上京区Part8at KINKI
上京区Part8 - 暇つぶし2ch136:近畿人
17/07/31 12:40:56 sVRq/Zuw
昨日御所を散歩してたら、突然乾いた大きな音としばらくしてドスンって
迎賓館の裏あたりなので、テロでも?って
後で通ったら、大きな木の枝が上から折れていて
警察も来てたけど、自転車二台ほど下敷きになってた。

137:近畿人
17/07/31 14:00:20 5GJnx4uA
外来のカミキリ虫のしわざか?

138:近畿人
17/08/06 21:10:43 kpcxzNVg
千本中立売近くにあった金麟という中華料理店、閉店したんでしょうか?
移転等ご存知の方おられたら教えて頂きたいです。

139:近畿人
17/09/08 22:26:01 V213+mfA
>>136
いまでもマッタリしてますよ~桃源郷とかあいかわらず。

140:近畿人
17/09/23 15:26:48 O/56z+XQ
鴨沂高等学校は、来年予定通り工事終わるのかな

141:近畿人
17/09/26 04:27:09 9jtBSlvw
ほんま学生は糞しかおらんな

142:近畿人
17/09/27 22:35:54 8s+UERJQ
>>143
後期の授業が始まったんかいな。クソ学生がワラワら戻ってきてまた治安が悪くなったな。

143:近畿人
17/09/28 11:51:50 FvwZVeyg
糞学生が親の金でマンション住むな。実家に住んでる感覚でドンドンする糞学生

144:近畿人
17/09/29 11:46:12 ckj5XzDA
朝の上立売通はスマホみながら耳にイヤホンして自転車で突進してくるバカ学生が多くてオチオチ歩いてられん。
そのうち車に自爆テロとかしかねんな。

145:近畿人
17/09/29 20:40:16 tBDbrX3g
停まってる車に自爆テロして積んでほしいわ

146:近畿人
17/10/06 13:01:59 MQ4eCWFA
千本鞍馬口東に入ったあたりに築45年くらいのでかい
アパートありますが、転居先として検討12ac中です。
あの辺りって夜とか静かです?隣がスーパーなのがいいなあと
思ってるのですが。

147:近畿人
17/10/06 13:09:33 DG8SaBMg
千鞍辺りなら金閣寺近いし昼間は外人多いけど
夜は静か過ぎて怖いくらい静か
スーパー飽和地帯だからあの辺ならスーパーには困らんだろな

148:近畿人
17/10/06 18:23:02 b1TeH/ag
>>148
夜の船岡山でいつでも肝試し出来るぞ

149:近畿人
17/10/06 21:24:32 oZXLzyFA
その辺りなら電動自転車があれば便利なんじゃないかな。
鞍馬口通り自体は一方通行だけど通行量は多いよね
夜中は知らないけど。
千鞍から千北へ向かってけっこうな上り坂になってる
西大路じゃないんだから外人はあまり見かけないよ

150:近畿人
17/10/06 21:58:50 2a5jmkgA
148です
ありがとうございますー。夜の環境は良さげですね。
基本千北は行かないので電動チャリまでは大丈夫かなあ。
あのアパート自体もめちゃ古くて、周りから浮いてる
感じしますが、とりあえず見学してみます。
夜の船岡山は近づきません!

151:近畿人
17/10/07 05:28:16 PXsSEdIA
>>148
糞学生多いしやめとき

152:近畿人
17/10/11 19:04:34 a7O1TYJQ
とんち博士今回は立たずか・・・

153:近畿人
17/10/19 12:52:41 JFy2Fzng
煽り運転でバイクの男女にけが負わした56歳の調理師って風呂屋町なのね。
風呂屋町って言えば民団あるところだね。

154:近畿人
17/11/23 20:28:56 4wMgL+XQ
上京区の飲み屋や飯屋でどこへ行っても
かなり嫌われてるオッサンがいるらしいけど知ってる?

155:近畿人
17/11/23 22:28:46 3dR29QEQ
>>156
ガスコーニュ青年隊かな?
いろんな店で逆ギレして食べログに
無茶苦茶なレビュー書いて問題になってる

156:近畿人
17/11/24 00:37:11 A1TzzYoQ
ガスコーニュ食べログやめるとか言いながら
だらだら続けるかまってちゃん。まだいける店あるのかね。
出禁だらけ。

157:近畿人
17/11/24 01:34:21 vAv4vq0g
千本今出川通りから堀川今出川通の間で
気軽で入りやすいお寿司屋さんありませんか?

158:近畿人
17/12/01 10:27:46 Q/OateKQ
くら寿司くらいしかないな。

159:近畿人
17/12/01 14:03:50 cZ/hsf9g
車もとめられるし

160:近畿人
17/12/02 08:04:51 8E1N4y4w
>>151
くら寿司

161:近畿人
17/12/12 17:19:37 xEpclgmw
その範囲には寿司屋じたいがないからなぁ。

162:近畿人
18/02/11 23:13:15 MKmcHd0Q
3/17市バスダイヤ改正で立命発四条烏丸行きの一見55系統みたいだが
途中上七軒から丸太町まで七本松を経由する経路違いの52系統が新設される
但し日中の数本のみ設定

163:近畿人
18/03/19 22:41d4f4:31 Z5VRzgLA
上七軒のカフェのトワズィエムが
急に閉店していました。
好きなお店だったので、
ショック大きいです!

どなたか、閉店の事情をご存知のかたおられますか?

164:近畿人
18/03/20 13:41:05 LUs4BHIA
>>164
狭い道なのに路線ができたのか。誰の要望なんだろうw

最近は民泊が増えてスーツケースを持った外人がうろうろしてるけどね。
交通量が多いから これからは渋滞しそう。

165:近畿人
18/03/20 14:09:34 yUFnr3tA
9~17時の間、1時間に一本だから大した影響ないよ

166:近畿人
18/03/21 06:50:44 fs+xR/yg
>>166
違法民泊でしょ?火事が起きたらまわりも数軒は全焼するだろうね
たばこの火でも消化剤撒くような防火設備付けてほしいわ

167:近畿人
18/03/22 12:32:46 kQXxe/gg
>>168
違法でなくてもそこら中ゲストハウスだらけでシナ人が騒がしい。なんとかならんのか。

168:元市民
18/04/08 20:00:37 Giv2q/Qg
学生時代に西陣で 仕事は東京でもう長かったけど 結局京都に戻ってきた。立本寺裏にいたけど 戻ろうと思ったら中立売も千本も寂れて戻れない。結局出町あたりに戻りそう。

169:元市民
18/04/08 20:04:31 Giv2q/Qg
>164
52系統復活するのかー すこぶる嬉しい。昔立本寺の裏だったから日常使いの系統だったのに、いつのまにか無くなってて悲しかったのよ。

170:近畿人
18/04/14 21:54:21 BerwW6KA
立本寺の公園もなくなったしな

171:近畿人
18/04/18 09:07:35 9T8S4xGA
いつの間にかメガロのコープがなくなっていた。あとはまたスーパーがくるの?

172:近畿人
18/04/21 18:13:23 u4R3Y52g
場所が悪い

173:近畿人
18/04/23 23:54:13 OnmmiVcw
場所がどうのこうのより、他のコープに比べて明らかに品揃えがダメだったんだけど。

174:近畿人
18/04/30 12:27:13 ZodeNvxw
上京区に住んでいたものです。
久しぶりに堀川商店街を歩いたら、多くのお店がなくなって、中は空洞で内装工事をされている所もありました。

お布団やさん、はとやさん、西川さん、丹友さんとなくなっていて寂しい思いをしましたが、内装工事が終わったら丹友さんとかがまた戻ってきてお商売をされるのでしょうか?

175:近畿人
18/05/17 10:31:19 mqvAOCsQ
たんともさんは後継ぎが無く、もう終わりです。
内装工事は耐震工事です。すべてが老朽化してしもて
これも時代の流れでしょう。

176:近畿人
18/05/27 11:22:53 msrWE4WQ
>117さん

丹友さん、跡継ぎがおられないのですね。
教えてくださってありがとうございます。
堀川商店街に郵便局ができたり、新しいお店ができてうれしい反面、今まであったお店がなくなってしまうのは寂しいですね。

177:近畿人
18/06/06 22:32:10 Sgmnom4Q
>>165
そんなことになってたんだ…残念すぎる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch