【観光】 京都を楽しむ情報 【各種の話題】Part2at KINKI
【観光】 京都を楽しむ情報 【各種の話題】Part2 - 暇つぶし2ch724:近畿人
17/08/19 13:22:34 RHD/hIXw
>>775>>776
え?お盆じゃダメなんですか?
家の中では裸族なんで旦那はお盆、私はどうしようかなぁと思案してたんですよ(笑)まあ、日焼けするから今回はちゃんと服は着ます。、、、天気悪くなってたらわかんないですけどね。
皆様ありがとうございました。これから観光予定ボチボチ立てて当日まで怪我しないようにしてます。

725:近畿人
17/09/12 22:41:32 DuLK/nPw
早すぎるな、紅葉シーズンの安宿がない。
まだ余裕と思ってたら狙ってた宿が1日でなくなった。

なくなりそうだから、昨年の宿取ったわ

726:近畿人
17/09/18 07:56:36 SCMRt49A
>>767
気軽に入れそうでないね。なんで前のレストランなくなっちゃったのかな。残念だわ。

727:772です
17/09/20 10:09:06 jSBypsaw
先週は無事そちらに観光させていただきました。天橋立、渡月橋、水門橋(正しいお寺の名前ちょっと忘れてしまいました)、水族館、鉄道博物館と、端から端、有名な神社仏閣を今回は見学せずの大人二人旅でしたが主人は鉄道博物館正午から閉館時間まで飽きずに居たのには驚きました。どこに行っても『ながらスマホ』な奴なのに。また機会が有りましたら伺わせていただきます。

728:近畿人
17/09/20 13:07:51 CP6JMdvQ
これからの紅葉までの各地のイベントってありますか?

729:近畿人
17/09/20 14:36:55 FdT5iXdA
時代祭
10月は京都至るところでお祭りやってるよ。

730:近畿人
17/10/28 08:25:54 Kxxzhxeg
今週も台風の影響で雨ですね。

なかなか京都に遊びに行けないです。

731:近畿人
17/11/01 06:44:57 evGrDxbA
貴船神社の紅葉っていつなら綺麗に見れますか?今月行きます。
分かるか方いたら教えて下さいな
色んなサイト見ても情報バラバラでわかりません

732:近畿人
17/11/01 15:45:02 rlPAF7mA
>>784
大抵は11月下旬だけど毎年バラバラだから直前まで分からんよ

733:近畿人
17/11/01 16:10:14 ALRtR/mA
毎年結構ずれるのでね、難しいのだよ
そのくせ本当に綺麗な期間は3日もなかったりする
今年なら11月10日までに見頃くるのと違うかな。

734:近畿人
17/11/03 01:08:56 z22emSBA
>>785 >>786 そうなんですか 前回行った時はまだ青葉が多く微妙
だったので今年こそは綺麗な紅葉を求めて行こうかと思っているので
今年は紅葉すると綺麗だと言う貴船さんでも行こうかと。
11月10日位になるかも知れないですね 色々ありがとうです^^

735:近畿人
17/11/03 01:27:52 1CboJdmw
貴船、そんなに綺麗じゃないよ
俺はカメラマンなので、京都じゅう撮影しているが、
大原と貴船は評判に比べて葉が傷んでて発色も悪い

よっぽど高雄とか北嵯峨の方が好きだがな
あと、善峯129a寺方面な

736:近畿人
17/11/05 18:58:00 fv/9WziA
>>788 そうなんですか?ライトアップは時間的に無理なので午前で行って
後朱印貰って写真撮って清水や八坂などの夜景と観光だけなんですけどね。
日帰りなので色々忙しいです。紅くさえなってくれればいいんですが...

737:近畿人
17/11/05 22:57:45 KsiFoaNw
赤々と色づいていればそれは見応えがあって満足できるだろう
しかしながら、訪れたときの状態をありのままに受け入れ愛でるのも一興ではなかろうか

と思ったけどインスタ映えするのが目的なら趣云々なんて言ってられないわな

738:近畿人
17/11/06 13:43:45 hL1MtG1A
インスタしてないから問題ないのです

739:近畿人
17/11/06 17:42:13 4XeptEEQ
清水の本堂は修復工事中で、
見えないけど大丈夫か?

740:近畿人
17/11/07 18:58:03 CESBRkYQ
紅過ぎ!!というくらい盛ってる紅葉のポスターあるやんか。でも・・・
去年の11月15日に南禅寺行ったら正にそのものの紅葉があったにはびっくりしたわ。
良い天気で日が当たる加減もあるかしらんけどあんな紅が自然界にあるなんて・・・

741:近畿人
17/11/07 19:37:58 reaB5aAA
南禅寺は今年は人が多いのじゃないだろうか
関電が毎日 テレビで宣伝してるし(笑)

742:近畿人
17/11/07 23:31:16 v8OdOx0w
貴船神社、見頃だぞ
明日雨だから、下手をすると散ってしまうかも。

でも、やっぱり黄色いぞ。

743:近畿人
17/11/13 05:19:59 nNKF+o9Q
叡山鉄道公式twitter見ましたがもう真っ赤ですねー
桜じゃないから雨くらいじゃ散らないと思うけどどうなんやろう?

フラッと行って来ますね

744:近畿人
17/11/21 11:23:33 MzKr4ytQ
そろそろ「怒りの反観光デモ」を京都でもやるべきだな。

745:近畿人
17/11/21 14:36:31 RyA57Ycw
拝観料が値上げとかニュースで見た気がする

746:近畿人
17/11/21 18:58:42 T09vzxVA
まことの修行とは納税である

747:近畿人
17/11/24 14:28:57 nWnKNumg
年末に京都に行こうと思います
温かい地域から行くのでコートがありません
まずコートを買いたいのですが
2.3万で買えるような手頃なショッピングセンターだったり、どこら辺がオススメとかありますでしょうか?
湯河原あたりはお店沢山あるイメージですが、お高めのデパートばかりですか?

748:近畿人
17/11/24 14:32:49 nWnKNumg
あと、オススメのパン屋さんがありましたら教えていただきたいです!
ハード系が好きです

749:近畿人
17/11/24 18:49:59 BMVZvh8A
>>800
伊勢丹、高島屋、大丸、イオンモール、
お好きなところへどうぞ。
後は好きなファストファッションのチェーン店へ。

750:近畿人
17/11/24 18:57:13 0U+iVRng
>>800
京都駅近辺で、「安く」上着を買うんだったら、イオンモールKYOTO、京都ヨドバシ内テナントかな。
パンはわからん。

751:近畿人
17/11/24 14fd20:36:43 5Ruth0Jw
ヨドバシて最近は行ったことないけど 服のテナントもあるのか。

パンて家の近所で買う物だから繁華街の四条、河原町のパン屋なんてわからないよね
洋菓子とかならいろいろとおススメがあるのだろうけど

ナイフを使わないで口で食いちぎって歯が欠けたバケットはあったけどな…

752:近畿人
17/11/24 21:09:42 QxQoORGA
>>804
最近も何も出来た当初から上の階は服やスポーツ用品、ニトリなどが入ってたやろw

753:近畿人
17/11/25 11:13:32 UPROgwAg
>>802-803
ありがとうございます!
テナント何があるのか気になるので行ってみたいと思います
>>804
歯が欠けたバケット気になります…

754:近畿人
17/11/26 01:43:21 7VmTwc0g
>>806
繁華街のパン屋じゃないから遠いよ
上京区の今地図でみたら 千本通り沿いのカウベルという小さな店だった。

755:近畿人
17/11/26 17:04:59 1LTKjUZw
>>801
今出川通りがパン屋ストレートでいろりろパン屋さんがある

756:近畿人
17/11/27 16:15:23 SUl60AIg
>>807
ちと遠いですねぇ…レスありがとうございました!
>>808
そんな素敵な通りが!そっち方面行くので寄ってみます、ありがとうございます!

757:近畿人
17/11/27 20:57:40 J2A6KnXA
>>808
誤字多すぎワロタ

758:近畿人
17/11/27 21:12:38 hMHpPNaw
今出川まで行くなら、そこは上京区になるんだけどな

759:近畿人
18/01/10 03:34:56 kGPi1ikg
年始に京都観光参拝しました。
修学旅行以来の金閣寺銀閣寺は変わらず侘びさびを極め、一方清水寺…マアマア
二条城と京都御所内はひときわ別格で、ゆっくり観光できたのは最高でした!
また、京都を拠点に連泊すると近畿他府県も効率的に旅行出来そう、日数確保してまた旅行に来ます!

760:近畿人
18/05/13 20:51:39 yBWsj9Xg
三条会商店街のビール祭すごい人出だったね。

761:近畿人
18/05/14 21:41:56 CEWm8yDw
明日は葵祭り
暑そうだ

762:近畿人
18/05/15 08:14:54 B/EFHcKA
>>801
フリップアップ
パンダよりノドカ
ルプチメック御池

このへん烏丸御池あたりのおいしいパン屋さんです
平安神宮近くにはフリップアップの姉妹店もありますよ

763:近畿人
18/05/15 11:22:40 w+Axj3HQ
「パンダよりノドカ」は二条城北に移転している

764:近畿人
18/05/15 12:46:00 FGu3KMAw
もう半年も前の書きこみに返事しても 多分見てないと思うけど…

765:近畿人
18/06/18 12:30:16 wnTIUdDg
揺れたなあ。

766:近畿人
18/06/19 00:36:36 AtcCx4QQ
また揺れたよ。

767:近畿人
18/06/23 23:55:17 EhfFG2GQ
まただよ

768:近畿人
18/06/30 19:19:47 2trGJhsQ
NHK京都放送局で
ワールドカップ ロシア大会
日本VSベルギー戦の リアルタイム受信公開
10f5(パブリックビューイング)が有る

7月3日(火)午前0時に開館/午前6時に閉館
本編は午前3時~午前5時予定
NHK京都放送局 1階 8Kプラザ(烏丸御池下る)
★入場は無料
★18歳未満は、保護者同伴でも入場不可能

769:近畿人
18/06/30 20:24:05 mYepNIWA
最終のバス地下鉄で烏丸御池まで行って、翌朝の始発で家に帰るわけだね
若者がうらやましい(笑)

770:近畿人
18/06/30 20:32:47 t6EKZJAA
>>821
市内で他のパブリックビューイング会場の情報はありますか?

771:近畿人
18/06/30 20:47:04 0oEtZbyA
>>823
T・ジョイ京都
URLリンク(kinezo.jp)

772:近畿人
18/07/01 00:03:35 mr/RCQbA
>>821
うち自転車で行ける距離だわ
15分くらいかな
でもビール飲むと走れなくなるけど

773:近畿人
18/07/01 05:58:23 b64Un1iA
帰りはたかばしの第一旭で勝利のラーメンだね!

774:近畿人
18/07/05 23:51:35 7+z8uirQ
えらいことになってきたな。
URLリンク(crisis.yahoo.co.jp)

775:近畿人
18/07/20 18:35:19 BZRFdTEA
最高気温この一週間38度から下がってない気がするんだが、そして来週一週間の気温予測も38度前後
同じ時期の例年平均+5度以上あるようだし、まだ7月中旬なのに今年はさすがにひどい

776:近畿人
18/07/20 20:57:56 4xhs205Q
先週の三連休にそちらに観光に行こうかと思いましたが最高気温の予報見て断念しました
たしかに今年はちょっと異常ですね

777:近畿人
18/07/21 00:14:14 tDDlVlGQ
用事でバス地下鉄に乗って出かけると家帰ってからよく寝られるよ。
汗の出るのは良いことだね。
今年はやせられるかな? 夏に太るとやせる季節がなくなるw

778:近畿人
18/07/31 16:42:29 7oBHUgLQ
今日の夜から未明にかけて千日詣りですよ
約850メートルほどの登山に加え入り口の清滝トンネルと試峠という難所でハードルは高いですが

779:近畿人
18/07/31 18:32:24 62W8Is6Q
知り合いのかたで誰か登ったら、御札を配ってくれますよ

780:近畿人
18/07/31 21:31:44 1lZbXn+g
忘れてた
酒飲んだから行けないや

781:近畿人
18/08/01 11:44:01 Fo4pXn0w
夜9時に合わせて登ったけど、午前2時から始まる朝御饌祭まではさすがに持たないので帰宅
麓に降りてきたら朝御饌祭に合わせて来てる人が多いこと
そのままご来光も見れることで人気らしい
愛宕山は900メートル超えだけあって山頂の体感温度は20度をもっと下回っている感じ1397
汗だくで登ったけど、風がとても心地よくてすぐ降りるのはもったいなかった
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

782:近畿人
18/08/16 15:20:51 K4stCKOg
五山の送り火は何とか天気が持ちそう?

783:近畿人
18/08/17 00:48:42 Bobkys7g
もったで。

784:近畿人
18/08/17 13:48:39 whllilnA
大文字のテレビ中継を録画しておいたよ。
これで大雨の日でも今年の録画のやつを見ながら皆と酒が飲める(笑)

785:近畿人
18/08/17 16:58:59 NCmJYo7w
赤垣屋は今夏休みですか?

786:近畿人
18/08/17 20:15:52 whllilnA
グーグルで検索したら右蘭に営業中と出てるけどな

787:近畿人
18/08/17 20:19:03 YYMMk8zw
グーグルとか信用したらとんでもないことなるぞ

788:近畿人
18/08/17 22:22:46 whllilnA
そだねネット上の話は疑ってかかるのはいいことだ。
とんでもないってことはないけどな。ただ営業中だと思って出かけたら
閉まってたとかの話だし(笑)
別の店に行けばいい

789:近畿人
18/08/22 17:03:42 D+mpLthQ
>>22
今年からお幡、ほかの5寺と同じデザインになったね

790:近畿人
18/08/22 22:49:48 gCukhX+Q
四条河原町にある「薄利多売半兵衛」が、金足農業の準優勝で、今日だけ全品無料セールやってるようです。私が住む山科には
店舗が無くて残念です。

791:近畿人
18/09/15 17:22:00 3ug638vw
京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)2018
URLリンク(kyomaf.kyoto) こんなんやってるんやねしらんかった

792:近畿人
18/09/15 17:43:19 e15hjNnA
けっこう賑わってたよ
前の通りでやるらしくバスのルートも変更していた

793:近畿人
18/09/16 09:32:33 ClirwL1Q
京まふ、随分前からやってるけど行ったことないなぁ

794:近畿人
18/09/16 20:40:59 qjBRVyAw
行ってみたいけど入場料いるし
知ってるのあれば楽しめそうだが
最近のアニメ分からんから千円はキツい

795:近畿人
18/09/26 19:01:57 IkLCjS7A
2019年の時代祭は新天皇即位儀式と重なるため10/26に変更

796:近畿人
18/09/28 15:39:41 JADjv21A
でも、毎年同じ日と覚えていた鞍馬の火祭は中止なんだよな

797:近畿人
18/09/28 15:44:52 JADjv21A
>>849 よく見てなかった。申し訳ない。鞍馬の火祭、中止は今年のことです。

798:近畿人
18/09/29 03:01:08 IZtvaviA
30日は台風を考慮してあちこち中止や休館になるみたいやね
市バスやJRも午後くらいから運休になる可能性が

台風接近で文化庁式典中止 京都、動植物園も休園にdc9
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

京都市 8施設を30日臨時休館
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

799:近畿人
18/11/12 13:41:29 9GHBu/YQ
入場料取っといて
宗教家づらしたらあかん
賽銭箱だけにしとき


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch