上京区Part8at KINKI
上京区Part8 - 暇つぶし2ch168:元市民
18/04/08 20:00:37 Giv2q/Qg
学生時代に西陣で 仕事は東京でもう長かったけど 結局京都に戻ってきた。立本寺裏にいたけど 戻ろうと思ったら中立売も千本も寂れて戻れない。結局出町あたりに戻りそう。

169:元市民
18/04/08 20:04:31 Giv2q/Qg
>164
52系統復活するのかー すこぶる嬉しい。昔立本寺の裏だったから日常使いの系統だったのに、いつのまにか無くなってて悲しかったのよ。

170:近畿人
18/04/14 21:54:21 BerwW6KA
立本寺の公園もなくなったしな

171:近畿人
18/04/18 09:07:35 9T8S4xGA
いつの間にかメガロのコープがなくなっていた。あとはまたスーパーがくるの?

172:近畿人
18/04/21 18:13:23 u4R3Y52g
場所が悪い

173:近畿人
18/04/23 23:54:13 OnmmiVcw
場所がどうのこうのより、他のコープに比べて明らかに品揃えがダメだったんだけど。

174:近畿人
18/04/30 12:27:13 ZodeNvxw
上京区に住んでいたものです。
久しぶりに堀川商店街を歩いたら、多くのお店がなくなって、中は空洞で内装工事をされている所もありました。

お布団やさん、はとやさん、西川さん、丹友さんとなくなっていて寂しい思いをしましたが、内装工事が終わったら丹友さんとかがまた戻ってきてお商売をされるのでしょうか?

175:近畿人
18/05/17 10:31:19 mqvAOCsQ
たんともさんは後継ぎが無く、もう終わりです。
内装工事は耐震工事です。すべてが老朽化してしもて
これも時代の流れでしょう。

176:近畿人
18/05/27 11:22:53 msrWE4WQ
>117さん

丹友さん、跡継ぎがおられないのですね。
教えてくださってありがとうございます。
堀川商店街に郵便局ができたり、新しいお店ができてうれしい反面、今まであったお店がなくなってしまうのは寂しいですね。

177:近畿人
18/06/06 22:32:10 Sgmnom4Q
>>165
そんなことになってたんだ…残念すぎる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch