大阪府堺市総合スレ PART68at OSAKA
大阪府堺市総合スレ PART68 - 暇つぶし2ch2:ななしやねん
09/05/20 22:55:10 nuSpYVyc
堺市総合スレ、生き残ったんですね。
区ごとのスレが出来た時に、堺市総合スレは前の管理人によって強制的にスレストップされて
市全体の話題の場所がなくなって困った事があります。
管理人不在の時に、総合スレを復活させてくれた人ありがとう。
そして、このスレを立ててくれた新管理人さんありがとう。

3:ななしやねん
09/06/02 17:25:40 rzLUYGzg
LRT、早く作れってば。

URLリンク(www.city.sakai.lg.jp)

4:ななしやねん
09/06/02 17:59:06 TeBrnx9s
LRTいらない。バスで十分。
どう考えたって回収できないよ

5:ななしやねん
09/06/02 22:09:57 u/7oWL3k
よその町に行ったとき交通機関がバスだけだと不安。
路面電車(やLRT)があると助かる。でないとバスではなくタクシーを
利用するな。バスだと何処に連れて行かれるのか?判らんようになる。
バスだけで良いとは了見が狭い。

6:ななしやねん
09/06/02 22:54:24 6.DjU0jU
ようスーツ着た外人二人組みおるやろ。あれ、実はカルトなんや。
無料英会話と称してしつこう勧誘するんわ。
声かけられたら、断っときな。

7:ななしやねん
09/06/03 04:50:41 S/2VG6Go
あれって、モルモット協ちゃうん。

8:ななしやねん
09/06/03 19:11:17 aXuTEU3.


9:ななしやねん
09/06/03 19:59:19 ozEtTyRM
>>10
日記消されちまってるな。
どうやってつるし上げるよ?

10:ななしやねん
09/06/03 21:3a827:12 bWo/sx4Y
堺国際ツーデーマーチ、無事開催記念書き込み。

堺とくとく商品券、ジョルノでは懸命に販売しているけど
有効期限が今月末だかならぁ。


>>4
LRTは建前上、阪堺線・堺市内区間の救済。
建前上の理由を崩していかないと、
次の説明会でも一回目の説明会と同じような結果しか出せない。
結果として工事開始は遅れます。


>>5
南海バスは低公害バス、堺浜シーサイドステージ行き用に
もっと導入してくれないんですかね?
CO2排出量削減の面でもLRT不要論を高めていかないと、
計画は止まらない。

11:ななしやねん
09/06/03 21:38:53 biwQNGUM
とくとく券。ジョルノで欲しいもんない。ネットでイオンの1万円スーツ買った。

12:ななしやねん
09/06/04 15:19:57 rOUM7eF2
とくとく商品券、「ご好評につき追加販売」って言ってたけど
明らかに売れ残りだよな。
いくらなんでも使える店が少な過ぎ。
新金岡のエブリーで使えるけど滅多に行かないしな。

13:LRT早く作れ
09/06/05 15:41:57 .NYdXrlc
堺市LRT 沿線住民の調整難航

堺市は6日、総事業費425億円を投じて開業を目指すLRT(次世代型路面電車)に
ついて、約3か月半ぶりに住民説明会を開く。市は当初、沿線の3小学校区で3月
までに順次開催する方針だったが、2月15日に市立市(いち)小学校(堺区)で開い
た初めての説明会で疑問の声が続出。今回も参加人数を絞った上で同じ市小学
校区で実施し、残る熊野(ゆや)、三宝の両小学校区はめどが立っていない。5月
に正式決定する予定だった基本計画も先送りとなり、「2009年度中の着工、10
年度末に開業」という市の目標は実現が厳しい状況だ。

2月15日の市小学校での説明会では▽2車線の「大小路筋(おおしょうじすじ)」
が1車線の一方通行になり、荷さばきのための駐車ができなくなる▽消防車や救
急車の通行に支障が出かねない―といった声が相次いだ。

市小学校区で再び開催するのは「少人数で細かく説明して」という要望を受け
たもので、同校区の26自治会のうち、線路が通る4自治会に参加を限定する。

一方、熊野、三宝の両小学校区の住民からは「まず3校区合同で検討を」「校
区内に対策チームをつくってそこで説明を聞いてはどうか」といった意見が出
ており、調整がついていない。

このため、着工に不可欠な基本計画は、協議の場となる住民代表らによる法定
協議会の設立にも至っていない状況だ。

市鉄軌道推進室は「できれば7月に協議会をつくり、並行して説明会も続け、
基本計画をまとめたい。厳しいスケジュールになったが、10年度末開業の目標
は変えない」としている。(2009年61100月3日 読売新聞)

14:ななしやねん
09/06/05 15:57:50 gM.7vBAY
とくとく。ライフは使えない。吹いた。

15:ななしやねん
09/06/05 18:58:51 e7kl1QJM
>>17
とくとくは中堅・大手スーパーでは壊滅的なまでに使えないですよ。
まあ、地元商店街とか個人商店に目を向けさせるための仕掛けですから。

16:ななしやねん
09/06/05 19:20:49 nqESSME6
>>16
心配しなくても今度の市長選挙はLRTが争点になる
自民と民主・公明の支持を得た現市長が
共産の候補に大差をつけて勝利
10月にはシャープが稼動するので堺浜から着工
大小路は来年1月から駐車監視員が駐車違反を取り締まるので・・・
来年半ばから着工

17:ななしやねん
09/06/05 20:09:03 .NYdXrlc
>>19
誰か心配しとんのか?

18:ななしやねん
09/06/05 20:27:50 nqESSME6
知らんわ-@:

19:ななしやねん
09/06/05 20:50:01 kIBYE99c
LRTだけで堺浜は輸送量が足らんやろ?

20:ななしやねん
09/06/05 21:02:21 nqESSME6
臨港道路もできるよ

21:ななしやねん
09/06/05 21:09:34 TqYUoF.A
LRTの件、反対派の多くは積極的に説明会等に出席して意見をするからか、
良く目立ち、マスコミ等にも取り上げられるが、
賛成派やどっちでもいい派は、積極的に声を上げないことが多い・・・

実際のところ、堺市民の反対派はどれくらい居るんだろ?

22:ななしやねん
09/06/05 21:30:09 HajsVICw
LRT建設断念
→ちんちん電車の堺市内廃止
→みんな今以上に車でちょっと遠くのSCにお買い物
→中心部が空洞化し商業あぼーん

23:ななしやねん
09/06/05 21:33:08 TiOVkTrU
しかし、LRTネタでしか賑わえないのか?このスレは。

24:ななしやねん
09/06/05 23:22:21 XysYbhxI
>>25
既に空洞化してるからLRT造ろうて話でしょ。

25:ななしやねん
09/06/06 00:27:38 Di5ArCNE
木原3選

26:ななしやねん
09/06/06 00:31:09 Di5ArCNE
LRT425億円

27:ななしやねん
09/06/06 04:45:25 d1jVl09c
>>29
実際はその額の2分の1~3分の1の補助金が国から出る

28:ななしやねん
09/06/06 05:17:06 d1jVl09c
市長が言及
大小路のLRT計画見直し
歩道を削り一方通行を見直し?
軌道の導入位置も外寄席から中寄せ・片寄せになるかも

29:ななしやねん
09/06/06 18:38:31 z.BGRWqk
大小路ぞいの反対派さん 今こそお家を建て替えるのだ!そして遺跡発掘しろ
あの辺掘ればとりあえず何かは出るやろ
そんなもん出たらLRT計画どころか大小路全部掘り返さなあかんやろ
んで文化財保護で突っ込んだら電車どころや無くなるでww

30:ななしやねん
09/06/06 18:44:33 3mGgzGi.
>>32
プ…プロや。プロ市民や…。

ところで、今まで木原さんを支援していた堺の民主はどうするんでしょうか。
党本部の方針は、政令指定都市では相乗り禁止やしね。

31:ななしやねん
09/06/06 20:04:01 Di5ArCNE
木原は改革派。クビの切れない公務員、団影16フ世代の退職を待って人員削減打ち出しとる。
LRTは汚点になるけどな(^^;)

32:ななしやねん
09/06/06 22:25:12 aI95FKp.
>>34
信用失墜行為が判明したら首にできなくもないんだけどね、公務員は。
泉北コミュニティが暴き出してくれないかなあ。

33:ななしやねん
09/06/07 05:30:44 N4vI9sQA
LRT説明会で総スカン。見直しの声も。

34:ななしやねん
09/06/07 07:11:17 uuRrzZho
今までの事はご破算にしてルートも含め見直せばいい
堺市の担当者は反省すべき
もっと住民の意向も聞かな
あと堺の中心部の商店主は気概というか熱意、、、
LRTが通るんだったら「儲けてやる」
という前向きな意思が余り伝わってこない
もっと団結して盛り上がってほしい気がする
おとなしすぎる

他区から見てそう思った

35:ななしやねん
09/06/07 07:14:45 3DNw.Kyk
【堺東西線】阪堺電気軌道スレッド13【南海電鉄】
スレリンク(rail板)

2chのスレだけどLRTの事についても色々書きこまれてるので

36:ななしやねん
09/06/07 14:06:59 6xGbcZ/s
今更、時代錯誤の路面電車で堺市が大損しないで済みますように 祈ってます

37:ななしやねん
09/06/07 14:44:46 8SfBpBPk
祝!LRT建設決定!

38:ななしやねん
09/06/07 14:59:05 M8NNrAF.
先月、中区東八田で日本郵便の軽4輪が小学生を跳ねてそのまま引きずり
大けがさせたけど、
本人は次の日から同じ道を猛スピードで運転してたけど、
危ないから気をつけようね。
普通ならひき逃げとして検挙されるはずだけど
やはり元公務員だと警察も甘くなるのかなあ
みんな赤い郵便の車見たら気をつけようね

39:ななしやねん
09/06/07 18:16:58 rE/gaILg
堺市のLRT担当者と話をしたことがあるが、いかにもお役所体質であいつら熱意がなさ過ぎる
住民に反対されてすぐぽしゃるような計画なんて恥もいいとこ
てかもともと計画もろくに練れてないし、目の前の仕事だけこなしてるだけで実現しようとする気がない
問題の解決は誰かがやってくれると考えてるようで、全く他力本願過ぎる

40:ななしやねん
09/06/07 20:43:38 ZAQv30sQ
南海2線を結ぶだけでは説得するパワー不足は否めんな。臨海部なり松原方面なりと一気にしてこんだけのネットワークを作んねや
と押しまくれば埒は開いたかも。あるいは阪高大和川線の下をガイドウェイバスなんてのはどないだ。

41:ななしやねん
09/06/07 22:00:25 EnWmwypg
LRTの必要性が有ったのは過去の話。
もう要らない、手遅れ。

42:ななしやねん
09/06/08 11:30:02 rxjQec6s
LRTができるのが楽しみだけど、早く堺東駅より東に伸びてこないと
使い物になんないよ

43:ななしやねん
09/06/08 15:47:37 w5cR3X3s
将来的には住之江と松原を結ぶ事を念頭に置いてLRTを計画して欲しい。
シャープはそのうち亀山みたいに撤退する事も考慮すべきd04。
ある程度長期の見通しの中で今すべき事を考えないと。

44:ななしやねん
09/06/08 15:51:27 fx6iYFuk
日本全国三セク鉄道の成功例がない。
ネコに駅長でもやらせんのか?
www

45:ななしやねん
09/06/08 16:03:21 VuwJaK1M
駅員がせんべいを焼いて売りに出せばいいと思うよ!

46:ななしやねん
09/06/08 16:05:58 wtEI97zM
堺市がその初代成功例になんねんな~これが。

47:ななしやねん
09/06/08 16:24:49 zey66KrQ
>>47
泉北高速も北大阪急行も第三セクターだけど、普通に成功してるよ。

48:ななしやねん
09/06/08 16:27:38 w5cR3X3s
堺浜から堺東まで約7km。

南海本線・南海高野線・阪和線・近鉄南大阪線。
これら4本の鉄道を東西に結ぶのに必要な鉄軌道も約7km。

どう考えても後者の方が価値があると思うんですが。

49:ななしやねん
09/06/08 17:48:55 hZfjGmxA
堺市は堺区だけが堺だと思ってるような行政だからしかたないよ。

50:ななしやねん
09/06/08 18:27:29 ZbTrgpWU
大小路は中止
フェニックス経由で堺東-堺駅でいい

51:ななしやねん
09/06/08 19:45:37 XAaASFjk
木原は市役所の横にLRTを停めたいみたいだから
大小路は譲れないよ。

52:ななしやねん
09/06/08 20:10:20 QRhM2c3Q
>>54
木原に辞めてもらって、フェニックス経由に決めよう。

53:ななしやねん
09/06/08 20:28:10 /lidRHoo
松原との接点を頑なに拒んできた歴史があるので仕方ないよ。だって松原だもん。

54:ななしやねん
09/06/08 21:28:21 fx6iYFuk
LRTで大小路は週末DQNの車の溜まり場からは開放されるけど
425億は高すぎる。

55:ななしやねん
09/06/08 21:40:55 Nv5f1ClM
>>57
生活保護や老人福祉などの扶助費年間780億円より安いけどな
425億円を建設年数を仮に5年くらいとしても
年間100億円前後や

56:ななしやねん
09/06/09 00:47:05 C2rtSliw
黒字年30億やろ。美原の下水工事やったら飛んでまうで。

57:ななしやねん
09/06/09 05:13:30 JDHlklHc
美原の下水工事は普及率が60%から90%になって区切りがついた

9月までにLRTの見直し案を再度だす模様
ぜひ堺駅から阪神高速以西の大小路を外してフェニックス経由で

58:ななしやねん
09/06/09 07:27:41 2v1aLMg.
寝屋e79川市、国保料下げやって。

59:ななしやねん
09/06/09 11:36:56 DhGs251g
>>60
フェニックス経由にするなら将来のことも考えて、モノレールで。w
旧美原町も駅欲しさに立ち上がるんじゃねぇ?w

60:ななしやねん
09/06/09 11:46:50 C2rtSliw
国保に文句あれば出ていけば。
俺は別に満足してる。

61:ななしやねん
09/06/09 13:15:50 N8Oc.v1U
425億て軽ぅ言うけどやね、市の全世帯に12万4500円ずつ配れまんねんで?

62:ななしやねん
09/06/09 13:50:12 1qm.yBhw
>配れまんねんで?

疑問系?
新喜劇か。

63:ななしやねん
09/06/09 14:27:23 oOUXedTo
それも言うなら疑問系やのぉて「疑問形」でっしゃろ?
っちうか、わしゃ発問しとりまんねん。
あ、新喜劇は関係あらひんで。

64:ななしやねん
09/06/09 17:55:04 hemaJ32M
2年くらい前に現シャープ建設地でLRTの試作機走ってたけどさ
あれにはどれくらいかかってるんだろ?

65:ななしやねん
09/06/10 09:29:04 8UBrrLkQ
トランスロールやね。
あれは堺市から金の持ち出しはあったのかね?土地は貸したんだろうが。
どっちみち阪堺線乗入するから不採用だけど。
URLリンク(www.densetsuko.co.jp)

66:ななしやねん
09/06/10 11:34:22 CUPHEKG2
今日は「チンチン電車の日」
救世主となるのか
愚作となるのか

67:ななしやねん
09/06/10 12:23:27 CUPHEKG2
橋下、府大にキター
いよいよ市立大と統合か
www

68:ななしやねん
09/06/11 18:33:23 GcsUu9Wo
路面電車(市電)を廃止して、さらに市バスの運営を効率化しようとして
結果失敗した某市の二の舞を堺市は避けたいですな。

赤バスなど45路線廃止 大阪市交通局が経営改革案
URLリンク(www.nnn.co.jp)

赤バスもそうだけど、ふれあいバスも何処をどう走っている
のか?理解しにくいし、本数も少なければ時間も不規則。
LRTの誘致に積極的な通りが、今後過疎化を免れる地域になる
予感がするがね。

69:ななしやねん
09/06/11 19:36:38 syse8jBI
大阪の校内暴力摘発急増 府警など対策会議
(大阪府)
この対策会議は小中学生の非行防止策を検討するため設置され、校内暴力など教育現場の問題について大阪府警と大阪市教育委員会が定期的に意見交換する。
大阪府警のまとめによると去年1年間に府内の中学校で発生した校内暴力で教師に暴力を振るったり窓ガラスを割ったりして生徒が逮捕されるなどした摘発件数は82件。
8年前に比べ4.3倍に増えているという。
大阪府の少年犯罪は全国で最も多く、中でも中学生によるものがほぼ半数を占めていることから、大阪府警は中学生の非行対策を重点的に行いたいとしている。
URLリンク(www.news24.jp)

70:ななしやねん
09/06/11 21:44:40 syse8jBI
LRT
SHARPと堺まつりのために425億も出すんかいな。
大小路が片側通行なんて有り得ない。
郵便局前の歩道橋も撤去すべき。信号で十分。
熊野小前の造作も無駄無駄e06。

71:ななしやねん
09/06/11 23:06:43 Ye6n5MPg
市中心部空洞化推進委員の>>73さんが登場しましたよ

72:ななしやねん
09/06/11 23:45:34 /EuholMw
堺とくとく商品券、新金岡の「エブリー」でも使えるのですか。
それは知りませんでした。

しかし、
「ジョルノ」のダイソー、本屋、PASCOがNGだから、
「サティ」もNGなんでしょうね。

73:ななしやねん
09/06/12 20:49:11 KqdAMlOk
東は松原、西はシャープを経て大阪都心を通らず、臨海部を通って武庫川辺りまで延伸せねば、ベッドタウンやね。これから起業が流出するわな。

74:ななしやねん
09/06/12 22:14:06 DmDLs4VQ
ダイセル、ナカバヤシ、都こんぶ、シスコーン、シマノ、サカイ引越・・・
どこに流出してんねん?
www

75:ななしやねん
09/06/13 13:46:35 r4KmJL8w
>>77
おいおい。ダイセルはとうの昔にw
爆発事故をしらないとでもいうのかw

76:ななしやねん
09/06/14 16:22:07 OYXGA6gk
IP見てると書き込みしてる人数って少ないなあ

77:ななしやねん
09/06/14 21:29:58 z7iXPwpo
以前は暇人に思われるのが嫌で、ID変えて複数回の書き込み(自演じゃなく)してたけど
IP表示になったらやりにくくなった。

78:ななしやねん
09/06/14 23:42:56 S23eLOL2
1週間前の記事
校区単位での説明会に続いて大小路の沿線に限った住民説明会でも反対一色だったので工場地帯で住民がいなくいので反対の声が出ない堺浜を先に着工するようです
元々車庫は阪堺の設備を使う予定だったので堺浜が先だと阪堺線に接続できないので車庫の建設が必要になりさらに建設費が10億円単位で増えることになります

URLリンク(mytown.asahi.com)
LRT開業見直しへ 「説明、時間かかる」
2009年06月07日

 堺市が進めている次世代型路面電車(LRT)の住民説明会が6日、同市堺区で開かれた。参加者からは事業への反対意見が相次ぎ、終了後、松井利治・市長補佐官(鉄軌道担当)はこれまで掲げてきた10年度中の開業について、「住民への説明に時間がかかる。見直さざるを得ない」と話した。
 南海高野線堺東駅から、シャープが液晶パネル工場を建設している臨海部の堺浜までの区間(6・9キロ)に通す計画のうち、6日の説明会は早期開業を目指す堺東駅から南海本線堺駅の区間(1・7キロ)の沿線住民が対象。約60人が参加した。
 市側の説明に対し、同区間には現在も南海バスが走っていることから、「交通アクセスが良いところは後回しでいい」「堺駅―堺浜を先にするべきだ」などの声が上がった。
 沿線の道路「大小路筋」が一方通行になるという説明に対しても「沿線の路線価が下がる」などと懸念の声が相次いだ。
 市は、自動車から公共交通へ移行する計画に理解を求めたが、「別の生活道路に車が入ってくるのでは」「自動車を追い出して人が来るのか」などとして、納得できないとする意見が目立った。
 LRTの計画案について木原敬介市長は5日の本会議で「(住民の)意見も踏まえ、見直しも検討する」と述べている。市役所内では「堺浜―堺駅間を先に進めるようシフトすべきだろう」という意見が強まりec5つつある。

79:ななしやねん
09/06/15 12:27:46 8edTuJH2
堺浜ルートが先にできそうな方向にいく感じがするな。
堺駅から堺浜なら途中の塩浜町から先の物流倉庫街は高架にして
駅は作らず高速走行するべきだな。
現状でも南海バスの停留所はないし、できたところで乗降客は
10人/日以下。ならば塩浜町-堺浜えんため館の間は高架にして
車の走行を邪魔しないようにしないと意味ないわ。

80:ななしやねん
09/06/15 12:41:43 BHpi/ngA
将来的には、わがままな大小路ルートを切り捨て
堺駅から大和高田線経由で阪和線の堺市駅ルート
が望ましいな。

81:ななしやねん
09/06/15 12:56:32 1VbDutxU
Rサイでお腹手術したあとヘソにきずあとできた
外科手術した担当ではなく 若い未熟な医師が経過みたとき
おもいっきり きずぐち ひっぱった 
痛いとゆうと いやくっついてるかどうか確認しただけ やと
普通に さわる程度でわかるやろ よけい傷ぐちわるくなった
Rサイもっとまともな医者よこせ なおるもんもなおらんやろ 患者より

82:ななしやねん
09/06/15 13:41:30 vUzsTWQA
LRTは堺浜⇔堺駅だけでええんとちゃいますか?
堺駅⇔松原は大和高田線の下をミニ地下鉄でつなぎましょ。

83:ななしやねん
09/06/15 16:10:02 QiMpm2Fw
地下鉄は高いで。1m1億円とか。

84:ななしやねん
09/06/15 18:40:03 8edTuJH2
堺市長選、大阪府の竹山・政策企画部長が出馬へ

 政令市移行後、初めてとなる堺市長選(9月13日告示、27日投開票)に、大阪府
 政策企画部長の竹山修身(おさみ)氏(59)が立候補する意向を固めたことがわか
 った。竹山氏は読売新聞の取材に対し、「検討している」と述べた。

 堺市出身。1975年に府に入り、人事課長、行政改革室長、商工労働部長など
 を歴任した。

 堺市長選にはこれまでに、現職の木原敬介氏(69)が3選を目指して立候補を表
 明している。
 (2009年6月15日 読売新聞)

LRTも含めて堺市がどういう方向に進むのか?楽しみじゃ。

85:ななしやねん
09/06/15 20:00:21 79Xh1w3g
>>86
ゼロの数が2つ違うよ
地下鉄今里筋線で建設費だけで一キロ220億円以上
LRTの堺東駅-堺駅で建設費と車両費こみで1.7キロ85億円

LRTのほうが断然安い

86:ななしやねん
09/06/15 21:19:34 SLYGZsK6
>>88
今里筋線の工事は御堂筋線とかよりも一回り小さいサイズだから、建設費は地下鉄工事の中でも安い方(土地の値段とかを無視すれば)。

87:ななしやねん
09/06/15 22:16:27 gOZIDcl2
そんな馬鹿高い建設費で地下鉄作っても赤字なんだぜ、大阪市

88:ななしやねん
09/06/16 00:03:28 1gxTBdww
市営の地下鉄は黒字でバスが大赤字。
>>89 でも長堀鶴見緑地線はノーマル地下鉄より高くついてたという資料を見たことがあるけど。リニアモーターにかかったとすれば、
LRTを地下にすれば安上がりか?実際ヨーロッパでは1部地下だったりするらしい。

89:ななしやねん
09/06/16 00:07:38 HLGXB7VQ
大小路沿いの一部の商店、道路を来客用の駐車場と勘違いするな。
車での来客を見込んでるのなら、自ら駐車場を用意しろ。

・・・と思ってる105a人は多いだろうな。

90:ななしやねん
09/06/16 06:23:20 4F0Nyc6w
大小路はどこかの国の政治家や役人みたいだな
道路に無料で駐車できる道路の
既得権を離したくないんだよ

91:ななしやねん
09/06/16 23:16:14 ZiOBL/Qk
累積赤字のツケは市民に回されるんじゃね

92:ななしやねん
09/06/17 06:26:26 vojTfCtY
赤字と言っても年間2億円ていど
京都の地下鉄のように年間赤字が100億円以上
累積赤字3000億円と比べば安い

ちなみに堺市の福祉関係のふれあいバスの年間事業費は1億円
美原の一般バス事業なんかの補助金をあわせれば
バス事業全体で2億円くらいになると思う

93:ななしやねん
09/06/17 10:42:44 S/kewVBM
交通とかインフラものは、単体で見ると採算性が厳しくても
その波及効果、数字に現れない恩恵もまた市民に回る。
評価が難しい。 線引き次第で如何様にもなりえる。

94:ななしやねん
09/06/17 11:55:32 89cjq21w
LRTは作らないのが一番いい。
環境も含めて

95:ななしやねん
09/06/17 12:42:06 T9Lvl48E

これからの高齢化社会において
LRTは必要。

但し、公共交通の不便なところを優先すべき。

96:ななしやねん
09/06/17 18:34:35 HduLpGns
堺市の規模じゃ地下鉄作れば大赤字でしょうな。
じゃぁバスでいいじゃん………中心部の空洞化が止まらないし環境にも疑問符が??

東西交通のためのLRTは必要だな。まぁ不便なところを優先しても構わない。
堺浜や美原が優先されてもいいけど。最終的に中央部にも走らせないと意味がない!
なんて現・道路族の言い分みたいなこと、将来的にもLRT推進派が言うのだろうか?

97:ななしやねん
09/06/17 20:45:27 l7afjpyc
美原から三国ヶ丘とか堺東とか、電車使うよりも自転車や車の方が早いもんな。
陸の孤島が多いのはどげんかせんと。

98:ななしやねん
09/06/17 20:58:58 VCm/psGw
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
姉妹板

99:ななしやねん
09/06/17 22:34:16 89cjq21w
生活保護が必要な年寄り急増で団地満杯。
LRTどころじゃない。

100:ななしやねん
09/06/18 00:46:36 3jae6zuY
元イトヨ堺店従業員の俺がいうけど
常連で無職だとか年金生活者で
問題人物に限ってガシ、堺駅間ウロついてるんだよねえ。
LRTで便利になる半面も考えるべき。
24時間営業店同様。

101:ななしやねん
09/06/18 11:00:26 A6C/jins
イトヨクビになったの?

102:ななしやねん
09/06/18 21:26:12 3jae6zuY
人間関係が最悪で辞めたの。
悪評立ちすぎて
パート、アルバイト募集かけても
中国人しか来ない。

103:ななしやねん
09/06/18 22:15:44 k4ERmEQc
何というか、堺市は国保あたりの対応が妙に甘いよね。

104:たけ
09/06/18 23:41:08 GzIXXPp6
車で津久野から北野田駅までどう行けばいいか教えていただけませんか?
どうかよろしくお願いします。

105:ななしやねん
09/06/19 01:15:36 I8thKAF6
1年以上無職だったとき2年目以降国保は月2000円だった。
ゴネ厨
www

106:ななしやねん
09/06/19 10:49:45 4S75/Y4Y
顔も知らない人に文字だけでルートを教えるって難しいよな

携帯でもたとえば「goo」にアクセスして「地図を表示」の中を探bせば
「�145c求[トガイド」ってのがあるし。そんなのを使えば迷う確率は
減ると思うがね。

107:ななしやねん
09/06/19 11:00:36 9DYn5.MA
>>107
泉北2号線から「ときはま線」に入り中百舌鳥5丁南を右折し国道310号線
福田の交差点を左折で行けるはず

108:ななしやねん
09/06/19 11:14:07 VY/xEPmg
>>107
泉北2号線から大黒橋の交差点を右折して、ひたすら道なりに走れば嫌でも着く。

109:ななしやねん
09/06/19 13:09:12 I8thKAF6
つか
ネットで地図引けよ
www

110:ななしやねん
09/06/20 00:32:27 NhzGLl8E
おまえら堺市の水道料金は
日本一高いレベルって知ってたか?

111:ななしやねん
09/06/20 00:36:04 SXiyzd4M
三菱自製EV、堺工場に導入へ=「ガソリン車使わず」-シャープ社長
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

112:ななしやねん
09/06/20 05:05:00 Z0UhWCfg
>>113
俺は堺市民じゃないけど、高いってのは聞いた事ある。
みんなどれぐらい払ってるの?

知合いの家庭は、
祖父母(80歳前後)
両親(50歳代)
女性(20歳代)
で、20K/2ヶ月ぐらいだったと聞いて驚いた。

113:ななしやねん
09/06/20 06:57:01 b5VXzYxs
>>113
>>115
それは迷信ですよ
堺市の水道料金は府下でも安いほうだよ
URLリンク(water.city.sakai.lg.jp)

114:ななしやねん
09/06/20 10:31:30 Z0UhWCfg
本当だ。迷信だったのか。
能勢町高すぎてコワイ。

115:ななしやねん
09/06/20 12:04:01 qC4CK.Cg
お、珍しくドコモからの規制が解けているのか!
まちBBSは万年ドコモ規制かと思って書き込み諦めていたわw

116:113
09/06/20 13:06:45 YV75riOo
>>116 堺市に都合の良い数字の資料。20立米は一般家庭では少ない。
URLリンク(www.city.sakai.lg.jp)

下水の高さは最高レベルと素直に認めてる。
URLリンク(www.city.sakai.lg.jp)

参考までに
URLリンク(www.city.sakai.lg.jp)
URLリンク(www.city.sakai.lg.jp)

117:113
09/06/20 13:16:18 YV75riOo
いかん思いがずれた。
LRTに使う金があるならほとんどの人の生活に直結している
水道料金、特に下水道料金をどうにかしろと言いたいわけ。
水道料金が高いってゆうとすぐに113みたいに上水道料金の
ことしか考えない人が多すぎる。
水道料金は上水道+下水道だから勘違いしないように。
113が意図的でないとは思うがこういった情報に惑わされないようにいいたい。

118:ななしやねん
09/06/20 13:18:14 YV75riOo

113 → 116

119:ななしやねん
09/06/20 14:04:16 bovhFC32
高いのは判るが、水道料金とLRTだけを天秤にかけて水道に金を回せ
では説得力に欠ける。

そんなこと言うのなら、介護と医療にもっと金を回せといいたい!
   ↑
な、説得力ないやろ。

120:ななしやねん
09/06/20 21:00:25 OLjaofME
LRTで報われる人って長い目で見て意味ねーだろ?
短期的に仕事が増えるくらいで、その負債は現役から次の世代へ引き継がれるんだし
それだったら、今もそしてこれからも必要不可欠な福祉へつなげた方がより幸せな堺になるきがする。

121:ななしやねん
09/06/20 21:11fff8:31 FysQQYOE
>>123
国保の滞納者に対して奇妙な徴収猶予とかしてたりするから、福祉関連はいまいち信用できないんですよね、堺市。
URLリンク(www.community2525.com)

122:ななしやねん
09/06/21 01:45:46 GUQ0NSyU
国保が高くとも
水道が高くとも
赤字よりマシ。
赤字回避のためには多少負担せよと

123:ななしやねん
09/06/21 05:41:39 GUQ0NSyU
堺に出張鑑定キター
URLリンク(www.sakaicci.or.jp)

124:ななしやねん
09/06/21 10:03:37 byt7UhPE
大阪府堺市が進めている阪神高速道路の大和川線工事を巡って、ひともんちゃく起きている。市から指名停止措置を受け、元来入札に参加できないゼネコン2社が、市に工事を「委託」されていた阪神高速道路を通して受注していたことが「発覚」したからだ。市は「適正に取り扱われた」と主張するが、橋下府知事は「ワケのわからない理屈」と強く批判している。

URLリンク(news.livedoor.com)

125:ななしやねん
09/06/21 19:40:36 W5JHpX9I
やっぱり堺の国保って高いんだな?
うちなんか月5万も払ってるから医者にかかる余裕がない

126:ななしやねん
09/06/22 05:46:42 m47nDBgE
収入少ないから行政に物乞いか
これから少子高齢化の日本で君ら生きていけるか?
都市間の行政サービスもそうだけど個人の競争もこれから本格化する
スキルアップして収入を増やすか節約してしのぐしかないよ
行政の福祉に期待しても入ってくる税収は減る一方なんだから
おのずと・・・発展途上国ほどにはならないと思うけど
覚悟は必要だと思うよ

127:ななしやねん
09/06/22 05:56:06 uuovzs9.
国保5万ってめちゃ高いな。
100人家族?

128:ななしやねん
09/06/22 21:56:51 yoMoEqJA
そういや、大阪モノレールって堺まで伸びる予定だったんだってな。
近鉄がせっかく車庫潰して、駅の土地用意してくれたのに予算足りなくて門真で打ち止め。空いた土地はショッピングモールに有効活用したんだとか、近鉄に勤めていた人から聞いた。

129:ななしやねん
09/06/22 22:16:03 Z0KuS1/A
近鉄の下っ端に嘘教わったね。

130:ななしやねん
09/06/23 00:43:54 .Cr2Z0F2
あんな前時代的未来都市という景観破壊が来なくてよかったと解釈すべき

131:ななしやねん
09/06/23 10:06:12 wFdTR9DY
>>131
近鉄ハーツの事かな?

132:ななしやねん
09/06/23 12:44:07 8dJTX0s6
本日18:10~(NHK)
ニューステラス関西~関西の一日のニュースを分厚く!

▽新路面電車システムに住民が猛反発!
「暗礁に乗り上げたLRT計画」堺市が今年度着工・2年後開業を目指している新型の路面電車システム「LRT」。いま暗礁に乗り上げています。
LRTは堺市が東西を結ぶ交通機関として計画、将来的にはシャープ・堺工場まで結ぶ予定です。
しかし沿線住民が猛反発。「道路が狭くなり渋滞する」「救急車などの到着が遅れる」など不安の声が…。LRT計画の課題を検証します。

133:ななしやねん
09/06/23 13:06:58 9vC0Om56
▽新路面電車システムに「プロ市民」が猛反発!

に変えてくれ

134:ななしやねん
09/06/23 13:59:54 qKQLA5pA
LRTなんかより国道310号線の拡復工事しろよと言いたい

135:ななしやねん
09/06/23 14:35:44 P7SPYBME
>>111
亀レスで申し訳ないが、津久野方面から大黒橋交差点を右折したら・・・×

136:ななしやねん
09/06/23 20:13:00 avkEt29w
国道310号線の拡復工事なんかより医療や介護や福祉に金を注ぎ込めよしろよと言いたい

137:ななしやねん
09/06/23 22:19:05 bGaaXuvw
それ以前に、国保の徴収猶予を何とかせんと駄目なんじゃないかな。

138:ななしやねん
09/06/24 12:38:45 If.VEzOo
国保も年金も水道もクレジットにしろよ。クレジット持ってないやつは氏ね

139:ななしやねん
09/06/24 18:16:15 If.VEzOo
橋下が阪神高速の工事で大阪府指定停止の業者で批判。
政令指定都市なのでお前にいわれたくない

市長選に府の現役部長。
ぶつけてキター

140:ななしやねん
09/06/24 18:23:48 bvWDHJj.

LRTをゴリ押ししそうな
木原にも飽きたしなぁ

141:ななしやねん
09/06/24 20:05:19 If.VEzOo
木原は団塊の世代の退職を待って職員削減を掲げてる。
LRTは汚点だが
www

142:ななしやねん
09/06/24 20:52:47 dLqJ1YyQ
現職の木原はLRTの小さな対立を除けば
市政で大きな失策はしていないし、まだまだ信用おけるけどな

いくら改革進める橋下の息がかかった人とはいえ
新人は何だか不安が残るなぁ…

こういう思考が保守的、自民的なのか知らんけど

143:ななしやねん
09/06/24 21:04:26 u5f/uqcE
>LRTは汚点だが
もう結論出したのか、早いな。

144:ななしやねん
09/06/25 00:50:21 L8/uzBtc
戦国時代は日本の富の1/5が堺に集まってたそうな。
今は東京がGDPの1/4。125兆円。ロシア、ブラジルに匹敵。

145:ななしやねん
09/06/25 15:06:03 bUz085Gk
堺のアメダスは壊れたのか? ちゃんと温度をはからんかい。

146:ななしやねん
09/06/25 17:28:01 38jz7zfw
木原は典型的な役人肌で能なし事なかれ主義体質のクソ市長だが
政令指定都にまで府知事の権力が及ぶのもよろしくない…
悩みどころだ
誰か他に堺のために身を削る人間はおらんのか

147:ななしやねん
09/06/25 17:36:55 EHGhzCSQ
LRTが嫌なら、ガイドウェイバスはどやさ。連接バスちうのが千葉にあってな。

148:ななしやねん
09/06/25 18:04:06 L8/uzBtc
>>149
所詮木原もヨソモンやし
堺出身で与党公明党議会と戦えるかいな
大阪出身で阪神に入るような
大阪出身で吉本に入るような

149:ななしやねん
09/06/25 18:31:57 KdcHcCjw
数年前から軽四の赤い郵便車が深井周辺で暴走族顔負けな運転してたね。よく赤い郵便車で堂々とあんな運転できるよな?と前から思っていたらやっぱり被害者がでたんだ。クロネコなら即首だろ

150:ななしやねん
09/06/25 18:33:53 YzIbTJyo
橋下ブレインが堺市市長になったら財政難の大阪市をも含めて府と合併、大阪都構想とか橋下は言い始めるよ

関西財界が府庁移転を支持してるしWTCがとりあえずの都庁になって関西州実現への礎となる算段

151:ななしやねん
09/06/25 18:43:24 1fXEq72.
大阪市みたいな下品な街と合併したくないな
堺のほうが街ものんびりゆったりしてるのがいい
南区や美原区は田畑や緑がいっぱい残ってる4157
オレはそれが気に入ってる

152:ななしやねん
09/06/25 20:49:45 qvxA75IM
>>151
公明が第一党だもんな。投票率が上がればそれも違うんだろうが。

153:ななしやねん
09/06/25 22:00:51 L8/uzBtc
堺は県として独立すればいい。
宮崎は人口80万人で県だから。
28日民主岡田幹事長来るよ。
東国原、橋下が自民支持で
一気に形勢逆転だろうけどwww

154:ななしやねん
09/06/26 00:41:43 2bJlD47M
竹山氏はいま大阪府部長で話題になっているが
橋下以前から市長候補に名前があがっており
きっすいの堺っこで堺をこよなく愛する人物である。
彼に堺をまかせてみようではないか!!

155:ななしやねん
09/06/26 01:06:42 MS66dbr.
>28日民主岡田幹事長来るよ。

時間と場所は?

156:ななしやねん
09/06/26 01:27:34 belmrKQc
岡田氏来堺、岡田屋イオンモールだったら面白いけどw

157:ななしやねん
09/06/26 15:25:22 2Gjq5U76
>>157
第一条件はクリアやな
次は知性・理性・人間性がどの程度あるか
それから府と対立する問題が生じた場合にそれができる人間かどうか
次第やな

158:ななしやねん
09/06/27 17:05:01 Wi2sxi0s
チン電に400億円も出すならロシアから核買おうや。
ミサイルを東京、中国、北朝鮮に向けて独立宣言。
東北県人口60万人、九州県人口80万人
それでも県
おかしくね?

159:ななしやねん
09/06/27 17:57:26 vmYKGm/I
右翼だか左翼だか知らんけど
ヘンテコな考え方の人は怖いね

大阪民国と揶揄されるのも仕方ない気がするわ

160:ななしやねん
09/06/27 19:53:07 6KNaXAlw
>>161
沖縄の米軍基地に向けるのを忘れたらダメじゃないか

161:ななしやねん
09/06/27 19:59:08 Q5I5BvcE
全くそのとおり
在日米軍こそが諸悪の根源
自衛隊の慎ましい生活に対し、在日米軍は日本人の税金で贅沢とレイプのし放題

162:ななしやねん
09/06/28 04:19:33 gdkDxsO2
大阪民国ってまだ使ってるひとがいたんだ(笑)

163:ななしやねん
09/06/28 04:28:02 H3JCFJ.2
民主森山ひろゆき。遊説先で無許可でポスター貼りすぎ

164:ななしやねん
09/06/28 05:06:12 JIbF0662
橋本知事が大和川線の工事のことで堺市を批判したり
竹山氏が市長選に出馬する話が出たり
なんかおかしいと思ってたら・・・
読売新聞に木原市長が橋本知事の提唱する
首長連合や新党結成の話を断った記事が出た

なんか橋本さん好きだったけど
この記事読んで木原さん
がんばれと思った

165:ななしやねん
09/06/28 05:09:30 JIbF0662
>>167
訂正
○ 橋下
× 橋本

166:ななしやねん
09/06/28 05:55:37 vLs8KO0M
スゴイ話になってるなw
政令都市になっただけでここまで傲慢な人が増えるのか

167:ななしやねん
09/06/28 09:37:12 YS.3Y04Q
>>166
他のスレにマルチポストはよくないね。
ただ、無許可でポスター貼りまくってるのが選挙中も残っていたら、公職選挙法違反になるんだったっけ?
違反事例になるんだったら、選挙管理委員会にでも通報したらいいよね。

168:ななしやねん
09/06/28 17:30:58 YS.3Y04Q
>>171
堺区総合スレにも同じ内容のこと書いてるじゃない。
3行目からは異なってるけどな。

169:ななしやねん
09/06/28 18:19:25 zm5rcQ86
大小路にLRTとかバスとか走らせるから沿道が寂れるのであって、いっそのこと歩行者天国にしたら活性化が図れるんとちゃう?向こうの板でも同じ提案したけど。

170:ななしやねん
09/06/28 20:26:11 H3JCFJ.2
だからどこがマルチだよ?
誤れよ

171:ななしやねん
09/06/28 21:13:19 UzMzaKJQ
「あんた馬鹿」と書いてる人が、
「誤れよ」と漢字の間違いをしている。
堺東の治安は守るのに、
美原区スレ、高石スレを荒らしてしまう。

172:ななしやねん
09/06/28 21:44:17 YS.3Y04Q
>>174
<堺市>堺区総合スレッドpart4 のレス81は何でしょうかねえ。
2行目まで同じ内容書いてるじゃない。IPアドレスも一致してるのに。

173:ななしやねん
09/06/28 22:06:38 2a3ImUSs
とりあえずチンチン電車やめて水道代安くしろよ

174:ななしやねん
09/06/29 06:36:46 nx9zCFVs
マルチだ荒らしだいうなら削除申請すれば?
運営が認めない限り無視無視
www

175:ななしやねん
09/06/29 09:08:55 nx9zCFVs
橋下府下43市町村に「首長連合」への参加打診。
堺逝くの?
橋下泣いたとき木原参加してなかったのに

176:ななしやねん
09/06/29 12:04:27 NbjvTdxY
衆議院選挙をにらんだポスターの場合、
他の誰かの顔写真もうつっているものなら、公職選挙法違反にはならない。

民家の壁に無断で張るのは、モラルの問題。

177:ななしやねん
09/06/29 12:06:11 qhr2hCnM
堺市は大阪府内にはあるが大阪府下にはないぞ
43市町村に大阪市も入っているのか知らんが大阪市と堺市は国の直轄

178:ななしやねん
09/06/29 12:43:18 1RjG.5xc
>>179
たぶん欠席。
自分と対立する候補予定者を応援するなんて知事に呼ばれても
行かないでしょう。

それより半泣きした時に欠席した理由を知りたいです。

179:ななしやねん
09/06/29 23:09:41 rUA1SQf.
市民団体から出されていた
シャープへの補助金と
堺浜までのLRTの計画に対する住民監査請求
ことごとく堺市に退けられたな
当然だけどねw

180:ななしやねん
09/06/30 00:11:06 bn0ug5Fc
次はLRT計画中止を求める訴訟に発展するのですね。

181:ななしやねん
09/06/30 01:38:45 wY/X6sPA
ピン大生逮捕キター
羽衣とピン大は中国人だらけwww

「KAT-TUN」かたり詐欺 男子大学生を逮捕
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

182:ななしやねん
09/06/30 10:25:28 1o4av9kY
大浜の猿山のお披露目は明日だったっけ?

183:ななしやねん
09/07/01 02:18:22 yQ2iY/sc
首長連合4割欠席。橋下涙目(^^;)

184:ななしやねん
09/07/01 03:09:06 5iDvz3a6
そろそろ露骨に嫌われだしたかw

185:ななしやねん
09/07/01 06:12:13 2aB.lA.U
市長選に三人目が名のりでた35歳
現職69歳
橋元のパシリ59歳

186:ななしやねん
09/07/01 06:27:50 HTjXd4iQ
35歳に一票。(^^)v

187:ななしやねん
09/07/01 07:16:05 8uq/NNeQ
とにかく旧市街にばっかりお金をつぎ込む市長はイヤヤ

188:ななしやねん
09/07/01 11:17:28 yQ2iY/sc
橋下泣いたとき木原出てなかったからな。
また泣くか
www

189:ななしやねん
09/07/01 11:22:55 4rvtjhls
>>191
美原にも金つぎ込んでるじゃん

190:ななしやねん
09/07/01 11:41:13 zuG7HlVg
堺の人は橋下さん嫌いなの?

191:ななしやねん
09/07/01 12:13:09 3Nz1siBo
橋下は好きじゃが
次の市長選に出る橋下ブレインは橋下DNAを引き継いでいようが別人
そういう意味では無難に木原かなぁ
まあ難しいな
公約つーかマニフェスト比べてみないと

首長連合の話では橋下支持だが
市長選の話となるとまた別

192:ななしやねん
09/07/01 14:46:53 e707iA.U
>>151
現市長は旧美原町の助役だったんでしょ。
市町村合併したから、地元役人出身みたいなもの。

>>158
午後4時、堺東のロータリー・交番近くに来てたよ。

193:ななしやねん
09/07/01 15:01:46 zOEUUpJ.
木原さんはもう年だからダメだと思う
35才はまだ若いしそんな若い人には任せられないな
だから
59才に一票

194:ななしやねん
09/07/01 16:09:19 sZ0jgbdg
宗教がかってない人がいい。

195:ななしやねん
09/07/01 17:07:34 WRY5AIJE
市長になっても公明与党。

改革は小泉改革見ろ。
急激な改革はしわ寄せがくる。
10年ぐらいかけてやらないと。

196:ななしやねん
09/07/02 05:42:15 zg.ymw9.
橋下落下傘の59歳
橋下が指示を撤回?

>>195
頭ごなしに堺市を批判したり現職無視して
自分の部下を堺市に送りつけようとしたからイヤになった
堺市を自分の意のままにしようとしたからな
調子にのりすぎ
もっと公平性を保ってもらいたい

197:ななしやねん
09/07/02 07:08:32 Wrg3NCGY
改革するのに誉めるわけがない

198:ななしやねん
09/07/02 12:06:23 pBr1aTBw
結局、明治時代に堺県から大阪府へ合併させられたのがダメなのですね。

199:ななしやねん
09/07/02 17:30:45 s/5mhV/.
ぷいぷいで都こんぶ。

200:ななしやねん
09/07/02 17:37:37 PAZET4.E
>>202 それでベッドタウンに成り下がったわけだ。大昔堺と大和高田を結ぶ線があぼ~んになり、今日のLRT問題に繋がってると。

201:ななしやねん
09/07/02 22:41:17 N45eVRcU
堺市役所内のPCから「まちBBS大阪」を閲覧できなくなりました。
フィルターをかけられて、表示させられなくなったんです。
木原市長の2期に渡る業績を、皆さんがけなしたからかな?

>>185
スレ違いですよ。
桃山学院大学は和泉市に移転しました。
犯人は堺市在住ではありません。

202:ななしやねん
09/07/03 07:24:42 g49lBtck
それらの根元は大和川の付け替え工事

203:ななしやねん
09/07/04 20:24:50 PC4dGSxk
やっぱり消去法から、35歳に一票。^^;

204:ななしやねん
09/07/05 04:13:10 3Bh7heMQ
なに新聞か忘れたけど
当たり前だけど橋下落下傘59歳は自分のボスは橋下だといってた
この人にが当選すると堺市は大阪府の意のままか?
政策でも何でも大阪府の顔色伺ってやるのなんて勘弁してほしいな

>>211
69歳か35歳で迷ってる

205:ななしやねん
09/07/05 08:16:12 y6NCg.Sk
政令指定都市なのに3択って少なくない?
他もこんなもんなのかな。

206:ななしやねん
09/07/05 10:36:11 xZ4uh8u.
35歳って市議とかの政治経験ありの人?
何だか千葉市で若い市長が当選したからとか全国的な知事市長若年化の
時代の流れに乗っかっている"だけ"感が否めないんだよなぁ。

69歳?の木原のほうが現職だけに安心できるのは確かやね。

207:ななしやねん
09/07/05 18:13:00 cS7jchj6
今月の正論に出てる前枚方市長は、初当選当時史上最年少だったが若さゆえにドツボにはめられた?
西村眞吾先生と同様の罠に。

208:ななしやねん
09/07/05 21:44:36 b/0sOSTc
木原でええやん。実績あるんやし。公明与党と戦うには年季が必要。

209:ななしやねん
09/07/06 00:05:12 qve/3M3E
結局現職が3期目も当選するのなら、最初から選挙なんてしなくてもいいのにね。
それこそLRTよりも税金の無駄やと思うけど、と言って投票ボイコットを勧める訳にはいかないしなぁ。

210:ななしやねん
09/07/07 11:00:55 8aHci/lk
>>214
市長とか知事って政治的経験のない方が向いてるような気がするわ。
市議上がりとかは柵が多くて変な色に染まりきっとるでな。
真っ白のこれから染まりますよ~っていう御人のほうがナンボかマシかもね。

211:ななしやねん
09/07/08 22:20:58 0RvquaTA
うわこりゃ処分もんだな。
さすがに懲戒解雇はなくとも減給くらいはあるかも。

212:ななしやねん
09/07/08 23:45:07 kp8hjLCE
59歳は橋下ブレインでもなんでもなく
単純に大阪府の職員だからボスはもちろん
知事の橋下ってことだよ。
彼は別に橋下DNAってワケでもないよ。
殿馬場中→三国ヶ丘高校の地元愛の強い府の職員だよ。
59歳に1票!!

213:ななしやねん
09/07/08 23:49:47 kp8hjLCE
59歳に一票!
彼は橋本ブレインでもなんでもないよ。
単に大阪府の職員だからボスは知事って発言でしょ。
殿馬場中→三国ヶ丘高校の地元愛の強い
府のエリート職員ってことでしょ。

214:ななしやねん
09/07/09 01:59:13 PtXpC76Y
>>225
その割には橋下と同じ方向性を強調してるみたいやけどな

215:ななしやねん
09/07/09 03:07:00 1wS0uryo
とりあえず県として国に申請して
LRTやめて核武装して
独立はそれから考えようや
www

216:ななしやねん
09/07/09 05:02:28 d81jvkjE
>>228
世間は橋下の子分だと思ってる
もし59歳�5dc7ェ市長なら堺市は橋下の言いなり
それを市民が良しとするかな?

217:ななしやねん
09/07/09 05:22:08 I.VKssq2
それっていけないことなの?

218:ななしやねん
09/07/09 05:58:17 d81jvkjE
共産党系の65歳も出馬表明
LRT白紙撤回を訴える

219:ななしやねん
09/07/09 06:49:12 svgCUVEM
政令指定都市ったって完全独立してる訳じゃないから。

220:ななしやねん
09/07/09 12:51:44 fmp6B1T6
わざわざ県にならなくても政令指定都市になったことで
都道府県と同等の権限を既に委譲されているわけだしね。

それほどの大都市の市長を
橋下の息がかかった人にするには抵抗があるなぁ…。
舵取りを若造に任せるのも少し…というか結構不安。

木原はLRTで勇み足だったり、阪神高速大和川線のゼネコン選定でポカしたけど
臨海部にシャープの巨大液晶パネル工場を招致した功績は大きいんじゃないかな。
実際のところ太田前府知事か木原現市長か、どっちの功績か知らんけどw

221:ななしやねん
09/07/09 16:12:33 J5KgaNPE
企業誘致は元通産官僚太田。
早川なくてもやってこれたんだから
早川に合わせる必要なし。
www

222:ななしやねん
09/07/09 17:10:11 LuwG1HWo
建設候補地が堺市に決まった2007年当時のの古いニュースソースを見てきたら
大阪府はシャープに10年間で150億円を補助、堺市はシャープの固定資産税200億円を免除…とあったわ。

大阪府と堺市が組んで誘致した賜物なんだな。

223:ななしやねん
09/07/09 19:54:20 Q5.ikXN6
今後の税収入はどうなる?

いまさらシャープ中止はないだろうから、固定資産税を除く税が入ってくる
んだろうが…いかほど?
LRTができたとして観光客が増えて金を落としてくれるようになればいいが。
できなきゃ、どこに税源が?

高齢化がさらに進み爺さん&婆さん&生保者ばっかりじゃ、破綻するのは
時間の問題。誰に託せば救われるんだろう?

224:ななしやねん
09/07/09 22:17:36 L1VugCnY
そのうち破綻。大阪沈没かな

225:ななしやねん
09/07/10 03:23:05 Zfb3wzls
堺市としては橋下グループの傘下に入るわけにはいかんわな
橋下の言うとおり関西州なんかできたら、国直轄の政令指定都市は廃止ってことになるわな
橋下は都道府県(つまり政令指定都市もやな)が国の言いなりになってるというが、
州ができたら市町村が州の言いなりになるだけやろ
さらに橋下は独裁欲が強いから今の言いなりっぷりよりえげつななること見え見えやし
予算的な観点からも今のように国直轄の方がはるかに有利や
本来、地方分権は民主案のような、
都道府県とか州とかはすっ飛ばして国から直接市町村という形が理想や
政令指定都市の堺市としては、国から直接市という形は今のままで、
国の持った権力を、府や州ではなく、市に分権してもらえばええだけやねん

226:ななしやねん
09/07/10 04:27:07 213aU0qA


227:ななしやねん
09/07/10 04:28:41 1HFyT7vg
わからない

228:ななしやねん
09/07/10 04:44:18 Izt4mvKI
わかる

229:ななしやねん
09/07/10 10:27:01 .LqE9huY
観光で食えるのは奈良、京都だけ。
シャープが来るまで28年黒字やった自信持て。
人口宮崎県80万人、岩手県60万人。
ここは堺県復活やで
www

230:ななしやねん
09/07/10 11:01:33 .K2ia.F6
>>242
お大事に

231:ななしやねん
09/07/10 11:11:52 wxJhEKaU
>>242
馬鹿馬鹿しい
東京都世田谷区は86万人もいて区でっせ
堺市程度が県を称するなど片腹が痛いわ(ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

232:ななしやねん
09/07/10 12:21:43 uAnmU8ME
東京23区は特別行政区ですな。
区長も選出されて区ごとに行っている行政もありますが
ゴミ収集など東京都が23区に対し直接行っている行政も少なくはない様子。
このようなことから都庁所在地は新宿区ですが日本地図での東京都の県庁所在地は『東京』と記されている豆知識。

>>242
人口300万人を軽く越える横浜市が未だに県にならないのは何故?
繰り返しになりますが既に都道府県と同等の権限を政令指定都市になったことで得ているからですよ。
堺市も同様に県になる必要がありませんな。
既に都道府県と同等の(ry

233:ななしやねん
09/07/10 12:25:19 8N6rYRR2
>>242
堺県復活?w
URLリンク(www.life-support-lab.jp)

234:ななしやねん
09/07/10 14:47:50 .LqE9huY
日本国、大阪府みたいな汚い看板背負って生きるのはお断り。
核武装して
堺独立やでえ
www

235:ななしやねん
09/07/10 21:49:01 7zdU0gT2
結核という核爆弾の保有率はNo1な訳だが

236:ななしやねん
09/07/11 12:09:17 hL7yCl8E
黒塗りの公用車。市民会館横の駐車場でエンジンかけっぱなし。
警備員まで中で涼んでた。
そもそも公用車はハイブリッドじゃねえの?
環境に優しいLRT聞いて飽きれる。
警備員は市役所前で唾吐いてるし。

237:ななしやねん
09/07/11 12:47:01 2qVUeKy.
まさしく二律背反だな
抗議の電話しろよ
市民の血税をなんだと思ってるんだろうね

238:ななしやねん
09/07/11 13:20:39 WwMjgzJY
>>242
おまえ いくら2ちゃんでもでたらめ書くなよ

宮崎県も岩手県も堺より遥かに人口多いぞ

239:ななしやねん
09/07/11 14:28:42 EilRJzko
>>249
動画うp
マスコミに

240:ななしやねん
09/07/11 16:57:42 yFWAmcjY
宮崎県 1,132,150人
岩手県 1,343,102人

札幌市 1,884,939人
仙台市 1,031,964人
サイタマ市 1,208,520人
千葉市 952,678人
横浜市 3,668,939人
川崎市 1,406,836人
新潟市 811,775人
静岡市 717,532人
浜松市 812,147人
名古屋 2,255,010人
京都市 1,466,855人
大阪市 2,659,015人
堺 市 837,178人
神戸市 1,536,093人
岡山市 702,512人
広島市 1,165,628人
北九州 983,235人
福岡市 1,445,628人

241:ななしやねん
09/07/11 21:02:12 hL7yCl8E
運転手雇ってまで黒塗りの公用車何で要るの?
議会のあるときだけハイヤー呼んだほうが絶対安い。

242:ななしやねん
09/07/11 22:23:46 UqLb3rfE
あの寂れた市街に注ぐ金などない。まわりの目は全て大阪市内を向いていて、堺東など素通り。
既得権益だけでのさばる土着ヤクザどもがおるかぎり堺の発展はありえない。
規模からしてせいぜい30万都市。宮崎にしろ岩手にしろ一国一城を築いた城下町。
御恩と奉公で城主と市民が信頼関係を築いてきた。堀を作って自分らのことしか考えなかった
町民の集まりに周りのことまで考える脳などない。しかしそうであっても心配するな
周りはもっと意固地なムラばかりだ。

243:ななしやねん
09/07/12 00:25:16 9nM78YZU
数字だけやあらへん。
明治維新直後堺は元々県やったんや。
そのことにもっと怒らんといかんな。
ものの初めは堺からやで
www

244:ななしやねん
09/07/12 01:36:24 PAsHRBlk
まじで堺くらい、ふさわしくない政令市はないだろう

単なる衛星都市つかベッドタウンでは政令都市にふさわしくない

県庁所在地以外は人口100万の基準を保持すべきだった

245:ななしやねん
09/07/12 09:59:28 MhkcJ9z6
>>246
奈良はいらないなぁ

246:ななしやねん
09/07/12 10:39:37 zlIK/rpM
>規模からしてせいぜい30万都市。

30万都市はどうあがいても30万都市のまま。
30万都市を買いかぶってもらっても困る。

>政令都市にふさわしくない

政令都市にふさわしくない条件を下げた国のせい。
決して堺の我侭だけで政令指定都市になったのではない

247:ななしやねん
09/07/12 20:36:08 9nM78YZU
年間予算1600億円の市でLRTに400億円。失敗したら地獄。
大阪市営赤バスなくなるから交通局から払い下げで買え。

248:ななしやねん
09/07/12 21:02:32 T8X.A1v6
>>260
あの赤バスはヨーロッパ製で製造メーカーは既に倒産したとか報道されてたよ。
MBS憤懣本舗だったかな。
しかも普通の市バス車両よりも故障頻度が十倍だか何十倍だか異常に高くて維持がやたら大変とか。

249:ななしやねん
09/07/12 21:14:01 7GPCySpw
排ガス規制が理由で廃車になるのに
買ったところで走らせられない

250:ななしやねん
09/07/12 23:10:51 cwLbN0Lk
LRT反対の市長と議員に投票するぞ
堺ごときが公営交通持つって狂気の沙汰だ

251:ななしやねん
09/07/12 23:47:58 7owgtpEI
>>260
堺市が400億出す訳じゃないけどね。

252:ななしやねん
09/07/13 01:56:44 h8GG4pLU
>>263
お前はいまさら富山の成功も知らんのか

253:ななしやねん
09/07/13 05:04:21 Om6EJfOc
>>260
年間予算いつのまに1600億円になったのw
一般会計で3200億円だよ
だいたい400億円その年度内に払うわけじゃないし
ふつうこういうのは税を公平に使うために20年~30年の
市債を発行するんだよ
また400億のうち国から三分の一の補助金が出る

それより福祉予算が膨らんで年間800億円が消えることのほうが
堺市にとって危機的だよ

254:ななしやねん
09/07/13 11:48:38 ARgOAdOg
>単なる衛星都市つかベッドタウンでは政令都市にふさわしくない
>県庁所在地以外は人口100万の基準を保持すべきだった

相模原市(神奈川県)が政令指定都市にはふさわしくないと言っているんですね
判ります。今なら間に合います。堺は間に合いませんが・・・

ついでに「新幹線が走っていない&新幹線の駅もない」も条件につけ加えて
あげてください。

255:ななしやねん
09/07/13 12:26:56 1jPqYB3w
ふさわしい、ふさわしくないは人口規模を指数に、どうかを判断しているだけで他の要素なんか鑑みてないでしょ。
実際は市域に対する下水道の埋設率やら考慮に含めているようだけど。

単純に行政が縦割りだと人口規模が大きいところほど行政サービスに支障をきたすから
中核市だの政令指定都市だので権限委譲して迅速に行政サービスを行えるようにしてるんでしょ。

30万人程度が市行政サービスを行っていく上で丁度良いらしいけど
40万人越えたら中核市、70万人越えたら政令指定都市でバンバン指定していけば良いと思うよ。
ふさわしい、ふさわしくないなんて低レベルで悠長なこと言ってる場合じゃないんでしょ。
そこには現に数十万の人間がひしめいているわけなんだから。

256:ななしやねん
09/07/13 13:26:29 i7Dcs/F6
さすがに相模原は笑うしかないね

40年前だと相模原の人口ってどれくらいだったんだろうね?
その当時の堺は広島や仙台、千葉より人口が多かったはずですが・・・

257:ななしやねん
09/07/13 17:39:58 OpMLOFi.
ヴォウズ頭 グレ―色Tシャツ後赤で8プリント 迷彩ハンズヴォン 黒い男
前後ろカゴママチャリで  とまととってた

258:ななしやねん
09/07/13 18:43:10 rY9Koer2
>>268 札幌は政令指定都市の資格がないんかwww道都だったが。岐阜の羽島市も政令か?
LRTは阪堺線の如きボロ電車でなくて、床の低い車両なのを知らぬな。
松原方面に延ばせば、阪急今津線か川崎の南武線のミニチュアになってベッドタウン化の脱却を図れるのに。

259:ななしやねん
09/07/14 01:37:34 7y8t4Gz6
とっとと外国人参政権、同性愛婚認めて
住民票移動して
ふるさと納税してもらいまひょ
ものの始まりは堺から

260:ななしやねん
09/07/14 07:25:17 p7o9e7qE
ごめんわざわざ堺行くなら大阪いくし。もっと鉄道の足りないところから考えれば。

261:ななしやねん
09/07/14 09:54:29 D82ChNXs
>わざわざ堺行くなら大阪いくし
こんな人々の中にもLRTが出来れば乗る人もいる。
本線利用者が堺で降りて高島屋へ行ったり、高野線利用者が
プラプラへ行ったり。電車でもLRTなら乗換案内するだろう。
シャトルバスって乗換案内していないんじゃないのか?

262:ななしやねん
09/07/14 10:01:59 1aweSl9k
路面電車は一部の地方都市では生き残っている。
北海道の函館とか愛知県の豊橋だ。
どちらも、その地方の文字通り中核となる都市でそれなりの需要はあるのだろう。
堺の場合、単なる衛星都市に近く、買い物客などは堺素通りで大阪へ出るから
LRTなど作ってもガラガラで人より空気を運ぶのが目に見えている。
同じ赤字なら市民の生活や福祉に金使え

263:ななしやねん
09/07/14 10:16:07 V11WEs0.
西はシャープ、東は金岡突っ切って美原まで延伸で良いじゃん。
堺東駅を乗降するシャープやアマゾンの従業員も乗るバイパス的な交通機関になると思うが。

264:ななしやねん
09/07/14 11:40:52 yVUTLeoo
それより高野線の高架化の方が先やろ
なんでそっちの方をやらん

265:ななしやねん
09/07/14 11:43:42 6CMreb7I
オレにはLRTがたくさんの人を運ぶのが目に見えている。

266:ななしやねん
09/07/14 16:04:46 VlyGC71w
>>276
現状を変えようとしないならいりません
衛星都市を中核都市に変えようとするからいるのです
縦のものを横にもしないお前にはわかるまいが

267:ななしやねん
09/07/14 16:31:04 edMgoFz.
大小路半分にして赤字泥まみれは今から見えてる。

268:ななしやねん
09/07/14 20:09:12 HC28J5fM
>>282
じゃあどうすればいいの?

269:ななしやねん
09/07/14 22:19:59 W4yFN4xI
これをLRTの専用レーン作ってやってみよー
URLリンク(www.youtube.com)

270:ななしやねん
09/07/14 23:35:44 xh2x9LT.
西除沿いに阪神高速反対の看板立ててる家がずらり

271:ななしやねん
09/07/15 12:42:08 wEb1Fu92
高速走ったら電波干渉してテレビ映らなくなるからな。

272:ななしやねん
09/07/15 13:26:24 5s8EPgZg
アマゾンいつから営業始めるの?

273:ななしやねん
09/07/15 13:36:29 a38/kYo.
8月からアマゾン稼働だよ
時給850円のバイト募集が求人に載ってた

274:ななしやねん
09/07/15 13:44:58 ueCqJ3Yc
日本でまともに税金を払う企業なんか来なくていいよ

275:ななしやねん
09/07/15 13:49:13 oXYXu5pI
>>289
意味がわからんw

276:ななしやねん
09/07/15 21:11:17 cqQTvpR2
東京特別区は市や村よりも格下の自治体である。
アホな世田谷区や千代田区は世田谷市や千代田市になりたくてしかたない、
はっきりいって政令指定都市のほうが格上である!
田舎から出てきた田舎もんは東京の区が格別だと思いたいだけ。
でも実際は格下である。
でも一つの都市に2市も政令指定都市はいらないだろう、
堺市も大阪市と合併して堺区になるべきだろ。
尼崎市伊丹市・豊中市・吹田市・摂津市・守口市・門真市・布施市・堺市・
松原市は大阪市と合併して新生大阪市になるべき。

277:ななしやねん
09/07/15 21:46:03 /YAAPn46
> 一つの都市に2市も政令指定都市はいらないだろう、


なんで?

278:ななしやねん
09/07/16 01:01:44 ZggY5HuM
何もかも間違いじゃない
何もかも無駄じゃない
人は皆一度だけ生きる

パソコンが何だ 
検索が何だ
答えは見つかったか

汚れずに生きるのは難しい
(トータス松本「明星」)

279:ななしやねん
09/07/16 06:17:16 Celnrff2
>>292
そんな空想
合併スレでやっとけ

280:ななしやねん
09/07/16 10:35:46 7XKQt7ac

市役所二階にタダでパソコンできる場所発見!
もちろん「まちBBS」にも書き込みできるぞ!

281:ななしやねん
09/07/16 11:36:41 ZggY5HuM
堺市職員キター

282:ななしやねん
09/07/16 13:58:30 gky2WSy6
なるほど

「布施市」

で笑って欲しかったんや

283:ななしやねん
09/07/16 17:31:00 ZggY5HuM
大阪市いよいよ再建団体ですか。
そうならないためにも
LRT諦めて
精進精進
www

284:ななしやねん
09/07/16 21:45:02 dKM4sSxo
猫駅長で
LRTも繁盛確実でっせ!

285:ななしやねん
09/07/16 22:43:29 i.TrWT2E
現状ではベッドタウン化の流れを止められず、 第何の福助続出の予感!

286:ななしやねん
09/07/17 00:00:31 4IBxMwB.
いいじゃん黒字なら。
行政ってやること決まってるのにナゼ赤字になるのか分からん。
宮崎の知事みたいに道路道路って道路作ったら維持費がかかるんです。
分かってるんかいな?

287:ななしやねん
09/07/17 06:37:02 NPY5hdx6
橋下落下傘59歳
マニフェストは橋下知事のいいなり
少なくとも自分の意見は持ってほしいな59歳

288:ななしやねん
09/07/17 07:07:05 6DOhCteg
9/27か まだ先や

289:ななしやねん
09/07/17 19:47:05 KMuBb2tU
電車で移動したところで荷物かついで乗り換えて駅からまた歩いたりして持って帰るなら車でいくだろがい。
電車が役に立つのはいっちょ飲みに出るとき。まあ堺にでようと思う人などおるまい。

290:ななしやねん
09/07/18 19:27:41 KdT1KHWw
市長選までまた一波乱も二波乱もあると思われ。
元気モリモリ
森山ひろゆきでつぅ

291:ななしやねん
09/07/18 19:54:29 unjoiVKc
森山さん出たら応援するけどな

292:ななしやねん
09/07/18 20:59:23 SLWJPMgY
大阪市が夕張みたいに再建団体に転落しそうなんだが
そうなったら住民サービス低下、住民負担増に嫌気がさして
周辺自治体に引っ越す人が増えるのだろうか?

293:ななしやねん
09/07/18 21:04:00 3dkinjSE
>大阪市が夕張みたいに再建団体に転落しそうなんだが
そうなんですか?

294:ななしやねん
09/07/18 21:17:13 VmDIHY1I
>>308
いやその前に老人フリーパス廃止・バス全廃・市会議員の報酬大幅減と議員数大幅削減
公務員の年収全員300万円以下
小中学校の統廃校に伴う教師の削減などが主体になると思う

295:ななしやねん
09/07/18 22:25:15 t.YbYpO.
知事が地方分権を唱えながら 所属市が国の管理下に置かれたならアホもええとこ。
格好悪くてしょうがない。大阪ならそんな恥さらしを平気でやりかねんから怖い。
真剣に財政再建を第一に目指してもらわんと…。

296:ななしやねん
09/07/18 23:50:06 ztNPiuak
>>310 そして他地方からの難民を追放。西成の生活保護者で大阪出身は3分の1もない。
大阪は人権の最先進地区だから、●●だ××だと自称すれば特権を得られるなんてデマを吹き込む奴が居るはず。

297:ななしやねん
09/07/19 02:48:03 V200an96
>>309
このままいくと6年後にって話。
ニュースとか新聞とか見てないの?

298:ななしやねん
09/07/19 05:16:49 9miKbYR2
大阪市が財政破綻するわけないよ
現実を見てないアホなマスコミにはうんざりする
夕張のように産業も何もなければ問題だけど
収入源はあるんだし職員の給与や市民サービスの厚遇を何とかすればいい
平松さんもここ7年間で堺市がやってきた事を見習えば
立ち直るよ

299:ななしやねん
09/07/19 06:07:35 7ySylA6s1f96
大阪府は影響あるけど大阪市なんて正直どうでもでもええ。

300:ななしやねん
09/07/19 14:04:18 7ySylA6s
堺駅モスがミスドに。家具店撤退。

301:ななしやねん
09/07/19 15:13:07 zDv35xvw
このまま騙し騙しいって6年後でしょ?
WTCやらの損失補填やらの未確定の要素はガン無視だっていうし。

給料を減らされさらに減らされつつある公務員、将来を見据えずに今の自分を守る議員、
大阪市民はたいへんでごんす。

302:ななしやねん
09/07/19 15:22:53 xAzyyupE
堺市のスレに延々と大阪市のことを書き込む理由は?
堺市に関係のない内容を見せられるのは不愉快。

303:ななしやねん
09/07/19 20:41:47 Lql/ikL6
今の少なすぎる堺市の人口とにかくふやすために何とかしよう。
そして今のふざけた区の名称を変えることも必要!
堺区→堺区
西区→鳳区・浜寺区・鳥浜区・浜鳥区
中区→深井区・毛穴区
南区→泉北区
北区→花田区・金岡区・百舌鳥区
美原区→美原区

最終的には大阪市と合併する!
その時は堺市は今の区をすべて統合し今の堺市の広さのまま堺区になる。
大阪市も今の狭すぎる区域を統合し10区位にする。
そして尼崎市・伊丹市・吹田市・豊中市・摂津市・守口市・門真市・松原市・旧布施市
・堺市・・大阪市が合併し大大阪市の復活だ!
もうこのくらいしないと東京には勝てない。
とにかく大阪府の人口1000万人超えさすことが先決だ!
後の事はその後考えればいい。

304:ななしやねん
09/07/19 20:51:24 HXdFTF4s
>>265
富山のLRT成功は、自治体が運賃の一部を負担しているからなんじゃないの?

堺では一回乗って200円位取る計画でしょ。
3セクでの運営だし。
若い世代から敬遠されまくる事、確実。

305:ななしやねん
09/07/19 22:39:08 7ySylA6s
別に美原は要らなかった。
別にシャープも要らんかった。
28年黒字は重い。

306:ななしやねん
09/07/19 22:52:01 O2wui8us
富山のLRTってバスの代替ではなく廃止が決まったJRの代替だったような。

しかもJR時代よりも市民の乗車頻度の割合が上昇したLRT成功の裏を全国ニュースが特集してたけど
運賃の高い安いではなくバリアフリー、乗り心地の良さ(静音や低振動)などが成功のカギになったんだとさ。
他にも秘訣紹介されてた気がするけど。

307:ななしやねん
09/07/20 00:38:19 /3a2h6zg
仁徳。中環側のラブホ街がほとんどなくなってた。時の流れは凄い。

308:ななしやねん
09/07/20 09:02:43 Nl1lnHZ2
>>319
東京に勝つ必要がなぜあるの?
そもそも何をもって勝ち負けを決めてるのかわからないし

堺市は海もあれば緑地もあり、旧市街もあり、いい都市だと思うよ。

自分にとって堺の唯一の難点は、
せっかくの広い市内なのに交通の便が悪過ぎて市内を活用しきれないところ。
ほとんどの電車は市内どうしではなく大阪市につながっていて
市内を移動するには行って戻って遠回りしなきゃいけない。
泉北高速交通は異常に高いし。
バスは本当に電車がカバーしていないところにしか走っていない。
(たとえば堺区から南区までバス1本で行けたらもっと気軽に移動できるのになあとか)

車を持っていればあまり問題にならない話ではあるけどさ…。

309:ななしやねん
09/07/20 20:34:34 /3a2h6zg
ナゼ隣の芝生を気にする?自分良ければ全て良し。
美原も要らん。
政令指定も要らん。
シャープも要らん。
LRTも要らん。
地に足をつけ考えよ。

310:ななしやねん
09/07/20 20:42:21 O91bSUr.
泉北高いとかいうやつ地図みたことあるのかw

311:ななしやねん
09/07/20 21:17:17 A3Hvek4U
泉北高速の運賃はwikiに書いてあったと思うが
単に駅と駅の距離間隔が長いだけで別段高くはないらしいよ。

乗車する駅数的な運賃の上がり方で捉えると高いんだろうけど
距離的な運賃の上がり方では南海と同じとのこと。

312:ななしやねん
09/07/21 00:25:38 wZ2XhWBk
じゃあ同じ料金でもっと駅を増やして便利にしてみろやと
泉北に何の関係もない俺が横からつっこんでみる

313:ななしやねん
09/07/21 01:58:33 wxKCi.nQ
南海の運賃ってJRより高いんじゃね?

314:ななしやねん
09/07/21 09:20:21 iNaoV.3w
JRは元国鉄だから安いんだよw

315:ななしやねん
09/07/21 11:11:25 mFh/5AL6
旧国鉄は最後値上げ値上げでかなり高い。
ただ定期券での割引率はかなり多い。(つまり安い)
JRはそれをそのまま引き継いでいる。
全般に私鉄はJRよりも安いんだけど唯一南海だけがJR並みの運賃の高さ。

316:ななしやねん
09/07/21 11:41:18 0mx12Uzc
距離にもよる。一概にいえない。難波~上六(谷九)は地下鉄より近鉄のほうが安い。

317:ななしやねん
09/07/21 16:18:14 byt7UhPE
JRは安いというイメージしかない。

318:ななしやねん
09/07/21 16:55:13 gOGk3NsM
JRは安いかも知れないけど
事故や遅延がやたら多い

殆どの路線が大阪環状線に乗り入れしてるから
東海道線や関西線で事故が起きても
阪和線まで影響する。

319:ななしやねん
09/07/21 17:38:23 479pNsPM
まぁ、殆どの場合延着の原因は阪和線にあるけどねw

320:ななしやねん
09/07/22 01:16:09 Ikj85wvA
>>319
区の名称は、区域を決める時につけた名称を引き継ぎました。
あなたが「ふざけた」と感じる名称になったのは、
特定の地名を使うと他の地名に住んでいる住民から苦情がでるから。

その区の名称のおかげで、警察署の名称まで変えさせられた。
伝統ある堺北署の名称までも。
それに関しては悲しいと思います。

321:ななしやねん
09/07/22 16:55:19 4qrWb5ds
>>337
その事なかれ主義的な決定方法がまさに前時代的な無能のお役所っぷりをさらしていますね
LRTの周知不足からもよくわかります
ありがとうございました

322:ななしやねん
09/07/22 17:08:22 3FR0IvUw
深井と泉ヶ丘の間にある駅予定地(盛土じゃない所)って、
もう無理っぽい?

何がどうなれば、駅を造る予定だったんだろ?

323:ななしやねん
09/07/22 17:37:40 jIsyzA4g
付近の人口だな
この付近の人口は泉北高速が出来てから殆ど横ばい。

新しい駅を作るにも膨大な金がかかる。
鉄道会社も客がなければ商売にならないので
当分は無理だな。

324:ななしやねん
09/07/22 17:40:56 L2tE2ygo
いや違う
これ以上緑を潰したくないとの堺市の意向で駅を作るのは見送りになった

325:ななしやねん
09/07/22 20:06:22 Eadta56c
いやいや和泉市に入って財源がないから。ただ単に金の話w

326:ななしやねん
09/07/24 15:51:10 r.MNi6T2
シャープ工場 補助金「不当3ef7」 市民ら提訴


あほちゃうか
企業誘致のため業界団体や企業行脚しても
今のご時世、なかなか来てくれる企業がないのに
補助金は不当で提訴て、、、大阪から企業をなくす気か?
これで市民団体が動けば企業側は大阪行政に不信感を抱いて来てくれないぞ

327:ななしやねん
09/07/24 16:13:34 3M7hTTNQ
ビジネス板より転載

49 :名刺は切らしておりまして:2009/07/24(金) 16:09:42 ID:/y35TXOQ
共産党に載ってたわ。
URLリンク(www.jcp-osaka.jp)
シャープに府244億円(補助金)・堺市240億円(税金)巨額援助は違法・不法

「シャープ立地への公金の使い方をただす会」 (ただす会、 藤永延代代表ら4人) の計376人
共産系だったみたいだな。

328:ななしやねん
09/07/24 16:32:31 Nj6DoXCk
提訴した”市民”をかばうわけやないが・・・

提訴の内容は、
▽府が3兆8千億円と見込む工場の経済波及効果は根拠が不明
▽中小零細企業との公平さに欠ける
▽府の財政状況に照らして不適切
▽雇用について派遣などの非正規労働者が増えれば効果は補助金に見合う大きさではない
などによって”補助金には公益性がない”というのが主旨。
URLリンク(www.asahi.com)

”市民”からの主張としては、それなりになるほどと思わせる理もある。
まあこの訴えがまるまる通るはずがなく、ただ「大企業優遇に傾注し過ぎないで」
という一定の牽制効果はあるのでは。

329:ななしやねん
09/07/24 17:36:00 OLjjdImE
別に
美原なくとも
シャープなくとも
28年間黒字でやってきたし
これからもやってける。

330:ななしやねん
09/07/24 18:23:49 3M7hTTNQ
そしてその黒字は市民サービスの低さによって達成された・・・

331:ななしやねん
09/07/24 23:08:01 PWfCuyYk
補助金を「違法」と提訴したこのプロ市民達は、それが理由でシャープの工場稼動が中止になったとしても責任を取らないんでしょうね。
まぁその頃には全員堺から出て行ってるかw、根っからの堺人間じゃないだろうし。

それより30年近く黒字を達成してるのなら、スーパーみたいに期間限定で税金を引き下げたらどうかな。

332:ななしやねん
09/07/25 04:58:30 htl//t7I
年間予算3600億円でシャープ200億円、チン電400億円使うのか。
まあ補助もあるし単年度でないにせよ
一つ間違えたら企業誘致失敗して駅前再開発した高石の二の舞。
くわばらくわばら桑原和男

333:ななしやねん
09/07/25 07:12:11 qWVM5cw.
財政の割り当てを区ごとに分けろよ。堺区のために全てのお金を使われたんじゃあたまったもんじゃねえ。

334:ななしやねん
09/07/25 07:44:44 htl//t7I
まだ元長崎屋周辺再開発、市民会館に代わる多目的ホール建設もあるしな。

335:ななしやねん
09/07/25 09:21:09 AvTZ2IL6
心配しなくても数十億、数百億もの金を落とす場所は
中百舌鳥駅前、鳳駅前、北野田駅前、美原区と今までも市内各所転々としているんじゃね。
次は堺区再開発ってだけで。

336:ななしやねん
09/07/25 17:12:38 GlXstlKw
>>352
これやな
URLリンク(www.city.sakai.lg.jp)

見た感じ15階ぐらいあるから高島屋よりでかいビルやけど
今でさえ息のつまりそうな駅前やのにますますうっそうとするんちゃうか
ファッション、飲食店等の専門店の商業施設と文化芸術ホールの複合ビルって書いてあるけど
金かける割に需要ないやろ

337:ななしやねん
09/07/25 17:20:13 FAKDfO0M
深○駅のヘアサロンの商品売ってるジジイ性格悪いよな
あれじゃ美容師続かないわそりゃ

ものすごくイラッときたタヒね

338:ななしやねん
09/07/25 20:51:14 kdz9nsc.
LRTが市営でなく、南海だったらよかったんとちゃうのんけ?
高野線本線の往来に天下茶屋では遠い過ぎるから。それとも布施や十三とはちゃうてか?

339:ななしやねん
09/07/26 01:06:54 DsDz/03Q
>>356
南海に作る気があったら昭和のうちに開業してるわなw。

340:ななしやねん
09/07/26 11:04:26 hJcYG2hw
南海は戦前に
宿院~大浜の路線(現在のフェニックス通り)
を持っていたが廃線にしてる。

341:ななしやねん
09/07/26 11:14:54 hJcYG2hw
ほれっ!

URLリンク(ja.wikipedia.org)                                                           kipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E6%B5%B7%E5%A4%A7%E6%B5%9C%E6%94%AF%E7%B7%9A

342:ななしやねん
09/07/26 11:17:12 hJcYG2hw
↑間違い
 
↓○

URLリンク(ja.wikipedia.org)

343:ななしやねん
09/07/26 18:03:06 Ve.9sHG2
61歳のおじいちゃんが昔大阪の市営路面電車が堺まで走って来てたって言うんだけど
本当ですか?

344:ななしやねん
09/07/26 18:30:22 hJcYG2hw
昭和40年代まで住之江方面から
三宝、大浜を経て湊までの路線がありました。

345:ななしやねん
09/07/26 23:05:18 wOeJ1L1c
大浜線は自転車のなかった時代の1.4kmだからな。2km前後は自転車乗る。

346:ななしやねん
09/07/27 12:05:18 yHiKvCAk
昨日の朝刊に新しい会が発足の記事が載ってたね。
「堺LRTの早期実現を目指す会」だったか。

347:ななしやねん
09/07/27 13:59:54 s4JYazoo
パトカーめっちゃ走ってんねんけど、何かあったん?@中区

348:ななしやねん
09/07/28 14:10:46 QZLDOS0Q
パトは夜中御陵通よう走っとんで。

349:ななしやねん
09/07/28 23:33:04 QZLDOS0Q
堺市も煙草のポイ捨て禁止に。

350:ななしやねん
09/07/29 02:11:07 a5fdbEiA
路上喫煙禁止でよくね?
厳しいなら歩行喫煙とポイ捨て禁止で

351:ななしやねん
09/07/29 07:01:59 5mqZ2q4U
自転車の二人乗り、無灯火も注意して終わりなのに。
ポイ捨て
無理無理

352:ななしやねん
09/07/29 09:08:31 9l7X230Y
未だに信号待ち中に車の灰皿の中身を道路に捨てるのを見かける。

353:ななしやねん
09/07/29 17:42:08 iQz1KXS6
泉北南部なんですが最近カラスが激増侵攻中
発砲許可願います!

354:ななしやねん
09/07/30 00:32:49 BgrebPGU
>>364
そこに参加している団体の一つは、堺市お抱え団体。
連絡先が堺市の施設内になっている。

355:ななしやねん
09/07/30 09:42:34 oS5dwQbE
>>371
だめです!

356:ななしやねん
09/07/30 09:42:45 t/HmO9y6

明日はついに待ちに待った夜市。
 楽しみだぁ。

357:ななしやねん
09/07/30 20:49:36 4kNNLh7Y
余市に花火大会ありますでしょうか?

358:ななしやねん
09/07/30 22:43:13 npr0.mao
これの事か?
堺のチンチン電車を愛する会
URLリンク(www.sakai-toshiseibi.or.jp)

堺市が100%出資の財団法人 堺市都市整備公社の中に事務局があって
事実上 堺市都市整備公社≒堺市が実態の偽装市民団体

堺市都市整備公社には堺浜に膨大な不動産を持っている新日鉄から人を出向で出してるし
堺市役所には建築都市局鉄軌道推進室理事(技術調整担当)(部長級)で
前 南海電気鉄道株式会社 統括部長が7月1日から採用されている

新日鉄が堺浜に持っている膨大な不動産の価値をあげるためのLRT建設だから
阪堺線につなげる筈が大小路を後にして堺浜ルートを先になんて話が出てくるし
南海にしても赤字で阪堺線を廃止したくても廃止するのにも線路の撤去とかで億単位の費用が掛かるのが
阪堺線も上下分離で堺市の所有になるから廃止で除去損が出るのが逆に売却益が出ることになる

シャープなんてLRTを作るための口実にされただけでLRT作ったところで通勤にLRTなんか使わない

359:ななしやねん
09/07/30 22:47:31 npr0.mao
ついでに木原市長は6月議会でLRTの一部見直しを表明しているけど
その後の7月1日付で建築都市局鉄軌道推進室理事(技術調整担当)(部長級)で
前 南海電気鉄道株式会社 統括部長が採用している事から判るように
LRT計画を中止するようなことはまったく考えていない

9月の市長選挙で批判で票を減らすのを避けるために見直しを言っているだけ

360:ななしやねん
09/07/30 23:54:29 npr0.mao
>>375
花火はないよ

361:ななしやねん
09/07/31 01:22:34 VFVhukv.
>>376
俺も堺浜ルートはシャープもほんまに喜んでんのかどうか怪しいと思ってた
実際に使うんやったらいちいち駅で止まるLRTより直通バスのが喜ぶやろしな
俺もLRTは賛成やけど堺浜はもっと後でええやんて思うわ
まあこれまで堺に貢献してくれた新日鉄さまさまの御所望ならしゃあないかとも思うけど
大小路ルートより先はちょっとなー

362:ななしやねん
09/07/31 01:49:39 jhDE9lFw
夜市の時間帯は雨らしい

363:ななしやねん
09/07/31 05:39:53 OzFp.k7Q
昔夜市でも花火大会があったけど、
最近は金がないんやね。

364:ななしやねん
09/07/31 13:06:01 YV2mYAGs
自宅で花火見物できれば最高なんだが
PLなんて遠いし、混むし、昔のように浜寺公園でやってくれないかな

365:ななしやねん
09/07/31 22:35:52 LXejE7/2
大和川水質ワースト2。
ワースト1は綾瀬川

366:ななしやねん
09/08/01 01:20:22 zsSqdHKQ
明日、土曜、ジャスコ 堺北花田の
ぷよぷよトーナメントに出てみる予定
ぷよぷよ7昨日買って連続10時間
はじめて遊んだがおもしれー

367:ななしやねん
09/08/01 11:42:54 7RivJjV.
ぷよぷよイベントってことはドラクエのすれ違い日和だな
北野田は田舎過ぎてすれ違いできるのは奇跡なわけだが…

368:ななしやねん
09/08/01 16:26:27 1SKgx6NA
橋下最強なのは実家が公明だから。ナゼ公明カムアウト市内?

369:ななしやねん
09/08/02 11:02:52 UNDQWJ/U
>>387
学会員って事?
それだったら創価学会の人がうっれしそうに話してくれるはずだけど。
芸能人に学会員を見付けるといつもそうだから。

370:ななしやねん
09/08/02 13:48:06 B3o6L4Jo
ところで堺市のマスコットキャラはあるのかえ?

371:ななしやねん
09/08/02 16:45:11 Kta1Mooo
そんなもんいらん

372:ななしやねん
09/08/02 21:57:27 sxPNSG8k
木原くんがいるじゃないか
www

373:ななしやねん
09/08/03 00:10:35 ao0Lrqco
>>376-377>>383 せやから、LRTが松原に行けば、PLが近くなるのに。

374:ななしやねん
09/08/03 00:44:01 qcTf8Ahw
東西に通す必要ない。南北が電車。東西はバスでええ。

375:ななしやねん
09/08/03 03:04:31 d1rrmZUs
乗り換えがめんどくさいのが問題

376:ななしやねん
09/08/03 08:19:17 17QGHYHs
阪堺線もバスにすれば乗り換え不要

377:ななしやねん
09/08/03 09:11:49 fGC5zoJA
堺区はLRT反対地区だから、鉄道不毛の美原から先にLRTを作ろう!

378:ななしやねん
09/08/03 10:16:32 qcTf8Ahw
大浜で文化住宅全焼。2人死亡
いまどき文化住宅なんて
www

379:ななしやねん
09/08/03 10:56:52 tIdMS8QA
文化住宅なんてあっちこっちにあるよ?

380:ななしやねん
09/08/03 11:11:53 pcd8GIKg
南海の駅構内に乗り換えホーム作れば乗り換え簡単なんだが
堺駅は高架駅だし堺東駅は操車線潰して余った土地が線路跨いだ奥側だしな

結局は駅前バスロータリーの一部を潰してLRTホーム作るんだろうけど
南海改札から雨に濡れない一本道ルートなり作ってくれないと面倒くさい

381:ななしやねん
09/08/03 15:59:36 MMOp2XCM
いまどき文化住宅を新築したニュースなら、ちょっとは驚くな。

もうあんな形態の新しい賃貸物件は作らないだろう。

382:ななしやねん
09/08/03 16:17:04 YlbKpM5U
文化住宅なんか音が隣に筒抜け

383:ななしやねん
09/08/03 21:05:58 H2TwJPzA
てか何であれが文化なんだろう???

384:ななしやねん
09/08/03 21:23:00 UUp5XP9c
たまたま 【YAHO634aO知恵袋】 で見つけた質問
26日23時から27日0時過ぎまでのわずかの時間の間に
質問に即レスで解答が付いているが
質問者も回答者もこれ以外に質問履歴も回答履歴もない
回答も悪意のあるもの
誹謗中傷目的でYAHOOIDを複数取って自作自演で質問と回答をしたと思われ

市長選挙前に立候補者に対し評判を落とすためと思われるが
いくらなんでもこのやり方は余りにも汚すぎるのでは?

竹山おさみ、さんはどんな立候補者ですか?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
toopanhideさん 質問日時: 2009/7/26 23:17:04
rulugapreさん   回答日時:2009/7/26 23:22:17
komurayamagataさん 回答日時:2009/7/26 23:27:09

竹山おさみ、さんはどんな立候補者ですか?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
tibachannberetaraさん 質問日時: 2009/7/26 23:40:05
chiitannewさん 回答日時:2009/7/27 00:15:00

385:ななしやねん
09/08/03 21:28:09 UUp5XP9c
訂正
下のほうの質問
堺の竹山おさみの女性問題とはなんですか
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
tibachannberetaraさん 質問日時: 2009/7/26 23:40:05
chiitannewさん 回答日時:2009/7/27 00:15:00

386:ななしやねん
09/08/03 21:33:14 5QgL6iZs
404 Not Find

387:ななしやねん
09/08/03 21:42:08 UUp5XP9c
【竹山おさみ】で検索したら同じようなのが他にも2つあった
質問者も回答者もそれ以外に質問暦も回答暦もなし

最初(上)の質問に即レスで悪意のある回答
ところが質問終了間際にそれを否定する回答が
結局その質問が残ることに(多分後の回答がベストアンサーに選ばれる)

すると同じ質問がまたすぐに出されてその6分後に回答
今度は質問からわずか2分足らずで質問を締め切り
これ以上回答できないように

回答があったすぐ後に回答締め切りなんてYAHOO知恵袋の仕組み上
いつ回答があるか判らないと出来ない事
逆に言えば質問者と回答者が同一人物か息を合わせていないと出来ない

堺市長選の、竹山おさみ、さんは、竹山修身さん、ですか?????
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
nissenhnotさん 質問日時: 2009/7/26 23:06:28
goona57414さん  回答日時:2009/7/26 23:12:43
yoshicom7726さん 回答日時:2009/8/2 01:49:12


堺市長になりたい竹山おさみ、さんは、竹山修身さんのことですか?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
heigyousmileさん 質問日時: 2009/8/3 02:53:43
tanitandaareさん 回答日時:2009/8/3 02:59:48
質問締め切り コメント日時:2009/8/3 03:01:20

388:ななしやねん
09/08/03 22:19:29 tjiXf9Cs
内部告発か
橋下のポチwww

389:ななしやねん
09/08/03 23:10:06 OZhkhqwc
内部告発とかそんなんじゃないよ
たまたまYAHOO知恵袋で見つけた
根拠もないような事書いて竹山おさみの票減らしたんだろうな

某党推薦の大学教授は元々泡沫だし
若手も有力候補になりえない
だからこんな誹謗中傷する必要ないし
誹謗中傷して得をするのは残るのは最後の一人

竹山おさみのマニフェストなんてまだ何も書かれてないに等しいのに
そんなものに恐れてこんな誹謗中傷しなきゃいけないなんて
よほど焦りがあるんだろうな

390:ななしやねん
09/08/03 23:18:20 5QgL6iZs
所詮橋下は公明の犬。
橋下泣いたとき木原はいなかったし
首長連合も拒否
言うこと聞かんから対抗馬出してきただけ。
堺二度目の焼き討ち。

391:ななしやねん
09/08/04 00:56:32 xRlKQPRs
>>408
ネガキャン必死w

392:ななしやねん
09/08/04 16:54:29 hq6XXSPc
アホー馬鹿袋に、そんなに影響力があると思ってるのか?

393:ななしやねん
09/08/04 17:20:18 TppMgpbg
おっと、話はLRTを作ってからにしよう

394:ななしやねん
09/08/04 20:57:05 VsV5d2po
それより地下街を形成しないか

395:ななしやねん
09/08/04 20:59:24 MBNE08Lk
>>409
焼き討ちから400年
堺 VS 大阪

69歳と35歳
一本化できないの

396:ななしやねん
09/08/04 22:13:54 xnkWI5OA
>>411
閲覧数見たらなとてもと思うよ
竹山おさみのマニフェスト見たら余りにも中身がなくてよくこんなのは発表したのかと思うけど
そんな候補を誹謗中傷目的で自作自演の質問書くんだから知恵袋に書くほうも書くほうだと思うよ

4人の顔ぶれ見てもとても投票所まで足を運びたくなるような候補はいないし
もう少し中身のある候補は出てこないかと

397:ななしやねん
09/08/04 23:38:01 HsXcoCxk
橋下は学会票やから木原危ないかも。

398:ななしやねん
09/08/05 16:53:26 bm5G.lNY
ちょっと前に起きた、堺東の五作どんのトコで起きた事件知ってる人居てる?

399:ななしやねん
09/08/05 20:23:09 PWpt6rZc
>>417
これか
カラオケ店ビルから転落? 堺の26歳死亡:産経関西
URLリンク(www.sankei-kansai.com)

400:ななしやねん
09/08/06 08:19:16 GeX4.8jM
>418
レスどーもです。
そ~ゆぅ事やったんか~…

401:ななしやねん
09/08/06 08:23:09 Zl7YAmkg
なんでやねん!

402:ななしやねん
09/08/06 10:08:40 HM7PYLJk
<<418
どうやったら誤ってそんなすき間に落ちるのか

403:ななしやねん
09/08/06 15:21:18 gYOZevIM
今度は連続暴行魔やで。

404:ななしやねん
09/08/06 15:25:40 ST1Tb11c
ちょうどこの時、子供の学校へ行ってたら消防車とかがいっぱい通って行って、
そのビルの前にいっぱい止まったんやわ。
ボヤやったんかなと思ってたら、そんな怖いことやったんや!!

405:ななしやねん
09/08/07 14:47:24 hRWe0gws
伊東美咲パチ屋と結婚か。加賀まり子の妹もパチ店の女房。

406:ななしやねん
09/08/07 15:04:22 30.L4McE
またお前か。堺と関係ないだろ。チラシの裏にでも書いてろ。

407:ななしやねん
09/08/07 22:13:08 zMfjGTi.
大学ノートの裏表紙にでもかいてろ

408:ななしやねん
09/08/07 23:00:09 6dBFooos
東京在住のものですが、夏休みに大阪へ帰省します。
堺には前方後円墳がたくさんありますが、関連するお土産やさんは
ありますか?あれば、場所を教えてください。
予定では、「仁徳天皇陵」「履仲天皇陵」を見に行こうと思います。
埼玉の古墳の近くには、埴輪、勾玉などを置いているお土産やさんが
あるのでおききしました。
ご存じの方、教えてください。よろしくお願いします。

409:ななしやねん
09/08/07 23:19:11 TbePsCa6
仁徳饅頭に履中煎餅、さらにはコブクロサブレが置いてます・・・うそです。

本当は堺土産で期待できるものはありません。
残念ながら埴輪、勾玉等も置いておりませんがもしかしたら出来ているかも?知れませ。

410:ななしやねん
09/08/07 23:19:27 p6ywlnfo
もし土産物を売っているのなら博物館か駐車場横の観光案内所だろうが、
地元民だから何度も通っているんだろうけど覚えてはいないな。
しっかしさきたま古墳群ではそんなものが土産物になっているのか。
実物見ないで言うのもあれだが、安っぽい観光地に成り下がらなければ良いが・・・

百舌鳥は仮にも天皇陵に指定されている古墳が多く、宮内庁がうるさくて
柵で古墳を囲ったりするようなエリア。大仙公園の整備もなかなか出来な
かったし。故に観光産業は永年拒まれてきたと言える。観光土産物は期待薄かも。
もちろん古墳に関する歴史書類/本/観光ガイドはいろいろ販売されています。
(どこだったか場所は忘れたが)

411:ななしやねん
09/08/07 23:26:07 Cak5iZKI
<<427
大仙公園観光案内所で聞くしかないな。
たぶん、大したお土産品は無いと思うが・・・

412:ななしやねん
09/08/07 23:33:09 Cak5iZKI
それにしても、いつから堺の三大まつりに大魚夜市が入ったんだ?

URLリンク(www.city.sakai.lg.jp)

「今日は大魚夜市です。堺の三大まつりの一つです。
雨が降りませんように…
私も仕事終了後、大浜公園に出向きます。」   って・・・

堺区長が三大まつりを知らんのか?
それとも、『堺まつり』『市民オリンピック』『農業祭』のどれかが無くなったのか?

413:427
09/08/07 23:42:32 6dBFooos
>>428
>>429
>>430

レスありがとうございます。
埼玉の「吉見の百穴」古墳では、縄文時代にちなんだお土産屋さんが
あり、実際の出土品を展示したコーナーもあるんです。
オリジナルお菓子も。
そうですね。堺市博物館に行ってみます。
お濠に柵ができたのですね。立ち入り禁止になったのですね。
昔は子供だけでなく大人も真ん中の小山に向かって
石を投げたりしていました。ザリガニとりをしたり。

414:ななしやねん
09/08/08 00:08:56 fqtz2Mmc
古墳に関するものは少ないと思うが、堺には和菓子の老舗がいっぱいありますよ。
個人のサイトを勝手にはってしまいますがw、
詳しくはここを参照してください。

URLリンク(www.geocities.jp)

415:ななしやねん
09/08/08 06:08:30 OwHz.O2k
>>376
大当たりです。
会員になったら色々なサービスがあるので、気付かない方がいます。

日本女性会議 2009 さかい
の代表者は堺大浜夜市のステージで、現市長ヨイショ挨拶してた。


>>379
直通じゃないけど、堺市駅前、堺東駅前、堺駅前に停車する
南海バスが、工事関係者を運んでいます。
一般客は乗車不可能な、臨時バスか貸し切りバスです。


>>382
383さんが書いている通りで、
浜寺公園で開催していた時に、打ち上げ花火をやっていた。
大浜公園では無理。

416:ななしやねん
09/08/08 08:47:35 uGT69Fvg
浜寺公園って2回ぐらいしかしてないんじゃない?
高石との合併がおじゃんになっておわり。
花火やめたのは金が無いから。
大浜でも何回も花火やってるよ。

417:ななしやねん
09/08/08 11:09:57 CcOjMRj.
さっさと国に帰るか殉教しろダニ

418:ななしやねん
09/08/08 12:53:10 0wanZXHs
>>436
お大事に~

419:ななしやねん
09/08/08 14:36:24 W8Hc0t6Y
BSでミラミッドの特集とか見ると
仁徳陵の世界遺産なんか絶対に無理と思った
価値が全然違うわ
あんなもの、わざわざ見物に来る人がいるって驚きなんだが

420:427
09/08/08 14:50:47 UBXqOjU2
>>433

レスありがとうございます。
そうか、与謝野晶子のおみやげという手もあったですね。
和菓子屋さん、参考にさせていただきます。くるみモチおいしそーです。

421:ななしやねん
09/08/08 14:53:31 i9WGVWE.
>>436
そんな優秀な民族がなんで中国すら一回も征服する事なく
日清戦争で日本が勝つまでずっと属国だったわけ?

422:ななしやねん
09/08/08 15:12:07 CcOjMRj.
劣等種族マンセー

423:ななしやねん
09/08/08 15:22:38 ClaZlx32
>>441
冊封体制

424:ななしやねん
09/08/08 20:57:41 fAoT3wHE
大阪36℃かよ。暑いはずだわ。

425:ななしやねん
09/08/08 22:01:32 De1XfQIc
あれ?そういえば梅雨明け宣言ってしたっけ?

426:ななしやねん
09/08/08 23:28:37 Fx6bSlD2
堺東で59歳の街頭演説
意欲が空回り
どちらかと言うと橋下知事見たさに人が集まる
いちばん象徴的なことは
LRTの事業を止めると発言
そのときの拍手のパラパラ度が全てを物語ってる
おらが街というか郷土愛をくすぐるようなニンジンがないと
微妙やなwww

427:ななしやねん
09/08/08 23:36:56 zey66KrQ
>>445
8/3に梅雨明け宣言出たよ。
1993年の「梅雨明けを特定できず」を除き、最も遅い梅雨明けみたい。
今年の梅雨は長かったね。

428:ななしやねん
09/08/09 09:39:46 svgCUVEM
で、今日は雨です。。。

429:ななしやねん
09/08/09 16:26:27 oTQQq6Yo
夏がなくなる・・・

430:ななしやねん
09/08/09 19:59:51 zy5G0kZ2
地震結構ながかったよね?

431:ななしやねん
09/08/10 05:41:30 GTtjO1hg
マーキーのラジオで
昨日、旧堺港フェスタがあるのを知り、行こうと思ってたけど、雨やったし忘れてた
行った人いますか?
キャンドルの写真見たけどキレイだった
花火もあるみたいな事言ってたけど、あったのかな

432:ななしやねん
09/08/10 14:29:08 lUud43P6
昨日の産経朝刊に
一昨日の堺東駅前の橋下の演説模様というか記事載ってたが
木原は自民公明民主の相乗り支援を受けているんだな

確かに国政ではいがみ合っている与野党が木原一本で相乗りなんて奇妙なねじれ現象ではあるが、おもしろい

433:ななしやねん
09/08/10 21:14:38 vM3gGung
>450
地震なんかあったか? 自信ない・・・
すまん、つまらんかった。

434:ななしやねん
09/08/11 00:21:41 J2KLw9h2
12日に盆踊りってどこかありますかね?
町内会情報、とかだからぐぐっても出てこないんです
堺市内だったらすっ飛んで行くんですがw

435:ななしやねん
09/08/11 05:10:46 RZKMH7zA
ああ揺れたな。電球揺れてる。

436:ななしやねん
09/08/11 05:41:46 PXfXKq7o
堺港フェスタ花火あったよ。
家から見えました。
話変わるが地震堺まできたね。
静岡県大丈夫だろうか?

437:ななしやねん
09/08/11 05:53:55 RZKMH7zA
俺阪神のとき浜松にいて
今堺にいる
人生ツイてないけど
ラッキー(^^;)

438:ななしやねん
09/08/11 08:05:40 O9GvWusQ
地震なんかあったか? 自信ない・・・

大事なことなので2度言いました。

439:ななしやねん
09/08/11 21:38:06 PjzQcuLo
35歳のHPできた
URLリンク(isekitakashi.com)
ルックスで一歩リードwww

440:ななしやねん
09/08/11 23:45:19 3SpspryI
>>459
見たけど、こいつ大丈夫かって思ってしまった。

441:ななしやねん
09/08/12 00:39:42 87hIXkiQ
>>459
おいこらw

442:ななしやねん
09/08/12 08:39:06 qeeUGC6.
小説読んだり、音楽や美術を楽しむことのない人みたいすね。>35歳

443:ななしやねん
09/08/12 09:16:16 vKcc5QjU
政治家は公立中高出やで、官僚が似合いや。

444:ななしやねん
09/08/12 11:15:59 IELBLUtQ
amazon堺って完成したの?
URLリンク(www.truck-x.com)
こんなのあったけど

445:ななしやねん
09/08/12 11:37:57 CiEtlJF.
上流の大雨で大和川の水位が上昇したが、せっかくの水源を
大阪湾に垂れ流しているの?
浅香山の浄水場は大和川の水を取水していないの?

446:ななしやねん
09/08/12 17:14:24 V.0Af9LQ
はあ?

447:ななしやねん
09/08/12 21:28:10 ZWhHg4rI
いや、なかなか面白い発想だよ。すごいと思う。

448:ななしやねん
09/08/12 23:17:57 oDepC6y6
大雨が「日本一汚い大和川」の汚名ごと
流し去ってくれた気がする

449:ななしやねん
09/08/13 06:04:40 N9NROfRA
ダイセル跡地にイオンがくるのは確定みたいだけど
これで堺駅や堺東がますますさびれる

450:ななしやねん
09/08/13 06:37:00 hMmFlvcs
堺駅も堺東も駐車スペースはあるんだが、車でアクセスするにはイマイチなんだよな。
車は確かに七道に流れるだろう。
大阪市内からのアクセスは増えると思うし、大和川線利用者、堺浜への通勤途中客やレジャー客が利用すると思う。

451:ななしやねん
09/08/13 11:16:40 RfGR9jSA
堺駅の団地潰してイオンが欲しい。ヨーカ堂は古いからもういい。

452:ななしやねん
09/08/13 11:33:12 hMmFlvcs
子供かあんたw

453:ななしやねん
09/08/13 12:36:44 kUi8Hvow
イオンなんか来たら渋滞でひどい事になるぞ。
特に休日はシャレにならん。
北花田がいい例だ。

454:ななしやねん
09/08/13 17:53:34 hMmFlvcs
公団の団地だからな、住み替えも難しいから高層化で商業施設併設が関の山だな。
ちなみにプラウの半分くらいの面積だと思う。
七道は3倍以上広いでしょ。戎島に大型施設は区画整理しない限り無理。

455:ななしやねん
09/08/14 00:59:10 3oLU6SpU
イオンできたらまた26号線混むなー
早いこと阪高大和川線つくってトラックを下道から分離してほしいわ

456:ななしやねん
09/08/14 09:09:23 aA20YQSQ
>>473
御意にございまする。

457:ななしやねん
09/08/14 10:42:51 ERrgTrPU
ダイセル跡地ってどこ?

458:ななしやねん
09/08/14 19:16:09 q5f.8mf.
南海本線堺駅の隣の七道駅から大和川に掛けての線路の西側 鉄砲町

459:ななしやねん
09/08/14 19:55:33 dPZgd5oM
100円婆派生

「100円くれ」 路上強盗 大学生がケガ
URLリンク(www.news24.jp)

460:ななしやねん
09/08/15 08:39:41 8yxJoMcY
堺市内にしても臨海に近いほうが都市区画が綺麗に均されてるのね。
国道26号線より臨海側の府道204号?真っ直ぐで岬町まで貫いてるのは素直に凄いと昨日実感した

461:ななしやねん
09/08/15 11:10:35 04TgOiUk
元々人が住んでたエリアは区画整理しにくいからねー。

462:ななしやねん
09/08/15 19:44:36 rxT/C2zM
>>480
もともと国道だからね。堺市内は2車線だけど、高石から1車線。

463:ななしやねん
09/08/15 20:47:44 7Fm17nh.
現国道26号線(第二阪和)は南海本線とJR阪和線の中間の、ちょうど人が住んで
いないエリアを縫うように建設されたから、結構クネクネしているわな

464:ななしやねん
09/08/16 11:57:43 KjpcdOjA
新26号線は御陵通りから協和町ブチ抜きで立ち退きさせて引いたじゃん。
知らないのか?

465:ななしやねん
09/08/16 12:20:07 oSItjns6
とにかく早く阪和線を複々線高架化してくれ
だから皆でどんどん堺市とJR西日本に要求しよう!!!

466:ななしやねん
09/08/16 12:23:41 d5R0vV4k
>御陵通りから協和町
そんな狭い範囲の話で偉そうに言われても説得力ないわ
旧26号と比べたらそのエリア内でもやっぱクネクネしとるがな

467:ななしやねん
09/08/16 15:12:55 D4Ffbr2w
堺浜の公園て閉鎖になったって?
ほかにバーベキューできる公園でおすすめありますか?

468:ななしやねん
09/08/17 00:40:52 6hdI3jzk
新26号線阪和道は御陵通から石津川までブチ抜き。
歴史を知らんもんは黙っとれ。
歴史は大切。
あっはは 大笑い。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch