明石市魚住町スレ Part17at KINKI
明石市魚住町スレ Part17 - 暇つぶし2ch600:近畿人
17/12/08 09:47:50 8a1vWczQ
ダイキは予め道幅分の空き地を確保してたから
ホテルあたりまでなら広げるのは楽だろうけど
問題は工場とホテルの間だねえ

さらにイエローハットから旧浜国まではノーリツ次第
それより下は家が建っちゃったからもう無理だけど

601:近畿人
17/12/08 19:36:21 3pSeoK9A
>>603
ハローズは安売りスーパーではありません。
普通の、もっというとスーパーマーケットの教科書通りのスーパーが24時間やってると思ってください。

602:近畿人
17/12/14 01:32:07 +voH6G0A
ハローズとかいいから
百均が欲しいわ!

603:近畿人
17/12/14 02:31:03 uUm38eZQ
トライアル客が激減してる感半端ないんだが・・
オープンの時に蜜柑5K(和歌山)約500円、広告後600円、今日行ったら990円
伊川谷に業務スーパー石狩は10K1700円程度(数日前)
肉関連もメッチャ高騰してる。  90円台の生ラーメン2人用は安い旨いんで継続購入中(笑

オープン時は通路から溢れんばかりの人、人、人 だったが 今日は入口は行って右手肉方面人がまばら
大丈夫か?

604:近畿人
17/12/14 07:11:03 jQCmtcOQ
百均も入るんじゃなかったかな?ハローズの所。

605:近畿人
17/12/15 01:07:53 2JsH//xQ
>610
まじですか(^。^)
便利になりますね~!

606:近畿人
17/12/27 12:57:01 35vZsDpQ
トライアルは店内に100均と超美味いパン屋とラーメン屋があればやっていけるだろう

607:近畿人
17/12/27 14:50:29 i9rcrA0w
長いこと空いていた二国沿いのイレブン魚住店のあとに、サンドラッグが入るそうです。

608:近畿人
17/12/28 09:33:07 XG1wsgyg
界隈では元旦からオープンする店として重宝がられていた
旧浜国沿いのスーパー「プチマルシェ」(旧「銀ビル」「生鮮パワー」)、
2018年元旦はまさかの休業に(2日からオープン)。
働き方改革がここにもじわりじわり・・

トライアルはやはり車のアクセスの不便さが響いてるような?
ながさわ時代は、南から来てひんしゅく買いながらも強引に右折進入してた
車も散見されたが、今は全くダメみたいだし。

609:近畿人
17/12/28 15:51:09 gGCz7MHQ
トライアル、せめて美っちゃんチロリン村側のバーのある出口から入ることができれば良いのに。

610:近畿人
17/12/28 17:30:54 neqDREFw
>>611
ハローズは広畑や高砂と同じパターンなら100均は別店舗でなく
店内に100均コーナーとしてあるので独立店舗ほどの品揃えはないけど
24時間営業なのが便利
夢前台のハローズの100均のように独立店舗だと24時間営業ではない

ちなみにトライアルにもわずかに100均コーナーがある
品揃えは少ないけど、トライアルが税込み表示なので
100均商品も税込み100円

611:近畿人
17/12/28 18:07:48 E/i6ppuw
ハローズ24時間営業になるのか?

612:近畿人
17/12/28 19:12:20 e1t4DMRQ
今年も火の用心が周り始めたな
あの微妙に狂う拍子木のリズムを聞くのが好きなんだ
毎年ご苦労様です

613:近畿人
17/12/28 23:17:45 wZZX9Pnw
魚住のマルアイの向かいスタバやってー
ただでさえあの道混むのにやめてほしい。

614:近畿人
17/12/29 08:51:06 cDJ+e0Fg
スタバいらんわ・・・

615:近畿人
17/12/29 09:57:27 sTeyBWtg
あそこにスタバ…
卵の自販機があるぐらいのどかな田舎なのに

616:近畿人
17/12/29 11:42:40 IKfgvrtA
キャタピラ勤務の外人が来そうだな

617:近畿人
17/12/29 11:57:09 5B0MpVYQ
立て看板のある田んぼがそうなのか。

618:近畿人
17/12/29 12:11:08 ve/XJNTg
事故が増えそうで嫌だなぁ

619:近畿人
17/12/29 19:42:33 sx2uPFRw
王塚台の近くのスタバが参考になりそうで。
つか、あそこ流行ってるのかい?

620:近畿人
17/12/29 23:07:20 iHve5g4A
あんな場所にスタバが出来るって凄い。
ミニストップはいい迷惑だろうなぁ。

621:近畿人
17/12/30 00:18:52 17pnWrvQ
>>625
王塚台のはとりあえずテラス席で飲んでる人たちに排ガス浴びながら飲むコーヒーは美味しいですかと問いたい

622:近畿人
17/12/30 09:38:53 GueSqHQw
どうせ作るならエネオスの斜め向かいの元トヨタの場所がよかった。

623:近畿人
17/12/30 22:59:05 dtXtjxjQ
コーヒーの味なんか二の次ちゃう?
テラスでコーヒー飲んでる俺サマってかっけーという自己満足w

624:近畿人
17/12/31 09:03:01 LUvH4/ow
テラスが喫煙席って、聞いたことあるけど。
排ガスとヤニ、ニコチンで体には良くないな。

625:近畿人
17/12/31 09:05:59 pn98wS9Q
コーナン行くおっさん眺めながらコーヒー飲むの?

626:近畿人
17/12/31 10:14:33 RcSQhisQ
魚住にSTARBUCKSってうけるwww

627:近畿人
17/12/31 10:55:36 fFq69xBg
本屋が欲しい

628:近畿人
18/01/01 11:26:32 5MBgDUrA
明幹沿いの丸亀製麺が今度の3連休後に1ヶ月ほど改装閉店だそうで。
相当大がかりなことしてどうするのだろう?

和食系の店、おおきに食堂とかできないかなぁ・・エネオス跡とかに。
どんぶり勘定はアカン。

629:近畿人
18/01/01 15:59:22 RaOdMhjg
スタバは近くにキャタピラあるからマジで外人殺到するかも
店員英語出来ないときつそう

630:近畿人
18/01/01 19:24:19 kCWXfUvA
YOUは何しにの番組で魚住駅出てる。

631:近畿人
18/01/02 00:16:43 V5hKsnMg
そうなんだ、観てなかった残念

632:近畿人
18/01/02 09:26:09 0rnqC3YA
>>636
毎週録画して気が向いた時に見ている番組だ
毎年恒例の格付けチェック見てたから気が付かなかった

633:近畿人
18/01/03 09:24:24 wPRFtHDg
キャタピラから魚住駅fb2まで歩いて帰る人いるかね?(バスあるが)
あとあの界隈に住んでるキャタピラ勤めの外国人って多くいたっけ?

>>636
魚住駅でキャッチしたYOUは何しに来たんだろう?
あの番組も大した金はかけずに相当な足をかけてやってる番組だそうで。
見ごたえのない番組をどこの局も大してやってないときに
テレ東(テレビ大阪)を見ると「案外おもろいやんけ!」ってなったりする。

634:近畿人
18/01/03 12:40:49 nVauFA8w
>>639
徒歩通勤はほとんどエネオスの信号を曲がってるから、スタバ出来ても気づかれないかもしれないな。

635:近畿人
18/01/04 20:59:41 CXOcTK5A
明日いちなりの隣にパン屋オープン

636:近畿人
18/01/04 22:43:56 GE5xSvCQ
周辺の工場行のバスが出る魚住駅前ならまだしも。
あんな田んぼの中の脇道に車で来る客そんなにおるかな?
どの層を狙っているのかわからん。

637:近畿人
18/01/05 23:51:31 eAPQJw2w
>>636
明石の魚の棚近辺は年に何回かは全国放送の番組に出るけど、
市の西部は稀だな。
自分が見た番組だけに限るけど最近ではここくらい。
バナナマンのせっかくグルメ 江井ヶ島
ヒミツのケンミンショー JR土山駅南側

JR魚住駅前は20年くらい前に投稿特ホウ王国に出たのも見たことがある。

638:近畿人
18/01/06 13:07:59 UNhmTYTQ
他にはぐっさんのテレ朝の料理番組(江井島)、
カトゥーンのTBS東京ローカルの番組(二見)もあるな。

639:近畿人
18/01/06 23:59:15 NVeZiOuA
2号線の楽らく整骨院て潰れてるの?
空いてる感じがしないんだけど。

640:近畿人
18/01/07 21:04:16 HlP9DvnA
会社、家の改装って祝日日曜日ってお休みしますよね。年末年始はお休みしますよね。
私の近くの施設の改装年末30日の遅くまで、31日中でごそごそ。
年明け元日からごそごそ二日からガンガン今日の日曜も朝8時前から19時までこれって違反ですかね?

641:近畿人
18/01/08 00:08:27 k14nrXEA
工事によっては年末年始関係ありませんし、時間も早朝や深夜でもないのでなんら違法性はないと思いますが。

642:近畿人
18/01/08 00:13:19 XrRsEtiA
工期がカツカツなんでしょ
なんの違反でもないけど迷惑なら苦情ぐらい入れてみたら

643:近畿人
18/01/08 01:00:37 TXiZ5acA
11月末にも同じこと言ってるから、本気で騒音を解決したいならもう動いてるよ
意識の高さをほめてもらいたいとか、繊細なワタクシ自慢の類

644:近畿人
18/01/08 01:11:23 pnFQhYpA
うるさくて迷惑だろうけど特に法令はないはず。常設の工場なら規制はあるけど
一般的に建設現場は日曜が休みだけど働いたらダメでもないし、年末年始も同じ
深夜までやってるならともかく8時から19時なら残念ながら時間守ってくれてるほうなのです

645:近畿人
18/01/08 13:23:11 DztZ5yTA
‚¢‚¿‚È‚è‚ÌŒä‹ßŠ‚Ƀpƒ“‰®‚³‚ñƒI[ƒvƒ“‚µ‚½‚ñ‚Å‚·‚Ë
‹ß‚¢‚¤‚¿‚ɍs‚Á‚Ä‚Ý‚½‚¢‚Å‚·👌

646:近畿人
18/01/08 23:54:36 EkUmPLXQ
ダイキ無くなったのを年明けてからたこバスで前通るまで知らなくてマジでショック…。
出来て20年くらいでしたよね。従業員の皆様お疲れ様でした。有難うございました。
あー寂しいな。まだまだ買いたい物あったのに

647:近畿人
18/01/14 23:57:32 BPKLpAiw
魚住町周辺で漢方を処方してくれる皮膚科や内科ってありますかね?

648:近畿人
18/01/15 11:14:44 q7xmITNQ
2国ラーメン屋いちなりの隣にオープンしたパン屋、行ってきた。朝10時オープン。10時半に行ったら狭い店内に客いっぱい。パンはほぼ売り切れてて、2種類しかなかった…

649:近畿人
18/01/15 20:50:20 OVZR2KZg
金ヶ崎マックスバリュの一角にスポーツジムができるようで。

650:近畿人
18/01/15 21:53:31 xheC7NPA
>>654
皮膚科、内科じゃないけど江井ヶ島のおきがき耳鼻咽喉科は漢方処方ですよ。

651:近畿人
18/01/15 22:01:34 KLs8wzSg
近くにパン屋できてうれしい。落ち着いたころ行ってみよう。
天龍閣の看板が「CHUUKA RESUTORAN」なのが気になって仕方ないw
近くに業務がほしい。

652:近畿人
18/01/15 22:35:25 djE4R+cw
>>657
ありがとうございます

653:近畿人
18/01/18 00:34:36 UIXnxumw
魚住のオススメお好み焼き屋教えて下さい!!

654:近畿人
18/01/18 22:03:24 jLKmM6ow
安くておいしいので、みなと銀行近くの「じゅうじゅう」が好きです。

別の話題ですが、魚住東中の南側の「あけぼの接骨院」が閉院します。
開店当初からお世話になって、院長の気さくな人柄が好きだっただけに
残念です。

655:近畿人
18/01/19 01:37:26 hpl4zZ5w
お好み焼き屋といえば、駅から歩いてすぐのとこにある
えん って美味しいですか? 気になってます!

656:近畿人
18/01/19 07:51:33 y6ixLFaA
駅から2号線の方に歩くと左側にあるね。「にしうみ」だったっけ?

657:近畿人
18/01/24 16:51:41 IT0T8zpw
駅から高専までの間にある栄六さんもなかなか美味しいですよ

658:近畿人
18/01/24 20:03:28 2993siQA
うちはテレ東系映らないんだけど魚住でテレ東見れる人って
テレビ大阪とテレビせとうちのどっち見てる?

659:近畿人
18/01/24 21:30:30 H33LW9qw
地デジになる前はTVせとうちが砂嵐状態で入ってたけど、今は無理。

660:近畿人
18/01/25 08:24:33 13ed1PzIHT/A
JCOMは両方見られるんじゃなかった?
テレ東系はネットでの再配信に積極的だから、現状あまり苦にならない

661:近畿人
18/01/25 10:34:03 7xxpyvVQ
二見ですがテレビ東京見えますが何か?

662:近畿人
18/01/25 18:21:06 pN0OYlKg
テレビ大阪普通に観てますよ!
魚住です。

663:近畿人
18/01/25 21:04:38 LfdoyE9Q
昔は二号線から南はテレビ大阪が映って、北は映らない場合が多かったですね。
テレビせとうちが映るのは瀬戸川以西が多かった記憶もあります。
周囲の環境で入ったり入らなかったりはあるみたいですが。

664:近畿人
18/01/28 00:26:13 nHmuI5rA
ええがいいっきょっこ?

665:近畿人
18/01/28 16:06:22 a3HmFobw
テレビせとうち映らないですが岡山の瀬戸内海放送は見れてます

666:近畿人
18/01/28 19:05:41 GbSpZsWA
まさか、サンテレビが映らない人はいませんよね

667:近畿人
18/01/28 22:01:30 oM5htpsg
魚住だと北淡垂水局か神戸局か姫路局のたいていどれか
絶対映るw

668:近畿人
18/01/29 23:58:43 R5FYfDyQ
自分は魚住に来て20年になりますが、サンテレビ以外映らないですね・・・

669:近畿人
18/01/30 09:48:42 XqQgEu6g
トヨタ跡地の21世紀看板が撤去されたようだが後釜決まった?
噂のコーヒーショップ?

670:魚住民
18/02/02 08:11:39 tKC1GVfQ
噂のコーヒーショップは何とマルアイの向かい、
ミニストップの南側に建設予定地の看板が
既に立っております。

671:近畿人
18/02/06 19:27:01 O7xUR4eQ
JR魚住駅そばにある、あんぱん と言うパン屋さんは、美味しいでしょうか。オススメが有りましたら教えて下さいませ。

672:近畿人
18/02/06 20:41:48 UiHuP18Q
敷居の高い店じゃあるまいし、いちいちネットで人に聞くならさっさと買いに行けばいいでしょ

673:近畿人
18/02/06 21:46:41 i++miGKQ
誤用

674:近畿人
18/02/07 23:03:51 +i6E/q5w
駅前のあんぱんって長いよなあ もう30年ぐらいやってるんじゃない?

675:近畿人
18/02/08 02:29:20 jgRfFwuQ
>>678 売ってるパンは昔ながらの調理パンって感じだけど、あの店はマロンパイが旨い

676:近畿人
18/02/08 21:15:37 5orHYJFQ
駅前のパン屋さん、タコパンってのが昔あって好きだった

677:近畿人
18/02/08 22:52:53 8Xkpb9bw
そういやあったな。センターロードのモックが有名だったわ。

678:近畿人
18/02/11 18:06:45 jXbPC08w
駅前の笑の後に にわ・とりのすけが入るけど、焼き鳥屋さんが
向かい合わせになりますね

679:近畿人
18/02/17 21:08:40 sl4aoJEw
塩元帥改装中だね

680:近畿人
18/02/18 14:24:10 rLYhDhpg
突然1091だし営業再開日も書いてないし
特に工事してる様子もない
不思議だ

681:近畿人
18/02/18 15:38:09 aABqjcUg
公式HPの店舗一覧に書いてあったよ。
2月末まで休業中って。

682:近畿人
18/02/23 00:04:31 kYMOvKzQ
ほんのちょっと税金が上がっただけで大騒ぎするのに、社会保険料が増額しても騒がない俺たち

683:近畿人
18/02/23 00:34:12 MRrHAilw
いきなり何が言いたいんだ?

684:ツ凝淞畿ツ人
18/02/23 17:55:25 BBA1sx2A
ツつィツ好ツづ敖湘�ツつォツ可ョツつウツづアツづ個栄ツ六 ツづ淞つソツづ。ツづ淞つソツづ。ツ氾シツ鳴。ツつオツつゥツづ�ツつス窶シ

685:近畿人
18/02/23 19:23:45 jGiIKisQ
塩元帥
本社の人間と店舗スタッフが揉めて、店が回らんくなって、暫く休業~

686:近畿人
18/02/24 15:49:06 yLSAtwxA
東中の近くの建設中の家の人って暴走族があの辺りで空ぶかししてるのと通り道になってるの知らないんだろうなぁ
まぁ 肥料置き場が真横にあるってのが一番キツイ気がするけど…

687:近畿人
18/03/01 18:51:35 KvLUZzQQ
塩元帥 営業してたね。

688:近畿人
18/03/02 10:49:52 60hZQYAQ
スタバの予定地に重機があったから工事開始か。

689:近畿人
18/03/04 10:37:33 l/N0RlJA
JR魚住駅にJKのカッコしたおっさん。
前に電車の中でロリな雑誌広げてたから警察に通報したんだけど、またおるわ…

690:近畿人
18/03/04 11:52:43 0Jn7fRKQ
>>696
さっき通ったけど、重機があるのは奥のマンション建設用地だよ。
手前のスタバ用地は何もされていなかった。

691:近畿人
18/03/06 09:27:15 78wv0RjA
≫697
日曜日10:34魚住発の電車の一番最後尾車両にそいつ見た!
スネ毛丸出しJKの格好で。
電車の中では制服姿の女子がいっぱいの雑誌堂々と見てた。
西明石で降りて行きましたとさ(笑)

692:近畿人
18/03/06 14:48:21 LS4BzweQ
セーラー服ってよく考えたら元々男が着るもんよなぁ?船乗りの正装やしな。

693:近畿人
18/03/06 17:22:46 t243lhGw
おっさんが女装してた!キモイ!では罪にならんからね

迷惑防止条例とかを思い切り拡大解釈でもすれば別だろうけど
むしろ中傷だ!表現の自由の侵害だ!って逆手に取られでもしたら
無邪気に目撃談を書き込んでる側が危ないというね

694:近畿人
18/03/07 01:13:25 04SbjzkA
ええがいいっきょっこ?

695:近畿人
18/03/07 01:18:03 5nGETDEA
3/6の夕方4時ちょうどぐらいにJRの南口から東側にいっぱい人が歩いてたが、何の集まりだったんだ…
普段そんなに人見ないからビックリしたわ

696:明石タコ
18/03/07 13:59:00 tqepe2bQ
しおげんすい、美味しくなってる!

697:明石タコ
18/03/08 00:35:08 mdetoL4g
しおげんすい今日も行ってきました!

698:明石タコ
18/03/08 19:17:12 0Dol1NDw
リニューアルオープンした、しおげんすい
行きましたか?

699:近畿人
18/03/08 19:19:50 Y1lvT1KQ
店員か何か?

700:明石タコ
18/03/08 23:22:12 0Dol1NDw
しおげんすいファンですね。

701:近畿人
18/03/09 12:24:12 6ybUiQyw
しおげんすいぐらい漢字で書け。
しおげんすいぐらい。

702:明石タコ
18/03/09 13:44:54 ICG5oA9A
魚住で、ほかにおいしいラーメン屋さんはありますか?

703:近畿人
18/03/09 16:21:56 /zLbje3w
>>711
台北の台湾ラーメンおいしいですよ

704:近畿人
18/03/09 19:08:37 F4niI1wQ
起歩だろ

705:近畿人
18/03/09 20:20:45 C3LH58Iw
もっこすが一番うまい

706:近畿人
18/03/10 15:02:54 VNfr7ozg
いちなりもあるぞ

707:近畿人
18/03/12 00:11:55 jukrdUig
ええがいいっきょっこ?

708:白川姜
18/03/12 07:55:49 ukqc72lw
たかじんをアレした女性がS55生まれの魚住出身らしいね。

709:近畿人
18/03/12 12:25:21 v1ipUS2g
なんか定期的に言いにくるけど、それ病気の発作か何か?

710:近畿人
18/03/12 13:49:51 c2mqutBw
たかじん後妻スレの人が情報を求めて書き込んでるんだよ
実際あれはひどい事件だわ

711:明石タコ
18/03/12 18:58:41 L/peNnnA
しおげんすい、前の店員一人もいなかったから、聞いてみると、いろいろありまして。

712:近畿人
18/03/15 12:00:14 +4vLaHzA
サンドラッグ今日オープン予定だったのにね

713:近畿人
18/03/16 02:20:24 dPdR5TOA
サンドラッグもうダメだね

714:近畿人
18/03/16 17:51:23 2pVeY2Vw
サンドラッグどうかした?

715:近畿人
18/03/17 20:54:56 c93NZ0yw
サンドラッグは、営業開始に向けて抜けていたか、不備だったかしたものがあって
開店が遅れているらしい。

716:近畿人
18/03/21 01:58:05 dOY7VWCg
ええがいいっきょっこ?

717:近畿人
18/03/21 22:07:21 fMaS63vg
星乃珈琲出来るってほんと??

718:近畿人
18/03/25 19:07:49 5xcXnZGA
しおげんすいで何があったの?

719:近畿人
18/03/25 22:39:10 rNeWsGfQ
新幹線の側道の歩道を原チャで走ったり、JR魚住駅の自由通路でタバコ吸いながらたむろしたり、相変わらずこの街はクソガキしかおらん。どこのどいつか知らんけど家探して怒鳴り込んだほうがええのかな。

720:近畿人
18/03/27 23:41:18 mvH6Rb+A
ええがいいっきょっこ?

721:近畿人
18/03/28 06:08:10 QeEslbCw
寂しくて構ってほしいのなら
他人にも伝わるように書こうな171a

722:近畿人
18/03/28 20:11:39 OPM+N0sA
魚住で桜の名所とかってあったっけ??

723:近畿人
18/03/28 22:42:08 sArIqBWg
金ケ崎公園が紹介されとるね

724:近畿人
18/03/29 00:41:26 lZpvwFMg
魚住北公園とか瀬戸川沿いにもあったような
大久保ですが石ヶ谷公園も桜咲き始めてますよ

725:近畿人
18/03/29 01:38:47 i6phYb1w
中尾親水公園周辺
明姫幹線から中尾親水公園や西部市民会館に行く道沿いも桜の木が並んでる

江井ヶ島の赤根川沿いで新幹線下あたりから南に少し行ったところ
(住所ではあの辺も魚住町金ケ崎)にも桜の木が並んでる

726:近畿人
18/03/30 21:55:33 Pe/8GpDA
今日、親水公園行ったよ
満開ではないけど咲いてたね

727:近畿人
18/03/31 10:09:52 JbXqj1Gg
土曜日やけど、ええがいいっきょっこ?

728:近畿人
18/03/31 10:57:58 UwgsC11g
どういう意味科全くわからん

729:近畿人
18/03/32 11:43:45 MjOeBBYA
自尊心こじらせたガキが難解な言い回しを好むのと同じだよ

730:近畿人
18/03/32 22:23:20 v0hxiEug
だれもけっせんど

731:近畿人
18/03/32 22:39:14 WZaggIlQ
ひごもっこす

732:近畿人
18/04/02 13:06:54 EPbpbSWQ
あんみゃあも

733:近畿人
18/04/05 23:50:58 V16zoi4g
明日は雨やけ、なんぎしとまうど~

734:近畿人
18/04/06 02:10:40 mUCk25xQ
星野珈琲でも何でも!コンビニばっかの明幹沿い(T_T)
ファミマ×
サンクス×
セブン▽
ローソン△
みんなある(笑)

735:近畿人
18/04/06 11:19:46 xPS6Cbqw
星野勘太郎

736:近畿人
18/04/06 15:18:42 D8x3rWmA
こんつしっとっこ?

737:近畿人
18/04/07 00:12:45 j8wY2vtQ
ノーベリーあるこぉ?

738:近畿人
18/04/07 10:58:21 mAdXHAIg
おもんない

739:近畿人
18/04/07 14:21:05 j8wY2vtQ
ほなおもろいネタ投下ちてんか

740:近畿人
18/04/08 07:32:08 e+daEOeg
サンドラッグ、4/15オープン予定。

741:近畿人
18/04/08 21:00:05 HKm4oPzg
薬局やコンビニばっかりいらんわ

742:近畿人
18/04/10 09:24:13 JUOUyWzg
‹›Z¬ŠwZ‹æAŒä“üŠw‚ÌŠF‚³‚ñ‚¨‚ß‚Å‚Æ‚¤㊗ŒäÀ‚¢‚Ü‚·`B–l‚Ý‚½‚¢‚È‘ål‚É‚È‚ç‚È‚¢‚悤‚ɐ؂Ɋè‚¢‚Ü‚·I

743:近畿人
18/04/11 22:28:11 cHrP2q6Q
おけけがぬけたん?

744:近畿人
18/04/12 00:36:15 8CcGuWgQ
よろしくなぁ

745:近畿人
18/04/12 06:17:09 Bpl/TVIg
すごい霧が出てますね

746:近畿人
18/04/12 23:06:57 5ZiEQ+xQ
週末は雨みたいです�140bヒ

747:近畿人
18/04/20 01:36:19 nHl8qlCA
みなと銀行斜め向かいのDEN DENって言う電気屋さんの跡、綺麗に工事してるけど何が出来るんやろ…

748:近畿人
18/04/21 08:38:03 HtCLC/Wg
駅の北側何件か居酒屋さんあるけど、
どこが良いんですかね?

749:近畿人
18/04/21 09:08:42 eDFWjekw
自分でいろいろ入ってみていい店悪い店を開拓していけ
人に頼るな

750:近畿人
18/04/21 19:43:18 fpV6pS7w
じゃあなんのためにこのスレあるんだよ(笑)

751:近畿人
18/04/22 13:08:25 6jXSE/3g
今朝明幹より海側が煙ってたけどなんだったんだろう?

752:近畿人
18/04/23 00:27:39 U8XmUmxA
野焼きでは

753:近畿人
18/04/23 01:05:56 HpBWGydg
>>760
明石市周辺で霧が発生して
午後3時ごろまで濃霧注意報が出てた
URLリンク(tenki.jp)
URLリンク(www.mbs.jp)

昼前、海に近づくほど視界が悪くなってたし、外気がひんやりしてた

754:近畿人
18/04/23 19:40:47 df8/j4rg
閉店するジャパンってイタメシ屋の横の?
まぁディオにトライアルもだがサンドラッグがとどめをさした格好か。

755:近畿人
18/04/23 19:49:39 rUmN9VtA
あのイタメシ屋、結構長く続いてるな。

756:近畿人
18/04/23 23:28:06 owea3Rzg
あのジャパン閉めるのか

757:近畿人
18/04/24 11:49:28 LuJH0KeQ
ジャパンでコンドーム買われへんがな

758:近畿人
18/04/24 22:23:50 3oM/r90w
ジャパン閉店ってどこ情報?

759:近畿人
18/04/25 00:30:48 OLJjDt+A
あそこのジャパン長いよね アレできる前はただの空き地みたいな感じだったような
バスの転回場だっけ? なんかそんな感じの場所だった記憶がある

760:近畿人
18/04/25 16:20:00 RT8g7s1Q
伝説のチケット屋参上!

761:近畿人
18/04/25 19:34:48 /pU1Z/Kw
ジャパンのその昔は、確か、麻雀荘があったと思います。
40年くらい前かな。

762:近畿人
18/04/25 19:52:27 E6dKy8nQ
どこのジャパンですか?

763:近畿人
18/04/25 20:50:19 sxIq8Nrg
今日入ってたジャパンのチラシに閉店するなんて書いてないし
明石店も明石土山店もバイト募集と書いてるが・・

764:近畿人
18/04/26 15:02:10 K5QD39sQ
清水のR2福里交差点のミニストップのすぐ北で、何やら工事中。
何が出来るか知っている人いますか?

765:近畿人
18/04/26 15:16:14 In+yJfPw
知ってるわ

766:近畿人
18/04/26 17:42:14 3JLTRuVQ
紫陽花ラーメンのあったとこ�125cゥ

767:近畿人
18/04/26 20:30:24 7ikRZP1w
その近所のコンビニもいつの間にか閉店してたな。

768:近畿人
18/04/26 23:09:04 K5QD39sQ
>>774
何が出来るのよ

769:近畿人
18/04/27 01:38:23 3dHi7VWA
コンドーム屋やろか?

770:近畿人
18/04/27 21:05:24 uUXdJ+hg
紫陽花ラーメンの跡地は「ベンリーにんじゅう」でしょ。
お掃除,水廻りの修理,お庭のお手入れ, 買物代行,電球交換など?
 
近くのサンクスが閉店してたのは前の橋の架け替えのためらしいです。

ミニストップの北は古家を解体工事してたような・・・
一瞬しか見てないから不確かです。

771:近畿人
18/04/27 23:40:03 nks64A+g
ベンリーにんじゅう…
もうちとマトモな名前思い付けへんのかいな

772:近畿人
18/04/28 09:17:04 wq8bGotg
仁十病院の運営法人がFC加入で運営するんでしょ。
つか、あそこ「にじゅうびょういん」って呼んでたわ。

773:近畿人
18/04/28 10:33:23 8HJk0mUw
そうなのね(笑)
便利屋するのにFC加盟って.....
素人の集まりって事やね
僕は、じんじゅう病院かと思ってました

774:近畿人
18/04/28 16:06:37 sgMgUmgw
便利屋のFC店舗なんて何十年も前からあるでしょ
本部からプロフェッショナルを講師で派遣して現地のスタッフに叩き込ませるor研修拠点でシゴくやり方
ただ付け焼き刃でなまくらなアマ~セミプロレベルの集団であることは違いないけど

「ニンジュウ」だねー、サイトのドメインも[ninjyu]とあるし
でも地元の人らは結構みんな「ジンジュウ」って呼んでると思うよ、自分のご近所さんも「ジンジュウ病院」って言ってたし

775:近畿人
18/04/29 13:38:18 QmeFNw/A
仁十病院って昔はこじんまりした病院だったが色々手広げてるね。

776:近畿人
18/04/29 15:22:44 vqc8e67A
昔…もう30年くらい前かな?
魚住の2号線沿いに明石苑っていう店あったの覚えてる人いません?
よく家族とご飯食べに行ったなぁ

777:近畿人
18/05/01 10:13:29 DuIlkpuA
銭の事ばっかり考えとんちゃうん

778:近畿人
18/05/02 23:47:51 ff927/SQ
レジ横に、おっきな腕時計を売りにしたガチャガチャがあって
それが気になってたのを思い出します。
明石苑やったような、ちゃうかったような‥なんかその辺の店ですわ。

779:近畿人
18/05/03 22:43:06 X7v6ZiSQ
明石苑、私もよく家族とご飯食べに行きましたよ。
確か、店の周りが堀?みたいになって、鯉とかが泳いでて
店の中庭にも池があったような...。
落ち着いた感じの店だったと記憶しています。

780:近畿人
18/05/03 23:25:37 QCT7df2A
六角亭

781:近畿人
18/05/06 21:59:14 0BmhMRCQ
17号池埋め立ててスポーツ施設出来るんやろ
これで魚住も安泰やな
人が来るで

782:近畿人
18/05/07 00:21:24 xEIxDbcw
グラウンドでけた位で人来るかいな(笑)

783:近畿人
2018/013725/07(月) 17:16:23 ClFG+qVw
17号池埋め立てちゃうの?

784:近畿人
18/05/07 21:04:44 lfjPHF8w
>>791
本格的野球場、サッカー場作るらしい
明石市内の運動場の稼働率高そうやから人はいっぱいくると思う
その人がお金落としてくれるかどうかは別やけど
地元の人も知らんのかいな

785:近畿人
18/05/08 23:45:42 JcgIYFVA
せやから、グラウンドでける位で何もならんがな(笑)
たまに渋滞ひどなる位ちゃいまんの

786:近畿人
18/05/09 19:31:28 mspRQBIg
グラウンドじゃなくて本格的野球場ちゃうの?
高校野球の予選、もしかしたらプロ野球のオープン戦くらいある

かも

787:近畿人
18/05/09 23:55:31 h4nl3LlQ
渋滞の恩恵あるだけで何もエエ事おまへんで

788:近畿人
18/05/10 09:08:26 QqI7rBGQ
そこの近くに建設中のスーパー「ハローズ」は形がだいぶできてきた。
かつてのダイキより道路寄りに建物部分を広げてきたせいか、意外と大きい。
駐車場部分もアスファルトをいちいちはがして整地からやり直してるとは。
えらい力の入れようだが果たしてラ・ムーに対抗できるのか??

789:近畿人
18/05/11 17:09:07 LRdRV/sw
ハローズ、特に物が安い店ちゃうでしょ?
安さ求めて行くならば期待しない方がいいでしょうな。

790:近畿人
18/05/11 21:30:20 6dQMfggg
ハローズは激安ではないけど、それなりに安いスーパー。後、店が綺麗

791:近畿人
18/05/12 08:25:39 emQhNyrw
ハローズはスーパーの定番通りの言うなれば王道のお店
ラムーは貧乏人向けの格落ちスーパー
よって客層は被らない
岡山行けば両社が近くにあっても共存できとる

792:近畿人
18/05/12 12:02:54 H6yrwdgA
ハローズ王道か?PB商品も不味いし少し落ちるやろ。

793:近畿人
18/05/12 13:14:29 gK6Wa0hw
まずいですかね?

794:近畿人
18/05/12 14:47:15 m84cXU9A
PB商品
何処が一番まずいやろ?
イオン?ハローズ?業務ス?コスモス?ラムー?
あとどこがあったっけ?

795:近畿人
18/05/14 19:23:50 f2nVx8yg
>>796
本音は私もそう思う
明石の子供たちのために耐えてくれ

796:近畿人
18/05/14 19:46:35 +FqAJA1Q
>>793
周辺に小学校とか老人ホームがあるが問題ないのだろうか。

797:近畿人
18/05/14 22:31:03 ihb9xTRA
このあたりはあまり大きなグラウンドもなく、路上でサッカーやる子供が多かったですからね
農業用水も需要が減り、グラウンドに変わるのは時代でしょうね

798:近畿人
18/05/18 18:55:33 XQzF8Lkg
ハローズのPBは余りかな。ハローズが競合店としてるマルアイってPBないよな?

799:近畿人
18/05/19 12:27:45 dufftC8w
悲報。

JR魚住駅北口「あんぱん」、今月末で閉店。

・・もういただけないのかマロンパイーッッッ!!

800:近畿人
18/05/20 09:21:48 MjTxBjtA
魚住ハローズ内に100均の�1204uダイソー」オープンが決定!

ラ・ムーだけで十分やとか言うてたうちのオカンも
「100均あるんやったら行くわ!」だとさ。

他に入りそうなのは
ドラッグストア(スギ、アルカ、マツキヨ?)、
大人向け激安洋品店(しまむら、オンセンド、こえづか?)、
レンタルショップ(ツタヤ?)ぐらいなところ?

801:近畿人
18/05/21 09:23:45 Gt+QdAWg
ツタヤは本屋もやってほしいな。

802:近畿人
18/05/21 09:59:24 ymUV0A0A
ダイソー ハローズモール魚住店
[A][P]NewOpen★15名の大量募集♪レジ・接客・商品管理
 なので確定ですね!

803:近畿人
18/05/21 19:18:11 2HNQvjJg
20日の日に高校生の事故有りました?

804:近畿人
18/05/21 20:10:13 8Q/RjmOQ
>>812 錦浦小学校の前のマンションで高校生の子が飛び降りたみたいですね。

805:近畿人
18/05/23 07:22:57 3V5ntrvg
2号線の24時間スーパーの横のホテル二つとも閉店してるぞ。何か出来るんやろか?

806:近畿人
18/05/24 11:09:19 hi5jBPAg
トルコ風呂でも出来るんちゃうか

807:近畿人
18/05/26 15:03:46 NfWYRKEw
近所で野焼き…臭い

808:魚住人
18/05/26 21:57:27 +y1p5uOg
2号線福里の閉店サンクスの駐車場のど真中に電柱立ててるが、何するんだ?

809:近畿人
18/05/26 22:47:21 zD7uL0Ug
スタバって結局出来るの?

810:近畿人
18/05/27 01:23:08 k/8iNq6w
福里というか清水のサンクスは2号線の橋掛替えで川幅も少し広げる為コンビニの用地買収されたんやなかったかな?福里のミニストップは駐車場広げるみたいだな。

811:近畿人
18/05/27 08:01:23 di9z6FMA
>>818
少し遅れたけど工事に取り掛かった様子。

812:近畿人
18/05/28 14:51:35 Cat4dnVA
ディオ東側の道路が犬のクソだらけだったから市民センターに苦情入れたらうちじゃなにもできませ��んだってよ
税金で給料貰ってるくせに糞の役にも立ちゃしねぇテメェの仕事はケツで椅子を磨くことかよ

魚住市民センターの連中は犬のクソ以下

813:近畿人
18/05/28 20:41:23 4mOQlp+g
そりゃ市民センターは何もできんだろ

回覧板に警告のチラシ挟んで回すか、看板立てたりするしかない
市民センターが犬のフン片づけするとでも思ってんのか?

814:近畿人
18/05/29 18:13:45 BpymfYDQ
野犬駆除もできない自治体とかしょぼすぎ

815:近畿人
18/05/29 19:30:43 kNRgdwIA
>>822
看板立てろつってんだよ
誰も片付けろなんて言っとらんわダボ
原因は何なんですか?とか聞かれても俺が知るか
犬畜生の世話も出来んゴミをどうにかしろ

816:近畿人
18/05/29 20:13:47 9Q8FTrFg
野犬はあまり見かけないが。それよりゴミを散らかすカラスとかを158cどうにかすべき。

817:近畿人
18/05/29 21:02:38 xD+y0AMg
フンの始末をできないヤツは動物を飼う資格がないよなぁ

818:近畿人
18/05/29 23:00:53 WMptZHXg
気になるなら掃除せんかいや

819:近畿人
18/05/30 13:20:51 R4jlv9XA
今どきの子は「ダボ」も言わんし、
ましてや「犬畜生」なんて言葉は聞いたことすらないやろw

820:近畿人
18/05/30 15:45:23 BexdeRIA
>>827
犬のフン放置の方ですか?
>>828
今時の子がなぜでてきたw

821:近畿人
18/05/30 16:45:53 cycAXIkg
今時の子も普通にダボって言うてるけど…

822:近畿人
18/05/30 22:31:02 NoNDj3Fw
今日の雨で綺麗になったか? 犬のババよw

823:近畿人
18/05/31 09:46:11 7B137+7A
今日で「あんぱん」お別れだ。
さようならあんぱん! ありがとうマロンパイ!!

824:近畿人
18/05/31 23:17:42 W1fdtDfw
お昼の12字過ぎに行ったら、パンがひとつも残らず完売していました。最後に、マロンパイとあんぱん食べたかった。もう、開店してから30年位通っていたので寂しい。

825:近畿人
18/06/01 19:24:30 +0ctGA3w
ディオ前に犬糞放置するなって看板置いたのな
ペットボトルにプレート貼り付けただけの安上がりだけど

826:近畿人
18/06/01 19:55:56 52ZQQAfg
行動力ある人はすごいなと思う
うんこなくなるといいな

827:近畿人
18/06/01 21:46:21 O2wofZDQ
その看板昨日見た。糞なくなるといいね。

828:近畿人
18/06/02 08:15:24 yL23vVTg
今朝、路上に置き石ならぬ置きマヨネーズなるものを見かけた。先日マヨネーズが原因のスリップ事故が起きていたようだが、それを模倣したのだろうか。幸い踏まれていなかったので道路端に避けておいた。

829:近畿人
18/06/02 11:37:28 hMo16OmA
あのかちっさい看板1200円もしたんだけどな…
さっき見に行ったら今日も快便だったようだ

830:近畿人
18/06/02 18:54:47 PwHIgOTw
837
えらい

831:近畿人
18/06/03 09:09:10 IX7rqclg
ジャパンの前のマンションと墓の間の道

なんかあったんですか? 警察だらけ

832:近畿人
18/06/03 09:51:08 g5KOxRew
こういう書き込み見ていつも思うんだけど、現場いたなら自分でそのまま野次馬しとけよ

833:近畿人
18/06/03 10:14:31 dGq3/slQ
むしろレポしろよw

834:近畿人
18/06/03 10:35:26 XfnU4ovw
イオン跡

835:近畿人
18/06/03 11:55:38 IX7rqclg
野次馬でける程ヒマちゃうねん(笑)
誰か知ってるかな?って投稿しただけや
わかるか? 僕ww

836:近畿人
18/06/03 12:19:12 GJIrLKqA
知りたいんやろ、野次馬しとけや、オッサン

837:近畿人
18/06/03 16:01:45 dGq3/slQ
(笑)、投稿、ww
オッサンやな

838:近畿人
18/06/03 17:12:11 IX7rqclg
僕、オツム弱いのね
かわいそうやね~ ウフフ

839:近畿人
18/06/05 20:4a5d53:18 uD+Jb/Ug
最近いろんなところで見る
「JR魚住駅前再開発運動」
ののぼり。どこが主導で掲げてるんだろう??

840:近畿人
18/06/11 21:44:17 S6PQwERA
市内のサンクスが続々ファミリーマートに変わって来てるのに
明幹のサンクスは変わらないのか?

841:近畿人
18/06/12 10:33:24 Fxp8MJtA
>>849
西のファミマと調整中とみる。
しかしオーナーが違うからたやすい話ではない。
バタンしそうな感じ。

842:近畿人
18/06/13 22:33:42 RupvV+Jw
2号線の真ん中で郵便配達員が倒れていて一時渋滞になっていたが何があったのだろう。ドクターヘリで移送されたようだから急を要する状態だったのかもしれん。

843:近畿人
18/06/14 10:44:40 /eFLp2JQ
郵便配達員はどこの局も深刻な人手不足なんだ。察してやれ。
(本来1人1つ担当すべきエリアを2つ掛け持ちしているとこもあると聞く。
そのため配達前の準備(組立というが)だけをするパートも雇ってるとか)

844:近畿人
18/06/15 00:19:55 SAwlLy1w
今の時期って意外と熱中症も多いし、過労状態だと余計になりやすいからなぁ

845:近畿人
18/06/26 08:19:24 KEz1Z1SA
朝から魚住駅伝共産党がうるさい。
ほんま社会のゴミクズやの。

846:近畿人
18/06/26 11:08:13 LrU55+tw
ちなみにあそこは街宣活動は許される。
なぜなら改札を出た先の通路は「市道」なのである。

847:近畿人
18/06/26 17:12:08 +iw9Zo9g
共産党の街宣は人の悪口か自画自賛のどっちかで、聞いていてホンマに気分が悪い

848:近畿人
18/06/29 16:43:55 suyBbpKg
雷スゲー!どこかに落ちた?

849:近畿人
18/06/30 11:55:54 svO918cA
2号線はいつも通りの冠水

850:近畿人
18/07/06 19:35:41 2TRUgsJw
床のトコチャンヤバイことになっていました。12年振りに行きましたら、ヤンキーみたいなスタッフがカウンターに座ってネット見てさぼり倒していました。客にも、無愛想にため口でため口でした。

851:近畿人
18/07/07 19:59:24 gp/AY3Vg
新幹線、走り始めたよ!

852:近畿人
18/07/09 18:12:35 N8eHDpBg
明幹のサンクス、8月にファミマにリニューアル

853:近畿人
18/07/09 19:34:31 eDlxhMQw
魚住駅の北側で16時前に警官が2人と神戸信用金庫の前でパトカー1台。
そのあと少しして脚立を2人で西海ビルに持って入ってましたが何があったのですかね?

854:近畿人
18/07/13 00:02:00 /Q9NNqjg
知らんがな

855:近畿人
18/07/17 17:29:25 2L20VnwA
ハローズに念願のダイソーだ!
ただ
オープンはいつかな♪

856:近畿人
18/07/17 21:47:57 ApEeLibw
下旬オープンだから遅くとも来週中には開くと思うが?
おとといの日曜にハローズだけど店員さんら集まって何かやってたよ

857:近畿人
18/07/17 21:51:00 TFt7mGZg
ダイソーは8月上旬オープン

858:近畿人
18/07/18 08:23:31 CziVFO3w
返すがえすも、あの狭い道に…という思いが

859:近畿人
18/07/19 18:33:16 O8ub0p5w
ハローズ魚住店

27日金曜日朝9時、でっかくオープン!!

860:近畿人
18/07/23 21:14:20 r1jvZwIw
マルアイ前のスタバもようやく基礎を作り出してるけど、あれが店舗の基礎なら駐車場がやけに広い気がする。

861:近畿人
18/07/23 22:11:44 Rp9y8uug
西二見こけたのによくやるわ

862:近畿人
18/07/24 10:36:41 1dTSn/GQ
西江井ヶ島Aコープが早速一手を投じる。
さてさて最大のライバル、ラ・ムーはどうだ?

863:近畿人
18/07/24 15:29:55 QS5f9pJg
「ガソリン代余分に払ってでも10円安く買う」のがラムーの客
ハローズはそこまで安いわけではないから

864:近畿人
18/07/24 18:34:28 cIWyFWXg
オープンの日はむしろラムー行く方がお得かな?何か色々安くはしてそうだが、どうなんやろか?

865:近畿人
18/07/24 23:52:55 os//YgkA
ラムーはアクアの帰りに泣きながらたこ焼き食べるところ

866:近畿人
18/07/25 11:37:08 y5FhAN6w
ラ・ムーは平静を装ってる様子。
ダイソーのオープンまでは模様眺め?
で、なぜかスーパーセンタートライアル(土山)がポイント10倍で対抗したw
西二見でもオープン協賛セールをやるとみたか?

867:近畿人
18/07/26 12:47:17 9aHoYzHw
スロットアクアの横にハローズ臨時駐車場ができているのを確認。

いやいや・・そこ止めるぐらいならラ・ムー行くだろw
つか、あっち側へ抜ける道がある(作る?)のか??

868:近畿人
18/07/27 15:20:40 PSiwEXNQ
明商 甲子園出場 おめでとう!!

869:近畿人
18/07/28 10:25:20 RpRQm3hw
最初のひと月くらいはともかく
あの敷地の広さで、さらに臨駐使うほど
人が来るタイプの店かなあという疑問

870:近畿人
18/07/28 13:22:53 i1cL+tVA
甲子園のみならず、高校生クイズも明石の学校(明石高専)
が出場なんだな。

871:近畿人
18/07/28 15:14:48 jYiEPM2A
ハローズ行ってきた。
西江井ヶ島Aコープや錦浦ボンマルシェの倍、ラ・ムーの1.5倍、
金ヶ崎マックスバリュより気持ちほどでかい。ゆえに品ぞろえもすごい。
ラ・ムーはしばらく苦戦するかも・・生鮮食品なんかハマりそう。

872:近畿人
18/07/28 16:17:22 7IoFA10Q
ラムー好きには値段が高いんじゃね?ラムー派はすぐにラムーに戻りそうだ

873:近畿人
18/07/28 19:07:08 HhoAZxIA
ラム-に比べると 圧倒的に売場がきれい。野菜もきれいで 少しくらい高くても安心して買える気がする。

874:近畿人
18/07/29 05:13:49 I6fRdXCA
ラムーで野菜や肉買うような奴は、値段しか見てないから
少しくらい割高で買うなら最初からマルアイなりに行ってるね


苦戦して半額まで下げるように戻ればそれでいいや

875:近畿人
18/07/29 09:49:25 t/VPPn1A
ラムーの良い所は店の前で売ってるたこ焼き屋の安い事

876:近畿人
18/07/29 18:41:42 8Jrop+/g
夕方、江井島のAコープに行った。
車の客が3~4割ぐらい減った感じ。
惣菜類も結構売れ残り。レジのおばちゃんも暇する時間がちらほら。
明らかにハローズの影響が・・

ボンマルシェもダメージ大きいのでは? あそこも改装してまだ間がないのに。
旧浜国界隈の住民にとっちゃこの2店はつぶしてはならぬのだ。

877:近畿人
18/07/29 19:23:54 NhcaQ2eA
品揃えの充実さは圧倒的にハローズだけど
一品一品を見比べたらラムーのほうが安いものがある
特に精肉

878:近畿人
18/07/29 20:16:04 OoCeWq4Q
ラムーの肉…

879:近畿人
18/07/30 10:19:44 1V+PwEKQ
ラムーと目と鼻の先に住むやや舌の肥えたうちの弟は
嫁さんに「ラムーで肉と魚と野菜は買うなよ」と言うてるそうな。
ハローズができたので嫁さんもほっと一安心だと思うw

880:近畿人
18/07/30 11:04:29 cOl5zgBw
>>888
出されてるのがラムーのものだとは知らずに食べてたりしてw

881:近畿人
18/07/30 12:13:46 Y+XSuQRg
ラムーは中国産の焼き鳥をきちんと表示しなかったね
野菜はものによる
直射日光めちゃくちゃ当てている野菜は極力買わないようにしている

882:近畿人
18/07/30 13:06:25 GaPExsUA
加工品には原産地や中間加工地表示の義務がない
最終加工地が日本であれば、たとえ国産と表示しても問題はないけど
JAからの問題提起以降に各社独自判断で表示するようになった
わりと最近の話のはず

883:近畿人
18/07/30 17:56:37 J3ALLhHw
ラムーの野菜は ハエがたかってるのを何度も見たけどね。

884:近畿人
18/07/31 07:38:55 I7nzicsw
からあげ専門店 鶏笑 魚住店 が出来る。
よーいドンに出た唐揚げの店まだある?

885:近畿人
18/08/01 23:33:08 c30tKwwA
夜なったら電気点いてるから、やってるん違うかなぁ

886:近畿人
18/08/03 17:51:08 cwyRHP1A
ハローズ背面にダイソーって書いてあるw

887:近畿人
18/08/04 01:41:11 itxYa1qg
横にダイソー置いたせいで中のプチ100均無しかよ、ハローズ



888:近畿人
18/08/04 09:24:25 4KcE/7Gg
>>896
西二見はそのパターンやで。あっちは魚住と比べて敷地せまいから。
ハローズ挟んでダイソーと反対側のほうにも何かしらの店ができるはずだが
(ドラッグストアとかの噂もあるが)まだ更地のままでできてない。

889:近畿人
18/08/05 08:12:18 uJe9UrIQ
西二見のハローズ南の空き地はコスモスで確定で、周辺住民には意匠図を見せている。大和リースが施工するようです。

890:近畿人
18/08/05 08:16:18 FGQU2ZBg
>>897
知ってると言うか
姫路とか魚住以外そうだろ

891:近畿人
18/08/05 14:13:43 idO4wCNg
飲食スペースがあるから買い物してそのままそこで食って帰る客もいそうだ。

892:近畿人
18/08/07 19:07:47 q+EoI5nw
そもそもハローズの100均コーナーよりも大作創価のほうがいろいろ置いてていいだろ
あー、過剰に創価を嫌ってるとか?一般人は難しいこと考えずにうまいこと利用してやったらいいんじゃね?

893:近畿人
18/08/07 19:22:48 q+EoI5nw
なんか俺が学会員みたいなレスになってるが違うからな
単にDAISOには世話になってるという話

894:近畿人
18/08/07 19:58:36 vlE1BIzQ
>>901
ハローズの利点は24時間営業
11時とかにあれが欲しいってときに買えないのは不便

西二見やトライアル行けは置いといて

895:近畿人
18/08/08 10:40:53 xdVSzu8A
まぁオープニングセール(今のチラシが最後?)が終わってからが勝負だろうハローズは。
うちのオカンも、ちと自転車で行くには遠いわ売場がでかすぎるわで
やっぱAコープがええわーとか言い出したね。

鮮魚 大あばれ市(笑)

896:近畿人
18/08/14 09:49:09 tDM9eHbQ
この前15時頃に2国の大久保の消防署辺りから魚住に帰る方向で太陽の反射でギラギラ光ってるものが金ヶ崎の交差点辺りまで見えてたんだけど今でもあったりする?

897:近畿人
18/08/14 12:14:19 zmSRlLfw
太陽光発電のパネルじゃないの?

898:近畿人
18/08/15 01:39:22 pitMQ9zg
太陽光パネルっぽいですね
他に車運転中に眩しい人が居なかったのなら別に良いかな

899:近畿人
18/08/22 00:59:59 BxaJ+WmA
‚ ‚ñ‚Í‚ñ‚â ”ü–¡‚µ‚¢ƒpƒ“‰®‚â‚Á‚½‚È~B•Â“X‚µ‚ÄŽc”O‚Å‚·B

900:近畿人
18/08/22 01:02:25 BxaJ+WmA
あんはんや美味しいパン屋やったな。

901:近畿人
18/08/23 22:56:07 bSV+NssQ
台風怖すぎる

902:近畿人
18/08/24 00:19:46 p+I1bDxw
停電長いな

903:近畿人
18/08/24 00:22:05 qnKjFW9g
電波弱いところだからWi-Fi使えないの痛い

904:近畿人
18/08/24 00:36:34 8G+erUMg
さっきまですぐ戻ってたのに今回の停電長いねー

905:近畿人
18/08/24 00:46:15 rTaQnFmA
暑くて寝れない

906:近畿人
18/08/24 00:47:52 CimCbMUQ
同じく、停電でエアコン使えず暑くて寝れない

907:近畿人
18/08/24 01:00:42 rTaQnFmA
清水一帯真っ暗

908:近畿人
18/08/24 01:02:48 Dnrr3qIA
暑すぎて寝れないから車に避難した。
脱水症状なるよりはマシやぞ

909:近畿人
18/08/24 01:03:37 14806DBBGr/Q
明石市内の停電が圧倒的に多いのは どうして?桁違いなんだが

910:近畿人
18/08/24 01:06:58 CimCbMUQ
確かに、関電のHPみたら魚住の清水で停電数突出してるね

911:近畿人
18/08/24 01:11:38 p+I1bDxw
電線でも切れたのか?

912:近畿人
18/08/24 02:08:39 mSt9XaXw
二見からだが、明幹付近、7Fのうちの前から23時半頃に外見てたら北の方、それこそ清水の方で電線が短絡するのが見えたがそれくらいから停電だった?

913:近畿人
18/08/24 08:34:02 0sXoMaSA
ジャパン前の信号は夜が明けてからも消えたままだった

914:近畿人
18/08/24 17:16:32 4IyTl7Ew
虹が出てるね

915:近畿人
18/08/24 20:50:38 mGtVls0g
夕方棚がガラガラだったセブンがあったけど、明石海峡大橋で横転してたセブンの配送トラックと関係してたんかね。

916:近畿人
18/08/24 23:38:19 iiFAA/zA
駅前のセブンは停電で営業停止してましたね。

917:近畿人
18/08/24 23:39:20 R8TsfOxA
うちは停電なかったな
母親が大久保の方で電線に防音シートかかってるの見たって言ってたしそのせいかな?

918:アモス
18/08/28 11:49:32 gu0O3BrQ
ハローズの惣菜は不味いな!

919:近畿人
18/09/01 22:16:44 1hDKaasg
台風がまた近畿を縦断しそうだから停電に備えねば。

920:近畿人
18/09/01 23:25:30 ucAhFe6w
お好み焼きの英六
めちゃくちゃ旨かった

921:近畿人
18/09/02 12:55:45 GEGoy5JA
ハローズに限らずだが、惣菜・弁当類は店内で作ったものはそんなに悪くない。
ただハローズの場合、外部業者に作らせたものも販売者ハローズと書いてある。
ちなみに緑のラベルの分が外部業者だ。
(白ラベルのハローズ〇〇店と書いてあるのが店内作り)

922:近畿人
18/09/03 08:09:30 ohnlb5bw
新しくできた鶏笑ってからあげ屋さん美味しかったで
ミックス弁当食べた
店員はもっとニコニコ愛想よくしてほしかったけど、まぁテイクアウトやし許容範囲内かな

923:近畿人
18/09/04 09:03:28 xl1Mmf5Q
今日コープ魚住って営業するの?

924:近畿人
18/09/04 12:18:00 IXjvwMsg
朝9時半の時点では営業中でした。もしかしたら早くにお店閉まるかもしれないですね。

925:近畿人
18/09/04 12:44:57 HUGls55Q
>>932
電話して聞けばいいのに…

926:近畿人
18/09/04 20:54:29 CNm+CeeA
バイクがうるさい

927:近畿人
18/09/04 21:44:21 pCwJ5E8Q
>>935
見掛け次第ドンドン通報するべき
奴らしょっちゅう明石西インターのあたりで屯して空ぶかししとる
トライアルもマクドナルドも可哀想だわ

928:近畿人
18/09/04 21:50:34 R5lVhb6Q
台風過ぎた。
明日は少し涼しくなるのだろうか。

929:魚住人
18/09/12 22:02:45 gzqsnmoA
魚住駅前あんぱんや、取り壊してますね。何が出来るの147cでしょうか?

930:近畿人
18/09/14 21:09:52 VaLQEuLA
瀬戸川の橋の工事での迂回路が出来ていたが、夜間ぶっとばしてるトラックとかがまっすぐ突っ込みやしないか心配だ。

931:近畿人
18/09/15 23:26:27 nyD/CLaQ
英六とあんぱんや 大好きです

932:近畿人
18/09/16 09:35:17 dCRTMZ5w
スタバ近くにできてうれしい

933:近畿人
18/09/16 11:04:21 WWYsEyOw
書店作ってくれないかな

934:近畿人
18/09/16 21:44:58 2swJvzFA
スタバ出来て、前の道とマルアイ裏の道が動かなくなるのが
目に見えてる・・・

935:近畿人
18/09/16 22:39:06 CaCpKFbw
スタバ出来たら激混みやろね
いつ開店なのかな?

936:近畿人
18/09/16 23:08:19 K/TX321g
近場のキャタピラの外人社員でいっぱいになって日本人が敬遠しだしたら笑う

937:近畿人
18/09/17 14:12:57 aCaR4CTQ
舞子のクッソ不便なとこでもアレだからな満車でも入ろうとする奴らってどういう脳みそなんだ?

938:近畿人
18/09/17 15:38:55 79Ec5LGQ
栄六まだやっとるんやぁ
ジャンボ亭のパトランプ台風で壊れたんか飛んでいったのかなくなっとるな

939:近畿人
18/09/17 16:51:36 8BccQvPg
スタバって何であんなに人気なん?
行ったことない陰キャな俺に誰か三行で解説してほしい

940:近畿人
18/09/17 18:24:00 7cKv45AQ
栄六 昭和54年から、オバチャン1人で頑張っている。すごい職人技。

941:近畿人
18/09/17 19:03:26 FnizmUtA
正直スタバよりセブンカフェのが上手く感じる俺は味オンチやろか?

942:近畿人
18/09/17 20:19:35 lzuytk3A
>>950
種類の多さと椅子とテーブル代も

943:近畿人
18/09/17 22:53:59 mlfSWiQA
>>950
スタバのコーヒー苦いよね
私もセブンのコーヒーのが好き

944:近畿人
18/09/18 01:22:09 iN5Lah9g
スタバって上のトッピングでごり押ししてるだけだとおもうんやけど

945:近畿人
18/09/18 10:06:36 vn+GPc7A
そもそもだけど、キャタピラーの外国人社員がスタバ行くだろうという発想が田舎者

>>943
出たよ渋滞ガー

946:近畿人
18/09/18 18:16:01 WB/9faAg
スタバ出来て逆にミニストップのイートコーナー流行ったりして。

947:浜西
18/09/22 17:29:09 gtVZ6vJA
ƒXƒ^ƒoA¡ŒŽ‚Ì‚Q‚W“úƒI[ƒvƒ“‼

948:近畿人
18/09/22 22:08:15 dFmhL4CA
スタバはスタッフミーティングしてたな。意外と店舗はあっという間に出来た。

949:近畿人
18/09/23 13:47:23 OLXow1Ag
どっかに一平みたいなお店ないかな?

950:近畿人
18/09/25 16:26:30 BpHBd1416ovw
昼間の6時間くらい電波障害か何かでTVが映らないけど同じ人いない?
マンションの管理会社には電話したけど・・・ここ5日間くらいずっとなんだけど・・・

951:近畿人
18/09/25 19:53:25 TcWIZUQw
私のとこは引っ越した時からNHK岡山は映るのにNHK神戸がずっと映らない
もともとNHK見ないから特に困ることはないけど

952:近畿人
18/09/25 22:41:14 UlMYZfeg
携帯電話の700MHz帯利用に伴うテレビ受信障害では?

953:近畿人
18/09/25 22:47:23 6ZN0Fyzg
コーナン横のエネオスが場内事故でしばらく営業が休みかもしれない。

954:近畿人
18/09/25 22:56:52 QrtS6uFA
営業が休み

955:近畿人
18/09/26 19:41:17 GRD8ehVw
>>962
事故のこと知らなくて、今日の夕方6時ごろ普通に立ち寄って
 ガソリン入れたけど・・・何があったんだろ?

956:近畿人
18/09/26 20:34:43 aVskI3iw
>>964
たぶんアクセルとブレーキの踏み間違えで、店舗側の計量器に車が突っ込んでいた。道路側のが無事だったから店はやってたのか。

957:近畿人
18/09/27 10:26:53 xMsl9bZA
平崎石油か。あそこも踏ん張ってるよぁこのセルフ時代に

958:近畿人
18/09/27 20:28:18 FYVUoT+Q
セルフ苦手な世代に受けている感ありますよ。
人対人の対応が好きな人に多いのかしら・・・

959:近畿人
18/09/28 13:15:17 3oF/DAjg
セルフだらけになったため空気圧やらのタイヤのメンテ不足で
パンクが増加していると聞くが?

960:近畿人
18/09/28 20:01:52 p4vrs0/A
セルフでも空気圧チェックできるやつ置いてるから見れるだろ

961:近畿人
18/09/28 20:15:13 7WfTMBDg
スタバは渋滞どころか思ったより混んでなかったな。

962:近畿人
18/09/28 22:09:35 YEyYzXSQ
スタバ、、、
流行り物が好きな人向けやね
コーヒーの味知ってんの?!ww

963:魚住人
18/09/30 08:30:25 Rn3hs08Q
スタバ、混んでませんね。
但し、レジの段取りが悪く購入に時間がかかります。
バイトがあたふた、手際が悪いです。ちゃんと笑顔は守ってますが。
私にとって致命的はWi-Fiがありません・・・痛い。

964:近畿人
18/09/30 10:06:03 SA2G91Wg
>>971
コーヒー屋だと思って行ってないから

965:近畿人
18/09/30 10:57:49 hgmPNvog
近くでセブンコーヒー買ってスタバで飲みゃいい。

966:近畿人
18/09/30 10:57:52 HzBXUetA
なんどい!!

967:近畿人
18/09/30 20:03:56 PMWbtocg
別に作り笑いの笑顔もwifiも要らねえだろ
さっさとコーヒーが出てきて飲めりゃあそれで良しだわそんなの

968:近畿人
18/10/03 23:48:27 UUAmV0/w
センターロードのミニスト前で事故があったが、あそこに信号をつけられない理由があるのだろうか。

969:近畿人
18/10/04 13:45:49 9mRQbevQ
ƒXƒ^ƒo—˜—p‚µ‚Ă鎄‚́A‚¢‚¯‚Ä‚ñ‚¿‚Ⴄ‚ñ
ƒXƒ^ƒo—˜—p‚µ‚Ä‚é–l‚́A‚¢‚¯‚Ä‚ñ‚¿‚Ⴄ‚ñ
SNS‚ÉŠ¨ˆá‚¢‚µ‚½—l‚Ȏʐ^ã‚°‚Ä‚³
‚݁[‚¿‚á‚ñ‚́[‚¿‚á‚ñ–œÎ🙌
‚µ‚å[‚à‚Èw ¢‚Ì’†ƒAƒz‚΂Á‚©‚è‚â‚ñB
‚³AƒXƒ^ƒos‚±‚©AAA

970:近畿人
18/10/05 00:17:03 89amHKaw
前田接骨医院はええど

971:近畿人
18/10/07 19:16:59 mrjsGT/g
>>972
昨日の夕方行きました。レジそれほど混んでないのに時間かかってました。人数はそれなりにいるのですが 半分くらいしか稼働していない感じです。忙しそうにしてるけど実質何もしていない的な。
早く作業に慣れてほしいなと思います。

972:近畿人
18/10/12 00:01:38 clNkES8g
平崎石油はたしか明石西郵便局の指定給油所だったような
昔バイトしてたとき平崎石油のカード持たされたわ

973:近畿人
18/10/12 21:46:04 rWTIDloQ
イオン明石(3番街イオンの1階)に
あの!桧亭が、帰ってくるぅぅぅー!

(今は宅配弁当店として清水でひっそりと営業中。イオンでも同様に。12月)

974:近畿人
18/10/12 23:55:38 txZu0TJA
>>981
17号池のところにあった増田もそんな感じだったよね
あっちはすぐ廃業したけど、もともとはキャタピラー付近の地主だっけ
ちょっと記憶があやふや

975:近畿人
18/10/14 19:11:59 X752e7wg
桧亭、帰ってくると言ってもなぁ。。。
駅前のマーベル魚住に会った時の厨房の実態は、衛生的に結構ブラック
だったしなぁ。
階下にあったお兄さんの「焼き鳥 とりどり」は復活なしなのかな。

976:近畿人
18/10/14 21:36:24 yiKFleiA
前田接骨医院復活か?

977:近畿人
18/10/15 07:34:55 tLlrIhZw
魚住駅東の踏切に石置いた小学生、バレるんだろうな
どうなるんだろう

978:近畿人
18/10/15 10:48:46 BE79WEHw
>>943
>>945
渋滞もないし外国人も見ないんだけど(笑)

979:近畿人
18/10/15 21:02:12 iKZ+/8ag
あんぱん跡地は民家になるのか。騒音は平気か?

980:近畿人
18/10/16 11:16:31 irHc5ICA
キャタピラーの外国人さんスタバに気づいてるんかね?

981:近畿人
18/10/17 15:44:09 j88eXJLw
魚住交番、市民センター横の公園で
殺人事件てマジ?
今朝遺体があったっていうのは本当だけど。

982:近畿人
18/10/17 23:17:04 byS1lSaQ
>>990
魚住市民センター近くの公園で遺体発見【兵庫県明石市魚住町西岡】
2018年10月17日、兵庫県明石市魚住町の「魚住市民センター」近くの公園で遺体が発見されたそうです。ネットでは「血だらけの遺体があった」「たくさんのパトカーが集まっていた」「殺人事件という噂もある」といった情報が書き込まれていますが、今のところ詳細は不明です。

983:近畿人
18/10/18 13:08:01 twlUIr9g
>>991
神戸新聞によれば自殺

984:近畿人
18/10/18 22:09:23 3jcFfLrQ
は~あ迷惑極まりない。

985:近畿人
18/10/19 00:04:00 U1eYuTZA
誰やねんあんなとこで自殺するやつ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch