滋賀の湖北をマターリ語るスレPart25at KINKI
滋賀の湖北をマターリ語るスレPart25 - 暇つぶし2ch750:近畿人
16/03/20 20:57:06 eJYXqlLA
キャノンの契約社員ってどうやってなるの?

751:近畿人
16/03/20 22:03:27 a8+orQoA
そもそも、契約社員なんてないだろ?
どこのキヤノンだよ。

752:近畿人
16/03/23 13:01:03 wDi95zeA
キャノンって派遣?

753:近畿人
16/03/23 22:33:34 ZcunC5+g
>>770
正社員ONLY

754:近畿人
16/03/24 13:26:06 UNk0l1pA
ツタヤのあったところは朝霧筑摩じゃなく世継だったかもしれん。
いつの間にかなくなっていた。

755:近畿人
16/03/32 12:22:20 A/lPX0ag
さっきの地震、変な揺れかたしたね
ゴンゴン突き上げる感じやなくて
ゆるーいコーヒーカップに乗ってるような回ってたw

756:米原人
16/04/02 23:04:41 BKCcbC/Q
↑日付がすごい

757:近畿人
16/04/04 22:39:31 pTi3MR0A
レス管理機構も地震で脳ミソ揺すられたのでしょうか?

758:近畿人
16/04/08 20:02:55 /0uRBy+w
大阪での仕事やめて、こっちに戻ってきた。
昼間に仕事探しに家から出ると、村の人達がジロジロと見てきてうざい

759:近畿人
16/04/10 20:02:04 R7oBNwag
人いないんごね

760:近畿人
16/04/11 00:16:52 v5tSMUuA
田舎過ぎて書くネタがない

761:近畿人
16/04/11 19:23:29 DSbZ7eVA
ネタ有るよ!

坂田駅前のコインランドリーの西側の造成地にショッピングセンターが出来るらしい?

顔戸の国道交差点の元ローソンの店舗が
個人葬専用の施設として変わるよ

762:近畿人
16/04/21 11:42:25 4N27ijDA
>>779
はぇー
しかしショッピングセンターはもうええやろ

763:近畿人
16/04/21 14:37:19 JFhbfwVA
>>782
その後
人伝に聞いた話だと
駅前はコメリが出来るそうです

764:近畿人
16/04/21 14:47:39 4N27ijDA
>>783
まーたコメリなんかい!
バーとか居酒屋が欲しいンゴねえ

765:近畿人
16/04/23 13:06:42 gU3ir5Ww
ンゴwww

766:近畿人
16/04/30 01:44:58 E/qyraQg
GWの醒ヶ井駅の敦賀ラーメンが楽しみだー

767:近畿人
16/04/30 11:28:00 wnTvdExQ
パラグライダーで琵琶湖に落ちた人
あれから意識戻ったのかな?

>>786
出張屋台でも出るの?

768:近畿人
16/04/30 12:53:18 E/qyraQg
屋台出るみたいなこと書いてあった気がする。

769:近畿人
16/05/07 18:53:56 INNa38jQ
今日
パラグライダーが高橋町のさいかち浜の沖合いに落下
今度は彦根の人が犠牲に…

夕方のNHKローカルニュースより

770:近畿人
16/05/16 17:32:31 s3cFFr+Q
坂田駅前のショッピングセンター用の造成地、姿を見せてきた。
随分大きいな。
一年後にオープンらしい。

771:近畿人
16/05/18 07:07:17 RRHTlFpQ
MAUってやっぱり超絶ブラックみたいやね

772:近畿人
16/05/20 23:58:21 +FoP0ndw
同族経営 ですから
嫌なら辞めろってことなんでないか?

773:近畿人
16/05/21 23:06:15 x1Mwqlvw
>>792
[ログ速]滋賀、おしぼり、マット貸、MAU(株)の真実
URLリンク(www.logsoku.com)
めっちゃ叩かれてて草

774:近畿人
16/05/26 04:44:01 tKOidqlA
浜古月できるよ

775:近畿人
16/05/27 19:18:01 iGq0fMbw
>>794
でもお高いんでしょう

776:近畿人
16/05/28 07:43:08 P5F8ba5g
部屋数も少なくなったので、それもやむなし

777:近畿人
16/05/29 17:32:18 XfCBHp2A
浜子月ってなんや

778:近畿人
16/05/29 17:34:13 aRTObnGg
浜湖月、去年火事になった長浜城北の旅館やろ

779:近畿人
16/05/29 17:42:03 DUJY+25A
ほーん

780:近畿人
16/05/30 18:52:42 HFuxPIrA
野洲のおっさん生で見たいな~

明日楽市から出発みたいやで~

781:近畿人
16/05/30 19:56:56 HMPvpg4Q
この前そろそろかと思って位置情報検索したら数日前に通り過ぎ取った
晴れ続いたからいつもより早いみたいや、おっさんのペース
つか、去年は雨にたたられて最後ゴールインチキしたんだっけな、それもあってか今年は結構早い

782:近畿人
16/06/19 22:29:48 xTyzLLGQ
平穏な日々が続いております

783:近畿人
16/07/06 10:27:16 mRSvWN3Q
彦根のビバの横に平和堂の本部を建設中なんだね
めっちゃ大きな立派な建物だわ。食料品が値上がりしないといいけど
この頃イオンの火曜かビックで食料品買うことが多くなった
平和堂値段が高くね?

784:近畿人
16/07/08 00:12:50 Yd96bs/g
こちらでいいのかな?
ちょっと質問させてもらいます。

東海道線の柏原駅か醒ヶ井駅では一晩、車かスクーターを無料で置いておく
ことは可能でしょうか?

朝、JRで大阪に行って、翌日の夕方に大阪から戻ってくる予定です。

雨なら車、雨で無いならスクータで駅まで駆けつけようと思っています。
ご存知の方、情報をよろしくお願いいたします

785:近畿人
16/07/08 02:37:04 ngCYrqpQ
>>804
柏原駅は無かったと思う
醒ヶ井駅は奥側(東側は夜閉鎖になる)だと停めも大丈夫だけどバイクより車の方が良いのでは?

夏の土日は早くから混むよ

786:近畿人
16/07/08 08:15:01 Yd96bs/g
>>805
レスをありがとうございます。
醒ヶ井駅は大丈夫と聞いて少し安心しました。

787:近畿人
16/07/24 00:16:28 lAnX6jjw
明日青春18きっぷを使って神戸から中京競馬場へ行く予定です。
米原で乗り換えるときに新聞を買うつもりなんですけど、デイリースポーツは米原では売ってますか?
朝の8時半ごろですけど・・・。
名古屋にはデイリースポーツはないみたいらしく、乗り換えで時間が余裕のある米原で買いたいんてすけど。
どうでしょうか?

788:近畿人
16/07/24 15:22:26 f2trIn2g
石田三成のあたりポケストップすごいねw
石田の郵便局がバトル会場だなんてww

789:近畿人
16/07/27 12:58:57 98gm8DVQ
米原か長浜でレアポケモン湧いてるとこあったら教えて下さい。

790:近畿人
16/07/27 22:57:19 12B/a3+Q
>>809
米原駅東口側の本照寺周辺でガラガラとミニリュウ
レアと思うかどうかは知らね

791:近畿人
16/07/28 01:55:48 xUOuasAA
>>810
ありがとうございます。
今度の休みにでも行ってみようと思います。

792:近畿人
16/07/28 19:41:44 BBRdm3vw
レアと言うほどでもないかもしれんが
西上坂から山東町向かうところにあるローソンでピッピとフシギダネ捕まえた
ヒトカゲは三島池で。今川あたりでフシギソウも出現。
カビゴン持ってる人がいるからレアなのもいるんだろう。
自分はまだカビゴンに出会ってない

793:近畿人
16/07/29 22:37:41 9mNMFa0w
黒壁ポケストップだらけでコルダックわんさかw
八幡さんから黒壁集中的にある
フシギダネもゲット!

794:近畿人
16/08/02 18:58:26 ojt8DP8g
米原の井筒屋って弁当屋のバイトに行こうか考えてるんだけど
雰囲気どうなんだろ、募集が常にあるから人いないんかな

795:近畿人
16/08/05 06:22:08 zDbnYpYQ
昨日の花火はすごかったね。
ここ数年で一番盛り上がったよ。
夏中さんとか総踊りとかの最後の締めに最高の演出だった。

でももう立秋になる。この時期から一気に季節は変わるんやよ。

花火の終わりに豊公園の噴水のところで森山直太朗の曲が流れていた
夏の終わり・・・xチャララララ♪
湖北の夏はいいもんだよ。
観光客の皆さん、また来年の花火も見に来てね。
湖北のみんなとは今度は伊吹山が白くなった時にまた
盛り上がれたら楽しいだろうね。

796:近畿人
16/08/05 09:44:55 RxiDAs2Q
途中10分ほど中断したけど何かトラブルあったん?
最初からの予定だったのかな。
終了時刻もだいぶオーバーしたし

797:近畿人
16/08/05 09:49:57 SpLY8m+g
お疲れ 湖北

798:近畿人
16/08/05 15:57:11 3OF9nT7g
>>814
お弁当屋さんはとても楽しい職場ですよ。
調理はそんな難しいことはしないし、昼か夕方の時間は忙しいですけどそれ以外は
ラク。

799:近畿人
16/08/05 23:06:37 VLdxUUdw
>>816
航行禁止区域に船舶が侵入

800:近畿人
16/08/08 19:41:00 lzblBH2g
へぇ、よく知ってるね。それで空白の時間やったんか
今年は大柳もなくあれで終了なのかと思ったわ

801:近畿人
16/08/15 15:42:52 5XP1zhwA
豊公園の遊園地で夜中にダンスしてるヤツ、死んでくれ

802:近畿人
16/09/02 22:53:40 4ajszp7g
交通事故@木之本、3歳女児が意識不明重体。
両親が商店に入った後、一人で残っていた車から飛び出して。

nhkのカメラワークではつるやパンさんをそれとなく映していたのが「らしく」ない感じ…
まぁ現場なんでしょうけれど

803:近畿人
16/09/02 22:58:21 4ajszp7g
【社会】両親買い物中、3歳女児はねられ重体 滋賀
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

804:近畿人
16/09/02 23:32:40 GAVNaahQ
つるやパンだったな、、、

805:近畿人
16/09/13 09:58:08 CrqaxrsQ
たくわんのパンそんなにうめーのかよ?

806:近畿人
16/09/13 23:33:19 seZ0T+WA
コッペパンが柔らかい内はまあまあだけど、カスカスになったら不味い

807:近畿人
16/09/14 07:39:52 WiFY7s9w
漬物にマヨネーズはまだええ、パンが全然合ってない、というか美味しくない
今風の砂糖バターどっぷりに慣らされたからか、昭和のパンって感じ
パンと具がこれほどあってないってのも珍しい、それが売れるから???だよw
つか、つるやの他のパンもそうなんだわ、おそらくあのばばぁが頑なに昔パンで拘ってるんだろうなと
平和堂なんかでも普通ならパン屋のパンってことで買いたくなるが、大手の山崎とかそっち選んでまう

808:近畿人
16/09/14 23:25:07 jzO2oRRQ
テレビ朝日「シルシルミシルさんデー2時間スペシャル」全国ご当地パンといえば大賞でマツコ・デラックスも絶賛。
全員一致でサラダパンが最高のパンとして選ばれた。
でも、そこまでじゃないだろーというのが率直な感想。

809:近畿人
16/09/14 23:34:04 y4X/SYzg
たくわんパン美味いかな?
俺は金出してまで欲しいと思わんな

810:近畿人
16/09/16 08:17:16 mpZqWfoQ
ていうかサラダパンって値段高過ぎね?
あんなもん百円でも買いたくないのに140円くらいするだろ?

811:近畿人
16/09/16 21:42:14 oLhkGZJA
ちょっと有名だからって胡坐をかいた商売だからな

812:近畿人
16/09/16 22:38:44 vVoh+qHw
話しのネタに一回買ってみるだけで、度々食べたくなるもんでもない。
でも、売れてるんやなぁ

813:近畿人
16/09/17 20:39:28 Gp5YrWDw
>>832
年間3・4回は平和堂で買って食べてるよ

パンの食感が学校給食っぽいのが良いのかな

814:近畿人
16/09/20 20:42:48 /eKMqXEw
キューリのQちゃんをみじんにしてああいうマヨネーズ味にして
食パンにはさんだパンも似た味だわ。
最近期間限定?でイオンで売ってた。まあまあだけど、ここら辺のもんはサラダパンのほうが好きかな。

815:近畿人
16/09/22 11:18:20 SDXBnXtA
湖北町のモス閉店しちゃうの?
マクド→モス→次はナニ?

816:近畿人
16/09/22 21:05:01 GVIV4fgQ
長浜ラーメン

817:近畿人
16/09/23 11:53:30 58YQ86fg
1,000円カットの店

818:近畿人
16/10/14 21:31:46 8w0zFo9g
母がホワイト餃子を食べたいというので、竹生島観光とセットで車で長浜を訪れたいのですが
10時頃到着で空いてそうな駐車場ってありますか?
流石にこの時期の日曜だと厳しいでしょうか

819:近畿人
16/10/15 08:45:16 2gKFkJKw
長浜なら割とどこでも空いてるんじゃないかな、満車だらけってことは無いと思うよ

820:近畿人
16/10/15 15:15:12 aQd9KCVw
今日は園遊会で
石田三成役の俳優さん来ているようだね

821:838
16/10/15 20:01:30 fLqKMvSw
>>839
情報ありがとうございます。
おかげで安心しました。来月にでも長浜を訪れたいと思います。

822:近畿人
16/10/15 23:03:50 3ba4oeZw
>>840
Possible!! ISHIDA ISHIDA ISHIDA 石田三成なら出来ます♪の人?
ってか、ポッシボーの人って誰?

823:近畿人
16/10/16 18:24:54 M0uAbZhw
>>842

Twitterのまとめに載ってるよ

824:近畿人
16/10/20 10:19:57 gwUTnfiA
来年、長浜の盆梅展に母を連れて行くのだが、徒歩で回れるスポットって何があるのだろうか?

豊公園
ガラス館
海洋堂

あたりはググッたら出てきたら。

あと、質問ついでに、オススメのランチ食べる所と、おみやげも教えて貰えると助かる。

825:近畿人
16/10/21 09:00:21 D95LhpQg
>>835
福松ラーメン

826:近畿人
16/10/21 19:01:36 pJL3r6wA
>>844
雪化粧したマキノのメタセコイヤ並木道
最寄りのピックランドに車停めて
眺めると良いよ

827:近畿人
16/10/22 00:51:38 IJzQQlYw
>>845
これネタじゃなくて本当にくるの?

828:近畿人
16/11/10 11:47:02 eGbZK62w
お尋ねします
飯浦-竹生島航路って
定期便いつまであったのですか?
さっきググっても皆無でした

829:838
16/11/15 12:59:11 /nVMV9Fg
先日、おかげさまで竹生島とホワイトギョーザを堪能してきました。
長浜ってほんといいところですね

830:近畿人
16/11/19 16:48:23 kQhSp1rw
長浜、米原、関ヶ原、周辺で紅葉のオススメ場所ありますか?

831:近畿人
16/11/19 17:32:08 urLpew+g
鶏足寺

832:近畿人
16/11/24 01:15:26 BPx484XQ
米原市梅ケ原って何か見て回れるスポットってありますか?

833:近畿人
16/11/24 02:51:38 mphJOBnA
>>852
733-4あたり

834:近畿人
16/11/25 08:58:08 NKA9ioHA
へん

835:近畿人
16/11/25 22:58:24 qfl56wCg
先程
テレ朝のニュースステーションで
鶏足寺から中継していたよ
落葉したカエデや紅葉の絨毯が綺麗でしたよ
見頃は週末までだそうです。

836:米原人
16/12/25 22:59:13 9vjErPUg
タイヤ交換した?
まだいいかなー

837:近畿人
16/12/31 04:17:58 cW34m7bg
今日でいよいよ湖北も終わりやね。
みんな何事もなく、無事にこの日を迎えられてうれしいよ。

湖北の終わり
湖北の終わり

伊吹山も真っ白でこの時期の湖北も何とも素敵だ。
また来年、夏の花火に時にはまたいっぱい盛り上がろうね

838:近畿人
17/01/01 00:34:51 IpAiKy/A
HAPPY New YEAR!

839:近畿人
17/01/16 00:26:57 XiyLuUaw
もう雪降らないで。お願いします
8号線も365号線も怖いよ

840:近畿人
17/01/17 16:40:21 2DBgCQKA
どの道もあけるのが遅かったしワダチできて危なかった
今日の天気でだいぶ溶けたけどな。
市道だけでなく県道もあいてんかった。
次の週末からまた寒波来るでー

841:近畿人
17/01/17 18:13:37 pDs56LPw
昨日の朝9時くらい、県道木之本長浜線、高月あたりでモーグルのコブみたいなところあったわ
県土木事務所はどの道除雪してんねん言いたなったわ
そんな中ばばぁの軽やら大型がすれ違ってて、いつ事故が起こってもおかしくない状況やったな

842:近畿人
17/01/24 00:00:02 xYPKH2gQ
このスレ、ガラガラやな

843:近畿人
17/01/27 12:08:18 gItukN/Q
スカートの女性にプロレス技かけんなw
因みに、パンティは何色でした?

844:近畿人
17/01/27 17:45:29 /mA34VhQ
昼のニュースで技の名前まで読み上げられていてワロタ

845:近畿人
17/01/28 21:18:26 +kudHjaQ
そういやパトロールしてる若い女の警察官いるね
バイクで巡回してる子とかミニパトの子あのこたちかな?

ドジっ子でもセクハラはあかんよねぇ女性に技掛けて画像残すなんて
厨房のイジメとダブる
ヤフーニュースなんて技掛けてる絵が紹介されてて可愛そうになったわw

846:近畿人
17/01/28 22:02:41 6t/ZsO6g
こないだも彦根で女の尻さわって逮捕されてるし長浜署終わってるな

847:近畿人
17/01/29 09:24:10 C3aer2rw
その前も大阪で盗撮した長浜署員が捕まってるわな
ここ数年で不祥事連発、それも全員地域課
今回の件は悪ふざけとしては目をつぶれるけど不祥事後なんだからもう少し静かに飲めないものなのかね
不祥事後半年もたたずにこのざまじゃ苦言を呈したくもなるわ

848:近畿人
17/01/31 22:50:18 hL9bKNsA
あぼーん入るとエラー吐くの早く何とかしろよ

849:近畿人
17/02/02 08:31:56 qamBYpyA
大雪ふってる?
明後日ならノーマルで安曇川までなら行けるかな?

850:近畿人
17/02/02 09:54:10 z4JaVpiQ
今日の安曇川は本当に小さい雪がちらほら舞っている程度。空も曇っているが明るい。

851:近畿人
17/02/02 11:37:05 dKOxoPEQ
いまよくても数時間後にはどうなってるかわからないのかこの時期の天候
特に今年は油断ならない
本人だけですむならいいがもしもの時周りにも迷惑かける
実際はなんともないかもしれないが冬の装備はちゃんとしたいね

852:近畿人
17/02/02 13:50:43 Ohwpvkyg
さんきゅ
安全な方法でイクヨ

853:近畿人
17/02/04 17:56:55 XrZqs9Ww
今日の夕方白鬚神社の前で車がひっくり返る事故があって大渋滞やったわ、
あそか、事故多い?

854:近畿人
17/02/04 18:03:20 81eUXiOw
それもスレチだけどあそこは事故、渋滞何でもあり。

855:近畿人
17/02/04 19:33:25 a4FXnWZw
ゆるいカーブってのが魔のポイントかな?。

856:近畿人
17/02/05 03:41:18 mRXK0paw
URLリンク(55100.com)
たまたま見かけたこんなサイトでもやはりあの地点は報告が多いです。
その北側の4車線区間は速度取り締まりも厳しいし。

857:近畿人
17/02/05 03:46:26 mRXK0paw
特に「(京都へ)我先に」となる南行きは多いですね。

話は変わるけど、よその人にはやはり湖北と高島の区別が付きにくいようで(俺は本当は高島)
161号バイパスの北の方も湖北バイパスとなっていてやはり違和感がある。

858:近畿人
17/02/05 03:50:09 mRXK0paw
もちろんあの区間だけでなく、まだ改良されていない北小松もあって、
ドライバーにも心理的負担をかける。

859:近畿人
17/02/05 08:40:02 pPD0ydvA
じゃ、どこからが湖北?

860:近畿人
17/02/05 12:06:20 mRXK0paw
それは>>1に書いてある。県北部のうち長浜市と米原市のみです。
具体的には旧坂田郡(長浜はここ)、東浅井郡、伊香郡。

861:近畿人
17/02/05 12:17:43 mRXK0paw
白髭神社のあるところ(鵜川)は昭和の合併までは滋賀郡小松村であって、
順当に合併が進んでいれば大津市になっていたであろう場所。

けど鵜川は高島町打下の枝郷だったので高島町に編入。
住んでいる人の苗字も北小松に多い福島さんや松井さんは見当たらず、
打下の苗字である山田さんや仁賀さんばかり。

862:近畿人
17/02/05 15:26:57 JofzX62A
高島市スレはないよね?

863:近畿人
17/02/05 16:24:04 KH1U2xIA
ここ、街bbsと間違えてたわ

864:近畿人
17/02/05 16:27:35 mRXK0paw
高島市スレはあるけどそもそも人がいない。
たまにスレが伸びていると思ったら、大津の北の方(旧志賀町)のネタが誤爆。

865:近畿人
17/02/05 16:59:21 KH1U2xIA
国内旅行板には無かったよ

866:近畿人
17/02/09 22:06:37 33EojRiw
今日、今津行った。
どんな吹雪かワクワクだったのに、
ショボーンだわw

867:近畿人
17/02/09 22:15:23 l1EDfaRA
湖西線の永原や近江塩津も長浜市なんだから
おとなりの高島の話はご法度というのは心が狭いな
草津スレでも大津や守山の話題になることもあるし
逆もあるだろ

868:近畿人
17/02/09 22:32:11 XtsIovpw
そこで質問です。
遠藤周作がフィヨルドに例えたのはどこなんでしょう?

869:近畿人
17/02/09 22:43:19 Ut2shdAg
草津スレで守山大津はまだわかるのよ。
守山の旧物部村とか大津の瀬田は草津と同じ栗太郡だったし。

870:近畿人
17/02/10 03:49:38 uq0O8e8Q
湖北と高島は仲が悪いからしゃーない

871:近畿人
17/02/10 16:38:15 1rNUpRvQ
>>893
物部村とか栗太郡とかいったい何歳だよww

872:近畿人
17/02/11 09:02:09 RRX/H+9Q
九十三歳ですが何か?




ww

873:近畿人
17/02/15 09:52:38 MshqE46g
米原にあったベトコンラーメンの奴亭って結局移転とかじゃなくて完全消滅?
店主のその後とか知っていたら教えてください

874:近畿人
17/02/21 03:35:59 3wNwaDFQ
まだ降るんかい。ええ加減にせえよ

875:近畿人
17/02/23 17:19:27 gkTFjhRg
米原発事業

876:近畿人
17/03/14 19:57:32 ZTmUp85g
昨夜
米原の坂田駅 南側の飯地区で民家火災があって
母屋に住む夫婦が遺体で発見
直ぐ隣に住む息子らの家族は
直ぐに避難して無事だったようです

@京都新聞 滋賀のニュース記事より

877:近畿人
17/03/18 22:56:55 zfP8OrTw
米原の平和堂とうとう来年閉店です、跡地は駐車場でしょうかね、平和堂ができて米原の商店街は潰れそして平和堂も潰れてとうとう米原には何もなくなってしまいました、米原奴等はは町作りなんて考えてない馬鹿ばかりですわ、とくに議員ども
市役所も東口に移すとか利権?なに考えてるんだろう、今あるあたりに公民館、交流会館、商工会議所銀行固まってるのに、どんどん不便にしていきやがる

878:近畿人
17/04/03 14:24:11 RiXvRWtw
R8 長浜アルペン近く(小堀町395の1)
快活CLUB 長浜バイパス店
5月下旬オープン

879:近畿人
17/04/07 21:14:56 T3Om05hw
>>902
まいへー潰れるの悲しい。でも確かに人少ないもんねー。

いっそのこと市が大規模な駐車場を格安で設置して業者を圧迫すれば、
現状の駐車場民が別用途で利用しやすくなると安直に思ってしまう。
それくらい、米原の開発の遅れは悲惨。
市の中心部は坂田駅周辺に取って変わられるんじゃ?

880:近畿人
17/04/08 01:32:20 3uLwQpeg
北近江温泉が閉館するって噂マジ?

881:近畿人
17/04/08 12:29:50 4IQ9zDeQ
>>905
どこ情報?

882:近畿人
17/04/08 14:08:02 8uMbLdQA
>>904
駅前に量販店が工事中らしいけど
坂田駅のホームは
申し訳程度の屋根と
何んであんなに狭いのってくらい貧弱だよ
特急列車や貨物列車の通過の時は吹き飛ばされない用にしないと身構えないと危ない

立派な駅舎だと思ったら
駅舎で無かったよ…

観光客が殺到するわけでないからあのままでも構わないだろうけど
月極めばかりで
日帰か連泊で車を停めて置くところ
無さそうだし米原駅に比べて少し不便かな

883:近畿人
17/04/12 03:34:05 Z2fgjy1A
快活って
昔あったじゃん今のゲオんとこに
またすぐ潰れそうやなー

884:近畿人
17/04/12 18:02:47 bm3s2Klg
快活って?

なんかエロいの?

885:近畿人
17/04/13 19:57:26 rbd8i6Rw
>>909
漫画喫茶や
インターネットカフェだよ

886:近畿人
17/04/15 12:45:29 FuKn5IVQ
高月のソフトバンク潰れとるやんww

887:近畿人
17/04/16 16:36:52 /tA804UA
ぬはは、西浅井~木之本、めっちゃ混んでるやんww

888:近畿人
17/04/17 06:21:08 ZokLLClw
昨日の夜
長浜のアルプラで親子が刃物で切られる傷害事件発生
犯人は精神病院の通院歴の有る43歳の女

@gooニュース(産経新聞)

889:近畿人
17/04/18 07:52:36 s9ZuaKOA
最近 米原で火事ってニュース多いな

890:近畿人
17/04/19 11:33:46 BU0F4LBQ
>>914
火災3件で死者4人も発生してる
痛ましいよ

891:近畿人
17/04/19 12:46:52 qW8bdeKQ
>>915
しかも全て旧近江町内。

892:近畿人
17/04/20 08:37:33 S8tOfoKA
老人ばかりの集落になってきたとか?
若者が住む団地にしても道路補修もされないまま
30年後には同じ道なんだがね。
平和堂殺傷事件は驚いた。
駅前の平和堂でも10年もっと前かに?
刃物を持った男が入ってきたことあったね。

893:近畿人
17/04/23 22:22:30 MEScaLag
米原駅東口は駐車場にはしないってことで区画整理や金ばらまいて立ち退きをやったのに結局駐車場、本当になに考えてるんだろう
しかも大阪等の業者が土地を借りてやってるから税金もほとんど落ちてないよ、地主の取り分少ないから

894:近畿人
17/04/25 08:06:02 1lvKiLrA
いつも知らんうちに通り過ぎてるおっさん、、、


「野洲のおっさん」スタート 琵琶湖1周200キロの踏破へ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

895:近畿人
17/05/09 16:23:09 x9AZL76A
木ノ本駅利用してる学生(特に女子)
ガラ悪いなあ・・
別に被害受けたワケではないけど

896:近畿人
17/05/22 22:20:37 ay7GY/tA
>>920
木之本ってガラ悪いの?
全然そんなイメージないんだけど。

897:近畿人
17/06/02 22:17:57 glMTCOjw
今日長浜の中村家具前に野洲のおっさん居たな

898:近畿人
17/06/07 18:23:32 GUp/Seiw
北びわこ農協職員が横領で逮捕されたらしい

899:近畿人
17/06/21 08:52:53 UPngHuUg
湖北町で捕獲された熊、麻酔して逃がしてやったんだな。
各地でクマが駆除されてる中なんと優しい対応なんだと思った。
こういう雨降りにはどこの川にも水が流れているが
普段はカラカラでクマにしたら境界がないのと同じなんだよな。
キャンプやBBQも梺でやってるし

900:近畿人
17/07/06 20:12:45 6O4mWT4A
1時間ほど前の長浜インター付近で覆面やらパトカーやらサイレンの音が騒がしかったけど
カーチェイスでもしてた?
行ったり来たり追いかけていたけど
詳細知らない?

901:近畿人
17/07/07 18:36:35 qLgvc48w
>>925
米原市伊吹地区だったか?で
全身黒づくめの服装の不審者が
帰宅中の児童に対して傷害負わせて逃走した事件と関連有るかな?

902:近畿人
17/07/08 00:06:39 N/eE4pYg
米原も支那人とブラジル人をやたら見るようになったから
考えられなかったような事件を覚悟しておくべき

903:近畿人
17/07/08 00:16:54 Yo5k3cyg
北近江のエジプト館、解体も終わり更地になってましたね。

904:近畿人
17/07/09 10:26:32 3OCfntgA
>>926止まりなさいってトラック追いかけていたような?
だいぶ逃げてたみたいにみえたよ、インター付近のコンビニから見てた。
馬車道をいったん東に向いて走行してまた戻ってきて逃げてたみたいだったから
黒服の小学生狙った事件とはまた別なんだと思う。
普通あんなに逃げないし普通の精神状態じゃないような運転してた。
田舎でも怖い事件が増えたね。

エジプト館あんなにお金かけて潰れたんだ?
次は何が建つのかなぁ、あのへんも入れ替わり激しそう。

905:近畿人
17/07/18 23:39:56 jXuKFyVQ
訃報
長浜キヤノンの社長
北アルプスの槍ヶ岳で事故死です(涙)
URLリンク(s.kyoto-np.jp)

906:近畿人
17/07/28 10:27:19 hEPR7eig
一昨日の地震の震源地が姉川地震の震源地と同じだ

907:近畿人
17/07/28 22:26:09 Q2NpvgHg
そうなんだよ、なーんかヤな予感がするな
姉川地震も100年経つよな?そろそろなんだろうか
北部なんか話題にもなりゃしないけど

908:近畿人
17/08/07 23:26:55 SgzgSAzA
米原の平和堂が潰れても代わりに買い物をする場所がない。
せめてフレンドマートできないかな。

909:近畿人
17/08/07 23:35:52 Q5EohqUA
>>933
東口の空き地に市役所が出来てそこにフレンドマートが出来るらしい。

910:近畿人
17/08/08 00:02:56 veAMKFPA
思い切って成城石井とか来て欲しかったな

911:近畿人
17/08/08 00:39:49 XEkHCa6A
>>934
ホントにできてくれるならありがたいんですが、果たして…。

912:近畿人
17/08/08 08:01:18 ezLGIqkg
台風の大雨でR8もR161も福井方面通行止め、車動いて無いから今日も休みですw

913:近畿人
17/08/08 11:05:49 M1QJUafQ
姉川氾濫したんやね。

914:近畿人
17/09/18 00:40:40 /HxQCzqA
台風どう?

915:近畿人
17/09/19 14:52:19 g0wWQBMA
菅山寺のけやき・・・・ショック・・・・

916:近畿人
17/11/10 17:52:50 BxOwKXnA
鶏足寺の紅葉は
今頃ですか?

917:近畿人
17/11/16 18:36:02 yV5WnDKw
伊吹山が初冠雪!
昨年よりも22日早いそうです
@NHK近江発630

918:近畿人
17/12/06 10:21:22 e2IqukKw
12/9のブラタモリは彦根


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch