☆☆☆《大津は山電》大津区・勝原区 part4《勝原はJR》☆☆☆at KINKI
☆☆☆《大津は山電》大津区・勝原区 part4《勝原はJR》☆☆☆ - 暇つぶし2ch18:近畿人
15/08/20 09:17:44 l3k/ZYcw
≫12
あかねの湯?

19:近畿人
15/08/20 23:56:41 Jku34CTg
>>18
13でほぼ正解。しまむらはベビー・子供服のバースデイ ペットショップは村川 ステーキは宮

20:近畿人
15/08/22 01:10:04 a/z6AHJg
≫12
前スレッド読んでも、その正解は導きだせないよ。(-o-)

21:近畿人
15/08/23 00:41:58 PvAnUnXQ
>>20
すまんm(__)m
2ちゃんの姫路スレだったわ。
>>19が正解です。

22:近畿人
15/09/12 09:15:54 giyBI7Cw
なんだ、あかねの湯じゃないのか

23:近畿人
15/09/19 22:52:53 hrQ9jdaw
東汐入川付近の物件を探している者です。
マルナカのすぐ西側の東汐入川って最近流れが悪くなってるのでしょうか。
google写真等では比較的綺麗なのですが、最近は水草(ホテイアオイ?)が
繁殖しまくってて汚い印象を受けます。蚊も多いですし。
また、こ�10e3フ辺りは新日鐵住金の臭いや煤煙は届くのでしょうか。
ご存知の方いましたら教えてください。

24:近畿人
15/09/20 13:58:26 rMFlEVUw
昔とくらべるとそらもう

25:近畿人
15/09/21 12:06:09 y8gf/Wrw
>>23
>東汐入川って最近流れが悪くなってるのでしょうか。

あの川が気持ちよく流れているのは見たことありません。
中州みたいになった土に雑草が生えて流れません。
ゴミもたくさん溜まって汚いです。マルナカのさらに二つ北側の橋
の近辺の汚いこと汚いこと。
住民は年に一回も町内で掃除しないんですかね。
「浚ってください」と役所に言えばいいのにね。


>新日鐵住金の臭いや煤煙は届くのでしょうか。

工場のばい煙はもうありません。それより250号線の慢性的な
土日の渋滞(夢前のムサシ・ニトリあたりが原因)で排気ガスが少し
多いくらいです。

26:近畿人
15/09/21 13:16:57 U/mj/lcw
>>24>>25
ご回答ありがとうございます。
むかーしむかしは綺麗だったのでしょうか。
今は流れていないのですね。確かに川というよりため池の印象です。
天満駅、マルナカ、コンビニが近くにあり便利だなと思いましたが、
ちょっと他の場所を検討しようと思います。

27:近畿人
15/09/21 21:08:15 LiYQqDMA
>>26
あ、違う。昔に比べるとこれでもまだましやねん
もっと昔ならキレかったかもしれんが俺は生まれてない

28:近畿人
15/09/24 17:38:11 G2S2zTOw
>>25
朝夕の渋滞も酷い

29:近畿人
15/09/26 09:25:47 KD6uVRQA
どうして吉美と福井は仲が悪いの?

30:近畿人
15/09/30 22:00:13 3+EgDy5w
イオン大津でケーキ屋さんが消滅しているのに初めて気づきました。
跡地はジュース屋さんになっていました。
仕方なく左隣のイタトマでケーキを買いました。

31:近畿人
15/10/03 12:39:45 HP4jNWnA
>>29
祭りでの挨拶で揉めてるのと違う?
朝日谷と丁も祭りの挨拶
(=互いのお神輿が練っている時に町内で遭遇したときの決まりごと)
のことで意地張り合って乱闘寸前まで行ったよ。
あれぐらいのことで反目するとは、
祭りのしきたりとかは良くわかりませんね。

32:近畿人
15/10/03 12:45:42 HP4jNWnA
>>30
ケーキとはほっこりする書き込みですね。
姫路駅前に最近できたピオレでも早くも撤退してるぐらいですから、
難しいですね新規出店は。

33:近畿人
15/10/04 01:18:02 J0M5fgwA
仕方ないからスタバでケーキ食べてる。
飲み物はフラペチーノ頼むと1000円超えるので、本日のコーヒーで我慢。
どちらかというとコーヒーは、ドトールの方が飲みやすい。

34:近畿人
15/10/24 20:48:01 QIpjdl6w
そろそろイオン大津の�11b5Jルディがコーヒー豆半額セールの時期ですね。

35:近畿人
15/10/25 08:34:24 IpP+9Z7g
去年は半額セールがなかったような
毎年11月の下旬にもかかわらず

36:近畿人
15/10/25 21:55:03 VTkJwuGQ
いやいや、データベースによれば、姫路大津店では
2014.11.13(木)~16(日)が10周年記念セールで半額だったようです。

URLリンク(matome.naver.jp)

37:近畿人
15/11/07 16:32:26 klpnzugw
カルディ姫路大津店11周年記念セール
2015.11.12(木)~15(日)
コーヒー豆半額
店内全品10%OFF

38:近畿人
15/11/08 19:32:15 nVu35gEA
勝原小学校の校庭にある大きな楠が無残な姿に...
卒業生として心が痛む

39:近畿人
15/11/08 20:53:26 8HCOm/dg
アースシネマで「俺物語」見てきた。
完全な少女マンガと少女目線で、ごっつい漢がスイーツ
食べまくる恋愛映画だった。
高倉健のような漢を期待してたのになー。

一番良かったのはエンディングの何年か前の
槙原敬之の「No.1」の再アレンジ。
URLリンク(www.youtube.com)

40:近畿人
15/11/10 00:12:20 xhNIWhTg
>>39
イオンに映画館出来たのか?

41:近畿人
15/11/18 01:00:38 cE2UovXg
>>40
>イオンに映画館出来たのか?
駅前のテラッソのことです。
これができたので十二所線の大劇が11月初旬にひっそり閉館。
来年1月には山陽座も閉館予定。
OS劇場もテラッソと全く同じもの上映してるから客が来ないので
いずれ閉館すると思われ、姫路の映画館は将来テラッソだけかも。

世の中どんどん速いスピードで変わっていく。
大阪の万博記念公園にはUSJをしのぐエキスポシティーが11/19
に開業するから、ますます姫路は姫路城頼みになるね。

エキスポシティーとは
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)

42:近畿人
15/11/18 07:03:49 wfqyt/wg
>>41
スレチだから突っ込まれただけでわ
(大津スレに書かれてもな みたいな)

43:近畿人
15/12/07 21:46:03 nK9EHQxA
>>19ペットショップ儲かるのか?網干の店では客みたことないよ

44:近畿人
16/01/01 08:58:16 P+pR5lKA
除夜の鐘が無くて太鼓の音がずっと響いていた。
年の瀬も変化するんだね。

45:近畿人
16/01/03 00:35:37 FU+QPyVw
>>44
3ケ寺くらいの鐘の音が聞こえてたで

46:近畿人
16/01/05 21:31:39 NkGY6dog
正月みんな行くとこないのかよイオンで時間つぶしの客満杯やった

47:ツ凝淞畿12d0ツ人
16/01/08 19:42:09 JsV7ULCw
ツ宮ツ田ツづ�7.11ツ(ツGツSツづ個前ツ)ツ陳督偲板スツペツーツスツ鳴ウツつオツ~
ツ妥・ツ氾可青キツづ�ツつキツづ按~
ツ店ツ禿 ツガツδ可ガツδ俄♂
ツ店ツ暗オ ツ云ツつュ ツ暗。ツ法ツ陳督偲板づ�ツつキツー ツ債「ツづィツづ慊つキツ。
ツ債「ツづィツづ慊つキツづ仰~

48:近畿人
16/01/17 00:05:43 EgR2+5Tg
>>19
そろそろ建設中のイオン北側の商業施設が姿を現し始めました。
情報通の19さんならオープン時期とかわかりますでしょうか?

49:近畿人
16/01/23 13:18:42 +ZnTHwgA
面白い2003年のドラマ動画見っけ。
URLリンク(www.youtube.com)

50:19
16/01/27 23:52:26 ydv+Fq9w
>>48
3/31の予定

51:近畿人
16/02/20 21:03:55 Osvp5siQ
ステーキやペットショップとかドラッグストアとかオープン時だけ繁盛してあとはガラガラの店舗になる予感

52:近畿人
16/02/20 22:56:20 WeeHHNeQ
車が駐車場に入りやすく出やすいかも重要。

53:近畿人
16/02/21 10:54:32 pAXPExCg
>>52
入るのは西からのみ、出るのは東へのみにしないと渋滞しそう

54:近畿人
16/02/22 11:07:10 tBfPg+aA
ステーキ 宮って美味しいの?
兵庫は1店舗だけみたいやけど食べたことある人いる?

55:近畿人
16/02/23 16:27:00 1nB91lmA
ステーキ宮って3/24オーブンなのか
URLリンク(townwork.net)

56:53
16/02/23 23:27:45 WctDyIUA
オープン前というのに今朝、東行バイクVS東から工事現場に入ろうとした車で事故ってた。

57:近畿人
16/03/08 00:32:41 cBW4O7nA
HIMEJI OOTSU HILLS

58:近畿人
16/03/21 21:22:19 10VW4gYA
ドラックストア 飽和状態
ペット アレルギー体質なので飼えない
ステーキ ろーいんとはなやすがある
個人的には
ホームセンターが来てほしかった

59:近畿人
16/03/23 20:13:56 DAF1TCFw
ろーいん 2号店の話しは
どーなったか 知ってる人居る?

60:ー
16/03/32 22:54:52 4Bs7SjDw
大津のぞみの南側道路の暗渠化工事は宮田まで整備するのですか?

61:近畿人
16/04/04 16:15:05 mk7VA38w
イオン大津の北の道、週末は慢性渋滞に近いかも?

62:ー
16/04/04 20:50:55 eaIkTLyw
勝原蛸将軍おすすめです

63:近畿人
16/04/05 01:13:17 8X36WgPA
イオン大津、23時まで営業なのに、20時前には惣菜・弁当・パンなんか
ほとんど売り切れやな~~
ロスを減らしたいのは解るけど、もうちょっと頑張af1って欲しいわ・・・

64:近畿人
16/04/07 18:04:00 ELJqTnuQ
>>59あのぐーたら息子では無理だしあんなゴムみたいな肉の何が美味しいのかわからん
しかしドラッグストアの店内の臭いがペットショップの匂いなのか臭いわ!クレームいれろよ
しかし東から車はいれねーじゃんかー渋滞になるのを恐れてんだろうけど!

65:近畿人
16/04/09 07:22:34 L2OA73Iw
61の渋滞の抜け道として、60の道路拡幅工事をしているのかも。

66:近畿人
16/04/09 17:05:42 84r4dLSA
イオン大津の北の道で東行き、イオンと眼鏡市場の間の信号に電光掲示板あるけど、あれ必要?

67:近畿人
16/04/09 17:08:16 84r4dLSA
すまん、間違えた
イオンじゃなくマックスと眼鏡市場やった
左折したらはりま勝原駅のとこ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch