09/04/20 10:41:24 ef9oF/GU
サービスがいいなら個人の電化店行く方が購入後のサービスいいぞ
その分価格は少し高いけど後々修理とかになれば色々融通はしてくれるがね
121:ななしやねん
09/04/20 23:19:40 mdtVbExA
サービスで山田行っちゃうよね
122:ななしやねん
09/04/21 02:27:19 yu5fyQkM
ヤマダ行ってきたけど確かに広いな
でも客居なくてガラガラだった
123:ななしやねん
09/04/28 15:34:04 drP4.e6c
ヤマダよりビッグカメラ方がええな
124:ななしやねん
09/05/01 00:02:34 H06ZSKMc
やっぱりヤマダだべ
125:ななしやねん
09/05/05 17:36:41 6EcjBXAs
ヤマダは、消耗品だけ。
長く使うものなら、面倒くさくても他の店使え。
126:ななしやねん
09/05/05 17:38:49 Oq4O4X/E
> ヤマダは、消耗品だけ。
> 長く使うものなら、面倒くさくても他の店使え。
意味がわからん
俺は店にこだわるほうじゃないが別にヤマダだけ他の店より悪かったことなんてないぞ
127:ななしやねん
09/05/05 17:47:26 wgWRe9Us
創価の収入源になるだろハゲ
128:ななしやねん
09/05/05 19:53:59 QZDfhSh2
電気製品を買うだけなので、、、まず安さ。そしてサービス。
トータルで自分にとって最も得な店で購入するだけ。
宗教に振り回されている時点で、信者と同類である。
129:ななしやねん
09/05/05 20:37:21 Oq4O4X/E
> 創価の収入源になるだろハゲ
病気ですか?
130:ななしやねん
09/05/05 21:13:57 6EcjBXAs
>>151
運がいい方でいいな、俺は一週間そこらで壊れたりするのよく掴まされたから、信用してない。不良ロットを安く仕入れてるとしか思えない。
131:ななしやねん
09/05/05 21:39:28 wgWRe9Us
>>154
ggre
132:ななしやねん
09/05/05 22:11:00 WogzStDo
>>155
そんなもの仕入れなんてどこも一緒だ
メーカによる品質云々言ってるならわかるが
お前の言ってるのはほとんどこじつけだ
133:ななしやねん
09/05/06 15:13:09 lzSbaVGs
ヤマダってマハーポーシャみたいなものか。
134:ななしやねん
09/05/06 19:34:21 sqR0SqqI
白物家電に5年保証は必須
135:ななしやねん
09/05/06 21:45:28 KQ8R3yWw
2ch脳なレスをこんなところでも見るとウンザリするな
これから先ネット情報に流される変な子供が大人になっていくわけか
136:ななしやねん
09/05/07 00:49:40 XptZ873M
液晶テレビ2年前に買ったが山田がダントツで安かった。しかも5年保証つき。
おかげさまで全然故障もしない。
137:ななしやねん
09/05/08 22:05:41 p4NjmFWE
ヤマダ関係者が占領したスレはここでつか?
138:ななしやねん
09/05/08 22:26:17 JLMySaA.
創価関連だから信者には勝てません
139:ななしやねん
09/05/09 02:48:34 lijb3Bzk
信者とか・・・どっちが病的な発想なのやら・・・
140:ななしやねん
09/05/09 19:24:39 G8zDF.1k
ジョー新は他社クレカでもポイント付与を復活するべし
話はそれからだ