08/11/26 22:01:49 tVNvWvEU
2
3:ななしやねん
08/11/26 22:27:34 RdCVtiXo
3
4:ななしやねん
08/11/27 06:27:16 yAhrjlfI
>>1 おつ
今日は午後から雨らしいから行くのやめとこ
明日がんがん徘徊するぞ
5:ななしやねん
08/11/27 11:29:24 myg0c9Lo
明日も雨かもしれないよ。
6:ななしやねん
08/11/27 14:48:19 TsKnnftk
>>5
そういえば今日田中まやさんに会うの忘れてた
何か物足りない一日だ
7:ななしやねん
08/11/28 03:10:19 SvfUcebs
>>6
おっぱい大きいね
8:ななしやねん
08/11/28 06:10:25 ecxLFVfA
田中まやさんのおっぱいいや天気予報を確認してからオタロードにくりだすのが通ですな
9:ななしやねん
08/11/28 07:54:37 992xs9hg
正木で我慢しろ
10:ななしやねん
08/11/28 08:25:32 hz/nEUpg
テレビだから分からんがあの女もうかなり年食ってるんだよ
近くで見たらシワクシャのババア
11:ななしやねん
08/11/28 08:43:15 y62XbJQg
フットボール選手みたいな力つよい胸のかたちをしてるよね
12:ななしやねん
08/11/28 10:13:18 HHWWWzBQ
明日からの天気などどうでも�1000「いのに
昼からの天気を後半の一瞬しか教えてくれない
田中まやさんの放置プレイに日々、満足しております
13:ななしやねん
08/11/28 11:22:11 ejkSipGk
>>11
巨乳というより鳩胸だからね
結構巨乳だと勘違いしている人が多い
14:ななしやねん
08/11/28 13:23:17 3tmiFhCM
巨乳というより単にがたいがでかいだけじゃないか?
田中さん1人で映ってる時はあまり分からないけど、
以前違う番組で他の人と並んでみたら
あの人、結構体が大きかったよ。
南海のしずちゃん位あるんじゃないか?
15:ななしやねん
08/11/28 13:42:40 VcSr4jbY
お wま wい wら w
16:ななしやねん
08/11/28 14:21:54 CV7p1SIo
曇ってきたな
風邪轢いて体調も悪いし行くのやめよか
でも買いたいお得価格のDVDあったんだよな~
エロじゃないよ
17:ななしやねん
08/11/28 19:27:45 fisY3Hpg
明日は雨でも行くぜ
カイゲンで速攻治った
お目当てのDVD待ってろよ
18:ななしやねん
08/11/28 20:57:25 FRQ0zx3o
>10
といいながら、テレビの前で「♪マヤパッパヽ(゚∀゚)ノ」やってるだろw
19:ななしやねん
08/11/28 21:11:21 ye18LAm.
ツクモはどうなってる?
最近行ってないからなあ~
誰か教えて下さい。
20:ななしやねん
08/11/28 21:14:34 MG4V7RO6
>>19
詳しく知りたかったら自分で行動して見てみろ。
何でも人に頼るな。
21:ななしやねん
08/11/28 21:15:46 Tzy3n0H6
海賊版のソフト屋がいないから、高価なソフト買えない。
使えないソフトが多い中で無駄な金は使えないわ。
22:ななしやねん
08/11/28 21:43:49 HHWWWzBQ
>>19
URLリンク(shop.nippon-bashi.biz)
俺のIDwww
23:ななしやねん
08/11/29 01:51:15 qrbGxurc
日本橋で裏アダルトDVD売ってる店減った?
24:ななしやねん
08/11/29 05:55:38 ZnGy7PlU
裏モノと表モノの違いがわからん
裏モノってそんなにすごいのかな
話の構成とかきっちりしてますか
25:ななしやねん
08/11/29 08:44:58 6YVH6gqg
俺が買った裏は、いきなりズッコンバッコン始まった後に純愛が生まれて
世界の平和と愛の為にエイリアンと戦うというストーリーだったな。
ヌイた後に泣けたね。
26:ななしやねん
08/11/29 09:25:37 irIJCytk
今日のお昼に父親とでんでんタウンへ行くんですが
パソコンパーツを安く売ってるお店で皆さんのオススメとかありますか?
よろしくお願いします。
27:ななしやねん
08/11/29 09:42:25 e0cwkDo6
ホレ
ここでほじくってみ
URLリンク(arigato.web.infoseek.co.jp)
見て判らんもんは聞いても判らん
28:ななしやねん
08/11/29 11:58:28 MHqUzmuk
俺もガキのころは父ちゃんに連れられて�1000坙{橋によく行ったもんだから、
父子で来てる人はなんか、好きだわw どうでもいいな。
29:ななしやねん
08/11/29 12:35:15 9Si1NDSQ
>>25
もう行っちゃったかな
じゃんばらとかがいいと思うけどな
30:ななしやねん
08/11/29 12:37:19 9Si1NDSQ
25じゃなかった26な
>>26
31:ななしやねん
08/11/30 02:18:58 tl3X4Oek
土曜日、オタロード歩いてたら「R4あります」という言葉を書いた紙
をキャスターのついたかごに貼って歩いている男性を見かけた。
そこまでして売りたいとは・・・。
あとケバブの店でintelのイベントみたいなのをしていてたくさん人が
並んでた。というかケバブはいずこへ・・・。
32:ななしやねん
08/11/30 05:17:30 jl3YXj2M
ケバブつぶれたの?
33:ななしやねん
08/11/30 07:14:36 A1.te1XI
>>31
場所を貸しているだけじゃないの?
34:ななしやねん
08/11/30 09:17:35 6FqhEEN.
でもあれは店の前を貸してるだけで
使用料とれたら儲けだな
もともと公道だよな
35:ななしやねん
08/11/30 09:26:15 A1.te1XI
>>34
ちゃんと見てきたか?
内部でもデモを行っていたぞ。紅茶の無料サービスもしていた。
36:ななしやねん
08/11/30 10:15:14 6FqhEEN.
>>35
そうなのか
テナントを休んでまで貸し出すとなると
ものすごい使用料払ったんだろうな
37:ななしやねん
08/11/30 10:19:38 6FqhEEN.
でもずーっとシャッターが降りてるテナントも
あるから大家は一日いくらとかで貸せば
商売になるのにな
38:ななしやねん
08/11/30 10:57:57 mIdWibrw
今日もやってるのか
天気いいから突撃する
まってろよ
オタロード
39:ななしやねん
08/11/30 15:17:38 60JklH0A
>>25
おもしろそうだからそれの題名教えてくれ
40:ななしやねん
08/11/30 15:45:24 4D3PwM4A
昨日テクノランドでMicrosoftの中の人が来てなにやらやってた。
4色ボールペン2本も貰ってどうもサーセンw
今日も6時頃までやってるから携帯で見てる奴は今からでも行ってみたら
41:ななしやねん
08/11/30 16:16:23 0rDDaFl.
>>31
DSiじゃ動かないだろうな。こういうイリーガルなものは減る時は速く減る感じがする
42:ななしやねん
08/11/30 17:03:04 RtRqDor.
ケバブふっとんでた
43:ななしやねん
08/11/30 22:11:01 qZHLawak
>>25
ネタじゃないならタイトル知りたい
44:ななしやねん
08/12/01 17:03:44 wWHaCm2c
ネタだろ
裏もんじゃなくても最近は工夫されてるからそんなに裏ものの需要はないんじゃない
45:ななしやねん
08/12/01 23:35:08 zwVPLNAk
>>40
新しいCPU Core i7でデモと言うかキャンペーンみたいなのをあっちこっちで見たね日本橋
46:ななしやねん
08/12/02 08:17:06 2eyetCyc
今日は会社が休みなのでうわさに聞くオタロードとやらを見学に行ってきます
焼き芋の屋台もあるそうですが、味はどうですか
石焼ですかガスですか
47:ななしやねん
08/12/02 09:34:00 wfz9Sbhk
鉄板
48:ななしやねん
08/12/02 09:43:51 4HsiP8xQ
>メイン会場である「KARAKUS(カラクシュ)」は、いわゆるDOS/V通りの中央にあり
「いわゆるDOS/V通り」ってどこよ?
オタロードしか知らんぞ。
49:ななしやねん
08/12/02 11:57:05 TV0ZaR3s
>>46
発泡スチロール
50:ななしやねん
08/12/02 12:57:28 12mdLIxk
CardBus対応のSCSIカードが欲しいんですが、
中古屋さんとかに有るん?
店の名前とか分かったら教えてつかぁーさい
51:ななしやねん
08/12/02 15:00:51 nbg9O5uE
>>48
PC全盛期の時はそう呼んでたらしいよ。未だにPC系のイベントだと
そういう記載もたまにあるなーこういうイベントは続けないと
次イベントやっても意味ないってのがあるな
それよりパラソル通りってあれありか?なんか凄いのか凄くないのか
よくわからないが
52:ななしやねん
08/12/02 17:45:14 LVbsPKC6
焼き芋うんめ~
かったよ
恵美須町の方だけどソフマップにいい中古パソコンあったな
ぎりぎりラインながらソフマップ生きながらえてるね
今後どうなるかわからんけど。
53:ななしやねん
08/12/02 22:19:53 o886lSPE
焼き芋今も1本100円かな?
前買ったとき多少芋が傷んでた気がするけど
でかくて満足だった
54:ななしやねん
08/12/02 22:29:02 VSAGcw.U
>>53
100円と大き目の200円の両方あり
55:ななしやねん
08/12/03 00:02:04 DUliWhtY
心斎橋の方で「一本100円」、「三本400円」という
不可解な表示があったのはそのせいか
56:ななしやねん
08/12/03 09:21:43 4qs365zw
昔はどこで買っても甘くてジューシーな品種だったのになあ
57:ななしやねん
08/12/03 09:36:27 2AZVDAQo
焼き芋で「ジューシー」って感覚はあんまり無いな…。
58:ななしやねん
08/12/03 14:05:14 xJuAwOOM
カバヤ
59:ななしやねん
08/12/03 16:01:35 p.7gxssI
日本橋で一番安くメモステ買えるところってどこだろうか、中古でも
60:ななしやねん
08/12/03 16:03:23 3Qft9vUg
じゃんぱら、ETS、イオシスなどまわればいい。
61:ななしやねん
08/12/03 18:34:10 AbRfdGxw
オタロードなのに服屋さんが一軒また店をだしていた
これから増えていくのかな
あの人通りをミスミスやりすごす手はないもんな
どんどんいろいろな店が増えてきそうだ
62:ななしやねん
08/12/03 19:17:11 A1000bRfdGxw
シシカバブあっさりと復活しておりました
堪能してきたでござる
63:ななしやねん
08/12/03 19:54:58 9ODHiuvM
あの焼き芋は値段の割りに結構でかいよな。
64:ななしやねん
08/12/03 20:03:58 .hScd5V2
ヲタロードの服屋の強引な客引きどうにかならんのかな
65:ななしやねん
08/12/03 20:40:30 S/2VG6Go
海賊ソフトの復活は無いよねぇ?
66:ななしやねん
08/12/03 20:47:47 aP/Api1Y
>>65
そんなものはいらん。
67:ななしやねん
08/12/03 21:10:56 E8zK9zA.
服屋で客のよびこみをやってるのは、めずらしいですよね、かわってますよね
68:ななしやねん
08/12/03 21:14:44 Rb4UpyEE
>>67
アメリカ村では悪質な服屋の客引きが多い。田舎から来た修学旅行生に強引に売りつけてる。
オタロードのオタもちょっと脅せば売れると思ってるんだろ。
69:ななしやねん
08/12/03 21:49:44 p.7gxssI
>>60
ありがと、見に行ってみる
70:ななしやねん
08/12/03 22:07:32 Rb4UpyEE
>>68
それあるな
あの角のとこに突然出没した服屋はそれだろうな
恵比寿町のイオシスでちょっと前まで4000円で売り出していたDVDプレヤーが2999円激安セールやってた
衝動買いしました
ウレタン枕もほしかったけど持ちきれないのでやめた
値段はわかりませんでした
いくらなんだろう
DVDプレイヤーはお買い得だと思います
71:ななしやねん
08/12/03 22:37:55 Rb4UpyEE
>>70
ジサクジエンかとオモタw
同じプロバだな。
72:ななしやねん
08/12/03 23:40:11 E1Yq5iIw
久しぶりにいったらブックオフのとこにタイトー系のゲーセンできてたな
タイトーのゲーム無いけどw
73:ななしやねん
08/12/03 23:48:21 yHYyW2yM
タイトーって仏壇屋さんじゃなかったか?その前はニノミヤだったか?
>>64
消費者センターとかじゃない?
74:ななしやねん
08/12/03 23:52:29 Gf4oi/q.
ヲタロードで服屋の客引きあるのか?
どっちかってとメイド喫茶かメイド風俗かわからん
客引きのほうがうざい。
PC部品を目当てに行ってるものとしては
興味ないんだよな。
75:ななしやねん
08/12/04 00:00:24 kDZytlk6
洋服屋が多いアメ村は歩いてる客も服を物色してるんだから
ひっかかる客とひっかける客引きもありえるだろうけど、
オ多ロードで服目当ての客なんかいないだろw
むしろ「そこのお兄ちゃんいいマザーボードあるよ!」みたいな
客引きが見てみたい。
76:ななしやねん
08/12/04 06:52:46 ntNNYde.
「へいへいそこのあんちゃん4Gのメモリーステック1000円以内で買えるよ~」
「よってらっしゃい見てらっしゃい」
みたいにね
77:ななしやねん
08/12/04 10:48:59 gOs//obc
「そこの兄ちゃん!男前!4Gのメモリーステック980円今日だけ(本当は毎日)やでー!
見てってや1000ぁー兄ちゃん!そこ兄ちゃんも。」
78:ななしやねん
08/12/04 10:51:02 gOs//obc
大阪は↑こんな感じやろ、男前が駄目なら「社長!」もあり。
79:ななしやねん
08/12/04 10:59:12 1Cer6gTE
メモリースティックとかやすくなっているのは円高だからってのもあるのかな
80:ななしやねん
08/12/04 11:02:37 RTPZEgJQ
強引な客引きってガンダムズの近くか
夜はあの道通らないようにしてる
81:ななしやねん
08/12/04 14:04:39 GEPa/ZQg
>>80
あの角の胡散臭い店は夜に牙をむくのだな
俺も気をつけようっと
82:ななしやねん
08/12/04 14:18:55 DfdekUwU
>>77
>>78
感じと実際は違うから。市場でしか見ないな、そんなの
83:ななしやねん
08/12/04 15:08:08 gOs//obc
>82
黒門風にしました。
服屋と言えば拡大解釈するとコスパもそうせつね。
84:ななしやねん
08/12/04 15:54:05 DfdekUwU
といっても市場でも必ずしも見れるわけでもないけどね
85:ななしやねん
08/12/04 17:03:25 g99pVGsY
昨日普通のおっちゃんが店頭で売っている客寄せパンダの激安パソコン展示品でいいといって買っていた
奥に同じ機種で値段も一緒の展示品が数台あるのに
店員はほくそえんでいた
言ってあげるべきだったかな
おっちゃんあまりの激安ぶりにめっちゃうれしそうだったからそのままにしておいてあげた
86:ななしやねん
08/12/04 17:15:42 g99pVGsY
>>76
恵美須町のソフマップの呼び込みは似たものがあるな
店員さんかわいそう
完全に小物ではイオシスやじゃんばらに負けてるしな
87:ななしやねん
08/12/04 18:04:35 JA7S/4f2
>68昔にあった、展示会の帰りで安い服が有ると言って売りつける、無所から出てきたまなしのヤツがいてた
時代もあった
88:ななしやねん
08/12/05 00:45:25 FVA86aMc
このまま行くとまんだらけがアメ村から日本橋に帰ってくるのか?
89:ななしやねん
08/12/05 01:54:54 LOFiNslI
>>85
サクラだったりしてなw
90:ななしやねん
08/12/05 19:37:14 kIBYE99c
>>85
XPがしんどいクラスやったら、オマイは鬼やで!
91:ななしやねん
08/12/05 20:02:30 sSCZoG7c
メモステは割高だったけどマイクロSDがどこでも投売りだった、変換アダプタと一緒に買ってホクホクです
92:ななしやねん
08/12/05 22:17:31 AnIEg1zc
バス&タグ以外で中古ノートパソコンを色々取り扱っている店って
ありますか?
93:ななしやねん
08/12/05 22:43:33 y.FcsoM6
PCnet・祖父、イオシスとかオタロードに何軒か。
94:ななしやねん
08/12/06 05:29:16 MLw3Lb32
じゃんばらもお忘れなく
95:なな1000しやねん
08/12/06 07:01:13 VtljL.x.
おし
昨日は雨でいらいらしたぜ
今日は絶対オタロード行ってやる
新しい服屋さんができたそうなので景気付けに何か買ってやるか
96:ななしやねん
08/12/06 09:10:58 rrOlffCc
激寒オタロードは結構辛いな。
97:ななしやねん
08/12/06 09:41:35 Csj0ftHg
はだか祭りみたいに、お試合をやればいい
98:ななしやねん
08/12/06 09:54:42 AeO78aU2
キモ
99:ななしやねん
08/12/06 12:20:24 vwyNEAtw
イ
100:ななしやねん
08/12/06 15:07:36 719UKc6c
つれこみ画廊むかつく!
101:ななしやねん
08/12/06 15:16:21 AeO78aU2
まだあるの?
「つれこみ」と言う言葉に淫靡なイメージを膨らますモレであった。
102:ななしやねん
08/12/06 15:19:28 8C2mXhuA
あの画廊キャッチは普通に無視して通るんじゃなくて
目を合わせながら無視して通れ
ティッシュバイトの時これされて非常にムカついた
103:ななしやねん
08/12/06 15:30:22 719UKc6c
>>101
ごめん。
もう潰れたけど、以前にキャッチの男に「聞こえてますかー?」
とか言われたのを思い出して腹立ってきた。
「お前ケンカ売ってんのか。」って言ったら謝りやがったけど。
104:ななしやねん
08/12/06 15:42:50 AeO78aU2
親父が2年位前の正月前に「何とかアート」ってとこで掛軸買ったよ。
月一で展示会とかのDM送ってくる、開運絵巻とか・・・
あやしい。
105:ななしやねん
08/12/06 17:13:20 FuEK6vrs
>>102
おし
それ実践しよう
目を合わせながらだな
106:ななしやねん
08/12/06 17:40:17 wuzAVlb.
ついでに50円玉をチャリーンって足下に投げてやってくれ
107:ななしやねん
08/12/06 19:42:29 pZGyvAWk
何が悲しくて日本橋で絵買わなきゃいけないんだ
108:ななしやねん
08/12/06 20:46:07 pOOXBzCk
他にも高級羽毛布団とか買わされてそう
109:ななしやねん
08/12/06 20:49:33 L3CYRtWE
>>95
買い物は景気付けで買うものなのか?
110:ななしやねん
08/12/06 21:19:31 TKiWR8h2
>>109
ご祝儀○○ってあるだろ
しらんの?
111:ななしやねん
08/12/06 21:19:45 7t1iouxQ
>>106
おもしろそうだな、今度やってみよう
112:ななしやねん
08/12/06 21:23:29 n5Z6Zov6
>109
祝儀をあげるほどでもないでしょ。
113:ななしやねん
08/12/06 22:47:01 DE6D7xGk
どこもかしこでも高性能中古パソコン売り出したな
あっちゃこっちゃで安売りしてるで
さすがに1000円商品はわろた
114:ななしやねん
08/12/06 100023:17:45 pZGyvAWk
今中古が余ってるらしいね、外国にも売れないらしい、と聞いた事そのまま言ってみる
115:ななしやねん
08/12/07 00:29:17 YkIMkH6E
たい焼きからアンコが漏れる店
いつからラーメンと豚汁やりだしたんだ?
116:ななしやねん
08/12/07 01:11:25 GZUf3qAk
なんでも売るのか。まあいいんじゃない
>>113
露天でPCはなー
117:ななしやねん
08/12/07 05:31:27 M3HPgqow
昨日は意外と人少なかったな
急に寒くなったからかな
それでも車通るのにクラクションならしまくり状態の混みようだけど。
今日もいくで~
またまたお宝DVDみつけたからな(AVちゃうで~)
ほな
118:ななしやねん
08/12/07 05:53:06 xArP2Rm6
>>117
キスおばちゃんのキスDVDですね、わかります
119:ななしやねん
08/12/07 06:20:24 IbXYB40c
ばばれたか
って
ぬぉ~~い
リボルテック北斗の拳のトキの評判がよさそうなので買おうと思うんですけど、
一番安いのは旧まんだらけ横のがちゃぽん(?)とかいう店ですかね
120:ななしやねん
08/12/07 10:23:45 KUoL3AKg
ツクモ復活中
121:ななしやねん
08/12/07 11:47:14 hSHO7Mes
>>119
文章でのノリツッコミは今後止めなさい
122:ななしやねん
08/12/07 13:40:38 tBGk.MEU
>>120
マジ?
九十九復活したの?
最初は無くなっても影響少ないと思ってたんだけど、営業止めてから
あの場所に店があると結構便利だったことに気づかされたよ。
そのまま復活して欲しいなあ・・
123:ななしやねん
08/12/07 16:00:46 T95IDPlg
>>122
復活してるよ。
124:ななしやねん
08/12/07 16:09:07 VKMXR.OE
>>113
1000円どこですか?
125:ななしやねん
08/12/07 16:28:47 GZUf3qAk
復活してるみたいだな
>>117
だって寒いもん。コミケ時期が最も混むよ
126:ななしやねん
08/12/07 17:45:36 2Y.23XrQ
>>124
ソフマップザウルス前の路地をはいったとこ
漫画屋さんの前
127:ななしやねん
08/12/07 18:01:10 VKMXR.OE
>>126
ありがとうございます。
128:ななしやねん
08/12/07 18:34:38 ItPkpmcI
> >>117
> だって寒いもん。コミケ時期が最も混むよ
今調べたら大阪で12月のこの時期に氷点下は過去50年間で一回もなし
今年はめっちゃ寒くなりそうだ
129:ななしやねん
08/12/07 19:10:09 qEw0iq3U
15:30頃、ETSの前で夫婦らしき男女が喧嘩を始めた1000んだけど、男が思いっ切り
殴って女が倒れこんだあと、地面に頭を強く打って意識がなくなったみたいで、
救急車で運ばれていった。軽い脳震盪とかで済めばいいけど・・・
何が怖かったって、男が慣れた調子で荷物を救急車に放り込んで同乗してる様子が
一番怖かった。
130:ななしやねん
08/12/07 19:42:54 zM.67JmI
日常茶飯事なんだろうな
そういうことをみせびらかせて喜んでんだ
おもいっきり野次馬の人垣つくってわらってやればいいよ
ところで道楽の3本買ったら2000円ってのは結構お得だね
いろいろまわったけどDVDは VHSテープと違ってさすがに値崩れしてない
800円とかなら安い方だ
道楽は荷物を預けるうんぬんでせこいというイメージがあるけど
よくよく考えると3本2000円はお得だわさ
今日の帰りがけふと立ち寄ってそう思った
131:ななしやねん
08/12/07 20:47:22 hC3Plw6Y
ビックカメラによるとイーモバイルのコーナー大盛況だった
テレビの力はすごい
132:ななしやねん
08/12/07 23:40:37 M0tGAZaI
>>125
今日は夜でも寒いのにすごい人多かったよ。
オタロード真ん中にある平面駐車場と隣のNTTの場所に、大規模なイベントホール兼体育館を造れないかな?
そうすればオタクの聖地にイベント会場が誕生するし、大相撲も開けば橋下も心置きなく府立体育会館を売却できる。
でもそうなれば相撲のときなんて相撲見物客とオタクで溢れて大混雑しそう。
133:ななしやねん
08/12/07 23:45:09 urTRYOpo
相撲は通常の建築物の基礎では土俵が組めないから府立体育館を売られると困るって話じゃなかったっけ?
それに敷地も手狭過ぎる気がするし、無理なんじゃね?
134:ななしやねん
08/12/08 00:41:28 xkqrydJ6
>>131
なにやってたん?
135:ななしやねん
08/12/08 00:55:27 EhtVt8bM
>>133
JT跡の駐車場と隣のNTTあわせると、府立体育会館くらいの広さは充分ある。
136:ななしやねん
08/12/08 01:18:44 gIUXLWZ.
>>132
まあ開発してもいいとは思うけどね。もともとは立体駐車場の予定だったらしいけど
137:ななしやねん
08/12/08 01:21:57 x0yEq07s
採算が取れると思いますか?
138:ななしやねん
08/12/08 01:37:00 UPjomLm2
200円の焼き芋、でか過ぎ。
それにしても何であんなに安いんだろう?
普通の石焼き芋屋で買えばあの大きさなら1000円ぐらいは取られずはずだ。
139:ななしやねん
08/12/08 01:39:17 UPjomLm2
オタロードでR4を売ってる車を発見。
でもなんだか割高・・・
あれって車のドアをノックして買うのかね?
なんか勇気がいるな。
返品、保証なんかもつきそうにないしな。
140:ななしやねん
08/12/08 01:49:31 A4fKZCgI
>>140
>>31の
かごから車に変えたんだろうか。寒いから車の中なのかな。
141:ななしやねん
08/12/08 08:43:17 bYq7RO8s
100円の焼き芋は心斎橋すじにしかいなかったが、日本橋にも進出したのかな
142:144
08/12/08 09:17:31 7lYLTO8786rs
すみません
謝って残っていたページで送信されていないと思い
再度エンターをおしてしまいました
失礼致しました
>>143
オタロードにだしてるよ
取り締まり厳しいから姿けすかもしれないので早めに行っといた方がいいよ
行くのなら
味はいいらしいね
143:ななしやねん
08/12/08 11:19:38 SKk6FsTM
>>144
知らん
144:ななしやねん
08/12/08 13:12:02 WWfQ7cDQ
買取マックスのキスおばちゃんの旗なくなってたな、邪魔だったからなくなっていいけど
店前の看板見たいなのは顕在
145:ななしやねん
08/12/08 14:08:58 vum5gqPI
前から疑問だったんだけど
買い取りマックスのBGMはなんであんなに音量上げてるんだろう?
なんか意味あるんかな?
俺なんかは商品探してる途中で頭痛くなってきて
何も買わないで店を出ちゃうことが時々あるんだが。
146:ななしやねん
08/12/08 15:05:59 k3PPRKhs
昨日買取マックスでお宝モンみつけたからしばらくの間買い取りマックス叩くのやめとこ
でもあのおばはんの写真とかいらんで
マジで
何をかんがえてるんやと
147:ななしやねん
08/12/08 15:14:35 tB2K2rh6
マックスのオバハンどこかで見たことあると思ったら
SEX MACHINEGUNS 新譜のキャメロンやん!
URLリンク(www.amazon.co.jp)
148:ななしやねん
08/12/08 18:05:03 E3Njgj/s
>>136
広さはあっても、土地の形が細長いから無理ですよ
それに大きな道路にも面してないから、搬入やら搬出もしにくいだろうし。
>>132
イベントホールと簡単に言うが、平日も含めてどれだけの稼働率が
取れると思ってるの?
149:ななしやねん
08/12/08 22:38:57 bYq7RO8s
最近、宇宙人のおっちゃん見ないんだけど?
150:ななしやねん
08/12/08 23:17:32 AnyVOPxw
寒さに負けて・・・ううっ
151:ななしやねん
08/12/08 23:57:31 b5KUD5p.
宇宙人の書いた本を売ってるおっちゃんってビニ傘に「その日暮らし」
と書いて日本橋を歩きまわっていたひとと同一人物かな?
152:ななしやねん
08/12/09 00:14:04 L1VugCnY
もーまともに5年くらい日本橋にはいってない。
10年一昔と昔は言ったけど、5年なら2昔くらい前か?
もー店やら何やらどーなったかわからんわい。
日本橋ショップヘッドラインだけが情報源だね。
153:ななしやねん
08/12/09 01:06:23 cq2gYggs
>>154
ブログの更新は8月くらいで止まってる。
154:ななしやねん
08/12/09 01:18:52 mXdjRC/M
>>156
それは「陽気ぐらし」(某・天○教のキャッチフレーズ)じゃまいか?
155:ななしやねん
08/12/09 08:10:04 V6OUUpD.
寒い中あのリヤカーは答えるだろ
あんなのものマスコミはとりあげるなよ
156:ななしやねん
08/12/09 14:41:16 CD4pPHK6
なんやえらい曇ってきたな
今日はいかれへんわ
焼き芋喰いたかったのにな
残念
157:ななしやねん
08/12/09 18:31:25 WbrmO3nk
日曜道楽で風邪ひいた暖房がぜんぜんきいてなかった
でも今日生姜とにんにくの鍋食べたので体調復活した
明日再度道楽行ってやる
158:ななしやねん
08/12/09 19:58:39 HI911U6o
>>162
口臭気をつけろよ・・・
159:ななしやねん
08/12/09 20:15:26 Q/XRLFb.
にんにくは鍋にすると臭わないんだよエキスのみがでるだけ
160:ななしやねん
08/12/09 20:16:46 4KG7SdTw
なんで風邪ひいたときはにんにくがいいんだっけ?
いっぱい良い栄養でもはいってんの?
161:ななしやねん
08/12/09 20:46:18 L1VugCnY
ゴー!ゴー!マッスル!だからだよ。
162:ななしやねん
08/12/09 21:05:14 P4nW9UPU
>>129
俺も女性が倒れているの見た。そんな訳だったのか。
二時半頃にはカウンタックとフェラーリーが爆音を立ててたし、
なんだか年末だなぁと感じた。
163:ななしやねん
08/12/09 21:58:46 hkl2KrUc
最近中国人が多くなった気がするんだが気のせいか?
普通に街中歩いてるし中国人の店員とかもちょくちょく見る
164:ななしやねん
08/12/09 22:13:01 4KG7SdTw
セブンとなかうの交差点を北に上がってすぐ左手に
上海なんとかっていうモールがある。
中華の食材とかも扱ってておすすめ。
禿℡もあるけど中国人相手に売ってるので店員もChineese。
165:ななしやねん
08/12/09 23:29:46 PMaC03Z.
上海新天地だっけ?
ツアーバスがよく止まってるな
166:ななしやねん
08/12/09 23:45:51 Kw0RV.kI
別に買いたくも無いな、食材じゃ
電化製品なら覗いてみるんんだが無理だな
167:ななしやねん
08/12/09 23:50:17 4KG7SdTw
>>170
あー、そこそこ。中国の人いっぱい居てワロタ。
3Fとかだったかな?食材屋さんがあって、
料理する人だったら中華の調味料大方あるからオヌヌメ。
168:ななしやねん
08/12/10 00:25:56 c7gubylE
>>168
知事が中国に訪中して観光をアピールしてるからね。
169:ななしやねん
08/12/10 00:31:04 rn57xMSw
飲食店のバイトも中国人が増えたね。
いつもマクドは南側の店を利用しているけど久しぶりに歩道橋の下のほうへ
行ったら社員以外は中国人が接客してて驚いた。
170:ななしやねん
08/12/10 00:35:22 3DtAl9/Q
まじめに働くんやったら何処の国でもええよ
糞みたいな犯罪犯すアホは一律指紋押捺して国外退去でおk
171:ななしやねん
08/12/10 00:37:05 4oEwcLlE
あすこに強引にパチ屋作ってたのみた時はワロタ
172:ななしやねん
08/12/10 00:48:38 rKUgXlkA
観光できて中華店じゃ値打ちないな
173:ななしやねん
08/12/10 05:04:16 yF8ebJXY
今超円高だからそのうち退散するよ中国人
174:ななしやねん
08/12/10 07:53:18 WDs9QSrg
>>178
円高だから日本に稼ぎに来るってのもいるんじゃないの。
175:ななしやねん
08/12/10 08:18:08 z16z8x36
どうして中国から日本に来て中国の店に行くんだ?
176:ななしやねん
08/12/10 08:38:39 WDs9QSrg
>>180
旅慣れていないから。
食べ慣れていないものは受け付けないってのもあるから
日本に来ても食事は基本的に中華料理店ってのもある。
日本も昔はツアーの海外旅行で
日本料理が食べたいなんて言い出す人は
あとを絶たずだったしな。
177:ななしやねん
08/12/10 12:13:58 2Hvzj63E
中国人は人が来ても道を空けないのが多いな
数人で群れて歩いてるし邪魔になる
178:ななしやねん
08/12/10 13:56:52 DsGROQTg
こんなこと言ったら品行法制な中国人には悪いけど
うちの近所空港の近くなんですよ、で観光バスとかで
あちこちツアーで来てるみたいだけどマナー悪いですね。
確かに、どかない。でかい声でしゃべる。時間守らない。
あと知人が中国で住むことになったのですが、事前調査で
何日か言ってきたのですが、ウソつくことを何とも思ってない
そんないい加減な民族らしいです。民族的にむかしから
そういう風俗らしい「だまされる方が悪い、頭も悪い」のだそうな。
179:ななしやねん
08/12/10 14:39:57 gN3/ZTao
今日は気分が悪いのでオタロードで気分転換はかってこようっと
シシカバブ、石焼、フランクフルト、たこ焼き
喰いまくってくる
ほな
>>183上海料理店前にたむろしてる中国人見てもわかるな~
180:ななしやねん
08/12/10 18:05:08 bF8IRJXM
吉野家やコンビニでバイトしてる中国人ってロボットと同じなんだよな
マニュアル対応しかできないというか、自分の金にならない余計な動きはしない
店でトラブルが起こっても知らん顔っていうのが多い
181:ななしやねん
08/12/10 19:05:21 I3tX8F32
道楽でボーンスプレマシーを買ってきた
やっぱりきっちりとした声優バージョンはいいな
テレビで中村繁之という売れない俳優の吹き替えで萎えていたのでやっとその心の穴が埋まった
感じだ
さてさて楽しむとするか
オタロードは特にかわったことはなかった。人は夜なのに多かった。。。
182:ななしやねん
08/12/10 21:13:55 rKUgXlkA
>>183
旅行に行くのは田舎者みたいなもんだから仕方ないかもね
183:ななしやねん
08/12/10 22:24:47 fRFUvCcE
>>183
観光で来てる中国人は成金勝ち組だからね
どうしても振る舞いが尊大になるんだろう
184:ななしやねん
08/12/10 22:51:26 LVt1aT/.
中国人は正直どうでもいい
もっとアレなのがいるから・・・
185:ななしやねん
08/12/11 00:00:51 2//bMO96
かつての日本人も海外で散々尊大で非常識な行動で顰蹙を買ってたんだからもっとぬる~い目で見てやれ!w
186:ななしやねん
08/12/11 01:31:57 oZuwzmzo
>>191
お互い様なら、非難し、非難されて当然なんじゃないの?お互い様ってそういうもんじゃ
187:ななしやねん
08/12/11 03:54:31 IH6996oU
国へ帰れ!!
188:ななしやねん
08/12/11 07:05:20 S0jRAYbs
パソコンがかつての周辺機器価格で手に入るのがうれしいね
仕事用マシンなら十分要件をみたしているものがあっちゃこっちゃで売っている
ノートパソコンに10万20万出す時代はおわったようだ
そんなこんなで今日もパソコンめぐりの旅にでるかオタロードに
189:ななしやねん
08/12/11 07:21:56 dgTslKyg
でんでんタウンも海外の観光客の買い物がないと成り立たないのが現実なんだよね。
190:ななしやねん
08/12/11 07:38:34 uW/fl/5I
安くPC修理してくれるおすすめの店ってどこですか?
191:ななしやねん
08/12/11 08:05:35 lN4s2dK2
>>196
何が壊れたんや?
よく壊れるんがハードディスクや。
自分で交換してOSインストールするくらいは小学生でも出来るレベルやで。
でも何が壊れてるのかは分からんわなw
HDD壊れてないかも知れないけど、一回換えてみるんや。
192:ななしやねん
08/12/11 14:16:17 NBTJPgiw
>>196
電気製品っていったん故障したらすぐまた故障するからな~
あたらしいの買っちゃえば
安くなってるよ新製品も
193:ななしやねん
08/12/11 17:30:14 AbcbEfoE
ちょっと前PCの中古っていくら位するんですか?
194:ななしやねん
08/12/11 19:05:39 1X/fvT0s
>>199
ノート3~4万、ディスクトップ・ディスプレイなし2~3万
もちろん3万以下のノートもある
ポイントはDVDがマルチなのかコンポなのかCD-ROMのみなのかで値段がちがってくるようだ
CD-ROMでいいのなら1~2万でも高性能パソコン(ノート・仕事用での話)があるよ
195:ななしやねん
08/12/11 20:42:05 oZuwzmzo
>>195
総合的でデカい家電量販店があればもうちょっと違うんじゃないの
といってもビックとヤマダが回りにあるけど
196:ななしやねん
08/12/11 22:27:09 jQWUgRbc
>>200
「ディスクトップ」はないだろ
197:ななしやねん
08/12/12 01:28:03 zCdwuKk.
>>200
OS、リカバリー、アプリケーションなどのディスク類が
付いてるか付いていないでも値段が変わってくるよね。
198:ななしやねん
08/12/12 05:00:08 gKZJ.mmQ
>>201
「総合的でデカい家電量販店」って、
梅田とか難波くらい乗降客数の多いターミナル駅のすぐ近くじゃないと成り立たない商売だと思う。
秋葉原は、山手線、京浜東北線、総武線、つくばエキスプレスのターミナルだから
ヤマダみたいな大きなのが出来たけど
恵美須町なんて、地下鉄堺筋線だけだから、商売として難しいと思う。
昔の家電はともかく、パソコンとかアニメなんて、おたくといわれる隙間産業的な分野
そういうものを探して、最先端の街として生き残っていくのがよさそう。
(ロボットって言うのはそういう意味では面白い。)
199:ななしやねん
08/12/12 05:45:03 WylO04Cc
そういう意味ではヤマダは競合店の多いなんばより
奈良和歌山のターミナルになる天王寺に店構えた方が良かったのかもな。
あそこ力持った電気屋コジマくらいだし。
200:ななしやねん
08/12/12 06:30:41 c5itig2Y
小島はうまく中心地をさけて僻地に出展してるよね
巽なんかにだしやがって
中途半端でいけね~
っつうの
201:ななしやねん
08/12/12 07:08:53 bkMgJKKE
巽のコジマも東大阪のコジマも、いつでもガラガラ。よく潰れないな。
202:ななしやねん
08/12/12 07:52:48 YMAc7kzs
土日にがっぽり地方の人間に割高商品売りつけて生き延びてるのかな
チラシとかテレビCM攻勢で
客寄せパンダ商品のCM顕著だもんなぁ~
おっちゃんおばちゃんは騙されるんじゃね
ジョウシンも似たような手口だからな
203:ななしやねん
08/12/12 18:08:09 5ozPUURg
ノートパソコンなんで
キーボードってかったことないんだけどいくらぐらいが相場かな
今日オタロードで2000円ぐらいのいいのみつけたんだけど。
204:ななしやねん
08/12/12 18:23:04 sRACUTs6
>>204
ただ家電買うのに不便ってのも問題じゃないの
ジョーシンだけじゃなくあの規模でいいからもうひとつぐらいあって欲しい
選択肢としてだけど
もしくは家電だけある程度の集まってくれるとか…まあかなり無理だな
205:ななしやねん
08/12/13 07:04:11 t7VJViwM
明日は雨だって
今日徘徊しまくるか
キーボードとかマウスは正月に安売りすんじゃね~
206:ななしやねん
08/12/13 08:12:39 aZvc9AWA
DSのソフトってどれくらいでひきとってもらえるものかな
207:ななしやねん
08/12/13 09:42:25 HCRtCR8Q
昨日夜に車で日本橋筋通ったら、阪神高速のそばのジョーシン~元ソフマップ
の辺りにかけて、浮浪者や普通の人達が並んでた、アレは何?
寒いのに何かを待ってるの?並んでいる様で並んでいない様な雰囲気もあったし、
知っている人教えてください。
208:ななしやねん
08/12/13 10:00:08 w/gbfbmM
>>213
セールがあんでしょ
並んでみたら?
209:ななしやねん
08/12/13 10:29:13 ExOOIzNo
炊き出しだな
210:ななしやねん
08/12/13 10:37:01 p6epagqo
特に欲しいものないけど日本橋を歩きたいときはどこを回ればいいのか
211:ななしやねん
08/12/13 14:28:07 qRmYc3NM
アニメ(非エロ)DVDを高く買い取ってくれる店
あったら教えてください。
212:ななしやねん
08/12/13 20:30:07 HJW5jzu.
鬱だ~
PS/2端子ないのにPS/2用キーボード買ってきてしまった
せっかく激安ブルースリーDVD買って喜んでいたのに
チャラだよチャラ
213:ななしやねん
08/12/13 21:49:52 8KyrUDnc
ヒント:USB変換ケーブル
214:ななしやねん
08/12/13 22:10:58 Y9x8yby.
>>212
URLリンク(www.sofmap.com)
ここで大体の相場調べればおk
215:ななしやねん
08/12/13 22:30:47 bYyow0cg
>>213
炊き出し。はっきり言って邪魔。商店街に並ばせるなよ、主催者は。これ以上ホームレスを増やすつもりなのか?
216:212
08/12/13 22:39:25 4GGu1fiM
>>220
あんがと
217:ななしやねん
08/12/14 01:34:45 6DrXNPfA
炊き出しなんかやってんのか
おにぎり配り歩いている集団は知ってるが
同じ所かね
218:ななしやねん
08/12/14 06:31:26 4wzhgfbQ
じゃんばらで昨日4Gメモリーステック700円代で売っていた
めっちゃ安い
円高によるものなのか技術の向上によるものなのか
はたまた経営難によるものなのか企業努力によるものなのか
気にしすぎて買うのを保留した
219:ななしやねん
08/12/14 07:20:43 uTPivDNU
いきなり下がりすぎだろ・・・まだあるなら買いにいこうかな
220:ななしやねん
08/12/14 08:35:41 QwSkbu1.
それにしてもシシカバブの隣の何でも屋パソコンショップ最強だな
おなかブルブルダイエットマシンも売っていた。しかも激安で。。。
ジャパネット高田で買おうと思っていたからいい感じだ
221:ななしやねん
08/12/14 10:08:07 AccjzRYE
>>219
ありがとうございます
今日も行ってきます
しっかしブルースリーかっけ~
アチョ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
222:ななしやねん
08/12/14 13:44:29 cfQz7yk6
そういえば一年ぐらい前だったかな
ジョウシンでスピーカーとマウスとキーボードがセットで1980円で売ってたけどあれよかったな
メーカーどこかわからんかったけど
223:ななしやねん
08/12/14 16:52:23 uTPivDNU
マウスとキーボード各500円程度でそこらに置いてたよ、メモステはもう無かったorz
224:ななしやねん
08/12/14 18:23:58 RqkjE0FQ
ブルブルダイエットマシーン買ってきたよ
なかなかいけるぜ
しかしベストドゥって名前のお店らしいけどおもしろいね~
次回はワイヤレスヘッドホンってのを見当しています
225:ななしやねん
08/12/14 18:34:31 VbVYDRq2
>>230
残念。
それはダイエットには効果ないよ。ほとんどマッサージ機器だから。
理解して買ったならいいけど。
226:230
08/12/14 18:37:30 ZW63A9.c
>>231
いいのだいいのだ
これでいいのだぁ~♪
227:ななしやねん
08/12/14 18:37:38 NmJNOqxY
あるよ
わずかだけど
228:ななしやねん
08/12/14 18:37:40 uTPivDNU
その機械一時期近所のクリーニング屋でも売ってたわ
229:ななしやねん
08/12/14 19:08:03 ImpaUnbU
東京の秋葉原と同様、この街にもトルコのドネルケバブが似合う。
230:ななしやねん
08/12/14 20:19:02 FtoRRR6M
>>231
腹に使えば便秘知らずw
231:ななしやねん
08/12/14 21:45:52 iK4mlEbg
下半身に使えばもっとええ。
232:ななしやねん
08/12/14 22:52:37 eCeASw.E
警備員、PCワンズとどっちが目障りか?
233:ななしやねん
08/12/14 22:56:19 WHHL.Pso
ワンズは店員がウザイ
234:ななしやねん
08/12/14 23:31:09 OxZZwqnY
AVは客がウザイ
235:オハツです。
08/12/15 02:58:50 8DqmNjFk
日本橋 の電気屋筋の近くに
結構 マニアックな お酒が、定価で並ぶ 酒屋さんがあると
聞いたのですが ご存知の方 いらっしゃいましたら おしえてください。。。
なんでも、梅酒なども、幅広く 置いているらしぃです。
236:ななしやねん
08/12/15 15:33:29 7CME3d96
>>243
きくや酒販てのならあるけど。言ってるのかどうかはわからない
237:ななしやねん
08/12/15 21:29:22 dUUAiwu.
きくや酒販だな
マニアックというか、居酒屋の主人なんかがわざわざ県外からも買いに来たりする
安くはないけど揃えはさすがにいい
あと、この近辺だとパークスの中にある店もなかなか
238:ななしやねん
08/12/15 21:33:52 hB4hapdQ
ほほう、そんな店があったのか
239:ななしやねん
08/12/15 22:01:40 7CME3d96
>>252
ワインなら黒門近辺だね
240:ななしやねん
08/12/16 08:03:18 WJ13TSvs
誤認逮捕って相当金になるらしいね。馬鹿馬鹿しい話だけど。
241:ななしやねん
08/12/16 08:07:13 5K5hFsfU
ほんまや~
さてさて今日も天気がいいし、オタロード見学にでも行くか
500円マウスでも探しにいこう。できたら300円ぐらいがいいんだけどな。。。
242:ななしやねん
08/12/16 18:53:00 FZHnolJA
今日は快晴だったけど体の調子が悪くて行けなかった
300円のUSBマウスを探してるんだけど売ってる店あるかな
シシカバブの隣の店でも700円ぐらいだったからな
243:ななしやねん
08/12/17 08:44:36 qnnJHAUQ
削除ってされるんだ。知らなかった
日本橋の話題に戻ってよかったけどね
244:ななしやねん
08/12/17 12:31:52 N8ozdCzU
AAは削除対象だからな
245:ななしやねん
08/12/17 22:14:00 zo/3JopE
>>266
じゃんばらにあるらしいよ
246:ななしやねん
08/12/19 02:26:31 hNKK6rd6
USBマウスはジャンクでいいんじゃ
247:ななしやねん
08/12/19 09:42:28 doH57Huk
ジャンクのくせに…
248:ななしやねん
08/12/19 21:46:15 Bh2DyONc
ヽ(`Д´)ノ
249:ななしやねん
08/12/19 23:24:34 FAtceGnc
魔技ダブルフェイス
250:ななしやねん
08/12/19 23:29:36 lgNt43mU
週末だけどまた天気が微妙でやんなるね
251:ななしやねん
08/12/20 03:16:45 pnBds4Ss
>>279
水銀灯
252:ななしやねん
08/12/20 12:20:51 OSrRFiL.
キーボードとマウスを買いに行こう
キーボード新しいの買ったばかりだけどより安い指になじむのをみつけてしまった
5~600円の世界の話で2ちゃんの方でも毎日使うものなら金をおしまない方がいいとアドバイスをもらったので
再度見本用をためしてみて購入を考えています
253:ななしやねん
08/12/20 12:23:45 Nrpz.i22
コードレスマウスとキーボードで使い物になる奴ある?
254:ななしやねん
08/12/20 15:57:58 2rl/cHU6
オレ、これつかってる安いし。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
255:ななしやねん
08/12/20 16:23:51 vFblPIkU
J&Pテクノランドでセールやってるみたいだけど
早朝から並ばないと整理券取れないかな??
256:ななしやねん
08/12/20 17:16:33 y7a6zcc.
S○fm@pザウルス(ソフトの方)の買い取り担当糞だな
態度悪いわディスクをレコードと同じ拭き方しやがるわ
買いたたきやがるわ・・・
いや、買いたたきについては店舗毎に価値が違うだろうから
仕方のない事かも知れないけど、個人的に一番許せなかったのは
ディスクの扱い方だ
あんな扱いされるならもう二度といかねー
因みに他店では8千円も高く買い取ってくれた
257:ななしやねん
08/12/20 18:10:46 7akPa0wU
DVD BLUEでアダルトDVD買いました。
258:ななしやねん
08/12/20 18:35:15 Dof4XD.Y
>ディスクをレコードと同じ拭き方しやがるわ
盤面きれいだと拭かないんだけどね
>買いたたきやがるわ・・・
査定評価は店員によってもちがうな
箱に1㎜でも傷があると減額する店員もいる
259:ななしやねん
08/12/20 18:45:52 YKIkIm4c
日本橋は祖父買取のなかでも一番ひどい地域だね。
アキバ、新宿、神戸、天王寺あたりは使ったことがあるけど
ここが一番細かいところまで見るし、ケチのつけ方も上から目線。
残念なことだけどそういう店員が多いってことなんだろうな。
260:ななしやねん
08/12/20 18:55:31 y7a6zcc.
>>290
俺はディスクの汚れどころか、機械やら本やら全ての取り扱いは
慎重にするように心がけてるし、箱や付属品も汚さないようにしてる。
本も折り目がつかないようにめくるし、機械だってこまめに掃除してる。
もうなにしろあれは糞だ
今回のパッケージだってきちんと専用の本棚(?)に収納して殆ど
動かしてないんだぜ
なのにパッケージが傷んでるとかぬかしやがる
261:ななしやねん
08/12/20 19:40:39 Dof4XD.Y
パッケージの傷みは俺も相当減額されたなあ・・・
内箱傷が一番多い
ハードでは「起動不能」を持って帰ってチェックしたら動く
後日また持って行ったら普通に買い取られた、とかあった
・・・俺、何でこんなとこに売りに行ってるんだろう
262:ななしやねん
08/12/20 21:03:14 vQIREXVM
>>288
その他店っていうのを知りたいな
263:ななしやねん
08/12/20 21:18:47 y7a6zcc.
>>294
普段あまり入らない店なんで
名前は解らないんだが、ゲオの近くだったかな
因みに今回の金額の順は
その店>ゲオ>>>>>>>>>(越えられない壁)>糞fm@p
でした
264:ななしやねん
08/12/20 21:22:36 67hFtnpo
アルキ電子、今月で閉店なんやね。
いろいろお世話になりました。
265:ななしやねん
08/12/20 21:48:30 pnBds4Ss
恵美須町駅の西あたりのジャンク屋さんか
266:ななしやねん
08/12/20 22:09:49 7AbnbjZ6
次スレまだー?
267:ななしやねん
08/12/20 22:24:18 P5/lQLDY
めっちゃショック!店閉めるんですか・・・。
ここの所、寂しい話題ばっかりや。
268:ななしやねん
08/12/21 01:11:40 wVbcP2Zc
モバイル専科の存在を最近ネットで知ったが、
11月25日に閉店したとな。
一度行ってみたかった・・・。