泉佐野ってどうよ???67at OSAKA
泉佐野ってどうよ???67 - 暇つぶし2ch2:ななしやねん
09/05/20 20:56:31 DEXCN3EU
2げと

3:ななしやねん
09/05/21 18:36:14 jvDPBVEE
3けと

4:ななしやねん
09/05/21 19:02:24 wxkMlKWQ
腹減った
どこか美味い店教えろ

5:ななしやねん
09/05/21 19:59:34 aoOP3POk
長江で中華

6:ななしやねん
09/05/21 20:01:26 aoOP3POk
中華というと昔 駅上にあった一壺天の鳥煮込みそば美味しかったな。あの味をもう一度食べたい。

7:ななしやねん
09/05/22 07:43:02 QXp4LqAc
吉野家

8:ななしやねん
09/05/22 11:18:38 bjfbYV8Q
6 年齢ばれるぞ

9:ななしやねん
09/05/22 11:40:57 HjZB7Z2E
6 ベビーブーム末期の駅前っこです。
登与茂のカレーうどん派です。

10:ななしやねん
09/05/22 11:49:00 pFjRw8Aw
一壺天って、国道沿いのゲオの向かい辺りにそんな店があるが
あれは同じ経営者がやってるんだろうか

11:ななしやねん
09/05/22 11:51:37 HjZB7Z2E
一壺天の別れです。あと、上瓦屋のとこにある「秀平」もそうです。

12:ななしやねん
09/05/22 12:55:57 qDlA85CE
まなべ

13:ななしやねん
09/05/22 18:17:25 1eCbIZQE
大統領

14:ななしやねん
09/05/22 18:55:12 oVxq0kCU
ラクテン

15:ななしやねん
09/05/22 19:46:12 qDlA85CE
イーグルス

16:ななしやねん
09/05/23 00:35:40 a02j.JVQ
おっさんネタでゴメンね。駅前の食事処は、日向でお好み キャンティーでピザ 登与茂でうどん 大同門で焼肉 さとでうどんすき。昭和50年代の泉佐野

17:ななしやねん
09/05/23 08:18:00 tzqLjSxE
登与茂はソバのほうがよかったんちゃう

18:ななしやねん
09/05/23 08:20:38 LdqIKYrw
一壺天ってまだあんの?

秀平も一壺天の流れなんけ?

19:ななしやねん
09/05/23 12:06:35 dhiNfnag
一壺天ののれんは 残ってます。本体は20年ほど前にバンザイしましたけど。。秀平のオーナーさんは、一壺天から独立されはったと聞いてますけど。佐野の駅前も随分様変わりして f4a若い人も歩いてる感がありますね。いい飲食店がくればいいのにとおもいます。

20:ななしやねん
09/05/23 21:18:06 X2CuZw5w
長滝に住んでるが、ウンコだらけでしょうがない

21:ななしやねん
09/05/25 00:04:52 Ofdl2szc
>>20
何がウンコ?食べ物屋が?

22:ななしやねん
09/05/25 00:54:45 1wBYCzwc
犬のウンコ
民家密集地へ行ってみ
ウンコの上にウンコ乗ってるくらいウンコが多い

23:ななしやねん
09/05/25 12:04:03 0p0QbE0A
うー 駅上で昼飯。食うものないぞ! 松原でカップラーメンと調理もんのセットもう嫌や〜。誰か定食や作って!

24:ななしやねん
09/05/25 12:32:17 1wBYCzwc
いろいろあるだろそんなもん
個人的に、御飯+おかず一品から選べる、まいどおおきに食堂がおすすめ
泉佐野では関空を除いて3件ほどある

25:ななしやねん
09/05/25 12:41:52 g02G0DgA
駅から徒歩で3分圏内くらいで欲しいんです〜

26:ななしやねん
09/05/25 18:09:40 EoJHft3Y
駅の海側に行ってみ
ミロクとかお薦めです。

27:ななしやねん
09/05/25 20:51:36 C5Il7DUA
王将

28:ななしやねん
09/05/26 00:08:43 uANntfzY
ランチなら…寿・植田・ふうりん・裕太郎・新しくできたパスタ屋さん

29:ななしやねん
09/05/26 00:12:41 bNly4QRM
泉佐野の夜店ってどこで何日にやってるんですか?

30:ななしやねん
09/05/26 01:17:51 Mg79kO6I
1と6の日
南海泉佐野駅海側からまっすぐ少し歩いて左の道

31:ななしやねん
09/05/26 07:56:26 fgGrMqYE
駅上でメシ屋なあ。。。それこそ昔は登与茂もあったけどな。今はないわ!
植田のうどん屋は駅前と言う特性上、値段が高いわ。ミロクもなあ。。。
植田のうどん屋の向かいに南風ってあったけど、今はもうないし。。。
結論は駅前にはないと言う事やね。あと駅下の飲み屋も。
ろくな店ないです。スナック以下の店とかあるし。。最悪w

32:ななしやねん
09/05/26 09:17:14 NFJ2YbeU
スナック以下の店ていや~市民会館あとの駐車場横にあるビル。いつも夜になるとピンクい看板出てますけど、あれって何の店?

33:ななしやねん
09/05/27 17:18:33 eWCZ7FaA
佐野中吹奏楽部って今でもあるん?

34:ななしやねん
09/05/27 20:02:33 une3PUic
しらんがな( ´_ゝ`)

35:ななしやねん
09/05/31 16:40:38 83ei71ak
>32
つかの間の快楽を得ることができるところですが

気になるのなら人に聞かず自分で見てきてください

36:ななしやねん
09/06/01 23:27:04 GxDfNXKY
「阪和線沿いの高架下付近で、宙を見ながらズボンズラしてチンコ扱いてたニィちゃんを見た」
と、職場のオッサンが依然話してた
こういう奴って普段からいるのかな
見かけたら通報せなアカンとちゃうか

37:ななしやねん
09/06/02 17:04:52 a2HsAnWg
たびたび一壺店の話でるな
親父に連れられてよく行ったな~
店のb07前にリンカーンが止まってて中にお怖い人が女の人といて
テーブルくっつけて万巻全席してて、怖いもの知らずに
寄って行って「ぼうずこれ食うか」ってな感じでもらって
おとんに怒られたの思い出した今日この頃

あの酢豚の味はもう二度と食えんな。

38:ななしやねん
09/06/05 07:52:52 UuTJyEok
下記のことが朝日新聞に!
泉佐野市が早期健全化団体に転落へ 基準超す赤字
2009年6月4日
印刷
ソーシャルブックマーク
 関西空港開港に伴う街づくりなどで財政が悪化している大阪府泉佐野市が今年度、財政破綻(はたん)寸前とされる「早期健全化団体」に転落することが確実となった。5月末に確定した08年度決算で、市全体の赤字を示す連結実質赤字比率が約26%になり、早期健全化基準の17.44%を大幅に上回ることが判明した。

 市は今後、地方自治体財政健全化法に基づき、借金返済や歳出削減を進めるための財政健全化計画をつくり、計画の実施状況を公表することが義務づけられる。歳出削減に伴い、市民サービスの低下などが予想される。早期健全化が困難と認められれば、知事から改善に必要な勧告を受ける。

 07年に成立した同法は、財政状態の悪い自治体を、破綻状態の「財政再生団体」と、その手前の「早期健全化団体」に分け、この基準に基づいて09年度から本格施行される。総務省によると、07年度決算でこの基準をあてはめると、財政再生団体には北海道夕張市、早期健全化団体には全国42市町村が該当。各自治体は08年度決算で両団体にならないよう財政再建に取り組んできた。同省の担当者は「08年度決算で確定したと聞いたのは初めて」としている。

 同市は関空開港に伴う税収増を見込み、多額の借金をして宅地造成や市立病院の建て替え、下水道整備事業などに先行投資した。ところが、思うように企業誘致が進まず、人口も伸びなかったため、見込んでいた税収を得られず、危機的な財政に陥った。00年から行財政改革を進め、04年には新田谷修司市長が財政非常事態宣言を出し、職員削減やごみの有料化などに取り組んできたが、早期健全化団体の基準を下回ることはできなかった。

39:ななしやねん
09/06/05 18:59:37 p.778hY2
泉佐野で2箇所もある、例の地域どないかしたらええんちゃうん?
一般とはかけ離れた凄い豪邸に高級車、地域に入る公共事業の順番制!
役所に送り込んだ議員、特別地域に託けた色んな優遇制度!

40:ななしやねん
09/06/05 21:17:01 qxwizTy.
夜明けは近い

41:ななしやねん
09/06/05 23:41:25 LPZihdrA
とことん転落して色々な垢を落としてみた方が良いよ 佐野は

42:ななしやねん
09/06/06 06:08:34 tgwJhPRE
今日から ターミーネーター4

43:ななしやねん
09/06/06 09:10:42 TEuG2ae2OYI
NHKで秋に泉佐野市をモデルにしたドラマを放映するらしい。
テーマは「財政破綻」だとw

44:ななしやねん
09/06/06 10:41:05 oE5Dzfus
どうせ破綻するんやったら、冒険するつもりで金使って色々やったら
いいと思う。あんまり無計画やったらあかんけど、企業誘致とか
駅前があんなに良くなったんならもっと投資して駅前開発するとか
やったらいいと思う。泉佐野以南でそんな市が一つもない。唯一
成功してるのは岬町の関空二期工事の土取り跡地のとっとパーク、
道の駅のみ。

財政破綻のドラマなんて暗いことするなよなぁ。こんな不景気に。
やるんなら、財政再建とか成功したとこのモデルをドラマ化しろよな。
どっちかというと後者の方が視聴率が取れると思うなぁ。

45:ななしやねん
09/06/06 12:02:47 L8L1CEbY
赤字赤字っていうけれど、関空という国策に協力して病院を建て、普及率が低くいからとアホほど大阪府にケツを叩かれてやった下水道、連絡橋の固定資産税も子供料金の半額に。
いったい泉佐野市はどれだけ国策に協力したのか。
地方交付税も不交付で国から何の金もでてないのに早期健全化団体。
人件費を下げりゃええけど、たださえ定着率の低い看護士は給料の低い佐野の病院なんかいかないですよ。
いっそのこと松原市みたいに廃院するかね
豚インフルエンザや鳥インフルエンザ、飛行機事故があっても対応できなくなるけど国や大阪府がそれでもいいんいうやったら選択肢の一つ。

46:ななしやねん
09/06/07 11:13:17 I4QqJvfs
佐野をモデルにしたドラマって、
「バブル崩壊は予想できませんでした」じゃストーリーにならんだろうから、
結局、焦点は「利権と人」じゃないのかな。
だとすれば、
○長期間居座り続け、地元利権を牛耳った市長とか
○利権に群がり、結局は収賄事件で辞職した府議とか
○地元出身で独特の髪型をした国会議員とか
○こんな風にしておきながらも、恥も外聞もない世襲議員とか
・・・キャストが気になるね。
高杉良『金融腐食列島』並みにリアリティーあるドラマにして欲しいよ。

47:ななしやねん
09/06/07 11:50:54 NEe/r3Lg
そのドラマって8月下旬からNHK土9枠で放送予定の「再生の町」の事か?

【あらすじ】
バブル期以降、巨額の公共事業投資などによって大きな負債を抱え、財政破綻寸前
の大阪の架空の市「なみはや市」。前市長の「負の遺産」を背負わされた新市長は、「財政再建プロジェクト」に6人のメンバーを招集する。
医療、福祉、教育などの切迫した現場と向き合い、「苦渋の選択」を迫られながら
極限の「コストカット」に挑むプロジェクトメンバー。そんな彼らを、
さらに抵抗勢力の激しい反対が襲う。悪戦苦闘の末、彼らが作り上げた
「財政改革案」が市民の理解を得て、議会を通過するまでの過程を
スリリングなタッチで描く。

出演】筒井道隆、牧瀬里穂c41、段田安則、南果歩、矢島健一、久保山知洋、
岩本多代、桂吉弥、小西美帆、阿南健治、水崎綾女、石倉三郎、長門裕之、
吉田栄作、佐川満男、近藤正臣、岸部一徳

NHK大阪製作だからキャストも地味だなw なみはや市ワロタ

48:ななしやねん
09/06/08 22:04:29 qLnWyHUk
>○長期間居座り続け、地元利権を牛耳った市長とか
>○利権に群がり、結局は収賄事件で辞職した府議とか
>○地元出身で独特の髪型をした国会議員とか
>○こんな風にしておきながらも、恥も外聞もない世襲議員とか

結局の所、こんなクズ共を選んだ市民の自業自得ってこと

49:ななしやねん
09/06/10 17:58:21 LzH3nRgc
誰か羽倉崎のマツナガさん知ってる?

50:ななしやねん
09/06/10 19:22:56 85L6WvQE
知らんがな( ´_ゝ`)

51:ななしやねん
09/06/10 21:16:58 a/SiCAoc
マックス やったら 知ってるでー
上町 の マツゲン
港 の マルナカ
国会議員 の ○ツナミ

52:ななしやねん
09/06/11 13:58:30 syse8jBI
世界の空港ランク 関西空港が6位に
関西空港はカテゴリー別のランキングでは「トイレの清潔さ」部門で2006年以来2度目の1位となっている。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

53:ななしやねん
09/06/11 17:49:20 llG6rP1Q
>>49
電話帳に載ってへんの?

54:ななしやねん
09/06/11 18:36:24 OX0jTA.2
阪南市のマツナガなら知ってるよ

55:ななしやねん
09/06/11 18:51:09 tpnqWwks
ちょちょちょちょちょ

56:ななしやねん
09/06/12 19:41:14 x07TSXTc
泉佐野はとにかくB地区の優遇政策をまずやめないとどうにもならない。

みんな、口には出さないけど、あっちの地区に住んでるヤツは昼間はパチンコして働きもしないで
普通以上の暮らしをしてるヤツはいっぱいいてる。

俺は同じ町名のところに住んでるだけで、地区が違うのに就職活動の時は、
いつもそういう目で見られた。こっちが差別されてるねん。あほらし。

57:ななしやねん
09/06/12 20:21:38 3SdqwUYQ
>>56 場所は違うけど俺の住んでいるところもそうなんだけど、何ももらえません。
就職活動の時は、そんな目でみられているのかな?

58:ななしやねん
09/06/12 21:16:03 k..9YGjc
>56
友よ 夜明けは近い

59:ななしやねん
09/06/12 21:110699:43 XWqXEEHw
>>25
羽倉の駅からならココかな?
URLリンク(ochawan5151.web.fc2.com)

60:ななしやねん
09/06/12 22:14:16 YaeGGs8I
泉佐野警察の前にコープ泉佐野店 秋オープン
こ~たり~なに対抗出来るんだろうか・・・

61:ななしやねん
09/06/13 00:11:26 mLovziGQ
日根野JUSCO駐車場の飲食店跡地(元かまどややったかな?)が温泉(スーパー銭湯?)になるみたい。

62:ななしやねん
09/06/13 04:00:25 GspSGZaM
>>56
一度「早期健全化団体」に転落したら
聖域なき見直しもできるんじゃないかな
ピンチはチャンスでもあると思うが

63:ななしやねん
09/06/13 07:07:06 FMg.f6aQ
08年11月に大阪府泉佐野市で仲間と2人で女性に乱暴したとして、集団強姦(ごうかん)などの
罪に問われた同市松原3丁目、無職厚地(あつち)重宏被告(22)に対する判決が12日、
大阪地裁堺支部であった。被害者は結婚を間近に控えており、事件の4日後に自ら命を絶った。
岩倉広修(ひろみち)裁判長は「女性の苦しみを全く省みない悪質な犯行」と批判し、
懲役7年(求刑懲役9年)を言い渡した。判決によると、厚地被告は08年11月8日午前0時半ごろ、
同市内の林道上にとめた乗用車内で、同市上之郷の作業員南大輔被告(21)=集団強姦罪などで
公判中=と共に、乗車させた見ず知らずの女性(当時28)を押し倒して首を絞めたり
押さえつけたりして乱暴。さらに、女性が落とした現金約2万円と財布を持ち去った。
判決は、同時に罪に問われた厚地被告の06年3月と08年12月の強姦未遂も認定。
岩倉裁判長は、この被害者2人も深夜に出歩くことができなくなったり、被害を思い出して
過呼吸症候群になったりし、被告に厳しい処罰感情を持っていることを明らかにした。

64:ななしやねん
09/06/13 07:15:56 f9l42XVI
泉州地区 は スーパー銭湯ブームかー?

65:ななしやねん
09/06/13 14:45:32 GMsmh3ig
どう考えても強姦と強盗でもっと
罪が重くなるのに落とした財布
拾ったことになってるのは、犯人
があれだからか?

66:ななしやねん
09/06/14 13:13:31 uZFNC6OM
>>63
7年後に野放しになったらまた次の被害者出るんだろうなぁ。
性犯罪者は顔写真公開して欲しいよ。

67:ななしやねん
09/06/14 13:55:30 wMNszNhU
日本は基地外が野放しになってるんだ!

68:ななしやねん
09/06/16 16:56:38 TXkrQs4c
火事はどこや~??

69:ななしやねん
09/06/16 22:15:39 z5oWyDjw
ここや~

70:ななしやねん
09/06/17 02:58:13 UeMm3ut6
>>57

あるで。人事の人ってその辺、よ~く知ってるよ。

>>57

そう願いたいです。

>>62

そうですよね~。
ある意味そうなったほうがいいんかなあ。

71:ななしやねん
09/06/17 03:00:45 UeMm3ut6
↑訂正します。

>>58

そう願いたいです。

72:ななしやねん
09/06/18 20:59:00 Rx76UmBg
市役所職員ってBの人多いんですか?

73:ななしやねん
09/06/18 21:02:54 CWqB8bp6
差別をなくそうと�114dセっている市が差別してはいけないので、採用しますよ。

74:ななしやねん
09/06/19 07:53:41 L7AFRD5o
あほ。

75:ななしやねん
09/06/19 10:14:25 VmuTwOPY
今更何を言ってるんや、あそこの地区行ってみぃー信号と豪邸ばっかりや、生まれてから死ぬまで市が面倒みてくれるわ!
就学・免許・結婚全部 市が補助してるわ!勿論生活保護も同じ村の人間が民生委員やからすぐに
受給できるしくみや!60歳になっても市から村中の掃除とかで遊び半分の仕事が貰える!

あ!こんな事書いたらまた「差別事件」とか言って市議会で提示して「まだ差別は生きてる」
とか言って来年の予算ぶんどるネタにされるわ・・・

俺はあそこに住みたいわ!でも先に住民票置いて3ヶ月待ちらしいで・・・

76:ななしやねん
09/06/19 23:46:08 Qjpu3Na2
エンゼルハートってショボいくせにいい値段するよなあ。
ショボくて5,6000円ぐらいのとこがあればいいのに。

77:ななしやねん
09/06/20 15:49:03 tE3ZBh7w
>>75 詳し過ぎるぐらい詳しいですねー

78:ななしやねん
09/06/20 19:53:19 aF0/KmE2
今日(2009/06/20(土))の午後7時28分頃、地震ありましたよね?

地鳴りもしたし、そのあと一瞬ぐらっと揺れて、震度2はあるなと思って
いたのですが、地震速報も出ないし、気象庁の地震情報のページにも載っていないし。

すごく局地的な揺れだったのかな?
気のせいではないと思うんです。寝ていた飼い犬も驚いて飛び起きましんで。

79:ななしやねん
09/06/20 19:55:18 aF0/KmE2
訂正です。
× 飛び起きましんで。
○ 飛び起きましたんで。

失礼しました。

80:ななしやねん
09/06/20 20:54:16 9TR855/c
>>78
全然気付かんかったが

81:ななしやねん
09/06/20 21:11:15 tnu.xM7k
あんたの家だけちゃうか

82:ななしやねん
09/06/20 22:12:54 KfdgujhQ
>>78
阪南市でも感じたよ。一度だけ突き上げる感じで。
どこかで爆発でもあったかと思った。

83:ななしやねん
09/06/20 22:18:36 9TR855/c
ホンマかいなー
どこも速報やって無いぞ

局地的地鳴りかなにかで、大地震の前触れなのかね
コワヤコワヤ

84:ななしやねん
09/06/24 10:00:27 d1QEBUUI
今窓開けたらむっちゃくさい。
たまに強烈なオナラみたいな臭いが外からするときがあるんですけど、
これって汲み取り式のトイレの回収とかにきてるんでしょうか?

85:ななしやねん
09/06/24 12:54:13 zfmgKJXk
それは近所の人がちびったんじゃないの?

86:ななしやねん
09/06/24 14:33:05 g7jHdvJM
あなたの住んでいる場所と風向きによっては処理場の香りがするかも・・・

87:ななしやねん
09/06/24 18:46:17 wpzJECq2
オレ、長滝
この時期は特に?牛糞の香りが凄まじいよ

88:ななしやねん
09/06/24 20:51:58 XCzhVjJk
泉佐野っぽくてええんちゃうW

89:ななしやねん
09/06/24 21:05:40 gLnXlU/g
羽倉崎食堂付近の住宅でやたら犬の鳴き声してるんですけど
しかも何匹もいてるんですけど
あれってどうゆう団体か知ってますか?

90:ななしやねん
09/06/24 21:19:23 0zCc6T6A
犬いっぱい飼ってる家あったような気がするなー
団体ではないやろ、近所の人もこまってんちゃうかな

91:ななしやねん
09/06/24 21:25:41 gLnXlU/g
たまたまf10前を通ったら犬同士交尾させてて
人が前に座ってじっと見てたんで・・・
あやしいな~と思って・・・
近所の人大変だろうな・・・

92:ななしやねん
09/06/26 22:33:58 ckWQG9MM
むかしはよく旭町のNTT跡地の近くの○しわででホットケーキとか買ったな。
あとつばさ通りの福○軒とか、そこの店主さんの家族がやってたたこ焼きやとか。

そういや、ギャングスターの近くの三色のたこ焼き屋ってつぶれたのか?

93:ななしやねん
09/06/27 08:46:55 PZ3LlhHU
>>92 用事で24日にあの商店街を通行したが見かけなかったね。
陶器を作っている女性のお店を見たら作りも上手だし、べっぴんさんだった。

94:ななしやねん
09/06/28 04:12:49 lF9F58mo
泉佐野駅ロータリー側、今工事中の所に交番移転で正解でしょうか?

あと個人的に佐野駅高架下、パチンコ屋だけはやめて欲しかった。
佐野駅周辺ってあんまり食事するとこ無いから、外食系の店が欲しかったなぁ・・・。

95:ななしやねん
09/06/28 04:24:38 69s.IYX2
パチンコ屋反対や言うてけど、じゃあ他のものを持ってきて商売として成立するの?
外食産業もごく一部を除いて業績悪いのに、駅に近いというだけでどこが出店してくれる?

96:ななしやねん
09/06/28 04:47:13 LnW6VyOI
反対ではないが
あそこは良い台置いてない

97:ななしやねん
09/06/28 08:28:48 uUaNPUV.
>94
交番署です。

98:ななしやねん
09/06/28 20:40:03 lF9F58mo
>>95
おっしゃる通り佐野駅周辺は苦戦しているお店がほとんどみたいですが
経営が成立するしないは私にもあなたにもわからないですよね。
現に数店舗出店していますし。
何より私が反対なのはパチンコ屋は人を不幸にする場合がほとんどなので、
パチンコ屋がたつぐらいなら空き地である方がまだいいという事です。

99:ななしやねん
09/06/29 00:42:58 Rd.2EsCs
>>98
空き地のままにしておけって、高架下のほとんどが南海の私有地だということを理解しているかい?
借金で高架化してるのに空き地であった方が良いなんて、それが原因で南海の経営が行き詰まり、
赤字を運賃に転嫁、結果南海利用者につけが回るということになるだろう。

現に数店舗出店しているって、改札側のコンビニや書店のことやろ?あのパチンコ屋のスペースを
埋めるのに何店必要?スーパーも撤退してパチンコ屋の駐車場になってるし、そもそも空港線の開通に
合わせられなかったのが一番の失敗。

せめて関空開港時期に高架化が間に合っていたら、開港景気で簡単に埋められていただろうね。

100:ななしやねん
09/06/29 01:41:23 Pxj6BtZw
>>99
そうですよね。南海および南海利用者の為を思えばおっしゃるとおりだと思います。

私としては日本社会の害悪であるパチンコ屋進出を問題視しているのです。
景観としてもまちづくりとしても正常になって欲しいなと。
泉佐野駅に限らず駅周辺にはパチンコ屋・・・これが悲しい。
しかし南海も利益をあげなければならない以上、そういう奇麗ごとは通らないですけどね。。。

101:ななしやねん
09/06/29 01:53:06 d5VstfT6
昔と比べてそこまで害悪だとは思わんがな
今は甘デジとか1円パチンコが増えてるから、ギャンブル性がかなり落ちてるし
時間潰しで遊び程度fb3くらいに考えればそんなに悪くも無い

たまーに行ったらそれなりに楽しめるし

102:ななしやねん
09/06/29 01:58:19 d5VstfT6
それと、今のパチンコ店で問題なのは
小さい店に多いが、店員の教育とかが行き届いてないところだな。
朝鮮系の運営するホールならなおさら。
どう見たって学生とか子供が数人で、ゲーム感覚で1円パチンコして遊んでるのに
店員は注意せず見て見ぬふりだったりとか、そういう店は、やっぱ雰囲気悪い。
その点泉佐野のあそこはマシかな。
一度しか入った事ないけど

103:ななしやねん
09/06/29 02:16:42 Rd.2EsCs
>>100
パチンコ屋を日本社会の害悪というのはどうかと思う。

確かにギャンブルで身を滅ぼす人もいるだろうが、人類の歴史から飲む打つ買うが無くなることはないだろう。
パチンコ屋を擁護するわけではないが、なんばの様な一等地でも、パチンコ屋は自社ビルを建てて出店する
体力を持っているのは事実。

また、パチンコ屋自体も周りからの印象が悪いということも判っている。パチンコ屋自体が客層を選べないと
いう部分もあるが、今のパチンコ屋は店内で大音響の音楽を流していても、外にはほとんど漏れてこないし、
店は明るく、外出中にトイレを探す時は大手パチンコ屋を探すほど清潔さにも気をつけている。

財政ほぼ破綻状態の泉佐野市の現状では、質にばかりこだわっていられないというのが現実だと思う。
高架化で駅自体がキレイになり、駅前のロータリーもキレイになったが、それ以上のものを期待出来ない現状では、
まずパチンコ屋でも何でも人を集め、次の段階として集まった人のために飲食店が出店してくれることを待つしかないだろう。

104:ななしやねん
09/06/29 11:50:02 0a1QMyYM
>103
理論的に見えてつっこみどころ満載だなw
特に「客を選べない」には久々笑わせてもらった。
パチンコ論議は他でやってください。

ところで、泉佐野でべちゃこい昔の泉州タマネギを売っている場所を
ご存じありませんでしょうか?
あれでハンバーグが作りたくて。

105:ななしやねん
09/06/29 11:50:32 xFdMroA2
雰囲気悪いと思うなら行かんかったらいいねん。客が少なかったら
店側も原因を探すだろうし、それが最後までわからなければ、潰れて
しまいじゃん。こっちは選ぶ権利あるんだからな。パチンコ屋なんて
いくらでもあるんやからな。

106:ななしやねん
09/06/29 12:23:54 o1KPLV8U
パチンコ屋そのものが悪です。
必要なし。

107:ななしやねん
09/06/29 13:14:47 OigQkTDI
パチンコ屋が本当に悪なら、もっと規制されるだろう。
必要なしと思っている人間も多いだろうが、役人もパチンコ業界からの甘い汁を吸っている。

結局は必要悪ということで片付けられ、なくなることはないだろう。

108:ななしやねん
09/06/29 23:12:39 17Kp8YrQ
>>104
こーたりーなにあるんじゃないかな。
ダンバラのあたりにあるよ。

109:ななしやねん
09/06/30 06:08:42 nRpk.Oa6
善良な市民の税金→B→チョン
という流れ。パチンコは悪。

110:ななしやねん
09/06/30 07:54:49 nLoQboxA
新型インフルでました

111:ななしやねん
09/06/30 10:38:20 DyyvtAno
マルナカのホタルイカが腐ってた。電話したら新しいのを家まですぐもってきてくれたが、
そのホタルイカも腐ってた…。大丈夫かいな。

112:ななしやねん
09/06/30 11:49:58 zzXsM9CA
本間かいな!でもそんなこと書いたらマルナカの人見たら
誰が書いたかすぐわかってしまうで!

113:ななしやねん
09/06/30 16:08:04 qKqGehUg
何処でもクレーム言うたら持ってきてくれるよ。でも、また、腐ってた
ってありえへんな。

114:ななしやねん
09/06/30 18:03:49 zzXsM9CA
ガセネタやったらえらいこっちゃやでーw

115:ななしやねん
09/07/01 08:22:11 e1nZbrQw
ほんまやな
だいぶ前やけど 食えない位 激辛の 明太子 売ってたなー
2パック 買ったけど 結局 捨てたよ!

116:ななしやねん
09/07/03 21:57:37 sjPcVeBo
今日、久しぶりにデトロイトのパンくったけど
やっぱりうまいよなぁ。値段もお手ごろだし。

ところで、府外の知り合いを尋ねることになるかもしれんのだが
そのときのお土産何がいいかな?むか新とかでおすすめのお菓子ないか?
千石とかはどうもお供え物のイメージが…。

117:ななしやねん
09/07/03 22:37:48 AMHsBV1g
大阪市民「大阪は治安ええんやで!東京がなんぼのもんじゃ!」
東京都民「日本一治安の悪い大阪市民は黙ってろよ、大阪市民はこれ以上東京に来るな、治安が悪くなる」
神戸市民「大阪市民は神戸に来るなよボケカスども、治安が悪くなるから大阪市民は神戸に来るな」
京都市民「大阪市民は下品やね、マナーも悪いし、日本の掃き溜めやね」
堺市民「大阪市民は調子に乗るな関西の恥部が、治安が悪くなるから大和川を渡って来るな」
大阪市民「と、東京なんかたいしたことあらへん!」大阪市民「神戸と京都なんか大阪の植民地やろww」
大阪市民「堺なんて人あるいてへんやんww堺は僻地!シャープ工場誘致したからって図に乗るなや!」
横浜市民「政令指定都市一ガラの悪い大阪市民が必死だな」
大阪市民「うう…大阪の治安を悪くしてるのは京都や神戸や堺や奈良や和歌山の人間や!他所の人間が荒らしにきよるんや!」
東京都民「日本の治安を悪くしてるのは大阪市民だ」
京阪沿線民、東大阪人、岸和田人、八尾人「大阪様をバカにしたら許さへんで!」
神戸市民「政令指定都市でもないくせに治安悪すぎなんだよお前ら」
堺市民「そうだ、非政令市の未開の蛮族は黙ってろ、お前ら民度低すぎるんだよ」
京都市民「特に北河内の治安の悪さは異常、京都に来んといて」
治安ワーストの枚方市民「京都様~」
姫路市民「京都も神戸も堺もたいしたことないやないか!播州なめたらいてまうぞダボ!」
神戸市民「姫路人は下品だな」
堺市民「そんなにシャープ工場取られたのが悔しいのかな」
横浜市民「関西の政令市の人は政令指定都市でもない田舎者に威張られて大変だな」
播州河内泉州北摂の土民「うちらは上品やで!!住むんならオススメやで!東京や川崎や神戸や堺や名古屋は怖いところやで!政令市がなんぼのもんじゃ!」
政令市住民「政令指定都市の住民からすれば( ´_ゝ`)フーン って感じだよw政令市以外(東京除く)は人間の住む所じゃねーよ」

大阪市民=朝鮮人
非政令市=南アフリカ(特に姫路、尼崎、枚方、寝屋川、東大阪、八尾、岸和田、泉佐野のような低所得者が多く民度が低く治安の悪い劣等地域)

118:ななしやねん
09/07/04 08:06:43 dWRev.m2
新型インフルエンザが泉佐野でも増加中!
大丈夫なんかな?

119:ななしやねん
09/07/04 14:15:00 x55or6sc
>>118
何?

120:ななしやねん
09/07/04 14:28:10 QneZ4mls
>>118 そうですよ、それのどこが悪いん、
 12c2                        4代続いてる大阪商人

121:ななしやねん
09/07/06 18:48:55 /DZq.xok
>118
なんか気に入らない事でもあったんでしょうね

122:sage
09/07/08 08:05:33 YnGwT4/M
>89
あれは犬のブリーダー。
繁殖させて売ってる。
資格を持った人間が管理してるだけ、まだマシちゃうかな。

松原町のネコに比べたらねぇ。。
放し飼いの苦情を言いに行ったら、朝鮮丸出しの顔したオバハンが、
ネコに言うてと来たもんだw

123:ななしやねん
09/07/08 22:57:25 HyTyrwVY
だから?なに・・・

124:ななしやねん
09/07/08 23:17:26 13Rd14cY
age

125:ななしやねん
09/07/10 22:51:44 6QVNOmaM
大阪屋のタマゴパン喰いたいゼ~

126:ななしやねん
09/07/11 01:19:41 7T6jUamI
ワークマンの隣のユタカってもうゲームや本とか扱ってないの?

と言うか飯屋になってたんだが・・・割引券めっちゃ余ってるのにorz

127:ななしやねん
09/07/11 09:35:54 27Sm7bsU
ワークマン自体もう無い

128:ななしやねん
09/07/11 22:54:28 sxdN2rq.
今日のホップステップシャンプーは泉佐野でした。

ラジコンヘリ日本一(?)のおっちゃん・LONE☆STARなどが出てました。

129:ななしやねん
09/07/15 22:19:59 AnjkSpVM
今日シモデヤの所を通ったら魚初っていうお店に変わってた。
シモデヤ・・・移転?!
潰れたとしたら、結構ショックやわ。お店の人、みんなめっちゃ親切やったし・・・。

130:ななしやねん
09/07/15 22:44:04 hYYCSmVw
裏でやってるよ

131:ななしやねん
09/07/15 22:50:08 AnjkSpVM
>>132
そうなんですかー。
ありがとうございます!

132:ななしやねん
09/07/16 15:42:35 zzf1a5CM
>133
裏の店を見たら もっとショックよ

133:sage
09/07/17 17:53:40 vx2B3NGc
長滝の団地近くで、うまい焼肉屋があると聞いたのですが、
情報お願いします。

134:ななしやねん
09/07/17 19:01:51 WmfI1sTw
>>135
マツゲンの方の団地(第一住宅やったかな?)なら“萬ちゃん”じゃないかな。
セブンイレブンの前。

135:ななしやねん
09/07/18 02:03:53 HOXfz7pM
その辺いつも良い匂いしてるな
しかし店が小さそうだわ

どうでもいいけど、その前の道でスナックがある側を
自転車で走ったら、2回パンクしたんよ
なんか釘でも落ちてんのかいな

136:ななしやねん
09/07/18 07:21:43 r23azVRY
昨日の夕方4時ごろ、中庄のデイリー付近でなんかあった?

137:136
09/07/18 12:50:07 ZlKMXTWw
“萬ちゃん”じゃなくて“万ちゃん”でした。

138:ななしやねん
09/07/18 18:02:35 zeeUzrdI
この前

139:ななしやねん
09/07/18 18:08:17 zeeUzrdI
この前の朝、仕事に車で向ってたら、第二阪和の「焼肉のはや」の前付近を
googleのストリートビューの360度カメラを積んだプリウスが和歌山方面に
向って走っていたよ。

140:ななしやねん
09/07/18 23:16:42 7lhVwiIM
>>141
おおー!
やっとこ泉佐野辺りもストリートビュー始まるっぽいね。
ちなみにクルマに「google」とか書いてたんかな?

141:ななしやねん
09/07/18 23:35:48 HOXfz7pM
オレ映ってたら嫌だな

142:ななしやねん
09/07/19 07:40:16 FAcG4BsQ
もうすぐ 祭り ですね!

今年は あの  怪物  が・・・1174・

   恐ろしい

143:ななしやねん
09/07/19 10:13:13 pCCpfe.k
↑歩く核兵器

144:ななしやねん
09/07/19 17:43:46 VmuTwOPY
すぐに110番
次出てきた時はヨボヨボで皆から・・・返り討ち

145:ななしやねん
09/07/19 17:47:38 VmuTwOPY
これもN田組
終わったなぁ

URLリンク(www.asahi.com)

146:ななしやねん
09/07/20 00:37:31 01C.A60Q
鶴原駅の山側って住みやすいでしょうか?
今度九州方面から引越しするのですが旦那共々九州人なので見当が付かず困っています。
泉佐野駅周辺の方がよいですか?

147:ななしやねん
09/07/20 00:59:39 9TR855/c
>>148
     ____
     /∴∵(・)(・)\  んー銅でしょう
    |∴∵/ ●\.|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

148:ななしやねん
09/07/20 09:36:27 U.kyLI3U
>>142
気が付いたのがすれ違った瞬間だったのでそこまでわからなかった・・・
ごめんorz
ただ、ストリートビューの撮影車両だったのは間違いない。
以前にネットで見たのと一緒だったもん。車の屋根の上に黒い円筒形の
物体が潜水艦の潜望鏡のように付いてたよ。かなりゆっくり目で走行してた
ような気がする。

149:ななしやねん
09/07/20 10:16:42 j1wF9nec
蝉が五月蝿いぜー。うほほー

150:ななしやねん
09/07/20 16:02:52 1Kz5f8o6
>>148
鶴原は各駅しか止まらないので、通勤・通学で電車をよく使うつもりなら不便かも
泉佐野は全ての電車が止まるので、電車メインなら断然泉佐野

電車使わないならどっちでも

151:ななしやねん
09/07/20 17:21:40 B0jqVQ46
佐野駅周辺の方がいいとおもいますが

、自分でもう少し真剣に調べればわかりますよ

152:ななしやねん
09/07/20 18:22:14 uH2jw.kg
たしかにあの近辺に引越そうとは思わないね。
佐野~羽倉崎か、りんくうタウン辺りが無難じゃないかな。

153:ななしやねん
09/07/20 22:36:58 9TR855/c
家を買ったりマンション探すとなると、また色々ある
3LDKあたりででマンション比べてみ
泉佐野や日根野あたりと、鶴原や長滝~羽倉崎の桁違いに唖然とするから
羽倉崎付近で5万で借りれる3DKが、泉佐野駅周辺では同じ値段でワンルームが精一杯だから

154:148
09/07/21 00:01:48 ZessLxsg
皆さんありがとうございます!
旦那の会社で契約しているマンションが鶴原ですのでそちらになりそうですが…
勤務先は関空ですので車メインの予定です。
治安とかどうでしょうか。
子供がまだ小さいんですが幼稚園とかありますでしょうか。
質問ばかりで申し訳ありません。

155:ななしやねん
09/07/21 01:21:44 jJkIy.i6
鶴原の上か下かで違うよ。
小学校なら学区で変わるし。

156:ななしやねん
09/07/21 01:28:30 6i8k.1A.
>>150
URLリンク(blog-imgs-26.fc2.com)
これですか?
まぁ、プリウスの屋根にこんなの乗っけてるのってたぶん他に無いですよねw
泉佐野を撮影して・・・どこまで南下するんだろう?

157:ななしやねん
09/07/21 01:39:32 obg3tk/g
しかしプリウスはダサいな

158:ななしやねん
09/07/21 06:08:48 jvDPBVEE
>156
なにかに話を誘導したいの?

同じ会社の人だったらここで聞く�11b5謔閧烽チと詳しく聞けるでしょ

159:ななしやねん
09/07/21 08:02:42 AqRd1gCE
でもその人がビンゴだったら

160:ななしやねん
09/07/21 12:13:42 E9UdqUQE
会社のマンションしかだめならあきらめるしかないよ。
長い間住むなら他探したほうがいいかも。子供のためにも・・・

161:ななしやねん
09/07/22 17:35:45 lFhNa7tY
>>158
カメラの部分が黒くて、もう少し大きかったですよ~
早く公開してほしいですね

162:ななしやねん
09/07/27 08:40:50 PZ3LlhHU
 >>163 グーグルのマップ動画の撮影ではないかな?

163:ななしやねん
09/07/29 10:26:16 XEeR31hI
>>170
ストリートビューとはまた違うのかな?
どちらにしても早く公開されてほしいね ^^/~

164:ななしやねん
09/07/30 05:50:12 r1UU8XoM
カタナヤ近くの所にコープが出来るってホンマですか?
誰か知ってますか?

165:ななしやねん
09/07/30 06:57:23 KrYJ5ph.
↑旧市民病院跡地(フットサルのコートもやってたとこ)に来年2月オープンだそうです。

166:ななしやねん
09/07/30 07:21:48 9.unLjOQ
10月って 聞いたけど?

167:ななしやねん
09/08/03 15:25:07 q4j93CRg
さっきからジェット機が泉州上空を我が物顔で何度も旋回していますね。

168:ななしやねん
09/08/06 17:33:54 wqFflFPE
>175
今日、関空会社に電話で聞いたら、航空機を誘導する機械の
メンテナンスを行っているため、今月20日くらいまで
ご迷惑おかけします、とのことでした。来年2月にも再度メンテナンス
するようです。

>148
私も鶴原ですが、静かないいところです。物件が少ないので
多分同じマンションと思います(笑)。治安も問題ないです。

169:ななしやねん
09/08/09 08:23:09 NnNLilIA
だそうだ
良かったね~

170:ななしやねん
09/08/09 19:57:57 iFce2Es6
地震や~

171:ななしやねん
09/08/14 01:41:55 Zd7WZaeI
泉佐野って、自然災害の影響ってまず受けないな
地震も無い、台風も大して影響ない、大雪とか論外
大雨で土砂崩れとか浸水とかは
地域によってはあるのかな、幸いウチの近所はここ十数年で皆無やわ

172:ななしやねん
09/08/14 12:50:39 iDInpHWM
>>172
大店立地法新設届出情報
コープ泉佐野店
泉佐野市市場西三丁目1012番5
2010年2月26日 2,736㎡

173:ななしやねん
09/08/14 23:39:28 /OtyoOyI
南海大震災となれば泉佐野もただでは済まないだろ
和歌山以南には活発なフィリピン海プレートがあるし

174:ななしやねん
09/08/16 16:03:09 X1ro0qqA
昭和27年の豪雨で樫井川とか男里川が決壊して佐用町のような惨状になったとか。
第二室戸台風で沿岸部がやられて海岸線の家屋が高潮で多数流出したとか。

175:ななしやねん
09/08/22 18:56:54 ISRrx7T6
泉佐野キタ━━(°Д°)━━!!!!

176:ななしやねん
09/08/23 19:15:02 vU6joJ2Y
9月には多数発症するだろうねぇ。手洗い、うがい推奨。

177:ななしやねん
09/08/24 01:23:51 89po5VhQ
こりゃまた、2学期が始まるって時に。

178:ななしやねん
09/08/24 23:39:36 RHWQqotw
おまいら、長安と松浪のどっちに入れる?
将来�102clえれば松浪かと思うのだが・・・

179:ななしやねん
09/08/24 23:58:17 OLKRcgCE
>>186
ちょんまげは無いわ(w

180:ななしやねん
09/08/25 00:18:21 EXWK/mQ.
松波は仕事してると思う
いい意味悪い意味両方で
ただし、生理的に嫌い

長安は、空気
どんな思想信条持ってるのか、どういう政策考えてるとかサッパリわからん
この4年の任期も、ガソリン値下げ隊の後ろの方で看板持って騒いでた記憶しかない

ただこの辺りは民主が強いから、長安は確定
松波が比例ゾンビになれるかどうかの問題

181:ななしやねん
09/08/25 01:55:44 Ofdl2szc
わけ豊!

182:ななしやねん
09/08/25 11:56:47 H8E5SbEM
松浪は東国原に顔洗って出直してこいと言ったという印象しかない。

183:ななしやねん
09/08/25 17:59:20 B3K1z2i6
副大臣に任命される器がせっかく選挙区にいるんだから
これを当選させることにより泉州が発展するって事を考えないかい?
将来は必ずそれなりの要職に就くこと間違いないと思うのだが。

184:ななしやねん
09/08/25 19:29:45 H8E5SbEM
>>191
肝心の自民党が政権を取れなければ要職につける器だったとしても意味がないよな

185:ななしやねん
09/08/25 20:58:46 rMwupI.g
候補者について公示後は、あまり書き込みしない方がエエンちゃうかなー。

186:ななしやねん
09/08/25 22:10:15 jhI7Zw8o
イズミヤ近くの交差点にある慶っていう居酒屋さんどうですか?

187:ななしやねん
09/08/25 23:24:17 hPPl.7ss
やばいとは言われてたけどついに・・・

大阪・泉佐野市「破綻寸前」 早期健全化団体に確定
URLリンク(www.asahi.com)

大阪府泉佐野市は25日、地方公共団体財政健全化法で財政破綻(はたん)寸前とされる
「早期健全化団体」になることが確定したと発表した。08年度決算で市全体の赤字を示す
連結実質赤字比率が26.42%(基準17.44%)、将来負担する借金総額の財政規模に対する
割合を示す将来負担比率が393.5%(基準350%)となり、基準を上回った。

市は9月にも財政健全化計画の素案を議会に示し、議決を経て大阪府に提出する。
歳出の削減に伴い市民サービスの低下も予想される。

188:ななしやねん
09/08/26 03:56:35 rPKGe64Q
堺市は29年黒字だというのに議員職員が無能すぎるwww

189:ななしやねん
09/08/26 09:00:05 pCT/pR72
難しい話はもういいから、末広公園の話をしようぜ

190:けんちろう
09/08/26 12:45:35 jukQmHA2
長安のオヤジは総会屋らしい
らしいけど、有力情報
だから、泉ケ丘に豪邸建てれるんやな
所詮 金持ちには庶民の泉州の痛みはわからんか

ってことで松浪に一票だ
早く第二阪和つなげてちょ

191:ななしやねん
09/08/26 14:34:00 .WDKY7RA
末広公園 が ドーム球場に なるらしい!

192:ななしやねん
09/08/26 16:00:42 oiN6.SEo
>>198
松波も似た者同士だよ(w

193:ななしやねん
09/08/26 17:02:56 OhfjkQ8g
市長ってどこの大学?

194:ななしやねん
09/08/26 17:55:33 MxOvmM22
>>202
あほかw
そんなわけないやろ!
常識ないんかwww

195:ななしやねん
09/08/26 20:55:37 KSK5w03U
>>188
>ただこの辺りは民主が強いから、長安は確定


3つもあるから、民主が強いんだ

196:ななしやねん
09/08/26 23:21:07 Va5eV3A2

【大阪】 泉佐野市、財政破綻寸前とされる「早期健全化団体」転落が確定
スレリンク(newsplus板)

197:ななしやねん
09/08/26 23:31:24 Va5eV3A2

【地域経済】泉佐野市、健全化団体に 行政サービス低下の恐れ[09/08/26]
スレリンク(bizplus板)

大阪・泉佐野市「破綻寸前」 早期健全化団体に確定 [08/25]
スレリンク(liveplus板)

198:ななしやねん
09/08/26 23:43:50 Va5eV3A2

大阪府泉佐野市 「早期健全化団体」転落へ
スレリンク(mayor板)

199:ななしやねん
09/08/26 23:46:43 MxOvmM22
まぁ、さっさと佐野から引っ越すこっちゃで

200:ななしやねん
09/08/26 23:52:27 Va5eV3A2

★「早期健全化団体」転落が確定 大阪・泉佐野市
スレリンク(news板)

201:ななしやねん
09/08/26 23:54:29 zaKi4WR2
センセーショナルに書き立ててるけど、
以前から言われてたことだから特に驚かないけどな。

むしろ、財政悪化する方が、
悪徳利権の大掃除wwwが進んで、
市民には好都合だと思うぞ!

202:ななしやねん
09/08/27 01:29:56 0pDmiDdU
指定ごみ袋(黄色のやつ)
大サイズ10枚500円  終わってる。

不法投棄増大→経費増大・・・

203:ななしやねん
09/08/27 02:14:12 une3PUic
そんかわり資源ごみはタダじゃね

204:短安 豊
09/08/27 11:57:46 DYDUHWlo
ゴミは捨てる者の責任
ゴミ袋ごときで文句言うなら
物を買わなきゃいぃんだ

500円・・・
いらんコトにも使ったりしてるやろ?
小さいことで文句言わないの

205:ななしやねん
09/08/27 12:51:41 OdRtQKhU
長滝のローソンプラスの斜め前にデイリーストア
あったの知ってます?

あそこ和菓子屋になってたのに最近潰れたんですけど・・・
跡地がパパサンキューって言う名前になってたんですけど・・・

あれって何屋さんかご存じの方居ますか?

206:ななしやねん
09/08/27 12:54:54 s37P4snQ
ねぇ新田市長の学歴教えてよ

207:ななしやねん
09/08/27 13:38:08 eiuzaA/M
なぜに大半の人が>>209をスルーするの?
夕張化が怖くないの?
それともDQN?
教えてエロい人

208:ななしやねん
09/08/27 13:42:55 1Q2US9TU
>>214
駿河屋でしょ。元は和歌山だっけ?
賞味期限で問題になったよね、やっぱり松風庵とむか新には勝てんかったようで。

209:ななしやねん
09/08/27 13:43:41 9aD/Ygsg
フットサル場跡地にコープが出来るけど
結構広い店舗になったな

こーたりーなの様に渋滞して欲しくないな(^^;;

210:& ◆G.KzBiXNJM
09/08/27 13:59:26 DYDUHWlo
確実に渋滞するね
ただでさえ、ハト高方向に向かう交差点で
右折の車で混むのに
道路も拡張するか、右折信号作って欲しい

昔、市会議員にお願いしたけど
一向に実現する気配なし
役立�110eスずの議員どもめ

211:ななしやねん
09/08/27 14:24:19 Rgljojd2
和菓子一本でいくには老舗中の老舗でじゃないと厳しいだろう。

もう財政破綻は逃れられない。99%決定ざんす。だから今さら議論
してもだめ。あとの1%は市民全員が市に銭を寄付するか市民が借金
肩代わりしたら回避できるんじゃん。

りんくうの空いてる土地にキッザニアを誘致しろよな。あれ呼んできたら
少しは財政破綻まで伸びるだろう。

212:ななしやねん
09/08/27 14:27:51 1Q2US9TU
カタナヤの横とこのハト高向きの交差点確かに右折者と直進者が同じ車線で直進者が少し左折線にはみ出して
進まないといけない場合、対向車が左折と勘違いして突っ込んでくるから危ないよね。右折車も直前になってウィンカー出したり。

まぁ突っ込みどころ満載なわが故郷。

213:ななしやねん
09/08/27 15:23:55 yHiKvCAk
>>214
たぶん…老人集めていろいろ売り付ける商法の店ちゃうかな?
いつのまにか撤収してるってゆう…
毎朝通勤で前通るから確定したらまた書き込む

214:ななしやねん
09/08/27 15:48:11 vpQWdmUI
>>220
キッザニアが出来たとしてそれがどう財政に好影響を与えるというの?

215:ななしやねん
09/08/27 16:40:22 Rgljojd2
空き地で置いとくより人が来て買い物する方が、街としていいだろが。
それぐらい考えろや。1円でもお金を落してくれたら財政に影響するだろが。
小学生か!!

216:ななしやねん
09/08/27 16:44:50 vpQWdmUI
>>224
だからそれがなぜキッザニアになるかを聞いとるんやろ

買い物で人が落とす金なんてよっぽどじゃない限り自治体を潤すまでにはならない。
一部上場企業の本社を誘致してくるとか、高額納税者を集めるとかした方がまし。

217:ななしやねん
09/08/27 16:53:13 Rgljojd2
例えば話やないか。それにキッザニアが人を集めれるからや。
高速道路が1000円になってるし、キッザニアが成功してるから。

一部上場企業が大阪市内から出て東京に進出してるのに泉佐野なんかに
くるわけないやろが。最初からそういうつもりでやってたが、それが
このざまだろ。

218:ななしやねん
09/08/27 16:54:03 WNYCdXN6
そんな簡単に誘致できると思ってるところが子供だよ。
キッザニアは甲子園のがあるから無理。
あれは人件費が相当かかるテーマパーク。
そのため商圏をかなり広くとっている。
シークルへの誘致が失敗したのは痛かった。

219:ななしやねん
09/08/27 17:01:48 WNYCdXN6
参考
URLリンク(www.pref.osaka.jp)
URLリンク(www.pref.osaka.jp)

りんくうタウンの契約率は90%を超えている。

220:ななしやねん
09/08/27 17:05:32 vpQWdmUI
とにかくキッザニアぐらいが来ても足しにはならんわな。

一部上場企業の誘致は無理やと言ってるが、同じ関西の甲子園にあるキッザニアを誘致しても
来てくれる可能性は低いやろ。

一部上場は無理でも優良企業や外資の日本支社、保育所入所率100%にしてファミリー層を
呼び込むとか、法人でも個人でも定着者を増やす手を考えて欲しいわな。

221:ななしやねん
09/08/27 19:22:06 82qlsi.o
>>222
ありがとう!
俺も214の情報が気になっていた。

おれも近くを通って何かわかったら書き込むわ

222:ななしやねん
09/08/28 09:04:16 TTiAIsxY
ねぇ新田市長って岸和田校出て10ee有名大学へ行ったよね
どこだっけ

223:ななしやねん
09/08/28 11:57:15 a5/bdzRA
>>231
URLリンク(www.nittaya.jp)

224:ななしやねん
09/08/28 15:11:53 SOP0xUec
別にキッザニアにこだわらんけど...他に意見が出てるが、どれも全て失敗
してることばかり、企業を呼ぶ?全て失敗してるから航空大学だっけ?
とか大阪府立大とか府や国の管轄のものばかりしか誘致というか無理やり
やな。それをいまだに企業を呼ぶって言ってるし....臨海周辺で泉南
の方なら工場でもありだが、泉佐野地域は病院あるし無理だろう。
また、同じこと繰り返すのか?俺の考えに反対するものいいけど、失敗
したことを繰り返すような自分の意見を見つめ直したらどう?

225:ななしやねん
09/08/28 16:50:26 mqfTjaGg
>>233
別に誰も反対してるのではなく、キッザニアなんかじゃ今の泉佐野の財政を延命させることも出来ないと言ってるんでしょ?

もちろんディズニーランドぐらいを持って来れるのなら別だけど、そんなことは有り得ないしね。

今まで当てにしてたのがことごとく失敗したのはみんな分かっているよ。けど、今の危機的状況を打開するには、
その出来なかったことを1つでも実現させることが良いんじゃないか?

子や孫の世代のことまで考えたら、恒久的な打開策にこだわり続けるのは悪くはないと思う。

226:ななしやねん
09/08/28 17:28:14 Aewg6PdM


227:ななしやねん
09/08/28 18:48:16 x7ME2n/6
企業誘致もキッザニア誘致も同じことじゃないか。
なんで反発しあってんだ?

228:ななしやねん
09/08/28 19:24:38 zxIE5Xzw
財政破綻を逃れるにはキッザニアよりカジノくらいしかないよ。
ただし、日本の他の場所には作っちゃいけない。

229:ななしやねん
09/08/28 21:34:26 nQlocuSY
キッザニア甲子園が出来てあの周辺の賑わいは異常になった。
今シークルにある子供向けの施設を誘致する前にキッザニアを誘致が可能だったなら
現状よりは賑わってたと思うんだがね。
個人的にはなんも作らないで快適な交通網があるほうが有難い。

230:ななしやねん
09/08/28 22:08:05 x7ME2n/6
西日本一帯を商圏としてカバーするキッザニアの誘致が実現していたら
観光資源の少ない泉州では経済効果は大きかった。
宿泊ツアーを呼び込めるだけの集客力がある施設だから、関空にとってもありがたい。
でも失敗したんだから、今は関空カジノ構想を後押しした方が現実的w

231:222
09/08/28 22:12:44 SRpdMvRU
>>214
>>230

今朝9時前に通ったら店の外でおじさん1人とおばさん2人が開店を待ってた

232:ななしやねん
09/08/29 02:44:20 91erDaaA
キッザニアなんか誘致するより原発誘致しろ

233:ななしやねん
09/08/29 08:19:14 quW64JsQ
↑いいかも

234:ななしやねん
09/08/29 10:28:40 .gyhB16o
1、1つの市に3つもあり
2、焼却場は田尻町に建ってて土地代を払い
3、K工務店のおぼっちゃま君は市議で利得斡旋
4、インフラ整備は進まず道はボコボコ

末期ガンやね

235:元木昌弘
09/08/29 10:30:10 JaTwK4F6
     / ̄ ̄ ̄ ̄ \_                    /ヾ   ;; ::≡=-_
    /          _彡                 /:::ヾ           \
   /           彡ミミ               |::::::|    キンマンコ2047   |
  / /    \   彡彡彡|             ヽ;;;;;|   -==≡ミノノノ ≡=-|ミ
  |             彡彡|            /ヽ  ─| (°) | ̄|(。)||  
  |   ̄    ̄     彡彡|            |ヽ <     \_/ ヽ_/|
  /  /  ヽ      / ̄|             |ヽ|       /( - - )\ヽ
  |  / - -  ヽ       /                (    ヽ/ ___\_ノ|
  | / ___  ヽ     /                |  ヽ  \ ヽ| .::::::::::.|/ヽ |
   |  /─-\_   _/|                 ヽ  ヽ     || .:::::::/.|  /
    ヽ_ _ __ノ    |                    \  \  ilヽ::::ノ丿/
        ─         / ̄ ̄ヽ /⌒ ̄\     |_   ̄ しw/ノ/
           i i⌒\__ノ     ノ)(      ヽ_/⌒i i    ∪
           ヽヽ ヽ       // ⌒\       丿  /./
            )) )-─/ //| |   |\\ \─( ((
            ヽヽ ヽ/ //  ∪ / ノ  \.ヽ ヽ  ヽヽヽ
            (((_ノ( ( <     | ||     .>.)  ) .(_)))
                ヽ ヽ ヽ    ∪∪   //../
                 \ \\     ..// /
                (⌒_(⌒__ヽ    /__⌒)_⌒)

236:ななしやねん
09/08/29 19:02:05 xrkeXezg
こんな職員が一杯いる自治体じゃなあ・・・・

1億8千万円横領で逮捕 元泉佐野市職員の大阪谷徹容疑者(55)
 
大阪府泉佐野市の元職員が出向先の財団法人で運営資金約1億8000万円を横領したとして、泉佐野署は26日、
業務上横領の疑いで、元泉佐野市職員大阪谷徹容疑者(55)=泉佐野市長滝=を逮捕した。  調べによると、大阪谷容疑者は2002年4月から出向していた財団法人「泉佐野市公園緑化協会」で経理を担当。
昨年4月から20数回にわたり同協会の運営資金計約1億8000万円を不正に引き出し横領した疑い。  上司の事務局長が管理していた協会の預金通帳と印鑑を勝手に持ち出し、自分の預金口座に振り込んでいた。
昨年4月からは経理を1人で担当していた。  大阪谷容疑者は容疑を認めており、着服金の一部はすでに返還し、着服金は「先物取引の損失穴埋めに使った」と話しているという。

URLリンク(www.47news.jp)

237:ななしやねん
09/08/29 21:15:45 vPoEElzA
NHKで「再生の街」やってるわ。
あれは門真がモデルらしい。
佐野は「再生しない街」

238:ななしやねん
09/08/30 00:10:23 5PiZiU3w
市役所に不在者投票に行った知り合いの家族が「洗剤や絆創膏をもらって帰ってきた」らしい。

それって市役所(市)が投票率上げるために税金使ってやってる?
それとも特定の政党が「うちに入れてくれた」御礼としてやってる?


自分は泉佐野市民じゃないので…誰か不在者投票に行った人教えてください。

239:ななしやねん
09/08/30 02:05:17 MkWliX3Y
>>246
色んな市町村のエピソードを組み合わせている感が有るな。
その中で泉佐野に関係ありそうなところだと、

 「立原市営住宅」なんて、「松原市営住宅」のエピソードっぽい気がしない?
 「風の街タワー」は「ゲートタワー」だし、
 「風の街ホール」は「泉の森ホール」っぽい感じがしないでもない。
 「風の街ニュータウン」は、「コスモポリス」計画に他市のエピソードを付け加えている。

走行中の車の中で会話するシーンなんか、
りんくうタウンでロケしてたし。(爆)

まだ第1回だから油断は出来ないけど、
脚本上の大きな間違いとか、
取材不足による事実誤認とかは、
今のところ無さそうだ。

硬派作品ながら、行政の初心者でも分かり易く、
事情通でもニヤリと楽しめる作品と見た。
あと4回の展開が楽しみなドラマだ。

240:ななしやねん
09/08/30 07:36:47 NDvy5uzo
>247
知り合いに確認してから書き込めばええんちゃう

241:ななしやねん
09/08/30 09:49:25 xqP71Xz2
>>246>>248
「再生の町」見逃した!見たかったのに・・・
今日だと思っていた。

第1回のあらすじはどんな感じだった?

再放送に期待するしかないかな

242:247
09/08/30 10:14:30 AVuHIXn6
>>249
知り合いは3つのうちの1つの人なので聞きにくいからここで聞いた

243:ななしやねん
09/08/30 12:22:43 NDvy5uzo
ふくざつやね

244:ななしやねん
09/08/30 16:50:51 TGare7mI
214: パパサンキューでしたけ?
今日朝、9時ぐらいに車で通ったら車や自転車があふれていましたよ。

245:ななしやねん
09/08/30 20:47:02 vM1otgiY
ショッパーズモール時代の2階の日用品売り場出口あたりで、
絵画商法やってる臨時コーナーあったよね?
だまされた人いる?

まさか、あれのせいでショッパーズモールじゃなくなったわけじゃないよね・・・

246:ななしやねん
09/08/30 22:40:35 VnLLtgoo
そんなわけないよ。
期待ハズレでごめんね-

247:ななしやねん
09/08/31 14:09:26 LeG7vuyE
選挙も終わって・・・町が静かになりました・・

248:ななしやねん
09/08/31 14:17:48 mwW9H6nw
>>214
1時間前くらいに長滝駅前のパパサンキューの前を通った。
中では主婦~お年寄りが三角座りで円陣組んで話し聞いてた。
まあ怪しい雰囲気でまくりだったので立ち止まっては見れなかった。

249:ななしやねん
09/08/31 14:37:00 BjgarcV.
最高な選挙だったな(w

250:ななしやねん
09/08/31 18:11:46 V1pYLpDk
パパサンキューって、エクセルヒューマン的な?

251:ななしやねん
09/08/31 20:16:09 83ei71ak
>258
たしかに
チラシの受け取りを普通にことわったら、「フン!あっそー いらんのかぁ」とうそぶいていた脳みそ筋肉野郎も落ちたしww

252:ななしやねん
09/08/31 23:14:36 gZpuWE9M
マゲ浪は東国原に言い返された通りになったなWWW

253:ななしやねん
09/09/01 01:23:26 6NG2oJk2
>>253>>259

怪しい雰囲気だけは近寄りがたいですね。
閉店直後に近寄ってみたんですけど。

全く何の店か解りませんね。

254:ななしやねん
09/09/01 12:33:20 gTpDuOk2
強盗が「ちゃんと戸締まりしとけ」って説教たれたらしいお

255:ななしやねん
09/09/01 18:19:19 X8GBUG5E
なんのこっち わからんわ

256:ななしやねん
09/09/01 23:52:44 hgkv/Nfo
風呂に入ってる時で無防備だったのに傷害とか乱暴されなくて良かったよな。
物騒な世の中だね。

257:ななしやねん
09/09/02 00:11:23 HAHY20G2
長安の人気って何なんだ?
何期かなのに、全然存在感なしだね。
何をやってくれるかわからん奴だな。
前期は長安のおか�2004ーで何か変わったんか?

258:ななしやねん
09/09/02 00:36:09 GsaSGfL2
>>266

松浪・・・実行力有るけど、やや粗暴でイチビリ・・・好き嫌い別れちゃう・・・0点か100点か
長安・・・覇気に乏しい反面、清潔感は有る・・・そこそこ人気が出ちゃう・・・常に70点主義

あと、積極的に打って出る松浪と、松浪の失敗を巧妙に突く長安という図式も考えられるな。

259:ななしやねん
09/09/02 01:12:54 091j2FA6
松波は兄貴のイメージが悪過ぎるわ

あいついなくなったんで、泉佐野駅の周辺工事がまた止まるんかな
財政再建団体に堕ちるのも早くなった
こっちはむしろ善しとすべき事なのか

260:ななしやねん
09/09/02 03:47:40 rmKl6g9s
「再生の町」って泉佐野だよな?
ニュータウン・空港って泉佐野のことだとしか思えないんだが

261:ななしやねん
09/09/03 08:04:58 sSV4oypA
「 再生の町」 (連続5回)は、大阪府和泉市でもロケが行われたそうです。 ...
あらすじはというと、財政破綻に直面した大阪府下の架空のまち
「なみはや市」を再生させるために奔走する市職員の姿を描いた物語だそうです。

262:ななしやねん
09/09/03 20:58:15 z7RDDy0I
財政破綻したらオレらにどう影響あんの?

263:短安 豊
09/09/03 21:20:53 q3GNjTy2

大阪府警巡査が飲酒運転=道交法違反で書類送検へ

9月3日17時38分配信 時事通信
 大阪府警第3機動隊(泉佐野市)の男性巡査(27)が同僚と居酒屋でビールを飲んだ後にマイカーを運転し、酒気帯び運転で検挙されていたことが3日、分かった。府警は近く巡査を道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで書類送検する。巡査は「自分の勝手な都合で飲酒運転をしてしまい反省している」と話しているという。
 府警によると、巡査は先月29日午後4時50分ごろ、大阪府貝塚市の阪神高速湾岸線の貝塚料金所近くの道路上で、軽四自動車を運転した疑いが持たれている。巡査は府警の高速道路交通警察隊の検問を受けた。検査の結果、呼気1リットル当たり0.2ミリグラムのアルコールが検出された。


2年前に俺をシートベルトで捕まえたヤツちゃうやろうなぁ

264:ななしやねん
09/09/03 22:35:26 lE1PgWyI
たばこはできるだけ、泉佐野で買ってあげるよ

265:ななしやねん
09/09/04 14:07:06 8SFRuuCY
おれ
タバコ吸わないしー

266:ななしやねん
09/09/04 18:47:00 HguHVLTA
ゴミ袋代倍額にするか!

267:ななしやねん
09/09/05 07:56:37 wA6mgMOY
なるかもね

空港島なんかはじめから一桁ちがうもんね

268:ななしやねん
09/09/05 15:44:24 cS7jchj6
>>270
先週のテロップでは神戸市、泉南市あとも一つどっかの市だったけど

269:ななしやねん
09/09/05 20:57:41 LfmUHbqA
今日の昼間もババーサンキューに自転車が、溢れていた。
それに簡易トイレも設置されていた。やっぱり、怪しいなあ?

270:ななしやねん
09/09/06 00:24:52 bYXfCd1o
パパサンキューのトイレは最初店舗の左側(死角)にあったけどある日店舗前に移設してた。
見えにくくて「トイレどこ?」って聞かれることが多かったんちがうかな。

パパサンキューがいつごろ撤退するか・撤収作業をどれくらい短時間で終わらせるのかがこれからの見所。

271:ななしやねん
09/09/06 15:22:35 NL/vr.2s
パパサンキューの店舗ののぼりに発表会て書いてあった?
なんの発表会なんやろう?
怪しい?そのうち、泉佐野警察に摘発されるんとちゃうかなあ?

272:ななしやねん
09/09/07 10:38:41 ups0ImGY
最近、泉佐野の駅前って可愛い子多くなったな。

273:ななしやねん
09/09/07 14:19:48 xVT6jH4.
それは錯覚だ

274:ななしやねん
09/09/07 16:29:36 jpnmfMWA
そうかなあ。夜 佐野駅周辺で飲んでても、可愛い子多いと思うのは、酒による錯覚なんやろうか。。

275:ななしやねん
09/09/07 21:16:08 QrbxLef6
エロ親父化した、ただのヨッパライ。

276:ななしやねん
09/09/07 23:01:07 xVT6jH4.
女ばっかりに目がいってるからだぜ

例えば、地方に出張に行って、現地の人と飲みに行ったら
「このあたりは美人が多いんですよ」
みたいな事をよく言われるから、そういったジンクスみたいなものがあると思う

277:ななしやねん
09/09/08 12:06:14 x7zu0yv.
>>279
>>280
発表会のノボリ見てきました。
やたらと車も多いし自転車も多いし気持ち悪いです。

278:ななしやねん
09/09/10 12:40:17 6HKMX/9U
りんくう公園以外に、人が多くなくてゆったり寝ころべそうな所ある?

279:ななしやねん
09/09/10 13:43:07 .QiiQupw
早期健全化団体転落オメー

280:ななしやねん
09/09/10 15:14:47 4y7/DQks
泉佐野市なんかと合併したいと思う市もないだろうな。
かわいそうだが、当然の結果だろ。

281:ななしやねん
09/09/10 17:17:11 .tsoZj8M
>>287
羽倉崎の末広公園。
あと、松風台前のだんばら公園。

282:ななしやねん
09/09/10 17:18:41 L7aEsJ1c
前に南海の泉佐野駅行ったときに三井住友銀行の横らへんに
建設中の建物あったけどまた何かできんの?

283:ななしやねん
09/09/10 17:34:37 hHi5bBH2
>>291
ポリBOX

284:ななしやねん
09/09/10 22:00:27 85L6WvQE
目と鼻の先に泉佐野警察署があるんだが

285:ななしやねん
09/09/11 09:09:25 qCO2TyO.
ポリボックスか~それはいいことだ。
泉佐野駅に若い奴らがたむろしてるからな~ゴミがひどい。
やつらは夜に電灯にあつまる蛾かっつーの。

286:ななしやねん
09/09/11 10:28:06 ycIwyM.Y
今日の朝日新聞朝刊で、早期健全化団体となる泉佐野市は今後20年間かけて
事務事業の見直しや、人件費の抑制などで総額460億円の収支改善策を示しました。
この収支改善策には同和行政の見直しも含まれているのでしょうか?
以前このスレにありましたが、教育費・自動車教習費なんかの補助は昔と変わらず
継続されるのでしょうか?私事で申し訳ないのですが、収入は年々減少して
いるのに生活費は子供達が成長するので上がる一方です。なのに固定資産税や
市民税に年間何十万円も市に払っています。タブー視されて同和行政の真実
なんてわからないし事実かどうかもわかりませんが、もしそういった一部の
優遇処置があるのであれば、見直してほしいと思います。

287:ななしやねん
09/09/11 19:53:46 N.0V.gvY
来週末出張で泉佐野市上瓦屋というというところへ行くのですが2115
この辺は宿泊するところなどはありますか?
商談・接待後にホテルに戻るので夜の治安なども心配です。(女なので)

食事するところや各種お店などは豊富にあるといいのですが
なにせ行ったことがないのでリサーチしてから行きたいんで
地元の方や詳しい方がいたらよろしくお願いします。

288:ななしやねん
09/09/11 20:00:29 mWvoK3l2
>>296 下記のホテルはどうかな?
URLリンク(www.jalan.net)

289:ななしやねん
09/09/11 20:02:44 mWvoK3l2
>>296 ホームページも有るよ。
URLリンク(www.rinku.or.jp)

290:296
09/09/11 20:16:31 N.0V.gvY
>297-298

早速ありがとうございます。
ガイジンさんの不思議な着物写真に驚いてしまいましたが、
宿泊料金が余りに安くってさらにびっくりしてしまいました!(驚)
バストイレが部屋にあればよかったのですが、経費で一泊1,2kまでは出るので
もう少し考えて見ます。でも、ご親切に情報ありがとうございました!
所在地図をみたところ、食事処は周囲に十分あるようで安心しました。

291:ななしやねん
09/09/11 20:58:40 G9LXdIZc
中庄のニューユタカ、湊のサンプラス、下瓦屋のシーガル
どれも上瓦屋に近いよ!

292:ななしやねん
09/09/11 21:11:05 NNALDCkQ
泉佐野は宿泊には困らないよ
4000円台からのビジネスホテルや、ステーションホテルまで数え切れないほどある
ビジネスホテルはチョンやチャンコロが多いから注意

293:296
09/09/11 21:12:50 N.0V.gvY
>300
新たな情報ありがとうございます!
どれもビジネスホテルとしてとても良さそうなかんじですね。
女性一人なので、立地、雰囲気、セキュリティ面だけがとりあえず
気になっていたのですが、たくさんホテルもあるようで安心しました。
始めての関西出張なのでかなり構えてしまっていましたが
親切な方が多そうでうれしいです。ありがとうございました。

294:296
09/09/11 21:23:50 N.0V.gvY
>301
情報ありがとうございます!
さっき出張が決まったばかりだったので、とりあえず地元の方に~と
焦って何も調べずに聞いてしまってすみません。
泉佐野市はホテルがたくさんあるんですね!お恥ずかしい話ですが、
調べてみたら関空からもとっても近いんですね。(私は新幹線利用です)
ちなみにビジネスホテルで注意した方ところと大丈夫なところの判別法
としては、やはり宿泊料金でしょうか?
関空が近いから?!か、外国人も結構多そうなかんじなんですね。

295:300
09/09/11 21:34:05 G9LXdIZc
関空トランジットの外人が一泊していくのが多いみたい。
その3つのホテルも関空へ送迎バスが出てる。

新大阪から来るなら、泉佐野は遠いね・・・

296:ななしやねん
09/09/11 21:50:03 LMeZcqW2
>>303
上瓦屋が目的なら、阪和線の熊取駅下車がお勧めです。
熊取駅から歩いて10分ぐらいで上瓦屋です。

南海泉佐野だとバスで20分ぐらいかかります。

下記のビジネスホテルがありますが行ったことはありません。

ホテル カバリエ
URLリンク(nakanohito.jp)

場所は駅から歩いて5分ぐらいです。

その近くに珈琲館やワンカルビという食べ放題の焼き肉店や少し歩いたらファミレスもあるので
食べるのも苦労しません。

治安も夜中に暴走族が走るぐらいなので大丈夫ですよ。(^-^)

お仕事がんばってください。

297:296
09/09/11 22:09:15 N.0V.gvY
>が2本必要だったんですね・・

>>304
なるほど~、やっぱり関空絡みで利便性が高いんですね。
むかし伊丹空港を乗り換えで使ったことがあるくらいなので地理感が。(汗)
新大阪からは離れているんですね~。
毎日1,5時間通勤しているので、泉佐野までも大丈夫だと思います!
ありがとうございました!


>>305
続々と情報ありがとうございます!
熊取駅ですか~、まだ全く新大阪からの交通を調べていなかったので
参考にさせていただきますね。バスで20分は確かに結構ありますね・・
ビジターなので、つい名前に泉佐野と付くほうに目がいってしまいそう
なところ、貴重な情報とてもありがたいです。
提案くださったホテルなのですが、残念ながらカードが不可とのこと、
コーポレートカードの使用が原則なので今回は違うところになりそうですが
治安も夜に外出しなければ暴走族と出くわすこともなさそうですし、
お食事処も珈琲館もあるんですね!ご親切にありがとうございました!

298:ななしやねん
09/09/11 22:13:53 NNALDCkQ
熊取駅前にもビジネスホテルがある
あそこは治安も言うほど悪くないし、食うにも困らない

299:300
09/09/11 22:40:53 G9LXdIZc
上瓦屋に住んでますが、場所によって駅が違います。
うちはJR熊取駅は遠いです。

ちなみに最寄りの南海・井原里駅は各駅停車しか停まりませんw

300:296
09/09/11 23:17:07 N.0V.gvY
>>307
グーグルで熊取駅周辺地図見てみました。
もっと小さな駅かと思いきや、ロータリーもあって駅前には一通り
そろっていて便利そうですね。土地勘がないのが不安でしたが、
治安面でも大丈夫なようでしぼれてきました。ありがとう!

>>308
上瓦屋にお住まいなんですね。地元情報ありがとうございます~。
グーグル地図で見てみましたが、訪問先の詳しい住所が今わからなくて
だいたいの感覚ですが、南海本線よりも阪和線の方が近そうでした。
熊取駅と東佐野駅からだと、どちらも同じくらいの距離に思えますが、
地図の感じから熊取駅の方が立派で便利そうな感じなのと、
タクシーを使う可能性を考えると東佐野駅から上瓦屋方面へ真っ直ぐの
道がなさそうだったので、トータルで熊取駅の方が良さそうですね。

301:ななしやねん
09/09/11 23:26:25 LMeZcqW2
>>309
タクシーを拾うなら熊取が良いかも。
銀行も三井住友やきのくに銀行などあるのでいざという時にはATMがあるので便利です。

308さんが言うように、上瓦屋などここら辺の土地は、飛び地が多いので来られる前に十分地図を見て来られる事をお勧めします。

現に、郵便局員さんが迷われていました(^^;;

302:ななしやねん
09/09/12 08:50:36 8jh69SjY
長滝のパパサンキュー撤収したっぽい!?

303:ななしやねん
09/09/12 18:13:48 2xnGDgXA
猫を飼い始めて、動物病院に行かなくてはならなくなったんだが いい病院知りませんか

304:ななしやねん
09/09/12 21:39:58 2ztUI6SQ
熊取の原子炉研究所の近くに動物病院がある

305:ななしやねん
09/09/12 21:44:44 zYmwTTsU
311今日通ったら、ババアサンキュー閉まっていましたが、車数台あったよ。
やっぱりやぱい商売ぽいです。

306:ななしやねん
09/09/12 21:51:15 SMiW8.8Q
フォーラムのロケで使ってるホールどこかわかる??

307:sage
09/09/13 19:38:48 1R2jUEeQ
>>312
りんくうタウンに今年から府立大学(獣医学だけだったっけ?)が移転してきてるよ
大学付属病院ってどんな評判なんだろうね

308:ななしやねん
09/09/15 10:37:34 Rocfd14c4AXg
>>313
>>316
ありが㌧

309:ななしやねん
09/09/15 21:59:57 Onx0V0cA
26沿いの青木松風庵の横って何ができるの?

310:ななしやねん
09/09/16 09:40:56 euGULjpc
青木松風庵に尋ねてみればどうかな?

311:ななしやねん
09/09/16 18:16:02 l3NJfscg
青木松風庵1000円食べ放題

312:ななしやねん
09/09/16 21:22:07 bP6j8c4A
>>318
眼鏡市場だよ、かなり前の日曜折込求人に載ってた。

313:ななしやねん
09/09/18 08:14:39 RE9SNBM2
パパサンキューついに撤退!!
お年寄りからどれぐらいもうけたんやろな

314:ななしやねん
09/09/20 12:41:57 B0jqVQ46
あれー
このうどん屋、味変わってしもてんがなぁ
〔タヌキ〕は食うけど〔手抜き〕はいらん

315:ななしやねん
09/09/21 07:11:59 aZfP98R.
今日は123行くぞー!

316:ななしやねん
09/09/21 11:18:30 yBIAzIo.
早期健全化団体転落・・・・・・・・・・・関空のない、昔の佐野に戻ろう・・・・

317:ななしやねん
09/09/21 11:40:58 GIJaaerA
犬糞やごみのポイ捨てからも罰金とれ~

318:ななしやねん
09/09/21 13:15:19 jvDPBVEE
ほんまやー

319:ななしやねん
09/09/21 15:44:17 C2DY.8jw
>>323
スルーされたね

320:ななしやねん
09/09/21 17:33:05 jvDPBVEE
ええんです
うどんやから
ズルーズルースルー

321:ななしやねん
09/09/22 14:02:13 /smGjgVg
一生やっとれ

322:ななしやねん
09/09/22 20:59:01 1eCbIZQE
>330
ご声援サンクス

323:ななしやねん
09/09/23 10:32:41 spUyOorQ
寿楽の湯
9/30で閉店


次の経営者
決まってるんかな

324:ななしやねん
09/09/23 10:50:12 ./W34Zcs
>>332
二色浜じゃなくてシークルの方だよね?
ソース希望

325:332
09/09/23 11:13:41 Ds3D7opk
>>333
昨日行ったら9/30で閉店って書いてたよ
だから今回数券一枚でふたり入れるらしい

326:ななしやねん
09/09/23 12:26:11 ./W34Zcs
>>334
マジっすか(^^;;

あそこも最初から前途多難だな(w

327:332
09/09/23 12:33:56 7JNm.pVg
値段の割りにスーパー銭湯の規模としたら小さかった
ちなみに土日祝\950


でも休憩する所がネカフェ状態なのにはびっくりした
1日中いるならいいかも


そんな人おらんやろうけど

328:ななしやねん
09/09/23 15:19:50 B9Dan6r2
値段が高い上、あんなところにわざわざは
風呂入りにはいかんわな。
髪も半乾きとか、子供達にパジャマのままで帰すとか
できないからなぁ~。
周りがシークルやアウトレットだからね。

329:ななしやねん
09/09/23 16:52:56 Y5mELNBk
随分早く閉店だな…1年持たなかった?

330:ななしやねん
09/09/23 18:24:25 jrkd0qug
寿楽の湯
9/30で閉店
本日シークルに行ったのに気が付かなかった。
値段がやや高いのもあるし、駐車料金もいるし?

331:ななしやねん
09/09/24 00:41:40 Ll/3oJHc
CAPCONが無くなった時点で、もうだめぽな雰囲気だったけど。
これで観覧車撤去とかになったら、みんな同じ事いうんだろうな。

           や っ ぱ り …

332:ななしやねん
09/09/24 06:52:19 7zpKsOjg
CAPCONなんてあったんか
知らなんだ

333:ななしやねん
09/09/24 07:55:33 BgmZPM8o
まーなんだな 
やっぱり 泉佐野�1221チて 事やなー

334:ななしやねん
09/09/25 11:46:56 5bOeZLjk
19歳少年をドラム缶に入れて海に放置www

335:ななしやねん
09/09/25 19:47:29 BFKc/kM2
最近賑わうなぁ…

336:ななしやねん
09/09/26 16:08:59 BNJQS0O2
それでドラム缶はどうなったん?生きてんの?

337:ななしやねん
09/09/28 08:21:37 evsS8eoE
>>345 ほとんど、殺されているよ。

338:ななしやねん
09/09/28 21:26:44 24.JpOyI
犯人だれー?

339:ななしやねん
09/09/29 00:32:12 J/VfL1y.
元市民病院跡地
COOP
だいぶできてきた

340:ななしやねん
09/09/29 04:45:00 5nroYqIs
あれ、何が出来るの?
こーたりーなみたいな直売所?

341:ななしやねん
09/09/29 08:38:20 Oo0Ru0Vw
>>349
だから、COOP(生協)のスーパーだよ。
以前、羽倉崎の駅前に小規模なものがあったでしょ。あれの大規模なもの。
かなり以前にあの元市民病院跡地の公開入札があってCOOPが落札したのよ、
かなり以前の新聞(地域欄)に掲載されていた。

342:ななしやねん
09/09/29 09:16:28 xrkeXezg
>>343
10年以上前にも泉佐野市内の色々な場所で高校生をリンチした挙句、りんくう病院近くの
浜辺かなんかに遺棄して殺した19歳の少年(笑)グループがいたよな
確か被害者、加害者とも工科高校の連中で当時は俺は消防ながらかなりテレビ、新聞各紙で騒がれてた
記憶がある。

343:ななしやねん
09/09/29 13:32:49 Y2TRJj1I
阪南スーパーが心配だよ(;_:)
阪南スーパーをいじめないで(;_:)

344:ななしやねん
09/09/29 13:44:02 Kd/HwP/U
コープは中国産を偽装してた

345:ななしやねん
09/09/29 20:27:38 quW64JsQ
コープは仕入れの一部を普通の市場でやっていた

コープの背後は・・・





書けない

346:ななしやねん
09/09/29 20:51:34 W3yD18wg
知らなかったら無理しないでいいよ。

347:ななしやねん
09/09/30 09:32:13 w5FJtcMo
最近自営業始めたんだが、前の通りが裏道になってて、車ひっきりなしに通る
うるさくてかなわん

348:ななしやねん
09/09/30 09:36:42 qKqGehUg
そういうのは警察、役所に言うべきであって、だからなんなん?通せんぼ
でもするか?

349:ななしやねん
09/09/30 10:47:04 XLA7m14.
尻触りたいのか、ストレス発散したかったのか

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

350:ななしやねん
09/10/01 22:41:24 Y0UU6q6.
潰れた峰楽の前のビルに入ってた学習塾ってなくなったの?

351:ななしやねん
09/10/02 00:44:46 HAHY20G2
>>354
コープは共産党だから、中国製品びいきだよ!
コープは共産党の資金源。

352:ななしやねん
09/10/02 16:35:42 uYaDxg3o
公明党の方がすげーぞ。知らずに公明党にお金落してた。
一番有名なんはダイソー(大創産業)オリエンタルランド(ディズニーランド)
白木屋とかヤクルトもそう。回転寿司の蔵。などなど、息が掛かってるだけで
数百社くらいあるんじゃん。会社の代表もいるしな。でも、なぜ選挙は惨敗
なんだ?芸能人もたくさんいるのに.....

353:ななしやねん
09/10/02 19:32:55 tBbwyGvE
あの2490ね
どこどこの規模がスゴイとかじゃなくて、CO○Pの金は共○系の団体に流れてるってことをいってんの

しかもCO○Pにも大きく分けて2系列有るんだよ
特に問題なのは片方が極左系ってことなんだけど

いずれにせよ現在日本○産党は柔和政策をとってるが最終的に武力による革命を堂々と唱えていた点が最も問題なんだよ
これ以上詳しくは・・・・



書けない

>355
>>知らなかったら無理しないでいいよ

てか
無理せえへんわW


>360
ありがとうね

354:ななしやねん
09/10/03 21:18:05 lE1PgWyI
共産党に対しては、過去の事件より
人々はそれなりに警戒心を持っているから、
選挙でもだんだん弱体化してきているが、
コープが共産系とは知らずに
「安心・安全」が謳い文句の協同買い商品を
しかもさほど安全ともいえないわざわざ高い商品を
何も疑問に思わず買っている人々。

355:ななしやねん
09/10/03 23:00:10 TK5jWPPw
ま、唯一の野党らしい野党だけどな。

356:ななしやねん
09/10/03 23:06:04 VxHrH7C6
コープと阪南スーパーの共倒れは避けたい

357:ななしやねん
09/10/03 23:12:43 aGiR2N3o
今でも売ってんのか
農薬使った無農薬野菜?

358:ななしやねん
09/10/03 23:23:36 rQ4tkFq.
yahoo知恵袋で、寿楽の湯が経営者変わってまた温浴施設として
オープンするって見たけど本当なのかね?
まだ回数券が2枚残ったままなんだけど。

359:ななしやねん
09/10/06 00:13:51 Mi1XyTNs
>>367
たしか貝塚のなんとかの湯と同じ経営者になる。
せちごの湯からちょっと下がったとこにある銭湯。
まー回数券は使えないと思うが。

360:ななしやねん
09/10/06 07:20:21 t80HaRDQ
>>368 此処ですか?
大阪府貝塚市清児583  天然温泉清児の湯

361:ななしやねん
09/10/06 07:35:03 xYB/8OaA
滝の湯でしょ

362:ななしやねん
09/10/06 13:05:42 tgwJhPRE
美笹のゆ じゃないの?

363:ななしやねん
09/10/06 21:17:38 Wjv9vm5w
『せちごの湯からちょっと下がったとこ』なら“美笹のゆ”と思われる。



ところでドラム缶の犯人て長滝?

364:ななしやねん
09/10/07 03:23:47 VSf1sEaM
校長が会見してたな
首から下しか映ってなかったけど

365:ななしやねん
09/10/07 17:46:31 WazRPl5g
>>372
朝日と毎日が長滝だって書いてるね
ちょっと前に駅近くで深夜にパト2台と警官4名いるのを見た
それ以降いつもあった軽ハコが見当たらなくなったが・・気のせいか

366:ななしやねん
09/10/07 17:50:00 VyQGgI9k
長滝のとある住宅街にマスコミ(関西のTV局)の車が停まってたらしいよ

367:ななしやねん
09/10/08 08:50:35 tJ22GANE

   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと田んぼの様子を…
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /

368:ななしやねん
09/10/08 10:18:58 pTfpClns
泉佐野って浸水とかの被害が出たことある?

369:ななしやねん
09/10/08 11:11:32 xE1Bh4iM
何年前だったか忘れたけど、すごいことになったよ。
死者もいたし。

370:ななしやねん
09/10/08 11:37:05 AeufhxIM
長滝が浸水したら牛糞だらけになってしまいそうなんだが

371:ななしやねん
09/10/08 12:36:58 pTfpClns
>>378
えーそうなんだ。ずっと平和なのかと思ってた。

372:ななしやねん
09/10/08 14:51:43 qLnWyHUk
>>378
なんか小学校の教科書か副教材で見た様な気が
相当昔の話のはず

高松町に住んで25年くらいだが
大きな被害は記憶に無いなあ

373:ななしやねん
09/10/08 15:04:05 HgdmD5hk
20年ぐらい前に床下浸水した事あるけど。高松町で。

374:ななしやねん
09/10/08 18:03:56 xE1Bh4iM
>>381
それは室戸台風の話では?

数年前の話ですよ。

375:ななしやねん
09/10/08 19:05:12 osS4IeW.
こんにちわ

376:ななしやねん
09/10/08 19:52:25 Bdvq6atI
20ねん位前に、ありましたね~高松町で床下浸水しているあたりが。信号機の横に 以前あった 駄菓子屋みたいなタコ焼き屋さん 大変そうやったから覚えてる。翌日には、店開けてたけど。衛生面で大丈夫やったんやろうか?

377:ななしやねん
09/10/08 23:21:14 yxATwAbo
だんじりの中山池パレードっていつごろやるんですか?

378:ななしやねん
09/10/09 20:31:47 D5HXQoqY
中ノ庄  毎晩毎晩 チンドン チンドン  うるせ~~!

379:ななしやねん
09/10/09 21:11:11 LV0zBs2w
もう財政再建団体決定!みたいやなwww

380:黒字29年の堺
09/10/09 21:47:48 6zhNwp7c
12年に破綻。ざまあ。

381:ななしやねん
09/10/10 07:04:27 a/SiCAoc
引越しするよ!

382:ななしやねん
09/10/10 15:24:19 eVWYbDXM
財政破綻団体に転落したら、関空の甘い汁吸っていたちょんまげは、打ち首獄門だな。

383:ななしやねん
09/10/10 22:33:32 8XUFtn2I
総合センターと病院に600億円も使ったからでしょ、明細は知らんけども

384:ななしやねん
09/10/11 04:07:58 PQN0I05I
さー ちょんまげの これからを 語ろう!

385:堺市民
09/10/11 07:31:45 0K6yQVPE
堺来い堺。堺は29年間黒字。住民票だけでも動かしてふるさと納税せえ。

386:ななしやねん
09/10/11 09:08:01 gpoj7xYg
>>394
堺市平成21年度一般会計(予算)3194億円のうち、市債が408億円あるのですが、
これで何故黒字なんですかね?。
URLリンク(www.city.sakai.lg.jp)
行政の会計って企業の会計と違いすぎて、全然判りません。

387:ななしやねん
09/10/11 10:08:06 f8JFNF76
ちょんまげ一家は、国民より利権を食い物にする政治屋一家。

388:ななしやねん
09/10/11 10:31:05 ovNd2BG2
でも長安に泉州を変える能力があるようには思えない。
「長い安心」とかキャッチフレーズ付けてたけど、それはお前の生活だろが。

389:ななしやねん
09/10/11 10:33:14 LMeZcqW2
>>397
まあそれは全般の政治家が言えるわけで(w

390:ななしやねん
09/10/11 14:19:48 f8JFNF76
>>397
関空利権で儲けた土建ヤか?
永安のほうがなにもしない(公共事業)からまだまし。

391:ななしやねん
09/10/12 09:27:54 DnDY2M/6
>>388
>もう財政再建団体決定!みたいやなwww
なんでやねん!
ゴミ袋の有料化や施設利用料7の値上�12baー、下水道整備もろくにやらず、
頑張って一般会計の黒字化、不交付団体になるぐらいなのに。
なんて⁇

392:ななしやねん
09/10/13 14:27:46 Nr/3d3KY
早うこっちにいらっしゃい!!

from 夕張市

393:ななしやねん
09/10/13 14:32:31 PcL0Kbgw
>>401
おもいっきり東京から書き込んでるやないの。

394:ななしやねん
09/10/14 07:42:28 J5yMrdUU
スレちとはおもいつつ、中庄あたりにある風俗知ってる?

395:ななしやねん
09/10/14 07:50:55 SqzGkcT6
なぜか600億円の総合センターと病院が原因で関空は無実なんでしょ
600億円も使うた中身は土地代ですか

396:ななしやねん
09/10/14 10:13:58 jsikUH5U
>>403
氏らね
そんなとこで 風俗 流行るのか?

397:ななしやねん
09/10/14 13:33:54 bL1tH/Wo
ホテルヘルやろ?
結構前からあるぞ。俺は行ったことないが、ツレはあるみたい。

398:ななしやねん
09/10/14 13:51:35 jsikUH5U
それなら 納得!

東にも あるな

399:ななしやねん
09/10/14 17:43:24 b78jAcWI
>>404
>なぜか600億円の総合センターと病院が原因で関空は無実なんでしょ
総合センターは確かにそう。でも病院は明らかに関空の為ですよ。
市民病院が赤字になったのは空港での事故対応を考えて作った為、高い建設費になったのが原因。

400:ななしやねん
09/10/15 02:05:05 GPNtVtog
いやホテヘルじゃないらしい
お口でご奉仕5000円じゃなかったか?

401:ななしやねん
09/10/15 07:34:00 ewnXgDcA
中庄の高架のとこにあるホテルの1階が受付になってるって聞いたぞ。
ホワイトウェーブだっけ?

402:ななしやねん
09/10/17 22:54:15 w0WCySJ2
今12ch(NHK教育)でうつってるのってりんくうやでな?

403:ななしやねん
09/10/18 01:17:46 L7q4EKjc
知らんがな

404:ななしやねん
09/10/18 22:33:39 Wt/5hR9k
とりあえず 金がほしい方は クリック して

   だって!  ↓

405:ななしやねん
09/10/20 18:48:23 aCVByU9E
>>414 ブロックが掛かりアクセスできません。

406:ななしやねん
09/10/21 22:41:48 mBclIsDs
>411 削除依頼出しとけ!  お前 IPアドレスで・・・

407:ななしやねん
09/10/21 23:49:13 GW4cWy/E
NHK青春リアルで泉佐野住みのメンヘラ女がきたーーーーー

408:ななしやねん
09/10/23 21:36:00 vU6joJ2Y
犬鳴豚がんばれぇー!

409:ななしやねん
09/10/23 22:51:43 zFFxqwBg
今日15時頃、泉佐野駅周辺でグーグルビューのプリウス発見
初めて見たよ
信号待ちしてたら通ったけどオレ写ってるかな
しかし直後に大型トレーラーがベタ付けして走ってたから視界が悪そうだったな

410:ななしやねん
09/10/24 07:37:03 3EEbUWak
人は基本的にカットだよ

411:ななしやねん
09/10/24 07:57:52 ikN5cyOU
>>419 最近よく見かけるよー

412:ななしやねん
09/10/24 14:18:16 xM6OogYo
泉佐野破綻の後

佐野町と日根野町に分割
田尻町が関空島の泉佐野部分を受け取って田尻市発足
熊取が日根野をくっつけて熊取市発足
佐野が田尻にとられて新生田尻市発足
りんくうタウン閉鎖

という妄想をしたのさ

413:ななしやねん
09/10/24 18:56:07 X4pnRGWw
沖縄から米軍基地移転
関空明け渡�14a7オ
関空と佐野救うにはそれっきゃないw

414:ななしやねん
09/10/26 23:10:36 sxTiyizU
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

たのむ

415:ななしやねん
09/10/27 07:19:03 gBj3ygBg
寿楽の湯
いつ復活するのかなー?

416:ななしやねん
09/10/27 09:07:04 Upp1XKzg
>>425
次に入るであろう運営会社が日曜日に求人出してたで。

417:ななしやねん
09/10/27 10:01:40 Rgljojd2
>>425
復活しても行かないくせに

418:ななしやねん
09/10/27 10:06:26 wJrxl20I
>>424
どうして学校に聞かないの?

419:ななしやねん
09/10/27 13:08:09 gBj3ygBg
>>427
行くでー 値段しだいだけど。
前の価格設定じゃー 無理だな!
  400円ぐらいになればいいのに

420:ななしやねん
09/10/27 13:34:10 Upp1XKzg
>>427
426だけど429さんと同意。利用料次第で行きますよ。
以前は価格設定が無茶苦茶いくらテナント料が高くてもあれでは・・・

421:ななしやねん
09/10/27 13:44:44 hzZbWt22
規模的にも内容的にも観光客向けじゃないんだから
地元民が行きやすい値段設定じゃないとね

422:ななしやねん
09/10/27 13:45:27 F6A7sr.Q
寿楽の湯って一回の料金は高いけど、くじ引きやれば二回に一回は当たりが出たので
いつも二人で行ってた私らは毎回どちらかに当たりは出たので、実質半額位にはなってたが。

423:ななしやねん
09/10/27 13:47:57 gBj3ygBg
そのとーり!
虹の湯や美笹のゆ 500円なんだから

 期待します!

424:ななしやねん
09/10/27 13:49:54 hzZbWt22
>>432
へぇ、なるほど。
ただそういうのは実際に入店してみなきゃわからないシステムだから
潜在的顧客を相当逃しちゃっただろうね。

425:ななしやねん
09/10/27 17:56:41 Upp1XKzg
>>432
あのくじ引きそんなに当たりやすかったですか?
5~6回家族4人で利用したが一度も当たらなかったが・・・
当たるも八卦、当たらぬも八卦ですか・・・

426:ななしやねん
09/10/27 20:57:45 LilIT32I
ドラム缶殺人事件の犯人、どこの高校?

427:ななしやねん
09/10/27 22:56:56 AhfNQWAo
どこでっしゃろ??

428:ななしやねん
09/10/28 23:03:08 WOl7wShM
大西の交差点のローソンの近く走ってた珍走!今時ゴッドファーザー愛のテーマのホーンはねぇだろww

429:ななしやねん
09/10/28 23:17:41 aaQQKGpk
>>438
もと歌を知らずに(コントの絶望オチBGM)と思って喜んでるんだろ

430:ななしやねん
09/10/29 01:30:00 Bb/ajlLk
泉佐野駅近くの松源の駐車場って、
お買いものしたら何時間まで無料?

それを超過したら、1時間いくらくらいですか?

431:ななしやねん
09/10/29 08:00:58 Z1hARk/.
市長 まずあなたの給与から削減しなければいけない

432:ななしやねん
09/10/29 08:05:41 Z1hARk/.
半分以下が適当

433:ななしやねん
09/10/29 08:11:43 k0dF/Xn6
600億円で病院と総合センターを造ったらしいですが、原価はどれくらいでしょうか

434:ななしやねん
09/10/29 14:16:43 BW2/7fME
240億ぐらいちゃうん

435:ななしやねん
09/10/30 09:50:24 Ld2qG8Pw

破綻寸前も10万市民無関心。 泉佐野市パブコメ、応募わずか18件
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

436:ななしやねん
09/10/30 20:28:55 Pboknf/6
ガリバーつぶれたね。

437:ななしやねん
09/10/31 08:09:50 Paj3UOVw
>>446 移転したのでないのか?

438:ななしやねん
09/10/31 13:46:42 Oyjh8ags
>>447どこに?
個人店だったから倒産でつ。

439:ななしやねん
09/10/31 15:38:06 sBEHbP6Y
関空の跡地利用は、ぜひ海釣り公園にしてほしい。
利用料1000円位なら払うぞ。

440:ななしやねん
09/10/31 18:41:20 Paj3UOVw
ダイエー付近の旧26号線を朝11時30頃にパトカーや覆面パトや駐在さんが北方向に
緊急走行していたが何か事件が有ったんでしょうか?ひったくリ事件?

441:ななしやねん
09/10/31 20:57:55 bbMgnqZI
無人に近い飛行機をわざと飛ばして財政赤字を増やしていく政策が取られるようですね

442:ななしやねん
09/11/01 05:11:20 NAu6ASKs
煙草税。地方のやりくりで財源確保してんのに、ごじゃごじゃ言うな、総務省。
連絡橋国有化して関空だけ助けて市は再建団体なれいうんか!
市民病院やねんから関空から救急きても受け入れお断り宣言せなしゃあないな。
それぐらいせな国は目がさめへんやろ!ほんまに!

443:ななしやねん
09/11/01 13:16:46 h7NmthxI
だから関空を海釣公園にし、入場料収入で佐野の財政も少しは潤うぞ。

食品コンビナートより、
遥かに沖にある関空だったら太刀魚の釣果も倍増まちがいなし。

444:ななしやねん
09/11/01 16:14:38 dKWUfylc
あの煙草自販機はどこ?
名所にしたらええのに。

445:ななしやねん
09/11/01 17:19:16 6PRgs1Nk
>>452
同意

446:ななしやねん
09/11/02 06:23:06 ncB.o5n.


447:ななしやねん
09/11/03 20:22:44 7M0OrYYA
日曜の朝9時前くらいに泉佐野南IC降りてすぐ右見たら護送車やパトが数台走ってたがなんかあったん?ドラム缶事件の奴らか?

448:ななしやねん
09/11/04 09:25:47 oPcG/oBw
たばこの自販機 羽倉崎駅下がった ショップやじ です

449:ななしやねん
09/11/04 18:54:24 YKcO/mIU
関空の有利子負債がどれくらいあるか忘れましたがとても返せないような巨額の1兆円でしたよな
釣り公園の入場料で返すと100億年くらいで返せますか

450:ななしやねん
09/11/04 20:02:11 WPVwq5c6
下記のごとくメールが届きました。
現在、ショッパーズモール泉佐野は「ザイマックス」という会社が
運営を行っております。
ダイエーグルメシティーはテナントとして営業を行っておりすま。
ドンキホーテも同じくテナントとなっております。

451:ななしやねん
09/11/04 22:06:31 xc.e8wIE
>>458
情報ありがと

452:ななしやねん
09/11/04 22:51:38 Pf1CPFkU
市の財産はすべて処分せよ

453:ななしやねん
09/11/04 22:55:29 Pf1CPFkU
末広公園は縮小しろ

454:ななしやねん
09/11/04 22:59:17 Pf1CPFkU
泉佐野駅前の駐車場は必要ない

455:ななしやねん
09/11/04 23:03:18 Pf1CPFkU
池を埋め立て宅地

456:ななしやねん
09/11/04 23:08:06 Pf1CPFkU
二小の斜め向かいの積水ハウス村の土地は昔池だった

457:ななしやねん
09/11/05 09:59:32 kPopkAMg
池の埋め立てしての宅地は気をつけてね。俺が見てきた8割はちゃんと処理
してないね。不当沈下起こしてる

458:ななしやねん
09/11/05 11:09:05 N06dw8h6
将来の関空を考えると、海釣り公園のほうが確実に税金投入が少なくすむと思う
んだが(笑)

459:ななしやねん
09/11/05 17:28:30 P.fHNTqI
今建設中の生協(市民病院跡)の土地は昔池だった
かご池と言って水がよく漏った
昔 人柱が入ったらしい

460:ななしやねん
09/11/05 17:36:39 P.fHNTqI
26号線のマクドのあたりには、昔四つ池という大きな池があった
旧陸軍が飛行場を造るのに埋め立てられた
薄気味悪い池で側にあった大きな木を切った人がすぐに死んだらしい

461:ななしやねん
09/11/05 17:41:43 P.fHNTqI
末広公園は昔池だった
だから雨が降った後水はけ悪い

462:ななしやねん
09/11/06 09:09:42 kUSFh4gQ
470>>
樹齢が永い木を切ったりすると、よく人の身に何かあるっていうのはよく
聞く。そういう木に住み着いているへびに危害を加えると同じようになる
らしい。

463:ななしやねん
09/11/06 14:50:23 tgwJhPRE
コープ 昨日 搬入してたみたいだけど
いつ オープン するんだろう?

464:ななしやねん
09/11/06 16:54:49 pBihOtjs
おい、大丈夫か?
明日あたり からだ かゆうま とか言ってそうだぞw

465:ななしやねん
09/11/06 17:01:45 6SxdtNuo
>>473
かなり以前に172さんが同じ質問して>>180さんが詳しく
回答してくれている。

466:ななしやねん
09/11/07 04:21:09 8lYOOCGg
それは知っているよ
ただ 2月オープンにしては 搬入が早すぎる!

467:ななしやねん
09/11/07 08:58:40 TAENEGEs
475だけど473さんへ
まず「何」を「どれだけ」搬入していたのか書かないと
ただ「いつオープンする?」と質問されたから
自分の知っている範囲で回答しただけですよ。

468:ななしやねん
09/11/07 19:29:43 Mz3DLzXI
羽田空港の埋め立ても違う採石をいれたとかでゼネコンが文句言われてた、
採石にも色々あるのを知りました

469:ななしやねん
09/11/07 22:59:54 8lYOOCGg
>>477
別にあなたに質問したわけじゃーないから
神経質になるなよ!
ちょっと 気楽にいこうぜ。

470:たか
09/11/08 16:07:44 5tPx784Y
仕事で泉佐野にきました!
泉佐野駅前って風俗ありますか?
情報下さい!お願いします

471:ななしやねん
09/11/08 16:24:09 .pf4RyoM
>>480
駅前でブラブラしている女はみんな立ちんぼだから、声かけて交渉してみな。

472:ななしやねん
09/11/09 15:52:38 4Td20Dbw
こらこら 嘘言っちゃ~いかんよ。

473:ななしやねん
09/11/09 18:58:37 HWFumg1M
普天間基地を関西空港に移転して赤字を一気に解消すると言うのはどうでしょうか

474:ななしやねん
09/11/10 07:20:52 UKO.vPsQ
>>483
滑走路だけではなく基地も必要になってくるから
りんくうタウンの空き地がベースキャンプ化する訳か。
治安が現状のまま維持できれば問題ないけど。

475:ななしやねん
09/11/10 14:32:38 Hi8ihxw6
尖閣諸島とか竹島に米軍基地もっていったら、チャイもコリーも
出て行かないといけないし沖縄の人も爆音にも悩まされないから
一石二鳥だべ。
関空に関して、1兆円も負債抱えてるのに社長やら役員の給料10dbが
多すぎなんだ。関空に勤めるまでにいい会社でいい給料もらって
たんだろうから、もう、そんなに要らんだろう。年300万あれば
十分生活やっていける。300万にしたらええねん。

476:ななしやねん
09/11/10 19:28:58 ZCpJLDBQ
となると管制塔はゲートタワーですか。

477:ななしやねん
09/11/11 01:47:18 Zvn99fUQ
>>483
ありかもな~
雇用対策にもなりそう

ところで泉佐野泉南熊取貝塚岸和田ぐらいで
ここならなんでもそろってるって感じの大きい本屋を探してるんだが情報ください。
自分ではイオンモールりんくう泉南の旭屋書店ぐらいしかみつけられなかった

478:ななしやねん
09/11/11 05:50:46 2Y82fgNc
>>487
りんくうイオンの旭屋規模の本屋は、

・泉が丘パンジョの紀伊国屋
・堺東のジョルノにあるキャップ書店(それほど大きくないので異論が出そうですが)

ぐらいしかなくて、これを超えようと思ったら

・天王寺の喜久屋書店
・難波ジュンク堂
・和歌山のWAYガーデンパークのツタヤ

ぐらいまで行くしかないと思います。

479:ななしやねん
09/11/11 05:58:14 Zvn99fUQ
>>488
詳しい情報ありがとう!
やっぱおっきい本屋は少ないですね・・・
近くの本屋も品揃えがどんどん悪くなっていって悲しいばかりです。

480:ななしやねん
09/11/11 06:10:00 2Y82fgNc
もしできるとすれば、和泉中央に建設予定のモラージュ泉北の中でしょうが、
規模としてはりんくうイオン旭屋程度でしょうし、
モラージュの計画そのものも、この不況で延期されていますから、
あと5-6年は書店空白地帯が続くんじゃないでしょうかねえ。

481:ななしやねん
09/11/11 09:11:44 FGmGODWE
>>488
天王寺・難波地区を入れてよいのなら旭屋書店の回し者ではないがそれぞれの
地区店舗も入るかな(天王寺MIO店・なんばシティ店)日根ジャスにも旭屋
書店あったが今年になってからのリニューアルで閉店したからな。
それと、ジュンク堂の書籍数はすごすぎ。この辺ではイオンりんくう旭屋が
最強でしょう。

482:ななしやねん
09/11/11 12:21:34 709jN.nE
関空にブルーシールキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
URLリンク(www.blueseal.co.jp)

483:ななしやねん
09/11/11 17:55:14 NXV5tBvw
>>473
生協の人に聞いたけど、早ければ11月末オープン、
遅ければ12月中旬オープンだって。

484:ななしやねん
09/11/11 21:33:15 PQN0I05I
>>493
ありがとう!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch