★☆揖保郡太子町【PART28】☆★at KINKI
★☆揖保郡太子町【PART28】☆★ - 暇つぶし2ch550:近畿人
14/03/19 13:42:45 9nit664Q
美容院ですた
orz

551:近畿人
14/03/19 17:25:50 ComNWNAA
ワロタ

ところで、今更ながら2ちゃんのネタになってたけど
これ↓ってどこでしょう 分かっても書くの控えて
URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)

552:近畿人
14/03/19 19:11:46 vsuSr9QQ
>>577
気づかなかったw

553:近畿人
14/03/19 21:32:47 u2oN5juw
>>577 ん?わき見?

554:近畿人
14/03/20 01:01:49 3HNCRp4Q
>>577
ここは元通学路で自転車で、よく通っていました。
ちょうど、たつの市と太子の境になる付近。

高齢の方が、前を向きながら斜めに突っ込んできています。
笑えません、ただ怖いです。

555:近畿人
14/03/20 05:46:17 M0qLeDiA
なんでそうなるの?

556:近畿人
14/03/20 11:28:44 N4mJeA1g
>>577
ぶつかる直前まで横見てるねこの婆さん
危ねえ婆さんだな

557:近畿人
14/03/20 14:30:01 IVzG4Yog
グリーンホームの職員かな?

558:近畿人
14/03/20 22:19:42 Dox2onug
一見見にくそうな感じだけど、
左折車は下り坂から降りてきて
直進車は見えやすい所なんだな。

559:近畿人
14/03/21 07:03:18 c2xG/dFw
いやいやよく見えると思うよ。
なんで前方から車が来てることに気づいていないのかが不思議。

560:近畿人
14/03/23 23:50:56 FjBmNppw
何か今日勢いあるな~

561:近畿人
14/03/25 08:09:59 NtK+zk/g
ブック/ハードOFFがTUTAYA近くに移転して営業開始。
旧店舗(元ニノミヤ電気)は解体かな、後ろの土地も更地になってるし。

562:近畿人
14/03/25 13:20:22 MMiP+e9A
空き地
その前は古臭い家が建ってたような

563:近畿人
14/03/27 21:45:00 IQFWH42Q
ニノミヤ、CDレンタルで通ったなあ。
歌詞カード、コピーして置いといてくれて、それでカラオケの練習したなあ。

564:近畿人
14/03/28 21:55:38 Ey1ORYPQ
ブックオフ行ってきたけどあんまりよくないね~それよりか入り口増やした?
薬局だったときあそこに入り口はなかったはずだけど・・・
それにしても立ち読みが殆どじゃんか~通路せまいから通りにくいよ

565:近畿人
14/03/29 19:34:25 +dd36FCg
>>554
言えない

566:近畿人
14/03/31 18:10:01 0YO6s0Rw
さいたま市

567:近畿人
14/04/03 22:33:29 IMbLRjOQ
町長選で敗れ今度は県議戦ですか?

568:近畿人
14/04/04 09:59:53 o49beFtw
U山だな?昨日チラシ入ってたな。
まあ自民党から出るなら応援してやるよ。
韓国の為に政治やってる民主党には懲り懲り。

569:近畿人
14/04/07 18:38:05 fqPj+TVg
しかしあっちへフラフラ
こっちへフラフラする奴だな。
ある程度実績積んでから上目指しなよ。
腰が座ってないぞ。

570:近畿人
14/04/07 21:26:21 uxvKOtWw
誰の話じゃい

571:近畿人
14/04/09 22:57:12 +Lgy7gGQ
なんじゃらホイ

572:近畿人
14/04/09 23:07:47 1CA8q0Ow
じゃんけんホイ!

573:近畿人
14/04/11 22:09:56 4HEZ+mQQ
節操がないな

574:近畿人
14/04/12 19:10:28 h5xVRN3w
今のサイレン何?

575:近畿人
14/04/12 20:08:07 +8GOScwA
そのあと消防車かなんか走ってた?

576:近畿人
14/04/12 23:19:12 j4r3ltrA
さっきも火事のサイレンなったね。
どこだろう。

577:近畿人
14/04/12 23:28:45 3lYWAotA
深夜に聞こえるとドキドキして眠れなくなるね~

578:近畿人
14/04/12 23:31:00 +y6/DRww
福地?

579:近畿人
14/04/12 23:31:55 +8GOScwA
蓮常寺で火事だって
空気乾燥してるもんなぁ

580:近畿人
14/04/13 13:18:13 DnqV4Q/Q
夕方の火災は東保で山火事
>>556のあたりで広坂の火事から丁度1ヶ月
何かあるかな?怖い><

581:近畿人
14/04/15 15:37:26 LDm7aR2A
結局火事の原因何やったん?

582:近畿人
14/04/15 17:06:43 Jt90MU0g
選挙か

583:近畿人
14/04/17 19:38:10 dq68r6XQ
>>596
本当にそう思う。
これで落ちたら、また町議か町長選に立候補するんじゃないの??
何でもいいんでしょうね。

584:近畿人
14/04/17 20:53:08 hGQ+Tc4Q
自民党公認だから落ちることは無いと思うけどな~
元楽器屋したりバーテンダーしたり昔から落ち着かない奴さ

585:近畿人
14/04/18 21:06:04 zSmNUFiQ
同級生さ。

586:近畿人
14/04/19 22:40:33 bEx/rzeQ
選挙カーで走り回ってるじゃないか~今日何度見たことか

587:近畿人
14/04/21 17:29:32 6uaX41pQ
民主党、民主党系だけは嫌だ

588:近畿人
14/04/21 21:01:52 h6PK6w0Q
大和会館の横に選挙事務かいな

589:近畿人
14/04/24 14:23:02 J+9lJ8Xg
立岡辺りの賃貸に引っ越そうと思ってるんですが環境どうですか?
自転車あれば網干駅にも太子のTSUTAYAにも
なんとか行けるかなと考えたのですが…
ほんとはTSUTAYA付近が良いんですが
駅から遠くなってしまうのがネックなんですよね…

590:近畿人
14/04/24 20:13:54 HWWA+h9Q
駅の近くに住んで自転車買えよ(笑)

591:近畿人
14/04/26 11:27:57 Fv0yHNIw
>616
TUATAYA辺からJR網干駅までは3.5キロ

どこから越してくるのかわからんけど、立岡の環境はTUTAYAの代わりにホムセンのアグロがあるくらいで、
東出と特に違いはなし。(レンタルはないけれど、本はうかいや書店があり、ドラッグストアもある)
姫路太子たつの加古川バイパスが一部区間有料だった時は、TUTAYA前の旧国道2号は夜でも、
とばしたトラックが多く通り、道沿いは避けたほうがよかったけれど今は静かなもんで、音環境は同じ程度。

毎日の通勤(学)がどうしても自転車なら、駅まで2キロ未満の立岡辺りのほうが楽でいい。
でも、原付が所有できるなら、希望通り太子TUTAYA周辺(東出)か、もっと遠くの賃料や部屋の条件がいい物件も選び放題。
原付なら家賃の安い物件からでも、熊見TUTAYAやイオン大津にも苦もなく行けるし、行動範囲自体がかなり広げられる。
原付を免許から車両(ヘルや自賠責/任意保険)まで、1から揃えると20万は要るから急には無理かもしれんけど。

592:近畿人
14/04/26 23:59:22 Fv0yHNIw
うるせーw

593:近畿人
14/04/28 20:58:57 Q3/EQ8tA
若い2人が当選してたな
頑張れよ~

594:近畿人
14/04/28 23:28:40 +E0u+EJQ
まあ最初から出来レースという感じだったが。

595:近畿人
14/04/29 00:31:15 sx0rB26A
限りなく立岡寄りのところに住んでるけど、夜はあんまり治安良くないよ。
アグロにパトカーが来てるのも何度か見たことがあるし、
アグロ近くのアパート?にもパトカーが停まってるのをよく見た。
それを除けば特に不満はないと思うよ。
でもアグロ近くの薬局は高いからザグザグに行ったほうがいいかも。

どんな理由でTSUTAYA付近を希望してるかわからないけど、
もしレンタルが理由ならツタヤディスカス頼むべし。

596:近畿人
14/04/30 00:28:08 hTZi/omA
治安か~。昔は立岡周辺は何もなし、田んぼだらけ。檀特山が東にそびえてた。
50年ほど前はキジが田んぼにいて、おやじがショットガンぶっ放していた。
時効やな・・・。

597:近畿人
14/04/30 07:47:34 YG/I+oRw
うらやましい
キジって身近な鳥の中では一番美味らしいな

598:近畿人
14/04/30 18:08:38 2c82u9tHkxhQ
太子ショッピングセンターが太子町のメイン

599:近畿人
14/04/30 20:12:31 BUq3+IOw
サンパークがよかった。

600:近畿人
14/04/30 21:36:29 XVvmxagA
アグロによく来てるのは窃盗が頻繁にあるんだってさー

601:近畿人
14/04/30 21:51:11 hTZi/omA
太田屋って知らんやろ~。
白黒の小さいテレビを見ながら接客。子どものお使いならば
おまけもくれた。
それと小西商店。
キャー!。

太子ショッピングセンターのおかげて衰退。

でも影の忍者月光やらバロムワンに会わせて貰ったのは感謝。

602:近畿人
14/04/30 21:56:14 hTZi/omA
影の忍者月光は古すぎた。変身忍者 嵐だった。

603:近畿人
14/05/01 12:25:41 6A92BjNA
おじいさん年代

604:近畿人
14/05/01 18:42:16 DhDb03og
昔は大津茂川に沢山魚居たのになあ

605:近畿人
14/05/01 19:38:47 T97nQxgA
喫茶ねずみ

606:近畿人
14/05/01 21:41:10 22CZQafw
>>629
聞いたことないし、影なのに光って、と思いながら検索すると
忍者部隊月光ですね。
仮面の忍者赤影とごっちゃになってそう。

607:近畿人
14/05/01 21:44:37 uBjSd2XA
>>633
中途半端おじいさん。申し訳なし・・・。

608:近畿人
14/05/01 21:46:43 uBjSd2XA
太子ショッピングセンターで変身忍者 嵐のサイン色紙を貰ったのは
本当だ!

609:近畿人
14/05/08 15:35:48 fKAIXXew
サイレンなってる。

610:近畿人
14/05/08 17:43:08 Lz+gQRTw
ちょうど消防署の近くを散歩しててびっくりしたよ。
子どもは大好きな消防車の出動に目を輝かせていたけど・・・
どこで火事だったのかな。

611:近畿人
14/05/08 17:52:41 NlkUyKtw
東南の方で建物火災らしいよ

612:近畿人
14/05/08 18:12:35 FjstTMmg
最近火事多いな。
放火か?

613:近畿人
14/05/09 22:28:56 wmEr1mUg
体育館近くのアパートの二階で火災だったみたいだね。
建物の外壁が真っ黒になっているらしい。
2階だし放火ではなさそうだけど…どうなんだろう

614:近畿人
14/05/14 08:45:33 8uDhkKBg
マックスバリュ太子北店閉店して更地になるらしい。

615:近畿人
14/05/14 11:38:59 yNBh3XAQ
そうなんや、まぁ車では出入りしにくかったから、あんまり使うてなかったけどな。

616:近畿人
14/05/14 20:33:13 2eu8mGcw
しまむらの前の店?

617:近畿人
14/05/14 23:00:40 rnA4A7Hw
>>643
それ太子南店ちゃうかな

618:近畿人
14/05/15 08:41:15 oeUJpn7Q
裏の元ゴダイも閉めたままやし、道幅拡張計画もあるよな。
7時から24時まで開いてるし、歩いて行ける距離だから、廃業なら残念。

619:近畿人
14/05/15 22:32:32 D+pIaZqA
確かに、あのマックスバリュいつ行っても空いてたな・・・・

レジで待たされた記憶がほとんど無い。

620:近畿人
14/05/16 20:15:15 4fEAP/4Q
網干の業務スーパー近くのマックスも人少ないな。

621:近畿人
14/05/16 21:45:01 ZHjyEbNg
そこは夕方には忙しいわ

622:近畿人
14/05/17 18:13:50 Uk9OyMvA
向き変えたのが悪かったんじゃね?
南向きの方がよかった

623:近畿人
14/05/17 18:46:25 JBkJZnGQ
昼間に行ってるニートさんの意見?

624:近畿人
14/05/17 19:05:54 Uk9OyMvA
ニートは昼間に行くもんなの?
初めて聞いたわ

625:近畿人
14/05/17 22:56:37 Ya2EAPNg
平日昼間に買い物行く→ニート
っていう発想が残念すぎる

626:近畿人
14/05/18 20:22:55 9k5TkWdw
今日どっかで花火大会してんの?

627:近畿人
14/05/18 20:37:14 9k5TkWdw
夢前川でお祭りしてるのね
自己解決しました

628:近畿人
14/05/19 15:33:31 45838AwA
あの花火は夢前川のだったのか~
どこで鳴ってるのか気になってたからすっきり

629:近畿人
14/05/19 17:34:15 5dy7YekA
夜中の3時~4時頃バイクを爆音で吹かしてるクソガキ誰だか知らないか?
詳細教えて欲しいんだが。
写真とかあればありがたい。
二度と乗れない様にしてやる

630:近畿人
14/05/20 16:59:20 ac21rmqA
元ニノミヤ電気で、最近までブックオフ/ハードOFFだった建物の解体開始。
跡地は裏の土地と合わせて、住宅地かな?

631:近畿人
14/05/24 14:17:18 HMnyUDNQ
>>651
>>652
乙W

632:近畿人
14/05/25 13:34:09 EbcK+0Eg
高2男子、コンビニで万引ばれる→店長に自転車ぶつけ逃走 - MSN産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

うーむ。

633:近畿人
14/05/29 07:52:41 jsBo9dVA
今日3時頃、パトカーもバイクもうるさく目がさめたわ~

634:近畿人
14/05/29 18:10:50 3Dy9WfPg
黄色のバイクが吹かしてるのを見たことある。

635:近畿人
14/06/07 08:35:14 J/i8CgNg
不特定多数の人が見る場所にそういうこと書くなよ…失礼すぎるだろ
削除依頼すれば?

636:近畿人
14/06/07 08:51:21 g/EK5ydA
>>667
どの?レスポンスに反応しているの?
せめて!アンカーくらい記載してよ。

黄色いバイクって言ったって?
午前3時ごろって言ったって?
ニートって言ったって?

推定は可能かもしれないが、決め手になるものが無い。

637:近畿人
14/06/08 03:51:10 yOMiJmjg
>659
怪我させると強盗になり、一気に罪が重くなるから否定して、
窃盗扱いにしたいのかな。

638:近畿人
14/06/10 15:50:30 v6EdKu0g
鵤周辺に最近越してきたんだけど、朝7時45分と8時と12時と12時55分と17時になるサイレンはなんだい?平日毎日だよ?

639:近畿人
14/06/10 21:59:46 zhNa6+QQ
神戸マッチのサイレン

640:近畿人
14/06/12 18:12:35 DzS3y2GQ
何のために鳴らしてるの?
神戸マッチは。

641:近畿人
14/06/12 18:33:53 xTFTw87Q
従業員に対して始業、昼休み、終業の合図1283
敷地が広いからうるさいかもしれないが我慢するしかないな
昔に比べればマシになってるし慣れて時計代わりになると思う

642:近畿人
14/06/12 20:38:54 VIknbFhw
なかしまこどもクリニックの先生亡くなられたんだって。
今日がお葬式だったらしい。

643:近畿人
14/06/12 22:25:51 DzS3y2GQ
神戸マッチはいつから、サイレン鳴らしてるんかなー?
住民にとっては迷惑じゃない?

644:近畿人
14/06/13 18:46:30 mzzKbQNw
夕方悲しくなる曲?放送してんのどの地区だよ
テンション下がるんだよ

645:近畿人
14/07/02 19:01:54 CqyvKKlw
太子タクシー横の道、いつ開放すんの?
牛太の辺までって聞いたけど進んでないね。

646:近畿人
14/07/02 21:31:25 njUpg8gQ
そういや 巷で話題の某県会議員は、なんで2008年の町長選に立候補したんでしょう?
太子にゆかりとかあるんですか?

647:近畿人
14/07/03 06:40:10 M5Fdj0Vw
どこでも良いから市長か町長になるのが目的だった。

648:近畿人
14/07/03 12:26:15 zTj+Lovw
投票には行ったはずだけど野々村ってのは全く記憶にないな。
まあ、百桁台でよかった。うっかり入れてしまってたらいい笑いものだ。
チェックは厳しくしないと禍根を残しそうだ。やばいやばい。

649:近畿人
14/07/03 21:42:02 zkDFC06Q
URLリンク(ameblo.jp)
批判のコメント必死に消してる模様
肯定的な意見を自作自演中


投票した馬鹿反省しろ

650:近畿人
14/07/03 22:47:16 4R+9MX1w
こんなヤツやって分かってたら誰も入れへんやろ。
西宮市民をディスるんやったらどうやってこういう奴を見抜くのか教えたれや。

651:近畿人
14/07/04 16:13:48 eb0IWBDw
太子町民の投票した奴へじゃないの?

しかし全く記憶に無かったわ。
よくまあ500票近くも取ったな。
西宮ではエセ維新を名乗ってたようだが、、、

652:近畿人
14/07/04 21:07:58 i9aEF6/A
ブックオフ跡地何かな~かんり広い土地だったんだね

653:近畿人
14/07/06 08:52:49 quI9aInw
鍋焼きラーメン屋、つぶれたの?屋号は変わってたが小さい看板は鍋焼きの文字・・・。

654:近畿人
14/07/06 12:17:42 1B0YJSGw
「虎と龍」に変わってる
鍋焼き屋が去年の12月オープンだから、半年程度しかもたなかったと…

655:近畿人
14/07/08 12:01:26 JsFn/Xkg
国見が跡と立岡の南に広し播磨灘♪

656:近畿人
14/07/08 17:51:30 n7G8Wy7Q
あめつちともにひとわして こうふうつねにさやかなる

たつおかのやままるく はやしだのみずきよし

いぼのながれのみずきよく けいろうさんをみぐりゆき

意外と覚えてる・・・・

657:近畿人
14/07/08 18:52:11 fSa3xW+Q
たつおかのやままるく はやしだのみずきよし のはひろく うみこえて 
き14afーしゃーはゆくゆくにしひがし あーあーせっかーい・・・。
わからん。
あかん物忘れ多し40代最後。

658:近畿人
14/07/10 18:24:59 x75gNQLg
何なんそれ?
どっかの小学校歌か?

659:近畿人
14/07/12 18:35:22 w9rMikFg
>>688
入ってみたけど鍋焼きラーメンのメニューも残ってるな。鍋焼き注文してる人もいた。
共同経営になったのか吸収合併になったのか知らんが。

660:近畿人
14/07/16 22:08:15 JfmCti4w
今年の夏会式の芸人は誰が来るの?

661:匿名
14/07/17 04:29:20 tfupR3Xw
はじめまして
最近パチスロ店員になった者です

662:近畿人
14/07/18 07:45:41 MH53Aqww
パチンコ税導入しろや

663:近畿人
14/07/18 11:47:35 qAXlx9dQ
暑い

664:近畿人
14/07/18 22:15:22 xaOU1ViA
太子に生まれ26歳で姫路に。もう50歳.後2年で完全な姫路人になってしまう。
それがどうした・・・。故郷には親も居ない。帰りたいが・・・。
太子・・ええよ。

665:近畿人
14/07/19 02:39:51 p5U5VI8A
BOOKOFFの跡地には、まねきねこが移転すると噂…

666:近畿人
14/07/19 18:51:15 Kn9ak1XQ
>>698
太子なんぞ帰らん方がええ
他人の悪口ばっかり言ってるクソババアの集まりやぞ。
ウソでも本当の事にされる、、、どこかの国みたいや

667:近畿人
14/07/19 21:40:01 MQ1bdi8Q
>>701
太子だけではない。姫路・・範囲は広いが、そんなクソババァやクソジジィ居ますよ。
クソジジィに太子に帰れとわめかれた事も。よそもんは辛いよ。

668:近畿人
14/07/19 22:32:10 0BgR8Hiw
反面教師にしましょう

669:近畿人
14/07/20 07:15:29 4mwbYKPA
>>703
承知致した・・・。

670:近畿人
14/07/25 18:48:30 cpYSYruw
年寄りが多い地区は暇なジジイババアの監視社会になるからな。
うっとおしいよな

671:近畿人
14/07/26 18:40:41 NfOxWg+Q
田舎の嫌なとこだな

672:近畿人
14/07/29 03:11:44 wiYYoyhw
29日の午前3時ごろ、デカい爆発(破裂?)音が聞こえた。

673:近畿人
14/07/29 18:52:13 hviEd8LA
ごめん、オナラしたわ

674:近畿人
14/07/31 22:40:22 VOByolng
>>707
誰も聞いてないとなると頭内爆発音症候群じゃないか?

675:近畿人
14/08/05 17:52:45 t6Ald0Eg
新役場本当にいるかな?

太子町はこのまま他所と合併せずに行けるのかねえ…

676:近畿人
14/08/06 20:20:31 UsqgsnKw
それは無理でしょ

677:比武
14/08/07 11:30:22 ay+15jFg
播磨臨海道路、建設するとしたら新幹線との交差部分は姫路市別所町の
播但道のように高うなるんやろなぁ�146d浴c。

678:近畿人
14/08/09 19:07:55 CwemXKJg
合併しようぜ

町議あんなに要らん
野々村みたいに使い込んどるんちゃうの

679:近畿人
14/08/09 22:52:12 UU4tHMyg
それはそうでしょう。

680:近畿人
14/08/16 03:40:01 WBXRi//Q
姫路から太子に来て半年だお

681:近畿人
14/08/16 09:48:38 8S498nvA
さあ、オススメの焼き鳥屋について語ろうか。おれは宮代本店。

682:近畿人
14/08/17 01:00:24 VdPHvWbQ
5カラの前で、D,Q.Nカーが派手に事故ってたwwww
パトカー(覆面含む)が多数集結

683:近畿人
14/08/23 14:37:45 eYzy0NKQ
おたいっさん

684:近畿人
14/08/23 18:09:05 pnn8FuyA
太子東中学校女子ソフトテニス部、全国優勝オメデトウ。

685:近畿人
14/08/23 20:29:10 9MhUiZsA
隣のたつの市栗原市長政務活動費でピンチ?
昨日のキャストの報道が事実なら野々村より酷い!1

686:近畿人
14/08/24 08:12:31 sb4fPvBg
鵤の牛太は行ったことあるけど、蓮常寺の牛太も食べ放題かお?
食べログもぐるなびもないから、営業時間も分かんないお

687:近畿人
14/08/26 21:25:17 teLSb4QA
牛太の肉は上手くないだろ

688:近畿人
14/08/27 09:09:43 vyx140eQ
>>722
大阪ホルモンはどうですか?
やっぱり太子なら南大門ですかね??
行ったことないですけどw

689:近畿人
14/08/28 09:09:34 xRowEWjA
新しくできた食べ放題のwagyuとかいうのも気になる。
あそこは姫路になるのか?

690:近畿人
14/08/28 13:00:19 ea5aCmuw
確かに気になるw

691:近畿人
14/08/28 14:08:17 mhZX2Irw
>>724
食べ放題のメニューはあまり多くなく、肉はスタミナ太郎並なので、
肉を食べに行きたいなら鉄板で焼くより
焼肉食べ放題行く方がおすすめ。

692:近畿人
14/08/31 18:33:27 nBAfnH2A
なんか最近頻繁にヘリコプターが上空を通過してるな。

693:近畿人
14/09/01 20:33:00 et2tiMVg
太子に住んでる友達が言ってたけどMV太子北が閉店になったのって店長が糞すぎたかららしいな
店内でまったく挨拶しないしとにかく根暗な店長だったと言ってた

694:近畿人
14/09/01 22:34:47 qQOPk/6w
>>728
そんな理由で1店舗閉鎖するものかな。
前年度の利益が落ちたから、採算の悪い店舗を合理化しただけだと思ってるけど。

695:近畿人
14/09/02 21:00:10 TAPB+Oeg
太子北店は道路拡幅工事に土地が引っかかる関係での閉店と聞いたよ。

696:近畿人
14/09/02 21:51:26 XLkMaqaw
あんまお客さん入ってなかったからかな?と思っていたお

太子南は小さくて品揃え悪い割りには、流行っているお

697:近畿人
14/09/03 14:38:23 wcyLKi6Q
崎谷書店と天龍とスポーツ1618ジム?が同じ時期に閉店してたけど
なんかあるのかな?それとも偶然?

698:近畿人
14/09/03 21:51:11 37AFuQRA
大和紙器もつぶれたね。

699:近畿人
14/09/04 17:57:13 RKzym9MQ
マジで?

700:近畿人
14/09/04 17:59:22 UEsxPNFA
大和紙器は岡山に新工場新設したからそっちに集約された。

701:近畿人
14/09/04 18:01:57 tdqzUXFw

マジです。
URLリンク(www.yamato-shiki.co.jp)

702:近畿人
14/09/04 19:27:12 MfPlAyBw
蓮常寺の牛太行ってきたお

703:近畿人
14/09/04 22:14:47 StiGKSug
県道太子御津線から交差点以北の179号線にかけての一本道沿線の店舗は結構つぶれてるな
元気なのはマルアイ太子店と元エーモン跡のダイソーぐらいやな

704:近畿人
14/09/07 13:49:43 QYNy+RYw
駅近くのちゃんこ鍋屋やその道沿いの家屋が次々取り壊されてますよ。
道幅広げてくれるのかな。

705:近畿人
14/09/07 15:16:34 ri6es87g
ナンバープレート盗まれた
前住んでたところがスラム街みたく荒れてたとこやって
ここは田舎やと安心してたのに最悪やー

706:近畿人
14/09/07 16:13:48 HlPHtDng
>740

www.city.himeji.lg.jp/var/rev0/0051/7782/zigyougaiyou.pdf

707:近畿人
14/09/08 17:53:38 BjGIHLrw
名前忘れたけどお好み焼屋無くなっとるやん。
ユンボ飾っとったとこ。
揚げくらも

708:近畿人
14/09/08 18:20:59 qgLP6IeQ
のらくろやな

709:近畿人
14/09/08 21:41:12 kcZSKKkg
お好み焼きはぐうが一番

710:近畿人
14/09/08 22:56:21 a/VmGW0Q
チェリーが店仕舞いしてから、お好み焼きを外食しなくなったな。

711:近畿人
14/09/09 15:10:33 nHm3+TbA
742
ありがとう。

712:近畿人
14/09/09 18:03:33 zOA+Ke9Q
>>745
それはない

713:近畿人
14/09/09 20:31:41 G7uhMPVA
>>748
じゃあなんぷう。

ダイハツ太子の向かいのガソリンスタンドいつも行列だけど、そんなに安いの?

714:近畿人
14/09/09 21:56:19 ftc7SinA
>>749
レギュラー159円(現金)

715:近畿人
14/09/10 02:21:25 qaAZDHdA
>749
この辺だと一番安い。
今の価格は>750参照
クレカは2円プラス
自社クレカだと現金料金から数円の割引。
ハイオクの価格は表示してるけど、レギュラーは表示なし。
だいたいはハイオクの10円引きがレギュラーの値段。
たまに、11円/12円引きのときもある。

716:近畿人
14/09/10 10:02:00 wZWacKcw
ありがとう!
やっぱ安いんですね。
行ってみるお

717:近畿人
14/09/11 10:57:41 MJOlFyjQ
知り合いが往復10Kmかけて安いガソリンスタンド行ってる
あと 日曜日は夫婦揃って
安いスーパー巡りをしている(車で)

それって 誰得?

718:近畿人
14/09/11 20:55:43 oW/hHueA
サンスイミングの隣、スーパーが出1978来るとか噂があったけど
ずっと空地のままだね・・・・当分、あのままかな?

719:近畿人
14/09/12 17:27:46 tJd6bthA
夜に鹿に出会うと怖いわ

720:近畿人
14/09/12 22:43:49 4X2yUS+A
>>754
西向きに帰る時はなかなか道路に出れなさそうですね。

721:近畿人
14/09/13 22:59:53 9rKaWDTg
>>753
それは趣味レジャーだから良いのだ。
道の駅巡りして、微妙に高いもの買って帰るのより、お得。

722:近畿人
14/09/16 19:36:36 kJ2m8a1w
街灯が少ないから怖いお

723:近畿人
14/09/17 15:41:28 zd9tAeWg
太子ホルモン行ってきたお
食べ放題よりは肉おいしいけど、タレが酸っぱいお

724:近畿人
14/09/17 22:05:39 GVtQUetA
大阪ホルモン?

725:近畿人
14/09/17 22:40:34 zd9tAeWg
蓮常寺にある焼肉屋さんだお

726:近畿人
14/09/19 18:43:45 ktPheDHg
網干駅からふくちまで歩いたら遠かったお(汗)

727:近畿人
14/09/21 14:13:22 v0wwu4Vg
>>762
それぐらいで遠いって…
ひ弱www

728:近畿人
14/09/22 04:41:17 cJwiyMCQ
むぅ。。
運動するおw


。。。
救急車の出動で起きてしまったお

729:近畿人
14/09/28 03:48:58 3wO+fqHw
ザグザグの裏の焼肉だるまさん、うまかったお

730:近畿人
14/09/30 12:35:00 SP/2G5Dw
旧R2 鵤信号の東 始め希望軒 次は長浜ラーメン                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                    
今また改装中 そない、ころころラーメン屋って替われるんか?

731:近畿人
14/09/30 18:29:11 +xyvYsVw
>>766 単に流行らないから潰れるだけちがいますか?

732:近畿人
14/10/01 17:57:55 1V/xIXuw
隣の弾々は開いているの?

733:近畿人
14/10/02 21:51:50 rW+xfljA
弾々は開いてるんじゃない?
照明付きの看板の灯りは点いてるから。

>希望軒<長浜ラーメン<?
「ラーメン桔梗屋」と壁看板に表示。
今日、前を通ったら、人が大勢いたからもう開店?
居ぬきで開店するから早いとは思ってたけど。

斑鳩の写真屋さんより北の建物に解体のための囲いのシートがつけられてる。
写真屋さんの立て看板下のブロックも除去されてたし、どれくらい幅広くするんだろう?
角の人の今駐車スペースも削ることになるんだろうね。

734:近畿人
14/10/04 10:25:41 goiRa3+g
マックスバリュ北店跡地には、コスモスが建つらしい。

735:近畿人
14/10/04 12:49:28 EgTBErgA
コスモスって堂本にもあるし東出にもあるし何店建てるんや?www
位置的にはちょうど中間やけど

736:近畿人
14/10/04 18:04:56 goiRa3+g
それは、分らないけどあの辺り店が無いから、近所の人には助かるかも・・・

737:近畿人
14/10/04 19:40:53 rlMgBSYw
あれ?近くにゴダイがなかった?

738:近畿人
14/10/04 21:11:55 jjYGdAmg
ゴダイなら、もうとっくの昔に閉店済みだ。

739:近畿人
14/10/07 01:52:18 K15b0ZtqiqxA
力丸がらんがらんだね

740:近畿人
14/10/07 23:38:57 ng6DMh9g
中の屋ラーメンの前、おまわりいっぱい。 なにがあった?

741:近畿人
14/10/11 18:55:24 MO+kdq5w
>>775
ちょっと高い回転寿司って今、一番厳しいと思う。
皆 金が無いから行くのは100円寿司の店ばかり。
高いけど旨いならまた話は別だが、100円寿司とそう味は変わらない。
これじゃ流行る訳は無い。
官太も昔ほど客が入ってないと感じるし、厳しいな・・・・・

はま寿司も出来たから、ますます厳しいやろ。
100円寿司の店の中では旨いし、平日は更に安いしな。

742:近畿人
14/10/11 23:55:10 DbliOLaA
>>778
すみません、すしカンタの事でしたおw
平日でしたが、午後7時の夕食時にお客さんいなかったお

回線漁港はまだ近所の人がよく来てるかも?でした

743:近畿人
14/10/12 11:14:06 RIghYhVw
力丸や海鮮漁港って どこにあんの?

744:近畿人
14/10/12 11:16:38 RIghYhVw
海鮮漁港はアグロの向かいでしたね
失礼…

745:近畿人
14/10/12 19:02:51 ytZdIHYQ
明日香の西に接骨院出来るって聞いてたけど本当かな?
接骨院にしては大きいから。

746:近畿人
14/10/12 21:27:14 /cM7cb3g
接骨院飽和状態じゃね?

747:近畿人
14/10/13 15:23:06 w0okIFxA
>>782
整形外科と聞いたよ。

748:近畿人
14/10/14 04:03:28 Fmwv/eww
雨上がったね

749:匿名
14/10/15 01:26:44 TqANd5YA
>>696
すみませんギャンブルしないのでわかりません
パチンコ税ってなんですか

750:近畿人
14/10/21 06:23:37 L8fNQ8rQ
寒いお

751:近畿人
14/10/21 21:02:42 L8fNQ8rQ
今日は暑いお
マックスバリュのお総菜の値引きシールに釣られて買いすぎたお
逆に高い夕食になってしまった(泣)。。
1800円w

752:近畿人
14/10/21 21:27:53 8V/d8upw
値引きシール貼られた総菜が少なかったのはお前のせいかー
マグロの柵の身買ってきて漬けにして、さらに前にめぐみの郷で買った山芋すり下ろして
山かけ漬け丼にして食った
ご飯別にしたら材料費200円ちょいかな

753:近畿人
14/10/21 23:11:57 L8fNQ8rQ
>>789
ぷおー
ごめんなさいお

でも買ったのは握りとカツ丼とロースト肉サラダですお?
太子南ですしお??

754:近畿人
14/10/22 11:25:58 6s1SUWuA
>>788
>>789
涙無くしては聞けない話だ。悲しい。
日本人の生活圧迫もここまで来たか・・・。
いまに値引きシール商品巡っての取り合いバトルでも起こりそうだな。

755:近畿人
14/10/22 14:23:17 5aU0iCBQ
鵤のマックスバリュー跡地の横、ゴダイやったっけ 潰して更地にしてる。

756:近畿人
14/10/22 17:27:01 e/pgz3iA
割りと早い時期にマックスバリュ太子北店の閉店情報知ってた人によると
跡地にはコスモスが来るらしい。

757:近畿人
14/10/22 21:05:48 f8uvKcUQ
>>791
自炊しなかったら食費1424が・・・

758:近畿人
14/10/22 22:21:51 mdNCHgRw
>>794
一人だと自炊したら逆に金かかりそうな気もするけどな。
自分は平日の夕食はスーパー総菜中心で休日は自炊。
昨日は>>789だけど実際はそれプラス太子南マクバでポテサラ買ってきたのと
買い置きのインスタントお味噌汁で合計400円ちょいだった。
>>791
その昔ライトノベル原作の「ベン・トー」というアニメがあってだな

759:近畿人
14/10/23 02:18:15 SASDjHEg
マクバって何ですお?
ベントーは去年深夜にしてました??
弁当争奪のアニメですおね???w

760:近畿人
14/10/23 19:10:16 NjaGOwdA
その横に有るある中古車屋どないするんやろ?

761:近畿人
14/10/26 09:09:47 Vu+oh0nQ
矢田部の大和会館西の木材屋、更地になっていますね。あんなに広いとは思いませんでした。分譲地にでもなるのかな?

762:近畿人
14/10/26 16:50:50 fMCy0crQ
>>784
佐々木整形外科って書いてあった・・・ガレージらしきものがあったから
自宅兼病院かな?

>>798
多分、住宅地になりそう・・・なんか、店でも作って欲しいけど。

763:近畿人
14/10/29 14:12:05 bJFnlxYQ
>>798
病院が移転してくるって噂で聞いたよ。

764:近畿人
14/10/29 23:14:08 Z7LQd3lg
>>800
そうなんですか!どこの病院でしょうね?

765:近畿人
14/11/01 17:09:43 /2CnXn0w
ふむ、今日も雨か

766:近畿人
14/11/01 22:52:05 /2CnXn0w
初めてすし官太行ってきたよー
3連休の夜7時なのにクルマ1台しかいなかったお
大丈夫なんかな。
持ち帰りにしましたけど、なかなか美味ですお
食べきれん、25皿分は買いすぎた。。
ピザじゃないので叩かないでねw

767:近畿人
14/11/02 10:18:04 T9g77lqg
はま寿司が出来たからなあ・・・・
正直、生き残るには味はそのままに値段を下げるしかないけど無理やろな。

768:近畿人
14/11/02 12:04:45 GuRqU8uQ
チェーン店だから他店舗で儲かってるのかな?
醤油の味からして100均店と違いますね!

海鮮漁港と比べるとネタが少し薄いかも?でした。

769:近畿人
14/11/03 01:01:58 8kr6lNsw
2日連続は飽きたw

770:近畿人
14/11/03 20:37:44 8kr6lNsw
今日の夜から冷えるみたいだおね

771:近畿人
14/11/09 14:14:42 XmeqPtVw
サンレモの向かいの村田不動産の店舗の真ん中に入っていた、喫茶店のような居酒屋がなくなったのですが、他に引っ越したのでしょうか?もしご存知てしたら、大まかな場所と店舗名をお願い致します。以前ランチに行って、美味しかった料理があったので、気になっています。

772: 近畿人
14/11/09 22:04:22 7iUogrIQ
立岡でしてる工事は
都市ガスの配管工事なの?
知ってる方教えてください。

773:近畿人
14/11/11 00:06:21 x570p6lg
都市ガスみたいですよ。

774:近畿人
14/11/19 19:09:06 OF8PJ4Xg1205
北之町の信号1個なくなってたけど事故?それとも交換?

775:近畿人
14/11/20 00:46:53 qvP2BAnA
矢田部の角のスーパーはなぜ2ヶ月もかけて手直ししているんだろう

776:近畿人
14/11/20 16:45:05 6SCor+UA
>>812
2週間で改装は無理だから

777:近畿人
14/11/20 23:45:34 wZPyiLfQ
なんか夕方に通りかかったが、大型トラックとパトカーとポリが結構いたので人身かと思ったのだが、一時間後くらい後に通ったときはポリはいなかったけど作業員が電柱をいじってたような気がしたな。

778:近畿人
14/11/27 22:56:48 05ca0nXA
昨日福地で事故あったですお?

779:近畿人
14/12/11 20:35:00 XDm4y1vw
朝日谷のサークルケーサンクスに多分強盗。

警察4人とアルソックが来てた。レジじゃなくて、奥の金庫の辺の現場検証
みたいのしてた・・・夜8時前なのに物騒だな~

780:近畿人
14/12/16 02:35:23 2Z8t0XgQ
福田インターすぐ北の豆腐屋さんおいしいですかお?
気になるですけど、入ったことないお

781:近畿人
14/12/16 08:25:59 /XKPe0Dg
〉〉817 おでん用に厚揚げ買って食べたけど、美味しく頂きました。

782:近畿人
14/12/27 20:33:51 3Kl7N5vQ
野焼きは役場で注意してくれるのかな?

休日に洗濯物干したまま、出掛けられない。
帰宅したら、煙直撃になりかねないもん。

783:近畿人
14/12/27 21:14:52 0oFNJgKA
すごい勢いで消防車が出動してるね
どこで火事だったのだろうか
皆さまもお気を付けて

784:近畿人
14/12/28 01:10:11 p6baCaBg
>>818
ありがとうですお!
HPもありましたので、見てみましたお
豆腐ソフトクリームやドーナツもあって変わってますお
今度ばあちゃんと墓参り行ってから寄ってみるですお

785:近畿人
14/12/28 07:34:21 sPfz2R6g
>>819
役場はわからないが警察、消防は無理だった
消防署には電話で訴えてみたが規制はできないといわれ、
警察はたまたま野焼き現場付近をパトロール中の警官つかまえて直接訴えたが、残念ながらダメだったよ

786:近畿人
14/12/28 08:21:11 s0vyRGPw
畑で出来たものの野焼きは認められている。行政は立ち入らないよ。

>>819直接伝えるしかないだろうね。
野焼きをやめてね、は無理だけどやり方に文句は言っていいと思う。
たとえば草木の乾燥が不十分だったり朝露が残った早朝からやると
煙が余計に出る。しっかり乾いている状態でやってくれとか。
あと休日は仕方ないにしても時間帯や風向きを考慮してもらう。
言うのが苦手ならお願いを手紙に書いて畑に置けば。

787:近畿人
14/12/28 09:05:48 sdcw6yLw
農家的には先祖代々昔から住んでいるのに後から引っ越して来た奴が文句言うなってスタンスだよ

788:近畿人
14/12/28 20:10:51 6Nda3sEQ
はい、あきらめ11feました。

煙の臭いがし始めたら、洗濯物・布団は急いで取り込むスタンスで・・・

789:近畿人
14/12/29 04:05:14 J1Sk8+JQ
カンカンカン!
焼肉焼いても家焼くなだお!
遅くまで消防車見回りしてますおね。

790:近畿人
14/12/30 02:12:21 Wgvsv6Sw
立岡の丸八石油の従業員の対応最悪!
特に小さいおっさん
もう絶対行かんわ

ほかにおすすめのGSありますか?

791:近畿人
14/12/30 23:07:07 Q/j5bUPA
あすかホール隣のキグナスは安いですよ。混んでますが・・・

792:近畿人
15/01/04 21:06:43 yMoOximg
安さと入りやすさで丸八石油へ行きます。

793:近畿人
15/01/09 18:35:04 41zxxQZw
帰って来たら洗濯物が煙臭い…
マジで腹立つ
いつまでもええ気でおるなよ。
何回も頼んだよな。
人の恨みは買わん方がええと思うで。
必ず仕返ししたるわな

794:近畿人
15/01/10 19:43:06 09jw8bvQ
太子病院の近く工事してるけど
何できるやろ?
工場か何かなんかなー

795:近畿人
15/01/10 20:09:22 2OIgyrdA
役場の新庁舎でしょ

796:近畿人
15/01/11 18:57:11 f797m4zA
網干、上川原、揖保川の水門近くに豆柴の雌が。首輪の後あり。
どなたか心当たりのある方はお迎えに・・・。

797:近畿人
15/01/17 07:11:29 K9c8oMRQ
>>834
何故、あなたが保護してあげなかったの?

798:近畿人
15/01/17 13:29:43 ObcO46Yw
姫路と合併したら役場の新庁舎造らなくて良いのに

799:近畿人
15/01/17 22:51:36 Fi8E4OTQ
>>836
中学生以上60歳以下で投票したら結果も違ってたろうに。
子供の進学先の選択肢も増えたのにな・・・。

800:近畿人
15/01/17 23:41:58 rbTqpmAg
東芝から得る税金等でうるおってるから、合併しなかったって本当の理由?

801:近畿人
15/01/18 07:59:59 p83SWqfA
このデータ見るとなぜか太子町結構数字良いから強気なんじゃない?
2040年までに5%しか人口減らないってのが信じられんが。

時代潮流の変化と課題 -基礎資料- - 兵庫県
URLリンク(web.pref.hyogo.jp)

兵庫県将来推計人口について 将来の本県の人口規模・分布
URLリンク(web.pref.hyogo.lg.jp)

802:近畿人
15/01/20 22:08:40 H9jZtznw
>>838
東芝とキャノンの合弁会社が太子町にできるとかで、
事業税など見込んで合併せずに太子町一本でいったみたい。
結局、白紙になり合弁会社はできず、太子町はいまでも借金まみれ。
平成20年度2月末で、借金にあたる町債残高が88億8200万円1090あったはず、
今は100億近くあるんじゃないの?
金が無いから道路工事や整備も姫路に比べて遅れまくってるし、
姫路だと土日でも住民票とか取れるのに、太子町は機械を設置する金が無いとかで、平日しか取れないし・・・。
それなのに、さらに借金して新庁舎建てるって・・・。
姫路と早く合併すればいいのに・・。

803:近畿人
15/01/21 04:43:00 AlHFEF9Q
太子町は、かつて姫路市からの合併の話を断ってるからもう無理やろ。
今度は姫路市のほうが「いらん」と言うと思うで。
町職員なんかは合併されたら転勤になるから大反対やろ。
安富や家島に勤めろと言われてもな。嫌やろ。

804:近畿人
15/01/21 10:42:52 ToP8IBEg
安富はともかく家島はないのでは?

805:近畿人
15/01/21 18:41:34 yme3wvig
役場の人間は、仕事が遅い上に愛想無し。毎回行くたびにイライラする。
給料は何処から捻出されているのか自覚が足りん!!

806:近畿人
15/01/22 02:35:24 b8hznpvg
>>842
姫路市家島支所があるので、普通に転勤があります。
旧安富町役場職員とかでも転勤になるので泣いてますよ。
合併されたら太子町役場職員もそうなります。

807:近畿人
15/01/22 06:32:24 2nWswmDA
>東芝とキャノンの合弁会社が太子町にできるとかで

10年前にあったね、次世代モニター(SED)だったかな。
特許問題でご破算になったけど、今となっては「良かった」かもしれないな。
液晶の価格低下と性能アップで、他の方式のモニターは勝てる状況じゃなかった。

太子がもし合併するなら、たつの市だろう。
揖保郡の旧3町が入ってるし、後から入っても主導権にぎれそうだから。
まあ、東芝があるかぎり合併はせんだろうけどね。

太子とたつの市が合併したら、こんどこそ市名が揖龍市になるかもしれん。

808:近畿人
15/01/22 07:18:27 b8hznpvg
>>845
太子町は平成の大合併の時に、たつの市との合併協議会
から離脱しましたから、たつの市側がNGでしょう。
あの時抜けておいて何を今更となりますよ。
結局どこも受け入れてくれなくなりそうです。

809:近畿人
15/01/22 08:46:57 vJug7nYg
太子町は、あの九龍城みたいな役場がお似合い

810:近畿人
15/01/24 10:25:43 OTwEYyXg
なんで、あすかホールみたいな不要な物を作る前に、役場を建てなかったんだろ?

あすかホールを作る時には、役場はすでにボロボロだったと思うけど・・・

811:近畿人
15/01/24 11:51:57 fWwyKwyg
東南地区の方は段ボールや新聞、どこに捨てていますか?
よく道端にある無料の所です。

812:近畿人
15/01/24 12:08:38 97MHhrdw
WINK か eo光 どっちがいいだろ?

813:近畿人
15/01/24 19:27:05 fbRcVeog
合併賛成の町議っておるの?
自分達の居場所が大幅に減るから大阪都構想に反対してる府議市議と同じで、
太子の町議も合併されたら居場所無くなるから反対なんだろ?
たつの市となら数人当選するかもだが、姫路市となら1人がいいとこだもんな。
身を削って合併した新宮、御津、揖保川、龍野の町議達偉fb7いわ。
太子はカスだわ。

東芝って半導体とトランジスタぐらいだろ?町にそんなに税金落ちてないだろ。
他に大した企業も無いし、どうすんの太子町?

814:近畿人
15/01/26 10:22:18 eAYjb2Pg
>>851
身を削って合併した新宮、御津、揖保川、龍野の町議達偉いわ。

龍野以外の町は太子より人口も経済規模も小さかったからなんとも言えんで
新宮みたいに合併寸前に新庁舎を建ててみたりしてるし
それに合併特例債に目がくらんで合併したところもあるしな

815:近畿人
15/01/26 18:39:37 +/PTq+4A
>848
文化事業でないと国や県から予算がとれなかったんよ。
隣のたつの市も赤とんぼホールという、無駄に立派なもん揖保川沿いに作った。
でも、予算と言っても、全額じゃなく、自腹分はあったし、維持費も当然自腹。
今、その自腹分と維持費で頭抱えてる自治体が多い多いw

>850
EOは有線のギガルータが無料で借りれるよ。(IDやパスをこっちに送る前に入力(こっちで変更不可能)してくれるから、繋ぐだけで即使える) 
無線機能を使用するなら、一月¥100ほど料金かかるけどね。。
無線は最新の規格に一応対応してるし、レンタルだから壊れれば交換してくれるからお勧め。

速度は100M契約で、下り70-80は平均で出て安定してる。
アップはセキュリティソフトやら入ってるからか、15-20ぐらい。
1G契約もEOは安いけど、相手先が早くないとあまり意味ないから、安い100Mでいいと思う。

WINKは使ってる知り合いがおらんのでなんともいえん。

816:近畿人
15/01/26 18:54:19 nJolOBIw
町長は合併する気は全く無い感じか?
合併無しなら無しで町議もっと減らすべきだな。
まあ焼け石に水やろなあ、、、

東芝から町議何人も出てたやん。
あれって選挙費用会社持ちやわな?
銭使わんと余裕で町議になって会社からも給与貰って年金貰って最高やな。
町長に出んだけマシか。
まあ今の町長も、、、なあ…

817:850
15/01/26 21:12:34 kW0gAZbQ
>>853
サンキュ!
無線のルータと100Mの組み合わせにします。
今、ADSLで下り2M、上り600K程度なんだけど、特に不満無く
100M契約で、下り20Mも出れば充分だな・・・と考えていたので。

818:近畿人
15/01/28 10:44:49 THIKy04w
大和紙器跡地はユニクロとABC-MARTで10月オープン予定らしい。

819:近畿人
15/01/28 16:35:35 h39cU8KQ
今のユニクロ狭いから、大きくしたいのかな。

土日の東保の交差点の混雑が恐ろしい。
今でも南北が全然進まないんだよ~~。

820:近畿人
15/01/28 18:38:57 Nr6NsHUg
タマホームって書いてあったが

821:近畿人
15/01/28 18:55:52 THIKy04w
タマホームが土地貸すのかな?住宅も建つらしいが。

兵庫県公報
URLリンク(web.pref.hyogo.jp)

822:近畿人
15/01/30 23:11:13 gEZlJoOw
タマホームが建物作って、それを貸す形になるんかな?
東側の元日産ディーラー跡の空�5ォ地も147cなにかで埋まればいいな。

823:近畿人
15/01/31 14:12:00 nPN2x/AQ
東側はばんしん移転用地

824:近畿人
15/02/02 00:30:54 cE2EGSsQ
元ブックオフの所は、ずっと更地だなぁ。
カラオケ屋が出来るとか、道路の拡張用地とか・・・・噂はいろいろあるけど。

825:近畿人
15/02/03 23:13:57 Odsfm3mw
マツダの隣のトヨタが来ると聞いてるなー

826:近畿人
15/02/03 23:29:28 WTfWdoyg
兵庫トヨタが出来るらしい

827:近畿人
15/02/04 07:43:36 JBiIUgMg
交差点北側も古いビルと商店が解体されて広い空き地が
こちらはどうなるんだろう

828:近畿人
15/02/04 15:57:59 WajnT0Pw
>>865
ファミマって噂だ。

829:めがね
15/02/07 17:52:51 Ve6MlfHw
Jomoの跡地は何が出来るんですか?
気になってしょうがないです。
どなたか教えてください。

830:近畿人
15/02/07 23:52:38 3AzLZ2Ng
コンビニの様子

831:めがね
15/02/08 09:49:40 rBE9AClg
ありがとうございます。
確かに造りがそんな感じがしますね!

832:近畿人
15/02/08 12:18:49 e4MPAFHQ
>>868,869
前を車で通りがけに看板を見ると、ななめ北西のホンダカーズ西播の名義
が表示してあたっと思います。以前ホンダの車が仮駐車してあった事もあるし、
コンビニではないかも知れませんね?

833:めがね
15/02/08 17:37:03 rBE9AClg
それも考えられますね。
修理と販売をわけるのかもしれないですね。
ありがとうございます。

834:近畿人
15/02/12 05:49:25 /IS/ikdQ
CD売りたいんですが高く買い取ってくれる店ご存知ないですか?
一応候補は矢田部のリサイクルショップかブックオフ、マクドの隣のリサイクルショップです。
あと少し遠いですが姫路東のお宝壱番館です。
他に買取オススメの店あれば教えてください。

835:近畿人
15/02/14 06:58:01 N/NxiCxA
>Jomoの跡地
目の前のアイビスの駐車場には、かつてampmというコンビニが有り、閉店跡にバーミヤンという、すかいらーくグループの中華レストランが建った。
現在の建物に建て直す前にあって、両方とも短期で閉店。

>大和紙器跡地はユニクロとABCマートで10月オープン予定。
住民説明会の告知があったよ。
「太子東保商店施設」どうとか書いてあった。
個人的にはユニクロもABCマートも利用しないから関係なし。
靴は龍野のヒラキ、服はシマムラで買ってるからw

836:近畿人
15/02/14 07:17:47 Fgnj/SQw
>>873
誰も君の買い物先なんて興味ないからブログにでも書いてろ

837:近畿人
15/02/17 12:08:56 WaHl+N5Q
>>867
朝前通ったけど セブンイレブンですな
見間違ってなかったら2/27オープンです。

838:近畿人
15/02/17 15:02:29 QSYrZMRA
>>875
あそこファミリーマートになるだろうと思ったがセブンイレブンだったか。
でも町内に既に3店あるしな。

839:近畿人
15/02/17 17:56:59 IuV+ybCA
>>875,876さん
14a8870です。私も今日前を通り確認しました。
この1,2年で、3店目の開店ですか。
共倒れにならなければいいんですが・・・

840:近畿人
15/02/17 19:19:06 raLsn0JA
倒れるのは地元資本のちいさな店
コンビニとドラッグストアばかり栄えるな

841:近畿人
15/02/17 19:50:06 fSDsElzA
なんだかんだで、どこのコンビニも結構客が多い気がするけど。

太子病院向かいのポプラはいつもガラガラだけど・・・

842:近畿人
15/02/17 22:05:59 SHJsxRwA
セブイレお得意のドミナント戦略か
そしてフランチャイズ店舗も潰して直営店が生き残るまでがパッケージだっけ

843:近畿人
15/02/18 12:10:08 CCQ+gVow
ポプラ頑張ってるよな
姫路は去年 3店も潰れたのに・・・

太子でいちばん古いセブンイレブンって 総合公園のとこ?

844:近畿人
15/02/18 13:13:50 /cHFFiww
矢田部の木材屋跡地は、デイの老人ホーム&龍野の病院が移転してくるのですか?残土処理も大変そうな土地ですが・・

845:近畿人
15/02/19 16:56:03 MOYIDe7Q
ポプラは太子町役場の移転で盛り上がりそうな気はする。

846:近畿人
15/02/19 20:17:49 tmuYGqNA
ポプラの裏にヤギがいるね~

847:近畿人
15/02/21 10:09:26 SQdw+aCw
たこ焼きれん って、もしかして石海小学校西に移転したのですか?
今日前を通ったら「cafe Ren」って、名前に変わっていたので・・・

848:近畿人
15/02/21 12:49:57 oDc71XkQ
明日から春会式。

849:近畿人
15/02/21 17:54:40 Sb1GAqBg
とり道楽って潰れた?

850:近畿人
15/02/23 17:00:44 idyEUe2g
風が強くて護摩焚き?大丈夫かと思ったけど、アクシデントなく終了。

851:近畿人
15/02/23 18:06:21 HNFfGmSw
もうすぐ町議員選挙か。
日が経つのは早いなあ。
よく議員の数減らせとか言うけど、むしろ町職員にもやるべきじゃね?
橋下が府職員と市職員の給与カットボーナスカット福利厚生カットして、自身の給与も退職金もカットしてるだろ?
太子町も出来るだろ。
ちょっとぐらいそんな姿勢見せて欲しいわ。

852:近畿人
15/02/24 19:19:44 5lRPexkQ
太子町職員の給与カットボーナスカット大賛成

853:近畿人
15/02/27 20:14:38 WzgngV7g
マックスバリュ太子北跡のコスモスが来る話、お流れになったらしい。

854:近畿人
15/03/04 18:08:29 uOqU+tfg
>>885
そうみたいです。
この間モーニング行って来ました。
たこ焼きもお持ち帰り出来るみたいです。

855:近畿人
15/03/05 18:52:55 5ZSoBv1g
役場も新しくなる事だし土日も開庁しろよ。
一部だけでもな。
住民サービスが足らんぞ太子町は。

856:近畿人
15/03/05 19:13:06 IlkIliDw
>>891
コスモス来てほしかったけど白紙になったんだね。
道路設置工事の関係かな。
でもあの広い空き地はどうなるんだろ。

857:近畿人
15/03/05 23:10:09 8SnNFC2w
>>892
やはりそうでしたか、ありがとうございます。今度たこ焼き持ち帰りしてみます!

858:近畿人
15/03/07 09:41:36 ks13dcKSklIw
不漁とはきいてたけど、今年はイカナゴのシンコ高いですねぇ。
捕りすぎなのかな?
実家の母の大好物なので、来年は持ち直すといいなぁ。

859:近畿人
15/03/07 10:56:35 jzC2o+kA
>>
896様 私も同じ事を思っていました。不漁だったんですね・・・

860:近畿人
15/03/10 17:18:38 CTovy5Gw
乱獲しすぎだろ

861:近畿人
15/03/11 15:55:26 tR4vuu6g
コスモス、来年の三月にオープンするって聞いたのに、間違いなん?

862:近畿人
15/03/20 16:59:48 ljQ8b3gA
石海保育園と、とみのおか保育園の雰囲気や、特色などありましたら教えてくださいませんか?
とみのおかは無認可で、園庭はせまいですが、こどもの歌声が聞こえてきて、先生もやさしく声かけされたりしてました。この2つで迷っています。

863:近畿人
15/03/21 08:44:04 lK9CpVNg
>>893
年度替わりの2週、開庁するって張り紙をどこかで見たわ
要望が通ったなw

>>900
とみのおか出身だけど先生はやさしかった記憶がかすかに
でも比べる話題ってアレだなあ…

864:近畿人
15/03/21 23:21:57 j4hokM8g
>>900
 人に聞くより実際に見学に行くのが一番ですよ。
自分の子供が合う雰囲気とか親が一番わかるでしょ?

運動会や行事等見学することで、普段の園での動きや躾がわかります。

865:近畿人
15/03/22 14:34:41 ytuP1GDw
斑交差点の北にコンビニらしきものを建ててるけど、新しい道路が開通したらどうすんのやろ?

866:近畿人
15/03/23 01:39:19 Ir6eenyA
その道路の計画、最初に聞いてから10年くらい経つような気がするけど
いつの予定なんだろ・・・・

噂ばっかり聞くけど、全然進まない。

867:近畿人
15/03/24 20:03:24 +/Gk6aSw
>>903
より高く売るためでしょ。

868:近畿人
15/03/25 13:38:55 2UI5lt0A
>>904
立ち退きの同意がもらえてない土地があるみたい。
もうそろそろ強制執行かな?

869:近畿人
15/03/26 18:03:54 4Rpwan9A
>>901
2週だけではなあ
共働きで平日は行けない人多いんだよ。
役場は町民の為にやるべきだと思うけどな。

870:近畿人
15/03/26 21:22:55 ZyYFPnrw
ポプラ工事してた。
だれか事故った?

871:近畿人
15/03/31 23:02:00 5TY1VYuQ
また選挙や

872:近畿人
15/03/31 23:04:08 5TY1VYuQ
ほんま議員多すぎやろ
町民のお役に立ちたいなら定数削減すれば??
何が恩返しや、、、

873:近畿人
15/04/07 07:30:04 ZLa//0yQ
議員もやけど、こんな小さい町にあんな立派な庁舎いるか?
思いっきり箱物やん。
赤字補てんは職員の給与カットからやってくれよな。

874:近畿人
15/04/09 14:32:44 JLqtnVHw
太子町の財政?大丈夫。太子町では田畑の多くが「市街化区域」に
指定されていて、農業所得に対して数倍の固定�10a6綜Y税を取り立てている、
農家は重税負担に耐えられず「等価交換方式」で不動産業者に手放す。
ごらん、その結果、「ミニ住宅開発」が行われて袋小路となった街並みを。

875:近畿人
15/04/09 22:49:40 blusHtqg
ホント、行き止まりや、細い道の先に住宅があって通りにくいです。

876:近畿人
15/04/10 22:12:37 XUa0g5AA
袋小路の方がその住宅地に住む人間にとっては都合のいいとこもある。
むしろ通り抜けしやすいような道ある住宅地は抜け道にされて危険が
多い。
太子町の市街化区域は言うほど広くはないと思うけど。
あと農地の固定資産税は太子町はまだ少ない方と思うけど。
姫路だのたつのとの合併した方がいいという意見もあるみたいやけど
そんなに税金払いたいのか? 
合併して税金増えたの、国民健康保険料が上がったのとか文句言うなよ。

877:近畿人
15/04/11 19:12:06 ya2ZWA+w
AUの店舗ってアグロの近くになかったっけ?

878:近畿人
15/04/13 14:10:20 wj/etfTA
>>915
アグロから南に行った、牛太の南にある店のこと?

879:近畿人
15/04/13 14:18:43 wj/etfTA
龍警さん、新役場のとこに新設した信号をボタン式にして
おくんなはれ。 西側はまだいいが、東側はややこしい。

880:近畿人
15/04/15 01:26:21 d5vOIRhw
鵤東から南下して、新幹線の所、また事故してた。
5~6回見たことある。
抜け道に使うし、見通し悪いし、角の家災難だな。
(まぁ、あの家の壁で見通しが悪いんだけど・・・)

881:近畿人
15/04/17 23:07:55 1ZaOBC/w
昨日くらいから道路が汚いところがある。
オイル漏らしたまま走った車がいたのか?

882:近畿人
15/04/18 01:38:33 cH9eEspw
斑鳩交差点は、和菓子屋さんや崎谷書店、天龍さんなどが立ち退いたので、
一気に幅の拡張工事をするのかと思ったら、崎谷書店跡はアスファルトで駐車場になって、
和菓子屋さん跡はファミマになるし、どうなってるんだろ?

ブックOFF跡(旧ニノミヤ電気跡)も、なんか工事が始まってるが、住宅かな?

883:近畿人
15/04/18 07:23:12 AlxLz2XQ
ブックオフ跡はトヨタディーラーだって話だよ。

884:近畿人
15/04/26 13:26:52 dOOR8ngQ
選挙行ってきた
ご苦労様です。って相変わらず上から目線。
社会常識ないんやろか。それとも職員は年齢問わず偉いさんなんか?

885:近畿人
15/04/26 14:09:37 CKsnoWZA
昔は普通に「ご苦労様」、「ご苦労さん」だった
いつからか、「ご苦労様」は目下へ声をかける以外は失礼な表現に格下げされた
習慣や伝承より理屈が重んじられるご時世なのかな

886:近畿人
15/04/26 15:58:18 g3APjR6Q
投票所の人はほとんどが職員じゃなくて一般のボランティアと違う?
ボランティアといってもアルバイト代が出るけど

887:近畿人
15/04/26 16:05:47 AyT8xxdw
そもそも人を労う言葉は目下の者についてのみ言う言葉で、目上の相手�12a0ノ言う言葉じゃなかった
けど何も言わないのも失礼なので「お疲れ様です」「ご苦労様です」が代用的に使われるようになった
それがいつの間にか目上に言うときは「お疲れ様」だけが正しいと言うことになってしまった
誰が言い出したんだろうなあ

888:近畿人
15/04/26 16:06:08 WhAZDdTw
言い方だろうね。
年下から、ご苦労! って言われたら感じ良くはないけど
ご苦労様です。 って会釈しながら丁寧に言われたら全く問題ないけどなぁ。

889:近畿人
15/04/26 20:02:50 zRgDn5LQ
今日14時過ぎかな。アベイルの東側の点滅信号で女子中学生が車に跳ねられてたけど大丈夫だったかな?

890:近畿人
15/04/26 20:21:01 03Z5Xstg
>>922
それくらいで上から目線って、あんたは沖縄県の翁長知事かよ!

891:近畿人
15/04/26 22:45:09 qN4o1OVw
>>928
はぁ?違いますけど(笑)
上から目線は普段の対応含めて~やし。
昔は昔はじゃなくて、今やから。

892:近畿人
15/05/01 17:29:35 r0JHuwFA
太子病院以外でお勧めの歯医者教えて下さい。

893:近畿人
15/05/02 15:19:25 soSORheg
大津イオンの近くにあるオアシスって歯医者良かったですよ。
病院も清潔って感じで、治療も全然痛くなかったです。

894:近畿人
15/05/02 19:48:50 2PoW1W1g
古紙回収ステーションが各地に有るけど、電化製品も回収してる所ってどこかにないかな?
以前は回収してたはずの所が電化製品の文字が消えてる。

895:近畿人
15/05/03 08:28:08 g+Bx7jDg
>>931 ありがとうございます。

896:近畿人
15/05/09 15:16:56 d0RSdpcg
太子の居酒屋で一番美味しいとこってどこですか

897:町民
15/05/12 13:40:49 KVaAF/7w
太子町内のカラスの多さ、どうにかならないの?
ペコちゃんや、マルナカ、ゲーセンの屋上等々のエリア、不潔極まりないですよね!

898:近畿人
15/05/21 01:52:47 NBmu80Bw
今こそ太子都構想。

899:近畿人
15/05/23 08:30:39 Uiq7CxKw
今日は龍田小学校と太田小学校が運動会。

900:近畿人
15/05/23 14:08:04 x+dYLrEg
太~田 良い子の小学校~♪

901:近畿人
15/05/23 18:42:38 RaFpREXw
石海小学校も本日運動会でした。創立140周年記念との事で、たいしくんとあすか姫が来てくれていましたよ!

902:近畿人
15/05/23 20:38:17 x+dYLrEg
立岡の山丸く 林田の水清し♪

創立140周年! 維新の興奮冷めやらぬころの創立ですね。

あかるく なかよく ちからいっぱい

うんこは いつも バナナ状 (保健室に貼ってあった)
 
 →これがトラウマとなり、バナナが食べられなくなった・・・

903:近畿人
15/05/23 23:38:16 X6i+X+ig
卒業して早39年。中途半端か。鉄筋コンクリートの新館の東に木造のトイレ群。皆覚えているか。そこの広場でキャン12d1プ。
肝試しは石海神社。運動場ではキャンプファイヤー・・・。

904:太子付近の住民
15/05/25 20:39:52 qyGjDY3w
東保の交差点付近にある工場跡には、何が出来ているの?
看板には商業施設と書かれているようですが?

905:近畿人
15/05/25 21:26:25 A6Xq6Qtg
>>942
ユニクロとABCマートと住宅地

906:近畿人
15/05/26 06:19:03 M8FqWO9A
943の書いてる通りで、開発業者はタマホーム。
同じ町内に今あるユニクロはGUとかになるんかな?

肝試しという単語で思い出したけれど、太市の方に廃神社があって不気味らしいね。
正式な神社でなく、お金持ちが「何かを祭った私的な神社」らしいけど、かなり立派な作りらしく、
不気味さが半端無いそうだ。

907:近畿人
15/05/30 20:14:00 5FXvUSHg
今夜はペーロンでしたね。太子まで花火の音が聞こえてきます。

908:近畿人
15/05/30 20:59:21 Xsm1bs9Q
雷かと思ったらペーロンの花火だったんやね。
で、花火で揺れてる?って思ったら、地震やったんやね。

しかし、異常に範囲が広い地震・・・・プレートごと揺れてるやん・・・・

909:近畿人
15/05/31 01:39:36 U1+FcgPw
バッティグセンターの横のメガネ屋
昔、どんどんだかばんだんだったかのところ
パトカーや消防が集結してた。何かあったのかな??

910:近畿人
15/05/31 09:08:43 6hq3Zvdw
>>947
自己レスです。
 
これじゃないかな??
兵庫県議を酒気帯び運転で逮捕 容疑でたつの署
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

911:近畿人
15/05/31 11:50:40 ho0a8NRw
ニュー速+にスレ立ってるね・・・
恥ずかしい

912:近畿人
15/05/31 12:42:56 SXtfCJsg
yahooのトップにも出てるなぁ。
TVニュースでもやってたし。

913:近畿人
15/05/31 13:17:11 glskcahA
県議といい知事といい・・・

まぁ、俺ら県民も悪いが、無投票選挙じゃあねぇ。

914:近畿人
15/05/31 13:27:00 FOjE3J1w
もう兵庫県議=犯罪者ですね♪

915:近畿人
15/06/02 17:38:34 DThYSrUQ
あの赤ら顔、政治活動の日焼けじゃなくて、酒焼けか・・・

サイトのいい加減さが、ろくに仕事してなかった事を物語ってる。

916:近畿人
15/06/07 17:34:31 VXMTehKA
12時頃、麦右衛門の前を通ったけど、物凄い行列だった。
多分5~60人くらいは並んでた。先週ごきブラに出てたからか。
テレビの影響力恐るべしやね。

917:近畿人
15/06/08 13:39:30 A3EKHVuQ
普段は客がまばらなのにワロタ
でも今明石から西では一番旨い店かな

918:近畿人
15/06/08 22:02:50 C7zZy3kA
>>956
そうでもないよ。休日の開店時間や13時頃に行ったら大抵行列出来てる。
10人前後だけど立地考えたらそこそこの行列ではないかと。
放送当日の夕方も、放送前の最後の一杯と思って仕事帰りに行ってみたが既にスープ売り切れてた……�12f3B
テレビの影響は大体3ヶ月くらいで消えるというし、夏の終わりあたりにまた行ってみるか。

919:近畿人
15/06/09 17:00:56 ORtzA1sg
上山辞めたんやな

920:近畿人
15/06/09 20:29:30 8vhr8jBw
今日も大阪ホルモンのとこで事故あった?
あそこ点滅信号じゃなくなればいいのに
歩行者がボタン押して信号が変わるために
赤の点滅信号が点滅してないのに通る車がめっちゃ多い

あれじゃ事故もなくならんよ

921:近畿人
15/06/10 23:21:06 9VjJAnhw
>>959
おそらく子供同士の自転車事故かな。
現場検証をしているところを通りがかったけど、
周辺に事故に関係していそうな自動車はなかったよ。
小学校低学年ぐらいの子どもが救急車で搬送されてた。

922:近畿人
15/06/12 07:04:52 fPA60DoA
赤い車があったから車との接触かなと思ったよ

どっちにしてもあそこの信号渡る人は
信号に注意してほしいわ

923:近畿人
15/06/14 22:42:13 SPX92LbA
太子町から送り出した県議が
酒酔い運転で玉突き事故起こすぐらいだから
事故に対する意識は低いんじゃないかな?
上山は辞職はいいけど、報酬も県に返してほしいな。
血税で働いてたんだから。

924:近畿人
15/06/15 22:20:40 6fdU3k1Q
播州エリアは方向指示器出さないor停止線越えて交差点に差し掛かってから指示器出す車が多すぎる
指示器出さない車は前にいた奈良京都では月に1台見るかどうかくらいだったけど
こっち来てからは1日に数台見る

そら人口密度数倍の神戸とタメ張る交通事故発生率になるのも納得だわ

925:近畿人
15/07/03 18:46:04 3Oqqv1eQ
旧ニノミヤ跡に建てられてるのは何でしょうか?

926:近畿人
15/07/03 19:45:00 YzHRKrOg
>>964

>>920
>>921

少し遡って見ればいいのに

927:近畿人
15/07/06 11:48:36 rYlbwIqw
神戸燐寸のとこにジョーシンが出来るらしい。
URLリンク(web.pref.hyogo.jp)

928:近畿人
15/07/06 20:55:00 7Qd/58wg
エディオンが、ガラガラなのに・・・・

みなと銀行のちょっと南にセブンイレブン糸井店が8月オープン

マクドナルド、本当に客が減ったなぁ。店内いっつもガラガラだ。

929:近畿人
15/07/07 07:27:59 xxEOlujA
車に乗ればちょっと南にいけばイオン大津、北に行けば龍野のダイエーにあるのに勝算はあるんやろうか?

930:近畿人
15/07/07 10:43:07 uSExbgVg
何十年も前に、今の、ユニクロあたりにJoshinなかったっけ?
黄色い建物で

931:近畿人
15/07/07 12:46:48 lXl898xA
ありましたね~。J&Pがあったね。

932:近畿人
15/07/07 20:08:28 VeH1JQeg
>>969
ココイチのところにありましたね。
当時はほとんど客が入ってない印象でした。

933:近畿人
15/07/08 23:26:54 hpbDxqIg
ココイチのところだっけ?
8セカンド133aストリートのところだった筈だけど、記憶違いかな。

934:近畿人
15/07/09 00:25:19 +/pNuVrw
住宅リフォームを太子町内の業者に頼んでいざ契約したら
工事代金全額前払いで、しかも現金で
こちらは小切手で払いますと言ったら
駄目ですの一点張り
怪しいので 契約解除しました
因みに120万でした 疑い過ぎでしょうか

935:近畿人
15/07/09 19:03:34 N5druSFQ
>>973
普通、工事完了後支払いでしょ

936:近畿人
15/07/09 19:07:43 p12xvPZw
>>973
正しい判断ですね。

因みに私は、後で痛い目にあうよりましと思い、
少し割高でしたが明朗会計の大手に頼みました。

937:近畿人
15/07/12 04:15:06 8+Zt+9eg
>973
小切手は嫌がるのはわかりますが、現金全額前払いの業者は危なすぎます。
手付で30万程度、残りは工事の進捗で分割していくのが無難。
一括だと割り引きますという業者も怪しいです。

業者名はあえて聞きませんが、やはり太子町内にある工務店に以前頼んで増築しましたが、
滓のような工事をされました。
親が安さにつられて契約してしまいましたが、やはり大手かせめてアグロ紹介など、下手なことがしにくい形で業者を選ぶべきだったと思っています。

938:近畿人
15/07/12 06:40:44 LtwW6VJg
疑い過ぎでしょうかて人がよすぎ
あと業者はセンスはいいけどヘタクソとか、腕はいいのにセンスがないとかいろいろあるから
その業者の施工例を聞き出して実際に目で確かめてから考えた方がいいよ
話だけとか写真だけで判断すると騙されてあとで後悔したりする

939:近畿人
15/07/12 18:22:03 QnEEY4mA
Joshinはココイチの所にありましたねぇ。まだ、向かい側のはるやまが、シーグラーでしたわ。

940:近畿人
15/07/13 22:48:31 Kp051I5Q
ココイチのところだったのか。
完全に記憶違いだね。

セカンドストリートのところは昔はなんだったっけ?

シーグラーは覚えてるよ。

941:近畿人
15/07/14 01:19:52 GqBNB7kw
>>966
では、神戸マッチの工場は無くなってしまうのでしょうか?

942:近畿人
15/07/14 20:28:07 tIfkQ3sA
セカンドストリートの前は、カラジャ?キャラジャ?なんかそんな名前の店があったような気がします。

943:近畿人
15/07/15 07:12:54 UjA48zLw
キャラジャは最近まであったから分かるよ。
ジョーシンがあったぐらいの頃にあの場所は何があったかな?と。

944:近畿人
15/07/15 12:40:10 F4weTxnQ
独逸亭とか、レストランジローって、もっと東だったよね?

945:近畿人
15/07/16 03:35:18 FlL7Bajw
キャラジャの前は忘れました。ジローは潰れたスーパー銭湯の斜め前あたりでしたね

946:近畿人
15/07/16 13:39:50 83PgrqCw
2号線(現179号線)沿いにあった「おやふこう」は具体的にどのあたりでしょうか?

947:近畿人
15/07/16 21:38:18 xoZMJpKQ
新国立競技場のニュースを見るたびに
太子町の新庁舎が頭に浮かぶ・・・

948:近畿人
15/07/17 22:38:16 C9kwQGGw
独逸亭・・なつかしいね~。レストランロスの跡やったかな。
彼女に初めてステーキとやらをご馳走した店193a・・・。
現在、隣でイビキ・・もとい吐息を聞きながら共にしています。

949:近畿人
15/07/18 08:25:14 CxsdgQDQ
昔ネタついでに月のうたたのところ、30年前くらいは食事が充実している喫茶店で
よくごはんを食べに行ってたけど店名が思い浮かばない

950:近畿人
15/07/20 08:37:08 uq+Q0l7Q
サンバレーじゃない?てかころころ名前変えてたよね。

951:近畿人
15/07/31 08:24:05 xy6frI/A
>>989 確か白色のハイカラな建物やったような?
夜中でも開いてたから行ってたわ

952:近畿人
15/08/03 22:23:15 3OEI2MsQ
>>982
記憶違いしているかもですが、ジョーシンができる前にはキャラジャがあったような気がします。
セカンドストリートの建物は最初がキャラジャだったように記憶しています。
セカンドストリートとマクドの建物の場所は、もともと青山の駐車場だったと。
その後敷地を3分してキャラジャとマクドができたように記憶しています。
かれこれ20年ほど前の記憶なんであいまいになってますが。

953:近畿人
15/08/04 10:52:05 Zk/ioX4g
セカンドストリートの建物はキャラジャでした。
それはハッキリ覚えてる。
キャラジャがセカンドストリートになったのは最近(5~6年)じゃない?

ジョーシンがあったのって、余裕で20世紀まで遡るような気がするけど・・・

954:近畿人
15/08/04 18:07:25 lj3F7OTA
セカンドストリートの場所は、和食さとじゃなかったっけな。
TSUTAYAはガラスの城。
月のうたたは30年ほど前は、喫茶イヅミ…だったっけ?

955:近畿人
15/08/04 19:10:39 xgL+6Sow
次スレ作れんかった

誰かよろしくです


太子町の話題について幅広く語り合いましょう

【太子町HP】
URLリンク(www.town.taishi.hyogo.jp)

【関連リンク】
太子町ウィキペディア
URLリンク(ja.wikipedia.org)

播電鉄道(かつて有った公共交通)(ウィキ)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

【前スレ】
★☆揖保郡太子町【PART28】☆★
スレリンク(kinki板)

956:近畿人
15/08/04 19:11:22 zkWmT0eQ
ロスの唐揚げがもう一度食べたいなー
あの、タレにつけて食うのが旨かった

957:近畿人
15/08/04 22:23:52 Wvf4CsBA
うかいやの東、今も有ると思うが、玉手箱と言う大人向けの店に何もわからずモデルガンを買いに行っていた小学生時代。
大人になってからは・・。

958:近畿人
15/08/04 23:18:04 pBeH4gkw
>>989
遅くなったけどありがとう
それそれ、あー懐かしいわ

959:近畿人
15/08/05 22:52:57 ZzL8AcQg
スレリンク(kinki板)


スレタイがこのスレと同じやん
でも新スレ見つけたんではっとく

960:近畿人
15/08/06 07:28:58 DMWBMRpA
スレリンク(kinki板)



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch