08/11/14 12:52:49 E7CJbs/E
おつ!
3:ななしやねん
08/11/15 01:03:06 wmWCO16I
さあさぁ、新しい流れを作りましょ~や
楽しくいこう光明池♪
4:ななしやねん
08/11/15 20:46:05 Ui33b4CI
茨木市在住だけど、週一回光明池に行くよ。
光明池いいところだな。
コムボックスが楽しい。
駅前のたこ焼き屋がうまい。
ただ住人にとっては泉北高速の運賃がきつそうだな…。
5:ななしやねん
08/11/16 11:04:15 k5cT9quw
よその人に「いいところ」って言ってもらえると嬉しいな。^^
6:ななしやねん
08/11/16 13:54:06 yzAO9lmI
最近は紅葉も色づいてきて、ほんま綺麗やねぇ。
光明池周辺は緑が多くて、よそから帰ってくるとホッとします。
7:ななしやねん
08/11/18 12:40:11 rtO35t1w
カルフール光明池店は
DSソフトとかのゲーム売場はありますか?
8:ななしやねん
08/11/18 15:00:43 QXZ6izwU
>>7
ここでレス待つより、電話で聞いたほうが早くねぇ?
9:ななしやねん
08/11/18 20:57:30 WaOPBHsw
ヒント:対人恐怖症のニート
10:ブラックバス太郎 ◆GPDV33Riho
08/11/19 02:37:24 GiBZEuPM
>>9
長淵じゃないけど、
夢中で転がり何かつかみなさいな。
11:ななしやねん
08/11/19 12:58:11 GiBZEuPM
>>10
カッコいいですねバス太郎さん!
12:ななしやね1000ん
08/11/19 14:05:19 UN6hskxw
長淵って誰?
13:ななしやねん
08/11/19 14:27:09 hgzmUxn.
それ以外にも突っ込みどころあるけどな
14:ななしやねん
08/11/19 14:38:48 uInb0ZQM
なんか今めっちゃ消防車走ってる!
光明台の方に向かってる!
15:ななしやねん
08/11/21 08:27:22 FcT/4n5Q
>>7
向かいのコムボックスにゲーム売り場あるのに、なぜわざわざカルフール?
16:ななしやねん
08/11/30 17:23:59 tlf8V8.U
ジャンプの発売まだぁ?
17:ななしやねん
08/11/30 23:46:58 GIH9lCr2
大阪府堺市スレで堺市内の区別の親スレッド立ち上げに付いて話しています。
興味のある方は大阪府堺市スレをごらん頂きますよう御願いします。
各区別の親スレッド(総合スレ)立ち上げによりスレの無い地域の話題に付いても
活性化と救済が可能になると考えます。総合スレッドはローカルルールで需要に関係なく
継続が優遇されています。
大阪府堺市PART66
スレリンク(osaka板)
関連URL
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
18:ななしやねん
08/12/03 16:05:36 LkmfDE4w
<堺市>南区総合スレッドpart1
スレリンク(osaka板)
こんなん出来たぞ
19:ななしやねん
08/12/03 21:52:26 l.imXwM2
立ったはいいけど利用者いるのかな
栂、光明池、泉が丘ってスレがあるのにねぇ
20:ななしやねん
08/12/04 09:27:17 cgwvvWmU
モスの後にラーメン屋出切るね
21:ブラックバス太郎 ◆GPDV33Riho
08/12/04 23:27:03 F6En.O2c
>>23
お!何ていう店やろ?
22:ブラックバス太郎 ◆GPDV33Riho
08/12/09 18:15:18 GS7n8nys
5日ぶりのレスだ。
その間、私の誕生日があり、また1つ歳とってしまった…
そういうわけで繰り返そう。
>>23
お!何ていう店やろ?
23:ブラックバス太郎 ◆GPDV33Riho
08/12/10 00:19:10 GoU9ngG6
モスの後に出来るラーメン屋がどんな店か知りたいので、
隠密として、こんな虚無僧を手配した。
URLリンク(tbn0.google.com)
これなら敵にも怪しまれないだろ?
近いうち、彼らが情報を持ってくるはずだ。
24:ななしやねん
08/12/10 03:27:10 KWMejYaw
20年前までは光明池で暮らしていた。
その後はずっと関東住まいだけど。
久しぶりに訪れた思い出の光明池は、駅周辺の風景が激変していた…。
25:ななしやねん
08/12/10 08:08:09 baGdbXCQ
30年前と比べたら…って考えて違いに絶句した
26:ななしやねん
08/12/10 11:02:39 2/pIeO8A
元から開発中の街だし、そりゃ20年も過ぎれば
光明池じゃなくても大抵の街でも変わってるだろ
その10年前にさかのぼれば年単位で激変してた時期だしな
27:ななしやねん
08/12/13 09:40:27 qqHyT6C6
ブラックバス太郎ってまだ生きてたのね? by ハム太郎
28:ななしやねん
08/12/17 20:57:16 1ahVB2BQ
あの頃の赤センはとても賑わっていた…
29:ななしやねん
08/12/20 02:50:38 Q.I.df8g
私が暮らしていた頃の光明池駅周辺、
ダイエーとサンピアしかなかった。
みどり色の南海バスが発着していた当時の
バスターミナルの周囲も、広々としていた。
30:ななしやねん
08/12/20 16:18:07 nxwDRz/E
ダイエーってバイト募集してませんか?
31:ななしやねん
08/12/20 16:52:33 J8oZurXI
ダイエーでバイトしようって考えの人が電話もせず、募集を見にもいかないわけ?
32:ななしやねん
08/12/21 16:38:00 guF04IvQ
ダイエーとカルフールはどちらが客入ってますか?
33:ななしやねん
08/12/21 19:45:01 uP5uvg0.
>>35
どちらも客商売なんだから、客は入ってると思うけど・・・
34:ななしやねん
08/12/21 21:44:43 7iOt.Y3I
どちらがって書いてるのに。読解力無いんだね。
>>35
自分はダイエーのが入ってるように見えたけどどうかなぁ
一昔前はカルフールのほうが賑わってたけど
35:ななしやねん
08/12/25 03:09:28 2Lx5rH2U
昨日は24日だったよな
カキコしてる漏れも寂しいけど
ここもサビシイな
36:ななしやねん
08/12/25 13:24:55 k.2ZXCdA
1年ぶりに覗きにきたが過疎りすぎだろこれwww
37:ななしやねん
08/12/25 16:23:30 zbZ.MKMg
>>39 ちょwおまw 1年ぶりって嘘だろwww
38:ななしやねん
08/12/25 17:09:10 rOQxgi8g
もう何年も前からずっとこのペースだが・・・
39:ブラックバス太郎 ◆GPDV33Riho
08/12/25 18:57:19 6GG8r3gg
>>26の隠密がやっと情報を持ってきた。
「健新ラーメン」だそうだ。
詳しい事は来年だ。
40:ななしやねん
08/12/31 23:06:38 IIx4Kyts
さて今年もあと一時間
光明池が来年も住みやすくお買い得品の買いやすい街でありますように
41:ななしやねん
09/01/01 11:31:04 NfQYagmU
明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願い申し上げ候
42:ななしやねん
09/01/01 20:40:03 jpGZKkJo
て言うか俺も倍としたことあるけど別にどこも一緒だ
お前が合わなかっただけのこと
43:ななしやねん
09/01/05 23:59:16 D6M6s9N.
そういえば、数日前栂と光明池の間の赤い橋のとこでなんかあったのか?
尋常じゃないくらいの数の警察おったけど・・・
44:ななしやねん
09/01/06 00:31:100050 RYdFkTeM
>>51
気になるので、もう少し具体的な日時教えてくれませんか??
45:ななしやねん
09/01/06 02:08:33 DTA55ugs
>>52
2日の23時過ぎくらいかな
やたらパトカーの音が聞こえてきて最初は事故かなーとか思ったんよ
んでちらっと窓からのぞいて見たらパトカーどころか白バイとかまで通ってたわけ
何事かと外出て鴨谷橋のとこまでいってみたら
すでにその赤い橋のとこに6~7台パトカーが止まってるのが見えてその後もどんどん来てる感じだった
電車は通ってたから飛び降りとも考えにくいし、なんかあったのかなーって思ってね
なにか知ってる?
46:ななしやねん
09/01/06 17:45:10 OasTOfx6
西友の後は何が来るの?
47:野良猫
09/01/08 17:31:58 qVTry8B2
プロバイダ通報しましたので、回答があるまで関連するログは保全します。
他の皆さんも下記ローカルルールに抵触していますので、回答後は関連する書き込みを
全て削除させていただきます。
今後はローカルルールに触れないようにご利用下さいますようお願いいたします。
>馴れ合いの禁止
>コテハン同士や、コテハンとななしさん、ななしさん同士の馴れ合いを禁止します。
>多少の雑談程度はOKですが、スレ内容から外れた内容を執拗に続ける場合には馴れ合いと判断し削除します。
>ななしさんでも、特定コテハンの口調をまねる等コテハンを類推可能な場合はコテハンと見なして、同様に削除します。
>執拗なコテハン叩き、ID叩きも禁止です。
>チャット状態のような短時間でのレスの応酬や、不必要に長い文章、幾つも連続した投稿行為も禁止します。
>複数ハンドルを使い分けた自作自演や成りすまし行為も禁止します。
48:ななしやねん
09/01/08 21:47:40 5AtlKJ7E
にゃお
野良猫って管理人?
49:ななしやねん
09/01/09 00:01:13 AzA050jc
なかなか良い感じのスレやね。
50:ななしやねん
09/01/09 07:27:23 vfB9tp0Q
迅速な行動に好感もてる管理人やね。
51:ななしやねん
09/01/12 14:07:28 IKhAbFZg
野良猫って名前に風情があるね。
52:ななしやねん
09/01/17 15:24:25 EdYlRx.A
カルフール品数減ってない?気のせいかな
53:ななしやねん
09/01/30 22:37:37 r9FCWgOQ
駅前のラーメン屋行ってみた人いる?
先日しょうゆとんこつと焼飯くってみたが…
54:ななしやねん
09/01/31 01:32:46 fyqonUU6
食ったなら感想書けよw
55:ななしやねん
09/01/31 02:14:54 EO0.df8A
味があれだったんじゃね?アレよ、アレ
56:ななしやねん
09/01/31 16:14:01 OCyV9x7U
2/2からコムボックスの駐車場料金体系変更
こりゃ過疎るなぁ
57:ななしやねん
09/01/31 23:36:10 hGeJcaWo
>>79
今日コムボックス行ったら張り紙してたね!
自分も、光明池に行きにくくなるなあって思ったよ。
58:ななしやねん
09/02/01 00:18:20 JqszbGUk
なんで突然料金体系かえるんだろ。
あそこに止めて電車に乗っていくなんてのもないだろうし
59:ななしやねん
09/02/01 00:34:53 F8mOm866
>>81
それよくやる
60:sage
09/02/01 00:42:11 JqszbGUk
短時間ならそのまま出庫。
長時間ならパチンコ屋でサービス券貰って出庫ってことかな
61:ななしやねん
09/02/01 01:29:27 n0zE3FH2
火事どこやねん?
62:ななしやねん
09/02/01 23:04:47 roSYx0MM
俺も駅前のラーメン屋に行った。
あのままじゃ、時間の問題や。
63:ななしやねん
09/02/07 09:37:39 1CxcW9kw
久ぶりにカルフール行ったら駐車場有料になっててゲート出れなくて後続にクラクションならされて
焦りまくり、もう二度と行かね
64:ななしやねん
09/02/07 10:43:43 JGIU4nP6
>>86
入るときにも駐車券のゲートあったやん
65:ななしやねん
09/02/07 17:14:58 BrQntpAw
カルフールの駐車券、サービス受けるのは何円以上の利用からなのか、
張り紙にも書いてないから不親切だな。
ニトリは千円以上の買い物したらサービス受けれるらしい。
ラーメン屋ではラーメン一杯だけしか食べなかったが、サービス受けれた。
他にも情報有ればヨロシク。
66:ななしやねん
09/02/07 21:49:56 AD5xqyWw
>>86
それって、駐車券を無くしたから出られなくなったってだけの事でしょう??
怒るなんてのは論外だと思いますけども。
67:ななしやねん
09/02/08 20:12:12 mQVf7Lng
>>86
自分ならクラクションはならさない、というか鳴らす方が珍しい
ドン臭い事をやってあわててる人間をせかしても仕方ない
おぼれてる犬を棒で突くような事はしたくない
すぐ鳴らす人間は自分が恥ずかしい人間とか言う自覚はないんだろうか
68:ななしやねん
09/02/17 14:46:51 teqIVEAU
テスト
69:ななしやねん
09/02/25 05:37:35 ik0Z25kg
前スレの
【堺市南区】♪♪♪光明池27♪♪♪【和泉市】
スレリンク(osaka板)
がJaneViewだと破損状態のままで、再取得しても破損が治らない(新着が2レスの状態のまま)んだけど
これってどうにか解決できないかな?
たまに似たような症状の時があった時は自分や他の人がレスするとなぜか治ってたりしたんだけど
スレの終りにあぼーんしたから追加レスもできないし、根本的な解決策ってないのかな?
もしくは運営側が何か対策してくれるとか
もう何年もレスのソートで新着チェックしてるから使いづらい
70:ななしやねん
09/02/26 02:08:21 IOu1na/.
【Jane】専用ブラウザ質問総合スレ【ゾヌ】
URLリンク(www.machi.to)
71:ななしやねん
09/02/27 05:05:21 PQHrBCm2
Janeだったら右クリックして強制過去ログ化したほうが速いかと
72:ななしやねん
09/02/28 15:04:13 Gs6sRitE
光明池の近くに引っ越しました。
ブラックバス釣れますか?
食べたら美味しいですか?
73:ななしやねん
09/03/03 16:30:51 RJEH3MjE
現在池には水がほとんどありません。
あのたくさんの亀さんたちはいずこへ・・・。
74:ななしやねん
09/03/07 23:29:10 mRXR24AA
tests
75:ななしやねん
09/03/14 16:59:58 bc.PhjZQ
池に水が戻ってる
76:ななしやねん
09/03/17 14:31:20 h1ioX9QE
橋の下の日影のところに4,50匹の魚が群れてた。
あれはブラックバスなのかな。
77:ななしやねん
09/03/17 16:52:17 .HKpP.BI
光明池一番街って立地条件よさそうに見えて人の流れがないからよく閉店するね
78:ななしやねん
09/03/17 19:15:19 4LSu2yBQ
>>101
流れ的にバス客だからな
待ち時間もそれほどないし
それに並ばないと座れない
そのまま新檜尾台やかも谷に抜ける人は基本的に歩きか自転車
あとは駐車場の車だから自分のペースで買い物もできる
だからダイエーなんて最高の立地条件
西友が今月いっぱいで閉まるけど
値段とか考えたらダイエーなんかよりはるかに良い店なのに
メインの人通りが反対だからダイエーにはやっぱりかなわないんだよね
だからこの不景気で競争相手の多い光明池は切られたんだろうね
79:ななしやねん
09/03/17 23:36:45 O8sPYg4M
>>102
西友閉店するんだ・・・ということは、ダイソーも閉店?
80:ななしやねん
09/03/18 21:05:58 47txAkK.
ダイエーとカルフール、どちらが客入っていますか?
81:ななしやねん
09/03/20 17:43:24 k0VyBku.
先日、信○山にいってびっくりした。
あまり期待はしてなかったんだが思わぬ
若くてかわいいコで、時間は短いけど
あんなことやこんなことまでしてくれて
ハマりそう。。。
82:ななしやねん
09/03/22 18:48:25 RBeyT4wc
うっとおしい雨だね~
雷はやんだけど
83:ななしやねん
09/03/24 09:57:06 KUV80Utw
>>105
何分でいくらや?
84:ななしやねん
09/03/24 10:17:31 HFgdPk2w
安くても後で病気で高く・・
85:ななしやねん
09/03/24 11:15:05 Mbv7E5Hc
>>108 チャレンジャーやなwww ゴムぐらい付けろよwww
86:ななしやねん
09/03/24 20:09:00 V9KCkBu6
>>107
15分 7.5K
30分 15K
45分 22.5K
:
:
しばらく行ってないので変わってたらしらんけど。
2週間ほど前はこうだった。
87:ななしやねん
09/03/29 21:07:56 TIP3nzOk
西友閉店
駅のJTB閉店
駅のパン屋閉店
西友内の専門店閉店
88:ななしやねん
09/03/29 22:32:16 W2sTLCQg
あのパン屋も閉まるのかよ
あそこはもう少し値段下げたらもっと売れてたと思うけどテナント料が高かったのかな
89:ななしやねん
09/03/29 23:29:18 wVk4ArdQ
あの仏が付くパン屋はどこでも高いと思うけど……。
中百舌鳥店も結構高かかったし(まあ、中百舌鳥は喫茶で儲けてる感はあるけど)。
90:ななしやねん
09/03/30 18:12:37 iPIFv0Cs
今朝6時半頃の泉北高速線 難波行き準急って何があったの?
「光明池駅でのお客様間のトラブルにより数分遅れています」とアナウンスあったけど。
91:ななしやねん
09/04/01 21:40:48 o.JTgSUc
>>114
7時10分頃にケーサツが来て、待合室の中でオッサンともめてた。
ヘッドホンしてたから何言ってたか知らんけど。
92:ななしやねん
09/04/02 08:40:50 cF1vAiFU
>>115
ありがとう! 調べても出てこないから気になっていた。
しかし、何やったんだろうね。
93:ななしやねん
09/04/04 00:22:29 wXnyj1HI
光明池の駅前に、月極駐車場はございませんか?
昔見つけて、借りようと思っていた駐車場は、
ダイエーの駐車場になっていました。
94:ななしやねん
09/04/04 00:40:01 .CocjGSs
パーク&ライドせよ!
95:ななしやねん
09/04/04 00:42:48 nu7n/Eho
西友の後何もできる様子ないな
このままだとおあのマンションも価値下がるんじゃね?
96:ななしやねん
09/04/04 00:57:38 4dGT9nX.
駅のアンスリー 23:30閉店って使えないな。
せめて終電までやらなきゃね。
ダイエーですら23時までやってるんだから。
97:ななしやねん
09/04/04 14:28:40 hcD44huY
西友の閉店2日前に行ったけど、商品ないし寂しい感じでしたね。。。
光明池はスーパー多すぎたから、ちょうどいいんじゃない。
98:ななしやねん
09/04/04 16:09:03 4dGT9nX.
カルフールや西友が出来てダイエーが危ないって言われたけど、結局光明池においてはダイエーの勝利。
カルフール:会社撤退→イオンへ。その後も閑散として悲惨
西友:閉店
ここ数日、確実にダイエーの客増えてるし。西友の客が流れてる。
99:ななしやねん
09/04/04 16:25:27 nu7n/Eho
> カルフール:会社撤退→イオンへ。その後も閑散として悲惨
あまりカルフールに行ったことない人なのかな?
100:ななしやねん
09/04/04 16:42:58 4dGT9nX.
>>123
カルフール行ってますが?
閑散としてるけど?
101:ななしやねん
09/04/04 17:15:51 nu7n/Eho
そうですか・・・
まあ頑なそうだし言っても無駄みたいだから御好きにどうぞ
102:ななしやねん
09/04/04 19:38:53 ZxYaMPRI
カルフールには頑張ってほしい。
イオンになったとはいえ、今も尚フランスからの輸入商品がたくさんある。
お酒やお菓子は無くなると寂しいです。
103:ななしやねん
09/04/04 23:53:13 nJY7MM5g
カルフールは夜でも結構人がいるし
土日の動員が強い感がある
104:ななしやねん
09/04/05 00:14:25 Nth7sL8A
コムボックスの駐車場込むから必要なんだよカルちゃんは
105:ななしやねん
09/04/05 14:56:07 u1aTOMZU
ワインの充実度は変わらずか?
軽古
106:ななしやねん
09/04/07 15:57:14 GjUvzJm.
今年から光明台に引っ越すんだけど、
周辺でオヌヌメなピアノ教室ってある?
オトナもOKなところで。
<1000br>
107:ななしやねん
09/04/08 02:32:24 wjOC1PtM
鴨谷公園の桜も、今満開だね
花吹雪がきれいだよ、夜もライトアップされてるし
近所の人は見て見る価値あり!
ビールでも片手にどう?w
108:ななしやねん
09/04/08 04:35:41 JAG8ZC8o
>>131
うちのベランダからお花見出来ますよ。
109:ななしやねん
09/04/09 12:30:09 0uhK15Mc
>>132
じゃあ あとで おじゃましに いきまs
110:ななしやねん
09/04/10 11:10:00 M1LxsxAk
ジョーシンは大変だな
111:ななしやねん
09/04/11 22:21:53 D/pj6.Qc
ヤマダに行ったけど、店舗面積はジョーシンの3倍くらいはあるんじゃないかな。
でも安さはかわらないと思うね。
112:ななしやねん
09/04/13 18:44:42 CLwFe2MQ
教えて下さい。多分庭代台だとおもいますが、古いス-パの隣に小さい薬局がある、近隣センタ-があるところを探しています。わかるかたいましたら教えて下さい
113:ななしやねん
09/04/13 19:46:16 avcS/mgI
ジョー新はクレカで買うとポイントくれないが山田はくれる。
ポイント点数も山田の方が大きい。
入り口のスロットマシンで500ポイントとか数回当たったし
サービスで山田の勝ち
114:ななしやねん
09/04/13 21:16:55 xXXONhAU
ここまでヤマダガッカイの提供でした
115:ななしやねん
09/04/13 21:33:37 nRiO/D82
>>!35
そりゃ、ジョーシンはコムボックスの1テナントで対するヤマダは独立した店舗。
ヤマダが広くて当たり前じゃん。
3倍もないけどね。
116:ななしやねん
09/04/13 21:36:28 gBA5E3e.
台数限定の特売だけやたら下げて客寄せするだけで他はたいして安くない。
郊外では開店後数年でさっさと閉店してさらに数年後ちょっと離れた場所に新規開店する。
近くに店舗がなくなって数年すればその店で発生したポイントはほとんど消滅。
密度の低い陳列で巨大なスペースを確保するが、数年でヤマダが抜けた跡地は当然使い手がなく建物丸ごと寂れる。
117:ななしやねん
09/04/14 01:30:36 tgiVydjY
昔ジョーシンで製品名を間違えて言って店員に鼻で笑われた
苦い思い出
118:ななしやねん
09/04/14 03:09:26 vxkRr8PY
フッ
119:ななしやねん
09/04/19 22:21:07 HBOECEOw
いやいや、店舗面積絶対3倍はあるよ。
ジョーシンは規模ではなく、サービスでがんばって欲しいね。
120:ななしやねん
09/04/20 10:41:24 ef9oF/GU
サービスがいいなら個人の電化店行く方が購入後のサービスいいぞ
その分価格は少し高いけど後々修理とかになれば色々融通はしてくれるがね
121:ななしやねん
09/04/20 23:19:40 mdtVbExA
サービスで山田行っちゃうよね
122:ななしやねん
09/04/21 02:27:19 yu5fyQkM
ヤマダ行ってきたけど確かに広いな
でも客居なくてガラガラだった
123:ななしやねん
09/04/28 15:34:04 drP4.e6c
ヤマダよりビッグカメラ方がええな
124:ななしやねん
09/05/01 00:02:34 H06ZSKMc
やっぱりヤマダだべ
125:ななしやねん
09/05/05 17:36:41 6EcjBXAs
ヤマダは、消耗品だけ。
長く使うものなら、面倒くさくても他の店使え。
126:ななしやねん
09/05/05 17:38:49 Oq4O4X/E
> ヤマダは、消耗品だけ。
> 長く使うものなら、面倒くさくても他の店使え。
意味がわからん
俺は店にこだわるほうじゃないが別にヤマダだけ他の店より悪かったことなんてないぞ
127:ななしやねん
09/05/05 17:47:26 wgWRe9Us
創価の収入源になるだろハゲ
128:ななしやねん
09/05/05 19:53:59 QZDfhSh2
電気製品を買うだけなので、、、まず安さ。そしてサービス。
トータルで自分にとって最も得な店で購入するだけ。
宗教に振り回されている時点で、信者と同類である。
129:ななしやねん
09/05/05 20:37:21 Oq4O4X/E
> 創価の収入源になるだろハゲ
病気ですか?
130:ななしやねん
09/05/05 21:13:57 6EcjBXAs
>>151
運がいい方でいいな、俺は一週間そこらで壊れたりするのよく掴まされたから、信用してない。不良ロットを安く仕入れてるとしか思えない。
131:ななしやねん
09/05/05 21:39:28 wgWRe9Us
>>154
ggre
132:ななしやねん
09/05/05 22:11:00 WogzStDo
>>155
そんなもの仕入れなんてどこも一緒だ
メーカによる品質云々言ってるならわかるが
お前の言ってるのはほとんどこじつけだ
133:ななしやねん
09/05/06 15:13:09 lzSbaVGs
ヤマダってマハーポーシャみたいなものか。
134:ななしやねん
09/05/06 19:34:21 sqR0SqqI
白物家電に5年保証は必須
135:ななしやねん
09/05/06 21:45:28 KQ8R3yWw
2ch脳なレスをこんなところでも見るとウンザリするな
これから先ネット情報に流される変な子供が大人になっていくわけか
136:ななしやねん
09/05/07 00:49:40 XptZ873M
液晶テレビ2年前に買ったが山田がダントツで安かった。しかも5年保証つき。
おかげさまで全然故障もしない。
137:ななしやねん
09/05/08 22:05:41 p4NjmFWE
ヤマダ関係者が占領したスレはここでつか?
138:ななしやねん
09/05/08 22:26:17 JLMySaA.
創価関連だから信者には勝てません
139:ななしやねん
09/05/09 02:48:34 lijb3Bzk
信者とか・・・どっちが病的な発想なのやら・・・
140:ななしやねん
09/05/09 19:24:39 G8zDF.1k
ジョー新は他社クレカでもポイント付与を復活するべし
話はそれからだ