中山、中山寺、売布神社PART11at KINKI
中山、中山寺、売布神社PART11 - 暇つぶし2ch469:近畿人
14/11/13 12:31:47 OmD36BCg
アズキッチン行きました。1800のランチが一番安いんだけどがっかりしました。
スープはよかったけど味の統一感のないサラダ
野菜を売りにしてるわりには??
それにパンと飲み物で量少ない。
満足感の足りないランチだった。
それで1800円は高い!
もつと高いコースを頼めば美味しいかもしれませんが1800
円ランチがあーじゃもう行きません。店の雰囲気はいいのに残念

470:近畿人
14/11/14 01:58:55 ZEksDLxQ
昨日中山台の方で飛び降りがあったらしい

471:近畿人
14/11/14 12:52:44 0s8gs9HA
昨日の朝?なら見たよ。朝起きて30分で見るとは思わなかったわ。

472:近畿人
14/11/24 19:49:05 9lkoSGDA
丹波屋、開いてた!

473:近畿人
14/11/24 19:53:06 rNDtsWxg
>>493
昨日前を通ったら復活していました

>>415よりも、その横の古いお家がリフォーム?されているのが気になります。
てっきり取り壊しと思っていたらそうでもないみたいで

>>451のソフバンの新店舗の横はなんのお店なのでしょうか

474:近畿人
14/12/01 19:56:21 nbLxc/Xw
>>501
なんだか老人の集会所っぽい

475:近畿人
14/12/04 23:50:38 GD8edIaw
山本スレかどっちか迷ったけど・・・

山手台のオアシスの南側に、豆腐・湯葉懐石の梅の花
が来年春に出来るようです。大きな垂れ幕が工事現場に
出てました。

URLリンク(www.umenohana.co.jp)

476:近畿人
15/01/08 23:50:11 WMGc/4bg
最近、書き込みがないですね。みんなまだ正月休み中?

477:近畿人
15/01/09 07:53:00 k6aDH3jA
もともとそんな書き込み多くないしねー

478:近畿人
15/01/12 00:17:26 hgc0E85g

山手台の書き込みはここでよいのですか?

479:近畿人
15/01/12 22:15:06 26OtcXgg
ここは中山スレなので、山手台なら山本スレが適当かと

スレリンク(kinki板)

480:近畿人
15/01/17 21:49:14 y2I2NBEQ
山手台4丁目、5丁目なら、中学校も中山五月台中か
山手台中が選べるそうだから、ここでも良いのでは?

オアシス行くより、桜台のミニコープ行く方が近いだろ・・・

481:近畿人
15/02/17 20:46:18 ETSS6UDw
売布ピピアに出来たパン屋さんは続くかなぁ。和菓子屋さん、ケーキ屋さん、そして今。この10年でも3回変わってる。

482:近畿人
15/02/17 21:21:12 IbwgazNg
どうだろう
たまに食べるにはいいかなって感じなんだよね

483:近畿人
15/02/19 20:25:57 0Dfmvz+Q
ケーキ屋さん、即撤退したし
オープンすぐなのに少ししか人入って無いから半年持てば良い方だと思う
そもそも生協も赤字になりそうで結構ヤバいらしい
特に一階部分は全く売り上げあがってないからね
多分、ピピア売布数年の間に全滅すると思う
早く宝塚市がテコ入れしないとマジでヤバいと思うが
またガバガバに税金突っ込んで破産するんだろうな

484:近畿人
15/02/20 19:26:45 RPuohLaw
宝塚市が出来ないから、三セクに託したのだから
もう税金は入れれない。
ピピア、アピア、ソリオ、サンビオラ…。

485:近畿人
15/02/20 21:17:42 /a/WfjUg
軒並み失敗なのがなんとも…

486:近畿人
15/02/21 20:42:48 s+kKmTcA
大きなショッピングモールできないかなあ。

487:近畿人
15/02/22 11:25:48 Y7kqGJwQ
中山のダイエー近くのエイム接骨院が店じまいし、すぐ後にわかばという接骨院ができたけど、新しい接骨院はどんなとこ?前のエイムと同じような路線の接骨院?

488:近畿人
15/02/22 12:03:12 rU9n+4gg
ショッピングモールって工場跡地に作られることが多いからね。
工場が少ない宝塚だと広大な敷地を確保するのが難しいもんね。
NTN跡地ぐらいしかないかな。。でも道路事情を考えると無理かな。

489:近畿人
15/02/22 13:35:16 H229+IEw
NTN跡地はマンションと分譲住宅かなんかで決まってたよね

490:近畿人
15/02/24 16:46:03 GPgjSEGQ
ファミリーランド跡地とかベビザラスとか
あの辺全部くっつけて、モールにすれば一発逆転あったのにね
宝塚もショッピングセンター近くにあれば行く人も増えるし
ニトリとスーパーではなぁ…
残念

491:近畿人
15/02/24 16:48:42 GPgjSEGQ
本屋さん、クリーニング屋さん、八百屋さん
靴屋さん、手芸屋さん、ケーキ屋さん、魚屋さん
全部無くなっちゃったなぁ…ピピア売布…

492:近畿人
15/02/24 16:54:49 zHzmZYsQ
ファミリーランドの跡地全部まとめてもモールは厳しかったかもなー
176今の状態でもうキツキツだからね

493:近畿人
15/03/01 19:52:46 O1AM/NHg
映画の前後で小腹空いたときに利用できる店あればいいのになあ
うどん屋とかお好み焼屋とかクレープ屋とか

494:近畿人
15/03/23 22:01:04 7QFW+MCA
ちょっとお伺いします。

本日が阪急宝塚線のダイヤ改正の平日初日ですね。

朝ラッシュ時の梅田方面行きで、川西能勢口が始発の通勤特急設定でいっきに
優遇された一方で、川西能勢口以西は大幅に減便となりましたが、
売布神社と中山観音駅の利用者の方は、本日の朝ラッシュの状況は
いかがでしたでしょうか?
前より混雑の状況が悪化したかどうか、座れたかどうかを教えていただけると助かります。

朝の通勤で座れる確率が高いかどうかで、この地域への居住を検討しています。

495:近畿人
15/03/25 20:44:15 nWCDi60w
列車本数が減ったので以前より混雑が酷くなりました。

496:近畿人
15/04/02 23:47:55 6UiSPlQw
阪急中山観音を利用されてる方は今回のダイヤ改正後、
梅田行き朝ラッシュ7時台の準急や急行で座れてますか?

497:近畿人
15/04/03 18:13:20 2WMDdw8g
すわれません

498:近畿人
15/04/03 20:52:29 SvvRMQrA
座れない上に、減便で混雑悪化、のろのろ列車で長時間乗車の苦痛となると
JR中山寺へのシフトが進むのはやむを得ませんね。

499:近畿人
15/04/06 13:22:04 dbkbAENA
ダイヤ改正後というか改正前からそんな座れてた?

500:近畿人
15/04/08 20:06:49 SElg49Dw
座れないというか、減便による大混雑とノロノロ運転への不満でしょうね。

501:近畿人
15/04/08 20:20:52 32fMYTvA
阪急中山駅はいつから中山観音なんて俗っぽい駅名になったとですか!
簡素な なかやま というひびきが潔くてよかたのに

502:近畿人
15/04/14 08:21:05 RyyFSJgg
下流域の岡町住まいですが、ダイヤ改正後の準急大混雑は無茶苦茶です。
混雑で乗降に時間がかかり過ぎ、結果として
梅田には5分遅れが常態化。
通勤特急と、日生特急は余裕があるのに、
急行以下は大混雑。早く対処してほしいです。

503:近畿人
15/04/15 18:22:47 tNHvi4FQ
中筋ちびっ子クラブって行かれた方いらっしゃいますか?
今日声をかけられたんですが、人見知りな上そういう集会に行ったことがないので、どんな感じなのかなと…

504:近畿人
15/04/17 05:40:20 H8uNubAg
この春から通勤で阪急利用してますが 恐ろしいです。
普通で曽根で乗り換えて 急行に乗ろうとしたら、
パズル状態で隙間なしでした。
結局 乗り換えせずに普通で行って遅�1083盾オかけました。

それと満員の時は早目にエアコンかけてほしい。
酸欠&暑さでぐったりしました。

通勤経路変えたいけど
JRは駐車場代がネックです。駅近の人はいいですね。

505:近畿人
15/04/17 07:29:57 QUrVMFsQ
阪急使いの方、お疲れ様です
曽根に急行止まるようになったんですね

506:近畿人
15/04/18 18:30:33 fJ384O5Q
売布駅前の維新の候補者の個人ポスターがなくなってた
あれ絶対に公職選挙法違反だ

507:近畿人
15/04/18 19:01:17 Jifweutg
準急の間違いじゃないの

508:近畿人
15/04/21 15:55:27 NfEodfcg
売布神社から座れなくなりました

509:近畿人
15/04/21 19:43:39 HTkz6tJg
準急でしたね。
田舎なのに 今までが便利すぎたのかな。
それにしても朝はメチャクチャな状態です。

今後の事を考えると駅近は大事ですね。

車通勤できるところ増えたらいいのに。

510:近畿人
15/04/22 07:50:40 vWpTB3Ww
駅近、もしくはバス路線が充実している場所がいいね。
売布の山手、某家電量販店系列が分譲しているところは悲惨だね。

511:近畿人
15/04/22 09:31:44 FeukzJ0w
普通がなくなったっからね
でもその分降りる人も多く意外と今までより途中で座れたりする
川西から乗ってくる人も分散され減ってるしそれほど不便は感じない
準急はもともと時間が掛かりすぎで乗らないから解らない
何れにしても曽根からなら普通でもそれほど変らんでしょ?

512:近畿人
15/04/22 11:14:14 ErAepafg
>>539
あそこ値段が強気だしね

513:近畿人
15/04/22 17:17:48 ATSWCHPQ
それ以前に、円安で企業業績回復して資産価格が上昇しまくっているのに
宝塚の住宅地地価(特にバス便エリア)は悲惨なことになっているね。

中山台や売布きよしガ丘なんて暴落して目もあてられない。
昭和50年代の地価になってる。

尼崎や伊丹すら大きく実勢地価上昇しているのに、暴落が止まらない。

もう土地も家も不足していない上に宝塚のブランド価値崩壊で
宝塚に住みたい人間が激減しているのに、まだ山崩したり樹林地切り開いて新規開発させて
供給過剰しているから悪循環。

新規開発やミニ開発で土地や家の新規供給 → 供給過剰で既存住宅地の地価下落 → 新規開発地が割高になり値下げしないと売れなくなる
の永久ループ。

514:近畿人
15/04/23 10:20:12 brvMlwZA
尼崎や伊丹で地価上昇?繁華街だけだろう?
宝塚でも駅近のミニ開発は結構売れているみたいだよ。
山の上の住宅は今後空き家だらけになるだろうね。

515:近畿人
15/04/24 08:10:06 6pYubdLg
伊丹は南部だけでなく、宝塚との境の住宅地でも上昇に転じているよ。

516:近畿人
15/04/24 11:25:24 XrP1Xe4Q
尼崎も伊丹も西宮も芦屋も、宝塚と違って住宅地の実勢地価が大幅に上昇に転じているね。
URLリンク(web.pref.hyogo.lg.jp)

頭おかしい宝塚の開発行政みたいに 供給>>>需要
になっていないから当たり前の結果だけど。

言うまでもないけれど、その値段で買ってもよいと思える需要が売りに出る宅地の供給を上回らない限り地価は上昇しない。
ようは経済の大原則として、需要が供給を上回る状況にならない限り地価の暴落は止まらない。
供給の抑制と、需要の増加しかない。

・供給を抑制する政策=開発基準を年々強化していく、住宅が既に余っているこのご時勢に新規開発するなら明らかに地域の平均より上で付加価値を高めるい開発しか認めない基準の導入

・需要を高める政策=ブランド力の向上(宝塚の場合はもともとは関西有数のブランド力があったので、ブランド力の回復といったほうが正しい)、質の向上、生活利便性の向上、欠点の克服(渋滞の抑制、道路整備など)

しかし、実際にやっているのはその正反対。
供給を促進して(典型的な安物建売業者による質の低い新規開発や分筆を促進)、需要を低下(ブランド切り売りによる価値崩壊、質を下げてでも焼畑新規開発、住環境悪化、緑減少、景観悪化、道路事情渋滞悪化放置)させている。

関西で昔ブランド力が高かった自治体の中で「宝塚だけ」が一人負けで価値崩壊し、地価も下がり悪循環に陥っているのは当然の結果。

517:近畿人
15/04/24 12:04:22 sNI07dRg
ていうかこの辺で30年前より街の価値もイメージも人気も
大幅に下がってるのって、宝塚だけだよね。
芦屋は凄まじい努力で相変わらず価値を維持しているし、
西宮は大幅にイメージアップで人気も上昇、川西も伊丹も尼崎も
昔よりイメージも実態も明らかに向上している。

まさに宝塚だけが落ちぶれてる。
昔は多くの他市民が羨む「憧れのまち宝塚」だったし、山の上の住宅だって
住みたい人は沢山いたけど、いまや誰も宝塚に憧れちゃいない。

518:近畿人
15/04/28 06:44:04 YEL9GtBA
昔の「宝塚ブランド」の実態を見直したほうがいいよ
ノスタルジーで美化されて本質まで考えてない人も多いんじゃない?
例えばさ、大手企業の社員寮が多かったせいで住民の質が高かったとか・・
今、社員寮なんて制度自体減りまくってるでしょ

519:近畿人
15/04/29 12:03:42 76E8Dflg
そういうことですね。
昔は運が良かった!
名前も良かったしね。

520:近畿人
15/04/29 12:44:55 zWzwU1ng
忘れてはいけないことだが、かつての宝塚は芸者200人を抱えた大歓楽街だった。
東洋1のダンスホールがあり、かつての尼宝線は車が飛ばせる唯一の「高速道路」だった。
当時の宝塚のスターを妾にした船場の金持ちが市内に豪華な妾宅を建てていた。
いろんな因子が絡み合って我が町宝塚市が成長してきたのだ。

521:近畿人
15/05/01 01:25:19 jR/hSvTA
宝塚の上質な住宅地って、山と平地の境目あたりの山側ですよね
「雲雀丘花屋敷」の山側、「宝塚南口」「逆瀬川」の山側・・・
中山や売布だったら、旧松風閣のあたりが素敵だなあ

522:近畿人
15/05/01 01:44:19 0fVTmAug
1戸の家の跡が4戸になって売りに出される地区ね(笑

523:近畿人
15/05/01 04:18:59 AZrr2MRw
そりゃ時代が違うからね
当たり前

524:近畿人
15/05/01 16:09:43 0fVTmAug
時代がどう違うから当たり前になるのか勉強してくださいね

525:近畿人
15/05/01 22:48:35 tH4hx03g
割らないと売れないだろうなというのは理解できるけどね

526:近畿人
15/05/02 21:20:09 NwEgnxVg
普通分かるよな

527:近畿人
15/05/03 14:30:41 lRMag1ow
分割されるのが嫌なら自分が丸ごと買えばいいのにね

528:近畿人
15/05/04 02:06:10 0t/51IBQ
たかが90坪ですが
分割されるのは嫌だから売りません
年一回草刈りに来ます(笑

529:近畿人
15/05/04 16:09:33 gv81X8Qw
長尾小学校から長尾南や中山桜台、長尾台小学校の分離までは知ってたけど
安倉北も山手台も、とは驚いた
まあ自分が通ってた頃は校区が異常に広くて、ほぼ売布ってところから川西能勢口まで友達がいたもんなあ

530:近畿人
15/05/07 06:33:23 eoDLXIzA
>>554
無知だし頭が悪すぎる。
分割しないと売れないのではなく、分割したほうが高い坪単価で売れるから分割される。

何の努力もしない建売業者が、容易にブランドや環境価値に寄生しながら
ただ土地を購入して分割して安い建物を建てるだけで儲けられるから分割が進んでいるだけ。

芦屋のように開発基準がまともなら、安易なミニ開発は不可能でそんな簡単に分割されないし
業者に土地が渡らず、邸宅用地として流通する。

531:近畿人
15/05/07 06:45:10 eoDLXIzA
典型的なローコスト建売業者でも安易に手を出しやすく、容易に分割(分筆)ミニ開発できるような
開発基準にわざとしているから、それが過剰供給(需給の悪化)による地価下落、ひいては
街並みの陳腐化やステータスの下落や住環境の低下を招いているんだよ。

芦屋市が成功している方式で開発のハードルを引き上げれば、安易な開発ができなくなるので
状況は一変(好転)する。

たとえば芦屋のように開発に関する条例で一種低層の開発基準を最低区画面積250㎡にすれば、
事実上ローコスト建売業者は全く手が出せなくなり、
大きなお屋敷(最高クラスの住宅)のあとに、庭の無い建売(最低クラスの住宅)が
びっしり密集して上質な住環境や街並みが台無しになるような悲劇は一切なくなる。

普通に注文住宅用地として仲介で流通するか、周辺と調和する高品位なアパートが建つようになる。
業者が買い取って開発された場合も、最低敷地面積が250㎡なのでじゅうぶんに品格は担保され
(安い建売業者は手が出せないので、取り扱う業者やHMのレベルも上がる)、緑豊かで潤いのある
街並みや魅力は守られる。その場合、当然平均より所得の高い層が流入するので、市の財政にも寄与する。

アパートがたった場合でも、住環境や緑の保全という意味でも、税収という意味でも、
実はミニ開発される場合とは比較にならないほどマシ。

なぜなら、ミニ開発された場合、すべての区画の全面積が小鞠04K模住宅用地の特例措置で1/6減免対象となり
土地からの固定資産税は1/6しかとれなくなるが、大きい区画がそのまま残ってアパートが
たった場合は、200㎡を超える部分は、1/6減免の特例措置が適用されないので2倍(1/3)の固定資産税が見込める。
同様に都市計画税についても、200㎡を超える部分はミニ開発された場合と比べて2倍の税収になる。

復元される緑の量も比較にならない。景観条例を無視し放題で、木が一本も生えてない庭無しの建売住宅を
建てるのがデフォの建売業者と違って、一定のコンプライアンスが担保された一部上場企業の大手HMが
アパートを建てる場合は、敷地面積に対する20%の緑化基準を遵守する場合が殆どなのでで、植樹される中高木
の本数や沿道から見た緑の量も10倍以上となる。

532:近畿人
15/05/07 07:50:32 eoDLXIzA
>>547
宝塚から大企業の社宅がどんどん減っているのは事実だけど、昔だって社宅が全体に占める割合は
ごく一部でそこまでのインパクトは無かったよ。
昔の宝塚のトップクラスに住民レベルや所得が高かった理由は、大企業社宅が多かったからだけではなく
質の高い注文住宅を建てるために宝塚を居住地として選んだ戸建て住民がマジョリティだったからに尽きる。
しかし今は、質の高い住宅の跡地は、ほぼ100%建売業者に分割され(簡単にミニ開発できるから当たり前)
注文住宅用地として流通しないから、本来獲得できるはずの注文住宅購入層、高所得者層が入ってこない。
邸宅の跡地に邸宅が建たず、高級住宅都市の一角として宝塚ブランドを支えていた邸宅は減る一方。
社宅の跡地だって、開発基準がまともなら、平均以上の住宅が建ち高所得者層の流入が見込めるが、
まともじゃないので安売り業者に開発され、平均以下の建売住宅しか立たない。

533:近畿人
15/05/07 12:58:33 bUmvBpPQ
公園男君のいつもの長話だね。
今後大邸宅だろうと、ミニ開発だろうと空き家だらけになる。
開発制限よりも空家対策の方が急務だろう。

ミニ開発が売れるから業者は開発する。
大邸宅が売れれば業者は大邸宅をドンドン作るわけだ。

534:近畿人
15/05/07 20:47:10 sJFWpshw
時代が違うも何も、50年前も今も日本の所得再分配後の世帯のジニ係数は0.3~0.4の間で殆ど変わらないんだけどな。
しかもここ20年デフレだったとはいえ数十年前と比べると全体が成長して豊かになった分、お金持ちや資産家の絶対数も数十年前より全然多い。
もちろん邸宅を建てられる層の絶対数も50年前より増加している。

535:近畿人
15/05/07 21:48:32 SGOJWFqA
言いたいことは分かります。

>お金持ちや資産家の絶対数も数十年前より全然多い。
でも数十年前よりお金を持っている人が増えても、
地価や物価が上昇したら相対的に増加量が目減りするのでは?その辺りについてはどうお考えですか。

536:近畿人
15/05/07 21:58:04 LhUJo3uA
>>562
>ミニ開発が売れるから業者は開発する。

全くの間違い。手っ取り早く儲ける事が可能であるから、それが横行する。

ミニ開発が可能であれば、ただ土地を買って分割してローコストな住宅を建てるだけで
先人が築いたブランドや環境価値にフリーライドして儲けられるミニ開発が進むのは当然であって、
それは規制制度上の問題。
注文住宅や邸宅を買える家庭が昔より減っているから、ミニ開発が起こるのではない。

市場原理にまかせれば、建売業者や不動産屋は、取得した土地の面積に対して最低敷地面積を
ぎりぎり満たすように土地を割って、建てられる家の戸数を最大化(e0c=利益極大化)するのは当然。

これを防ぐには、許認可権を持つ行政側が適切な規制を運用する以外に手立ては無い。
だからこそ芦屋市は、芦屋ブランドに乗っかって手っ取り早く儲けたいと考えている業者が
ゴマンといるなかで、それを寄せ付けず食い荒らさせない為の規制を運用している。
まさにこれによって住宅地として芦屋のブランド価値と質の高い住環境、自然と調和した
緑豊かな街並み、ステータス、人気や憧れは守られている。

日本より経済的自由度が高い国ほど(スイス、スウェーデン、イギリス、カナダ、オーストラリアなど)、
住宅地のゾーニング規制は厳格で、日本のような無秩序な開発は皆無で街並みは美しい。
田園都市の発祥であるイギリスのレッチワースは今も100年前と変わらない美しい街並みを保っている。
これはロサンゼルスのハンコックパークなど、アメリカの1920年代頃に開発された古い邸宅地も同じ。
アメリカが何でも自由だと思ったら大間違い。
ゾーニングや開発規制は日本とは比較にならないほど厳しい。
開発の自由度をあげて市場原理にまかせていれば、あっという間に業者に食い荒らされて
街並みは陳腐化しカオス化するので(日本はそれに近い)都市計画や景観のような分野では
逆に徹底的に規制しているのが、普通の資本主義(自由主義経済)の先進国。
日本は経済は規制でがんじがらめで自由主義経済とは程遠いが、逆に土地利用、開発などは
まともな先進国と比べると自由すぎて無法状態に近い。だからゲロのように街並みが汚い。

537:近畿人
15/05/07 22:02:02 LhUJo3uA
宝塚の場合、まずは新規開発やミニ開発の抑制による安易な宅地の供給が減少すれば
>>550さんの言っているような駅から徒歩圏で環境の良い場所は既存宅地の希少性が回復し、
また以前のように憧れの住宅地となり、中古の宅地は分筆目的の建売業者に渡りにくくなり
ちゃんと注文住宅が建つようになる(所得の高い層の流入)。

新規供給が減り、駅から近い環境良好な住宅地の希少性が回復しグロスの価格帯が上昇すれば、
予算上の問題からあきらめて注文住宅用地を求めてバス便のオールドニュータウン
(環境は良くて土地は広めだがバス便)に流れる現役世代も増加しはじめるので、
オールドニュータウンの活性化と再生、若返りにもつながる。

オールドニュータウン再生の第一歩は、開発の抑制と新規供給の抑制から。
新規開発により大量に宅地や住宅が新規供給され続けているうちは、新参者として
オールドニュータウンの宅地をわざわざ選んで家を新築しようという現役世代はごく少数に限られる。

そもそも、大都市近郊の住宅や良好な宅地が不足していた高度成長期~昭和50年代と、
これから家あまり宅地あまりが加速化する人口減少時代の現在において、同じ方向性の
住宅政策でやっている(宅地の供給促進、新規開発促進)というのが異常すぎる。
状況が真逆なのだから、開発政策は大転換が必要。

需要が減るのに宅地の供給を増やせば、宅地の価値は希薄化する一方。

538:近畿人
15/05/07 22:10:40 DR9QsjVg
長文気持ち悪

539:近畿人
15/05/07 23:03:45 t5qR1F/g
確かに。
しかも以前のコメの焼き直しだしw

540:近畿人
15/05/08 00:07:20 z5nmk1KQ
>>564
物価補正しても数十年前より遥かに豊かな日本人世帯は増えているよ。
日本人のインフレ調整済みの一人あたりの金融資産、所得、購買力平104c価はいずれも昔と比べ大きく増加している。
ただしここ20年ほどに関しては富の伸び率はOECDの中でも最下位グループだけど。

541:近畿人
15/05/08 00:15:48 ga+nuwgw
市議選にでも出たらよかったのにな

542:近畿人
15/05/08 00:22:36 z5nmk1KQ
>>562
人口減少に伴う最も優れた空き家対策はドイツがやっているような減築。
公営住宅の解体を中心に住宅ストックを減らして植樹して森に戻し、逆線引きで住宅地を縮小していく方法。
日本では法律が整備されておらず困難なので、開発の抑止や敷地細分化の防止などで住宅や宅地を増やさない事がまず何よりも重要。

543:近畿人
15/05/08 00:49:48 FwWuZpqw
ラビスタとか中山桜台のマンション群とかボロくなって
空き家率80%とかになった時、ホントどうすんだろうな。

それがくるのは、そう遠くない将来。

立地的に建て替えは絶望的。
建て替えられないと管理も補修もままならずスラム廃墟化必至。

544:近畿人
15/05/08 05:46:17 l/E/yMWw
阪急とJRの駅を結ぶエリアに商店や動線が集まって行くのかな、将来は

545:近畿人
15/05/08 06:55:55 dnvk8fLA
>569
ご返事ありがとう
それでは価値観の変化はどう考えてらっしゃいますか?

546:近畿人
15/05/08 12:31:18 b1DijKhw
山の上や遠隔地まで下水道管やガス管、電線を維持することはできなくなる。
水は井戸、練炭、プロパンガスに戻るか!(笑)

547:近畿人
15/05/10 12:57:33 dDXhO5sQ
金持ちになったのに子供減るのは何故?
購買力平価と豊かさにギャップがあるんでしょ

548:近畿人
15/05/11 01:20:01 19E3rU2w
豊かになった国ほど大多数は教育費や老後の医療費が増大して少子化するのは先進国共通のテーマだよ。

549:近畿人
15/05/11 02:21:00 19E3rU2w
いわゆる移民受け入れの是非の議論についても、豊かになった国は殆ど例外なく少子化するという万国共通の傾向が議論の発端。
アフリカの諸国など貧しい国々ほど子沢山で多子。
先進国なのに、楽観的で子沢山のヒスパニック(元移民)に恵まれて少子化してないアメリカや「産めば産むほど有利なシステム」で
移民を利用して極端な政策で子供が多いフランスはあくまで例外中の例外。

550:近畿人
15/05/11 05:45:12 wf6VZd6A
>教育費や老後の医療費が増大して少子化する

これをして豊かと(笑

551:近畿人
15/05/11 08:57:44 QfWQAzMA
>> softbank126125106201.bbtec.net さんよ・・・

小規模住宅、ミニ開発、いいんじゃないか?

100坪以上の邸宅が並ぶ街が綺麗で、
小規模住宅が並ぶ街が汚らしい・・・・
いつまでバブル言ってんだよ。

ここは日本です。欧米の真似はいりません。出来ません。

小さな家でも、京都市内や東京世田谷のように、小奇麗にして治安が
良ければ、それで良いのです。そこに住む人たちが便利で幸せなら良いのです。

100坪以上の木々が生い茂る家に住んだ事はありますか?
草木の手入れ、家のメンテナンス、うんざりします。

美しい街並みにして、誰かに自慢したいのですか?
もう二度々訪3212れもしない土地価格の高騰を望んでいるのですか?

マンション、小規模住宅、軽自動車が売れるのはそれなりの理由が
あるのです。

安いから、便利だから、無駄な費用がいらないからです。

もう箱物自慢の時代ではありません。

552:近畿人
15/05/11 11:14:20 KvhRbe/A
>>579
禿同
貧しい人たちにとって子供は貴重な労働力であり財産だ。
しかし、子供に手間と金がかかるなら子供はいらない。
世間体があるから結婚して子供を1,2人作っていたが、
最近は結婚しない人を「規格外」と考えなくなったので
安心して独身でおれる。
フランスのように子供手当を潤沢に与えれば流れが変わるのは
明らかだが、公共事業優先政府だからそれが出来なかった。
もう遅い。残るは移民だけだ。

553:近畿人
15/05/11 20:17:26 wf6VZd6A
豊かなニコイチ
という言い方が成立した瞬間ですね

554:近畿人
15/05/12 00:59:47 84jwBKsg
このまま需給や将来の人口動態を全く無視した野放図な新規開発、ミニ開発が続けば、
市民の保有する不動産の財産価値は過剰供給、地価下落で損ねられる一方だけど、
それがどうでも良いなら、現状の無秩序な乱開発行政を肯定すればいいんじゃない(笑)

市民の生命、安全、『財産』を守るのが宝塚市役所、宝塚市政の使命らしい(笑)

もちろん他市が地価上昇に転じても、宝塚は過剰供給で暴落の一途。

言うまでもないけど、過剰供給、新規供給、ミニ開発が続けば、山の上の住宅地や
オールドニュータウンは二度と再生されず若返りもされず、空き家は増える一方で、
資産価値はゼロで、二束三文の廃墟となる。

それでいいなら、現状の開発行政を肯定してればいいよ(笑)

555:近畿人
15/05/12 01:12:22 84jwBKsg
憧れのブランドというものは、高い質と信頼性、希少価値によってしか永続しえない。

質を下げて供給を増やせば、何十年かけて築かれたブランド力も一瞬に崩壊する。

憧れのまちタカラヅカ(笑)

556:近畿人
15/05/12 08:25:54 BCSnL5HQ
.
「何十年かけて築かれたブランド力???」(笑)

アホか・・・そんなもの宝塚市にはない。
宝塚市民は変に「プライド」が高い。
関西以外では誰も知らない街。

いつまでも「土地の資産価値」にしがみつくのは
「地上げ時代夢よ、もう一度」、という時代錯誤の中高年。

バブルの時代、山手のニュータウンに、5千万も6千万も掛けて家を
購入した人達。ローン返済で退職金も無い。

それに加え、「せっかく高く買った家なのに2千万円に以下でしか売れないよ・・・」
と悩んでいる人達。

こんな山間の街に、若い人達がやって来てくれる
為には安価小奇麗な小規模住宅の供給が必要。

人が流入せず、空家だらけになるとますます土地価格は下落するよ。
実際急激に下落している。とにかく若い人の流入を促進すること。
子育てには良い街だからね。

557:近畿人
15/05/12 09:17:23 vOc5rBxg
細かい場所はともかく宝塚は有名だよ。
宝塚歌劇出身のタレントって日本人なら答えられる人多いんじゃない?
甲子園、阪神タイガースだって大阪だと思っている人多いから
場所なんていい加減なもの。
それと昔の宝塚の街並みの資料を見られた事あります??
宝塚を不勉強なのではないかな?

558:近畿人
15/05/12 10:19:35 KdEDrX3w
今後人口減少時代は駅前以外の地価は暴落していく。
宝塚市は駅前が多い街だから有利だね。(笑)

559:近畿人
15/05/12 10:30:30 +D6bkR8A
>>585
そうですね、世間一般のイメージは宝塚=歌劇ですからね
宝塚から一歩も出たことの無い視野の狭い人は
線路沿いのごく一部だけ見てブランドだの資産価値だのって言ってるんでしょう?

560:近畿人
15/05/12 12:02:05 fuNrEV7w
中山出身の芸能人と言えば、中山美保と中山麻理
・・・だったらよかったのになあ

561:近畿人
15/05/12 12:53:06 KdEDrX3w
してみると、宝塚歌劇が東京に去る時が宝塚市の最後だな。
宝塚歌劇が阪急歌劇に改名してもだめだな。

562:近畿人
15/05/12 20:57:04 B7jdBzNw
>588
それは違います
一歩も出たことがない住民にはブランドなんてどうだって良いのです。
ただし切り売りする不動産を持っていてバブル以来皮算用にほくそ笑んでいた土人どもは
臍を噛む思いでしょう。
若い人もバカじゃありません
ブランドに吸い寄せられて小規模なのに割高な処なんて選ばないですよ
あ、バカが吸い寄せられるって暗に言っちゃったかな

563:近畿人
15/05/12 22:18:16 CvFvrfTQ
長文の書き込みが増えたなあ
同じ人かね

564:近畿人
15/05/13 00:00:02 wFfCSClg
分かったような分からんような長文の書き込みが増えたね。冷静を装う書き込みケンカは読む気が起こらんし、興ざめだ。

565:近畿人
15/05/13 00:13:12 0CuXocRQ
昔は宝塚は屈指のブランド力があったという事実を無視して
ミニ開発、安売り、住環境破壊を必死に肯定しているアホがいるね

どうみても業者

566:近畿人
15/05/13 00:22:24 0CuXocRQ
大正時代に理念最重視で生まれた雲雀丘や仁川山手を筆頭格に、戦前の宝塚は
当事日本経済の中心だった関西の財界人や富裕層がこぞって居を構える為に
移り住んだ日本でも屈指の住宅都市だった。

それは戦後も引き継がれ、昭和40年頃までは品格重視のまともな開発が多かった事もあり
少なくとも15年前までは関西トップレベルのブランド力が残っていた。

567:近畿人
15/05/13 02:07:23 ocdwwX7Q
戌の日と休日が重なると少子化どこ吹く風ってくらい渋滞するww

568:近畿人
15/05/13 08:27:32 GbxFNq/w
>>592
ブランド力、ブランド力、高級住宅街と長文で叫ぶ人が1名。
ブランドでなくても住みやすければ良いんだよ。
地価が上がって喜ぶのは売りたくてたまらん地主だけだろうにね。

569:近畿人
15/05/13 10:17:31 SIQTaIMA
それはどうだろう。
ある一定のブランドと言うものはあっても良いんじゃない?
例えば、車も乗れるだけで良いなら軽自動車。服も着る事ができる
だけで良いならユニクロ。時間がわかるだけなら携帯。実はそれでも
問題ないのだけど、そうじゃないと思う。

570:近畿人
15/05/13 10:41:30 qkBofd+A
高級住宅街ばかりで、庶民は住む必要がない街が理想ですかな?
芦屋六麓荘のような。
庶民もいないと町の活気がないし、子供達もいないと寂しいよ。
駅前の商店街、ファーストフード、飲み屋もないとね。

571:近畿人
15/05/13 11:36:03 SIQTaIMA
高級住宅街ばかりと言うのは極端では?
宝塚も昔から平野部は庶民派だとおもうけど。

572:近畿人
15/05/13 11:47:39 qkBofd+A
いや、昔ここでも書いた事があるが、
安全な高級住宅街を作るアイディアはある。
50戸くらいの大邸宅街を高いコンクリート壁で囲って
出入り口はバリケード封鎖、常時ガードマン付けて部外者は中に入れない。
今後日本の治安が悪化してくれば金持ち達が集まる可能性は充分ある。

それが宝塚市のステータスになるかどうかは疑問だが。

573:近畿人
15/05/13 12:24:24 8OS2NWwg
>>600
その通りです。「ブランド、ブランド」といっているのは、数十年前、
山あいを削って造成された、ニュータウンを当時五千万円から一億近く
物件を買って大損した人達。今は二千万円を切る物件も出てきている。

>>595
いつの話しているの?大正時代?
どこの会社の誰が何人住んでいたの?

今、日本最大いや世界最大級の自動車会社「トヨタ」やその「関連会社」
の社長、役員の多くは地元豊田市、長久手市、岡崎市に住んでいる。

これらの街には「ブランド力」なんかない。土地も安価で住みやすい。
へたに「ブランド」がついて、地価が上がったら、固定資産税も上がり、
従業員への住宅手当が増えるだけ。トヨタが優良企業としてあり得るのは
「ブランド」のない街に本拠地を構えているから。
実際、住んでみると、宝塚なんかよりずっと住みやすい。

伊丹や尼崎の土地価格が上昇に転じたのは
これらの市でに大手企業(三菱系等)が沢山あり、税金が潤沢で、
道路が着実に整備された。それに伴い、イオンはじめとする
大型ショッピングセンターが一杯出来たから。
要するに住みやすくなったから。

お屋敷街、緑の街。「公園」は「ブランド力」にならない。

574:近畿人
15/05/13 13:46:44 //HhgxSA
何処の会社が何人と言うのは子供の喧嘩のようで大人の議論
とは思えないよ。
上場企業の社長と言われる人で宝塚に住んでいる人、住んでいた人は
私も何人かは知ってますよ。
多分、他にもご存知のかたがいらっしゃるので挙げだすときりが
ないかと。
それにトヨタが築き上げた街と宝塚を比較するのは違う気もします。

575:近畿人
15/05/13 15:06:28 x7sG2wtg
例の人は、かつての宝塚は全国でも10位未満、京阪神で2~3位に入る市民ひとり当たり所得だったという事実を見ても、宝塚にブランド力があったことを理解できないほど脳味噌が不自由なんでしょ。
ブランド力も競争力も皆無で何の魅力もなかったら、なぜかつては所得が有数に高く、選ばれていたんだろうね?w

576:近畿人
15/05/13 18:08:34 KfDohLAw
脳味噌が不自由な人ほどブランドにこだわるんやねw

577:近畿人
15/05/13 19:54:02 qkBofd+A
お金持ちがたくさん住んでいても、自分が金持ちになるわけ無いし。
要するに自分にとって住みやすい都市かどうかだよ。
庶民が「高級住宅街の多い宝塚市の下町に住んでいます」と言ってもね。

578:近畿人
15/05/13 20:53:33 8OS2NWwg
>>604

「市民一人当たり」の所得が「ブランド」になるの?

下見てごらん(東京都特別区は除く)。

URLリンク(www.jichitai-ranking.jp)

10位未満に千葉県浦安市、秋田県大潟村、東京都武蔵野市が入っている。
これらは「ブランド」の街なのですか?

ちなみに宝塚市は938市町村中39位、健闘しているではないか。

宝塚市に必要なのはブランドではない。住みやすい否23aか。
このスレは中山、中山寺、売布板です。

この坂だらけの街が多い。坂から下りても伊丹や西宮に出るまで、
道が狭すぎる。山の上の住民にしてみたら住みにくい

問題は、代々の土着の地権者が土地を譲らない。
そのため、いたるところで道路の拡張が出来ず渋滞する。

特に中筋を中心とした辺り。
山手台や中山五月台から下るあたりもそう。

伊丹や西宮、最近では川西でも道路拡張は進んでいる。
どうして宝塚、とくのこの辺りではそれが出来ないのかね。

交通弱者である、高校生、車を持たない高齢者はバスが全然間に合わなくて
困っている。「ブランド」f86云々言っている場合ではない。

579:近畿人
15/05/13 21:01:11 ocdwwX7Q
坂は重力制御でもしない限り坂
ブランドに惹かれて坂の上選んじゃった人の不明を税金使って補う必要なし
神戸の神鉄沿線よりマシ と 下を見たら切りがない
まあ諦めろ
道なんて金食うだけ

580:近畿人
15/05/13 22:46:04 Ox6TjrKw
しばらくはJR中山寺の南や東の発展だけかな、起こりそうなことは

581:近畿人
15/05/14 00:57:34 y6Dvk5dw
安易な開発、ブランド破壊に伴う地価下落や市民一人あたり所得の下落は、
固定資産税や市民税の減収に直結して、宝塚のような法人からの
税収が最下位レベルの住宅都市にとっては、財政を直撃して
住民サービスの低下にもろ直結する事も理解できない知的障碍者w

宝塚市の歳入の殆どが、市民所得に連動する市民税と、地価に連動する固定資産税
であることを知らないらしいw

582:近畿人
15/05/14 01:25:24 c8T3ArMw
道を拡張したら税収が増える
風が吹いたら桶屋が増えるんだね
ロクな所得もない桶屋は風でも待ってろ

583:近畿人
15/05/14 01:25:29 p4ZeOyag
>>611さんよ・・・

君はいつも、一つのセンテンスが長すぎる。今回は一気に「120字」!

中学校の国語の先生にも怒られるよ。
内容以前に読む気が失せる。

段落分けしたパラグラフを、順序立てて3つ4つ分けて書くこと。

最後の「知的障碍者w」は品が無い。
こんな書き込みすると「宝塚・中山・売布」に住む人たちが誤解される。

そもそも、君が「いわゆる宝塚ブランド」を貶めることになるよ。

584:近畿人
15/05/14 01:26:36 UO82lU1A
どんどん安売り、新規開発を促進して、貧乏人、低所得者、外国人を呼び込もう!

ブランド破壊で活性化!

585:近畿人
15/05/14 01:29:16 UO82lU1A
自然破壊、山林破壊して需要を無視してどんどん新規開発しよう、

更には緑を激減させるミニ開発、分筆で低所得者誘致!

豪邸、高級住宅をどんどん破壊して、地価下落させて低所得者でも住みやすい街にしよう!

586:近畿人
15/05/14 01:37:45 UO82lU1A
かつての選ばれていた街宝塚を完膚なきまで破壊して、高所得者が寄り付かない誰でも住める低所得者の街にしよう!

587:近畿人
15/05/14 01:39:25 c8T3ArMw
君が居るだけでだいぶ破壊には成功してるよ

588:近畿人
15/05/14 01:47:13 UO82lU1A
緑豊かな住環境や美しい街並みを、どんどん安売り建売ミニ開発の促進で破壊して金持ちを追い出そう!

道路事情を無視した住宅大量供給、渋滞悪化促進で、金持ち追い出し!

589:近畿人
15/05/14 01:51:27 08j7rA3A
住宅都市としての宝塚ブランドの売り飛ばしと破壊が本業の宝塚市役所は、宝塚ブランドに寄生しつつ宝塚ブランドを食い荒らし破壊してきた安売り建売業者や地場ビルダーや地場不動産業者と意気f13投合、癒着しまくってるからな(笑)
自然と調和した住環境や高級感に恵まれ昔は一流だった住宅都市としての宝塚ブランドの切り売りは、大型建設事業や新規開発に伴う利権漁りとともに宝塚市役所の伝統的お家芸。
ただ、あまりにも今までやりすぎた結果、もはやそのブランドの支柱である自然環境の豊かさや高級感のある緑豊かな美しい街並みといった競争力そのものが崩壊間近で枯渇寸前になっているのが現状。

超短期的視点では開発基準が低いほうが土地の売却可能価格は上がるが(容易に分割可能で建売住宅を何軒も建てられる為)、中~長期的視点に立つと優れた住環境や品格を保全できる開発基準でブランド価値を守り安易な開発を抑制し宅地の供給を抑えたほうが憧れのまちとなり地価が上がり税収も増える。
一流ブランドが品質を犠牲にして供給を増やしまくり安売りすれば、最初のうちは飛ぶように売れるが、あっというまにブランド価値を毀損して、誰も憧れない三流以下に落ちぶれて経営危機に陥る。殆どそれに近い事をやっているのが宝塚市役所の開発行政、住宅施策。

590:近畿人
15/05/14 02:11:37 c8T3ArMw
まあブランドに誘引されて変なのに来られるなら
ブランドが無い方がいいかも
オールジャンルの医院もあるし、若先生もしっかりした方が多いし
徒歩圏で日用品揃うし 治安も今の所悪くないし
駅前なんかにしゃがみ込んでるかわいそうな中高生も少ないし
子育てには悪くない環境なんじゃないの

70年代あたりに家構えたそこそこ優秀なサラリーマンの家の謂わば2世は
やはりしっかりした人が多いのか
東京とか海外とかに行っちゃってて仕事の都合で戻ってこないケースが多い気はするね

591:近畿人
15/05/14 02:15:01 p4ZeOyag
>>180-145-13-220f1.hyg1.eonet.ne.jp さんよ・・・

道路インフラについて説明するよ。

川西の県道12号線は十年ほど前、全線開通して4車線になった。
それまで、能勢電沿いの小規模ニュータウンはめちゃ不便だった。
まともな道が無かったからだ。
どんどん過疎化していったが今は12号線のおかげで下げ止まり。

今では川西から、20分ほどで一番奥の猪名川町白金台まで渋滞も無く
行けるようになり便利になった。だからイオンモールも出来た。

猪名川町白金台は田舎なのに、ここら辺りより高値で取引されている。
道路整備のおかげです。

592:621に続き
15/05/14 02:17:31 p4ZeOyag
再来年には新名神が出来る。宝塚SA(スマートインター付き)が西谷に
凄い勢いで整備されている。

ここ中山では、長尾山トンネルを抜けてから、新名神宝塚インターまで、
今なら10分少々。しかしトンネル抜けてから、中環出るまで30分。

だから山あいの街の下り坂を県道12線のように整備すれば、
ドンつき山奥の街ではなくなり、流動性のある街になる。
その結果、土地価格が上がる可能性も十分ある。

宝塚市の税では足りなければ、国や県に陳情してもよい。
山間の街の下り坂もきっちりした道路にする。それがこの街のため。

ちなみに宝塚スマートインター設置を国に求めたのは今の市長。
県知事と安部に陳情
しに行っている。

593:近畿人
15/05/14 02:26:47 c8T3ArMw
住んでる人追い出して道つけ直すの?
自分が立ち退く?

594:近畿人
15/05/14 02:33:12 p4ZeOyag

山手台は今の下り道以外に、より東側に下り道を一本計画していると聞いた。

そこを4車線にして、中環と直結させれば良い。

595:近畿人
15/05/14 02:46:27 5ldcQLsw
中山寺のさらに上に家々が立ってるが、
景色が綺麗そうでいいな

596:近畿人
15/05/14 06:12:56 c8T3ArMw
624
そうしたら泉ガ丘の地価が上がるんですねわかります

597:近畿人
15/05/14 18:55:27 fc+nSihQ
>>624
それまで山手台がもつかな?

598:近畿人
15/05/14 21:35:41 c8T3ArMw
道路インフラの説明にしては
話が維新だなあ

599:近畿人
15/05/15 02:15:50 3/U9KH/g
>>627

山手台は今急速に戸建を建設している。
そして着実に売れている。

オアシスの前には、高層マンションを建築している。

宝塚市の住民数が減少せずに増え続けているのはこの街のおかげ。
数年のうちに、2万人近くになるだろう。宝塚市の住民の10%に達するわけだ。

それにも関わらず、この街から山を降りるのには、道が一本しかない。
それも朝夕渋滞する。

今の山手台は、消防署、派出所、郵便局、銀行、ガソリンスタンドも
何もない。オアシスと小さな何でも開業医さんが一軒だけ。

バイパスのための道路は必須。

中山桜台から山手に移った友人は、生活圏は今だに桜台のセンターに
依存していると言っている。

交通インフラは後世に残る財産。

老い先短い御老人の介護医療費を減額しても、
将来の子孫のためインフラは必須。

600:近畿人
15/05/15 05:52:24 mn0B0GMg
山手台の方でしょうか?
でもその割には情報がいい加減ですね。

 数年で人口2万人?何それ?
 マンションは中止
 医者は早々に廃業

みんなが一斉に車を使えば、道路が混むのは当たり前。
もっとバスを使ってほしい。
今では電動自転車というものもある。

20年もすればオールドタウン化して人口減少する場所に、巨額の財源を投じてのインフラ整備など不要。
彼らは自ら望んで不便な場所を選んでいるのに、なぜ税金を使う必要がある?
より市街地に近い場所、そして新築建売でなく中古住宅を選ぶ住民が恩恵を受けれるような施策を臨みたい。

601:近畿人
15/05/15 06:20:28 lCKqx9xQ
新築ニュータウン選ぶ人って
20年後の見本が隣にあっても
その事実を受け容れられないのはどうしてなんだろうと思う

602:近畿人
15/05/15 06:26:04 lCKqx9xQ
道路の整備されてない所選んでおいて道路作れとか・・
自分でなんとかしろ

603:近畿人
15/05/15 06:57:20 mn0B0GMg
630だが、私はお馴染みの公園男GMOではございません。
上辺だけのブランド価値より住みやすさ優先。

604:近畿人
15/05/15 07:22:01 NKbOsiEQ
今までの成功体験に頼って、昔と同じ手法をたどっていては
新しい時代に取り残される。
新しい視点が必要。

605:近畿人
15/05/15 11:32:04 WOagVKoA
まぁ税金払ってる時点で政策提言をするのは当然の権利だと思うけどね

606:近畿人
15/05/15 11:43:17 IEbf6XfQ
大まかに、中山や山本の高台は『~台』で、売布の山の方は『~ガ丘』なのね
今さらですみません、気にしたことがなかった

607:近畿人
15/05/15 19:08:31 IuCt9tHA
>>634
禿同
このスレを市会議員が見ているかどうかは知らないが、
市長や議員が知り合いなら、会った時に話をすべきだね。
ここで議論が煮詰2823まったら、自分の意見も整理されると思う。

608:近畿人
15/05/15 19:16:32 IuCt9tHA
↑ すまん!
>>634>>635の間違いだよ。

609:近畿人
15/05/16 00:59:46 /V/XZqDg
>>631
その通りだと思う。

>>630
「彼らは自ら望んで不便な場所を選んでいるのに、
なぜ税金を使う必要がある?」

山手台、中山台(五月台、桜台、中山台)、売布ガ丘
で合計2万2千人住んでいる。これは宝塚市の人口の10%だ。
税金もちゃんと払っている。

山の上を選んだから、自己責任。
山の下なら道路拡張しても問題なし。
とんでもない矛盾である。

将来の事を考えず、自ら望んだ親は、責任はある。
しかし、この街の将来のリスクを教えない「阪急不動産」
には説明責任がある。

その子供たちが可哀そうだ。

山手台や中山台では標高差200m、1~2Km
の通学路を強いられている。

610:近畿人
15/05/16 01:27:04 /EPzf3zg
開発した業者が将来のリスクを説明する責任、はないと思う
さびれることや資産価値が下がること、不便になることや治安が悪くなることなど
どれも説明以前の基本的なリスクだし、誰も予測不可能だもん

611:近畿人
15/05/16 11:26:57 N+zs9+hA
>>640
日本が少子高齢化を迎える事は20年以上前から明らかだった。
そうなれば、不便な土地の価格が暴落し、無人の廃墟になることも明らかだった。
予測不能と言うに当たらない。
自己責任だよ。

612:近畿人
15/05/16 12:03:34 wFpSj1HA
中山台ニュータウンは、兵庫県宝塚市にある大規模な新興住宅街である。
クラレが中心となり、昭和40年代から開発・分譲が行われた(笑)

613:近畿人
15/05/16 17:20:34 XUf93emg
>>639

納税しているからといって、ニュータウン開発で拡がり続ける居住地域に等しくインフラ整備していたら、財政は破綻してしまう。
ニュータウンができても、オールドタウンの空家率が増えれば税収は増えず、むしろ減る一方。
限りある財源を有効活用する必要がある。

614:近畿人
15/05/16 22:25:51 2sj0nIwg
山の上選んでも下選んでも自己責任でしょ
駅徒歩10分圏 小学校まで徒歩5分の売布ガ丘は
とりあえず中山台や山手台と一緒にして欲しくない
何故もっと将来発展する可能性のある処に居を構えなかったのかと
自分の親を詰問してみてはどうだろう?
そのときの自分を産んだ親の経済的価値がわかって楽しいかもしれないよ

615:近畿人
15/05/16 23:01:21 2sj0nIwg
641
ごめん俺10歳だった30年前から知ってたわ

616:近畿人
15/05/17 00:41:54 Q1wC2z0g
so-net.ne.jp さんの言うとおりで、なんの得にもならい都市間競争力や、宝塚ブランドなんて破壊して、これからは低所得者が住みやすいまちに注力するべきだよ。

国の将来の移民受け入れを睨んで、今のうちに阪神間随一の低所得者のまちにつくりかえて、移民受け入れ体制を整えておくべきだよ。

糞の足しにもならん公園なんて、全部潰して建売業者に売却してミニ戸建てで埋め尽くすべき。

街路樹も管理費減らすために、全部伐採したほうがいい。

道路整備なんてとんでもない。昔のように土道に戻すべきだ。

住宅地の道路がボロボロになれば、高級車を保有しているお金持ちは寄り付かなくなるから、すみやすくなるよ。

低所得者が増えれば、治安が悪化して、大企業サラリーマンや転勤族が入ってこなくなるから、とっても居心地がよくなるよ。

地価や市民一人あたり所得が低下すれば、財政が悪化して、まちの維持管理補修ができなくなって、みすぼらしくなるので、中以上の所得者が出て行ってますます住みやすくなる。

山や緑はどんどん破壊して、開発するべき。

需要を無視して新規開発しまくれば、中山台や逆瀬台などのオールドニュータウンはますます空家や空地が増加して、廃墟みたいになるから、住宅価格が暴落して、低所得者でも買いやすくなる。

こんな嬉しいことはないよ。

617:近畿人
15/05/17 00:44:32 Q1wC2z0g
渋滞対策なんてとんでもない。

渋滞はますます悪化させるべきだよ。

渋滞の深刻化をこれ以上の強化すれば、財政に寄与する高所得者の転入を阻止することができるし、金持ちを追い出すことができる。

緑豊かな金持ちの家や高級住宅地を破壊して、ミニ戸建ての街にするべき。

618:近畿人
15/05/17 00:56:36 Q1wC2z0g
住宅都市としての宝塚が目指すべき未来像は、平均以上の層が誰も憧れぬ街(住みたくない街)宝塚だ。

憧れのまちから、憧れぬまちに改革することが、日本一低所得者が住みやすいまち宝塚を実現する第一歩だ。

まずは高所得者の転入を防止して、追い出す事に注力するべき。そのためには治安や住環境や自然環境や道路事情を今まで以上に悪化させなければいけない。

619:近畿人
15/05/17 01:28:09 EFsQ/InA

先進国の空家率

アメリカ  3%
イギリス  2.1%
ドイツ 1.0%
日本    13.8%(2023年(8年先)には23%

欧米では中古住宅取引がメインストリーム。中古不動産取引が80%。
日本では、10%台半ば。
日本は、実家意識が強いので、なかなか中古住宅手放さない。
さらに買い手も新築を欲しがり、新規住宅の開発供給が欧米に比べずっと多い。
その結果、古い街が世代交代できず廃れていく。

山手台の新築買うなら、中山桜台・五月台の格安中古住宅を
購入し、数百万円で手直しした方がずっとお得。

乱開発、オールドタウンの過疎化を防ぐためにも、中古住宅購入に対する
日本人の意識改革が必要。

URLリンク(akiya123.hatenablog.com)
URLリンク(twitter.com)

620:近畿人
15/05/17 04:19:54 gtCnYyCQ
道がボロボロになったらまず寄り付かなくなるのは
チャチな車嬉しそうに乗ってる
道路が何より好きなアサハカさんではないかと・・(笑

621:近畿人
15/05/17 04:42:00 jxMxktmA
なんというか逆説を用いて何かを訴えかけようとしてるみたいだけど
イマイチ上手く伝わらんな、単純に言い回しが悪いのかな

622:近畿人
15/05/17 05:30:38 9wOm7Dew
180-145-13-220f1.hyg1.eonet.ne.jpさんへ

もう少し良いお話を聞かせて下さい。あと言っている事が良く分からない事
が多々あります。少しborderline disorder の気があります。これは自己認知である程度、
療法で良くくなりますよ。

180-145-13-220f1.hyg1.eonet.ne.jpさんの過去の発現。



豊かなニコイチ
という言い方が成立した瞬間ですね

ただし切り売りする不動産を持っていてバブル以来皮算用にほくそ笑んでいた土人どもは臍を噛む思いでしょう。
若い人もバカじゃありません。ブランドに吸い寄せられて小規模なのに割高な処なんて選ばないですよ
あ、バカが吸い寄せられるって暗に言っちゃったか

戌の日と休日が重なると少子化どこ吹く風ってくらい渋滞するww

坂は重力制御でもしない限り坂
ブランドに惹かれて坂の上選んじゃった人の不明を税金使って補う必要なし。神戸の神鉄沿線よりマシ と 下を見たら切りがないまあ諦めろ。道なんて金食うだけ 。

道を拡張したら税収が増える。
風が吹いたら桶屋が増えるんだね。
ロクな所得もない桶屋は風でも待ってろ。

623:652続き
15/05/17 05:33:53 9wOm7Dew
180-145-13-220f1.hyg1.eonet.ne.jpさんの続き


君が居るだけでだいぶ破壊には成功してるよ

まあブランドに誘引されて変なのに来られるなら
ブランドが無い方がいいかも


住んでる人追い出して道つけ直すの?
自分が立ち退く?

道路の整備されてない所選んでおいて道路作れとか・・
自分でなんとかしろ

山の上選んでも下選んでも自己責任でしょ
駅徒歩10分圏 小学校まで徒歩5分の売布ガ丘は
とりあえず中山台や山手台と一緒にして欲しくない
何故もっと将来発展する可能性のある処に居を構えなかったのかと
自分の親を詰問してみてはどうだろう?
そのときの自分を産んだ親の経済的価値がわかって楽しいかもしれないよ

ごめん俺10歳だった30年前から知ってたわ

道がボロボロになったらまず寄り付かなくなるのは
チャチな車嬉しそうに乗ってる道路が何より好きなアサハカさんではないかと・・(笑
(意味不明)

624:近畿人
15/05/18 00:02:48 5P3lB2dA
>>650
そうだね。

どんどん道路はボロボロにして渋滞を11ac悪化させたほうが、活性化するらしいから、そうするべきだよ。

人口減少が確実な時代だろうが、山や緑をますます破壊して新規開発して市街地を広げて住宅の戸数を増やして、高級住宅地や優良住宅地はミニ開発、ローコスト建売住宅開発を促進して破壊して宅地や住宅の戸数を増やして、山手やオールドタウンの空家や空き地をどんどん増やして、地価を下落させたほうが宝塚が栄えるらしいから、どんどん推進するべきだよ。

625:近畿人
15/05/18 00:18:02 504rMWxQ
マイノリティの道路君が発狂しちゃたな

626:近畿人
15/05/18 00:33:06 Rqu6XeLA
>>655
アホ丸出しで必死すぎ(笑)

宝塚市 大規模市民アンケート調査結果
URLリンク(www.city.takarazuka.hyogo.jp)

「不満」

1位 道路・交通 38.5%
2位 行財政運営 32.7%
3位 土地利用 29.9

(4) 重要度が高く満足の低い施策 重要度が高く満足の低い施策 重要度が高く満足の低い施策 (調査Ⅰ)

道路・交通 3.88 2.66 重要度A

627:近畿人
15/05/18 01:04:47 hFYi1jkg
>>655さんによると
市内のあちこちの道路がボロボロで維持管理補修がお粗末な状態や、
市内幹線道路の深刻な渋滞への不満はマイノリティらしいから、
ますます道路はボロボロ放置して渋滞は悪化させるべきだろうね(笑)

628:近畿人
15/05/18 13:03:51 QYyaWh6A
>>646
>公園なんて、全部潰して建売業者に売却してミニ戸建てで埋め尽くすべき。
売れるんだったらそれも良しだろう。

>街路樹も管理費減らすために、全部伐採したほうがいい。
人口が減ればいやでも管理できなくなる。

>道路整備なんてとんでもない。昔のように土道に戻すべきだ。
早晩人口減少で道路はガラガラになる。生活道路に舗装は不要。

>山や緑はどんどん破壊して、開発するべき。
もう開発しても売れない。したくても出来ない。

>需要を無視して新規開発しまくれば、中山台や逆瀬台などの、、、
需要を喚起するために小さくても良質な住居、教育、医療、保育などの環境を
整え、若い世代に宝塚市を選んでもらおうと言っている。

人口が減り、消費が減れば、自営業の商店主、地主などビルオーナー、医療や介護
施設の経営者などの地元で商売している「金持ち」は流出していく。
宝塚市に若い人が10人入る方が大邸宅に老人が2人増えるより良い。
大阪の会社社長や高給サラリーマンの数は大した事はない。
ともかく人口の維持が大目標だよ。

629:近畿人
15/05/18 15:22:55 WACCXFrA
「公園男」君に対抗して、私のことを「人口激減男」と呼んで下さい。(笑)

630:近畿人
15/05/18 20:45:54 WE/+PgKw
サムライの街区作って欲しいな
弁護士とかの「士」業のことね
山の上は後回しでもいいから平野部の魅力を上げる工夫をして欲しい
そうしたらトリクルダウンで山の上もそのうち人気が出ると思う

631:近畿人
15/05/18 20:53:58 WE/+PgKw
売布と中山の阪急沿線沿いの池を有効活用できないかな
たぶん地盤改良しても地価なんて知れてるだろうし
まとまった土地が使えそう
山の上?
やせ我慢していても麓まで出てくるだろうから
放置でおK

632:近畿人
15/05/18 21:06:06 27AZUJpA
中筋の北は「宝の湯」から、「そば太鼓亭」までの
交差点までは頼むから4車線にしてくれ。

あの交差点から南は、伊丹市になる。
そして道は突如4車線になり、遥か南の171までそれは素5eアく。

宝の湯、すき家、三田屋、ステーキガスト、ローソン、わらい、
焼き肉のでん、コスモ石油、エネオス、太鼓亭。

業界大手ばかりだな。
地元の元植木屋が、先祖の土地を切り売りして
高い賃料で貸しているのか?

ところで、あのクリーニング屋な何なんだ?
使ったことある人いますか?

ボルトモーノは潰れたのに。

633:近畿人
15/05/18 21:30:59 WE/+PgKw
伊丹は騒音対策なんかで金いっぱい注ぎ込んでるもんな
元々お上に従順な奴にはお上も金落とさんよww

634:近畿人
15/05/18 23:19:01 EFRofMVg
>>662
本当は行政がやろうと思えばできるんだけどね。
規制で平野部に建売ではなく高級住宅地を誘導することこそが、本来は再生につながる。
山の上に住んでいる高齢になった金持ちが移り住むし、平地部の安易な
低級住宅の供給が減れば、宝塚に憧れる若い子育て世代は、山の上のオールドニュータウンに
転入するようになる。

635:近畿人
15/05/18 23:48:06 WACCXFrA

おいおい、本気でそんな都合の良い夢を見ているのか?(笑)

636:近畿人
15/05/18 23:53:35 EFRofMVg
>>663
もともとは農業用だったため池は都市の貴重な親水空間で、上空に建物が無く
視界が広がる貴重な場所だから宅地化は望ましくないよ。
むしろ他市のように遊歩緑道を整備するなど、親水スポットとしてちゃんと
整備美化管理することが価値の向上につながる。
それにため池は、豪雨発生時に山から流下してきた大量の雨水を受け止めて
平野域の浸水を抑制する防災機能もあるので、安易に埋め立てるのは良くない。

平野部には大きな遊休地や畑などがまだいくらでもあるのだから、
土地の有効活用ならそちらのほうが先。

中山周辺でいえば、一番の問題は中山寺の参拝客向けの巨大駐車場が駅周辺に
大量に点在しており、土地が望ましい形で有効活用されていないことだろうね。

大手チェーン店ではない魅力的な個人や小資本の飲食店が多い事も、
人気住宅都市としての必須条件なので、飲食店が出店しやすい仕組みづくりも重要。

637:近畿人
15/05/19 06:37:24 YSeS6bNQ
平野部なんて言っても駅から遠いし
道路整備しなきゃ渋滞必至
ますます山の上までは手が回らんと思うよ
親水空間として活用する青写真とか見たこともないし
公園整備が嫌いな人も多そう
農業用水としての使命はほぼなくなっているのだから
遊水設備としての機能をなんとかすればいいんじゃないの
立体駐車場としても整備して買い物したらタダにしたら参拝客が買い物するよ

638:近畿人
15/05/19 17:32:21 W2ZWzBvg
>>664
テナント地代はリース会社との契約やから思てるより安いで
賃貸物件にした方がなんぼかマシやけど、
あのへんはやや駅遠やから難しいところやな

639:近畿人
15/05/19 20:09:03 xxxOGWcw
>>670
ありがとう

あの辺り「市街化調整区域」内の農地です。
よって、「都市計画法」により、住宅を建築することは
原則として認められていません。

ただし、「都市計画法第34条-1号」により、
「周辺居住者の日常生活に必要な店舗,115c事業場等」は
認められています。

1.中筋の辺りの「農地」の路線価格はかなり安い。
2.将来、道路拡張工事の際、「農地」のままでは
 タダみたいな値段で買いたたかれる

そこで、上記法律に従い「店舗・事業所」にする。
 
道路拡張工事の際、「農地」より「店舗・事業所」の方が
ずっと高い値段で行政が買い取ってくれる。
また賃料も入る。

店は全て「大手」なので、「大手の会社」が立ち退き料の
釣り上げに加担してくれる。

なんて下衆の勘繰りをしていたのです。

640:近畿人
15/05/19 21:13:54 M6AhgucQ
<阪急> 中山観音 - 梅田 280円
<JR> 中山寺 - 大阪 330円

JRが阪急と同額だったら使うんだけどなあ・・・

641:近畿人
15/05/19 21:50:30 XGlgzFyA
>671
大手はそういうことで目をつけられるの嫌がるよ
そういう無茶やるのは
そういう入れ知恵を名案と勘違いする程度の連中

642:近畿人
15/05/19 22:54:20 NfRZi9NQ
>>669
もともとの計画では、親水公園として整備予定だよ。
売布の菰池や中山の辻ヶ池などは。
ぜんぜん進んでないけど。
道路は舗装無しにして渋滞対策や道路整備は不要で公園はいらない
とかいっている例の頭がおかしな人を除いて、普通の市民は
市民一人あたりの公園緑地面積が尼崎以下で最低なのは、
恥ずかしいし公園や街路樹など公的な緑が少ないとは思っているだろうね。

643:近畿人
15/05/19 22:57:59 NfRZi9NQ
>>664
>中筋の北は「宝の湯」から、「そば太鼓亭」までの
>交差点までは頼むから4車線にしてくれ。

>あの交差点から南は、伊丹市になる。
>そして道は突如4車線になり、遥か南の171までそれは続く。

4車線になるだけでなく、手入れの良い街路樹が植わっていたり
ゴミが少なかったり歩道も綺麗だったり管理状態も格段に良くなるね。

ここに限らず、伊丹市域から宝塚に入ると、道路や沿道や管理状態が
露骨に悪くごみごみして汚くなるので、すぐに分かる。

644:近畿人
15/05/19 23:27:22 NfRZi9NQ
>>671
おもいっきり根本から間違ってるよ。

宝塚の平地部に多い農地や植木畑など、市街化調整区域ではなく、
市街化区域内の生産緑地。
営農を続けている間は、税金が安くなるシステム。

生産緑地を解除するには

・生産緑地の指定後30年経過。
・土地所有者または主たる従事者の疾病・障害等により農業等の継続が困難な場合。
・土地所有者の死亡により相続した者が農業等を営まない場合。

などが条件になる。
ただ、実際の運用では裏口的な汚いやり方や癒着が色々あるので、
元植木屋のやりたい放題になっているのは事実。

645:近畿人
15/05/20 00:59:43 0e9vrJRA
賃貸物件建てんのは大変やからな
どうしても店舗・駐車場なんかの方がてっとりばやい
しかしワシは自分の土地で業者儲けさす気はせんな~

646:671
15/05/20 01:05:42 fnbxFe5A
>>676

なるほど、よく分かりました。

ただ、書き込まれた条件では、ほぼ全ての生産緑地は
解除されているのでは?

特に
>・生産緑地の指定後30年経過。
は確実に経過していると思います。

そうすると、マンションや宅地にした方が儲かるのでは?

670さんが
>>664
テナント地代はリース会社との契約やから思てるより安いで
賃貸物件にした方がなんぼかマシやけど、
あのへんはやや駅遠やから難しいところやな

それとも、あの辺りの営農者は営農だけでそれなりの収益をあげているの
でしょうか?

647:671
15/05/20 01:1578e0:49 fnbxFe5A
>>676

なるほど、よく分かりました。

ただ、書き込まれた条件では、ほぼ全ての生産緑地は
解除されているのでは?

特に
>・生産緑地の指定後30年経過。
は確実に経過していると思います。

そうすると、マンションや宅地にした方が儲かるのでは?

670さんが
「テナント地代はリース会社との契約やから思てるより安いで
賃貸物件にした方がなんぼかマシやけど、
あのへんはやや駅遠やから難しいところやな 」

とのお話が本当なら・・・・

ただ、駅からは決して遠いとは思いません。
もっと南の伊丹市の荒牧、中環のさらに南は
あんなに栄えているのに。

太鼓亭の交差点からの落差は、尋常ではない。

648:近畿人
15/05/20 17:07:48 p5zGAZdQ
中環?176バイパスの事??
中環=府道2号は池田市辺りまで。

649:近畿人
15/05/21 08:04:06 yLCL4ucA
>>679
生産緑地が年々減る傾向にあるのは事実だけど、相続人が営農を続ける場合は
相続税は猶予されるので、相続税回避して節税する為に解除していない土地も結構あるよ。

因みに30年は経過していないよ。
三大都市圏特定市の生産緑地制度がはじまったのは平成4年なので
30年経過するのは平成34年。

解除は、土地所有者の死亡による相続や、主たる営農従事者の疾病や障害による営農困難
(本当は営農できるけど、悪徳医者と結託して診断書を書かせる場合もあるし、
逆に役人や議員と癒着して解除する場合もある)が一般的。

生産緑地を解除した土地は、宅地並課税となり、固定資産税が桁違いに跳ね上がるので

①自分で賃貸物件を建てたり駐車場にして賃貸経営をはじめる(キャピタルゲイン課税なし)

②土地を建売業者などに売却する(キャピタルゲイン課税あり)

③土地を店舗用地等として貸す(キャピタルゲイン課税なし)

④営農を続けつつ、固定資産税捻出の為に、土地の一部で上記のいずれかを行う

などが一般的。

無策だと、宅地に転用される場合は、アパートやスプロール状の建売ミニ開発ばかり増えるのが問題。
宝塚の場合は、実際そうなってる。

650:近畿人
15/05/21 17:10:02 J+Z69VRw
それで粘着荒らしの道路ボロボロ君はどこに住んでるんだいw

651:近畿人
15/05/21 18:26:19 aCDSPbDw
行政がアホなせいで、まばらな農地の中に地主の家だけ豪邸で
あとは30坪きっかりの密集建売と、賃貸アパートが
脆弱貧弱な生活道路網の中に並ぶのは宝塚の平野部のおなじみの風景ですな(笑)
地場産業が造園業なのに、造園屋が売り飛ばした土地に
庭が無い貧相な家ばかり密集して建ってる本末転倒なお笑い状態(笑)
駅徒歩圏の平野部でゆとりある住環境に配慮したまともな開発なら、土地から買って
ちゃんとした庭つきの注文住宅を建てたいというニーズはいくらでもあるのに供給はゼロ(笑)

652:近畿人
15/05/21 18:57:28 277ICSmw
道路が醜いって全くの事実やんw

653:近畿人
15/05/21 19:08:39 wyczVH8A
市議会でも遅々として進まない道路整備や渋滞や道路管理状態の醜さはしょっちゅう取り上げられてる定番ネタ
残酷な事実を無視したらあかんなw

654:近畿人
15/05/21 20:42:52 3j5+tf7g
ここまでぶっ壊れたら後戻りできないでしょうから
中山から売布にかけての一帯だけ高学歴高収入の邸宅街にしませんか

655:近畿人
15/05/21 21:07:09 YUYiUg5A
こういうとこだな
弱いチーム

656:近畿人
15/05/21 21:21:15 4RcuudLw
>>686
なるほど。それは良いアイデアですね。是非進めましょう。

657:近畿人
15/05/22 00:27:38 F1UWg26Q
それではお開き

658:近畿人
15/05/22 23:12:17 zKT98CPA
>>681

よく分かりました。お詳しいですね。

>③土地を店舗用地等として貸す(キャピタルゲイン課税なし)

道路沿いに店が多いのはこのため、ですね。

659:近畿人
15/05/24 18:21:20 G2nyS3xA
企業が最高益を連発し勝ち組サラリーマンのボーナスも大幅アップして景気回復が鮮明化。
近隣含め多くの住宅都市で不動産価格や地価が上昇する中で、宝塚はピクリとも地価は上がらない。

ようするに、宝塚はそっぽを向かれて「選ばれないまち」に転落したということ(在阪企業だけでなく転勤族も含め)。

無秩序、無計画丸出しの住宅施策・開発・都市計画や、乱脈汚職利権漁りの大型事業や、お粗末な
まちづくりの結果、競争優位性やブランドを完全に失ったのが現実。

660:近畿人
15/05/24 19:14:32 boGiojZQ
別にいいじゃん
固定資産税上がらないし

661:近畿人
15/05/24 19:38:56 91BV1A/Q
>>693
固定資産税を払ったことの無い人には分かりませんって(笑)

662:近畿人
15/05/24 20:03:34 GHOH/L5g
税金を払わず、税金でお世話になっている心豊かな貧しい方は、

選ばれなくなる→地価下落→固定資産税・住民税減収→市民一人あたり税収低下→ますます貧しくなる

という常識も理解できないですからね。

663:近畿人
15/05/24 22:07:28 GfQK85HA
町も企業みたいに競争の世界なのかなあ・・・

664:近畿人
15/05/24 23:12:37 4QWNMsPA
道路ボロボロ君が発狂して日本語がボロボロになってるなあ・・・

665:近畿人
15/05/25 02:13:28 dfAEH9Kw
頑張って沢山稼いで、
沢山税金納められるようになりなさいね。
そうしたら批判させてあげるからね。
ゴマメの歯軋りなんて言われないようにね。

666:近畿人
15/05/26 09:33:57 TV317Zdw
長尾山トンネル、トンネル内事故で全面通行止め。

長尾山南交差点、トンネル方面は警察車両により閉鎖され、

三田方面へ抜ける車はすべて迂回するように指示されている。

667:近畿人
15/05/26 10:16:49 CgOLCOxQ
7時20分頃、いつもの通勤で長尾山南交差点を曲がったら渋滞していて?。ほどなくパトカー・救急車が走っていき20分ほど止められて事故現場通過。黒いスポーツセダンと初代プリウスが正面衝突してた。なんでこんなとこで?。無理矢理追い抜かして正面衝突か?

668:近畿人
15/05/26 20:06:08 FD1Zxsyg
ダイエー、万代、オアシス、ピーコック、ラッキー、業務スーパー
中山エリアで最も中途半端なのは、ずばりピーコックだと思う
ところで売布の人はどこで買い物してるんだろう?

669:近畿人
15/05/26 23:17:45 ZLZG+PvA
桜台からより
売布からダイエーの距離のほうが余程近いですよ

670:近畿人
15/05/26 23:38:38 A7K2lD8Q
>701 コープ売布もあるでよ

671:近畿人
15/05/27 14:01:18 X2e6HqYw
車で買い物に行かないといけないチームは
結局はどこでも良いのです。
関西スーパーだって、トーホーだって、イオンだって
車があればどこでも行ける。電動自転車でもね。

672:近畿人
15/05/27 16:52:23 Votq0Aeg
ピーコックてイオングループになったの?
久しぶりに行ったら、トップバリュだらけ。
生鮮は高くてあまり良くない。
確かに中途半端ですね。

ちょっと遠いけど、安倉のサンディは魚が結構良いよ。

673:近畿人
15/05/27 20:17:49 ql7kRWHA
山本にもサンディがあるでよ
でも中山台住民はどこを利用するにも車でしょ

674:近畿人
15/05/27 20:49:15 hllAnspg
山本のサンディは生鮮がもうひとつだね・・・・

675:近畿人
15/05/27 21:07:12 UuHA8zwg
>>705
あれ、びっくりだよね!
あれだとダイエーと重複してしまう・・・

676:近畿人
15/05/28 21:29:09 Sp7D2Zww
納税額の割りに偉そうなことホザくダニがいなくなってよかったです

677:近畿人
15/05/29 20:42:09 ifClUt8Q
近隣のスーパーではラッキーがすきやな。高いけどね。
オアシスも目新しい品があるし、パンはよく買う。
サンディ山本に出来たけど、生鮮どうかなあと思いながらまだ行ってない。

678:近畿人
15/05/29 21:08:56 yBs6VquA
野菜類は西谷の契約農家が届けてくれるし
肉類は丸三さんで買います

679:近畿人
15/05/29 21:14:47 yBs6VquA
農家の方々と契約したら
「個人取引ですので消費税要りません」って言って下さるのでたいへん有難いです。
もう10年以上お米もお願いしちゃってます。

680:近畿人
15/05/29 21:25:53 HsZAbNbQ
うちは三田から小さなトラックで売りに来てくれる人から野菜を買ってた
その家でついたお餅とかも美味しかった
古き良き時代、かな

681:近畿人
15/05/29 21:33:45 YK8YKKoA
>>705
魚がいいスーパーってどこがある?

682:近畿人
15/05/29 22:04:25 NxOqgW3Q
西宮門戸厄神のいかりすーぱー。
魚の主任と仲良くなれば今朝の生鮮市場で最高の魚を取っておいて呉れる。
高いが満足できるよ。

683:近畿人
15/05/30 01:49:50 Tr+mmYcg
魚高いよなぁ。
まあ小さい頃米国で育って、
好んでは刺身食わないしそう困ってない。

684:近畿人
15/05/30 06:25:29 h2PrpdKg
山本のサンディは魚がダメ、安倉のサンディよりかなり落ちる

685:近畿人
15/05/30 10:24:04 2rMaRC5w
そっかあ、山本のほうが海からちょっと遠いからなあ・・・

686:近畿人
15/05/30 17:05:14 HWGAiWhw
魚なお金があれば、川西か宝塚阪急。

そうでなければ、少し遠いが、スーパーオオジ伊丹店
かな?

URLリンク(www1.ocn.ne.jp)

687:近畿人
15/05/31 01:34:24 k4OO/krQ
山本サンディ野菜の特価品やお肉はたまに良いのもあるんだけど見てる限りお魚は期待できないね
万代伊丹荒牧の高めの魚、ダイエーのアラや一匹丸ごとの魚は行くと一応チェックする
オアシス、北海道フェアのときの鮮魚はよかった
>>719
川西はアステに以前あったおかだやが好きだったな…

688:近畿人
15/05/31 06:45:09 1rw95zZQ
そろそろアブラメ食いたくなってくる季節やなあ

689:近畿人
15/06/01 12:43:09 cjZHX/wg
魚や肉は調理法で多少ごまかせるが、
果物はもろに値段に正比例するね。
安い果物は子供も食べない。

690:近畿人
15/06/01 13:31:38 UPEwQpBw
野菜の値段いつ下がるんやろ。200円越えると買う気しないわ。消費税上がると恐ろしい値段になるな

691:近畿人
15/06/01 21:24:14 bnIq7Qwg
3%分ならともかく便乗値上げは困った

692:近畿人
15/06/01 23:43:28 VUAHgGxw
円安、原油価格上昇、天候不順で、生鮮食料品はまだまだ値上がりしそうやなあ

693:近畿人
15/06/02 21:20:42 s2iIVoBg
60坪もあればきゅうり大根人参トマト茄子玉葱くらいは十分作れます

694:近畿人
15/06/03 10:28:22 Hp1Qi81w
夕方、薄暗くなってきたころの中山寺
ライトアップでぼんやり朱色に浮かび上がる塔、JRの南側から見えるのが妙に綺麗だった

695:近畿人
15/06/03 16:46:50 LPIq0soA
野菜の値上げ幅って消費税どころの騒ぎでは無いと思うけどね。

696:近畿人
15/06/04 21:02:58 O5MEfmkg
晩飯のオカズに蛍でも取って食おう

697:近畿人
15/06/04 21:56:55 FzkOrBsg
蛍て、この辺りではどこで見れるの?

698:近畿人
15/06/06 13:12:35 86sJ7slg
天神川(中筋~荒牧)の荒牧寄りの土手で昔見たよ
今はまさに蛍の季節!

699:近畿人
15/06/07 17:53:07 lJiiCDzw
>>693-694
君はあまりにも無知無教養な上に頭が悪すぎるので、特別に教えてやるけど、
地価が大幅に下がっても君のような貧乏人を含め、庶民の普通の家の固定資産税は殆ど下がらない。

例えば公示地価ベース(実勢価格の95%ぐらいが目安)で坪単価が60万円のエリアが、
坪40万円に地価暴落すると、固定資産税の基準になる路線価はだいたい12.7万円/㎡から
8.47万円/㎡に下がるが(ただしタイムラグがある)、60坪程度の宅地の場合、
全面積が小規模住宅用地の適用特例(1/6に減額)になるので、年間の固定資産税は
19000円程度しか下がらない。都市計画税とあわせても27000円程度。

一方で資産価値は1200万円超も下がる。

地価の下落で1200万円超の資産を失ったのに、固定資産税と都市計画税あわせても
27000円程度(4回払いなので1回あたり6750円程度)安くなったほうを
喜んで、積極的に消費や贅沢しようなんて馬鹿な人間がごろごろいるわけがなく、
実際は正反対の事が起こる。

家計における住宅の資産価格の下落は、消費マインドおよび実際の個人消費に大きな悪影響を
及ぼすのは経済の常識で、だからこそ米国でも住宅価格の変動は景気に関する最重要統計の一つになっている。
中でも住宅の資産価値(土地含む)を、ローン残高が上回っているネガティブ・エクイティの
状態は消費に深刻な悪影響を及ぼす。

消費が落ち込むと当然、商業地の地価にも影響を及ぼすので、自治体の税収の減少につながる。

逆に家計における保有不動産価格の上昇は、消費にダイレクトに好影響を与える。

700:近畿人
15/06/07 18:02:17 lJiiCDzw
世界最大のホームセンターの米国The Home Depot(年間売上10兆円、営業利益1.2兆円)が発表して
有名になった事実だが、住宅関連の消費支出についても、ローン残高が上回っている世帯に対して
住宅価格の上昇等でローン残高を住宅資産価格が上回っている世帯は3倍以上消費が多くなることが
知られている。

地価が下がっても50坪程度の土地に住む庶民の家の固定資産税および都市計画税は殆ど下がらないが
(小規模住宅用地の適用特例により、土地ではなく建物の固定資産税が大部分を占める為)、
行政の歳入ベースの固定資産税収では、マンションやアパートや邸宅など、小規模住宅用地の
適用特例を外れる(200㎡を超える)部分にかなり依存しているので、地価下落でダイレクトに
税収が減少するのが最大の問題なんだよ。
住環境維持だけでなくこの宅地からの固定資産税減収抑制の観点からもも、できるだけ土地の細分化を
抑制し、ミニ開発や分筆を抑制し、200㎡以上の占める比率をキープする事が重要になってくる。

最悪なのは、地価下落を食い止める努力を止め、地価下落に伴う土地からの固定資産税減収を補う為に、
家あまりや供給過多を無視してでも、どんどん新規開発やミニ開発を促進し粗製乱造で建売住宅や
質の低い住宅を新築で建てさせ、建物からの固定資産税で補う方法。
家が余っていようとも供給過剰であろうとも、安売りすれば売れるので(既存の市民は資産価値の
下落で大損するが)、これは一時的には成り立つ。
しかし更なる地価下落とロイヤリティ・求心力低下と将来の空家率の上昇を引き起こし、
長期スパンでは悲惨な結末と致命的な財政悪化、税収減、人口減(特に優良納税者減)が待っている。

相対的な地価の動向は、行政の税収や財政に大きな影響を与えるだけでなく都市経営の究極の通信簿。
近隣の他市(宝塚の場合、伊丹市や西宮市など)や所属する都市圏(宝塚の場合は大阪圏)が
上昇している局面で、宝塚が下落していれば、それは「まちづくり・都市経営に失敗している」
「選ばれていない」「評価されていない」という事に他ならない。

701:近畿人
15/06/07 18:48:49 zM4SxeFA
はいはいその前に所得税は自分の頑張りで沢山納められますから
頑張ってねー

702:近畿人
15/06/07 19:07:15 lZgUGXlw
すげー長げぇ…

703:近畿人
15/06/07 19:47:25 aS8QbagA
とっても詳しいお方・・・市長選に出てみてほしいかも・・・

704:近畿人
15/06/07 21:15:08 90L5Uz6g
.
「相対的な地価の動向は、行政の税収や財政に大きな影響を
与えるだけでなく都市経営の究極の通信簿。」

「植村記者」呼んでいる市長と市会議員に言ってやってください。

705:近畿人
15/06/08 01:39:01 wcxfvIRg
市長が呼んだのか?
橋下みたいな嘘つくんじゃねえ

706:近畿人
15/06/08 01:39:18 93D7UbXw
確かに自分が所有する物の価値がどんどん下がっていくのは
喜ばしいことではないと思う。

707:近畿人
15/06/08 08:35:53 cP5BnsKA
どうせ受け継いだ売れない土地だから、資産価値なんて下がったほうがいい

708:近畿人
15/06/08 11:23:27 14deKAyFqJow
アメリカでは、古家を買って日曜毎にペンキを塗ったり修理して、
価値が上がれば売って次の古家を買うという家庭が多い。
手入れによって家の資産価値が上がれば、消費が増えるのが当然。
家の購入が一生の大仕事である日本とは単純比較は出来ない。

709:近畿人
15/06/08 17:07:30 AjbA4cAA
>>740
受け継いだものが価値を持っている方が良くない?

710:近畿人
15/06/08 18:35:41 CTwIOYjA
東大に入れる脳味噌をくれたことで十分感謝してます。

711:近畿人
15/06/08 18:42:19 GIX3A2PA
>>742
相続税

712:近畿人
15/06/08 19:02:06 aeuXTONg
>>741

建てた家が築20年で無価値に扱われる慣習がなくならないことには

713:近畿人
15/06/08 19:05:29 AjbA4cAA
相続税と言ったって、基礎控除の額を大幅に超えるほど無ければ
そんなに沢山の支払いは無いでしょ。。
それに割に合わないと思えば放棄すれば良い。

714:近畿人
15/06/08 19:39:00 RRn2dEAA
>>741
そういうのいいね。楽しそう

715:近畿人
15/06/08 20:57:32 Iysq3Wjg
>>741
ベニシアさんと一緒にやってみたい

716:近畿人
15/06/08 21:05:38 CTwIOYjA
まあ
親としては、子に自分のアコンプリッシュメントを上回って欲しいと言うのが
正直な気持ちでしょう

717:近畿人
15/06/08 23:16:31 34jigRIQ
直接的には市民団体の主催になっているけど、市長や反日市議の支持母体連中なので、市長や市議が呼んだのと実質的には何も変わらない(笑)

718:近畿人
15/06/08 23:29:20 CTwIOYjA
そんな単細胞な脳味噌では困るんだよ

719:近畿人
15/06/09 11:05:55 B51yYibA
>>747
大変だよ~。芝生の水やり、刈り取り、雑草除去、、、、金儲けのビジネスだからね。
近所の1軒でも芝生が枯れていたら周辺の資産価値が下がるから
すごいプレッシャーがかかる。
呑気に日曜日朝にテレビを見ている暇は全くないよ~。
ははは、うちの花壇は雑草だらけだけど。

720:近畿人
15/06/09 17:01:48 K8upMC1Q
日本ではDIYで身の回りの物を修理する人がそもそも少ないから
まずその手の作業はやらんでしょ。できて掃除ぐらいじゃない?
車の電球交換ですらディーラーに行ってる日本人を見てアメリカ人が
驚いてた。

721:近畿人
15/06/12 17:11:44 Yv7vIrVA
中山、阪急の改札口すぐのところに巣があって
ほんとうに愛らしいなあ、ツバメって

722:近畿人
15/06/12 17:32:35 o02B3++g
去年歩いていてフンの直撃を浴びた。
水平にツバメが飛んでいて発射するので、フンがミサイルのように正面から飛んできた。

723:近畿人
15/06/12 17:52:39 Yv7vIrVA
>>755
正面からて・・・そんな貴重な体験を・・・w
そんなところも愛らしいなあ、ツバメって

724:近畿人
15/06/12 20:03:30 OgXI+Bxg
>>755
これは怖い…w

725:近畿人
15/06/12 23:30:43 tfs4CTVg
ツバメよりツバメの巣がいいな

726:近畿人
15/06/13 09:18:55 hCtBmilw
好物ですか?(笑)

727:近畿人
15/06/14 04:32:55 S0/EfvuQ
売布ではあんまりツバメの子を見かけんなあ
カラスに卵食われたかな

728:近畿人
15/06/17 22:17:55 ZcYFdlUQ
中山の最高峰あたりがカラスの巣のようだ
そこをねぐらにして住宅地に下りてきてる

729:近畿人
15/06/17 23:46:50 r7m+4/9A
長文のやりとりが収まってよかった。手が疲れたんじゃろ。平和が一番じゃ。

730:近畿人
15/06/19 18:08:24 +puwm4NQ
安倉の交差点から中山寺方面の道にいる
何か文字書いた紙?持ってるおばあさん。
今年もいますね~あの人見かけたらもうすぐ夏だなって思います(笑)

731:近畿人
15/06/20 09:16:27 TtjIqpAw
去年その婆さんに突撃取材して話の内容や言い分をUPしたけど、
すぐに丸ごと削除されてしまった。
何か深い闇がありそう。(これも削除かな?)

732:近畿人
15/06/20 13:47:52 h3DAqv7g
>>764
YouTubeですか?それ見たと思います笑
削除されたんですね。何でだろう
書いてる内容も車で通るのもあって何が書いてるかわかりません。

733:近畿人
15/06/20 16:02:00 TtjIqpAw
765>>
いいえ投稿したのも削除されたのもここ、
まちBBS中山、中山寺、売布神社 です。

734:近畿人
15/06/20 21:59:53 FiSnDLYA
>>74-103間の削除は「GL.1.個人情報」に該当すると判断して対応したものです。
近畿掲示板ではそのような投稿はご遠慮願っておりますのでお止め下さい。
よろしくお願いします。

↑でした。
おばちゃん、冬場はかごのやの近くにいたりしますよ。

735:近畿人
15/06/21 07:06:35 1L4x4Dsg
中筋の焼肉でんの南側、ローソンの向かい当たり、更地になっている。

また何か店できるの?

736:近畿人
15/06/21 09:08:37 PjzZSIkQ
中村産婦人科が新しい建物たてるはず

737:近畿人
15/06/21 17:00:22 b1kVU/IA
>>500
丹波屋さん、また閉まってます。
張り紙によると今度は本当に閉店のようです。

738:近畿人
15/06/22 00:01:59 SC7VG3qg
>770
 丹波屋さん、閉店のようですね。残念です。
あのでかいぼたもちや桜餅が食えなくなる・・・・時々、無性に食いたくなって買いに行っても客があまりいなかったからね。
開店当初は店のおばちゃんが2,3人いたけど、最後の方には一人だけやった。売れなかったんかな。
やっぱ、和菓子より洋菓子が人気あるもんな

739:近畿人
15/06/23 20:28:15 p59WpgSA
不味いですしたくさん買わないとコストパフォーマンスめっちゃくちゃ悪いですから
仕方ないと思います。
せめてナダシンくらい美味しくないと宝塚ではやっていけないでしょう

740:近畿人
15/06/24 08:47:28 D6rUGd2A
丹波屋さんがあることで143f、どれほどあの辺りに人間味というか暮らしの実感が広がっていたことか
前を通るのが楽しみだった

741:近畿人
15/06/24 09:04:07 jOJV7Xnw
ぷぎゃ~土曜日に前を通った時は開いてたのにぃ

742:近畿人
15/06/26 22:31:14 YWbvLuLA
丹波屋は震災の日とんでもない値段で売ってたの見てから二度と行くまいと決めてた、当時は今の宮野道場辺りにあった。

743:近畿人
15/06/27 09:23:58 xpaSdLdA
>>775
橋が落ちて前を通ることが無かったから知らなかったよ

744:近畿人
15/06/27 09:34:32 WXzuezaA
>>776
橋どころか前のマンション兼クルマのショールームのビルが倒れかけてかもんな。

745:近畿人
15/06/27 17:18:18 RHbtyIvw
>>775
そうだったんですか・・・
じゃあ思いは違ってくるなあ

746:近畿人
15/06/27 19:41:48 +h4DQBmw
>>777

URLリンク(www.geocities.jp)

これやね・・・・

747:近畿人
15/06/28 09:35:53 P2s1grJA
>>779
そうそう、時間がたつにつれてだんだん傾いてきてた、それでも住民は中に入って大事な物とか取りに行ってた。
最後は倒れんように盛り土してたな。

748:近畿人
15/07/05 14:16:16 y3/f2qLA
昔は売布の駅前なんか活気があったのになあ・・・・・・

749:近畿人
15/07/08 09:03:32 mRc1UMQg
781>>
昔というのはいつ頃のことでしょう?
確かに1999年ピピア売布がオープンした当初は活気がありましたけど
それ以前は現ピピアの場所はバラックの寄せ集めみたいで
駅へ続く細い通路があって入り口付近に小汚い小さな王将があって
みたいな雰囲気でした。
再開発のピピア売布もわずか20年弱で店舗が次々撤退して
衰退の一途です。

750:近畿人
15/07/08 10:04:51 YnqKeLtA
活気と言うか暖かみはあったように思います。

751:近畿人
15/07/10 06:21:57 RUuSnyog

自転車屋だかバイク屋だか忘れたが、道路にまではみ出していて

ごっちゃごっちゃだったなあ。

752:近畿人
15/07/10 09:38:08 1k4W3Ffg
それ、今でも道路向かいでやってるお店でしょ?

753:近畿人
15/07/14 00:44:53 3EU+xG0g
売布・・・駅から国道までの間はゴチャゴチャの商店群と斜めの細い道で
道路を渡った先にもショッピングセンターみたいなのがあって
一方、線路の北側はコープが頑張ってて
宝塚と川西の間では断然栄えてた(まあ他があまりにも何もなかった)

754:近畿人
15/07/16 16:14:03 RrOJk17w
栄枯盛衰、JR中山寺駅なんか数年前までは田んぼの中の無人駅

755:近畿人
15/07/16 17:03:14 RKc8hemw
そこまで数十年かけてゆっくり栄えてきたのに衰退するのが
早すぎる。
綺麗だけど殺風景な建物を作らせたら天下一品だね。

756:近畿人
15/07/25 09:53:56 TxCf4s8A
駅前に蕎麦屋と寿司屋がないと廃れる法則

757:近畿人
15/07/25 10:47:05 C79JyzTQ
うちの田舎は駅前ロータリーにその二つがあるけど、廃れまくっているが。。

758:近畿人
15/07/26 01:24:56 4JtpR84Q
必要条件と十分条件の区別も付かんのか

759:近畿人
15/08/05 08:31:04 IBg7ednQ
本屋さんなくなった頃から一気に衰退したよねピピア売布
新しく入ったテナントも全く売れてない
どーすんだこれ

760:近畿人
15/08/05 09:22:38 8VYF2zCg
目玉になるようなもんないと衰退する一方やね

761:近畿人
15/08/05 11:07:59 jDqAQ7vw
テナント内にタダでもいいからコンビニとか入れれば
人の出入りがかなり生まれるから
ローソンでも入ればいいのに
誘致でもしなければ十年後は廃ビル待ったなしだろうな

762:近畿人
15/08/05 18:07:39 8VYF2zCg
駅前にコンビニ欲しいよね
ピピアの中か踏切北の美容院のあたりにあればすごい使うのになー

763:近畿人
15/08/05 18:14:52 qmASF0Cw
なぜあの民間企業だけ優遇するんだ!!とか言い出す輩が
出てくるでしょうね。

764:近畿人
15/08/05 19:55:22 eCHAgk5g
いい和菓子屋さんといいケーキ屋さんが入ってほしいな
どちらも宝塚は不毛の地だから

765:近畿人
15/08/06 05:42:05 SRBjjbmw
キャトルズがなくなったばっかりやん

766:近畿人
15/08/06 09:13:46 njsOsyLQ
>>797
和菓子は菅屋がある。
洋菓子は宝塚駅の周辺に2,3軒、
山本の駅の北と南に結構有名店があるらしい。
中山の上の方の店も旨いと評判だ。
阪神間はレベルが高い。東京は値段は高いが旨くないよ。(笑)

767:近畿人
15/08/06 10:09:57 UvZ28wZg
菅屋は洋菓子も美味しいよ
生ケーキとかやすいし買いやすい

768:近畿人
15/08/06 11:28:06 svMz11lQ
宝塚の駅ビルって利用者の数の割に家賃が高い。
集客力のある店が入ればビル全体の利用客が増加するのでは?
と言うが、建物全体がバランスよく利用しやすいように
しておかないと利用者は集まらない。コンビニがあって、ファストフード
があり、100均があって生活雑貨の店、カフェがあるなど
バランスが取れていないと利用者は便利な施設に流れてしまう。

769:近畿人
15/08/08 16:51:51 dZ10XxZg
待望の雷雨
さあもっとどんどん来い!

770:sage
15/08/08 17:32:10 lzByXUWA
阪急中山観音駅前の駐車場の呼び込みのジジイは
なんであんな偉そうに通りがかりの車を呼びつけるんだ

771:近畿人
15/08/09 23:21:50 ub+tGsIA
あの辺の駐車場の持ち主は元植木屋だから。
地主が年取ると往々にして偉そうになる。

772:近畿人
15/09/03 13:16:49 nbf2YnqA
JR駅南側のピーコックストアが閉店するみたいですね。

773:近畿人
15/09/03 23:42:08 TV2OyYkw
>805 そうだろね。いつもガラガラだったし、時間の問題だったと思う。あんなに閑散としたスーパーは見たことない。

774:近畿人
15/09/04 16:52:50 iqOFin0Q
次は何が出来るのかな?

775:近畿人
15/09/04 16:57:33 068UC53g
駅から近くていい場所といえばいい場所だよね(いや、微妙か)
業務スーパーが移転して居抜きで入ったらいいのになあ

776:近畿人
15/09/04 22:54:46 5G4Vpq8A
前は周りにスーパー少なかったけど、ここ数年でいろいろ出来て厳しそうと思ってたが閉店か。
大丸系からイオン系に変わって、それまでの客層と合わなくなっただろうしなあ。

777:近畿人
15/09/06 18:20:23 ajwGLQ+w
ポムの樹あとも気になります。

778:近畿人
15/09/09 15:49:41 r+v0aoyA
ポムの樹あと壊してましたね
あとに何か店舗建てるみたいだけど

779:近畿人
15/09/09 19:39:52 Y1PTxvlw
サーティワンじゃないの?

780:近畿人
15/09/09 21:35:33 4yecHruQ
31と何かになるか
31単独になるかよくわからない
31には改装は年内目処になってた

781:近畿人
15/09/12 05:48:34 uLI35sfw
31休業は、9月 1日(火)~11月 26日(木)だってさ。

782:近畿人
15/09/13 01:50:10 C++xkqqg
ピーコック無くなるの淋しいなぁ。

駐車場候補も無くなるし…

色々事故とかもあったからかな…?!

783:近畿人
15/09/19 19:55:46 9OtiQ5DQ
ポムの樹、更地なのに、31改装?

モスの横に建てているのは?それが31?

784:近畿人
15/09/20 19:42:01 kdKXz0Ig
改装って書いてあったけど立て直しだったんだろうね

785:lavista
15/09/21 07:10:46 D/k8nHIQ
赤ひげも閉店。宝塚自前のステーキ屋がとうとうなくなりました

786:近畿人
15/09/24 19:55:31 FPSvEHww
パンネルは不思議な場所にあるなあといつも思う

787:近畿人
15/09/25 15:40:08 qEiYxF2A
パンネルは駐車場はあるのですか?

788:近畿人
15/09/25 18:26:41 k11lZx8w
但馬屋がなくなり赤ひげも消え、ステーキハウスってのは今のご時世
ダメなんですかね。

789:近畿人
15/09/25 18:42:15 jxB4gVcw
>>820
お店の隣りが駐車場になっていて、4~5台はとめられるような記憶
しかも車を整理してくれる人が常駐していて、混んでいても安心して待避していられるよ

790:近畿人
15/09/26 15:11:44 VFB46nEQ
あかん。。。。。
氷結あけてしもた

791:近畿人
15/09/26 15:27:36 VFB46nEQ
誤爆しました

792:820
15/09/30 21:24:08 YZIbK2NA
>>822
ありがとうございます。

793:近畿人
15/10/06 08:58:17 C9D/2SjA
赤ひげ閉店、でも黒ひげオープン!小林だけど。

794:近畿人
15/10/07 08:29:31 yNVRp38A
長尾山トンネルほど場面転換が大きい場所、なかなかないよね
特に登っていって抜けた時の別世界

795:近畿人
15/10/09 23:13:13 jIKjDzeg
ポムの樹の跡地にコンビニできるって本当??

796:近畿人
15/10/09 23:45:19 ojFrbaAw
31は残るみたいだけどコンビニと複合なのかな
モスの横はなんなんだろう

797:近畿人
15/10/10 01:25:31 kJFhq11g
星の荘交差点のサンクス改装してるけど、イートインでも出来るの?

798:近畿人
15/10/10 11:34:20 h7DIQdyw
赤ひげは11月中頃再オープン予定で準備中だそうな。
清荒神で。
現場の前通らないからどのくらい進んでるかは見てないが・・・。

799:近畿人
15/10/19 17:49:12 HEfKFx7Q
すし一流の隣にも何かできたらいいのに。

モス横はまだ何かわからないねー

800:近畿人
15/10/20 22:41:36 tdry/VZg
Pコック跡が工事始めたね
潰して何か作るのかな?

801:近畿人
15/10/23 20:26:03 //ANoBHg
他市から転居してきました。高齢犬がいますので、信頼できる動物病院を探しています。ご存知の方いらっしゃったら、お教えください。

802:近畿人
15/10/24 15:04:33 LwIY/BAA
>>834
中山のブレス動物病院は、日曜日も空いてるので通いやすいですよ
遅くまで連絡のつく番号も公開されているので、万が一には安心
ただ、獣医師会には所属されていなかったと思うので、その点を重視される方には向いていないかと

803:近畿人
15/10/25 13:26:13 sPjU8Wug
ご親切にありがとうございます。この辺りは散歩コースが充実していますね。ブレスさん、一度受診してみます。

804:さむそん
15/10/25 23:34:10 nrSxDoZQ
モス隣は「かつアンドかつ」みたいです。
新聞に求人広告入ってました。来年1月オープン。

805:近畿人
15/10/28 08:56:53 LNgIJtQQ
31とポムの所はローソンみたいですね。
ピーコック跡はまだわからないけど何か便利な店になるといいね。
中筋熱いなー!

806:なにかな
15/10/29 22:06:36 3pji4GTQ
ダイソー入らないかな

807:近畿人
15/11/01 07:11:34 atRN9L6A
かつアンドかつ、店舗できましたね。

箕面店と同じ感じの建物です。

808:近畿人
15/11/02 02:48:19 7zntYr0A
山本台が新築建ち始めてますね。これから増えていくのかな?
地盤は良いでしょうか?

809:近畿人
15/11/02 08:44:42 QqOyYQAQ
地盤はともかく、あの狭くて急な坂道に将来性は感じない

810:近畿人
15/11/02 12:27:55 0CgfzhGQ
そうなんですか…
眺望も素晴らしそうだし、駅までも徒歩圏内だし、いいなと思ったんですが…

811:近畿人
15/11/04 09:55:54 +AVsNDOg
桜台とかさつき台みたいに将来的にはなりそ

812:近畿人
15/11/09 09:59:13 W8D9FsPg
今朝凄い濃霧だったけど
五月台交番近くで車同士の接触事故あった
やっぱりこういう時は気を付けないと駄目だね

813:近畿人
15/11/09 16:40:32 sE+wzEsA
全く風が吹いて�3ec8ネいからしばらくこの状態っぽいね

814:近畿人
15/11/10 10:08:59 YzJHx/tQ
ピーコックの跡にスタバがくるよ

815:近畿人
15/11/10 15:08:49 EJhBGN9g
まじで?とうとう近隣にスタバできんのか

816:近畿人
15/11/10 16:47:33 Pozu3PVA
嬉しいか嬉しくないかで言えば、嬉しい。
けどやってけるのかな?

817:近畿人
15/11/10 20:10:47 YzJHx/tQ
スタバ+他の店舗が入るよ

818:近畿人
15/11/13 10:04:32 fHB/opqw
ピーコックが無くなって夜9時以降の買い物に困ってます。
喫茶店はらんぷもリバレもあるので、深夜まで開いてるファミレスか何かが良かったな……。
あの辺り、早い時間に閉まる店ばかりなんですよね。

他の店舗って何が入るんでしょうか?

819:近畿人
15/11/13 13:21:34 S+mfJvUw
あの辺りはまだマシな方だと思うよ
コンビニも31のとこにできるんだし
旧176のほうの山手とかほんと食べ物屋ないもん

820:近畿人
15/11/13 20:21:40 cTR+u16A
居酒屋もほしい。

821:近畿人
15/11/15 13:28:18 yVAS19hg
>>847
その情報、どこから仕入れましたか?

822:近畿人
15/11/16 22:45:31 3bu9Tl5g
>854さん 地主さんです。

823:近畿人
15/11/18 16:11:54 MMpePZ/w
スタバ、ファミリーランド跡地にも出来るって聞いたから
本当かな?おもったけど、地主さん情報ならかたいね。
本屋が良かったなー。

824:近畿人
15/11/18 20:51:54 eSx8OmGA
このご時世に単独本屋はきついよ
閉店ばっかりだもん
スタバ本当なら何が併設されるんだろ
ツタヤ、100均、コンビニあたり?

825:近畿人
15/11/18 22:05:28 zbGr+5bA
コンビニはいらないわー。セリアかダイソーかTSUTAYAがいいな。

826:近畿人
15/11/19 01:33:07 BFvhuOrw
100均がいいな
今は近い100均って安倉か川西池田駅前だから

827:近畿人
15/11/19 15:13:22 C0iBR6WQ
荒牧関スーの100均使えるよ。
スタバと本屋でお願いします。
芸短大生がきてくれるよ

828:近畿人
15/11/19 18:31:36 8U5DySxQ
関西スーパーは売布よりに住んでる人間にとっては遠いんだよ

829:近畿人
15/11/22 14:35:16 Z9ohoUCg
モスバーガーの横は何ができるのですか?

830:近畿人
15/11/22 18:15:50 5Mw57Ylg
かつあんどかつ

831:近畿人
15/11/24 00:05:58 +xBCh/XA
ピーコック跡地、思ったより広大なスペースで驚いた
もう1ブロック北側で、コーナンのある交差点に面してたらなあ・・・

832:近畿人
15/11/25 20:29:18 THC5td8Q
ピーコック跡地

スタバとマックスバリュー?(これは話し合い中)みたい。

833:近畿人
15/11/25 20:33:50 V/BH7WDQ
スーパーか…あんまり嬉しくないな。おいしいケーキやさんとか飲食店、飲み屋が欲しい。

834:近畿人
15/11/25 21:59:59 ksGK2lbg
マックスバリューってまたイオン系スーパーか。
それなら建物壊さず入れば良かったのに。

835:近畿人
15/11/26 00:32:11 95Ki15oA
マックスバリュとすれば、運営会社はどこになるのかな。

本命・・・光洋
対抗・・・マックスバリュ西日本
大穴・・・山陽マルナカ

という感じか。

836:近畿人
15/11/26 00:34:32 eNJyBJLw
しかし、スタバにはまったく不似合いな場所だと思う

837:近畿人
15/11/26 13:06:53 fkAzlSoQ
スタバだとしたら立地はイマイチかもしれないけどなんだかんだで人はいると思う
鶴の荘のとこのタリーズも立地はイマイチだけどやれてるしなんだかんだでみんな好きだよねカフェ

838:近畿人
15/11/27 01:33:04 MbFOFeiw
業務スーパー向かいの生パスタの店も大して美味しくないけど暇そうなマダムとかがランチしてるもんね

839:近畿人
15/11/28 01:32:14 glgcNBSw
あそこおいしくないのか・・・
行く前にわかってよかった。

840:近畿人
15/11/28 06:42:29 XlgbBFTQ
ネットの大して美味しくないはアテにならんからなあ

841:近畿人
15/11/28 10:15:52 quW47Siw
味は好みがあるから一概には言えんよね。
100円の回転ずしも好きな人は好きだし、絶対に嫌だと言う人もこれはこれで多い。

842:近畿人
15/11/29 09:34:42 a9LBJh5A
ピーコックの後・・・・

ツタヤが入って欲しい・・・

843:近畿人
15/12/01 06:56:43 SZJmzjfQ
100均でいい

844:近畿人
15/12/01 08:55:26 G+HgP9Jg
>>869

今となっては、業務スーパーの方が場違いのような。。。

845:近畿人
15/12/01 12:38:28 oHIuGr3A
スタバは、いつ頃になるんでしょうか?いつもここで色々教えていただいてありがとうございます。

846:近畿人
15/12/01 15:28:21 2yuojSsA
早くても2月じゃない?

847:近畿人
15/12/03 22:00:24 E2Cbl6Cg
>>438
すみません
駐車場になりました

848:近畿人
15/12/04 05:07:20 FTF3nrjw
>>845
交番前に花束が供えてある。
人、亡くなったのかなあ・・・・・

849:近畿人
15/12/06 15:06:35 W7ekZ7HQ
ピーコック跡完全更地になってるね
まだ開発構想も出てないから相当先かな

850:近畿人
15/12/06 18:34:47 NmmTfTog
太鼓亭とステーキガストの間の
パスタ屋跡地には
何ができるのですか

851:近畿人
15/12/06 23:59:58 Ngqz8iyQ
>>831のあかひげ新店舗ってマジですか?
もうオープンしてるのかな?詳細希望。
突然何の情報もなく閉店してしまって
もう食べられないのかと思っていたから
事実ならめっちゃうれしいんですが。

852:近畿人
15/12/07 06:34:21 icW9CDyg
清荒神の参道にステーキハウスとして準備されてますよ
駅に近い方です
図書館行く時に見かけました

853:近畿人
15/12/07 21:01:53 ywtySBvQ
>>885
ありがとうございます!
駅から近いんですね。

以前の店舗のように赤いとかですぐ分かるといいなぁ。

854:近畿人
15/12/09 10:29:39 QCFcATuw
清荒神駅の近くは規制が厳しいから
外観、色など、ど派手な店は作れません。(笑)

855:近畿人
15/12/09 10:44:21 2cNaTWIw
あ、でもシェフの写真付きの横断幕みたいなのあったからすぐわかるよw

856:近畿人
15/12/23 20:15:22 zI4+IrWw
>>886
清荒神の新赤ひげは名前が替わっているようですね。
友人が行ったが、結構値段の割りにおいしかったと言ってました。

857:近畿人
15/12/28 21:28:53 6CbivDoA
大丸ピーコック跡、何が出来るのでしょうか?

858:近畿人
15/12/28 23:40:08 P3XTLvqw
少し前の過去ログくらいみようぜ…
確定はしてないけど

859:近畿人
15/12/29 20:34:01 1seQewDA
いまは綺麗に更地になってたね

860:近畿人
16/01/05 22:55:09 E3aI5Vew
中筋のモルトボーノの跡地、何か出来るのか
ご存じの方、いませんか?

861:近畿人
16/01/09 18:10:15 Sd9AnIwg
あかひげの跡、でかいカメレオンの看板になっていたが
爬虫類とか虫のお店になるみたいだね。。。。。

862:近畿人
16/01/09 18:11:39 QHsE8vwA
ぽいね
前通ったら水槽みたいなのが見えてた

863:近畿人
16/01/15 14:17:57 l/65YdKA
中筋六丁目ローソン、今月いっぱいで閉店だって。
結構、はやってたのにね。

ローソンは、すぐ近く(中筋八丁目)に大きな直営店を最近開店した。
典型的な、フランチャイズ潰しだな。

あの辺り、最近凄く賑わってきたので、直営にして利益を増やそうとしている
のだろう。

864:近畿人
16/01/15 19:18:58 tRih7Mow
コンビニオーナーが嘆く訳ですね。
FCオーナーに集客させてローソン利用を地域に根付かせて
客が集まったところを万全の直営店が客を奪い取る。
他のコンビニもそういうやり方だと聞いたことがありますけど。

865:近畿人
16/01/16 09:49:04 +ceAI7rA
中筋六丁目のローソンと八丁目のローソン、
面した道が南北と東西だから移動方向が違うよな。競合しないと思うんだけど。
直営から横やりでも入ったのかな。
六丁目の方は車で入り易かったけど、八丁目の方は入りずらい出ずらいから使わないだろうな。

866:近畿人
16/01/16 20:45:52 CsdjeVqg
最近、このあたり、閉店が続きますね。マクド、大丈夫かな?

867:近畿人
16/01/16 21:39:49 HPLOjR0w
あそこは客入ってるから大丈夫だそう

868:近畿人
16/01/17 09:56:51 juPZOylg
前にここで貼ってた画像
何年経っても思い出す。
あの日の今頃ほんまに恐かった。
URLリンク(i.imgur.com)

869:近畿人
16/01/18 10:05:57 ppvLFGuw
荒牧のマクド、フィレオフィッシュがいつも、冷めてる。持ち帰りだから、交換に行くのも面倒で。次回は言おう。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch