■■■  HAT神戸  【その11】  ■■■at KINKI
■■■  HAT神戸  【その11】  ■■■ - 暇つぶし2ch124:近畿人
15/07/06 10:17:15 Bhi56daw
>こんなはずかしいことをいう前に
>子供がいるかどうか知らんが、まずはお前が自分の子供に
>対してどんな教育や躾をしているのか自分で考えてから
>発言したほうがいいぞ

こんな恥ずかしい文章を書く前にあなた自身の発言を見直した方がいいですよ
いくら匿名性の高いネットだからといって「お前」だのと口汚いのはどうかと思います
まともでないからこそ何を言われても被害者面できるんでしょうけどね
お子様と一緒に小学校から通いなおされていはいかがでしょうか

125:近畿人
15/07/07 00:58:53 JZNcJxOw
それよりもこの季節当たり前のように歩道でゴキブリがカサカサ動いてるのなんとかしてください。

126:近畿人
15/07/07 11:28:49 HtvN5BuA
ゴキブリならいいほうだよ、
山手側の地域はイタチやイノシシが
昼間から遭遇するよ。

127:近畿人
15/07/07 11:40:32 F9haSilQ
ゴキブリは下水のマンホールの下にいるらしい
何年か前に大阪のどこかの駅で豪雨によってマンホールが浸水して
中から大量のゴキブリが出てきた

128:近畿人
15/07/08 00:10:27 +Tz4U/iA
ゴミコンテナの横はゴキ群がいるから怖くて通れない

129:近畿人
15/07/09 00:22:39 lYAtUdUw
ゴキブリといえば珍走団
葺合警察舐められすぎではなかろうか

130:近畿人
15/07/09 12:34:50 y3Jais5Q
捕まえたりしたら報告書とか日報とか書くのめんどくさいの!
事件になれば上から命令されるから仕方なくするけど
軽擦も人間!楽してその日の勤務が終わればいいの!

131:近畿人
15/07/09 23:33:32 2PKzvZfw
住民から何かしらアクション起こさないとなかなか動かないよね
夜中にスケボーしてる人がいてうるさかったから通報したら、
すぐにパトカーで来てくれたよ

132:近畿人
15/07/11 09:55:34 WAdVD4eA
HAT公団の高層に引っ越してきました。
角部屋で二人で住むなら充分な間取りだし、
民間に比較したら家賃も半分とかってレベルだと思うし満足ですが
ずっと住んでたら不満も結構出てくるのですかね?

133:近畿人
15/07/11 14:10:20 gLt7Gkrw
公団なら2~3か月で不満が出るよ。
出ないなら自分達がそこに住んでいる人達と
感覚が同じレベルなだけ。

同じHATでも公団より分譲、分譲より一戸建てを
と思うのはそれなりの訳がある。

134:近畿人
15/07/12 01:05:42 Mw2ZIp7A
>>144
HATには一戸建ては皆無だが

135:近畿人
15/07/12 15:38:43 IyjjB5Sg
>>144
そうなんですね。
当方夫婦二人で、共働きでほぼ不在、
高層の角部屋に当たってくれたので、週末には友達が来て御飯食べたりもできるのが気に入りました。

あの、エレベーターの
痰をはくな、には驚きましたし、
そういう人達が結構いるんでしょうが、
賃貸はなんと言っても家賃払えば他の心配いらないし、分譲マンション買って税金いれたら月15万とかを何十年もかけて払う
ふんぎりはまだつかないので、
当面は12deいいかなと思ってるところです。
一方で、たまにお年寄りの方とかも見かけますが、ずっと家賃を払い続けられるなら結構優雅な老後だな、とも思う部分もあります。
ボロボロの持ち家に住んでる年寄りも周りにいるので。

ここも上や隣に子供持ちとかがいて騒音に悩まされたら困りますけどね。

136:近畿人
15/07/12 23:54:27 lMnaHe2A
>>146
騒音は運ですね
子どもがいてもちゃんと躾をしてくれる親御さんの家が上階なら
静かに暮らせますがモンペの家が上階なら静かにしてくれと言ったら
子どもなんだから仕方ないなんてアホな事言いますからね

137:近畿人
15/07/16 13:53:46 s6Qybyrw
>>146
UR(高層棟含む)は市住、県住の借り上げ住宅があるから、
家賃安い人多いですよ。
ちなみに、一般人がURに入るには年収300万円以上無いと借りれません。

138:近畿人
15/07/16 19:45:40 vKTDWa0Q
148と149はなんで消されたの?

139:近畿人
15/07/16 21:38:48 OxC+/5hA
>>150
棟によっては借り上げ無し、って聞きましたよ。

140:近畿人
15/07/17 21:30:07 Ur8R+TfA
露骨な地域差別発言とそれを罵倒するレスを双方削除

141:近畿人
15/07/19 11:54:52 dyQFWzCA
>>154
ありがとう
そっか、そんな書き込みがあったんですね

142:近畿人
15/08/29 01:47:51 sFytzEWg
>>167
もうHATから引っ越せば?

143:近畿人
15/08/29 10:17:28 DEWrciFA
俺もそう思う、HATなんか貧乏人の集まる場所で文句いってもな。

144:HAT神戸大好き
15/09/02 22:48:37 1JARimlQ
街が開発されて20年が経とうとしています。街路樹もしっかりし落ち着きも出てきたと思いますが、いまいちど街路を整備すれば、もっと素敵な街になると思います。ブルメールの前の街路樹が撤去されてしまっている部分に新たに植える、木製ベンチにニスを塗り直すなどメンテナンスをしっかり行えば魅力ある街路に再生されるのではないかと思います。現在それぞれの自治会がバラバラに動いているようですが、広域的に協同して活動することができれば、行政も動かせるのではないかと思います。せっかくの街を貫く広いバリアフリーの街路があるのですからこれを活かさない手はないと思います。

145:近畿人
15/09/03 08:01:34 mxr6tE+g
広域で動くときに、区がまたがってるのは不利だぁね。中央区方面と灘区方面とに折衝しなきゃならん。

146:ヒラリークリントン
15/09/10 20:05:09 5TFd7XaQ
駐車場使用料などの管理費jは、シーサイドプレイスのほうがハーバーフラッツより経済的に設定されているようです。

147:近畿人
15/09/10 22:21:21 PABcFTYg
分譲当時ハーバーフラッツかシーサイドかで迷ったけど、シーサイド選んで正解だったのか

148:近畿人
15/09/12 09:34:44 qWqxBjFQ
経済性ではシーサイドプレイスの方がハーバーフラッツに比べて分がある。

149:ロードスター
15/09/12 10:24:04 qWqxBjFQ
現在の管理の状態を見ても、シーサイドプレイスの方がハーバーフラッツより清掃が行き届いており、13c8共用部分の設備や植栽がきちんとメンテナンスされている。看板等のセンスも良く、配慮が行き届いているように思える。

150:近畿人
15/09/12 17:48:56 tPAbGBUQ
ハーバーフラッツからシーサイドプレイスに引っ越した人たくさんいますね
逆にシーサイドプレイスからハーバーフラッツに来たって人は聞いたことがない

151:ロードスター
15/09/13 18:38:20 SFklEI6Q
ハーバーフラッツは、もともとお金がかけられた贅沢な造りになっているマンション。共用部分のメンテナンスにもっと気を配れば、もっと落ち着いた豊かな雰囲気になると思う。

152:近畿人
15/09/13 21:14:50 QquHkJdg
>>181
お金かけてるのって初期に造られた棟だけですよね
後から建ってる棟は見た目同じでも壁は薄いわドアは軽いわ振動すごいわで
まるでハイツのようですよ
シーサイドもウエストの方がイーストより造りがしっかりしてると聞きましたが
どこでも後から建つ方が経費削減されているのでしょうか

153:近畿人
15/09/14 19:23:27 i8sYvTxw
後分譲の方が建具や内装のグレードは落ちるが、いずれのマンションも後分譲の街区は割安な価格で販売されていた。主要構造部が同じで先分譲と後分譲で現在の取引価格に差がないのであれば、後分譲はお買い得な買いものであったと考えることもできます。

154:HAT神戸大好き
15/09/14 19:47:54 i8sYvTxw
大事なのは中古になったこれからの資産価値だと思う。ハーバーフラッツは、脇浜海岸通公園から東の街区が大規模修繕をして建物が綺麗になった。しかしせっかく駐車場を地下化して生み出している人工地盤上の緑地帯やインターロッキングブロックが手入れされないままになっているので、高級感が大きく損なわれている。メインエントランスと言ってもいい1番館のピロティも汚れたままだ。高額な修繕積立金がうまく活かされていないのではないだろうか。

155:近畿人
15/09/16 19:42:24 l7RlUZEA
人と防災未来センターの西館が週末に行っているライトアップはとても素敵だと思う。ぜひ継続してほしい。

156:近畿人
15/09/17 21:55:02 +JVq6IJA
なんかすごいIDやな。ゼロだらけ。

157:近畿人
15/09/18 03:04:47 mBo5trUw
ドキュキュキューみたいなidやったな。

158:近畿人
15/09/18 16:42:06 LWh/AT8g
HAT神戸に資産価値を求めるなよ

159:近畿人
15/09/18 16:52:33 +WcauisQ
188が読みたいんだが、あぼーんてなんなのかね。

160:近畿人
15/09/24 22:36:06 Lb07lFGA
ハーバーウォークの荒れ具合がひどいですね、最近。特に西側がなんとかしなければというレベルだ。

161:近畿人
15/09/24 22:39:10 Lb07lFGA
神戸市みなと総局は何もしない。

162:近畿人
15/09/25 07:15:24 206LMKpQ
>>193
どんな具合にひどいのですか?

163:近畿人
15/09/29 23:16:23 BLDF1dyQ
とても綺麗に撮れています。
URLリンク(youtu.be)

164:近畿人
15/09/30 21:29:06 o4HvFBKQ
少なくとも緑地と街路樹はきちんとしてほしいですね。できれば舗装の修理と雑草抜きもしたい。

165:近畿人
15/09/30 21:39:32 9ozUuTRA
雑草抜きくらい自分たちでしろよ
高級マンションと呼134fばれるところは管理費とは別に周辺環境整備費も負担してるんだぞ
何でも行政に頼るな。資産価値云々するなら相応の負担もしろ

166:近畿人
15/09/30 22:29:23 NIqeAVMQ
つ、釣られないぞ

167:ロードスター
15/10/01 19:43:25 ovSiM+YA
ハーバーウォークの問題は、ハーバーフラッツだけではないよね。官舎やローレルコートも同じ課題を抱えている。

168:近畿人
15/10/01 22:52:26 HcUttyDA
シーサイドプレイス側が小奇麗に整備されてるのは、あの高い管理費のお陰って事か?
あれは灘区の予算でやってるんじゃないの?

169:近畿人
15/10/02 03:32:33 GphUYf1g
あたりまえのことをあたりまえにするだけでよい。
URLリンク(youtu.be)

170:近畿人
15/10/02 14:25:16 yu/u5XsQ
シーサイドプレイスは敷地外でも清掃の人たちが掃除してるのを見掛ける
周辺環境整備費も管理費に含まれてるんじゃないの?

171:近畿人
15/10/02 21:05:07 6es0JBsQ
だいたい市営住宅と隣り合わせの立地に何を期待してるんだよ
芦屋か御影にでも引っ越せ

172:近畿人
15/10/03 18:40:20 I1wA4waQ
東部新都心東西線の広い街路や海を臨むハーバーウォークはこの街の財産であり、ここに暮らす多くの家族にとって憩いの空間となっている。
URLリンク(www.youtube.com)

173:近畿人
15/10/09 23:03:48 jLcocwzA
HAT神戸に新しく小学校が出来るよ!

という夢を見たんだ
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

174:近畿人
15/10/12 22:18:36 yIGWejOg
>>205 地域外の者ですが、ハーバーウォークは整備された自転車道としてよく利用させてもらってます。

 灘駅南~春日野道の臨港鉄道跡地遊歩道と合わせて。

175:近畿人
15/10/13 22:21:47 DGQ/gjjA
なぎさ小は阪神高速より北側の子供たちも校区になるの?
いやだなぁ…ガラが悪くなるやん…

176:近畿人
15/10/15 15:47:50 IwCFcNGg
ハーバーフラッツなんか約1000万で
今、競売が出てますよ。
所詮住んでいる住人のレベルが解るでしょうに。
億ションに近い物件はを購入できる住人は
子供のしつけもしている。

177:近畿人
15/10/15 16:23:40 QJsHpJDA
六アイとかHATとか、たまに勘違いさんがいるけど高級住宅地じゃないよ
ましてやHATは埋立地じゃない分六アイみたいな割高感もないし

178:近畿人
15/10/18 15:22:19 SG5qN8Hw
ハーバーフラッツ、シーサイド、ローレルコートは10年以上経つけど、3LDKは3000万円台を維持してる優良地区。

179:近畿人
15/10/19 14:18:16 EMiEHiVg
違うよ3LDK2500万程でハーバーフラッツが
今出てます。

180:近畿人
15/10/20 07:45:12 pn4ayQuQ
それに比べてシーサイドは4LDKなら4000万以上で売りに出てる
この差はなんなの?

181:近畿人
2015/10/142b21(水) 07:07:48 /NFxFzeA
HATは前の海に遊覧船でも浮かべたらもっと人気が高まると思うがな。

 琵琶湖の外輪船みたいなものを。

182:近畿人
15/10/21 07:10:13 a85OVtKA
何を遊覧するねん

183:近畿人
15/10/21 18:15:02 fv0UVE/Q
屋形船なら浮いていますね

184:近畿人
15/10/21 22:06:13 /NFxFzeA
昔は船べりに古タイヤをぶら下げた木造船が多数浮かんでいたような記憶がある。

185:近畿人
15/10/22 20:33:56 IjFYgR+Q
>>216 昔は神戸~洲本航路でクラゲの大群などを遊覧できたけどHATでは何もないな。

 時々魚が飛び上がるのが見えるくらいか。

186:近畿人
15/10/23 07:45:53 Zewxcfmg
生田川河口にゴジラの像でも設置すれば集客施設になるだろう。

187:近畿人
15/10/26 08:44:45 6sLex39A
>>214
なぎさ動物園が近いからね
エサを与えなくても集まってきてキーキーとわめき散らす猿がたくさんいる
分譲なのに市営の賃貸と大差ない

188:近畿人
15/10/27 08:10:02 /73aPBWg
>>221
そんな言い方しなくても・・・

189:近畿人
15/10/27 08:28:27 ekSAkGtw
JRの駅まで徒歩圏かどうかの違いでしょ

190:近畿人
15/10/31 01:28:22 aPsKdngw
毎晩毎晩うるさいな
なんちゃって珍走団 
あれぐらいじゃ取り締まれないのかな

191:近畿人
15/10/31 16:29:41 EML95oyQ
聞こえる?
窓閉めてたら聞こえないよ

192:近畿人
15/11/01 01:03:35 uF8zUHmg
2国沿いなんで。

193:近畿人
15/11/09 16:21:36 u0yXm/IA
ハーバーフラッツは騒音さえなければ周囲の景観とかかなりいいんだけどねえ
それと押したらすぐに変わる信号が地味にウザい
車の場合かなり遠くまで行かないとUターンできないから何度も押しボタンで留められるとイライラする

194:近畿人
15/11/09 21:44:15 +Y7ntnpA
>>227
それはシーサイドも同じ
ウエスト、フェアコーストだとかなり東に走ってからUターンして押したらすぐ
変わる信号に東行きも西行きも引っ掛かってやっとわが家の駐車場にたどり着く
Uターンできる場所欲しいですね
少しの距離とはいえ、毎日の通勤で無駄な距離の往復だと走行距離にも影響出ます

195:近畿人
15/11/10 16:29:36 zf6nDj+A
ですよねえ
私以外にも同じような考えの人がいてホッとした

理想は時差式の点滅信号にしてくれることですね
押しボタンを押すと他の時差式に連動して変わるタイプ

もしくは>>228さんの仰るように横断歩道の両脇にUターンできるスペースを作ってほしいかな

196:近畿人
15/11/13 01:53:28 0jjOyazw
すぐ変わるのは良いんだけど赤が長すぎるんだよね。すぐに変わるが青に戻るのも早くするか、他の信号とタイミング連動させるか、どっちかにして欲しい。

197:近畿人
15/11/13 07:14:53 fJIrKKqQ
>>230
シーサイドは老人ホームあるしハーバーフラッツもお年寄りが増えてきたからfcf
あれぐらい歩行者側の青が長くないと渡り切れない人がいるからね
そこはまだ車に乗れる俺たち若い者が我慢してあげようよ

198:近畿人
15/11/14 18:54:18 6r2ZxH0g
ショコラリパブリックのカフェが復活してる。

199:近畿人
15/11/14 22:20:35 hil6EUPQ
>>232
改装前からちょくちょく行ってるけど久々に今日行ったらすごく可愛い子が入ってた
あの店バイトの人数多いから次に行っても会えるかわからないけど自分の彼女のために
ケーキ買いに行ってた目的がその子見たさにケーキ買いに行く目的に変わりそうだ

200:近畿人
15/11/16 18:04:03 synVp7LA
>>231
老人がいることもわかるけど時差式でいいですよねって話です
ちょっと小走りすりゃ十分間に合う点滅なのにいちいち変わってから2度目押してゆっくりわたる人がむかつく
それにその大抵2度押す奴って老人でも妊婦でもなく中高生とか30~40代の主婦なんだよね

201:近畿人
15/12/03 01:58:00 sysbFokA
30~40代の主婦だって妊娠してるかもしれないですよ?
何もお腹の目立つ人だけが妊婦じゃないです。
むしろ目立たない時期のほうがものすごく気を付けないといけないんですが。

202:近畿人
15/12/03 07:18:51 yPeNjPjQ
>>234
ここらへんの小中高生は交通ルールをちゃんと守る子が多いと思うよ
点滅してたら止まって赤に変わってからボタンを押すのは正しいし、
押してる本人は今来て点滅してる訳だからボタンは初めて押したのであって
2度押してる訳じゃない
HATで見かける歩行者の信号無視はたいてい中年の男だしね
30~40代の主婦は238さんが言うように妊婦かもしれないし、234さんは
もうちょっと心に余裕をもって運転してくださいね

203:近畿人
15/12/11 09:12:51 yRj2qYqA
見ても無いのになんでそう決めつけて発言できるの?
点滅し始めなら小走りすりゃ十分間に合いますから
それにそのすぐ変わる押しボタン式の信号じゃない時差式の信号を待ってわたってもいいし
もともと陸橋があるでしょう?
陸橋があるのに面倒だからって理由で後から付けたのがその信号だから

2回押すってことは同じ人って意味で言ってないことくらい想像すりゃわかるよね?
先に押して通った人がいて、後から来た人もちょっと急げば間に合うのに
ダラダラダラダラ政治家の牛歩戦術なみにちんたら歩いてきて押す人多いよ
酷いのになるとまだ点滅してないのに点滅しそうだからとその場で待機して変わり次第押して渡る人までいる

こういう人たちが無駄に信号押す度に何十台って車が止まってるでしょ?
その中には人間が乗っていて無駄に信号押す人のために無駄に待たされてるわけ
それが月に1回程度なら誰も気にしない
働いてる人間で車で通勤してる人ならわかるだろうけど毎日3回4回止められるんだよね
ま、他人に期待するだけ無駄だから、せめてUターンできるスペースをその信号の両脇に作ってほしいなってこと

204:近畿人
15/12/11 09:29:34 yRj2qYqA
私が横断歩道を渡るときに右左折の車が待ってくれていたら感謝するし会釈して小走りもする

歩行者優先だからって待ってもらっているって意識もなく偉そうにちんたら歩いてる人多いよね
酷いのになると左右すら見る必要ないみたに車から顔をそらして斜め上の方向(何を見ているのやら)見たままの12bb人もいたり
歩行者がいないのを確認して車が既に右折左折で曲がりかかっているのに
自転車が猛スピードで横断歩道に突っ込んできて無理矢理車の前を横切って行ったりとかね

>>239さんも車の中には同じ人間が乗っているという心を忘れずに他人に優しくなってほしい
車だから待たせとけばいい、待たせて当たり前みたいな人間にはならないでほしいですね

205:近畿人
15/12/11 17:07:30 rzH9oxSw
>>241
私はHATに住んで17年、車通勤15年ですが歩行者にそこまで腹を立てたことはありません

206:近畿人
15/12/11 17:26:22 yjbwJfdA
それが普通ですよ、あまりにもせっかちになりすぎてる。

207:近畿人
15/12/12 05:57:39 XV7oTpNw
確かに流れは悪い。
でもそんなストレスたまる状態でも、それが原因で大渋滞というところまではいかない。
結局はそれだけの交通量ってことなんでしょ。

208:近畿人
15/12/17 21:10:00 NR0zD3RA
ケーズデンキ一階のガレオンが閉店してた
業務スーパーの新業態は失敗に終わった

209:近畿人
16/01/03 22:57:01 PL313L+Q
実家がHAT公団なので
帰省した時にはあの辺りで過ごしています。
住んでる人のカラーとか、
まぁ、多少片目をつぶらないといけないこともあるけど
歩道も広くて平坦で大きなスーパーもあって申し分ないな、と思ってます。
年寄りを住まわせるには悪くないところだと思います。
持ち家でもボロいだけの家だと手入れだけでも大変なので。

210:近畿人
16/01/04 05:49:30 IrYFCW3A
大きいスーパーなんてあったっけ?

211:近畿人
16/01/04 08:15:28 PICoWIgA
>>251
HATの人?
ブルメに関西スーパー、灘浜にグルメシティ
大きいとはいえないかもしれないけど十分間に合うスーパーだよ

212:近畿人
16/01/10 01:48:26 TE4SC0fQ
やっぱりライフ+メガドンキでしょ!!

213:ドリドリ
16/01/21 22:46:35 PHPjvrLw
特段住んでいる人間が悪いとは思わないが。そのようなことを感じることはない。

214:近畿人
16/01/25 12:37:30 5Ni2xlUg
>>252 HATだよ!最近、引っ越してきたからわからなかった。ありがとうm( )m

215:近畿人
16/01/25 15:01:01 DvvxEKjw
>>255
ようこそHATへ
高級感はないけど住みやすい良い街だよ
よろしくね

216:近畿人
16/02/03 08:17:24 IGK6SHmQ
新小学校の校区編成無理があるような気がする

217:近畿人
16/02/03 11:42:25 v3JnX9KA
詳しく教えて。

218:近畿人
16/02/03 22:48:49 IGK6SHmQ
現在のなぎさ小学校に、脇浜地区の児童、中央小学校と宮本小学校の一部の児童が来る
新しい小学校に、灘浜地区の児童、西灘小学校の一部児童が来る
という話しでした
そうなると渚中学にはHATの児童全員と中央、宮本、西灘地区の一部児童が
入学することになり、校舎が足りなくなりそう
開校は4年後
HATという一つの街に外部からゾロゾロ入ってほしくないのが僕個人の気持ち149c
児童生徒だけじゃなくてその保護者も流れ込んで来るわけだからね

219:近畿人
16/02/07 09:33:42 iD7IVHEQ
>>259 HATなぎさの湯に行こうと思うのですがなぎさの湯について教えて下さい
地元の人の意見が聞きたいです。宜しくお願いします。

220:近畿人
16/02/07 12:17:29 3POsXdpw
そんなに高くなくてお手頃、
温泉自体は大したことないけど
垢すり、マッサージ、散髪、レストランあるし
全部利用すれば半日は暇がつぶせる。
ただ、休憩室は充実していない。

221:近畿人
16/02/07 13:25:21 b/MDtQFA
>>260
261さんの言うとおり、湯はよくない
土日祝は料金が上がるから平日がおすすめ
垢すりはやる人によって上手い下手がくっきり分かれる
女湯は分からないが男湯の客層はやはりHAT住民が多くおとなしい
可もなく不可もない大きい銭湯っていうのが私の感想です

222:近畿人
16/02/07 15:30:41 iD7IVHEQ
>>261
>>262 有難う御座います。平日に行きたいと思います。
参考になりました。自分は湯は関係無いです。
おとなしい人が多い所で良かったです。気が荒い人がいると嫌なんです。
自分がおとなしい性格ですから、来週あたり行きます。有難うございました。

223:近畿人
16/02/15 01:57:37 Pw7atAyg
六甲道からHAT経由して神戸空港まで行ける
地下鉄があれば、便利なんだが

224:近畿人
16/02/15 10:34:59 I19eMDug
いらない、新幹線に負けているのに。

225:近畿人
16/02/15 20:59:43 CGclxVmg
貨物線跡を使えば灘駅から4突までは作れそうだけどね

226:近畿人
16/02/17 17:36:40 9ztG4YsQ
>>266 あの遊歩道は自転車道として使っているので潰されては困る。

227:近畿人
16/03/19 06:52:18 3X1ONX3Q
HAT神戸初心者です。
美味しい食事できる所教えて下さい。
醍醐味は何ですか?ご教授お願いします。

228:近畿人
16/03/19 16:45:49 4hFMNyeA
JICA関西食堂

229:近畿人
16/03/20 06:48:05 BqoADRKw
>>269 ありがとうございます。
今日、友人と会うので一緒に行きます。
確認したら、とても美味しそうな料理です。
親切に返事頂き、ありがとうございました。

230:近畿人
16/03/20 13:28:58 kBsT72fA
>>269 美術館の中、どんな感じですか?

231:近畿人
16/03/24 21:48:22 p/nw8prQ
なぎさ小学校の6年生の皆さん
ご卒業おめでとうございます

232:近畿人
16/03/29 11:50:21 nF/Yotug
映画館どういうかんじですか

233:近畿人
16/03/29 15:38:22 qCgTRdFg
>>273
ゆったりして見やすい

234:近畿人
16/04/06 11:56:16 f8niOzEw
>>274 273です。返事が遅くなりすみません。ありがとうございます。
HAT神戸についてお聞きします。HAT神戸が出来る前
川崎製鉄、神戸製鋼の認識で宜しいですか?

なぎさ小学校とヤマダ電機の間に建設している老人ホーム
�13dfP年前から建設しているけど、いつ頃完成しますか?

ドンキホーテは、どんな感じですか?
返事が遅れた事を心から深く申し上げます。

235:近畿人
16/04/06 15:22:58 P+zbgT0w
>>262 なぎさの湯、とても良かったです。
垢すりをやって貰いましたが上手でした。
凄く大きな銭湯で満足しました。おとなしい人ばかりで良かったです。
又、HAT神戸に行きたいと思いました。HAT神戸のこれからの発展に期待してます

236:近畿人
16/04/06 20:38:25 EeMVigjQ
地上35階 高さ131mの規模を誇るシニア向け超高層レジデンス「サンシティタワー神戸」

来年の5月完成予定。ドンキホーテの客層はどこも似たようなもの

237:近畿人
16/04/06 23:53:37 v3+YfZFQ
>>275
川崎製鉄、神戸製鋼の認識しかないなぁ
あと、メロンドームがあったことぐらいしか知らない
あとの質問は277さんが答えてくれたとおり

>>276
なぎさの湯の回し者ではないけど気に入ってもらえて良かった

238:近畿人
16/04/07 11:20:38 UpOmMDYA
ありがとうございます^_^

239:近畿人
16/04/08 16:02:17 nVqBMGZQ
HAT神戸、かつての脇野浜といえば、そらもう川鉄と神鋼ですね。
界隈にはダンロップもあった。
神戸を支えた、阪神工業地帯を代表するような存在でしたもんねえ。
西山記念館がなくなって、川鉄の面影がなくなったのは、若干寂しくもある。

けど、今のHATも凄く雰囲気が好きな街。
臨港地帯ゆえに、海が傍に感じられるのがいい。
JICAや映画館もあるし、神戸らしいが、新しいかたちで漂ってる。

240:近畿人
16/04/08 17:40:23 b3iCOh7Q
>>278 ヤマダ電機に行ってきました。閉店セールをやっていたのですが
品物は全部売れるのでしょうか?4月14から再度オープンすると
聞いたのですが、この閉店セールは何が目的なのですか?
詳しく教えて下さい。宜しくお願いします。

241:近畿人
16/04/08 18:03:16 FQspiepQ
店舗の改装のためです。

242:近畿人
16/04/08 20:11:17 b3iCOh7Q
>>282 店舗の改装だったのですね。有難御座いました。

243:近畿人
16/04/08 20:16:40 +v6Wna/w
ここまで日本エアブレーキに言及なし

244:近畿人
16/04/08 21:27:48 TJpgTvIg
それ何?

245:近畿人
16/04/08 21:29:23 yGrxIgHw
現在はナブテスコ

246:近畿人
16/04/09 18:30:10 /Dt6DvXw
HAT神戸は、こじんまりしていいよ。
ランニングコースとしても人気がある。

ハーバーランドが今建築ラッシュだが
高波に弱いから水害被害が心配。

247:近畿人
16/04/11 16:24:13 CAWAUjxg
シンボルは女の子のオブジェ

248:近畿人
16/04/12 01:09:26 RSubUxKA
ランニングは良いけど、時々夜後ろ向きにウォーキング?してる人に出くわしてビビる
あれ何か意味あるの?地味に怖い

249:近畿人
16/04/17 08:40:05 m5eZF2Ng
>>278 その節は色々ありがとうございました。
久しぶりに拝見しました。ヤマダテックランド改装して
オープンしてるみたいですね。改装前、改装後、変わった所は?
まだ改装してから行ってません。宜しくお願いします。

250:近畿人
16/04/20 07:58:05 nzkfFi6w
>>291
HAT通ったら卒業式だったから微笑ましく見てたんだよ

251:近畿人
16/04/22 07:38:40 t9BNt0MA
HAT神戸のヤマダテックランド行ってきました。
どこが変わってたか、わかりました。
自分で行って確かめるのが確実です。
質問する前に今度から自分で行きます。

252:近畿人
16/04/22 10:58:18 OffLyDtg
それが一番いいよ、遠い場所に住んでいないなら。
自分も今度の日曜にヤマダ電機に用事があるので行きます。

253:近畿人
16/04/22 16:45:45 IFs5AVbA
>>293
それはよかった
書き込もうと思ったら規制だった
無視してた訳じゃないぜ

254:近畿人
16/04/26 15:37:51 AdWOEnlA
>>296
うわぁ

255:近畿人
16/05/08 14:12:09 mYmikQgQ
ヤマダでんき2階の本屋の名前
わかる方いますか?

256:近畿人
16/05/08 17:48:03 pH6U1oEA
名前あるの?

257:近畿人
16/05/09 00:20:35 UkUr4X+Q
本屋に名前は無いです。新しくなった
ヤマダ電機は良かったです。

258:近畿人
16/05/09 20:02:50 UkUr4X+Q
>>301 貴方の考え少し間違えていると思いますね。
ヤマダ電機の中にある本屋だから名前なんて無いですよ。
プラモデル、DVD、色々あるから楽しみですね。
HАTも車で、すぐ行ける距離なんで。摩耶の海もいいですよ
ウォーキングしてる人も多く、私は好きな街ですよ。

259:近畿人
16/05/09 20:07:52 DpqSP9ow
>>301
ヤマダ電機2階、本売り場
って認識してる

260:近畿人
16/05/11 11:53:03 Ce+0vycw
Hat 神戸に5月2日にできたクレープ食べ
た方おられますか?

261:近畿人
16/05/11 12:50:35 uUNh3Y/w
ケーズでんき向かいローソン
の所、足場何してるんですか?

262:近畿人
16/05/11 15:20:15 rn0WbPwg
>>304
>>305 返事遅くなってすみません。認識していませんでした
灘浜グルメシティの所店無くなっていました。御存知ですか?

263:近畿人
16/05/11 15:45:16 5gID+aNA
>>308
何の店?
もうずっと前から学習塾ばっかりだよ

264:近畿人
16/05/11 17:00:03 TzLAcH4Q
>>309 何があったかは知りません
グルメシティの近くです。
移動中の書き込みです。

265:近畿人
16/05/11 17:57:41 EdoQGYgg
移動中です。自転車があって北に上がるとグルメシティです
一番左側、塾の隣りです。台所みたいな所があったの
で、てっきり店かとおもいました。

266:近畿人
16/05/12 11:04:03 wlPALqpA
>>306 食べました。美味しいです。

267:近畿人
16/05/12 14:39:29 91fn207Q
お勧めのクレープあります?

268:近畿人
16/05/12 16:11:50 HniJ6bHA
>>312 わざわざありがとうございます。
>>313 フルーツカクテルパルフェがお勧めです。

269:近畿人
16/05/12 17:01:32 Vosv/sng
>>309 ヘルパーステーションがありました。
何か出来るみたいな感じです1970。
業者がテレビ、椅子を置いていました。

270:近畿人
16/05/13 09:00:01 2Xzrnjgg
いいね~ クレープ美味しそうですね。
食べに行こう

271:近畿人
16/05/14 10:02:04 ObfeZXgg
HAT神戸の駄菓子食べた人いますか

272:近畿人
16/05/14 12:52:43 cNsFXj0A
グルメシティの所、モデルルームの会社が出来ていました
わしとは無縁ですわ

273:近畿人
16/05/14 13:20:26 pr5f679g
ほんまかいな

274:近畿人
16/05/14 13:51:16 x7XYfrpQ
>>317 昨日行きました。自分の地元は駄菓子屋が二軒しかありません。
懐かしいお菓子がありました。良かったです。

275:近畿人
16/05/14 14:32:04 6deXOE1Q
>>317
HAT神戸のどこ?
ブルメール?

276:近畿人
16/05/14 21:37:01 So1rz1DA
駄菓子販売(期間限定催事)

昔懐かしい昭和の駄菓子が大集合!


【時間】   10:00~20:00

【開催期間】 5月13日(金)~5月26日(木)

【開催場所】 1Fサンキ前

277:近畿人
16/05/14 22:30:13 6deXOE1Q
>>322
ありがとう

278:317
16/05/15 10:27:09 +SLkFO1A
>>320 どの地域も駄菓子屋は少なくなりましたね
>>322 ありがとうございます。
>>323 わかりにくい書き方でした。
322さんの書かれた場所です。
500円までの駄菓子です。
私が買ったのは20円の飴です。
とても良い買い物ができたと思います。
返事、遅くなって、すみません。

279:近畿人
16/05/23 14:44:23 ZIFscbmw
この近辺で魚の釣れる所は何処?

280:近畿人
16/05/23 15:41:36 7DGavYtQ
なぎさ公園

281:近畿人
16/05/23 15:49:00 7DGavYtQ
魚食べたけど美味しいよ。

282:近畿人
16/05/23 16:15:12 cUQYTV2A
美味しそうだね。

283:近畿人
16/05/23 16:47:37 VDc9cW0Q
刺身おいしい

284:近畿人
16/05/23 16:51:11 VDc9cW0Q
Umai

285:近畿人
16/05/24 10:25:38 hzehnPmg
やき魚がおいしい

286:近畿人
16/05/24 11:30:44 A3Shy+wQ
なぎさの湯 かつとじ美味しい

287:近畿人
16/05/25 10:25:39 nGa7/ivA
HATのドンキは良い  地元あるけど

288:近畿人
16/05/25 10:42:55 R/AbKelg
HAT住みです!ありがとうございます

289:近畿人
16/05/25 11:14:30 iKsygzsA
>>332 なぎさダイニングですね。
私は、なぎさ御膳が好きです。

290:近畿人
16/05/25 11:40:36 /eZ5o4EQ
海で釣る魚は汚なく食べない

291:近畿人
16/05/25 12:14:24 T3il4aFA
ちゃんぽん亭美味しい

292:近畿人
16/05/25 12:26:51 L68K7k/A
Sなぎさ中学 野球がんばってる

293:近畿人
16/05/25 13:25:43 7368FF0A
そうですね。

294:近畿人
16/05/25 14:59:10 bPAnrSiA
>>336
魚屋の魚だってどこで獲れたものか分からないよ
HATの魚も根魚じゃなくて流れてる魚なら大丈夫だよ

>>337
ポムの樹も美味しいね
すごく可愛い店員さんいたのに最近見かけない
辞めちゃったのかな

295:近畿人
16/05/25 16:55:27 eXbPu5hg
駄菓子食べた

296:近畿人
16/05/25 17:01:16 l02F4o0Q
明日で終わります 今から行きます

297:近畿人
16/05/25 18:09:43 ypirfRAg
水あめ美味しいよ!

298:近畿人
16/05/25 18:45:07 A/U3FT5w
人と防災センター何する所なの?

299:近畿人
16/05/25 19:23:12 vDqpn7VQ
>>345 未来抜けてるよ。わからない。

300:近畿人
16/05/26 13:11:59 Rk/qejEQ
>>>341 ありがとう^^

301:近畿人
16/05/26 15:23:59 WKWRPMsg
フリマ無いの

302:近畿人
16/05/26 16:34:49 BK4u2Qzw
定期的なフリマはないです。

なぎさの湯周辺でたまにありますが。

303:近畿人
16/05/27 06:47:11 tb1fXqWA
>>349 ありがとうございます

304:近畿人
16/05/27 06:59:25 Dv7Qq/lA
なぎさ駅周辺もフリマあるんだね。今度行こう

305:近畿人
16/05/27 09:53:53 kP5EqRaw
なぎさの湯周辺やがな

306:近畿人
16/05/27 10:01:51 H5F9PqKA
フリマは何でも揃うしいいな 安いし

307:近畿人
16/05/27 10:18:44 e/mhPPGg
せやな

308:近畿人
16/05/27 11:59:48 R7X/YU1w
地元大阪やけどHAT神戸は良いと思った
食べ物美味しいし

309:近畿人
16/05/27 14:21:53 ryRim8Ww
大阪の方が安くて美味いもの多そうなのに。

310:近畿人
16/05/27 19:57:16 rXJdmOZQ
ポムの樹何が美味しいの

311:近畿人
16/05/27 22:48:05 9k6zKXlg
>>357
HATのポムは卵の巻き方や焼き具合が上手で他の店舗に比べるとかなり美味しいよ
ファーストフードにあるポムの樹ジュニアはかなり不味い

312:近畿人
16/05/28 10:04:05 fhBHlkoA
>>358 ありがとう、一度食べてみます。

313:近畿人
16/05/28 11:24:10 4pbEfg8g
好きな場所 なぎさ歩道橋 摩耶シーサイドプレイスウェストクラブハウス

314:近畿人
16/05/28 12:52:35 oTOSkeMg
>>360
クラブハウスいいですよね
ウエストの住民さんとご一緒させて頂いてコーヒーを注文しました
110円で美味しいコーヒーでした
住民さんがうらやましいです

315:近畿人
16/06/02 10:47:31 baHPbhtA
HAT神戸の?サーキツトいつのまにか閉店してたのね

316:近畿人
16/06/02 11:35:04 kXQjoFNQ
三宮よりhat が好き

317:近畿人
16/06/02 14:56:56 xtXbpOlw
同じく、人多いし三宮は
HATいつも迷います 映画館と電気屋が2店舗あるし

318:近畿人
16/06/02 16:03:38 xVbjTUWQ
でも24時間やっている店はHAT神戸にないから
少し不便。

319:近畿人
16/06/02 18:43:07 +xi3S4DQ
確かに24時間少ないね。なぎさの湯行くけど泊16d7まれたらいいのにね。

320:近畿人
16/06/02 21:40:22 Lxm14mRg
>>363 発想がおかしい。三宮とHATを比べるのが

321:近畿人
16/06/02 22:29:22 5O6KvBVg
HATは住宅地だからね~

322:近畿人
16/06/04 10:21:40 npFuZN+g
HAT住民の人はお参りは何処行くの
どの地域にも名物はあるけどHAT名物、盆踊り無いの?

323:近畿人
16/06/04 12:23:31 cNuuJ6AQ
わからない

324:近畿人
16/06/04 13:48:40 7hwdNHcw
脇浜神社

325:近畿人
16/06/04 14:13:03 zfhbh+kA
名物あるの

326:近畿人
16/06/04 14:26:28 idcpHj0w
何かあると思う

327:近畿人
16/06/04 14:54:57 4NytKYjw
>>396
脇浜は分からないけど灘浜なら摩耶海岸公園で盆踊りはあるよ
そこにお祀りしている訳ではないからお参りはしないけど
この地域の神社は敏馬(みぬめ)神社かな

328:近畿人
16/06/04 19:55:22 V5lDx1wA
敏馬さんは花嫁行列が避けて通ったほど嫉妬深い祟り神
その分ご利益も強いからお礼参りも忘れずにね

329:近畿人
16/06/05 10:35:52 qhD7RyIg
>>374 神社の事ありがとう!HATの人は親切ですな
道を尋ねて親切に教えてくれた。2人に道を尋ねた。HATに住んでる店員さんとHATで聞いた
神社、いきますわ。ありがとう!

330:近畿人
16/06/05 10:52:54 P0W3Xh/A
HAT 大好きです^^

331:近畿人
16/06/06 12:40:11 6uXCXAYA
HAT神戸は、どのあたりが住みやすいですか?

332:近畿人
16/06/07 07:39:10 4PL3Qw8A
>>378
灘側

333:近畿人
16/06/07 11:26:41 TlP8hksQ
ありがとございます

334:近畿人
16/06/07 13:40:09 Jg1iDprQ
なるほど灘側がいいのか。

335:近畿人
16/06/07 14:51:51 xy8Thg0Q
灘側か。様子を見にいく

336:近畿人
16/06/08 07:53:38 zjI9QOHA
379です
僕は374さんとは別人なんですがIDの後のocnのところが一緒なんです
368さんも同じだけど僕ではありません
それって別におかしなことではないのですか?
すみません完全にスレチですけ気になりましたのでどなたか教えてください

337:近畿人
16/06/08 14:51:32 GmpIdfyQ
>>383 嘘をつくな(笑)

338:近畿人
16/06/08 17:43:04 zjI9QOHA
>>383
私も前に同じことがありましたよ
IDの後が同じ人がいました

339:近畿人
16/06/08 17:50:09 zjI9QOHA
>>384
の間違いでした

340:近畿人
16/06/08 17:54:23 zjI9QOHA
連投すみません
383の家内です
主人も私も同じPCを使っているので同じなのは分かりますが
会社のPCでもIDの後が同じ人がいたんです
夫婦そろってPC音痴ですみません

341:近畿人
16/06/08 22:01:33 j5ByuRLw
よくわからないね。電化製品買うならヤマダorケーズ、どちらが良いと思う?理由も教えてくれたら嬉しいな!後、これは自分が思ってる事だけど電化製品を見ていると店員が近寄って来るけど何処の店でも、あんな感じかなー?落ち着いて品物も選べないね。

342:近畿人
16/06/08 23:19:24 IKJQk2jQ
HAT ゆめ公園落ち着きますね。かつての川崎の面影は無いですけど

343:近畿人
16/06/09 00:09:39 LtsTeZOw
そうですね。落ち着きますね。

344:近畿人
16/06/09 08:43:16 9MehsiYg
脇浜海岸通り、灘浜海岸通りとありますけど、何処からHAT神戸で灘区になりますか?境界線みたいな物ありまさ

345:近畿人
16/06/09 08:46:08 9MehsiYg
間違えました。この件については良いです。

346:近畿人
16/06/09 13:33:48 MwPbx2rg
最上のたいやき美味しいねf(^_^)1個50円安い

347:近畿人
16/06/09 13:41:29 nbqQKFbg
確かに美味しい

348:近畿人
16/06/09 14:44:46 1X+1UAyw
安い

349:近畿人
16/06/09 19:58:14 8K2+QSfg
何処?

350:近畿人
16/06/09 22:02:34 BDDuSmFg
ブルメールHAT神戸1F

351:近畿人
16/06/09 22:13:15 LYuDkO9Q
HATの食べ物は旨い

352:359
16/06/10 07:02:11 Ka1X2BDw
ポムの樹食べました!ふわとろです!美味しいです

353:近畿人
16/06/10 07:27:59 C/Dzqgzg
あんばいも美味しいね。

354:近畿人
16/06/10 07:58:07 Dbik3Gvw
高くないか

355:近畿人
16/06/10 08:03:20 bJ8OQ4VA
>>402 値段は高くても美味しいなら良い

356:近畿人
16/06/10 08:18:19 mX9opjTg
そうですね

357:近畿人
16/06/10 10:28:14 1KY/aASw
昨日、HATにパトカーいたけど何かあった?

358:近畿人
16/06/10 12:29:06 zrD74eow
何処?

359:近畿人
16/06/10 14:06:32 gCxZPeKw
わからないね

360:近畿人
16/06/11 07:18:58 uRmhWtqA
何処でもパトカーはいるよ!HAT神戸は平和だね。物騒な所は嫌いだ!

361:近畿人
16/06/11 09:29:33 UKcxIasw
木曜日、小学生の通学の時間帯に、美術館の付近でカッターを持った高齢男性が現れたらしいよ。
被害はなかったみたいだけど。

362:近畿人
16/06/11 14:45:39 aydrpcOw
何事もなくて良かったですね。

363:近畿人
16/06/11 15:42:15 qYl23GVQ
良かったですね。

364:近畿人
16/06/11 15:49:02 jGZF2ehg
今回の事は本当に良かったですね。

365:近畿人
16/06/13 11:07:45 pU/X7DXA
灘浜のグルメシテイ近くの喫茶店美味しいですか?

366:近畿人
16/06/14 08:14:29 6atvoz4w
食べたらわかります

367:近畿人
16/06/14 10:10:01 PNkqO5rg
わからないから聞いているのでは?

368:近畿人
16/06/14 10:19:07 +BU9390w
行く

369:近畿人
16/06/14 10:35:57 tHFI51gw
>>413 美味しいですよ

370:近畿人
16/06/14 10:59:54 1H5p3Teg
せやな

371:近畿人
16/06/14 19:04:33 WTj8EuOw
31が美味しいね

372:近畿人
16/06/14 19:23:32 v+h/NcNg
暑いから美味しいね

373:近畿人
16/06/14 20:48:56 3/iyrvtg
マクドのソフトクリームも美味しいね。

374:近畿人
16/06/15 21:10:13 zorCRYVg
HAT 神戸の海辺の音楽会少し興味ある。音楽が好きなんで

375:近畿人
16/06/15 22:46:28 ZtzBT1Ig
>>422 行った事あるよ。海辺で聞くのも良いよ!

376:近畿人
16/06/16 13:25:24 MY4PWiZQ
音楽会好きですね。

377:近畿人
16/06/16 13:54:34 fp9AHJlg
HAT地区はどうなんだろ?

378:近畿人
16/06/16 14:40:56 KojYjLhw
何がですか?

379:近畿人
16/06/16 15:21:40 7aVnobNQ
暑いですか。

380:ツ凝淞畿ツ人
16/06/16 15:36:22 wYVyDc1A
ツ渉仰つ「ツづ�ツつキツづヲツ?窶シ

381:近畿人
16/06/16 20:11:19 xFmWQ6Sg
かつ屋美味しいの?

382:近畿人
16/06/16 20:39:52 p6+FKM3g
美味しいですよ

383:近畿人
16/06/16 20:47:05 TWTjDj6g
確かに美味しいでしょ^^

384:近畿人
16/06/16 21:21:25 Owr2qZBg
かつ屋たまに行くわ

385:近畿人
16/06/16 22:10:23 lgD+Fb9g
おすすめある

386:近畿人
16/06/17 06:15:17 BuiOqSNQ
おろしロースカツ

387:近畿人
16/06/17 06:52:27 ZgT5JhkQ
カツ丼

388:近畿人
16/06/17 07:04:42 aITveFOw
カツ丼好きやがな

389:近畿人
16/06/17 08:13:14 T8i1+rkg
食文化的な街なんですね

390:近畿人
16/06/17 11:07:23 NJlFuJ2w
>>434 435 ありがとうございます。

391:近畿人
16/06/18 15:52:59 SIimNcuw
HAT神戸昔の事教えて下さい。

392:近畿人
16/06/18 20:01:29 yWBYO4HQ
なぎさ公園                  
川崎製鉄所と神戸製鋼が閉鎖した跡地にHAT神戸が完成 
昭和初期に公園の東端付近に神戸レガツタアンドアスレチックグラブの敏馬ボートハウスがあり、ボート競技が行われた。

393:近畿人
16/06/18 20:20:05 eG7+orBA
何故かいつも無視される日本エアーブレーキ

394:近畿人
16/06/19 11:15:03 S0kwfanw
川鉄テクノリサーチ 神鋼ファウドラー

395:近畿人
16/06/19 11:50:11 iDUzbPOg
懐かしいですね

396:近畿人
16/06/19 12:28:38 VNYo5gRA
懐かしいですね。癒されます。

397:近畿人
16/06/19 12:35:51 kIO41LsA
ポムの樹、美味しいから好きだけど昼にいたホールのおばちゃんが人不足のせいか夜にも入るようになった
味が変わる訳じゃないけどいつも怒ってるような顔したおばちゃんが運んで来たら気分がなぁ・・・

398:近畿人
16/06/19 15:33:08 Riv6nuvQ
おばちゃんいるんだ

399:近畿人
16/06/19 16:57:42 kIO41LsA
>>446
おばちゃんっていっても40代ぐらいだけどね
あと、黒い服を来ているからたぶん調理場の子だと思うんだけど接客向きじゃない子がホールに出てる
申し訳ないけどその子がホールにいるのが見えた時は入らずに諦めて他の店で食べる
店の人たちは慣れてて分からないかもしれないけどにおいがきつい子はホールに出したらダメだよ

400:近畿人
16/06/19 21:44:18 4HnW0HeQ
HATの中学はトライアルしてるのですか?(体験で働く)

401:近畿人
16/06/19 22:04:22 kIO41LsA
>>448
してる
先週終わったよ

402:近畿人
16/06/19 22:49:01 kIO41LsA
ちなみにトライやる・・・ね

403:近畿人
16/06/21 13:48:53 nTI9hnAw
ブルメール、関スー隣のイートインで酒盛りしてるオッサン達・・・

404:近畿人
16/06/22 08:42:05 vVy4daAw
酒臭くて関スーいけないじゃあねーか

405:近畿人
16/06/22 10:42:56 cOG1QKag
鼻をつまめば匂わないよ

406:近畿人
16/06/22 22:02:30 x8lovfSA
なぎさ小学校の音楽楽しみだな

407:近畿人
16/06/22 22:16:03 yhMcH+Ng
>>454 また音楽好きな、お前か(笑)

408:近畿人
16/06/22 23:11:13 Pxu1oFKQ
ワイも音楽好きだけど
千足ちゃんの神フィルなんて姪っ子の発表会でも聞いてる気分
もうちょっとなんとかならないものか

409:近畿人
16/06/22 23:59:06 GlVQfRjw
音楽は人に夢と希望をあたえる。

410:近畿人
16/06/23 00:18:24 LXThugfw
そうだね。聞いていて気持ちいいもん

411:近畿人
16/06/23 00:26:10 GzNSkSvw
そうですね

412:近畿人
16/06/23 10:58:51 WTYq5qqA
HAT神戸短冊にお願いしよう

413:近畿人
16/06/23 13:42:47 u4XyhDlg
是非行きます

414:近畿人
16/06/23 14:43:37 l5L5a+mw
HATのユニクロでよく服買うけど品揃いが良い。

415:近畿人
16/06/23 16:21:26 tEwiSv2g
安いから買いやすい^^

416:近畿人
16/06/23 21:45:03 g2r1WsBg
ユニクロは着たら若い

417:近畿人
16/06/23 22:48:20 klPbVXaw
おまけに若く見えて動きやすい

418:近畿人
16/06/24 12:04:47 GlOOn0cw
HAT=ランニングだからね~

419:近畿人
16/06/24 12:16:44 HzRnwsDg
>>461 願い叶うといいね。

420:近畿人
16/06/24 13:19:22 c50MtX3Q
いい街じゃねえか

421:近畿人
16/06/24 13:28:34 acb1s2BQ
ドトールの新作美味しい。

422:近畿人
16/06/24 13:36:19 fKIbWfPg
マクドナルドも

423:近畿人
16/06/24 14:42:27 6+SScHhQ
食文化の街だからね~

424:近畿人
16/06/24 15:23:10 OLSyObgA
そうですね

425:近畿人
16/06/24 16:12:44 1/MDFFdg
せやな^^

426:近畿人
16/06/25 09:19:28 1vyNHSKQ
>>460 短冊神社に奉納してくれるので記念になるので行きます

427:近畿人
16/06/25 09:37:16 jnoLXofg
それ、いいな~俺も行こかな

428:近畿人
16/06/25 17:01:59 Kv7K+ooA
7日迄だからね~

429:近畿人
16/06/25 18:10:28 4HpRnhKA
了解

430:近畿人
16/06/25 20:44:04 9XGzPymg
行ってきたよ

431:近畿人
16/06/26 10:27:23 QrCgM3Yg
音楽会行くか

432:近畿人
16/06/26 10:33:45 GVik6J7Q
楽しんできて下さい

433:近畿人
16/06/26 22:44:24 BvurxIpA
HATのイベントいいな~

434:近畿人
16/06/27 12:31:31 gDfgZoYQ
他の地区知らないけどいいと思う。子供から大人まで楽しめる印象がある

435:近畿人
16/06/27 12:48:48 pJTBCgUw
そうだね^^

436:近畿人
16/06/27 13:00:45 S6dtvo0A
HAT神戸行くまでの地下道が良い

437:近畿人
16/06/27 15:21:53 FF9IKtGw
そうですね。

438:近畿人
16/06/27 15:28:29 Mu3X8rIg
>>486 雰囲気が好きです

439:近畿人
16/06/27 15:51:38 A343/Muw
それわかる

440:近畿人
16/06/27 19:30:02 MrYckBkQ
地下道、夜怖そう。

441:近畿人
16/06/27 20:18:53 sYFaPsxA
昼なら怖くないよ

442:近畿人
16/06/27 20:23:38 57ItnPFQ
うん

443:近畿人
16/06/27 20:32:28 SNW/zW0w
雨が凄い。

444:近畿人
16/06/27 20:59:15 PAlMfZhw
そうだね

445:近畿人
16/06/27 22:13:06 Saag3Mxg
まだ先だけど盆おどり楽しみ

446:近畿人
16/06/27 22:23:42 NA7cCbNg
楽しみです

447:近畿人
16/06/28 08:42:11 i0YXl4NA
最近のHAT神戸周辺どないや?

448:近畿人
16/06/28 11:18:52 vFDbT8Gg
変わりないです

449:近畿人
16/06/28 12:57:49 nUYOlPYA
盆踊りいつですか?

450:近畿人
16/06/29 10:48:47 G7w3DHoA
>>499 盆踊りも花火大会も8月

451:近畿人
16/06/29 11:39:22 920yyE1g
盆踊りといえばドンパン節

452:近畿人
16/06/29 11:58:26 nWVk3tYg
ドンパン節て何?

453:近畿人
16/06/29 12:17:28 73/WS/9w
ドンパン節知らないのか?盆踊りの基本じゃねーか。

454:近畿人
16/06/29 13:19:50 v2HZ/84Q
HAT神戸に住んでいる人がうらやましい。花火が見れて

455:近畿人
16/06/29 13:27:11 JWxYkh3Q
ドンパン節懐かしいですね

456:近畿人
16/06/29 13:47:06 Ez0USHGg
懐かしいですね。

457:近畿人
16/06/29 15:10:59 aUhLM/NA
>>504
HATって言っても家からは見えないよ
家から見え�16e9驍フは高層URの高層階と分譲マンションの住民だけ
だから海辺まで出て行って見てる

458:近畿人
16/07/01 11:04:05 gVjq7e2Q
バーゲン時期だな。HATに買い物でも行くか

459:近畿人
16/07/02 11:32:59 AaICMTaQ
HATしてGOOD sale

460:近畿人
16/07/02 12:18:14 GeiYnCgw
サングラスがお買い得

461:近畿人
16/07/02 13:38:20 igqkeDQA
お買い得ですね。安い。

462:近畿人
16/07/02 14:01:08 vJVigw8Q
暑いですけ

463:近畿人
16/07/02 21:43:35 f+IUw59A
HAT周辺ポストが多い

464:近畿人
16/07/02 22:57:39 Rxfv1zNA
そうなんだ

465:近畿人
16/07/03 10:18:53 Nv2PG+Rg
HATの店員にありがとうございました言わなかったので二度と行かない

466:近畿人
16/07/03 11:55:12 am8SD0Cg
HATブルメにあった むぎのほ、らくがき王国、セガミ、あすか風ってなんだろう?余り店舗変わってないね。

467:近畿人
16/07/03 12:15:42 6y9ukftw
かいけつゾロリのイベントが気になる

468:近畿人
16/07/03 12:28:58 9l0jd7RA
うん

469:近畿人
16/07/03 13:07:59 D+bWNT+w
着ぐるみの中に人が入ってるんじゃないの

470:近畿人
16/07/03 14:03:24 aH7GF7bQ
楽しみです

471:近畿人
16/07/03 14:53:17 DgMrstoQ
しかし暑いな

472:近畿人
16/07/03 15:01:46 TmgJbamg
>>515
どこの店?

473:近畿人
16/07/04 12:11:52 seASBObg
ジャイカ 黒人の宿泊施設。

474:近畿人
16/07/06 12:41:18 T7vTLdaA
>>522 コンビニ

475:近畿人
16/07/06 12:44:56 T7vTLdaA
ブルメは行くけど名前は言えない

476:近畿人
16/07/08 12:23:39 xUWYRzXA
HATの人は神戸の人ばかりですか?
HATできた当時から住んでいる人ばかりですか?

477:近畿人
16/07/08 23:57:07 t9HvFyzw
>>526
道路を隔てて北側が市住、県住、URの賃貸組
震災で家が潰れた人が多いかな
なので神戸の人が多い
道路を隔てて南側が分譲組
ここは他県から来た人も多い
賃貸も築年数が結構経ってるから少しは入れ替わってるけどやっぱり神戸の人がまだ多い
灘区はこんな感じ中央区は分からない

478:近畿人
16/07/20 12:48:25 seNW7Sgw
>>527 色々教えてくれてありがとう。HAT神戸は地元の次に好きな街 HAT神戸の発展を願っている。「Happy Active Town」HAT神戸

479:近畿人
16/07/20 12:52:49 1u57SR5w
ありがとうございました

480:近畿人
16/07/21 14:50:47 LGr/s8ng
あの美術館の変なカエル、もうそろそろ止めてもいいじゃないの?
配色もセンス的にどうかと。

481:近畿人
16/07/21 16:06:47 uZNzFAIw
あるの?

482:近畿人
16/07/21 17:58:15 QTh5TYUg
>>53213f6
ええ!
あのカエル好き
岩屋駅もあの色にしたから止めないと思うよ

483:近畿人
16/07/21 18:43:49 FHA4ZTRQ
あのカエル、いつ行っても出てなくてサボってる印象が強い。
まぁ巨大アヒルと違って人を選ぶキャラだわな。

484:近畿人
16/07/21 21:32:49 N1XwroKQ
建設中の高層シニアマンション。なかなか上棟しないね。

485:近畿人
16/07/21 21:53:33 QTh5TYUg
あのカエルの名前募集の時にハットとハローとフロッグをかけて「ハロッグ」
で応募したんだけど、何かのデザイナーさんの「美かえる」に決定しちゃった
今でも美かえるよりハロッグの方がしっくり来ると僕は思っています

486:近畿人
16/07/22 11:54:45 l/Mma+yw
HAT神戸が好きです。お願いします。荒らさないで下さい

487:近畿人
16/08/08 20:29:36 fgzFXyfA
ポケストップが軒並み削除されてる
マクドまで消してどーする

488:近畿人
16/08/09 07:37:47 PdkyheOw
>>541
マクドまだあったよ

489:近畿人
16/08/10 00:02:27 cHM5plaw
>>541だけど、ごめん元に戻ってた
昨日のあの時間だけおかしかったみたい
お騒がせしました

490:近畿人
16/08/10 09:59:53 a+LxRX8g
最近ドン・キホーテの道の真向かいのビルに
新しくホトスタジオが出来ているが、
アリスに比べてどうなんでしょうか?
撮影してもらた家族いますか?

491:近畿人
16/08/15 22:38:35 VeFDk9BQ
すごいいっぱい消防車走ってるけどどの辺だかわかる?

492:近畿人
16/08/16 00:25:16 7Kc5p+aA
じゅうじゅうカルビが火事だったみたいだよ

493:近畿人
16/08/16 07:35:31 i++d2kGQ
焼肉焼いても家焼くなと言ってるのに…

494:近畿人
16/08/16 08:30:38 p3bnFk1w
>>546
ありがとう

495:近畿人
16/08/23 21:02:27 chYz0XRg
楽天チェックの対象店舗にダイエーが復活
しかも、これまで蚊帳の外だったグルメシティも対象の模様

496:近畿人
16/08/24 08:53:21 XN4mezlw
今朝、脇浜の団地で火事があって、消防車10台くらい来てた。

497:近畿人
16/08/24 22:58:46 URrG0VcA
>>550
ひどく燃えてたの?

498:近畿人
16/08/25 09:29:16 ex2Yn+pg
>>551
1室からはけっこうな煙が出てたけど、対応が早かったからか、燃え広がらずにすんだみたい。

499:近畿人
16/08/25 14:40:08 xsIzHJzA
>>552
ありがとう
不幸中の幸いだったね

500:近畿人
16/10/06 15:19:40 3jmWxuQw
ハーバーフラッツの主婦ってモンペしかいないのかな
子供が走り回って危ないし声が響いてうるさいから管理組合に注意してもらったんだけど
次の日には同じこf78とを同じ場所で繰り返してるんだよね
公園がものすごく遠いとかならまだ分からなくもないけどすぐ隣にあるし
その公園以外にもなぎさの湯周辺とか森本倉庫あたりに大きな公園やグランドもある
そもそも普通の神経してたら1回注意されたら次からは気をつけたりやめたりするもんだけど
3~4人の主婦が毎回繰り返す
なんかチンパンが逆切れしてわざとそこで同じ迷惑行為繰り返してるように思える
なぎさ小学校もこういう一部のモンペとその子供のおかげですごい評判落ちて可哀そう

501:近畿人
16/10/06 16:57:18 D2j/TkUg
>>555
あなた住民?
住民ならあなたも管理組合の一員なんだよ
賃貸ではなくマンション所有者である限り脱退できないから
管理組合に注意してもらったって、あなた、区分所有の自覚が必要です。
確かにモンペは多いです認めます
ただなぎさ小は学力が高いから偏差値だけで見ると評判は落ちていません
ニュータウンのモンペの方が恐ろしいのでなぎさなんて可愛いもんです

502:近畿人
16/10/06 17:42:09 gnLKMPXQ
そうだよな、嫌なら戸建てに引っ越すのが正解。

503:近畿人
16/10/07 11:58:11 i4oeMKtA
「マンションの共用部では静かに」という当たり前のことすら守れないんだ
住民の質、低いね

504:近畿人
16/10/07 12:05:45 Oq0suQtg
子供がそんなの守るわけないよ。

505:近畿人
16/10/07 15:36:01 FIaUAN4A
うん子供だからね
でもそれを放置してるのは親だから

嫌なら戸建に引っ越せは聞きあきました
それと住民全員ではなく一部ですが確かに質が悪いです
上階からタバコポイ捨ても問題になりましたし
貯水槽に登ったり駐車場の車にいたずらしたり管理室の窓割ったり
しかもその親様の中には管理費で修理すると言い出す人までいたりしますからね

506:近畿人
16/10/07 15:39:54 FIaUAN4A
>>556
区分所有の自覚があったら他人に迷惑かけないようにしますよね?
そして注意されたら次からはやめますよね?まともな人間なら
自覚する必要があるのはモンペとモンスター小学生の方だと思いますね
仮に親があれでも学校の教育や管理がしっかりしてたら修正するはずですし

507:近畿人
16/10/07 15:47:58 i4oeMKtA
>>560
あーそれ本当にレベル低い
うちの住んでるマンションではあり得ないレベルだわ
個人で言ってもしかたないならマンション全体の居住者の声を集めて理事会レベルで圧力かけてもらうしかないな

508:近畿人
16/10/18 17:45:48 vl7PsplQ
>>562
マンションができて間もないころは閑静ないいところだったんですけどね
6~7年前から質の悪さが目立つようになりましたね
私も仕事が無くてやっすい賃貸住みとかだったら>>557さんに言われるまでもなくすぐにでも引っ越すのですが
当時で6千万近くした物件をかかえて仕事続けながらとなるとやはり難しいです
現在はご覧の通りの有様ですから3千万でも売れなさそうですし

509:近畿人
16/10/19 06:58:28 Z1hinm7w
ちなみにシーサイドウエスト海側角部屋が先日4000万で売れてたぞ~

510:ぴ
16/10/19 19:28:00 WkU1TVqw
毎朝、通勤で、HAT神戸西端の森本倉庫の前の大きな交差点と国道43号の交差点を三宮に向けて徒歩で渡るのですが、今朝、43側で、また、ワンボックスカーと犬を散歩させていた通行人との事故がありました。恐らく重症もしくは・・・。
ここは、本当に事故が多い交差点です。毎月のようにパトカーと救急車が止まっていますし、青で横断歩道を渡っていたなんの罪もない人々が事故に遭っているのです。
右からはポーアイから、斜め右からは高速、前からは山側からと、青信号で渡っているのに、まるで、歩行者が悪いかのような危険な運転でどんどん突っ込んできます。特に工事や流通系のトラックやワンボックスカーが酷い。警察は後片付けぐらいしかしてくれません。黄色の看板を増やしたり、信号のタイミングを変えたりしているようですが、HAT内に大渋滞を起こして、みんなに顰蹙を買っています。
以前から、考えていたことですが、なんで、春日の道や灘区側には大きな道を渡る必要のないスロープがあるのに、いちばん通行人の多い三宮方面にないのだろうかと。
災害に強い街として誕生して20年近くになりますが、人身事故で人が亡くなるとはシャレになりません。
是非、是非、スロープの建設をお願いしたいところです。署名運動でもしましょうか。すぐ集まりますね。みんなそう考えてますから。

511:近畿人
16/10/19 23:30:04 Z1hinm7w
>>567
43号線の西端は灘区の味泥で終わりだから2号線のことだね
あの地域だけ地図上では2号線が上と下に2本ある

512:近畿人
16/10/20 10:07:18 wsPBYwyg
賛成!ぜひ署名運動を!

513:近畿人
16/10/24 17:59:55 lBOeUNyQ
>>565
貧乏なのでローンで買ったんですよ
一括なら4500万で買えるんでしょうけどね
ローンも終わってリフォームもしたのでかかったお金で言えばもっとですね
シーサイドの方は管理組合や住民がしっかりしていてうらやましいですね
建って結構経つのにあまり値崩れしてませんしね
やはり小学校などが近くにできると注意してもきかないたちの悪いのを見かける頻度があがるのでしょうね
なぎさ小学校の教育がもっとしっかりしていれば助かるのですけどね
騒いで暴れる子ども放置してるような親には全く期待できませんし

514:近畿人
16/10/24 18:04:55 lBOeUNyQ
森本倉庫の東側に43の下をくぐる歩道のトンネルがありますよ
そちらを通られれば問題ないと思います
通勤ラッシュ時でみんな急いでいるのですからわざわざ車の多いところを散歩しない方がいいと思います
特にあそこは蒜99。合交差点ですからみんな青信号の間に早くいきたいと思うのでしょう
作らなくても回避できるものは作る必要が無いと思います

それよりも押してすぐ変わる押しボタン式の信号をどうにかしてほしいですね
普段は黄色の点滅信号にしておいて、歩行者が押したら時差式に連動して変わるタイプがいいと思います
信号の無いところを渡る人が多いからつけられたそうですがすぐに歩行者側を青信号にする必要を感じません
特に信号が変わった後もボタンを押せばまたすぐに変わるので車側からすると非常に迷惑です

515:近畿人
16/10/24 21:23:25 Sv7XFd9A
>>570
管理組合=住民

分譲マンションの購入者(区分所有者と言います。)全員が建物・敷地および付属施設の管理を行うために構成するのが『管理組合』です。
これは、希望するしないの有無に関わらず、法律上当然、組合員になるものとされています。

よそのマンションの説明を借りて来た
管理組合や住民がしっかりしていて・・・というにはおかしいよ

なぎさ小で悪いって言ってたらどこにも行けないよ
仕事の都合で子どもを4回転校させたけどなぎさ小はいい方だ
騒ぐ子を放置している親なんてどこのだっている

516:近畿人
16/10/25 09:01:36 kxmYHHuA
>放置している親はどこにでもいる
確かにそうだと思いますがなぎさ小学校の親は放置どころか
さらに迷惑だと何度も何度も注意されても同じ迷惑行為を繰り返してますからね
しかも公園なら誰からも苦情がこないのにわざわざマンションの共用部で騒ぎ続けますからね
棟は違うと思いますが私もハーバーフラッツ住民で日々迷惑に感じています

>>570
管理人が注意されてる所を見ましたがあのお子様や親御さんたちは注意されると余計に騒ぐようですよ
管理人が去った後ムカつくとか子供のすることなのにとか的外れなことを延々通路のど真ん中で喋っておいででした
通路が占有されてて邪魔以外の何物でもなかったです
それにお子さんがすること=親の責任ですからね
まあそちらの場合はお子さんの親の方に躾が必要のようですが(笑)

517:近畿人
16/10/25 09:10:21 kxmYHHuA
>>572
ログ見ると過去にもなぎさ小擁護されてますがなぎさ小の関係者の方ですか?
もしそうならここでなぎさ小は素晴らしいとか無いことをいうより生徒さんに厳しく指導したほうが学校の評価に直結すると思いますよ
仮におっしゃる通り生徒の質が高く学力も高いなら他人の迷惑くらい理解して親も子も修正できると思います
それができないということは
1.理解できない理解する気が無い
2.理解しているが他人に配慮する気が無い
このどちらかということになります
それが現実です

>>570
火の無い所に煙は立たずといいますが摩耶シーサイドの方は本当に評判いいですよね
小学校から遠いのもあるのでしょうが管理組合や住民が迷惑行為をきっちり禁止されてるようです
シーサイドに空きが出たら引っ越すのも手だと思います

518:近畿人
16/10/25 15:34:41 6ONe6Cmg
>>574
俺は過去になぎさ小学校に触れたこともないが
IDかぶりってやつか?
そもそもどのぐらいの過去かわからないけど俺がなぎさ小学校を知ったのはほんの数ヶ月前のことだから

519:a
16/10/26 16:06:35 RpzR42fw
平素は、神戸市道路事業にご協力を賜わり誠にありがとうございます。

本市では、交通事故の多い場所などについて、道路管理者と公安委員会が連e4a携して、
現地にて交通事故防止の検討会を実施するなどにより、交通安全対策の検討を
行っているところです。

HAT神戸西端の北側交差点についても、同検討会を実施しており、
現在は、信号現示の変更や、注意喚起看板の設置などによる交通安全対策を
図っております。

また、今回の事故を受け、改めて検討会を実施し、交通安全対策の検討をする予定で
す。
歩道橋(スロープ)のご要望につきましては、横断距離も長く構造的な制約も
多いため設置が困難です。
さらに、スロープの距離も長くなり、経路によっては迂回する必要が生じ、
使いづらいものとなります。

そのようなことから、ドライバーおよび歩行者への注意喚起による交通安全対策を
図っており、現在のところ、歩道橋設置の予定はございません。

今後も、可能な対策から実施してまいりますので、ご理解の程、よろしくお願い致します。

貴重なご意見ありがとうござました。またお気づきのことがございましたら、
お聞かせいただきますよう、お願いいたします。
今後とも、神戸市政にご協力いただきますよう、お願い申し上げます。

520:a
16/10/26 16:08:55 RpzR42fw
歩道橋ぐらいは、造ってもよろしいんではないでしょうか?

使いづらいというのは、詭弁ですね。予算の問題でしようか。

安全第一でおねがいします。

521:近畿人
16/10/27 11:32:29 PO6RxhuA
シーサイド住民だけど、シーサイドにも常識のない住民はいますよ。
階上から火のついたままのタバコを階下にポイ捨てする住民や
かつては階段で放尿を繰り返す子供、それを注意しない親、
人の家を常習的にピンポンダッシュする子供、
共用部に私物を置くなと注意しても守らない家など…。


どこにいてもいろんな人がいますよね。

522:近畿人
16/10/28 18:18:53 MXonWX2w
>>577
その予算も市民の税金ですからねえ
森本倉庫の東側にトンネルがありますしそこを通れば安全です
わざわざ危険だと思う道路をラッシュ時に通らなければ済む話ですよね
一市民として税金の無駄遣いはやめてほしいです

523:近畿人
16/10/28 18:26:12 MXonWX2w
>>578
そうなんですね
とても同じ日本人とは思えませんね・・
ハーバーフラッツは今日も平常運転
今も3人の女の子が奇声をあげて階段や通路で騒いでいます

辺りはもう暗いというのに・・
こういう子たちがトラブルに巻き込まれて事件とかにならなければいいんですけどね
そして何かあってから騒いで行政とかに責任なすりつけるんでしょうねこの子たちの親は

524:近畿人
16/10/29 18:39:24 hE4omfNg
そんな事ぐらいでギャーギャー
騒いでると逆切れされて刺されるよ
子供でもカッターナイフ常に携帯している子いるし
女の子でも同級生の首に切りつけて殺害した
小学生がいたでしょ。
あいつら殺人しても年齢からして死刑にはならないと
知っているからな。
実際に子供どうしでもそんな事を話してるみたいだよ。
だから先生もそんなに強く指導できないし。

525:近畿人
16/10/29 20:39:34 NZ3AF1Og
いつもいつもハーバーフラッツの住民の愚痴を書き込んでる人の精神状12e3態が怖い
書き方がただ単に意地悪なだけなのか精神が壊れているのかわからない

526:近畿人
16/10/31 12:00:27 itHTHnhA
>>581
そうなんですね・・・
なぎさ小学校の生徒さんってカッターナイフを常に携帯している子がいるんですね
殺人しても死刑にならないから最初から苦情を出されても聞く気がないんですね
最近の子供恐ろしいですね
そんな子供を放置する親も同類なんでしょうけど

>>582
いつもいつも愚痴が出るのはいつもいつもなぎさ小学校の生徒が同じ迷惑行為を繰り返すからですよ
被害者側を頭おかしいことにすれば楽ですよね
だからあなた方は公の場所とかマンションの共用部で騒いだり遊んだり占有してはいけないくらいのこともわからないんですね

527:近畿人
16/10/31 16:56:03 ttScFajw
>>583
病んでるな
借金してでも引っ越しな
モンペの肩を持つわけじゃないがあんたの方が気持ち悪いわ

528:近畿人
16/11/03 00:26:16 lzNic/8A
スルーしましょう。
ここでコメントしてストレスを発散してくれたほうが良いでしょう。
なぎさ小の子供たちの身も安全です。

529:近畿人
16/11/04 23:26:21 w84alXNQ
その予算も市民の税金ですからねえ
森本倉庫の東側にトンネルがありますしそこを通れば安全です
わざわざ危険だと思う道路をラッシュ時に通らなければ済む話ですよね
一市民として税金の無駄遣いはやめてほしいです

530:近畿人
16/11/08 17:38:08 WzGltOOQ
まあ実際自分たちが被害にあわないと理解できないんでしょうけどね

一度冷静になって想像してみてください
自分のマンションの玄関前で大声で走り回る子供たち
自分の通勤路でサッカーやドッジボール、スケボーで通行人が来ても避けない子供たち
子供たちが好き放題する様を眺めながら通路で井戸端会議する母親たち

これが公園や公的な広場でされてるならだれも文句なんて言いませんよ
共用部の通路でやってて止めてほしいとお願いしても聞く耳もたず延々繰り返すんですよ

なぎさ小の関係者の方は被害者に対して
嫌ならお前が金出して引っ越せと言うんですね
病んでると言われればそりゃ病みもしますよ苦情出してもやめてもらえないんですからねえ
もし人間らしい心があるなら近くに公園があるんだから最初からそっちで遊んでほしいです

531:近畿人
16/11/08 18:34:34 uVOBrbog
こんな所で書かないで署名活動してから
なぎさ小に提出すればいい。

532:近畿人
16/11/08 19:12:35 3iGWqbjw
>>587
俺は575だけど他の書き込みは違う人だ
PC音痴ですまんがp229190-ipngn200808kobeminato.hyogo.ocn.ne.jpは場所を表してるのか?
なら同じマンションで同じプロバイダーならみんな同じなのか?

533:近畿人
16/11/08 19:15:38 2tWTIMSA
なぎさ小は関係ないやろ そちらのマンション固有の問題

534:近畿人
16/11/08 19:49:03 89n8GQ1Q
子供とはいえ、人によって態度を変えるんですね。
だれもヤクザやヤンキーの家の前では遊ばない。
最近は人権派が幅を利かせてるから、守られてる感があっていうこと聞かないでしょ。

535:近畿人
16/11/09 12:13:08 IZ9TfrqA
>>586
なぎさ小の子供たちも安全っていうけどハーバーフラッツの人は我慢してくれてるけど
他の場所行ったら我慢してくれない人とかもたくさんいるよ
一番いいのは猿家族が改心するように学校や地域で協力して猿を躾けていくことじゃないかな?
猿も自分の身に不幸がふりかかれば流石に理解するんだろうけどそうなってからじゃ遅いからねえ
騒音被害の人の要求は至極まっとうで簡単なんだから親は子供に遊ぶ時は公園に行きなさいってちゃんと教育して他人に迷惑かけないように見守って�1842げればいいのにね
公園なんてそこら中に余るくらいあるわけだし

536:近畿人
16/11/10 14:36:37 5pe8Dl6g
森本倉庫の東側に43の下をくぐる歩道のトンネルがありますよ
そちらを通られれば問題ないと思います
通勤ラッシュ時でみんな急いでいるのですからわざわざ車の多いところを散歩しない方がいいと思います
特にあそこは複合交差点ですからみんな青信号の間に早くいきたいと思うのでしょう
作らなくても回避できるものは作る必要が無いと思います


その予算も市民の税金ですからねえ
森本倉庫の東側にトンネルがありますしそこを通れば安全です
わざわざ危険だと思う道路をラッシュ時に通らなければ済む話ですよね
一市民として税金の無駄遣いはやめてほしいです



>>579
全く市民のことをわかってない人ですね。そんな方が行政を仕切っているのですから、いくら市民の声を聞いて市政に反映させるって言っても無理なんですよね(笑)

机上の空論。


市民のことを理解したつもりで、いや、理解したふりをして自分たちの有利な結論に持っていく。

救いようのない残念な人達です。

537:近畿人
16/11/10 14:37:52 j3A08x8g
その予算も市民の税金ですからねえ
森本倉庫の東側にトンネルがありますしそこを通れば安全です
わざわざ危険だと思う道路をラッシュ時に通らなければ済む話ですよね
一市民として税金の無駄遣いはやめてほしいです

歩道橋ぐらいは、造ってもよろしいんではないでしょうか?

使いづらいというのは、詭弁ですね。予算の問題でしようか。

安全第一でおねがいします。

538:近畿人
16/11/10 16:13:54 xzX4c6bQ
毎度毎度同じ話題を書くなよ、
異なる事をちょうだいな。

539:近畿人
16/11/10 17:56:06 /AaNpEvQ
長い…
誰か三行にまとめてくれ

540:近畿人
16/11/10 18:23:01 DBH9/ssQ
なぎさ小のこどもガーと同じ人だったらウケる

541:近畿人
16/11/19 17:27:53 uWSfZOVg
3年後には摩耶に新しい小学校が出来上がるみたいですな。

542:近畿人
16/11/22 09:41:24 2EtLce7A
Re:599

それはないねー。なぎさガーはあなたが書き込んだんでしょ(笑笑)

543:近畿人
16/11/28 21:09:49 a3DXeFcA
どこかて火事でもあった?
ものすごく焦げ臭くて煙が充満してるんだけど

544:近畿人
16/11/29 00:01:00 NqO8Dyxw
>>602
青谷の方で、複数箇所が燃えたとか‥

545:近畿人
16/11/29 00:24:12 LZgMTJnA
>>601
はあ?w意味不明w

546:近畿人
16/11/29 07:35:56 zShkPbhg
>>603
ありがとうございます
青谷でしたか、テレビのニュースでもチラッやってましたが灘区としか言わなかったのでどこだろうと思ってました
煙もHATまで流れてくるもんなんですね

547:近畿人
16/11/29 22:18:54 NqO8Dyxw
>>605
消防局の災害情報に載ってました。
URLリンク(www.city.kobe.lg.jp)

548:近畿人
17/01/08 18:57:35 TN3o0Y0A
ハーバーウオークでマラソンがあったみたいだけど、雨の中走ったのかな?

549:近畿人
17/02/02 14:52:08 aaCAInQg

また沈下スか

550:近畿人
17/02/03 21:00:57 n8NyA80Q
HATにネタなし

551:近畿人
17/02/03 22:51:06 ryJ1bSAQ
今日も平和ですね

552:近畿人
17/02/04 09:28:36 aEjQIgVA
サンシティ神戸の屋上がライティングされてますね。HATのシンボルになるかな。

553:近畿人
17/02/04 18:36:48 2uzwhWpg
ゴルフ打ちっぱなしのとなりの公園、拡張中ですね。

554:近畿人
17/02/14 09:32:13 lmLeLIhA
ロイホの横の屋台のたこ焼き屋、以前のオジサンがリタイヤして違う人が来たけど、誰か買った人いる?
前のオジサンのは美味しかったのに今のオジサンになってから格段に味が落ちてたわ。
みんな同じ�101c謔、に思ってるのか、いつ見ても閑古鳥が鳴いている。気の毒だけど時間の問題かな。

555:近畿人
17/03/05 18:55:36 Rvi98ZSw
>>613
此方でどうぞ ★東灘区・灘区の方~★彡 part41
URLリンク(machi.to)

556:近畿人
17/03/13 11:19:31 4rEUjvdQ
>>596
森本倉庫の手前にトンネルあってそこ歩行者オンリーなんだけどそこ通れば安全ですよ
今は貨物も廃止されてるので踏切も無くなってますから安全を意識されるならそちらを通ればいいと思います

元々国道と高速降り口が重なっていて渋滞が起きやすい道路ですし
あなたがそこを通るのが便利だからあなたの安全第一を優先して陸橋付けろっていうのはちょっと我がままが過ぎると思いますよ
少し手前のトンネルから行けば安全なルートで通れるのですから

557:近畿人
17/03/16 22:09:22 VJ3Zo/KA
ハーバーフラッツの理事会の議事録で、子供がうるさいとの投書があったが無記名なのでスルーします、みたいな議事録が配られたみたいだけど、
>>588
の人のことかな?

558:近畿人
17/03/16 22:39:43 VJ3Zo/KA
>>615
確かにあの交差点の横断歩道は高架の柱が死角になっていて危険ですね。
交通量が多すぎて時間割り当て的に歩車分離信号も難しいし、今の横断歩道は廃止が良いんじゃないですかね。あると渡ってしまうので。
その分、一つ西の王将前の道の交差点に横断歩道を設置。
また現状のトンネルも南側が不便なので、南に向かって公衆トイレの右側周りにも通路を設置。
いかがでしょう?

559:近畿人
17/03/17 21:42:29 jG8IQ0AA
>>616
でしょうね
堂々と言えば議題に取り上げてくれるのにね

560:近畿人
17/03/24 10:41:28 WY8YEwvg
取り上げるだけで自分たちに都合の悪いことは却下するからだと思うよ
今の理事会メンバーって自分たちの都合のいいように私物化して不正してるし
そんな人たちに名前明かしたら何されるかわからないし名前伏せておきたい気持ちもわかります

>>616
実際子供たちの無法ぶり見てるけど本当に酷いですよ
プレイロットがあるのに貯水槽に登って遊んだり駐車場出入り口付近の通路でドッジボールやサッカーをしたり
管理組合に行く時にボールを思いっきり後ろからぶつけられたこともあります
周辺に親もいたけど見て見ぬフリで謝ってもくれませんでした
車で帰宅した時にもボールごと飛び出してきてこちらの車にボールぶつけてきたので
この辺で遊ぶと危険だから公園で遊びなさいって注意したけど返事はその場だけで今も元気に通路で遊んでいます
昨日も年配の女性が買い物袋を下げて中央集会室の前を歩いているところにボールを蹴ったりしてる子もいて・・・

無法が過ぎるっていうのもありますが何よりも高い所から落ちて怪我をしたり物陰から飛び出して事故になったりと
子供たち自身の安全にも関わりますし、苦情が出ているんですから全住民が気持ちよく過ごせるよう公平に運営するべきだとは思いますね
今の理事会は色々問題あると思います
駐車場の抽選会の時も身内優遇で不正が横行してましたからね
何故か理事会の人間が一番目のグループで何故か理事会の人間が一番先にくじを引き何故か1番のクジを引き当てるっていう奇跡を目の当たり383eにしてくださいました

561:近畿人
17/03/24 10:50:41 WY8YEwvg
>>618
その議事録ですけどなんか違和感感じませんでした?
「子供たちが元気に遊ぶのをやかましいという者がいる」って書いてたんですが
いくら匿名でも書き方が一方的過ぎるんですよね
ああいう偏った書き方をされる理事会ですから不信感から匿名にしてるんだと思います
私でもそうすると思います

そもそもプレイロットや公園など遊んでいい場所で遊んでるなら苦情も出ないと思いますし
実際に駐車場の出入り口付近とか通路で運動会さながらに騒いでますからね
あれは苦情出されても仕方ないレベルだと思います
というより不安ですね
今の理事会はプレイロット以外の場所も全て子供が元気に遊んでいいという認識みたいですし
こちらも必要以上に安全に気を使わなければならず疲れます

562:近畿人
17/03/25 00:10:13 1gPgZaVQ
シーサイドはプレイロットで遊んでいる子どもにさえうるさいと文句言うじいさんがいる

563:近畿人
17/03/25 03:04:38 GKMx/U/w
年寄りに怪我をさせたら思いの外高くつくということを
子供には十分に教えておくべき
悪いのは道路で遊んでる方なんだから
その時になって逆恨みしたりしないように

564:近畿人
17/03/25 16:55:37 H5HPEzWw
道路じゃなくて公園で遊んでてもうるさいと言うわがまま年寄りもいる

565:近畿人
17/03/25 20:19:05 B+mmta8w
だから何?

566:近畿人
17/03/25 20:35:44 H5HPEzWw
いるよという話し

567:近畿人
17/03/25 22:37:51 9GIVdMzQ
だから?

568:近畿人
17/03/28 08:46:56 M87hW8pQ
まあ公園ってみんなのものですからね
別に子供たち専用の遊び場ってわけじゃないですし
ただマンションの敷地内で好き放題されるよりは公園で遊ばれた方がいいと思います
他の利用者の方に迷惑さえかけなければ

ハーバーフラッツの方は駐車場出入り口付近とか通路や階段で騒がれてるので明らかにその子供たちとその親が悪いですが
シーサイドの方はプレイロット内で遊んでいるのに文句言われるというのはおかしいですね
プレイロット内で遊んでいるのに文句を言われるのは何だかなあとは思いますね

569:近畿人
17/04/13 11:57:16 LXNW0chw
サルバトーレクオモ系列が神戸全域で閉店しちゃってますが何かあったんでしょうか
チェーン店に似合わずクオリティ高くて好きだったのですが

570:近畿人
17/04/23 12:33:42 UFJL0E7g
啓明学院中高がハーバーウォークで毎年マラソン大会やってるけどその時の白線
(石灰)が2か月以上たった今でもまだうっすらと残ってる。

マラソン大会やるのは構わないが、ビニールテープにする等もう少し工夫してほしい。

571:近畿人
17/04/24 22:21:58 C/ne2IHQ
マラソン大会やるの、構わないか?
なんでわざわざHATまで来て荒らして帰るのか、わからん。

572:近畿人
17/04/28 11:22:35 4OBEcxHg
そういえば今更になって掲示板に「遊ぶのはプレイロット内と中央広場だけにしましょう」みたいな注意書き貼ってありましたね
つい先日まで理事会は敷地内は全て子供の遊び場だから苦情出す方がおかしいみたいなスタンスで議事録に書いてあったから不思議に思って管理組合に聞いてみたら
このまま子供に好き放題させておいて事故が起きたり賠償問題に発展した場合の責任の話が出たからって言ってたけど

張り紙で注意したから理事会はやることやりましたみたいな責任逃れにしか見えないですね
今まで散々理事会主導のもと好き放題させてきておいて今更遊ぶなとか言われても子供が言うこと聞くはずもないし
そもそも張り紙なんて見てない人も多そうだしで何の効果も無い気がします
しかし責任問題に発展しそうだと踏むと掌クルーひっくり返すとか恥も外聞もないですよねえ

573:近畿人
17/04/28 23:14:28 3AEyLskA
>>631
あなたいつも管理組合が何なのか勘違いしていますね
あなたもれっきとした管理組合員なんですよ

574:近畿人
17/05/08 12:40:03 RkC9V3Wg
>>632
だから何?
あなたは管理規約を勘違いしてる人?

575:近畿人
17/05/08 12:46:48 RkC9V3Wg
>>632
自分たちが共用部分で好き放題騒いで迷惑かけてるくせに>>623みたいな関係ない事例で被害者面してる時点でお察し
まぁプレイロット以外で遊んで事故が起きたらあなた方自身のせいですよーって理事会からもお達しがあったことだし
諦めて公園なりプレイロットなりでマナー守って遊ぶしかないんじゃないですかねぇ

576:近畿人
17/05/09 07:57:27 gf6U0bnQ
おお怖っ

577:近畿人
17/06/11 13:18:17 qi/jY09w
消防車が10台以上並んでるけど何事なん?

578:近畿人
17/06/11 14:27:38 8KkSdLqw
>>635
灘浜8番館が火事だったみたい
けが人がないことを祈る

579:近畿人
17/06/20 00:47:28 ZhMy845g
昨夜は6番館で火事

580:近畿人
17/06/21 14:01:47 0gTwEA0A
チンクが中華料理つくってたら失火だと思う。

581:近畿人
17/07/02 23:31:06 h/JGt+sg
HATも出来てから結構な年数が経ったけど、
想像してた以上に、まともな価値をキープしてる感じがあるね。
それでも、あの阪神春日野に向かう地下道どうにかならないのかねぇ~
あれが綺麗になったら資産価値まで多少上がりそうだけどね…
土地柄ホームレスが住み着くのかな

582:近畿人
17/07/03 09:39:51 s10KnyOA
実際に今でも雨の日の夜はホームレスが
寝ている確率が高いよ。
何度も遭遇している。

583:近畿人
17/07/03 18:25:17 /NEKowQA
あーやっぱそうなんですね。
昔の生田川とかを知ってる人間としては、
何て気持ち良い場所、と思うんですが、
何とかしてほしいものです…

584:近畿人
17/08/12 13:56:14 UH6HjHwQ
ナフコが来月で閉店だって、不便に、なりそう。

585:近畿人
17/08/16 19:54:37 i87ybUzA
そうみたいですね。ポイントカードある人はポイント使い切った方がいいようです。市内でもナフコはあまりないみたいなので。

586:近畿人
17/10/22 22:08:23 YMHV1R0A
風でHAT内の信号機倒れたって?どの辺り?

587:近畿人
17/10/22 23:40:24 YMHV1R0A
摩耶大橋でトラック横転してるわぁ~。海に落ちなきゃいいけど

588:近畿人
18/01/18 08:18:25 FL1XO2JQ
摩耶大橋・・・昔、橋の上から両手離して自転車で走り降りたりしていたがアホなことやっていたものだ。

589:近畿人
18/03/21 04:09:51 oa1tK5XA
HAT神戸には、郵便局はないのでしょうか

590:近畿人
18/03/21 15:36:26 YcDISJhg
>>649
HAT内にはありません

591:近畿人
18/04/18 10:50:01 yEpcEbug
はー毎日のようにマンションの通路で騒ぐチンパンジーどうにかしてほしい
管理組合に注意してもらってもすぐ戻ってきて騒ぐを繰り返すし
親も一緒になって通路のど真ん中で円陣組んでお喋りして子供放置してるし
親がいるってことは親も注意されても逆ギレするタイプだから同じこと繰り返してるんだろうしどうすればいいんだろう
近くの小学校とか警察に通報するしかないのかな

以前にも1番館の窓にボール蹴り込んで割って管理費で修理してたし
年配の女性突き飛ばして怪我もさせたこともあったし
駐車場内で車にいたずらしたり地下駐車場に石を投げ入れて遊んだりもしてるし
貯水槽や高い壁に登って遊んだりしてるし突風に吹かれて落ちて死んだらどうすんだろう
駐車場の出入り口付近も走り回るから飛び出さないようにって管理費で柵までつけてるし
無駄なことに管理費使わないできちんと躾けるか敷地内で遊んだり騒いだりするの全面禁止してほしい

592:近畿人
18/04/18 15:06:53 /Uh5IVtQ
出た!
ハーバーフラッツばばあ

593:近畿人
18/04/19 04:53:13 wZZa5okQ
マンションの住民が騒いでいるのを小学校に通報って発想が変

594:近畿人
18/04/19 13:50:34 5SSAIkJg
小学校に苦情を入れるのが一番だよ
学校は地域の評判を気にしてるし
朝礼のときにでも注意してくれるだろう
効き目は期待できないけど
直接子供を叱ったり、親に苦情を言える時代じゃない

595:近畿人
18/04/19 16:04:59 xzTEu6fA
>>657
無理だよ
小学校はしょっちゅう注意してる
家庭での躾がなってないだけ
そんなことで苦情入れられるから教師がメンタルいかれちゃうんだよ

596:近畿人
18/04/27 13:09:27 dwsjjFAw
>>656
マンションの住民?
自転車に乗ってきてるから多分外部だと思いますよ
なぎさ小学校の体操着着たまま来る時もありますし

597:近畿人
18/04/27 20:54:10 LPJ7mSwQ
ブルメールの100均って本屋並に大きくなったのね

598:近畿人
18/04/28 08:52:44 oFTQ0uAA
>>659
マンションの通路で遊んでるとか親も一緒に通路のど真ん中でしゃべってるとか書いてるから
てっきり住民の話だと思ってたんだけど
住民か外部の人間かで対応も違ってくるでしょ
外部の人間ならマンションに自由に立ち入って遊んでること自体ダメでしょ
自分で注意できないなら管理組合にもっと厳重に対応するよう言わないと

599:近畿人
18/04/28 11:49:34 K9VjUymg
>>661
管理組合の意味わかってる?
分譲の住民はみんな管理組合員なんだよ
理事役員と勘違いしてない?
管理人がいるところは管理組合じゃなくて管理事務所
なので住民である管理組合員本人が理事会に意見書を提出して議題に上げてもらわないと
黙ってグチグチ言ってても平和主義の管理人も見ているだけの住民も誰も動かないよ

600:近畿人
18/04/28 14:50:45 oFTQ0uAA
>>66125a2
あー、勘違いしてたかも
でも>>654が管理組合に注意してもらっても~って書いてたからなんだけど

601:近畿人
18/04/28 22:25:57 oikh0yfw
>>663
654の人は毎度おなじみのガーガーおばさんだよ
管理組合を管理人と勘違いしてるんじゃないかって前にも誰かに指摘されてたけど聞く耳を持たない
シーサイドは平和だって聞くけどハーバーフラッツはややこしいんだね

602:近畿人
18/05/22 00:35:39 IEy3gK2w
ブルメールのチャーリーとデコール、オープンから1年経ってないのに閉店しましたね
デコールは好きだったんだけどな

603:近畿人
18/05/22 21:36:21 R5noo+Vg
山奥の一戸建てに住んだほうがいいな。
たまに取材受けるような家な。

604:近畿人
18/05/28 13:00:01 Hlkq/zFg
他板の話ですが、釣り禁止のHATでの釣りを
自慢気に書き募る輩に難儀しております
構ってほしいが故のホラの可能性もありますが
もし見かけたら通報してやって下さい

605:近畿人
18/05/28 13:26:55 Vxt4p6vA
>>669
釣りしてる人毎日いっぱいいすぎて通報してたらきりがない
毎日通報してたらこっちが変な人扱いされちゃう

606:近畿人
18/05/28 17:55:04 Hlkq/zFg
>>670
そんなにひどい状態ですか…情けない話だ

607:近畿人
18/05/28 18:35:16 l0wh4Wpw
>>671
HATの海沿いのマンションの人たちもほのぼのと見守ってる感じだし
一見うるさそうなおじいさんが散歩しながら釣り人に「今日は何が釣れた?」
なんて話しかけたりしてるからゴミさえ散らかさなかったら迷惑だと思ってないよ
だから通報する人なんていないから毎日大勢釣りしてるんだと思う

608:近畿人
18/05/28 22:59:54 QVGSDN1Q
チャーリー閉まったんかあ。
店内でかかってる音楽なかなかおしゃれやったなと。

609:近畿人
18/05/29 13:54:28 XyFfxLJw
>>662
あんたさあ、そればっかり言ってるけど住民も管理組合員だったらなんだっての?
問題は子供が通路で危険な遊びを繰り返すということとその親がそれを放置してるってこと
そして苦情ならちゃんと出しましたよ
でもその時の理事会のメンバーが「子供の遊び場を奪うのは忍びない」なんて頓珍漢な回答出してたんだよね
まあでも今は管理会社変わってそっちは苦情入れると一応注意してくれるみたい
それでも同じことずっと繰り返す子供ばっかりなんだけどね

>>664
人のことハーバーフラッツババアだのガーガーおばさんだの貶してるのに何であんたの書き込みは消されないんだろうね?
通報すりゃ消えるのかな

管理事務所だの管理人だのそんなのはどうでもいいんだよね
ハーバーフラッツの1番館の1階に管理会社の人が常駐してるそこに苦情入れたって話だから
それを言葉尻つかまえて管理組合員ガーとか管理人ガーとか言われても何の意味も無い
あんたずっとそればっかり言ってるけど論点がズレてんだよね

610:近畿人
18/05/29 15:20:58 Ovn0m2Kg
論点ズレてるも何も誰もお前と論じる気はサラサラない
とっとと山奥にお帰り

611:近畿人
18/05/30 20:31:13 7QQJ5Yyg
シーサイドプレイスイーストで大規模な車上荒らしがあったそうだ

612:近畿人
18/06/17 10:07:06 W1ot8X1A

18番館2LDKへ引越し考え中ですが騒音どうですか?

雨戸や内窓(二重窓)はついてるんでしょうか?

613:近畿人
18/06/18 00:35:14 6dImKP8g
>>679
海側の分譲は考えてないの?
騒音や二重窓が気になるなら断然分譲の方が静かだよ
シーサイドの友達の家に遊びに行った時に所詮公営は公営だと悟ったもん

614:近畿人
18/06/19 22:38:49 xXKJczPw
>>680
駅に近くて高層なのがいいなと思って。
国道脇なのに内窓ないの?
HAT脇の浜賃貸って公営なの?市住ってこと?

615:近畿人
18/06/19 23:01:12 xXKJczPw
>>680
連続投稿とアンカミスごめんなさい。
分譲じゃなくて賃貸の2LDKか3LDKで探してて。
シーサイドってフラッツのこと?

616:近畿人
18/06/20 08:55:32 XAQwBt6g
暴走族がいるからやめときな
静かに住むには2号線より山側です。

617:近畿人
18/06/20 13:47:37 mn5LAVFg
>>681>>682
18番館はURでしたね
HAT脇の浜HAT灘の浜の賃貸は市営県営URがあります
シーサイドとはHATの灘側の摩耶シーサイドプレイスのことです

618:近畿人
18/06/20 17:08:35 scDZx5cA
>>683
暴走族は嫌だな。音もだけど治安悪いのかな。
せめて内窓はほしいです。
2号線より北に住めたらいいんだけど……。

619:近畿人
18/06/20 17:12:36 scDZx5cA
>>684
シーサイドやっと分かりました。ありがとうございます。
あっ、URって公営なんですね。国指導の民間建物と思ってました。
雨戸と内窓があるか気になります。室内画像も全然ないし……。

620:近畿人
18/06/20 22:19:33 9jFo9DzA
>>686
URは公営ではなかったですね
都市再生機構が運用する住宅となっていました
勉強不足でごめんなさい

621:近畿人
18/06/20 22:23:23 9jFo9DzA
>>686
連投すみません
HATで雨戸や内窓がある建物は私は見たことがないです

622:近畿人
18/06/21 10:38:31 qaB4Q1ig
>>687>>688

ありがとうございます。雨戸も内窓も無いんですね。
URなのに住人の生活を考えてないような。
地元の人はどんどん出て行って余所の人だらけになりそう。
暴走族と頭おかしい親子が増えて治安の悪化が進みそうですね。

623:近畿人
18/06/21 11:00:28 qaB4Q1ig
HAT神戸からJR三宮駅まで日常的に歩かれてる方おられますか?
微妙な距離で……できたら阪神に280円も使うの避けたいです。

624:近畿人
18/06/21 17:19:35 wxJkNuEQ
いっぱいいるよ、神戸は東西方向の移動は
坂が無く楽だし、健康の為に歩いている人多いよ。
30分ほどですし、自転車も多いね。

625:近畿人
18/06/21 19:10:34 Nj4CJ92A
>>691
そうなんだ、我が家も歩くわ。
30分もかかるのね。
213fb0分ぐらいで着くかと思ってた。

626:近畿人
18/06/22 00:00:10 yxw14/mQ
>>692
JR三宮から日赤病院まで徒歩通勤しています
高齢の人でなければ20分あれば着きますよ
阪神に280円払いたくなければ市バスか阪神バスに210円って手もある

627:近畿人
18/06/22 07:05:12 kRm0adVQ
>>693
阪神は片道140円往復280円、バスは片道210円じゃね?

628:近畿人
18/06/22 11:26:11 RhzOr12g
>>694

690です。日常計算のため往復料金で書きました。
阪神電車280円、阪神バス420円、バスはともかく電車ボリすぎ。
駅が無駄に多いから高運賃で低速→客数減→車両減→客数超激減=ボリすぎの理由。

629:近畿人
18/06/22 14:19:58 2LvlXu6A
>>694>>695
片道と勘違いしてました
片道280円な訳ないですよね
すみません

630:近畿人
18/06/23 11:10:32 QsejH9lA
三宮発で運賃を調べてみると
武庫川駅(尼崎市)までが280円でした。

青木駅(東灘区)から240円へ一気に吊りあげておきながら、尼崎市までが280円ですか。
阪神電鉄って大人しい地域からは盛大に露骨に毟り取るんですね。
やり方の露骨さにヘドが出ました。絶対に乗りません。

631:近畿人
18/06/24 13:54:07 qHTJUc0w
電車の方が安いのに、なぜボリすぎ?
それに市営地下鉄なんて同区内の移動で片道230円とか270円かかる区間もあるけどね。
まあ乗りたく無いなら乗らなきゃ良いんじゃないかな。

632:近畿人
18/06/24 16:48:41 VM3ryv9Q
市内で100円も上がるのに、尼崎まではたった140円で行ける。
それなら深江までは190円で、芦屋から240円に上げればいいのに。
地下や高架は阪神側の運営方針なのに、東灘東部の財布から取るのに驚き。

633:近畿人
18/06/26 07:25:30 UeCPOKcw
阪急なら春日野道まで片道150円。阪神の方が安い。あとはJR灘まで行って貨物跡の遊歩道歩くかだな。これなら片道120円で最安。三宮から歩くのとどっちが近いか知らんがw

634:近畿人
18/06/26 09:15:05 rKvO9gag
>>698
地下鉄は市営だしカバーエリア広いし競争相手いないじゃない。
それに地下であれだけしっかりした設備なのに250円前後なんて安いよ。
阪神は中途半端で競争相手も多いのに富裕エリアに容赦ない。

635:近畿人
18/06/26 09:17:10 rKvO9gag
>>700
灘って意外と距離あるよね。
家がHAT東なら灘、HAT西なら三宮へ歩く。

636:近畿人
18/06/29 00:02:32 Wz9Ve1Ng
>>702
HAT中央の日赤~震災記念館あたりはどうすれば、、、

637:近畿人
18/06/29 00:09:37 Wz9Ve1Ng
>>701
あんたが富裕エリアの人間ならセコイこと言うなよ。
あんたが富裕エリア外の人間なら関係ねーのに首突っ込むなよw

638:近畿人
18/06/29 07:49:16 E8FFls3Q
>>703
阪神使うなりバス使うなり

639:近畿人
18/06/29 13:33:52 0Ur4R5ZQ
>>703
どうすれば�130fE・・何?

640:近畿人
18/06/29 18:19:00 W/UuWQZw
好きにしろよって言ってもらいたいだけでしょ。

641:近畿人
18/07/04 22:50:16 JwtL9ZBQ
>>704
富裕エリアでは金銭問題を論じたらセコいんですか?
自分と無関係なら考えなくていいのでしょうか?
あなたは社会性をもっと高めるべきですね。
選挙の投票には参加していますか?w

642:近畿人
18/07/04 22:52:25 JwtL9ZBQ
>>703
では、707さんに倣って
 
 「好きにしろよ」

643:近畿人
18/07/10 12:11:31 PNLSnmlA
HATの春日野道あたりから三宮なら自転車で10分くらいだから自転車が一番便利やろ。

駐輪料金も90分まで無料、その後は1時間ごとに100円だったかな。

 灘区西部からでも自転車で20分だからバス・電車より早い。

644:近畿人
18/07/10 23:07:40 pPeVU6rg
> その後は1時間ごとに100円だったかな。

おい!高いやんけ。通勤に使うって話だぞ。

645:近畿人
18/07/11 08:37:28 izdD8Vmw
>>711 通勤用なら定期を使えば一日100円以下になるんではないかと思う。

 くわしいことは知りませんが。

646:近畿人
18/07/16 19:02:03 EW2ptjlQ
しかしアチュイですね

647:近畿人
18/07/16 23:38:40 tVZE236w
12日に渚中学の運動場にウリボウが1匹で迷い込んで走り回ってたんだって
大雨の影響で親とはぐれたのかもしれないけどどこから来たのかな?
管理員さんが捕まえて区役所に引き取ってもらったそうだけどどこに返すんだろう

648:近畿人
18/07/18 13:57:29 +rVcf75A
>>714
3年くらい前に、市の雇った猟銃者がイノシシを滝の上から突き落として殺してたよね。
映像で観たけどあれはひどすぎた。
追い立てられて逃げる母猪、走るのもままならないまま撥ね続ける子猪たち。
猟銃持ったオッサンたちに追い立てられ追い詰められ滝から落とされて殺された。

649:近畿人
18/07/18 14:01:37 +rVcf75A
HATに分譲ってありますか?
できれば値段上がりそうなもので。

650:近畿人
18/07/18 14:30:18 EzBi15LQ
>>716
HATの分譲は3つ
灘側は摩耶シーサイドプレイス
脇浜はハーバーフラッツとローレルコート
ローレルコートは安いけどハーバーフラッツとシーサイドプレイスは高値がついてたよ
先週見たのはシーサイドプレイス角部屋100㎡で4500万だった
元値がいくらか分からないけど築17~18年にすればいい値だね
大規模修繕も進んで見た目もきれいになるからもうちょっと値上がり期待できそうだね

651:近畿人
18/07/19 12:00:47 QIdEo2GQ
>>717
ありがとう~。シーサイドは良さそうだね。
値が吊り上がるなら中層階を押さえたいな。

半年後の2月で私ももう35歳のアラフォーだから家買う予定なの。
父と義両親を呼んで3世帯で暮らし、20年後に転売して市住に移ろうと。

652:近畿人
18/07/19 13:56:52 QEkrhMeQ
>>718
3世帯なら4LDKが必要かな
シーサイドの4LDKは角部屋とあと何軒かだけだから少ないしなかなか空かないよ
先日の地震でエレベーターが動かず�15db^ワーはじめ高層階の人気はガタ落ちして
階段でも苦にならない5階までが人気が出てくるだろうって不動産屋が言ってたわ
ただ、シーサイドを買ったとして20年後なら築40年近くになるからその頃に
売るって考えたら値段の予想ができないよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch