>>>>>>日本

東京>>>>>>>>>>大阪

になりつつあるし、なんとかしてもらわんとなあ・・・・

194:ななしやねん
10/04/25 21:08:28 Ve55RAQw
東京>>>>>>>>>>大阪

こんな事考えてんのは大阪もんだけw

195:ななしやねん
10/04/25 21:11:51 kooBNY0g
東洋プライウッド改めクレセント
個人情報保護法など完全無視のブラック企業

196:ななしやねん
10/04/26 11:03:44 E76sHwBg
東京>>>大阪、俺は東京には2回くらいしか行った事ないからサッパリ
やけど、そんなに差あるの? この場合の差ってのは、例えば繁華街の
人出の多さ・混雑度etc
週末にキタやミナミに出かけたら、かなり人も多いし、この前も阪神で
やってた○○物産展とかに行ったら人いっぱいやったよ。
東京だと、こんなもんじゃ済まないわけ? だとしたら東京の人、尊敬
するよw

197:ななしやねん
10/04/26 11:53:21 MFPGrVYQ
>>198
俺、池袋しか行ったことないけど(しかも、20年前)、池袋だけで梅田+難波を
超えてるように感じた

198:匿名
10/04/26 14:13:13 SNe3NfsQ
来春は大阪梅田周辺は新宿に匹敵するほど大

華街になっている筈ですだって伊勢丹.大丸増設.阪急.阪神等の百貨店がフル
操業します

199:ななしやねん
10/04/26 14:38:38 SeyA5IXw
>>196
400年以上前からすでに
東京>>>>>>>>>>大阪
でしたよ。

200:ななしやねん
10/04/26 14:41:25 gtkAUNFw
そりゃ東京は他の都市と比べれば人口がひと桁多いんだから
大阪だけじゃなくどこが相手でも圧倒的に違うって。

日本で二番目に大きい都市なのは事実だし誇っていいとは思うけどなあ。
だって大阪とは比較にならん街のほうが多いんだぞ。
我が故郷の主力産業は観光。不景気を思うとゾッとするわ。

201:ななしやねん
10/04/26 16:38:27 fLCtKWIw
人が多ければ偉いというわけでもないが・・・。

202:ななしやねん
10/04/26 18:40:55 E6dXxptA
人口多いことしか誇れるモノがないんでしょ
実際地方出身の連中ばっかだろ

203:ななしやねん
10/04/26 22:40:18 sx3p8zow
よそでやれ

204:ななしやねん
10/04/27 02:30:30 mvZW4d9Q
>>202
2番目は神奈川

205:ななしやねん
10/04/27 09:23:55 hQn1KWHw
大阪はもう少し緑が多ければ東京より住みやすくなるんだけどなぁ。
まあ、狭いから仕方ないんだけどね、、、。

206:ななしやねん
10/04/27 09:31:06 0voBZQ7A
神奈川は人口が多いだけ

207:ななしやねん
10/04/27 10:36:49 MCN8Qzww
昔は堺県がありました

208:ななしやねん
10/04/27 13:04:38 HQ3xR7mQ
東京がダントツに人口多いのは分かるんやけど
池袋=梅田+難波ってのも、集まってる人の数なんちゃう? いくら人が
多くても繁華街の面積が広ければ混雑度はマシになるわけやし。
なんか、キタもミナミも繁華街の面積が足りなさすぎるような気がする。
一回、渋谷の繁華街にいる人と、梅田の繁華街にいる人を、そのまま入れ替
えてみたいw 梅田は今以上に混雑する事は確実。渋谷は拍子抜けするほど
閑散としたら笑うけどなw

209:ななしやねん
10/04/28 01:54:17 I3BEWFJg
チャスカ茶屋町のホテルは28日オープンみたいだがその他の店舗情報ってある?

210:ななしやねん
10/04/28 03:00:33 MifRoXXw
>>207
緑が少ないと思っているのは大阪市民だけ
URLリンク(www.prime41.jp)

211:ななしやねん
10/04/28 04:26:31 iLQP191Q
>>212
家は向かいが公園だからそんな気はしないなぁ・・・
道路も広いところはそれなりにイチョウとか植わってるし

212:ななしやねん
10/04/28 09:00:23 SdQVll9Q
>>212
都心の話をしてるんだが、、、。
東京に行った事があるならわかるとおもうけど、至る所に緑がある。

213:ななしやねん
10/04/28 09:12:07 u/yc0ECg
たしかに大阪市は東京都心部より緑が少ない気がする

214:ななしやねん
10/04/28 09:30:40 EC9FE6sA
それは、大阪市の都心部が江戸時代以来ほとんど移動していないのに対し、
東京の都心部は西に大きく移動している事が原因の一つ。
新宿、渋谷などは近代までは郊外。

渋谷区
1932年(昭和07年):豊多摩郡渋谷町、千駄ヶ谷町、代々幡町が東京市に編入、渋谷区発足。

新宿区
1932年(昭和07年):豊多摩郡淀橋町・大久保町・戸塚町・落合町が東京市に編入。東京市淀橋区発足。
1947年(昭和22年):四谷区・牛込区・淀橋区を合併し、東京都新宿区発足。

215:ななしやねん
10/04/28 17:29:57 +hkjmzMA
テスト

216:ななしやねん
10/04/28 18:02:17 4vosZTxA
>>212
 
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)

217:ななしやねん
10/04/29 19:49:35 GhQfE+Jg
東京の緑って要するに皇居・赤坂御用地・新宿御苑に明治神宮なんだよな。
これらが都心を横断してるから一層多く感じられる。
URLリンク(map.yahoo.co.jp)

大阪の緑が少ないのは否定しないが
大阪城公園・鶴見緑地・長居公園が都心で横並びになれば
また違った印象だと思うよ。

218:ななしやねん
10/04/29 22:43:49 vd828YYQ
>>214
そのかわりその「緑」からカラスが飛んできて残飯荒らしまくってるからねぇ

219:ななしやねん
10/04/30 01:50:03 s956hzUg
>>214
大阪市の北区スレで
東京の話しとか
頭大丈夫か?
�11fbニりあえず樹海逝ってこい

220:ななしやねん
10/04/30 02:54:43 WZQCsaeg
・・・ここまで大量になると煽り甲斐もありそうだなぁ

221:ななしやねん
10/04/30 06:46:17 BJ/jtwQQ
釣り宣言ま~だ~(AA略

222:ななしやねん
10/04/30 10:54:17 jDacrRKA
何かファビョってる奴がいるな。
何が気に障ったんだろう?

223:ななしやねん
10/04/30 11:00:37 8HNRx//Q
>>214
うんこうんこ

224:ななしやねん
10/04/30 14:50:29 Xby+t80g
俺は東京から来たけど、大阪って緑が多いと感じたよ?
皇居の辺りなんて関係なかったしw

225:ななしやねん
10/04/30 14:59:36 n/dJizcg
まあどの地域を見たかによるわな

226:ななしやねん
10/04/30 21:22:13 QWic13BQ
大阪市を東京23区程の面積にまで広げたら生駒山入ってしまうしな

227:ななしやねん
10/04/30 21:37:13 xS035VEA
阪急のオフィスビルオープン間近なのに
入居率3割かよ
しかも価格据え置きとか

228:ななしやねん
10/05/01 13:20:48 hHAuxT5w
>>229
軽く俺の「チャスカ茶屋町」の書き込みも鮮やかにスルーされたけど(笑)
チャスカ建物完成しても全く情報ないしどうなんだろうね。

229:ななしやねん
10/05/01 15:44:30 s3t8IICw
<放置自転車>大阪・北新地にあふれる…ホステス通勤で駐輪

230:横山のやっさん
10/05/01 19:46:27 S0jjSUPA
しかしGWやで~w さっそく、くりだしてきたけど、ヨドバシの地下の
イベントスペースで3Dテレビ体験イベントやっとったわ。並んでる人
おったわw 3Fのテレビコーナーでも同様のイベントやってたみたい
やけど、行った人おるんけ?賑わってたか?
せやけど、大丸はエエわ~。空いてて買物しやすい。
ユニクロもハンズもいらんわい! 今からでも遅くない。撤回しろ!
天下の大丸の名が廃るで!

231:横山のやっさん
10/05/01 19:58:30 S0jjSUPA
しかし、GWってキタの人出増えるんやろな~。1.3割増しくらいか?
よくニュースでGWの始めは下りが混んで、GWの終わりは上りが混む
やろ。要は、都会から人が出て行って、GW終盤に帰ってくる、って事や
ろ? あの考え方やと、キタみたいな都会はGWは逆に人出は減る事になる
はずなんやけど・・・そういう仕組みなんやろ?難しいで。

>>231
「そのチャリのサドルになりたいわ~」皆の代弁しといたったでww

232:ななしやねん
10/05/01 20:04:08 1P2Mzf0w
JR大阪駅からLABI1なんばまでの行きかた教えてください
明日どうしても行きたいので、お願いします

233:ななしやねん
10/05/01 20:06:58 gKbFpVVg
今はわかりませんけど・・・
梅田から店まで無料バスがでていました
地下鉄代が助かります!

234:ななしやねん
10/05/01 20:28:45 1P2Mzf0w
>>235
調べてみましたが今は無いみたいです・・・
他の行き方探して見ますありがとうございました

235:ななしやねん
10/05/01 21:17:46 iDZgk+5g
>>234
普通に地下鉄使えば?難波より大国町のほうが近いけど。
あとは環状線で新今宮へ。新今宮から南海って言う手もある。LABI1には南海が一番近いからね。

236:ななしやねん
10/05/01 21:27:24 hHAuxT5w
>>232
大丸にユニクロ入るの?
まるっきり新宿高島屋やん。

そしたらヤマダ電機も入れて欲しいなぁ(笑)

でも百貨店だけでは集客出来ないから
集客出来る店舗134e入れるのはありやね。

237:ななしやねん
10/05/01 21:50:18 rz8IsnKA
>>237
あすこに行くのに環状線→南海とか・・・
普通に御堂筋線の一番前の車両に乗るのが最速だろうに

238:ななしやねん
10/05/01 21:54:32 s3t8IICw
>>238
2011年春に増床開業する大丸梅田店(大阪市北区)にユニクロ、東急ハンズ(東急ハンズ最大規模の6,000m2を予定)
を誘致するほか、5階のワンフロアをすべて使い、割安なカジュアル衣料・雑貨を中心とする若い女性向けの売り場
「うふふガールズ」を、導入する方針。

なお、同店は昨年に紳士服専門店のはるやま商事(岡山市)を誘致している。

239:ななしやねん
10/05/02 02:47:55 eCQtz8hQ
>>230
チャスカ茶屋町
毎回思うけどこれってネーミングセンスなさ過ぎだよなw

>>237
>難波より大国町のほうが近いけど
え?頭大丈夫か?

>>240
ヨドバシの上の階と何も変わらんなw

240:ななしやねん
10/05/02 03:00:26 0IVfFQJw
『チャスカ茶屋町』『赤・坂・サ・カ・ス』(なんでこれNGワード)。

東西の変な名前

241:ななしやねん
10/05/02 03:45:44 /a2zlsEA
>>241
LABI1は御堂筋線の難波より大国町のほうが僅かに近い。

242:ななしやねん
10/05/02 03:51:36 lrMVqDPw
ヒルトン大阪のロビーのカフェに何回か抜いてもらった風俗嬢が働いてる。
金ないから時々顔見に行って、思い出して家で抜いてる。
店で逝きたい…

243:ななしやねん
10/05/02 03:53:14 lrMVqDPw
ヒルトン大阪のロビーのカフェに何回か指名した風俗嬢が働いてる。
金ないから時々顔見に行って、思い出して家で抜いてる。
店で逝きたい…

244:ななしやねん
10/05/02 04:13:02 K4kQe3tA
大事な事なので、携帯で2回書きました。

245:ななしやねん
10/05/02 10:32:26 kuu66e/Q
>>244
お前最低な奴だな。
その子に何か恨みでもあるのか?

246:ななしやねん
10/05/02 10:56:49 OYZnfxPA
>>240
「うふふガールズ」たしかミナミの大丸(旧そごう館)のリニューアル後に
入ったやつですね。やっぱ、集客効果あるんでしょうか? ミナミは若い人
が多そうだし、イメージ的にも合致しそうですけど、キタでも同じように
いきますかね~? キタは他にもHEPやEST、イーマ等、若い女性が
好みそうな商業施設は多くありますけど、そこのパイを奪って来ようという
狙いなんでしょうか? そういう意味では逆にHEP等は大丸に睨みをきか
せなきゃいけない事になるのか?

247:ななしやねん
10/05/02 18:51:34 AYzyksBQ
>>242
梅田のメタボ阪急も忘れずに。

248:ななしやねん
10/05/02 21:54:16 wjy3GkTg
>>240
ハンズ江坂店死亡フラグか・・・

249:ななしやねん
10/05/02 23:22:53 uYSYeTYQ
>>249
今改修工事してるねぇ。
ステーキハウスはどうなるんだろう。
後、横の旧リクコスが40階のマンションのはずが
商業ビルになった所もそろそろ竣工だけど入居する所あるのかねぇ。

250:ななしやねん
10/05/04 15:32:22 UjxHF0nQ
>>248
うふふガールズはこの春に京都に導入して、来春神戸にも導入されるからね。
集客効果はあるんだよ。地域性を考慮した店舗内容にするって言ってるし。

251:横山のやっさん
10/05/04 19:21:38 sZoLFCNQ
起こるでしかし! 何が?って。HEPや、HEP! 今日、行ったんやけ
ど「まるでバーゲンか?」と思えるほどの人出やんけ! まあ、バーゲンG7eフ
時みたいに警備員が誘導するような光景はなかったから、実際にはバーゲン
よりはマシやったみたいやけど、それでもビックリしたわ!

252:横山のやっさん
10/05/04 19:35:21 sZoLFCNQ
しかし、よりによって、せっかくのGWやのにHEPかよw 地方からの
遠征組とかも多いんか? なんか「GW、バッチリ気合い入れてHEPに
来た」って人もいたりしてなw
ま、D○N丸出しの糞みたいな奴もおるやろうけど、何に変えても平和と
安全が一番やで!

253:ななしやねん
10/05/05 11:12:35 2W4uIatQ
ocn規制キター

254:ななしやねん
10/05/05 11:33:53 f4rmcaGg
HEPに限らず、昨日は梅田周辺すごい人やったね、やっさん

255:ななしやねん
10/05/06 02:11:30 qXEnLReA
原付で新御堂筋は淀川渡れないんですね
今日危うく渡りかけた

256:ななしやねん
10/05/06 02:37:59 T/cWZB5g
>>257
大丈夫やで。但しセンタービル前の出口で降りるけど。

257:ななしやねん
10/05/07 14:03:04 01PH0erw
すいませんちょっと質問です。
私は滋賀から就活で大阪に来てる者なんですが、
御堂筋線梅田駅から丸ビル付近に出る方法って案内板か何かありますか?
以前、地下街で大いに迷ったのでちょっと不安なんです。

258:ななしやねん
10/05/07 14:13:56 9Eq8180g
「丸ビル」ではなく、「マルビル」なので注意。頭の中で「丸ビル」になってると、
「マルビル」という表示を見落とすことがある。丸ビルは、東京丸の内だ。
構内案内板とかに出てたかな、マルビル。ヒルトンホテルの裏だけどね。
「地下鉄 西梅田駅」の標識はあると思うから、それに沿っていけば
ヒルトンホテルが見つかるから、そこから地上に出ればいいのでは。

259:ななしやねん
10/05/07 14:26:26 01PH0erw
西梅田駅とヒルトンホテルか、ありがとう参考になりました

260:ななしやねん
10/05/07 18:46:59 tEf0uV6Q
大阪駅北ヤードにサッカー競技場を建設する話が上がっているが、明らかに不要だろ!
Wカップ誘致に向け、サッカー協会が要望してるらしいが、どう考えても無謀。
大阪市には既に長居競技場があり、ここも平日は未使用、使用競技も多くが観客千人以下
だと思われる状況。採算は合わないし、維持管理にも多額の費用がかかる。

261:ななしやねん
10/05/07 19:38:08 5WNPhoNA
確かに大阪駅前の一等地にサッカー場なんかいらんわな
ただでさえ土日の混雑は激しいのに迷惑なだけ

262:ななしやねん
10/05/07 19:41:01 lYobj4CA
>>263
試合のない時は閑散としますよ

263:ななしやねん
10/05/07 20:12:23 TzSGFPKw
「維持費 サッカー場 自治体」でぐぐると恐ろしげな数字が出てくる
結局ツケは市民に

264:ななしやねん
10/05/07 20:53:40 oW3YpYhQ
>>262
オレもいい加減にして欲しいと思っている。

南港WTCコスモタワー 1200億円 破綻
南港ATC・ITM   1500億円 破綻
舞洲スポーツアイランド 1200億円 五輪誘致失敗

事実上競争入札などは行われず高コスト体質のファミリー企業に受注させ
て大阪市の税金を垂れ流しているので収益などが出る仕組みが全くない。
サッカー競技場などを建造してもこれまでどおり巨額の血�1134ナを無駄遣いす
るだけです。

265:ななしやねん
10/05/07 21:10:47 XJR17qTg
堺のサッカー・ナショナルトレーニングセンター
天然芝フィールド - 5面
人工芝フィールド - 9面
URLリンク(ja.wikipedia.org)

266:ななしやねん
10/05/07 21:14:26 ahE/nuxA

【平松邦夫大阪市長】
「この財政難の大阪市に、いまこれだけのスタジアムを自力で土地も買って作り上げる市力はない。国費がなければ無理ですという風に申しております」

267:ななしやねん
10/05/07 21:23:47 tEf0uV6Q
国費で建設しても、維持管理は誰が?! 結局、国民の税金がコンクリートになるだけ。
大阪の一等地に廃墟を作るのと同じ。
(かと言って、カジノも反対ですが!)
それに、「万博(エキスポランド跡)にガンバの球技場を」って話もあるし…。
採算性って頭が無いのか、疑う^^;

268:ななしやねん
10/05/07 21:29:29 B6CEEhsg
堺は大ガス跡地で家賃不要。

269:ななしやねん
10/05/07 21:39:06 ahE/nuxA
エキスポランド跡は大阪府がパラマウント誘致とかいってなかった?

梅田にしろ、エキスポランド跡にしろ、ガンバ(PANASONIC)次第かな。

270:ななしやねん
10/05/07 21:40:10 9kBSXNLQ
>>266
公有地の信託制度は、東京付近のごく一部以外はことごとく失敗していますね。
個人的には、北ヤードは
鍵・壁付きの芝生の公園(ホームレスなどを避けるため夜は完全に施錠、
中はトイレと日よけの建物だけ、木は、再開発時に問題になるから無し
自転車・自動車進入禁止)
大阪駅近くには、コンビニなど最低限の建物(土地・建物は半年ごとに契約)
維持管理費は最低限にして(0には出来ない)、再開発はすぐに行えるようにしておくのが
無難な気がするんだけど、駄目なのかな?

271:ななしやねん
10/05/07 22:22:41 XJR17qTg
太陽電池パネルでも敷き詰めとけ

272:ななしやねん
10/05/07 23:06:06 lYobj4CA
>>272
スタジアムの計画が消えれば大阪駅近くはI期もII期も駅前広場になる予定。
URLリンク(pds.exblog.jp)

スタジアムはII期の南半分を使う計画みたいだね。
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

273:ななしやねん
10/05/07 23:27:22 KC8dZ2kA
ワールドカップ誘致できたとしてもたった2試合程度だろ
その後は無用の長物
借金だけが残る
反対運動やりたいわ
公園にした方がマシ

274:ななしやねん
10/05/07 23:28:23 PeJg7MKA
>>271
ガンバの方の専用スタジアムは吹田市が阿呆なこと言い出して
ガンバ側がぶち切れてお流れになった
まぁ高槻になるんじゃないの

梅田の方は大阪市もセレッソも作ってくれて使えって言うなら使うけど
でも作るなら日本サッカー協会なり国なりで勝手に作ってね!って感じだな

275:ななしやねん
10/05/07 23:47:50 lYobj4CA
ガンバのスタジアムは北ヤードと関係なく動いてるね。
URLリンク(www.field-of-smile.jp)

276:ななしやねん
10/05/08 00:02:08 t340ANyQ
─────────────────

くだらない妄�1084zで血税を粗大ごみにするくらいなら民間に全部売却しろ 糞!

─────────────────

277:ななしやねん
10/05/08 00:03:46 Y6hxG18A
まぁ近隣住民から言わしてもらうと
あの鬱陶しい貨物の線路が退いてくれるなら
なんでもいいよ

278:ななしやねん
10/05/08 00:25:54 JcPxLbMA
線路がなくなって、東西の行き来がスムーズになれば、それでいい。

279:ななしやねん
10/05/08 02:38:15 +ix1imvQ
サッカーなんぞどうでもええ
興味ない

まだ、ディランのファッションの話のほうがマシだ

280:ななしやねん
10/05/08 05:02:28 KYMoYG0g
スタジアム作るくらいなら、いっそ阪大か関大にでも土地を譲って
緑の多い大学キャンパスにしてしまえ

281:ななしやねん
10/05/08 09:11:18 YOFF7KZA
あれだけ単価の高いの土地を
まとめて一括購入する民間もいなければ自治体も国も金ない
URも仕分け議論で動きが封じられ気味だし
細切れにしか売れないんじゃ?
しかしそれでは都市整備にならないばかりが街並みがバラバラ

手をこまねいてると中国ファンドが買いにきたりして

282:ななしやねん
10/05/08 15:37:18 t340ANyQ
>>283
─────────────────
中国の資本であろうがまともに開発してしっかり収益を上げて納税してく
れるのであればその方が納税者にとってメリットが多い。
最悪なのは高コスト体質で何をやっても収益どころか莫大な借金だけを市
民に押しつける糞大阪市です。

大阪市は大阪から出ていけ!
─────────────────

283:ななしやねん
10/05/09 02:32:10 gcDC0dNw
橋下知事の支持率はよくメディアに出てくるけど、
平松市長の支持率を知りたいもんですな。

なんであんなのを当選させてしまったのか・・・
關市長は最後らへんはかなり頑張ってたのにな

284:ななしやねん
10/05/09 05:11:22 zgOHTZcg
中国資本でまともなのなんてあるのか?

285:ななしやねん
10/05/09 10:21:56 4okWUa+A
こま切れに土地売ったらパチ屋が乱立しそうだしな

当分の間は駐車場&太陽光発電か?

286:横山のやっさん
10/05/09 11:59:29 NH2fLatg
>>281
ディランな前のHNやでw 今はこれでやってるでw

せやけど、北ヤード、あれだけの規模の敷地の使い道「これだ!」ってのが
思い浮かばんな~(-.-) 何にしろ、サーカー場はアカンやろ。不良債権化
すんの目に見えてるしな~。
カジノ構想ってのがあるんやったら、北ヤードを巨大風俗タウンにしてほし
いw

287:ななしやねん
10/05/09 12:18:37 rZUiOFTw
>>285
─────────────────
 現大阪市長の最大の支持母体は大阪市職員と一体になったゼネコン企業
グループと関連ファミリー企業を中心とした「シンジケート」です。
 どういうことかといいますと大阪市という公的な組織を名乗っています
がその実態は入札の形式を借りた随意契約を行う「シンジケート」の奴隷
です。したがって公金で行う事業は収益を無視して「シンジケート」にカ
ネが流動する無意味な箱物を建造し続ける体質になっています。

288:ななしやねん
10/05/09 14:33:40 rZUiOFTw
>>285
 市長ばかりでなく市議会議員も同様で「シンジケート」が自分たちで選
挙候補者を擁立しますので無意味な箱物プロジェクトが次々に可決するし
くみが1245確立されています。とても政治とは言えない腐敗したこのような悪
循環を続けているといずれ大阪市の財政を破綻させて財政再建団体に陥る
ことは容易に予想できます。

289:ななしやねん
10/05/09 15:31:59 rZUiOFTw
>>285
 これを打開するには政党が公認したしがらみ候補者を市民が拒絶し、無
所属で改革実行が可能な候補者を選択するほかありません。
 そして一般市民が行政を厳しく監視し、命がけで改革を行うことです。
─────────────────

290:ななしやねん
10/05/09 20:16:03 9cMuh4bA
>>279
貨物は物流で重要やん

291:ななしやねん
10/05/09 20:39:53 j4ImeXvg
>>292
既に移転先決まってるのに?

292:ななしやねん
10/05/09 20:55:50 g3NTjdXw
>>282
東京の大学は偏差値を上げるためなどの目的で
都心回帰の傾向があるような気がしますね。
個人的には、大阪市中心部に大学が無いのは(市大医学部みたいな特殊なのは除く)
学力テストの成績が悪い原因の一つになっている、大阪で就職しないなど
色々な面で損しているような気がします。
北ヤードなら、大淀・天神橋・福島区・十三あたりに下宿はあるだろうし
梅田の飲食店などでバイトしやすいから、良いと思うんだけど…。

293:ななしやねん
10/05/09 22:40:58 21Ib5HEw
何かスレ違いな展開になってるな

294:ななしやねん
10/05/10 00:55:50 mHjQN+yA
選挙が近いからか、ちょっとアレっぽいのが出てきてるよ。
頻発するようなら削除依頼だそうか?

295:ななしやねん
10/05/10 02:13:49 iYRqSFdQ
公園でいいやん。
ただでさえ緑が少ないんだから、梅田に巨大な公園が出来たら素晴らしいと思う。

296:ななしやねん
10/05/10 02:58:36 uVGZDGKw
>>297
確実にホームレスのたまり場になるけどな

297:ななしやねん
10/05/10 05:58:04 gTO/RbCQ


298:ななしやねん
10/05/10 08:42:00 mXg3dA4Q
ワールドカップが無事きたとしてだ、終わったらこういうことになるだろうな。
URLリンク(otaru-journal.com)

299:ななしやねん
10/05/10 08:58:39 WZn8eoRg
複合施設を併設したらサッカー場でもいいと思うぞ。
サッカー場だけ建てるから無駄になるんだ。
長居は5億の赤字だろ?
ネーミングライツとか活用すれば、
なんとかなると思う。

300:ななしやねん
10/05/10 09:55:34 2vZxI+/w
梅田周辺でスニーカー系の豊富な靴屋さんとかありますか?
ネットで検索するとヨドバシにABCマートが、
茶屋町のほうにスニーカー専門店っぽいのがあるようですが、
他にもお勧めのお店があれば教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします<(_ _)>

301:ななしやねん
10/05/10 10:59:07 LASy5I7w
>>302
>茶屋町のほうにスニーカー専門店っぽい
Stepのことか
URLリンク(www.step-japan.jp)
梅田じゃABCマートかStepぐらいだな

イングスの中にもナイキ、アディダス等のシューズは置いてあったけど
量が多いわけでもなし当然高い

302:ななしやねん
10/05/10 12:00:38 VQgBxWbg
平松市長には橋下知事の暴走を止める安全弁としての重要な役目がある。

303:ななしやねん
10/05/10 13:03:05 xMSe0Gzw
>>302
パッと浮かぶのは、ABCマート、Step、それからtop to topあたりか。

ところで、梅田周辺でヘインズ(Hanes?)の紳士用肌着(シャツのイン
ナー�259dp)扱ってる店ありませんか? グンゼやBVDはあるんですけど
ヘインズが見つからないんです(>_<)

304:ななしやねん
10/05/10 17:39:17 2vZxI+/w
>>303 >>305
お返事ありがとうございます<(_ _)>
そのあたりのお店を回ってみようと思います。

305:ななしやねん
10/05/10 18:31:46 QMcy+GHw
ユニクロはもうヘインズ扱ってないのん?

306:ななしやねん
10/05/10 22:28:31 /llkTnlw
>>307
ずいぶん前はおいてましたね
ユニーク クロシーズとか言ってた時代じゃない?

>>305
ジーンズメイトにあったと思う

307:ななしやねん
10/05/10 22:57:03 Il0iwN7Q
>>305

308さんが、おっしゃってる通り、ジーンズメイトにあります。
1週間ぐらい前に見たので、間違いないです。

308:ななしやねん
10/05/12 00:22:00 tLaKkuoA
今4chで駅前第3ビルが紹介されてるね。
ギャル曽根が出てる。

309:ななしやねん
10/05/12 00:50:02 jEewzy6g
ビスキー食べたい

310:ななしやねん
10/05/12 10:39:18 sErxRPCQ
嫁と2人で大阪駅周辺で昼飯と晩飯を食べるつもりなんですけど、オススメ教えて下さい
金額は2人で1万円くらいまでで、酒は飲みません

311:ななしやねん
10/05/12 10:47:29 xJ8rnT+w
昼は、阪神百貨店地下一階。夜は、阪神百貨店地下二階。
1万円あれば、十分すぎるほど食べても釣りがくる。
寿司からB級グルメと言われるものまで、和・洋・中と何でもあるし、甘味も揃ってる。

…まぁ、商談はさておきだ。あまりにも漠然とした質問でないかい?

312:305
10/05/12 10:57:04 tUKO9ZDw
ヘインズの件、ありがとうございました。ジーンズメイトとは・・・
完全な死角でした(^^ゞ ジーンズメイト行くの久々だな~。高校生の頃
あしげく通った思い出の店です(*^_^*)

313:ななしやねん
10/05/12 15:30:54 HeLOcc2Q
端下は北ヤードにリニアっていってたよな?
さらに四ツ橋線延長とかもいってたような?

314:ななしやねん
10/05/13 00:37:40 nxdxTlKw
>>312
和と中華なら
アクティ大阪のスカイレストラン URLリンク(www.acty-osaka.co.jp)

イタリアンなら
XEX WEST URLリンク(www.ystable.co.jp)

予算を2万円 用意して阪神百貨店地下はありえない。

315:ななしやねん
10/05/13 09:03:46 tKRzlGsg
ブリーゼブリーゼで豪華にフレンチのランチ
夜はマックset。
昼夜両方に予算振るのではなく、一極集中型で。

316:ななしやねん
10/05/13 10:44:33 MuJ+0VmA
ブリーゼブリーゼの操り人形、動いているところが見たい。

317:ななしやねん
10/05/15 00:08:51 3KeYm3Qw
久しぶりに阪神地下のジュース屋へ行ったら、レジスターが置いてあった。

318:ななしやねん
10/05/15 13:02:38 97Q3+8xw
梅田地区の新築ビルは軒並み入居者がほとんどいない状態。
北ヤードにはサッカースタジアムくらいしか使い道がないだろうね。

319:ななしやねん
10/05/15 15:26:46 Z0+0To+g
>>320
新築ビルへの入居者さえ集まらないというのはビジネスとして客が集まら
ないということ。
そんなところへサッカースタジアムの構想なんて常軌を逸しており
ATC・ITM、WTCコスモタワー、舞洲スポーツアイランド
のように市民の税金を燃やすようなもの。

320:ななしやねん
10/05/15 15:48:49 1R2Nm4iQ
今朝の10時半頃、東西線に乗ってたら、虎谷アナに瓜二つの女性が
大阪天満宮駅から乗り込んできた。
すぐに席に座って、薄いグレーのコートで赤いケータイいじってた。
俺は次の北新地で降りちゃったけど、
虎ちゃん綺麗だったよぉ o(^o^)o

321:横山のやっさん
10/05/16 17:13:50 uFtz+cqA
怒るでしかし! 大丸さんよ~。今、いくつかフロア閉鎖してるけど
ちょっと前まで5階は5月リニューアルオープンだったはず。エスカレー
ターのとこの幕に書いてあったはず。
なのに、この前、行ったら“5月・・・”の文字が消えてもうとったや
ないか! 遅延か? 予定は未定というけど、それがデフォになったら
困るでしかし!
それにしても、人出の多さでは、やっぱり阪神>大丸なんやろか? 阪神
はいつもオバチャン連中で賑わってるように感じるで。

322:ななしやねん
10/05/16 17:30:54 alprMc/A
道路もしっかり作ってくれよ。天六ー梅田は中津のほう迂回ささんとたいへんなことになるぞ

323:ななしやねん
10/05/17 15:43:44 OqeA6S8w
すみません梅田で夜景の撮影できるビルの最上階などありますか?
あまりカメラで撮影しててもああやしまれないようなとこあれば教えてくだい

324:ななしやねん
10/05/17 17:46:09 v8eeinew
>>325
料金を支払っても良いなら梅田スカイビルの空中庭園が最も景観に優れている。
無料を希望するなら大阪駅前第3ビルの展望室です。
展望することを前提としていないビルでカメラ撮影していると守衛から犯罪者扱いされるぞ。

325:ななしやねん
10/05/17 17:49:45 OqeA6S8w
>>326 ありがとう

326:ななしやねん
10/05/17 21:51:49 qM4vBeXQ


327:ななしやねん
10/05/17 22:00:17 RKjA1s2w
>>325
阪急グランドビルなんかどう?
阪急32番街。

328:ななしやねん
10/05/18 14:16:29 X6fC/jDw
ブリーゼタワーも良いと思う。

329:ななしやねん
10/05/18 15:25:32 7uMH6s0Q
>>330
展望用のフロアが無い。

330:ななしやねん
10/05/18 16:08:01 g2hCNI3w
ヘリで屋上に舞い降りろ!

331:ななしやねん
10/05/18 20:46:28 HxytBDiQ
>>331
33Fのところはだめ?

332:ななしやねん
10/05/18 22:22:26 7uMH6s0Q
>>334
33Fは展望フロアではなく全てレストランのスペース

333:ななしやねん
10/05/18 22:45:59 LRRvJk7w
エレベーター降りてすぐのところに
ガラス張りの外が見えるエントランスがあるよ
とても綺麗なので一見の価値あり。

334:ななしやねん
10/05/19 12:53:32 yJxm8edA
大阪中央郵便局建て替え延期 オリエンタルランド、劇場を断念

335:ななしやねん
10/05/19 13:33:09 /IfRFnzw
わざわざ、集荷の締め切り時間を早くして、窓口の数も減らして、利用者に不便押しつけて
移転したのに、延期って……。

336:ななしやねん
10/05/19 13:57:20 dYFXivGQ
伊藤忠商事が大阪駅の新しいビルに本社移転するそうだな。
大口のテナントついて良かったな>JR西

337:ななしやねん
10/05/19 16:33:52 GxrtICgQ
>>337
「オリエンタルランド 松葉会」でググってみろ

338:ななしやねん
10/05/19 16:44:25 /vwpStIw
>>339
伊藤忠商事の現本町本社はどうなるのだろう?
商社なら、本町の方が立地としては2557良いと思うが。

まあ、東京でも本社の集約が加速してるから、同じように梅田に集中するかも。
そうなると、梅田はより一層混み混みになるな。
駅が増えないと移動が大変。御堂筋線を二層構造にでもしないと…

339:ななしやねん
10/05/19 17:49:21 dYFXivGQ
>>341
本町の本社は賃貸だから完全に移転するんだろう。
まあ、あのビルはだいぶ古いからな。いててもしょうがないわ。

340:ななしやねん
10/05/19 18:11:02 GxrtICgQ
>>341
交通の利便性は圧倒的に大阪駅が良い。

341:ななしやねん
10/05/20 00:29:20 Rz6hmOpg
>>322
天満橋でテレビ大阪の藁谷アナを見たことがありますわ。
近くで見たらすごく美人でした。

342:ななしやねん
10/05/20 06:26:28 pkhOUs3Q
ワラタ

343:ななしやねん
10/05/20 12:20:35 TxqrSEDA
30歳前後の男女5~6人で食事会をするんだけどどこかオススメの店はある?

344:ななしやねん
10/05/20 12:56:04 EIxnVvAQ
北区にあるこの可愛いセラピストがやってる整体とオイルマッサージはどんな感じですか? 
 
URLリンク(www.eonet.ne.jp) 
 
情報お願いしますm(._.)m

345:ななしやねん
10/05/20 15:12:21 Ozb77tpw
犬と猫のほうが格段に気になる件

346:ななしやねん
10/05/21 10:26:32 QlA3HLQQ
>>346

Chaskaの高層階に行け。

347:ななしやねん
10/05/21 12:17:27 lAMw04qQ
>>341
西梅田駅を延伸して新大阪までつないでほしい

348:ななしやねん
10/05/21 13:00:36 p4KbFMqA
>>350
それはまさに無駄事業だろ
西梅田から梅田まで歩いてもわずか数分

349:ななしやねん
10/05/21 13:06:49 Wa17PNPg
数分で新大阪まで辿り着けるとは思わない。

350:ななしやねん
10/05/21 13:10:30 9Im/jpbg
絶対誰か言うと思ったけどwwww

351:ななしやねん
10/05/21 13:20:24 Wa17PNPg
つまり、数分歩いて御堂筋に乗りつげって事なんだろう。


だが、断る

352:ななしやねん
10/05/21 13:22:34 3urkedNA
西梅田って十三まで伸ばす計画あるんじゃね

353:ななしやねん
10/05/21 13:26:47 p4KbFMqA
>>354
わずか数分の徒歩で済むのに公金の無駄遣いにもほどがある。

354:ななしやねん
10/05/21 19:24:18 m+jX//Gg
>>350
西梅田から十三まで伸ばすし、十三から新大阪が繋がるから
ちょっと遠回りだけどご希望通りになるよ。

355:ななしやねん
10/05/21 19:38:26 MbVfuKTQ
環状線を電車でつなげばいいじゃんどこでも降りれるし、的な発想を思い出した。

356:ななしやねん
10/05/21 20:32:36 tSkPIFoA
次から次から 本社 東京へ 移転

357:ななしやねん
10/05/21 21:03:34 ZYQj4Gqg
すみません前にスカイビルのこと教えてもらったものなのですが
調べたら恋人の聖地に認定されてるとか、一人で夜行っても大丈夫でしょうか?

358:ななしやねん
10/05/21 21:18:08 Aofjgmzw
夜一人で何しにいくん?

359:ななしやねん
10/05/21 21:43:36 ZYQj4Gqg
>>361 夜景を撮りにです。前に質問してるので決してあやしいものではありません

360:ななしやねん
10/05/21 23:10:35 FBwUwTtA
うむ。決して怪しくないぞ。

361:ななしやねん
10/05/21 23:20:55 7leGz4pg
自分も写真撮りたいからご一緒したひ…

362:ななしやねん
10/05/22 02:35:04 uafUndJw
>>360
こんな感じみたいやで。
URLリンク(mokoken.blog52.fc2.com)

363:ななしやねん
10/05/23 19:12:38 ZoFNsEQg
梅田駅周辺でティン・ホイッスル売ってるとこ誰か教えてくんさい

364:ななしやねん
10/05/24 03:34:44 6hBN+P4g
>>365
二人っきりみたいな状況、どう見ても捏造だろw

365:ななしやねん
10/05/25 05:09:31 5hQrEq3A
知人に「明石焼なら梅田の蛸壺がうまい!」と言われたのですが、当方横浜市
に住んでいるので場所がさっぱりわかりません。親切な方、教えてください。

366:横山のやっさん
10/05/25 11:03:09 rKKArd9Q
ホンマ、平日の買物はええでんな~(^_^)v 店員とのオシャレ談義にも
花が咲きまっせ。
ところで、週末に東梅田の方へ行こうと思って、久々に狭~い阪急32番街
のとこのコンコース通ったんやけど、週末の夕方もパねぇ~なw
阪急さんも空気読んで、あのコンコースだけでも早めの広げんとアカンで。
逆に、2012年まで振っておいての~早期の復活となれば高感度アップで
阪急ファンも増えるで、しかし。

367:ななしやねん
10/05/25 12:13:06 vU2UFWyw
>>368
梅田に蛸壺なんて店あったっけ?
梅田で明石焼きといったら阪急三番街B2のぶぶ亭くらいしか知らないなぁ。
難波ならいろいろありそうだけど。

368:ななしやねん
10/05/25 16:21:46 mFR4v5Cw
あの狭いコンコース、阪急関係者は通行禁止令が出てる
迷惑をかけてるから一般人優先なんだと

369:ななしやねん
10/05/25 17:02:37 tnjUL6Rg
ぶぶ亭って、高い!
明石焼きにしろたこ焼きにしろ、一個50~100¥って有り得ない料金。

仕方が無いとは言え、おおかた地代を食ってるようなもの^^;

370:ななしやねん
10/05/26 11:20:48 ziY+Jypw
今月、九州から大阪・京都への旅行に行ったのですが、
梅田の都会っぷりと人の多さに驚きでした。
高層ビルの数といい、ひょっとして東京の新宿以上かもと思いました。
地下街はおそろしく巨大だし。
大阪に住んでみたいです。福岡では満足できません。
みなさんがうらやましいです。

371:横山のやっさん
10/05/26 11:20:54 nPfl/48Q
>>371
ほっほ~、一応、阪急も気を遣ってるんかw せやけど、ホンマに阪急が
求められてるんは一日でも早くコンコースを元の広さに戻す事やねんけど
な~。
来年からとうとう4つ巴のデパート戦争やなw どこが勝って、どこが負ける
のか・・・あえてワシは負けのレッテル貼られたとこの客になるね。
理由は空いてて買物しやすそうやからw

372:ななしやねん
10/05/26 11:50:31 00qhxeyA
すでに外商の顧客獲得競争は三越も含めすさまじく激化している

373:ななしやねん
10/05/29 22:46:07 o94QMvFQ
北区というか福島区と間違えてた
そんな河川敷の大淀北2丁目に住もうと思うのだが
ぶっちゃけどう?
景色よくても周りは何も無いから不安・・・
自転車なら・・・自転車さえあればやっていける?
生活用品とかは
福島~野田へ買出しで良いかな?

374:ななしやねん
10/05/29 23:02:49 +BmiDoRQ
>>376
大淀中住まいだけど、自転車あればたいがい大丈夫だよ
南下すれば大きいスーパーあるし日用品ならコーナ2153ンとかでいんじゃね

375:ななしやねん
10/05/30 01:35:09 WdiogwNA
大淀南住まいの俺も何か言わなければ。
花火大会の日は、とりあえず楽しんで下さい。
来年からは逃げるなりひきこもるなり、何か対策を考えましょう。

376:ななしやねん
10/05/30 03:33:01 rBip9xJw
天空に浮かぶエコ農園 11年春、JR大阪駅の新ビルに
asahi.com 2010年5月29日
URLリンク(www.asahi.com)

 JR西日本は28日、大阪駅に2011年春開業予定の新ビル「ノースゲートビルディング」中層棟14階の屋上(地上76メートル)に「天空の農園」をつくると発表した。
広さ250平方メートルで、米、野菜、果物を栽培してビル内のレストランで提供するほか、一部を市民に有料で貸し出す計画だ。

377:ななしやねん
10/05/30 10:50:19 +Nc1ENlA
それ、南海が難波でやってるのと同じやん

378:ななしやねん
10/05/30 14:12:47 CBLKinRg
都会の真ん中なのに道ばたでムクドリをけっこう見かけますね

379:ななしやねん
10/05/30 15:50:29 1DnOpt8w
>>381
都会のムクドリは、今や定番。カラスを避けて都会に移り住む野鳥(特にムクドリ)が増えてます。
地方都市なんかでは、泣き声・糞で害鳥扱いされてますね。

380:ななしやねん
10/05/31 00:11:51 vjBrJKdg
昨日の夜に梅田歩いてたら、
御堂筋の横の花壇に腰掛け、下半身の一部を露出して擦ってるおじさんがいた。
最近夜の梅田行かなかったけど、最近はこんな人までいるのか!と驚いた。
警察に通報した方が良かったんだろうか。

381:ななしやねん
10/05/31 00:17:07 O9mBBOuw
おまえと違うやろな?

382:ななしやねん
10/05/31 00:20:03 rZYhSLmg
>>383
何歳やねん 梅田やとそんなんいくらでもおるやろう

383:ななしやねん
10/05/31 00:29:01 DzGJGskQ
露出狂のおっさんは昔からいるよ。
そういえば、むかし露出狂のおばさんの話も聞いたことがある。
丸見え状態で喫茶店の窓際に座っていたとか。恐ろしい。

384:ななしやねん
10/05/31 09:10:38 DC8ey6ug
JR大阪駅の御堂筋北口辺りで、
知恵遅れが雑誌を地面にたくさん撒いて、
不気味に笑いながら立ちションしてるのを二度ほど見たことがある。
あれは一種のマーキングなんだろうな。

385:ななしやねん
10/05/31 14:47:17 9uhYgI+w
梅田駅とか奇声上げてるオッサンとか普通にキチガイが多い

386:ななしやねん
10/05/31 15:17:14 xvdl5SMw
>>382
なるほど、逆に都会の方が天敵が少なくて住みよいわけですね。ほんとよく見かけます。

ところで先日テレビでやってましたが、NON STYLEのお二人は大淀中学出身だったんですね。
地元の星ですね。

387:ななしやねん
10/06/01 03:50:53 Tq7TtpRw
中之島セントラルタワーに行きたいのですが、
梅田で地下鉄に乗り換えて淀屋橋まで行き歩く、と阪急梅田から歩いて行くの2つの方法を考えています。
楽な方は淀屋橋から歩くだと思うんですが、阪急梅田から歩くほうが安いんです。
どちらで行く方が良いと思われますか?
ちなみに私の最寄り駅は阪急淡路駅です。

388:ななしやねん
10/06/01 05:15:42 Krt6woPw
>>390
梅田から徒歩で余裕

389:ななしやねん
10/06/01 11:37:09 QfCCpu6w
阪神百貨店の前に、「なんで笑われなあかんのん!」とか電話で絶叫している女性がいた。

390:ななしやねん
10/06/01 13:44:06 XTPQf85g
>>390
梅田から歩くのがいいよ。たった一駅で200円も取られるくらいだったら
ノンビリ景観を楽しみながら歩いた方が有意義だと思う。御堂筋線は人も
多いしね。

391:ななしやねん
10/06/01 18:37:38 /U0Tkq8w
スカイビルも寂れる一方だなぁ。
大手のテナントも何軒か引越したし。

392:ななしやねん
10/06/01 19:50:43 Tq7TtpRw
>>391,393
ありがとうございます
歩くと何分くらい掛かるものなんでしょうか?

393:ななしやねん
10/06/02 14:26:39 Im/CPO/w
>>395
阪急梅田駅からだと20分~25分ぐらいではないでしょうか。
地上に出て御堂筋沿いに歩くのが一般的ですが、
ホワイティ→ドーチカを通っていくとこれからの季節涼しいと思います。

394:ななしやねん
10/06/02 15:04:48 UJMqakGQ
浮浪者的な露出狂のおっさんなんて、大都市ならたいがい2~3人はいます。
そんな人を見たからといって、別に特別な事ではないですね。
特別、卑下する事も、蔑視するほどの事でも無いでしょう。
当然、不快には思いますが。

395:ななしやねん
10/06/02 16:09:14 Is8XIMOw
>>347片言の日本語が可愛いかった。可愛いのに整体が本格的だし疲れたらまた行こう。

396:ななしやねん
10/06/02 18:19:45 nM4YFTDQ
大阪駅前の歩道橋、制服、私服の警官が合わせて100人くらい出て警戒してるけど、
要人が演説でもするのか?

397:ななしやねん
10/06/02 21:03:55 qwQEfTAg
しかし梅田阪急ビルのオフィス明りを見る限りでは39階・40階のクラレだけしか
入居してないみたいだね。
後、チャスカ茶屋町のテナントオープンの情報がないねぇ。。。

398:ななしやねん
10/06/02 21:49:57 MFSbd/8g
クラレ大阪本社は、新阪急ビルからの移転組ですな。
新阪急ビル建て替えの準備でしょうか?
21F ホーチキ大阪支店サテライトオフィスですね。

TOTO・DAIKEN・YKK AP 過去最大規模のコラボレーションショールーム
7月30日(金)大阪・梅田にグランドオープン予定
www.daiken.jp/news/newsDetail/261/

399:ななしやねん
10/06/02 22:44:32 qwQEfTAg
>>401
へぇ、TOTO伊藤忠前から移動するのかなぁ。
少しは便利になる。INAXも来て欲しいなぁ。

リフォームの度神戸に行ってたけど神戸の
ハウジングデザインセンタービルみたいに梅田阪急ビルもなって
くれてもいいなぁ。

しかし、チャスカ茶屋町にグルメスーパーが出来ると
期待してたのにどうなってんだろうなぁ。
出来てくれればマンションから近くて便利なのに。

400:ななしやねん
10/06/03 00:02:36 th9J9zsQ
>>399
まだやってるんだな、それ。
邪魔だからいい加減にしてもらいたい。

401:ななしやねん
10/06/04 14:15:46 7xahSIOg
>>373
大阪なんて来ても、いい事より悪い事の方が多いですよ。九州の方がよほど
平和で安全・安心だと思いますよ。アナタが平和や安全・安心を捨ててでも
危険を冒して大阪へ来たいのなら仕方ないですけどね。

昨日の茶屋町でのキャンドルナイト、過去最高の14万人の紳l出だった�1125サうで
すね。あれって毎日新聞社が主催してるんですね。読売や朝日では採り上げ
られてるんでしょうか?あんなイベント迷惑なだけなんですが(^^ゞ

402:ななしやねん
10/06/04 14:21:25 IyRohl9w
九州と大阪だったら治安はどっこいどっこい

403:ななしやねん
10/06/04 19:59:31 OysdZLIQ
もう今は
どこも
治安が
悪いですよ

都心
田舎
カンケーない

404:ななしやねん
10/06/04 21:41:58 +kkktLkw
今日の日付の書き込みから出てるE-mailってなんなの?
気になってしかたない

405:ななしやねん
10/06/04 22:01:42 gCuhfOqA
街頭犯罪率が

名古屋市>大阪市

になったんだっけ
大阪安全だな

406:ななしやねん
10/06/05 01:46:22 S/6Z59OA
堂山町が新宿二丁目に匹敵するゲイの町って本当ですか?

風俗案内は見かけるけどゲイ関連は見たことがない。

407:ななしやねん
10/06/05 03:27:46 CIxuH2wQ
>>407
付け忘れてるよ

408:ななしやねん
10/06/05 22:01:00 FQDf6jfg
スカイビルの周り、やたら人が多いから何かと思ったら蛍のイベントだった

409:ななしやねん
10/06/05 23:22:19 5vVEi5Zw
>>409
つ北欧館

410:ななしやねん
10/06/06 00:22:59 pEt2etBw
>>411
それって蛍の生息地で掃除機で根こそぎ捕獲してるやつか?

411:ななしやねん
10/06/06 08:19:38 Ol4JkIvA
>>413
そうなの?
養殖してるって聞いたけど

412:ななしやねん
10/06/06 12:58:47 btRSIVKA
蛍見るのって、行ってすぐ見れるのかな?
行列とか出来てたら嫌だな。

413:ななしやねん
10/06/06 13:54:45 mfS4fwnQ
昨日21:15くらいに行ったけど、行列はできてない。
わりあいすぐ見られるよ。ただ暗いんで、足元注意。

あとは飲食店がほとんど閉店してるのが気になったくらい。

414:横山のやっさん
10/06/06 13:58:15 2kg7ZO6A
いよいよ、大丸梅田の“うふふガールズ”が7月下旬5階にオープンする
みたいやで。ってか、要はヤングレディース向けのブランド誘致って話
だろ? エストやHEPに行ってる客を奪おうって魂胆なんか? せやけど
エストやHEPに行ってる連中がわざわざ大丸まで足延ばすんやろか?
いずれにせよ、現段階では明らかに阪神に活気の面では負けてる大丸の
巻き返しが始まるんかいな~。阪神はおっちゃんおばちゃんの活気が凄いで
しかしw

415:ななしやねん
10/06/06 20:50:26 btRSIVKA
>>416
ありがとう。
遅い時間が狙い目だね。

416:ななしやねん
10/06/07 20:07:38 U6ZFS0yg
今朝、紀伊国屋前などの下りエスカレーターを停止させていた。
警備員が「御堂筋線北口、入場制限してま~す。南口へお回り下さい~!」って叫んでたから
何事かと思ってたけど、さっき新聞みたら、人身事故あったんですね。
御堂筋線だけでなく、南海でも事故があったようで、大変だったみたい。

417:ななしやねん
10/06/08 11:01:27 jU7yMjEg
>>419
あと、近鉄奈良線でも信号トラブルだってさ。まさにトリプルパンチ(-.-)
呪われてるんじゃないか?(カクカクフルフル
ああいう公共交通機関の遅れのニュースとか見て感じるんだけど、いくら
日本人がマジメだと言っても、仕事に1293遅れると言っても、原因は明らかに
交通機関の方にあるんだから、開き直って喫茶店で一服するとかしてさ。
必死になって代行手段とか探さなくていいじゃん、って思ってしまうw

418:ななしやねん
10/06/08 16:55:07 rUPKQN0A
あそこのビルはすごいなー
と高槻市民は羨ましがります。

419:ななしやねん
10/06/08 23:09:07 MCjYtrEQ
>>408
現実は 大阪 > 名古屋

殺人 検挙件数

     平成21年    平成20年
     1月~12月   1月~12月
愛知     53       60
大阪    112      114

URLリンク(www.e-stat.go.jp)

420:ななしやねん
10/06/09 16:26:15 0PNatwbQ
>>422
そりゃ人口が違うから件数だけ比べても意味ないでしょw
人口に対するパーセンテージで計算してみたら?

421:ななしやねん
10/06/09 16:56:59 S1e/UFhw
>>423
平成21年の殺人検挙件数で殺人検挙1件あたりの人口を計算すると

愛知県 人口725万人÷ 殺人検挙件数53人  ≒ 13万7千人

大阪府 人口881万人÷ 殺人検挙件数112人 ≒ 7万9千人

治安の悪さ 大阪 > 名古屋  だということ

422:ななしやねん
10/06/09 17:26:33 JTVyx1zQ
殺人検挙件数ってなんだよw

大阪市、街頭犯罪「最悪」返上 発生率、名古屋が上回る
URLリンク(www.asahi.com)

>大阪市の街頭犯罪の昨年の発生率(人口10万人あたりの件数)が1280件となり、
>名古屋市の1298件を下回って、政令指定市ワースト1の汚名を返上した。


これが現実
名古屋が史上最悪

423:ななしやねん
10/06/09 22:02:03 S1e/UFhw
>>425 その1
> 殺人検挙件数ってなんだよw
書いてある如く「殺人犯人を検挙した件数」だ。
>>422 のリンク先にある警察庁がまとめた統計資料でも普通に使用されて
いるよ。

> >名古屋市の1298件を下回って、政令指定市ワースト1の汚名を返
> >上した。
長年に渡り治安の悪さが問題視された大阪が警備を強化するのはあたりま
えで、一時的にワーストから脱却したからといって大喜びするなんてマヌ
ケと言うほかないだろうな。

424:ななしやねん
10/06/09 22:08:43 S1e/UFhw
>>425 その2
平成21年の犯罪情勢
URLリンク(www.npa.go.jp)
132ページあたりでもみて長年のあいだ大阪の治安が悪いという現実を
認識することだな。

> これが現実
> 名古屋が史上最悪
根拠は?

425:ななしやねん
10/06/10 00:17:49 tRvLiC9Q
よそでやってください。

426:ななしやねん
10/06/10 00:29:06 J4oLGGuA
治安の悪さと危ない外国人の多さは東京が断トツだろ。
って事で終了。

427:ななしやねん
10/06/10 03:18:13 OMgk18Ew
ID:S1e/UFhw

コイツ愛知県出身か?愛知県民は異常なほど大阪を嫌うからなぁ。

428:ななしやねん
10/06/10 06:00:06 i5bJxXCQ
徳川は豊臣は嫌いだろう

429:ななしやねん
10/06/10 06:14:00 5x8esMpQ
東京や他の地方都市にも長く住んだことがあるが
特に大阪が治安が悪いと感じたことないな
基本日本国内ならそう大差ないよ。よっぽど特別な地域に住まない限りはね

>愛知県民は異常なほど大阪を嫌うからなぁ
自分が会った人達限りではそうでもないなあ
広島、福岡あたりのチョン脳は大阪が嫌1170いだけどねw関西弁の音がすっごい苦手みたいwww

430:ななしやねん
10/06/10 07:42:39 +lqRN7SA
まあ、それ以前に大阪はどこも街が汚過ぎ。放置自転車やタバコの吸い殻やゴミの不法投棄。
公園に行けばホームレスの青ビニールハウスwww

マシなのは最近整備された中之島界隈だけ。

431:ななしやねん
10/06/10 13:41:43 DLQo6Zkw
>>433
阪急のたもとの歩道橋にもホームレスが住んでいるからなw
歩道橋上で鳩の餌まき散らしてるし、ほんとに汚いよ。

432:ななしやねん
10/06/10 15:08:18 CRLHKXJQ
7月7日 七夕の夜、LEDを光源とする
 光り球<いのり星>約5万個を大阪・大川に放流し、天の川を実現。

 URLリンク(ccmpx.club.panasonic.jp)

433:ななしやねん
10/06/10 19:51:06 Dqc0CzdQ
今、マンションの上(梅田)あたりをヘリコプターが暫く飛んでどっか行ったけど
なんかあったのかなぁ。

434:ななしやねん
10/06/10 20:08:37 X2tlPzfg
>>435
ちゃんと下流で回収するんだな、良かった

435:ななしやねん
10/06/10 20:08:38 gfN5OA9Q
本日午前9時30分頃、大阪市中央公会堂に「府下の小学生を殺す」という強迫電話がありました。
お子様の安全確保のためお出掛けの際や送迎時、ご家庭におかれましてもくれぐれもご注意頂きますようお願い致します。
子どもたちを守るために、保護者の皆様や、地域の方々の眼差しとご協力を重ねてお願い致します。

436:ななしやねん
10/06/10 20:29:58 ybUUbQXw
電話……
まさか『鱶の子供』のつもりの悪戯じゃないだろうな
小女子的な。

437:ななしやねん
10/06/10 20:41:16 jda22xNA
脅迫電話

438:ななしやねん
10/06/10 20:43:36 GK0dXAcA
大阪掲示板
URLリンク(mbsp.jp)

439:ななしやねん
10/06/10 21:02:58 Dqc0CzdQ
>>438
だから梅田から淀屋橋を旋回してたんだ。

440:ななしやねん
10/06/11 00:01:10 T22RDjEQ
>>377
>>378

勇気をありがと!
無事に北区民になれそうです。
これからどうぞよろしくー。

大淀北から見ると
中も南も駅が近くてうまやらし!

今から
8/7が楽しみです~。

441:ななしやねん
10/06/11 01:27:11 aZWHb+eg
神戸在住の者です。
こないだの日曜、梅淀の前で拡声器使って罵声あげてたヤンキーは警察に逮捕されたんかな
凄い騒ぎだったし~

野次馬は多かったしね、警察もいっぱい駆けつけてたよ。

442:ななしやねん
10/06/11 23:33:02 nxQS8BdQ
キタで 安くてお勧めのカラオケボックスありますか? あれば教えてください

443:ななしやねん
10/06/12 17:11:36 MGw2U7Hw
>>443
“8月7日が楽しみ”・・・まさか8月7日に引越しすんの?
言っておくけど、8月7日は花火大会だよ。周辺はカオスとうか地獄絵図に
なるよ。そんな中、引越しなんて無茶だなw

444:ななしやねん
10/06/12 23:56:01 quc2EZqQ
花火の中、引越をするなんて、風流じゃのお。

445:ななしやねん
10/06/13 00:11b345:12 VAVWR0zg
花火大会の日でも夕方前までなら大丈夫だろう

446:ななしやねん
10/06/13 04:13:11 x4q7bEjQ
花火大会が楽しみってことやないの?

447:ななしやねん
10/06/13 12:55:04 En7jV/bw
449さんが正解で、
7月中に引越し予定です。

お騒がしました!
m(_ _)m

448:ななしやねん
10/06/14 01:16:25 9WdkRoMA
>>446が話しを大きくしただけでしょ

449:横山のやっさん
10/06/16 16:47:24 sYjLF9UA
怒るで、but! 平日の昼間はどこもかしこも空いててファッションスポット
散策もしやすいで・・・と思ってたんやけど、HEPは違ったorz ふつ~に
若者がぎょうさん湧いとったわ。そりゃ週末とは比較にならんけど、他の
スポットと比べたら多いわ。せやけど「お前ら、学校は?」って疑問がが自
然と湧くなw とりあえず犯罪犯す前に捕まえとけwって感じやw

450:ななしやねん
10/06/16 16:52:25 +lgX21fw
今は中間テストじゃ。覚えとけ

451:ななしやねん
10/06/17 19:14:18 YP0lRiKw
オフィスも梅田からは逃げていくばかり。

梅田地区のビルの空室率 衝撃の11.36%!
新築ビルの空室率はなんとなんと82.56%!!
オフィス稼動面積(貸室面積-空室面積)も2009年6月の619379㎡だったのに、2010年5月には新築ビル開業があっても605260㎡に減少。
同じ期間の難波・心斎橋地区のオフィス稼動面積は88877㎡から92124㎡に増加。

452:ななしやねん
10/06/17 21:59:10 5XL0/AAg
阪急はJR側の横断歩道のとこ早よ開けんかい。邪魔やでえ

453:ななしやねん
10/06/17 22:28:28 aKH+C4xw
>>454
北ビルが完成すれば伊藤忠大阪本社が入居するから。
インドの企業もスカイビルに入居したそうじゃないか。

454:ななしやねん
10/06/17 22:31:56 HyrEuacQ
>>456
伊藤忠のお引越しは決定ですか?
以前からあのビル古くて引越ししたいとは言ってたんだけど
ついになのかなぁ…

455:ななしやねん
10/06/18 00:46:46 XVwIn95w
本町の伊藤忠は元々ユニチカで
ユニチカ国際ビルが元々伊藤忠だった
等値交換した。

456:ななしやねん
10/06/18 00:54:14 CXETCjyg
梅田は土地代が高いから賃貸も高いね。
北ヤードもやっぱり高いのかな?

457:ななしやねん
10/06/18 21:36:02 VSHwwJ2w
ギャレって来年閉店するの?

今年が最後の夏バーゲンらいんだが
全然情報がない・・・

458:ななしやねん
10/06/18 22:06:48 xJOVGl2g
御堂筋から阪急百貨店のへ入り口豹変してた。もう「ブラックレイン」の面影はない。

459:ななしやねん
10/06/18 22:58:41 63Nkx40g
>>461 ほんとに?!ずっととおれなかったのに、通れるようになったの?
今度の日曜日行くけど、32番街ぜんぜんちがうのかよMダグラスとAガルシアが立ってたとこもうないのかよ?

460:ななしやねん
10/06/18 23:22:12 xJOVGl2g
いやいや。御堂筋最後部から上ったとこだけ。阪急の改札に向かってはまだ。

461:ななしやねん
10/06/20 00:24:57 /wzr2/Aw
>>454
建替しないといけない昔ながらの古いビルがたくさんあるから
補修で追い出されてるとこも多いけどね。

462:ななしやねん
10/06/20 09:06:18 6lQ3D0Eg
>>454 パート1
大阪駅前第1~4ビルが空室率を釣りあげていD驍ゥらです。デb1nローワーク、
税事務所、都道府県事務所などの公共の組織をむりやり押し込んでも70
年代に建築されたビルはセキュリティが皆無で設備も古いこともあって大
阪駅前という好立地とは思えないほど異常に空室率が高い。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch