河内長野市PART91at OSAKA
河内長野市PART91 - 暇つぶし2ch889:ななしやねん
09/08/31 23:48:51 /.0ZZyD6
>>980
あんたの収入やら何やら全て晒せるのなら計算してあげるよ

890:ななしやねん
09/09/01 06:12:18 DZ3IDKJA
>>980
URLリンク(2chcopipe.blog122.fc2.com)
これを読んで絶望しる

891:ななしやねん
09/09/01 07:41:40 GcljpqOs
民主党が政権取ってよかった事は自民が野党になった事による、
公明との連立解消だな。

892:ななしやねん
09/09/01 08:00:31 x8PGnV4k
民主圧勝の流れは府議会選や市議会選への影響がでるのかな?
地方分権が進むならうちの市長の手腕も問われるってこと?
とりあえず>>980さんと同じく増税分は気になるね
あとガソリン以外に生活にプラスに影響するものも
年金問題やインフルエンザ対策とかも
政権交代もいいけれど時期が悪すぎません?

>>983
公明党は都議選圧勝で慢心したのですかね?
まぁいいことですね

893:ななしやねん
09/09/01 12:02:36 QYsRIhjQ
09年度補正予算執行停止で終わるもの

・エコカー減税
・エコポイント制度
・雇用調整助成金
・住宅ローン減税
・高速1000円

894:ななしやねん
09/09/01 12:25:30 sbo15F6I
14兆円の景気対策が・・・

895:ななしやねん
09/09/01 16:02:16 GuhsXxEE
>980 気持ちは痛いほど……
自分の子の時に身を削って必死こいて育てて、
今度はよそのDQN子沢山を養ってやらねばならない理不尽さ。
せめて、子育て関係金は10年遡って欲しい。
給料右肩上がりだったジジババに
「私らも(貰えなくても)ガマンした。民主政権の為ガマンしる!」なんて言われた無いわ!!

896:ななしやねん
09/09/01 16:46:55 jLAsiETM
>>987
自分も同じような感じですが
将来安定した年金をもらう為だと思って…

897:ななしやねん
09/09/01 18:50:42 PvSI70gs
損得で考えると矛盾だらけだから

898:ななしやねん
09/09/02 07:34:33 CT8veI2M
>>988
>将来安定した年金をもらう為だと思って…

残念ですが、今の三分の一・・・・・。
三分の一減るのでなく、三十三パーセントになります・・・。
理由は、アメリカにパクられたからデーす、トホホ・・・。

899:ななしやねん
09/09/02 16:54:32 wEt29Amk
65歳ぐらいまで長生きできる自信があるなら年金を期待してもいいんじゃない?
府内の活断層が動いて大震災になって生き残れるかさえも微妙なのにね。

900:ななしやねん
09/09/02 19:50:11 L3DMOWVY
早くしないと、11月のノバティながの北館リニューアルオープンは間に合わないかも

901:ななしやねん
09/09/02 23:56:43 lLjelgNU
配偶者控除や扶養控除3人分で38万×3
市府民税と所得税が各10%税率なら20万円以上
増税ってとこでOK?

902:ななしやねん
09/09/03 00:00:40 eSdEIXgc
どういう計算や

どこからそんな数字ひろてきたんや

903:ななしやねん
09/09/03 00:39:50 Te5Jakng
市民税の扶養控除や配偶者控除は33万円
所得税は38万円
つまり3人分で約100万控除が少なくなる。
市民税10%+所得税10%の税率=20%
100万×20%=20万円
ネットで調べたつもり。

904:ななしやねん
09/09/03 01:07:38 Te5Jakng
さらに言えば子供手当てをもらう世帯でも専業主婦なら同じだけ
増税になる?所得少なければ違うかも?
26000円×12=312000円収入は増えるけど増税で差し引き10万ほど
増えるだけ。

子供育てず独身で給料みんな小遣いで遊んでるヤツは何にも増税
にならず年金で悠々自適かよ。

民主党増税するところ間違ってるんじゃないか?

905:ななしやねん
09/09/03 07:38:26 7wSiTcRU
子供いない家庭→増税
子供いる家庭→生活支援
は理解出来るけど、それなら不妊治療に保険適用か無料にすべき。

906:ななしやねん
09/09/03 10:23:45 Oao3mwHk
>>996
独身者にも増税が必要だよな

907:ななしやねん
09/09/03 10:34:31 my81DKww
別に少子化でもええやん。
中国からいらん子移民させるよりマシやろ。

908:ななしやねん
09/09/03 13:23:53 fRP3Ow/.
>>997
大賛成。
子供が欲しくてできない人ってかなり多い。
しかし「神の領域」とか言って反対する人がいる。
それを言うなら医療の進歩も神の領域ってことになる。

909:ななしやねん
09/09/03 13:40:59 AgBdiHrg
自民・ミンスに意見書やメールを送ったらどうかな?

それにしても選挙話が多い
それだけみんな関心あるんだね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch