08/12/04 20:59:22 N/1gP0mE
金竜、シャバシャバだな。インスタントの「日清のラーメン屋さん」みたい。
243:ななしやねん
08/12/04 21:57:02 0w69ReXg
まんからをこくは
244:ななしやねん
08/12/06 19:31:22 7VoELfEs
ここまで急に寒いとラーメンどころじゃない
245:ななしやねん
08/12/06 20:30:46 JstDYlFI
南巽らへんの福福ラーメンも藤崎奈々子になってた。ふくちあん系列は全部藤崎奈々子にするつもりか?
246:ななしやねん
08/12/06 21:47:35 8wvJRO56
ふくちあん、ウマくないからな~
247:ななしやねん
08/12/06 22:25:07 wQEk54JE
しかし、藤崎奈々子って・・・
名義借りするメリットあんのかね。
248:ななしやねん
08/12/07 09:02:37 QJVd3W2Q
そうだよな、小倉ゆうこは現役だけども藤崎はテレビで見たことがほとんどない
249:ななしやねん
08/12/07 09:52:38 WRCZdFRo
かむくら、黒船
250:ななしやねん
08/12/07 13:49:25 pg5JZOl2
そーいや黒船
消えると思ってたけど意外と頑張ってるねー
251:ななしやねん
08/12/07 18:15:36 praaqcBA
札幌でたべた、すみれと京都のすみれは味がぜんぜん違う。
京都はゆずがはいってる、肉も分厚い。本場のすみれの方がおいしい。
黒船は、京都のすみれよりはいけてる!
黒船はおいしいよ!
252:ななしやねん
08/12/09 02:24:20 ucCk/ue2
そうかーすみれ1回食いたいな
253:ななしやねん
08/12/09 15:59:44 gxzuoiDE
すみれは大阪にはない。
ネットの取り寄せならあるが!
254:ななしやねん
08/12/10 21:35:50 p8pZ3wU2
箕面にラーメン屋大杉
255:ななしやねん
08/12/10 23:11:21 IrhrM1vQ
>>258
こないだ夕飯時に通りかかったがガラガラやったな。
あんな看板、常人はヒクやろ。
小倉の焼肉屋といいセンスの欠けらも無い。
もちっとマシな売り方あると思うんやが。
話のネタ程度の需要しかないよう商法でやっていけるんかいな。
256:ななしやねん
08/12/11 19:07:34 UgIljLlI
デベロッパー関連の店は除いて、夕飯時のラーメン屋は普通すいてるもんやろ
昼食時と深夜が混みあう時間帯やと思うが
257:ななしやねん
08/12/12 01:53:24 y0zdbank
確かに藤崎奈々子は入りにくいw
味は好きなんだが
258:ななしやねん
08/12/13 01:18:38 s5Q0DgIg
何処の店とはいわないけど、今日行った店の洗い場のオバハンよ、
洗い物した腕を、炊事場で綺麗に洗いもしないでラーメンの丼に指突っ込んで持ってくるなや
嫌がらせもいいところだ。 ババアのやっつけ仕事はこれだから困る
259:ななしやねん
08/12/13 04:38:52 fHXM5vgY
5年ぶりくらいに「○むくら」行ったらビックリした!
なんでこんなに不味くなったん?
評判悪いのも頷ける。。。
260:ななしやねん
08/12/13 07:47:12 029PCfIw
一蘭や無鉄砲みたいに麺の固さやネギの量とか、客のニーズに答える店が多いせいか、
最近は普通のラーメン屋でも注文する時に『麺固めで!』とか『ネギ多く入れて!』
とかって言う奴をちょこちょこ見かけるね。
あれってエエ迷惑なんやろな、と他人事ながら思ってしまうワ。
261:ななしやねん
08/12/13 07:59:20 dJlG1x7.
乾麺のままのラーメンを出されたことがあるよ
262:ななしやねん
08/12/13 22:20:42 2aiEugDU
乾麺やない店でバリカタとかハリガネとか言うてる痛いヤシおるなw
そこまでは譲って大目に見よ、
しかし店主も頑張って固めに茹でた麺を、固くない!とか文句言うてる奴を
見た時はラーメン業界に対して危機感を感じた…
263:ななしやねん
08/12/13 22:47:32 gmjiE.fI
無知の恥
264:ななしやねん
08/12/13 23:06:30 EWJeE3/.
そもそも麺の固さや脂の量なんぞを客に決めさせるシステムが嫌い。
そんなもんお前らがベストやと思う状態で出さんかい!
軽く責任転嫁やろ。
265:ななしやねん
08/12/13 23:17:59 8fiXOMV2
>>277
人には好みと言うものがあるんだよ
266:ななしやねん
08/12/13 23:23:18 EWJeE3/.
>>278
そんなもん店レベルで語る問題やろ。
店でカツ丼食う時にいちいち飯の堅さや衣の量を注文するんかい?
267:ななしやねん
08/12/14 07:28:51 x.BTfH5o
そうや、髪の毛切る時にいちいちここは長め、ここは短めとか注文するんかい?
268:ななしやねん
08/12/14 08:21:11 x.BTfH5o
あんかけの固ヤキソバの麺をらーめんに入れて出してやれよな
269:ななしやねん
08/12/14 10:06:01 twLDphm.
皿うどんは乾麺のまま(風・揚げてる)で出てくるな
270:ななしやねん
08/12/14 10:32:01 Eu/ceSag
>>280
しないのか?
271:ななしやねん
08/12/14 10:40:59 K9frq/Zk
散髪はヨコは耳にかかる位とか言うわな
皿うどん、固焼きソバ、揚げソバ・・何が正式名称?
272:ななしやねん
08/12/14 10:45:38 PJdWV6PQ
1000円散髪屋で7000円のパーマ屋に行ってるみたいに注文だしてカットしてもらってる
若者を見てるとはらがたってくる、時間も手間もわたしの10倍くらいで
273:ななしやねん
08/12/14 11:41:21 vMAeOkzg
つまり、今年のクリスマスは1000円で
散髪するのか、ラーメン食うのか
って事だな。
274:ななしやねん
08/12/14 13:27:39 b7nGlFzA
>>275
>乾麺やない店でバリカタとかハリガネとか言うてる痛いヤシおるなw
「バリカタ」「ハリガネ」等の呼称は長浜・博多ラーメンが発祥
博多ラーメンのほとんどの店は乾麺ではなく生麺を使用
275:ななしやねん
08/12/14 13:29:33 lkA6C87.
話が脱線しまくりでワラタ
276:ななしやねん
08/12/14 14:01:25 vMAeOkzg
「コナオトシ」や「ナマ」なんてのも粋だよね。
277:ななしやねん
08/12/14 19:24:24 twLDphm.
脱線ついでに
ナマの澱粉を人間は消化・吸収できないからお腹壊したりするよ
・・・あ、消化できないてことは低カロリー食かw
ついでに下痢ってればお通じもいいし
爛熟期のローマ貴族みたいな食生活なんでつね
ついでに吐き用のバケツも用意してもらえばベストですね
278:ななしやねん
08/12/14 19:43:47 ID/PdsAM
そんなんしてたら入れ歯になるで
279:ななしやねん
08/12/14 21:07:41 d4UUDJQk
次スレまだかいな
ラーメン冷めてまう
280:ななしやねん
08/12/15 11:54:58 goE9daGw
ナマやコナオトシはまじで腹こわすからイヤ。
それを食う奴らってどんな胃腸してるんだよとマジで思う。
281:ななしやねん
08/12/15 18:42:17 pawJxn1Q
そもそも美味いのか?
282:ななしやねん
08/12/15 18:43:16 NCZ4v2xs
次立てずに雑談すんなよ
283:ななしやねん
08/12/15 19:03:48 GBZAa4gk
待てねえからラーメンで我慢してんだから、1分以内に出せよバーカ!
ほっといたら、さっさと帰るぞ。ふざけんな!!
客待たせるぐらいならラーメン屋やめな!迷惑だぜ!!ぼ~けぇ!!!
ってさっきのおれがいってたってつたえてくれ。
284:ななしやねん
08/12/15 20:09:44 U.2t2WCs
大阪のラーメン屋さん 31だ~ッ!
スレリンク(osaka板)
ついでに296の削除依頼と規制要請もかけあってくる。
285:ななしやねん
08/12/15 21:11:16 GBZAa4gk
>>297
本当に「コナオトシ」や「ナマ」を湯がかないで出す事は無いので
腹こわしたんなら、ちゃんとクレームしなさいね。保健所に。
30秒前後で出せるように散散考えられた方法なんだからね。
巨泉のクイズダービーでも説明したでしょ。ヘイチャンのとなりで。
286:ななしやねん
08/12/15 21:16:17 qclR/YyM
>>296
すいません質問いいですか、、あなたはアホですか?
287:ななしやねん
08/12/15 21:21:23 GBZAa4gk
>>299
長浜の超極細ラーメンが出てきた当時のコメントです。
東京からの出張族でしたので、なつかしいです。
288:ななしやねん
08/12/15 21:26:26 qclR/YyM
大阪のラーメン屋さん 31だ~ッ!
スレリンク(osaka板)