明石市魚住町スレ Part17at KINKI
明石市魚住町スレ Part17 - 暇つぶし2ch850:近畿人
18/07/06 19:35:41 2TRUgsJw
床のトコチャンヤバイことになっていました。12年振りに行きましたら、ヤンキーみたいなスタッフがカウンターに座ってネット見てさぼり倒していました。客にも、無愛想にため口でため口でした。

851:近畿人
18/07/07 19:59:24 gp/AY3Vg
新幹線、走り始めたよ!

852:近畿人
18/07/09 18:12:35 N8eHDpBg
明幹のサンクス、8月にファミマにリニューアル

853:近畿人
18/07/09 19:34:31 eDlxhMQw
魚住駅の北側で16時前に警官が2人と神戸信用金庫の前でパトカー1台。
そのあと少しして脚立を2人で西海ビルに持って入ってましたが何があったのですかね?

854:近畿人
18/07/13 00:02:00 /Q9NNqjg
知らんがな

855:近畿人
18/07/17 17:29:25 2L20VnwA
ハローズに念願のダイソーだ!
ただ
オープンはいつかな♪

856:近畿人
18/07/17 21:47:57 ApEeLibw
下旬オープンだから遅くとも来週中には開くと思うが?
おとといの日曜にハローズだけど店員さんら集まって何かやってたよ

857:近畿人
18/07/17 21:51:00 TFt7mGZg
ダイソーは8月上旬オープン

858:近畿人
18/07/18 08:23:31 CziVFO3w
返すがえすも、あの狭い道に…という思いが

859:近畿人
18/07/19 18:33:16 O8ub0p5w
ハローズ魚住店

27日金曜日朝9時、でっかくオープン!!

860:近畿人
18/07/23 21:14:20 r1jvZwIw
マルアイ前のスタバもようやく基礎を作り出してるけど、あれが店舗の基礎なら駐車場がやけに広い気がする。

861:近畿人
18/07/23 22:11:44 Rp9y8uug
西二見こけたのによくやるわ

862:近畿人
18/07/24 10:36:41 1dTSn/GQ
西江井ヶ島Aコープが早速一手を投じる。
さてさて最大のライバル、ラ・ムーはどうだ?

863:近畿人
18/07/24 15:29:55 QS5f9pJg
「ガソリン代余分に払ってでも10円安く買う」のがラムーの客
ハローズはそこまで安いわけではないから

864:近畿人
18/07/24 18:34:28 cIWyFWXg
オープンの日はむしろラムー行く方がお得かな?何か色々安くはしてそうだが、どうなんやろか?

865:近畿人
18/07/24 23:52:55 os//YgkA
ラムーはアクアの帰りに泣きながらたこ焼き食べるところ

866:近畿人
18/07/25 11:37:08 y5FhAN6w
ラ・ムーは平静を装ってる様子。
ダイソーのオープンまでは模様眺め?
で、なぜかスーパーセンタートライアル(土山)がポイント10倍で対抗したw
西二見でもオープン協賛セールをやるとみたか?

867:近畿人
18/07/26 12:47:17 9aHoYzHw
スロットアクアの横にハローズ臨時駐車場ができているのを確認。

いやいや・・そこ止めるぐらいならラ・ムー行くだろw
つか、あっち側へ抜ける道がある(作る?)のか??

868:近畿人
18/07/27 15:20:40 PSiwEXNQ
明商 甲子園出場 おめでとう!!

869:近畿人
18/07/28 10:25:20 RpRQm3hw
最初のひと月くらいはともかく
あの敷地の広さで、さらに臨駐使うほど
人が来るタイプの店かなあという疑問

870:近畿人
18/07/28 13:22:53 i1cL+tVA
甲子園のみならず、高校生クイズも明石の学校(明石高専)
が出場なんだな。

871:近畿人
18/07/28 15:14:48 jYiEPM2A
ハローズ行ってきた。
西江井ヶ島Aコープや錦浦ボンマルシェの倍、ラ・ムーの1.5倍、
金ヶ崎マックスバリュより気持ちほどでかい。ゆえに品ぞろえもすごい。
ラ・ムーはしばらく苦戦するかも・・生鮮食品なんかハマりそう。

872:近畿人
18/07/28 16:17:22 7IoFA10Q
ラムー好きには値段が高いんじゃね?ラムー派はすぐにラムーに戻りそうだ

873:近畿人
18/07/28 19:07:08 HhoAZxIA
ラム-に比べると 圧倒的に売場がきれい。野菜もきれいで 少しくらい高くても安心して買える気がする。

874:近畿人
18/07/29 05:13:49 I6fRdXCA
ラムーで野菜や肉買うような奴は、値段しか見てないから
少しくらい割高で買うなら最初からマルアイなりに行ってるね


苦戦して半額まで下げるように戻ればそれでいいや

875:近畿人
18/07/29 09:49:25 t/VPPn1A
ラムーの良い所は店の前で売ってるたこ焼き屋の安い事

876:近畿人
18/07/29 18:41:42 8Jrop+/g
夕方、江井島のAコープに行った。
車の客が3~4割ぐらい減った感じ。
惣菜類も結構売れ残り。レジのおばちゃんも暇する時間がちらほら。
明らかにハローズの影響が・・

ボンマルシェもダメージ大きいのでは? あそこも改装してまだ間がないのに。
旧浜国界隈の住民にとっちゃこの2店はつぶしてはならぬのだ。

877:近畿人
18/07/29 19:23:54 NhcaQ2eA
品揃えの充実さは圧倒的にハローズだけど
一品一品を見比べたらラムーのほうが安いものがある
特に精肉

878:近畿人
18/07/29 20:16:04 OoCeWq4Q
ラムーの肉…

879:近畿人
18/07/30 10:19:44 1V+PwEKQ
ラムーと目と鼻の先に住むやや舌の肥えたうちの弟は
嫁さんに「ラムーで肉と魚と野菜は買うなよ」と言うてるそうな。
ハローズができたので嫁さんもほっと一安心だと思うw

880:近畿人
18/07/30 11:04:29 cOl5zgBw
>>888
出されてるのがラムーのものだとは知らずに食べてたりしてw

881:近畿人
18/07/30 12:13:46 Y+XSuQRg
ラムーは中国産の焼き鳥をきちんと表示しなかったね
野菜はものによる
直射日光めちゃくちゃ当てている野菜は極力買わないようにしている

882:近畿人
18/07/30 13:06:25 GaPExsUA
加工品には原産地や中間加工地表示の義務がない
最終加工地が日本であれば、たとえ国産と表示しても問題はないけど
JAからの問題提起以降に各社独自判断で表示するようになった
わりと最近の話のはず

883:近畿人
18/07/30 17:56:37 J3ALLhHw
ラムーの野菜は ハエがたかってるのを何度も見たけどね。

884:近畿人
18/07/31 07:38:55 I7nzicsw
からあげ専門店 鶏笑 魚住店 が出来る。
よーいドンに出た唐揚げの店まだある?

885:近畿人
18/08/01 23:33:08 c30tKwwA
夜なったら電気点いてるから、やってるん違うかなぁ

886:近畿人
18/08/03 17:51:08 cwyRHP1A
ハローズ背面にダイソーって書いてあるw

887:近畿人
18/08/04 01:41:11 itxYa1qg
横にダイソー置いたせいで中のプチ100均無しかよ、ハローズ



888:近畿人
18/08/04 09:24:25 4KcE/7Gg
>>896
西二見はそのパターンやで。あっちは魚住と比べて敷地せまいから。
ハローズ挟んでダイソーと反対側のほうにも何かしらの店ができるはずだが
(ドラッグストアとかの噂もあるが)まだ更地のままでできてない。

889:近畿人
18/08/05 08:12:18 uJe9UrIQ
西二見のハローズ南の空き地はコスモスで確定で、周辺住民には意匠図を見せている。大和リースが施工するようです。

890:近畿人
18/08/05 08:16:18 FGQU2ZBg
>>897
知ってると言うか
姫路とか魚住以外そうだろ

891:近畿人
18/08/05 14:13:43 idO4wCNg
飲食スペースがあるから買い物してそのままそこで食って帰る客もいそうだ。

892:近畿人
18/08/07 19:07:47 q+EoI5nw
そもそもハローズの100均コーナーよりも大作創価のほうがいろいろ置いてていいだろ
あー、過剰に創価を嫌ってるとか?一般人は難しいこと考えずにうまいこと利用してやったらいいんじゃね?

893:近畿人
18/08/07 19:22:48 q+EoI5nw
なんか俺が学会員みたいなレスになってるが違うからな
単にDAISOには世話になってるという話

894:近畿人
18/08/07 19:58:36 vlE1BIzQ
>>901
ハローズの利点は24時間営業
11時とかにあれが欲しいってときに買えないのは不便

西二見やトライアル行けは置いといて

895:近畿人
18/08/08 10:40:53 xdVSzu8A
まぁオープニングセール(今のチラシが最後?)が終わってからが勝負だろうハローズは。
うちのオカンも、ちと自転車で行くには遠いわ売場がでかすぎるわで
やっぱAコープがええわーとか言い出したね。

鮮魚 大あばれ市(笑)

896:近畿人
18/08/14 09:49:09 tDM9eHbQ
この前15時頃に2国の大久保の消防署辺りから魚住に帰る方向で太陽の反射でギラギラ光ってるものが金ヶ崎の交差点辺りまで見えてたんだけど今でもあったりする?

897:近畿人
18/08/14 12:14:19 zmSRlLfw
太陽光発電のパネルじゃないの?

898:近畿人
18/08/15 01:39:22 pitMQ9zg
太陽光パネルっぽいですね
他に車運転中に眩しい人が居なかったのなら別に良いかな

899:近畿人
18/08/22 00:59:59 BxaJ+WmA
‚ ‚ñ‚Í‚ñ‚â ”ü–¡‚µ‚¢ƒpƒ“‰®‚â‚Á‚½‚È~B•Â“X‚µ‚ÄŽc”O‚Å‚·B

900:近畿人
18/08/22 01:02:25 BxaJ+WmA
あんはんや美味しいパン屋やったな。

901:近畿人
18/08/23 22:56:07 bSV+NssQ
台風怖すぎる

902:近畿人
18/08/24 00:19:46 p+I1bDxw
停電長いな

903:近畿人
18/08/24 00:22:05 qnKjFW9g
電波弱いところだからWi-Fi使えないの痛い

904:近畿人
18/08/24 00:36:34 8G+erUMg
さっきまですぐ戻ってたのに今回の停電長いねー

905:近畿人
18/08/24 00:46:15 rTaQnFmA
暑くて寝れない

906:近畿人
18/08/24 00:47:52 CimCbMUQ
同じく、停電でエアコン使えず暑くて寝れない

907:近畿人
18/08/24 01:00:42 rTaQnFmA
清水一帯真っ暗

908:近畿人
18/08/24 01:02:48 Dnrr3qIA
暑すぎて寝れないから車に避難した。
脱水症状なるよりはマシやぞ

909:近畿人
18/08/24 01:03:37 14806DBBGr/Q
明石市内の停電が圧倒的に多いのは どうして?桁違いなんだが

910:近畿人
18/08/24 01:06:58 CimCbMUQ
確かに、関電のHPみたら魚住の清水で停電数突出してるね

911:近畿人
18/08/24 01:11:38 p+I1bDxw
電線でも切れたのか?

912:近畿人
18/08/24 02:08:39 mSt9XaXw
二見からだが、明幹付近、7Fのうちの前から23時半頃に外見てたら北の方、それこそ清水の方で電線が短絡するのが見えたがそれくらいから停電だった?

913:近畿人
18/08/24 08:34:02 0sXoMaSA
ジャパン前の信号は夜が明けてからも消えたままだった

914:近畿人
18/08/24 17:16:32 4IyTl7Ew
虹が出てるね

915:近畿人
18/08/24 20:50:38 mGtVls0g
夕方棚がガラガラだったセブンがあったけど、明石海峡大橋で横転してたセブンの配送トラックと関係してたんかね。

916:近畿人
18/08/24 23:38:19 iiFAA/zA
駅前のセブンは停電で営業停止してましたね。

917:近畿人
18/08/24 23:39:20 R8TsfOxA
うちは停電なかったな
母親が大久保の方で電線に防音シートかかってるの見たって言ってたしそのせいかな?

918:アモス
18/08/28 11:49:32 gu0O3BrQ
ハローズの惣菜は不味いな!

919:近畿人
18/09/01 22:16:44 1hDKaasg
台風がまた近畿を縦断しそうだから停電に備えねば。

920:近畿人
18/09/01 23:25:30 ucAhFe6w
お好み焼きの英六
めちゃくちゃ旨かった

921:近畿人
18/09/02 12:55:45 GEGoy5JA
ハローズに限らずだが、惣菜・弁当類は店内で作ったものはそんなに悪くない。
ただハローズの場合、外部業者に作らせたものも販売者ハローズと書いてある。
ちなみに緑のラベルの分が外部業者だ。
(白ラベルのハローズ〇〇店と書いてあるのが店内作り)

922:近畿人
18/09/03 08:09:30 ohnlb5bw
新しくできた鶏笑ってからあげ屋さん美味しかったで
ミックス弁当食べた
店員はもっとニコニコ愛想よくしてほしかったけど、まぁテイクアウトやし許容範囲内かな

923:近畿人
18/09/04 09:03:28 xl1Mmf5Q
今日コープ魚住って営業するの?

924:近畿人
18/09/04 12:18:00 IXjvwMsg
朝9時半の時点では営業中でした。もしかしたら早くにお店閉まるかもしれないですね。

925:近畿人
18/09/04 12:44:57 HUGls55Q
>>932
電話して聞けばいいのに…

926:近畿人
18/09/04 20:54:29 CNm+CeeA
バイクがうるさい

927:近畿人
18/09/04 21:44:21 pCwJ5E8Q
>>935
見掛け次第ドンドン通報するべき
奴らしょっちゅう明石西インターのあたりで屯して空ぶかししとる
トライアルもマクドナルドも可哀想だわ

928:近畿人
18/09/04 21:50:34 R5lVhb6Q
台風過ぎた。
明日は少し涼しくなるのだろうか。

929:魚住人
18/09/12 22:02:45 gzqsnmoA
魚住駅前あんぱんや、取り壊してますね。何が出来るの147cでしょうか?

930:近畿人
18/09/14 21:09:52 VaLQEuLA
瀬戸川の橋の工事での迂回路が出来ていたが、夜間ぶっとばしてるトラックとかがまっすぐ突っ込みやしないか心配だ。

931:近畿人
18/09/15 23:26:27 nyD/CLaQ
英六とあんぱんや 大好きです

932:近畿人
18/09/16 09:35:17 dCRTMZ5w
スタバ近くにできてうれしい

933:近畿人
18/09/16 11:04:21 WWYsEyOw
書店作ってくれないかな

934:近畿人
18/09/16 21:44:58 2swJvzFA
スタバ出来て、前の道とマルアイ裏の道が動かなくなるのが
目に見えてる・・・

935:近畿人
18/09/16 22:39:06 CaCpKFbw
スタバ出来たら激混みやろね
いつ開店なのかな?

936:近畿人
18/09/16 23:08:19 K/TX321g
近場のキャタピラの外人社員でいっぱいになって日本人が敬遠しだしたら笑う

937:近畿人
18/09/17 14:12:57 aCaR4CTQ
舞子のクッソ不便なとこでもアレだからな満車でも入ろうとする奴らってどういう脳みそなんだ?

938:近畿人
18/09/17 15:38:55 79Ec5LGQ
栄六まだやっとるんやぁ
ジャンボ亭のパトランプ台風で壊れたんか飛んでいったのかなくなっとるな

939:近畿人
18/09/17 16:51:36 8BccQvPg
スタバって何であんなに人気なん?
行ったことない陰キャな俺に誰か三行で解説してほしい

940:近畿人
18/09/17 18:24:00 7cKv45AQ
栄六 昭和54年から、オバチャン1人で頑張っている。すごい職人技。

941:近畿人
18/09/17 19:03:26 FnizmUtA
正直スタバよりセブンカフェのが上手く感じる俺は味オンチやろか?

942:近畿人
18/09/17 20:19:35 lzuytk3A
>>950
種類の多さと椅子とテーブル代も

943:近畿人
18/09/17 22:53:59 mlfSWiQA
>>950
スタバのコーヒー苦いよね
私もセブンのコーヒーのが好き

944:近畿人
18/09/18 01:22:09 iN5Lah9g
スタバって上のトッピングでごり押ししてるだけだとおもうんやけど

945:近畿人
18/09/18 10:06:36 vn+GPc7A
そもそもだけど、キャタピラーの外国人社員がスタバ行くだろうという発想が田舎者

>>943
出たよ渋滞ガー

946:近畿人
18/09/18 18:16:01 WB/9faAg
スタバ出来て逆にミニストップのイートコーナー流行ったりして。

947:浜西
18/09/22 17:29:09 gtVZ6vJA
ƒXƒ^ƒoA¡ŒŽ‚Ì‚Q‚W“úƒI[ƒvƒ“‼

948:近畿人
18/09/22 22:08:15 dFmhL4CA
スタバはスタッフミーティングしてたな。意外と店舗はあっという間に出来た。

949:近畿人
18/09/23 13:47:23 OLXow1Ag
どっかに一平みたいなお店ないかな?

950:近畿人
18/09/25 16:26:30 BpHBd1416ovw
昼間の6時間くらい電波障害か何かでTVが映らないけど同じ人いない?
マンションの管理会社には電話したけど・・・ここ5日間くらいずっとなんだけど・・・

951:近畿人
18/09/25 19:53:25 TcWIZUQw
私のとこは引っ越した時からNHK岡山は映るのにNHK神戸がずっと映らない
もともとNHK見ないから特に困ることはないけど

952:近畿人
18/09/25 22:41:14 UlMYZfeg
携帯電話の700MHz帯利用に伴うテレビ受信障害では?

953:近畿人
18/09/25 22:47:23 6ZN0Fyzg
コーナン横のエネオスが場内事故でしばらく営業が休みかもしれない。

954:近畿人
18/09/25 22:56:52 QrtS6uFA
営業が休み

955:近畿人
18/09/26 19:41:17 GRD8ehVw
>>962
事故のこと知らなくて、今日の夕方6時ごろ普通に立ち寄って
 ガソリン入れたけど・・・何があったんだろ?

956:近畿人
18/09/26 20:34:43 aVskI3iw
>>964
たぶんアクセルとブレーキの踏み間違えで、店舗側の計量器に車が突っ込んでいた。道路側のが無事だったから店はやってたのか。

957:近畿人
18/09/27 10:26:53 xMsl9bZA
平崎石油か。あそこも踏ん張ってるよぁこのセルフ時代に

958:近畿人
18/09/27 20:28:18 FYVUoT+Q
セルフ苦手な世代に受けている感ありますよ。
人対人の対応が好きな人に多いのかしら・・・

959:近畿人
18/09/28 13:15:17 3oF/DAjg
セルフだらけになったため空気圧やらのタイヤのメンテ不足で
パンクが増加していると聞くが?

960:近畿人
18/09/28 20:01:52 p4vrs0/A
セルフでも空気圧チェックできるやつ置いてるから見れるだろ

961:近畿人
18/09/28 20:15:13 7WfTMBDg
スタバは渋滞どころか思ったより混んでなかったな。

962:近畿人
18/09/28 22:09:35 YEyYzXSQ
スタバ、、、
流行り物が好きな人向けやね
コーヒーの味知ってんの?!ww

963:魚住人
18/09/30 08:30:25 Rn3hs08Q
スタバ、混んでませんね。
但し、レジの段取りが悪く購入に時間がかかります。
バイトがあたふた、手際が悪いです。ちゃんと笑顔は守ってますが。
私にとって致命的はWi-Fiがありません・・・痛い。

964:近畿人
18/09/30 10:06:03 SA2G91Wg
>>971
コーヒー屋だと思って行ってないから

965:近畿人
18/09/30 10:57:49 hgmPNvog
近くでセブンコーヒー買ってスタバで飲みゃいい。

966:近畿人
18/09/30 10:57:52 HzBXUetA
なんどい!!

967:近畿人
18/09/30 20:03:56 PMWbtocg
別に作り笑いの笑顔もwifiも要らねえだろ
さっさとコーヒーが出てきて飲めりゃあそれで良しだわそんなの

968:近畿人
18/10/03 23:48:27 UUAmV0/w
センターロードのミニスト前で事故があったが、あそこに信号をつけられない理由があるのだろうか。

969:近畿人
18/10/04 13:45:49 9mRQbevQ
ƒXƒ^ƒo—˜—p‚µ‚Ă鎄‚́A‚¢‚¯‚Ä‚ñ‚¿‚Ⴄ‚ñ
ƒXƒ^ƒo—˜—p‚µ‚Ä‚é–l‚́A‚¢‚¯‚Ä‚ñ‚¿‚Ⴄ‚ñ
SNS‚ÉŠ¨ˆá‚¢‚µ‚½—l‚Ȏʐ^ã‚°‚Ä‚³
‚݁[‚¿‚á‚ñ‚́[‚¿‚á‚ñ–œÎ🙌
‚µ‚å[‚à‚Èw ¢‚Ì’†ƒAƒz‚΂Á‚©‚è‚â‚ñB
‚³AƒXƒ^ƒos‚±‚©AAA

970:近畿人
18/10/05 00:17:03 89amHKaw
前田接骨医院はええど

971:近畿人
18/10/07 19:16:59 mrjsGT/g
>>972
昨日の夕方行きました。レジそれほど混んでないのに時間かかってました。人数はそれなりにいるのですが 半分くらいしか稼働していない感じです。忙しそうにしてるけど実質何もしていない的な。
早く作業に慣れてほしいなと思います。

972:近畿人
18/10/12 00:01:38 clNkES8g
平崎石油はたしか明石西郵便局の指定給油所だったような
昔バイトしてたとき平崎石油のカード持たされたわ

973:近畿人
18/10/12 21:46:04 rWTIDloQ
イオン明石(3番街イオンの1階)に
あの!桧亭が、帰ってくるぅぅぅー!

(今は宅配弁当店として清水でひっそりと営業中。イオンでも同様に。12月)

974:近畿人
18/10/12 23:55:38 txZu0TJA
>>981
17号池のところにあった増田もそんな感じだったよね
あっちはすぐ廃業したけど、もともとはキャタピラー付近の地主だっけ
ちょっと記憶があやふや

975:近畿人
18/10/14 19:11:59 X752e7wg
桧亭、帰ってくると言ってもなぁ。。。
駅前のマーベル魚住に会った時の厨房の実態は、衛生的に結構ブラック
だったしなぁ。
階下にあったお兄さんの「焼き鳥 とりどり」は復活なしなのかな。

976:近畿人
18/10/14 21:36:24 yiKFleiA
前田接骨医院復活か?

977:近畿人
18/10/15 07:34:55 tLlrIhZw
魚住駅東の踏切に石置いた小学生、バレるんだろうな
どうなるんだろう

978:近畿人
18/10/15 10:48:46 BE79WEHw
>>943
>>945
渋滞もないし外国人も見ないんだけど(笑)

979:近畿人
18/10/15 21:02:12 iKZ+/8ag
あんぱん跡地は民家になるのか。騒音は平気か?

980:近畿人
18/10/16 11:16:31 irHc5ICA
キャタピラーの外国人さんスタバに気づいてるんかね?

981:近畿人
18/10/17 15:44:09 j88eXJLw
魚住交番、市民センター横の公園で
殺人事件てマジ?
今朝遺体があったっていうのは本当だけど。

982:近畿人
18/10/17 23:17:04 byS1lSaQ
>>990
魚住市民センター近くの公園で遺体発見【兵庫県明石市魚住町西岡】
2018年10月17日、兵庫県明石市魚住町の「魚住市民センター」近くの公園で遺体が発見されたそうです。ネットでは「血だらけの遺体があった」「たくさんのパトカーが集まっていた」「殺人事件という噂もある」といった情報が書き込まれていますが、今のところ詳細は不明です。

983:近畿人
18/10/18 13:08:01 twlUIr9g
>>991
神戸新聞によれば自殺

984:近畿人
18/10/18 22:09:23 3jcFfLrQ
は~あ迷惑極まりない。

985:近畿人
18/10/19 00:04:00 U1eYuTZA
誰やねんあんなとこで自殺するやつ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch