★☆揖保郡太子町【PART28】☆★at KINKI
★☆揖保郡太子町【PART28】☆★ - 暇つぶし2ch250:近畿人
13/07/04 08:59:55 1yIeK5jg
はつらつの湯、林田ゆたりん、ぐらいかな?
それか、あぼしリフレ.チョーサ行ってきて、報告してくれないか?

251:近畿人
13/07/05 10:13:24 DVdv246A
網干駅近くの丸八ガスの社長って糸井の人がどうか知ってる方いますか?

252:近畿人
13/07/05 12:22:56 XOahNgUA
旧2号線の八剣伝最近閉まってないですか?

253:近畿人
13/07/05 22:18:55 K7nKGASA
>>273
純の糸井の人やけど・・・。

254:近畿人
13/07/06 06:00:19 cq0mFRuw
>>275
やっぱりそうなんですね。ありがとうございましたm(_ _)m

255:近畿人
13/07/06 22:49:13 nMbN3eEQ
>あぼしリフレ.チョーサ
>大人600円で65才以上は500円(温浴施設のみ料金)

公営なのに民間並みの料金。
たつの市のはつらつの湯並の大人¥300ならいくんだけどな。

256:近畿人
13/07/07 01:28:41 m8tRcZLA
リフレチョーサの風呂は最近500円に値下げして、同時に温水プールやトレーニングルーム等を使用すると各300円プラスになりました。
1日コースが1000円
詳しくはホームページを見て下さい

257:近畿人
13/07/07 07:49:54 tMrCM08Q
1日利用券て
あの殺風景なごみ焼き場に一日中いたくないな

258:近畿人
13/07/07 08:28:39 ybT5Mzvw
プールと筋トレと風呂で1000円やったらええな!

259:近畿人
13/07/07 10:01:48 vCEijKIA
>>278 リフレチョーサの 宣伝になったね♪
ワーイ!ワーイ! (^o^)

260:近畿人
13/07/09 14:01:33 gMx0O8dw
>>268 なかしまこどもクリニック休診困りますよね。
 かかりつけでしたが、仕方なく野間こどもクリニックへ移りました。なかしまさんから流れてる患者多いそうで、先生曰く、結構重症で長引くらしいとの事です。
  年末からなかしまの院長体臭凄かったですよね。 激務のせいかと思ってましたが、春には強烈になり・・・ どうやら、病的体臭だったみたいです。
医者の不養生とは、このことですねwww   個人的には、ちゃんと質問と話聞いてくれるので、なかしまさんが良かったので、早く再開してもらいたいです。

261:近畿人
13/07/09 16:14:27 fvu32AaQ
東中の東のふもと、田んぼを広く埋めたてて何かが建ちそうだけど何なんだろ?

262:近畿人
13/07/09 18:17:49 5Ds1MHNQ
老人ホームだった気がする

263:近畿人
13/07/09 20:13:30 kFSMLr5g
なんとかの会の老人ホーム系だと看板に出てたような。

>>274
普通に開いてるよ。

八犬伝近くの接骨院。
前は食い物屋だったような。
そして、その前は建築関連の事務所だったような。
よく変わるな…

264:近畿人
13/07/10 08:03:36 DsG+COzg
なんか接骨院増えたな。

265:近畿人
13/07/10 08:04:34 pQRvXsmg
>>285
商売って地の利に左右されるんでしょうね。
他にコロコロ店が変わったところと言えば、
蓮常時の大阪ホルモンのところもそうでしたね。
名前はもう忘れましたが、
最初は激安の食料品店だった記憶があります。

266:近畿人
13/07/10 22:37:07 Ym/wlmVA
月のうたたという創作料理屋さんも、最初はコンビニのサンクスで、すぐ閉めてセルフうどん店に。
少し空いて、月のうたたになった覚えが…
頻繁な出はいりがしにくい場所では、単価が高く粗利が大きくないと無理とか、いろいろあるんでしょうね。
細かく言えば、利子つきの借金で始めたか、利子なしの借金で始めたか’dfB
そもそも借金なしで始められたのなら、その分の儲けを考えなくてよいとかありますしね。

>地の利の移り変わり
廃屋のままのスーパー銭湯とあかねの湯がいい見本。
バイパスの無料開放とそれによる道路表記の変更で、ナビでも地図でも標識でも国道2号と呼ばれるのはバイパスになり、
太子は良くも悪くもショートカット区間になってしまいました。
通りすがりで、太子の旧国道2号(現国道179号)を使う人たちは、自動車専用道路のバイパスを使用できない、自転車、125cc以下のミニバイク、ランナー、歩行者ぐらいw

267:近畿人
13/07/11 07:52:14 EDbzwNQw
バイパス無料化で総じて良くなったと思います?
それとも悪くなったと思います?

268:近畿人
13/07/11 09:39:39 8oXIj97A
トラックが走らなくなったおかげで安全になり排気ガスも減って渋滞もなくなった
うかいややロス、おやふこう等のドライブインがなくなってある意味寂しくなったが
深夜ラジオの電話コーナーではトラックの運ちゃんがDJとうかいやから電話してたな

269:近畿人
13/07/11 20:20:21 +YI1LgXw
商売人ではないので、交通量が減ったのは嬉しかったです。
有料の頃は手前で降りれば(抜かせば)、¥100円のバイパス通行料を払わなくてよく、
太子の旧国道2号区間はトラックが深夜でも飛ばしてましたからね。
あの道路を生活道路として使う一般住民や道路沿いの住民は今のほうが良いと思ってる人が多いと思います。

ただ、道路表記まで書き換える必要があったのかは?です。
国道29号の一部もそうですが、なんて面倒なことをするんだと思っています。
太子たつの姫路加古川バイパスは自動車専用ですしね。
自動車専用を国道2号/29号と、昔からある道路に書き換える意味はなんだろう?と不思議です。

270:近畿人
13/07/11 21:58:08 8oXIj97A
>>291
バイパスは有料時代は日本道路公団の管轄だったのが無料化になると同時に国の管轄になったため
道路に番号をうつ必要がでたため
姫路バイパスや加古川バイパスは有料時代も一部は国の管理区間があったり事実上国道のバイパスとして
建設されたので国道2号線の標識が立ってたけど

271:近畿人
13/07/11 22:02:03 UFsg+pOw
交通事故で石海小学校4年の子が亡くなったみたいですね・・・
まだ若いのに本当可哀想です。。。

272:近畿人
13/07/12 03:48:08 OgEdjcLQ
見通しの良い、ほぼ直線の道路での事故。
何の要因で起きたんでしょうか。
当事者の心情を思うと、いたたまれないですね。
自分もよく注意して運転しようと改めて思いましたし、
子供にもよく言い聞かせたいと思います。

亡くなった子供さんのご冥福をお祈りします。

273:近畿人
13/07/12 08:13:21 oPfnzXIQ
>>293
まだ若いの使い方違くね?
普通はまだ若いというとハタチ前後とかであって、小学生に対して使う?

274:近畿人
13/07/12 10:17:51 vJM01ObA
重大な話やのにんなところにこだわんの?どうでもいいやん…

275:近畿人
13/07/12 11:22:00 WA7cU3rg
ニュースで犬に噛まれて飛び出した、って言ってた。

276:近畿人
13/07/12 11:39:34 S15bdxk9wqYw
犬飼ってるので飼い犬だったのかよその犬だったのかが気になります。

277:近畿人
13/07/12 14:36:09 HWkJCX5w
>>295
それよりも、この言い回しは病気で亡くなるときじゃないか?と思た。

俺ははねたドライバーにも同情する。
飛び出したとしても、車側に前方不注意とかつくんだろうし、法廷速度を超えていれば、
速度超過。
過失割合で10:0にはならんだろう。

なにより気分は最悪だ。

278:近畿人
13/07/13 13:41:17 B/HmkQFw
火事?

279:近畿人
13/07/16 06:32:23 mQqwH6SQ
紳士服のはるやまか青山、どっち確認してないけど、建物取り壊してるね。(マクドの隣じゃないほう)
JR網干駅近くの銀行前マンション一階に仮店舗があったけど、これは閉店じゃなくて、あの場所で新装開店するってことか。
完全閉店って出てたから、店舗撤退かと思った。

280:近畿人
13/07/16 17:40:56 Mcck4nUw
はるやまですね。
新築開店するんですか?
看板が上がって、「シーグラー」だったら爆笑やのに。

281:近畿人
13/07/16 19:06:32 G+39l2Qw
シーグラーって・・・ まだあるのぉ~

282:近畿人
13/07/17 07:49:29 czYMoKKw
>>303
もうないよぉ~。

ところではるやまの前って、確かシーグラーでしたよね?
シーグラーのさらに前に何かだった気がするんですが、
どなたか記憶ないですか?
なぁんとなくフタタだったような・・・・

283:近畿人
13/07/17 10:53:32 kHcCIp0w
♪ハロー ミスターシーグラー♪
懐かしい

284:近畿人
13/07/18 08:07:09 A5+TuJ3g
>>305
懐かしいフレーズを思い出しますね。
ただハロー!をハウアーユー?
と記憶違いしてましたわ。
確かシーグラーの前に何かだったような気がするんだけどなぁ。

285:近畿人
13/07/18 19:36:48 gjFlcoBA
How are you だったきがす

286:近畿人
13/07/18 19:39:35 gjFlcoBA
www.youtube.com/watch?v=3pnKeZc0nzo

ハローだった、、、

287:近畿人
13/07/19 08:03:06 GkVyu1vw
>>308
俺と一緒ですね。
幼いころの記憶では
How are you
だったような耳残りだったんですけどね。
その他のCMもみな懐かしい。

288:近畿人
13/07/19 14:05:18 HSe5CYpg
山口県にシーグラーあるよ だから何?って
言わないでね♪

289:近畿人
13/07/27 01:10:04 w01oQ18w
こんどの、お太子さんでは夜店がないらしい。
暴力団排除条例うんたら~のせいだって。

290:近畿人
13/07/27 21:34:36 Awc7DuOA
おもんなさそうな、お 太子さん になりそー

291:近畿人
13/07/28 03:17:49 BveWCrvQ
eoいけるの?

292:近畿人
13/07/28 19:06:08 +NDNQa5Q
まじか!
おもんないなー

293:近畿人
13/07/28 20:59:15 j/T3JwWw
eoいけたぞー

294:近畿人
13/07/29 23:45:27 k5fXe4gA
コメダのことをたびたびコメリと言ってしまう…

295:近畿人
13/07/30 00:21:26 7Q56PGhQ
誰かに

296:近畿人
13/07/30 10:55:57 JET7WxBA
↑誤爆したすまそ

297:2a8自転車で帰る途中、カブトムシ♂にぶつかる。
13/07/31 20:48:14 E9i6f12w
マルナカで買い物して帰るときに、目の前の幼稚園で園児が囲んでキャンプファイヤー?をやってた。
この暑い中、先生も園児も大変やなw

紳士はるやまは、瓦礫もすべて撤去完了。
駐車場の舗装はめくってなかったから再利用か。

298:近畿人
13/08/03 23:47:50 cHPtla/A
太子の夏祭りっていつやるの?

299:近畿人
13/08/04 15:10:27 FJ/02zYw
>お太子さん 夏会式
8月21日/22日

屋台がないと、どういう雰囲気になるんだろうね。

300:近畿人
13/08/04 21:32:54 yG1BJ9rQ
夜店は全然出ないのか?

301:近畿人
13/08/06 21:56:18 xtqENKRA
コメダ、今日OPENか…
斑鳩寺前のラーメン屋ともども1回は行きたいが、こう暑いといっぺん帰ると外出ようと思わないw

302:近畿人
13/08/07 16:19:12 oSVsk32g
太子のジャスコ跡地工事してるけど何か出来るん?

303:近畿人
13/08/07 20:04:06 ba+SDNsw
昔のジャスコ第二駐車場は本田冷蔵の新工場。 何年か先には南北道路が陸橋化の予定です

304:近畿人
13/08/07 23:31:15 yUWcBPKQ
コメダ行って来た。でも関西人には物足らないかも。
雰囲気は良いけど食べる物が他の喫茶店の様には無いよ。
コーヒー好きには良いかも・・・

305:近畿人
13/08/08 03:47:19 D7ydq9YQ
シロノワール

306:近畿人
13/08/08 07:13:47 Gf5e1ntQ
>>328
今日までは短縮営業でメニュー絞ってるみたい。
接客は慣れていないせいかダメダメだね。
オーダーの確認で何回も来て落ち着かなかった。
モーニング付きのコーヒーとミニシロノワール頼んだだけなのに。

307:近畿人
13/08/08 08:41:12 rumOW1XA
今日までコーヒーチケットが安く買えるお

308:近畿人
13/08/08 15:24:08 RTBQEXvA
雷すげーな
安く庭いじってくれる業者知ってる人いたら教えてほしい
だれか頼む

309:近畿人
13/08/09 00:26:01 gHAGXMtw
>>332
シルバー

310:近畿人
13/08/09 11:57:46 CDtEzcSg
>>327
そうか、イオンと関係ないんだね。
あの会社儲かってるらしいね。
テレビで全国のコンビニやスーパーに氷を卸してるってやってたわ。

311:近畿人
13/08/10 20:55:11 vKgIHzAw
8時40分ごろに上がってたのはどこの花火?
太子で打ち上げ花火とは珍しいな

312:近畿人
13/08/10 21:50:57 9xrDJr8A
龍田のサマーフェスティバル

313:近畿人
13/08/10 21:53:11 9xrDJr8A
龍田は上太田の打ち上げもあるよ

314:近畿人
13/08/11 14:10:22 mDZYORuQ
コメダコーヒーができとる

315:近畿人
13/08/11 15:42:07 hIOEpSIQ
米だ、米だ、暇だから反応シタッター!

316:近畿人
13/08/12 001711:39:09 AtaCt2dQ
コメダ混んどるな

317:近畿人
13/08/12 15:56:03 5BaaH3Kw
コメダ混んでた。
接客がグズグズでたまらなかったわ。

318:近畿人
13/08/12 16:46:40 qYnINd1g
太子でミヤマクワガタ採れるとこある?

319:近畿人
13/08/12 18:17:30 dm0wN5YQ
バナナトラップ仕掛けてみたら。

320:近畿人
13/08/12 20:59:30 qYnINd1g
>>343
あんまり期待できんがやってみる。

321:近畿人
13/08/13 00:50:09 Ul00rmvg
>>333
さんくす

322:近畿人
13/08/13 00:52:52 J+skw0Vw
>>333だった

323:近畿人
13/08/13 02:04:51 S6UUuKTQ
スズメバチが1番沢山来るぞ

324:近畿人
13/08/13 07:09:20 4CZhTCIg
暗いうちにみにいくと、蜂は巣に戻ってることが多い。

325:近畿人
13/08/13 11:02:51 Q6NxltRg
新しい太子町役場は、どこに建つの?

326:近畿人
13/08/13 14:41:34 QbKrc2pg
今バナナトリップしかけに行ってきました(^^)
とりあえず夜が楽しみだ!

327:近畿人
13/08/13 23:02:02 QbKrc2pg
ただ今採集から帰宅!ミヤマクワガタはいませんでしたが、カブトムシが8匹とれました!

328:近畿人
13/08/14 20:23:37 RZbKti5g
どの辺りで、収穫あったの~?

329:近畿人
13/08/15 01:00:48 fIdtaeaw
>>351
ミヤマやノコギリは昼間の方がよく採れるよ

330:近畿人
13/08/15 10:44:51 3GBHaJ4g
>>352
太子高校の裏山です!
>>353
そうなの?
じゃあ今度は昼に行ってみます!!

331:近畿人
13/08/21 15:55:20 2K5b24gg
今日は、太子 の お祭りあるの?

332:近畿人
13/08/21 16:55:27 XLooTmXg
露店でてないのかな?

333:近畿人
13/08/23 09:54:53 ZmkGHHoA
露天は出店禁止になったらしいね。それじゃ祭りが廃れる一方だ

334:近畿人
13/08/23 14:12:19 GXPPKYSg
悪いがあまりいいくいもんなかったな!
プラスマイナスが一番おもろかった。
三浦マイルドいまいちだった
とりのテンダラーも普通だった、俺的にはあまり面白くなかったゾー

335:近畿人
13/08/26 09:31:09 fTfqGkbA
喃風の中卒バイトって未だに厨二病らしいな。

336:近畿人
13/08/30 23:30:19 UpgHQZYw
太子町に引っ越してきて早3ヵ月
いいとこだねー

337:近畿人
13/09/03 20:30:12 NNECDzMA
雨やべー

338:近畿人
13/09/04 18:55:44 nKIUP99g
雨止んだな 良かった

339:近畿人
13/09/05 09:18:19 rrjGp87Q
雨凄かったね
共栄軒の周り湖みたいだった

340:近畿人
13/09/07 06:31:52 +NAv2y5g
さっき¥100にしては旨いという7-11のホットコーヒーを買ったんだが、俺の口にはあっさりというかさっぱりし過ぎて味1632気なかった。
コメダか、バイパス太子北ランプ近くのディグホールにいくか…

URLリンク(www.jiji.com)
この町にもいたのか、マスコットキャラw
全然しらなんだ

341:近畿人
13/09/08 10:19:15 In49ELzA
ティグホール モーニングとか、まあまあ人多いね
たまにいきますが!ご年配さんが多いね

342:近畿人
13/09/08 18:05:37 7AknMhnQ
モーニングなら太子病院横の茶店はパンがおっきくて食い応えがあるな
コメダはダメダ

343:近畿人
13/09/08 18:31:20 KaZy3nYw
俺はザグザグの横の店を推す

344:近畿人
13/09/08 19:04:05 IhvjOyJA
ディグの東芝の南の方は、店長が好みの女の子を雇ってた感じ(笑)、四年くらい前によく行ってた

345:近畿人
13/09/09 10:04:07 DBwOSneA
日本一の生活保護率
URLリンク(i.imgur.com)

低い小学生の学力 
URLリンク(i.imgur.com)

大学進学率も低い
URLリンク(i.imgur.com)

高い老人医療費
URLリンク(i.imgur.com)

高い女性喫煙率
URLリンク(i.imgur.com)

低い生活満足度
URLリンク(i.imgur.com)

祖先軽視、人づきあい希薄
URLリンク(i.imgur.com)

346:近畿人
13/09/09 17:30:19 indpzLvA
セカンドストリートなんであんなに中古の服が高いんだ!買い取りは二束三文だろどうせ!

347:近畿人
13/09/10 23:50:10 NnRE/dKg
太子町でオススメの焼肉屋教えて下さい!

348:近畿人
13/09/11 12:47:57 AKQD13mA
あやがわうどんとかどうかな

349:近畿人
13/09/11 13:28:22 l+mj0vZw
穴場だったわ。あやがわうどんで焼肉食えるのか。

350:近畿人
13/09/11 20:16:51 AaX7wR1w
焼き肉ないけど肉うどんぽいの美味いよ

351:近畿人
13/09/11 20:34:27 Yg+U6q7g
さんパークの北の焼肉屋は、流行ってないの?やっぱり

352:近畿人
13/09/11 20:47:19 YiLsDfNg
>>376
焼肉たろうの頃に行った記憶だけど、ちょっと値は張るがかなりおいしかった

353:近畿人
13/09/11 20:57:41 Yg+U6q7g
>>377
味は良くても、場所がちと悪いんやろね

今の店は、伊賀牛だったか仕入れてると広告で見たな昔

354:近畿人
13/09/11 21:37:31 qtEPKt+w
太子の焼き肉屋は、牛太/牛角/南大門/大阪ホルモンと、ザグザグの北側の大昔、パチンコ屋だった店ぐらい?

355:近畿人
13/09/12 08:15:06 bsmTJGqA
マルナカの駐車場角にある焼肉屋はどう?

356:近畿人
13/09/12 16:32:16 3VyudXpg
>>368
和食&喫茶の大樹だったかな。
一瞬、両隣は日産やんか?と思ってしまったw

357:近畿人
13/09/14 00:00:10 Z6gYEQdw
ザグザグの北側の焼肉屋は、今は「だるま」って店名か…

358:近畿人
13/09/14 19:52:39 KXZyC2dA
いい歯科医院ないか�1149ネぁ。
やっぱ太子病院かなぁ

359:近畿人
13/09/14 23:20:37 YTol1Cbg
ひどいステマ

360:近畿人
13/09/15 11:45:11 vuAOqK1Q
ステマってなぁに?
用語詳しくない
ので

361:近畿人
13/09/15 21:09:18 JEAiYqHQ
>>383
舌にできものができた時に、近所の歯科で分かりませんって言われて
心配なら太子病院行ってみたら?って言われて行ったことある。
混んでたよ。

362:近畿人
13/09/16 19:09:24 5bzPJOeg
火事かな?
招集サイレンなってたし、消防車も行った
佐用岡付近

363:近畿人
13/09/16 19:41:58 Q75CFpDQ
この辺りなら、姫路南高校前の「中川歯科」
もしくは その高校グラウンド近くにある「オアシス歯科」一押しです。
スタッフ対応良い上に 可愛い子がめちゃ多い!!
 提携しているようで、どちらでも予約が空いてる方で早く診てもらえたりする!!

前太子病院の歯医者電話したら一ヶ月待ちとか言われた・・・ 有り得なーい。

364:近畿人
13/09/16 22:47:08 pJOV6slA
以前他歯科(アグロ近くの)で奥歯の治療で歯根にヒビ入れられ膿が溜まる状況に。10年ほど時が立っていたが。
他歯科で見て貰ったが膿を抜くだけ。今回患部が腫れ上がり太子病院にお世話になってる。
余り良い印象は無かった(太子在住の人は・・・)対応、非常に良い。病院も隣接している
から心強い。(本体は・・)こうご期待か。

365:近畿人
13/09/17 22:44:16 9L0ccuDA
昨日黒岡あたりで小鹿にリードを付けて散歩しているオヤジを見かけたが
飼ってんだろうか?
鹿を一個人で飼うことは出来ないと聞いたことあるが。

366:383
13/09/18 00:57:19 S5wJ55GA
みなさん、ありがとうございます。

太子在住なので太子病院の印象はあんまり良くなかったんだけど
最近、歯科だけは良いって噂を耳にしたもんで・・・

ただ、1か月待ちって・・・・治療の間隔も1か月??? ちょっとそれは・・・

>>388
可愛い子が多い・・・ 
惹かれるなぁ。
可愛い子が多けりゃ、少々治療が荒かろうが良・・・・・くない。

367:矢野さん
13/09/18 02:28:03 0NOVNlLg
中川の歯医者の二階で助手の人と二人きりになって、歯を磨いてもらった事ある『彼女おるん?』て聞かれた

368:近畿人
13/09/18 10:15:07 2bCavfFw
太子病院の印象はあんまり良くないって何が根拠なんやろ?
単なる噂の域なのか?

369:近畿人
13/09/18 20:43:58 AZRp7thg
>>390 俺も夕方見たぞー 2号沿いで つれに話したら 嘘つき扱いされたー!
小鹿 赤い首輪かリードつけてたよな?

370:近畿人
13/09/18 21:51:04 1CSA74TA
>>393
20年ほど前に夜間救急と休日に仕方なく2回行ったことがある。
詳しくは書かないけど噂の域でないことを実感した。
20年の間に変わってる可能性はあるけど。
削除かな?

371:近畿人
13/09/19 0612f6:47:50 ZhdOi/yA
大阪ホルモンってうまいん?

372:近畿人
13/09/19 19:34:36 g8oAxO+Q
最高

373:近畿人
13/09/19 23:38:00 qU/5jrFQ
>>394
確かに赤っぽい首輪だったな。小鹿の大きさは柴犬くらいやな。

374:近畿人
13/09/19 23:49:12 86zp3iaQ
良くも悪くも、牛太、牛角と同程度の旨さ。

375:近畿人
13/09/20 21:35:58 Jjzjtc/g
<<399
ということは、値段も高い?
290円とか書いてあるけど。

376:近畿人
13/09/21 08:26:07 gRMNGNHg
290円なのはホルモン系2種類程度だけだった気がするが
別段高かったという印象もなかったな。
ご飯とウーロン茶おかわりし放題ってのがすごい良かった
399の「良くも悪くも」てのに同意かな。

377:近畿人
13/09/22 22:39:52 w14yTwtQ
太田小学校の運動会
無事に終わってよかったな
しかし近隣の駐車場のあるお店は災難やな
異様な光景やったで

378:近畿人
13/09/23 13:04:48 aJZDtX6A
懐かしいな、太子山とか立岡山
部活とか、体育の時間とかに、走らされてたな

379:近畿人
13/09/23 15:00:30 yarEogXQ
URLリンク(www.youtube.com)
黒岡の??
小鹿と散歩の動画

380:近畿人
13/09/23 17:26:42 2VJWwN8w
今日の14時30分頃に町民グランドにヘリと消防車と救急車がいたけど
訓練じゃなかったようでしたが何かあったのかな?

381:近畿人
13/09/24 21:29:09 IftOB2fw
ザグザグの北裏の焼肉屋。
ソフトドリンク飲み放題のノボリが出てた。
伊賀牛も気になるけど、チェーン店でないと一人では入りにくいな。
「行かね?」と友達誘っても、「網干のすたみな太郎でよくね?2千円で腹いっぱい食えるやん」
「普通の焼肉屋だと、3.4皿食ったら2千超えるから、ちょっとぐらい旨くてもな…」
だもん。

382:近畿人
13/09/24 22:28:23 l9E9EsAQ
すたみな太郎いくなら牛太の2000円のコースのがいいわ

383:近畿人
13/09/25 00:48:27 cn6nRi/Q
他の食いもんと比べるなよ!ってなるよな。焼肉誘って断られた時。ところで蓮常寺の牛太って今でもあり?味は戻ったかな?

384:近畿人
13/09/25 12:52:55 iFnhszvg
立岡交差点近くの旧薬局が工事してるけど何だろう?
知ってる人いる?

385:近畿人
13/09/25 16:46:14 YEAaBtCg
マルアイも長いこと閉めてるね。
改装で10月3日まで休業と張り紙してあったけど、太子店って割と新しめの店舗だったはずだが、
どう改装するんだろう。

ブックオフの裏の、昔、理容店だった家屋らも取り壊し中。
10数年前から空き家だったな。

386:近畿人
13/09/26 14:31:52 qEl8vTBg
>>409
私も気になってました。
TSUTAYA高いからGEOできたら嬉しいなー

387:近畿人
13/09/30 15:15:31 GfZKkRUw
数年前 ミドリ電気ところに�13f8ったのは 何のレンタル屋さん?

388:近畿人
13/09/30 23:58:38 opb0RlJA
>>412
店名はずっとMOVEだったかな。
斑鳩交差点の現在ブックOFFの2階にニノミヤ電気時代から、このレンタル屋&ゲーム販売屋はありました。
ニノミヤが現在のエディオンの場所へ移転したときに、あの離れにレンタル屋とゲーム販売屋を移動。
確か、この時代まではTUTAYA系(提携?)だったと思います。
ニノミヤが消え、ミドリ電化になると、TUTAYA系から独立系になったのか、MOVEカードでは借りれますが、ツタヤカードでは借りれません。と言われた覚えがありますので。

389:近畿人
13/10/04 12:41:21 hA68SoEA
細谷

390:近畿人
13/10/08 22:59:32 6KXcA+CQ
太子高校の制服そそるわぁ

391:近畿人
13/10/10 08:15:07 0qoD+IxQ
昨日の痴漢はどこに出たん?

392:近畿人
13/10/12 10:56:30 4TGEq4xA
天下一品の東隣の空き地はなにが出来るの?

393:近畿人
13/10/12 12:11:45 v/B3KXpA
斑鳩のマルアイ、長いこと改装のために休業してたんで、店内はガラッと変わったのかと思ったら、
商品ケースの位置やらが変わっただけでそのまんまやね、

394:近畿人
13/10/16 03:04:45 hE0AUQWg
広坂にヤギならいる。
近所の子供?が、エサあげてたw

395:近畿人
13/10/20 02:28:35 5wHcwpsA
長浜一番つぶれた?

396:近畿人
13/10/20 22:32:31 Gz3/mC0Q
>420 そういや最近、電気が点いているところ見てないですね^^;

397:近畿人
13/10/24 12:28:59 87ulu1TQ
紳士服のはれやま って いつオープンなん?

398:近畿人
13/10/24 17:54:57 0UT9um0w
あそこで買った礼服は3回着ただけだ。
デブって入らなくなったw

399:近畿人
13/10/24 21:44:55 Z7MIxUmg
石海小学校 南側のイタリアンレストラン
知らん間に 閉店して売り店舗になってるやん!

400:近畿人
13/10/25 12:54:05 8AdZEvFw
>>424
一度行こうと思ってたのに…

401:近畿人
13/10/25 16:20:23 qmt6KEZw
けっこうお金貯がまったから、店も売ってもっといい場所へ移転ではないの?

402:近畿人
13/10/25 16:30:01 qIE9SJPQ
客いなかったぞ

403:近畿人
13/10/26 12:56:49 6hv7pEFA
客は入ってたんだけど、シェフがやってられない!って事で閉店みたい。

404:近畿人
13/10/26 13:21:14 JhSG64Yw
太子で「アットイース」(←ロゴは分かりませんが・・・)って言う美容院なのですが、
何処にあるか、ご存知の方居られますか??

405:近畿人
13/10/26 16:30:21 X3s9IMig
ほいほいURLリンク(goo.gl)

406:近畿人
13/10/26 17:10:43 NiwOmyFw
客層が悪くてやってられない。
単価低くしないと客がはいらなくて、儲か�1272轤ネいからやってられない。
雇われシェフで、給料が低くてやってられない。
などか…

407:近畿人
13/10/26 21:12:16 JhSG64Yw
>>430
  ありがとうございます。

408:鹿オヤジ
13/10/28 02:15:52 Bjg0Dpsg
394さん、あなたは 嘘つきでは無いです。私の友人の猟師さんが保護した鹿です。保護した当時は、へその緒も 付いており うちで飼っている ドーベルマンの、お乳を飲んで現在もスクスク育っていますよ。

409:鹿オヤジ
13/10/28 02:28:24 Bjg0Dpsg
ちなみに、鹿のなまえは、キューちゃんオスです。ドーベル3匹と、シェパード
あと、小型犬 みんな仲良く生活しています。

410:近畿人
13/10/28 20:51:01 3qAFBO/Q
どーも キューちゃん かわいいな。 小鹿って 角生えますよね?

411:近畿人
13/10/28 21:52:56 oZXoJWcw
あすか祭りの芸人どんどん各下げしてきてるな
客もはいらんだろう

412:鹿オヤジ
13/10/29 05:21:38 mWHbidVg
どーもどーも!まだ鹿の角は、生えてませんよ。来年の春くらいかな!本当に
鹿は、かわいいよ。毎朝、キューキューって泣いて呼びます。

413:鹿オヤジ
13/10/29 05:26:43 mWHbidVg
旧2号線沿いの、たいこ弁当あとの辺で鹿を散歩させてるので、お気軽に声をかけてください。

414:近畿人
13/10/29 21:03:19 w5+IZveQ
わかりました。>^_^<

415:犬好き坊や
13/10/31 18:05:54 BP8DC+Vw
鹿オヤジさんはログハウスに住まれてる方ですよね?あの体格の良いドーベルはいつも元気ですね

416:ツ篠ュツオツδ�ツジ
13/11/01 06:00:50 KkCxYrWg
440ツつウツづアツ、ツづ�ツーツづツづ�ツつキツ。ツつツつサツつアツづ可、ツ住ツづアツづ�ツづゥツづアツつカツづ。ツーツづ按つ「ツづアツづ「ツつッツづ�ツ ツづ卍づ�ツづアツづ�ツ仰渉づ慊つキツ。
ツドツーツベツδ仰マツδ督達ツづ債、ツつ「ツづつづツつーツづアツつォツづ按づアツづ�ツつキツつェツ ツつ、ツづゥツつウツつュツづ�ツ ツスツイツマツセツδ督!ツ陳δ色ツづ個ドツーツベツδ仰づ�
ツつ縲慊個ゥツつヲツづ�ツづツ、ツづ慊つセツ子ツ個「ツづ按づアツづ�ツつキツづヲツ!ツづ慊つスツ青コツつゥツつッツづ�ツつュツつセツつウツつ「ツ。

417:鹿オヤジ
13/11/01 06:03:30 KkCxYrWg
文字化した!また 声かけてね!

418:鹿オヤジ
13/11/01 06:15:44 KkCxYrWg
犬好き坊やさん、あの体格のいい ドーベルは まだ子犬なんですよ!
あの子達と鹿は、生活してます。ビックリでしょ!

419:近畿人
13/11/01 20:43:31 brkCPD8g
鹿オヤジさんとやり取りが続いてるな♪
大好きなペットにかこまれて幸せそうだな♪
俺も癒されたいな♪

420:鹿オヤジ
13/11/02 03:47:13 gT1sK+Ow
444さんも、また見にきてくださいね!ほんと癒されます。

421:近畿人
13/11/05 18:07:28 q4y/VBXg
こちらに引っ越してきてラーメンが大好きなのでラーメン巡りをしています。
つい最近八角に行ったんですけど皆さんは美味しいと思いますか?
人それぞれ好みがあるのはわかるんすけど
一緒に行った彼氏もここのは美味しくないと
昔、姫路にある八角で食べたのはもっと美味しかったと
他にも塩ラーメンや姫路ラーメンとかメニューにありますけど
食べた1524事ある方どうでしたか?

422:近畿人
13/11/06 09:54:28 30F9j0WA
天下一品の横には、「はま寿司」という回転ずしができるんだな。
目の前にかっぱがあるのにw
ここはゼンショーの100%出資会社。

423:近畿人
13/11/06 19:49:25 YgsP1tnA
>>446
太子の八角ラーメンは時間帯によって味が変わります。

424:近畿人
13/11/07 18:07:47 BojaqfkQ
何時ぐらいが味は、まだまし?
……あっ ごめん 何時ぐらいが 美味しいの?

425:近畿人
13/11/07 19:30:58 mzJPzWxg
>>448
私も何時がまだ食べれる味なのか教えてほしい!

426:近畿人
13/11/08 21:25:16 MqEjcg2g
マルナカの前のリサイクル屋行ったけど片言の日本語でわからないし高いよ
中華やけど値段のけたが一つ違うこともわからないのかな?

427:近畿人
13/11/09 22:26:21 yiKriSBw
昔・・・17年くらい前・・・御着に居た頃カラオケすずめの前にあった。
八角ラーメン。仕切りも無く虫も丼に。懐かしい。

428:近畿人
13/11/09 22:34:04 g1R1n81g
俺も、数回夜中いったことある。
客層柄悪かった!店もそれなりに
なつかし~!

429:近畿人
13/11/10 17:05:21 VPqXTiBg
>>409
リサイクルショップらしい。
いらんわ~~。絶対に流行らないでしょ・・・

430:近畿人
13/11/10 20:44:00 +82h4Bvg
GEOを期待してたのに…
TSUTAYA高いねんもん!

431:近畿人
13/11/12 01:26:55 Rsg5BYqw
寒くなってきたな

432:近畿人
13/11/12 12:02:10 7FYQrXbQ
頭皮が寒いのか?

433:ポワン
13/11/19 19:22:43 UotQe+YQ
サンスイミングの隣ってなにができるの?

敷地に入口に鉄骨を何本も埋めてたけどアレなに?

あそこなにが出来るんだろーー?

434:近畿人
13/11/24 06:51:06 b8sVx1Nw
オークワっていうスーパーができるって噂だよ。

435:近畿人
13/11/25 21:03:34 rZcIYUvg
じゃあ、天一の東は?

436:近畿人
13/11/26 06:43:39 c36jnqlA
>>460
はま寿司という回転寿司。
工事用の表示板にあったので確定。
すき屋と同じゼンショーの経営。

オークワは去年、建つらしいよという書き込みはここで見たけど、ほんまかどうかは俺は知らん。

437:近畿人
13/11/29 18:39:12 GEjD8/eA
今NHKのぶらり旅でマッチと太子みその放送やってた

438:近畿人
13/11/30 03:27:24 /COufcmQ
希望軒跡の長浜一番も9月末で閉店。
太子では、やっぱずんどう屋が強いんかな。

439:近畿人
13/11/30 22:36:03 mBmkYFFw
隣の定食屋情報ある? 一度行ってみたいんだが。

440:近畿人
13/12/01 14:27:38 Ii8zSdBA
>>463
天一

441:近畿人
13/12/04 18:31:43 M6IdDvXQ
太子に良心的なタ12d5イヤ屋ありませんか?

442:近畿人
13/12/04 20:39:24 1IkYOKuA
良心的っていうのが、どういうのを希望してるのか分からんけど。

昔からある山口ラバーとか、下江タイヤとか、メーカー系のタイヤ館とか、安売りのアリーズとか、よく分からんけど薮本タイヤショップとか、量販店のイエローハットとか、結構たくさんあるよ。

443:近畿人
13/12/07 23:49:28 POJiNOJA
何かおもろいネタないかい? ないよな?

444:近畿人
13/12/10 02:58:24 9tZzKaBw
googleのストリートビューが更新されて
太子町でも見られるようになったんで見てみろ。
今まではバイパス(一部測道)のみだったけど
住宅街の細い生活道路でも通ってるよ

445:近畿人
13/12/10 13:12:41 c/si7JJQ
>>469
ほんとだ!
調べたらウチの家も写っていました。

446:近畿人
13/12/10 13:19:30 LpIpOKhw
兵庫県が詳細まで見れるようになってる。
撮影は今年の2.3月か。

447:近畿人
13/12/13 04:26:09 /MbnkP+w
ストリートビューで自宅(ナンバーや表札のぼかし抜けも)が鮮明に映ってるのが嫌な人は、画像右下の問題の報告をクリックして、削除依頼を出しておきましょう。
ビューが出始めのころにも問題になったけれど、これはちょっとあかんレベルの鮮明さと詳細さです。

448:近畿人
13/12/17 13:02:32 rn29tyNw
何か太子の面白いネタないのでしょうか。  最近寒過ぎて自宅満喫ちう。

449:近畿人
13/12/17 17:10:25 IAt51A4g
>>471
昨年3月に建った我が家も写っていました。
撮影ですが、鵤のなかしまこどもクリニックが長期休業に入っているのと、
影の伸び方から、5~6月頃じゃないでしょうか。

450:近畿人
13/12/17 18:02:38 HTRAyz3w
ターザンの向かいに鍋焼きうどん屋が出来てる・・・

早々に潰れる予感。

451:近畿人
13/12/17 18:48:21 4xpls7Qg
9月頃矢田部でストリートビューの車見たよ
新しく更新されてる所は、人も半袖だった。

452:近畿人
13/12/17 20:17:54 WzI23RqQ
石海小学校南のイタリアン 改装してるやん。

453:ツ凝淞畿ツ人
13/12/20 02:40:09 WLDqt4cg
笘サ

454:近畿人
13/12/21 07:02:16 oUmEhXaA
>>474
>>476
画像の下部に撮影日時が表示されていますよ。
兵庫県は、2013年の2月3月、9月10月が多いようです。

455:近畿人
13/12/22 22:30:45 EtGhBJdA
土曜オープンのリサイクル屋行ったけど無茶苦茶混んでたがな~日替わり商品に殺到しすぎ!

456:近畿人
13/12/26 02:29:55 v9Jc5chA
>>480
前からだが、信号(交差点)の真ん中に入り口あるから駐車場に入れなくて
交差点内に立ち往生してる車いた。
クラクションならされても、前にも後ろにも行けず運転手あたふたwww
後ろはブチ切れだし。
開店直後は警備員さん配備するとか、バイトくんに誘導係させ�1321驍ニかしないとー。

457:近畿人
13/12/27 19:45:08 8RH3pCSQ
ターザン前のラーメン行ってきました。土鍋に入ったラーメン。味は普通。

458:近畿人
13/12/28 21:58:09 1sMFlH4w
>>482
私も行ったよ。注文し20分待たされた。値段は高め。味は普通。

459:近畿人
13/12/29 12:00:21 C2rKZOYQ
ほかべんがいつの間にか廃業。
ほもべんに負けたのかな?

はま寿司が開店したら、かっぱもどうなるだろう。
共存できるんだろうか。
熊見のほうでは、スシローと別の回転ずしが真横でずっと営業続けているけど。

460:近畿人
13/12/29 17:48:43 f5O1ykIw
>>484
くまみの方は100円寿司とちょっと高い寿司で住み分けできてるけど、
こっちはどっちも100円だっけ?
どっちかが負けるのかな

461:近畿人
13/12/30 19:30:43 zl1zvHiA
かっぱは不味いとよく聞くけど、太子のかっぱは悪くないと思う。
はま寿司の評判はわからんけど、どちらも同レベルの味なら、均等に客がはいっているかも。

462:近畿人
14/01/01 09:05:57 ZOuMw/NQ
斑鳩寺へ初詣行ってきた。
床板が新しい感じ。

はま寿司は、奥のほうにも何かの建物を建ててるみたいやけど、なんやろ?

463:近畿人
14/01/04 09:10:29 DwbpwM0Q
「月のうたた」横のマンション一階最右にあった駄菓子屋もいつのまにか廃業して、別に店へ。

464:近畿人
14/01/05 16:58:29 zmDyiieQ
御津町はもう少し店できひんのか?

465:近畿人
14/01/08 22:15:15 JlQeSzXA
御津は無理
海と梅園だけが繁盛する時だけは客が来るけど他はチラチラしか店でも客がいないじゃん
カラオケボックスも客がいないじゃん

466:近畿人
14/01/08 22:59:25 3Ib6dbSA
御津と新宮は厳しいよね

467:近畿人
14/01/08 23:31:31 5usA8bew
御津は昔から姫路(網干)と結びつきが強かったのに、
龍野と合併なんかするから…。龍野とはほとんど接点なかったのに。
まぁ、姫路になってもあんまり変わっていないだろうけど。

468:近畿人
14/01/09 13:42:47 OKse1ycQ
終戦後までは網干も揖保郡だったけどね

469:近畿人
14/01/10 22:41:39 e+dDbXDw
終戦後なんて知らねーよ!
自分で確認したんじゃねーよねぇ?
そんな ネットで調べたようなことをつぶやくなよ♪
って 言ってみた なうゥ

470:近畿人
14/01/11 21:14:25 QHzFxFGg
チョーソとの戦いは終わって無いよ
ハングル民族は、とっとと祖国に帰ってくれ

471:近畿人
14/01/12 12:42:58 4QNTDboQ
>>494
網干の人がそう言ってから書いたんだけど、、、
自分で確認しないと書いちゃだめなの?

472:近畿人
14/01/17 21:49:30 O99uxNow
つーか、昔話は興味なし。

473:近畿人
14/01/18 00:26:32 t5gp7qEQ
太子のラーメン屋はずんどうと天下だけかと思ってたけど、共栄軒もあった。
あっちは夜7の車の�123eョ台店メインで実店舗の営業は続けてるのかわからんけど。

474:近畿人
14/01/18 01:05:48 4dt9Nt4Q
去年、町から男女共同参画社会についてアンケートが来てたから
結構な時間掛けて記入して返送したんだけど、集計の発表とかあった?

475:近畿人
14/01/18 01:20:03 +Hq3xf1g
マクバリュ太子南付近に八角ともう1店舗、斑鳩寺の南にも1店舗
東保の南にある居酒屋だったらしいのらくろがラーメン屋になっていた
太田交差点の南にトレーラーみたいなのを店舗にしてるつけ麺屋がある
>>498が挙げた以外だとこの5店舗は行った

476:近畿人
14/01/18 04:50:33 tCbtRlNA
つけめん光正。
八角
ずんどう
天下一品
中華そば麦右衛門
中乃屋
共栄軒
昭和秘密基地のらくろ(ラーメンののぼりは見たけど、ラーメン屋に完全転換?)
パチンコターザン横の駐車場にも一店舗あると聞いた気がする。
太子はこのくらいかな?

自分は八角とナカノ屋と天下しか行ったことがない。
そして2回行った店はない。

477:近畿人
14/01/18 05:52:54 tCbtRlNA
パチンコターザン傍のは、「鍋焼きラーメン 山本」かな?

478:近畿人
14/01/18 18:37:12 +Hq3xf1g
>>502
確か、それもあるけどパチンコ屋駐車場にもラーメン屋があるとか何とか
ぐるなびに書いてた気がする

479:ぽんた
14/01/19 00:03:52 Lav+mBLQ
2号線沿いの長浜ラーメンおいしいよ

あすかホールの近くだったはず

480:近畿人
14/01/19 06:51:20 6MOYsAVA
>>504
廃業して、今も空き店舗のはず。
あそこは元・希望軒で、長浜一番にかわってからは数か月で閉店と早かった。

481:近畿人
14/01/23 19:23:09 mGdOdhPg
ターザン前の鍋焼きラーメン屋さん
地獄ラーメンが辛くて美味しいよ
辛いもの好きなら癖になる
ただやっぱり高い

482:近畿人
14/01/23 23:55:56 K/LzBKjg
太子旅館って営業してるの?

483:近畿人
14/01/25 07:47:12 BQEZn7LA
太子旅館って?どこにあるの?
30年住んでるけど存在自体初めて知った

484:近畿人
14/01/25 09:09:45 7gbMmllQ
>パチンコターザン傍のは、「鍋焼きラーメン 山本」かな?
駐車場内のは、空き店舗になっている。
数十メートル南へいった場所で、独立した新建物で12月12日から、鍋焼きラーメン山本は営業中。
前を通ったときは、結構、人は入ってた。

>はま寿司
今月31日開店予定。
100円寿司でなかったけど、不二家の斜め前で「目から鱗」という寿司屋が1年ほど営業し閉店。
今は生パスタのお店に。
はま寿司近くには、すでに100円寿司のかっぱ寿司があるし、2店とも経営が成り立つくらい客が来るかな?
ゼンショーグループで資金力はあるから、売上悪くてもすぐには潰さないで、かっぱと体力勝負するかも。

>>507
斑鳩寺の前の?
前通った感じでは、廃業はしていないけど営業はしてない休業状態に見える。
このあたりで旅館/ホテルというと、アグロ近くのとこぐらいしか思い当たらない。

485:近畿人
14/01/27 09:04:39 ZKGW6LHw
はま寿司の奥にコンビニらしき建物が…

486:近畿人
14/01/28 12:24:04 Gdrc1612pQig
スタバ

487:近畿人
14/01/28 21:31:49 hexQlYRg
スマタ?

488:近畿人
14/01/28 23:33:23 9T5awR/g
スタバできるんですか?

489:近畿人
14/01/28 23:39:41 PooWEWEg
このド田舎にスタバは無理やわー夢見すぎやわー

490:近畿人
14/01/28 23:48:40 9T5awR/g
できるわけないか、ど田舎に…

491:近畿人
14/01/29 09:25:02 CK8Drbgw
飾磨みたいなドライブスルー型店舗やったら出来てもおかしくないわ
コメダと競合するかもしらんけど

492:近畿人
14/01/29 13:08:01 klg2wXvw
そのドライブスルーが出来てくれたら嬉しいけどね…コメダより流行るやろし
いつもイオンの中は面倒くさいし飾磨までわざわざ行ってしまう
ま、期待はしないw

493:近畿人
14/01/29 17:54:04 UeVZ+t1A
スタバなのに

494:近畿人
14/01/29 20:38:33 nwbHpl9w
スタバだったら嬉しいなぁ

495:近畿人
14/01/29 22:17:39 klg2wXvw
>>519
ですよね。太子ぐらいにあったらな~とずっと思ってましたw

496:近畿人
14/01/30 00:58:24 wP0Dm/uQ
妻鹿から太子に引っ越すお

497:近畿人
14/02/01 09:57:52 Oev4ky0Q
あの建物はスタバにはみえんw コンビニ?

498:近畿人
14/02/01 10:03:58 gVgdZ+UA
でも姫路西部の人間からしたら、あのへんは都会すぎてまぶしい

499:近畿人
14/02/01 11:46:42 oqwDdo4g
ソフトバンクが来ると、随分前からの噂です

500:近畿人
14/02/01 14:14:08 xzQs5Kmw
すげえ要らない

501:近畿人
14/02/01 16:28:17 4B//8iWw
今朝ソフトバンクの店舗移転を知らせるチラシが入ってたからそうだろうな
ぬか喜びだったわ

502:近畿人
14/02/01 19:20:23 6Z6jzceA
はま寿司奥の建物は、前を通ったらシャッターが下りていた。
コンビニの建物だとシャッターは付けないから、別業種やね。
ソフトバンクショップは、シマムラと白十字の間にあるやつが移転?

元うかいや書店のドラッグストアひまわりが今月16日で閉店。
あとに何が入るんだろう?
空き店舗が長く続くと寒々しいから、早めに何か入ってほしい。

503:近畿人
14/02/01 20:43:11 i8uc2N7g
100禁の店とか…

504:近畿人
14/02/03 22:26:20 STexiLqA
うかいや書店復活してほしいなぁ。

505:近畿人
14/02/05 21:44:20 cddg1uMg
はま寿司、人一杯。かっぱに行ったが・・・。

506:近畿人
14/02/06 21:01:55 eMfqfZ+A
新しい役場ができる場所の、西の方にコンビニらしき建物が出来てるけど
何か情報あります?

507:近畿人
14/02/07 01:33:46 s0TB+wJA
セブンイレブンぐらいの情報しか今のところは・・・

508:近畿人
14/02/07 02:35:56 889PX+Xw
はま寿司:
入店して液晶のタッチモニターで受付(人数とカウンター/テーブルの希望入力)し、発券。
印刷された番号を呼ばれると、B7サイズの席番号札を渡される。
これは清算手続きの何皿食ったかのレシートを挟むためのものでもあり、
重ねられた皿数を計る1291定規代わりでもあり、注文方法のやりかたの説明書でもある。

何種類も醤油があるのが驚いたが、、寿司自体は他の100円寿司と大きさ&味は同レベル。
マグロのハラミ、生シラス、サバの押しずし、ホタテ、まだい、はまち、あまえび。
はらみはよかったが、他は特に…という感想。
河童と同じように、一人でもう一回はないな。

509:近畿人
14/02/08 22:55:38 /fio2/lg
>>533
道向かいにあるすき家と経営母体が同じとか。
食わずとも味は推して知るべしだな。

510:近畿人
14/02/10 03:34:00 DBgDbjWQ
100円寿司はスシローもカッパもくらもはまも、どこも同じレベルの味と大きさ。
100円で用意できるものには限界があるから仕方ない…

はま寿司奥のソフトバンクショップも開店して、「学生…」と大声出して呼び込み。
10年以上前にうかいや書店前(今のドラッグストアひまわり)でADSLのモデムを配っていたころをなんか思い出した。

511:近畿人
14/02/11 15:27:12 s+h2TcLw
はま寿司、いつも一杯やね。

512:近畿人
14/02/15 23:43:54 PY8C/DYQ
網干駅前の踏切はいつ通っても無法地帯だな
踏切に対して直進車が優先なのに、駅北口方面から来た車が右折してくる

513:近畿人
14/02/16 00:01:50 DvzK2+bw
>>537
後数年の我慢です。

514:近畿人
14/02/18 23:05:11 FF5jFOeA
ひまわりの後は
今斑鳩のとこにあるやつが移転してブックオフが入る

515:近畿人
14/02/19 22:15:22 8bSEMKUQ
なら2階のリサイクル屋はなくなるの?

516:近畿人
14/02/21 17:22:15 4K/LAIgg
え、、リサイクルよく行くので 無くなるのは困るのですが!!

517:近畿人
14/02/22 17:50:18 C99VmKgA
>>538
あれ改善予定あるのか!
それと駅北側の道って交通量の割には細すぎるよな
毎日夕方になると駅前が大混雑してる気がする

518:近畿人
14/02/22 18:36:25 kIXGwIMA
旧石海村が戦後姫路市と合併してたら区画整理されて近代的な街並みになっていたのだろうけど
姫路にとって北口を整備しても利便性を享受するのはほとんど太子町民だから手をつけないんだろうな
計画ではみなと銀行のあたりから駅に北を横断する道路ができることになってるけども

519:近畿人
14/02/23 17:09:04 PYoCfXxg
昨日と今日は、太子斑鳩寺で春会式。
毎回思うけど、臨時のベンチや椅子がないと大人はとっとと帰ってしまう。
子供は階段や地べたに座れるけどね。

520:近畿人
14/02/23 20:29:52 0sTpk8eg
網干駅付近の整備事業、終了平成36年って・・・・

気が遠くなる。10年もかかるのか。

521:近畿人
14/02/23 23:19:49 gLkHf/gQ
>>541
>>542
なくならないよ。
今本とリサイクルの売り場で階分けてるけど
移転したら本の売り場とリサイクルの売り場が
同じ階?に入るらしい。

522:近畿人
14/02/24 21:09:42 iFayji9g
>>547もちろん本のほうが面積多いのはわかるけどリサイクル置けるあそこじゃー狭いように思えるけど

523:近畿人
14/02/25 16:35:35 Qx9rZdCA
でも、そこで働いてる人の友達から聞いた話だから
多分本当の話だと思う。

524:近畿人
14/02/28 07:02:37 TiYYTbdg
暖かいね~

525:近畿人
14/03/09 03:03:44 f/wz/d6A
はま寿司は大久保駅のイオンモールにある店に数回行ったが
あきらかにスシローやかっぱ寿司より上。
客も多かった。
太子店も楽しみだ。

526:近畿人
14/03/09 22:53:45 Bwz16cOw
はま寿司ええと思う。

今、姫路に住んでるが太子に帰りたい。
太子ええで!

527:近畿人
14/03/10 21:10:04 6uesyGdA
ブックオフ移転リニューアル3月21日みたいだね
リサイクルもあるみたいだし良かった

528:近畿人
14/03/11 13:27:49 QP3jIMhA
役場に勤めてると好きなだけ残業出来るって本当?

529:近畿人
14/03/12 09:25:47 IW7GekqQ
今朝明け方のサイレン何?
火事やんね?

530:近畿人
14/03/12 10:45:52 AUBsjIHA
ひろさか?で火事だったみたい。

531:近畿人
14/03/12 23:33:34 3Unz2etA
広坂のネパール料理の店で火事
火の気がないので、放火じゃないかな?

532:近畿人
14/03/12 23:56:23 2e1tM3Sw
南風の店長態度悪すぎだわ
もう絶対行かん

533:近畿人
14/03/13 12:50:29 BCtWyZ+g
ネパール料理の店なんてあったの!?
行ってみたいけど火事ならもう営業していないんだろうか…

534:近畿人
14/03/13 21:26:09 25yOqo7Q
>>557
店の人が気さくでいい感じだったけどなあ、また頑張って欲しい

535:近畿人
14/03/13 21:54:09 kYN7OQrQ
ネパール料理のお店は外の段ボールとか置いてたとこが
燃えたようで仕事帰りに通ったらお店は開いてたよ。

536:近畿人
14/03/13 23:51:03 BbiN0PaA
そんな程度の火事であんなサイレン鳴らして夜中にたたき起こされたのか・・・

537:近畿人
14/03/14 16:25:31 TcdEhcEQ
地震怖いわ

538:近畿人
14/03/14 20:06:31 k8a0PrFw
はま寿司初めて行ったけど美味しいな
俺の中でスシロー超えたわ

539:近畿人
14/03/14 20:52:07 sTQ0rf6Q
最初だけだよ
だんだん安いネタに切り替えてくるよ

540:近畿人
14/03/14 23:42:37 aklpVohg
>>537
あそこは、交通法規よりも慣習法が適用されます。
はちあった時は睨んだ方が勝ちます。

541:近畿人
14/03/15 08:37:15 Xd3j5chw
かっぱもくらもスシローも、所詮100円寿司だから、特別な値段のネタ以外は、どう頑張っても差はつかない。
はまはいろんな醤油を置いてるのはよかったが、寿司は他の100円寿司と変わらんと感じた。

542:近畿人
14/03/15 09:56:39 iiz9kB162fqg

そんな事は無い。明らかに差がある。
俺の中では
はま>>スシロー>>くら>>>>>>>>>>>かっぱ
同じチェーンでも店により多少味の差が出るがこんなもんだろ。

正直100円寿司よりも、すし官太に行くことが多いけどな。
値段と味のバランスを考えたら良いと思うので。

543:近畿人
14/03/15 12:37:04 ynMrEDMw
中国、韓国産を使う所は嫌だ

544:近畿人
14/03/15 22:05:50 KZxNR5sA
はま寿司ってすき家グループでしょ?
行った事は無いから何とも言えないが、
すき家の寿司。。。

545:近畿人
14/03/17 15:45:03 S+FgG9qQ
>>568
そうか?
俺の中では スシロー>>はま>>くら>>>>>>>>>>>かっぱ
くらいだが
まあエビ天とたまごの美味さではどの店もスシローに勝てんと思う




ところで太子町内にエッチなお店ってありますか!???!?

546:近畿人
14/03/17 17:47:06 tC6xvdQg
河童の立場が・・・・

547:近畿人
14/03/18 00:20:57 +xFAp9fQ
スシローは昔は旨かった…

548:近畿人
14/03/18 01:24:41 74VjLPJw
(ところで太子町内にエッチなお店ってありますか?)

549:近畿人
14/03/18 19:54:35 eD9loW+w
東保の辺りに「エムの店」ってあったような・・・プレイ内容は不明ですが。

550:近畿人
14/03/19 13:42:45 9nit664Q
美容院ですた
orz

551:近畿人
14/03/19 17:25:50 ComNWNAA
ワロタ

ところで、今更ながら2ちゃんのネタになってたけど
これ↓ってどこでしょう 分かっても書くの控えて
URLリンク(livedoor.4.blogimg.jp)

552:近畿人
14/03/19 19:11:46 vsuSr9QQ
>>577
気づかなかったw

553:近畿人
14/03/19 21:32:47 u2oN5juw
>>577 ん?わき見?

554:近畿人
14/03/20 01:01:49 3HNCRp4Q
>>577
ここは元通学路で自転車で、よく通っていました。
ちょうど、たつの市と太子の境になる付近。

高齢の方が、前を向きながら斜めに突っ込んできています。
笑えません、ただ怖いです。

555:近畿人
14/03/20 05:46:17 M0qLeDiA
なんでそうなるの?

556:近畿人
14/03/20 11:28:44 N4mJeA1g
>>577
ぶつかる直前まで横見てるねこの婆さん
危ねえ婆さんだな

557:近畿人
14/03/20 14:30:01 IVzG4Yog
グリーンホームの職員かな?

558:近畿人
14/03/20 22:19:42 Dox2onug
一見見にくそうな感じだけど、
左折車は下り坂から降りてきて
直進車は見えやすい所なんだな。

559:近畿人
14/03/21 07:03:18 c2xG/dFw
いやいやよく見えると思うよ。
なんで前方から車が来てることに気づいていないのかが不思議。

560:近畿人
14/03/23 23:50:56 FjBmNppw
何か今日勢いあるな~

561:近畿人
14/03/25 08:09:59 NtK+zk/g
ブック/ハードOFFがTUTAYA近くに移転して営業開始。
旧店舗(元ニノミヤ電気)は解体かな、後ろの土地も更地になってるし。

562:近畿人
14/03/25 13:20:22 MMiP+e9A
空き地
その前は古臭い家が建ってたような

563:近畿人
14/03/27 21:45:00 IQFWH42Q
ニノミヤ、CDレンタルで通ったなあ。
歌詞カード、コピーして置いといてくれて、それでカラオケの練習したなあ。

564:近畿人
14/03/28 21:55:38 Ey1ORYPQ
ブックオフ行ってきたけどあんまりよくないね~それよりか入り口増やした?
薬局だったときあそこに入り口はなかったはずだけど・・・
それにしても立ち読みが殆どじゃんか~通路せまいから通りにくいよ

565:近畿人
14/03/29 19:34:25 +dd36FCg
>>554
言えない

566:近畿人
14/03/31 18:10:01 0YO6s0Rw
さいたま市

567:近畿人
14/04/03 22:33:29 IMbLRjOQ
町長選で敗れ今度は県議戦ですか?

568:近畿人
14/04/04 09:59:53 o49beFtw
U山だな?昨日チラシ入ってたな。
まあ自民党から出るなら応援してやるよ。
韓国の為に政治やってる民主党には懲り懲り。

569:近畿人
14/04/07 18:38:05 fqPj+TVg
しかしあっちへフラフラ
こっちへフラフラする奴だな。
ある程度実績積んでから上目指しなよ。
腰が座ってないぞ。

570:近畿人
14/04/07 21:26:21 uxvKOtWw
誰の話じゃい

571:近畿人
14/04/09 22:57:12 +Lgy7gGQ
なんじゃらホイ

572:近畿人
14/04/09 23:07:47 1CA8q0Ow
じゃんけんホイ!

573:近畿人
14/04/11 22:09:56 4HEZ+mQQ
節操がないな

574:近畿人
14/04/12 19:10:28 h5xVRN3w
今のサイレン何?

575:近畿人
14/04/12 20:08:07 +8GOScwA
そのあと消防車かなんか走ってた?

576:近畿人
14/04/12 23:19:12 j4r3ltrA
さっきも火事のサイレンなったね。
どこだろう。

577:近畿人
14/04/12 23:28:45 3lYWAotA
深夜に聞こえるとドキドキして眠れなくなるね~

578:近畿人
14/04/12 23:31:00 +y6/DRww
福地?

579:近畿人
14/04/12 23:31:55 +8GOScwA
蓮常寺で火事だって
空気乾燥してるもんなぁ

580:近畿人
14/04/13 13:18:13 DnqV4Q/Q
夕方の火災は東保で山火事
>>556のあたりで広坂の火事から丁度1ヶ月
何かあるかな?怖い><

581:近畿人
14/04/15 15:37:26 LDm7aR2A
結局火事の原因何やったん?

582:近畿人
14/04/15 17:06:43 Jt90MU0g
選挙か

583:近畿人
14/04/17 19:38:10 dq68r6XQ
>>596
本当にそう思う。
これで落ちたら、また町議か町長選に立候補するんじゃないの??
何でもいいんでしょうね。

584:近畿人
14/04/17 20:53:08 hGQ+Tc4Q
自民党公認だから落ちることは無いと思うけどな~
元楽器屋したりバーテンダーしたり昔から落ち着かない奴さ

585:近畿人
14/04/18 21:06:04 zSmNUFiQ
同級生さ。

586:近畿人
14/04/19 22:40:33 bEx/rzeQ
選挙カーで走り回ってるじゃないか~今日何度見たことか

587:近畿人
14/04/21 17:29:32 6uaX41pQ
民主党、民主党系だけは嫌だ

588:近畿人
14/04/21 21:01:52 h6PK6w0Q
大和会館の横に選挙事務かいな

589:近畿人
14/04/24 14:23:02 J+9lJ8Xg
立岡辺りの賃貸に引っ越そうと思ってるんですが環境どうですか?
自転車あれば網干駅にも太子のTSUTAYAにも
なんとか行けるかなと考えたのですが…
ほんとはTSUTAYA付近が良いんですが
駅から遠くなってしまうのがネックなんですよね…

590:近畿人
14/04/24 20:13:54 HWWA+h9Q
駅の近くに住んで自転車買えよ(笑)

591:近畿人
14/04/26 11:27:57 Fv0yHNIw
>616
TUATAYA辺からJR網干駅までは3.5キロ

どこから越してくるのかわからんけど、立岡の環境はTUTAYAの代わりにホムセンのアグロがあるくらいで、
東出と特に違いはなし。(レンタルはないけれど、本はうかいや書店があり、ドラッグストアもある)
姫路太子たつの加古川バイパスが一部区間有料だった時は、TUTAYA前の旧国道2号は夜でも、
とばしたトラックが多く通り、道沿いは避けたほうがよかったけれど今は静かなもんで、音環境は同じ程度。

毎日の通勤(学)がどうしても自転車なら、駅まで2キロ未満の立岡辺りのほうが楽でいい。
でも、原付が所有できるなら、希望通り太子TUTAYA周辺(東出)か、もっと遠くの賃料や部屋の条件がいい物件も選び放題。
原付なら家賃の安い物件からでも、熊見TUTAYAやイオン大津にも苦もなく行けるし、行動範囲自体がかなり広げられる。
原付を免許から車両(ヘルや自賠責/任意保険)まで、1から揃えると20万は要るから急には無理かもしれんけど。

592:近畿人
14/04/26 23:59:22 Fv0yHNIw
うるせーw

593:近畿人
14/04/28 20:58:57 Q3/EQ8tA
若い2人が当選してたな
頑張れよ~

594:近畿人
14/04/28 23:28:40 +E0u+EJQ
まあ最初から出来レースという感じだったが。

595:近畿人
14/04/29 00:31:15 sx0rB26A
限りなく立岡寄りのところに住んでるけど、夜はあんまり治安良くないよ。
アグロにパトカーが来てるのも何度か見たことがあるし、
アグロ近くのアパート?にもパトカーが停まってるのをよく見た。
それを除けば特に不満はないと思うよ。
でもアグロ近くの薬局は高いからザグザグに行ったほうがいいかも。

どんな理由でTSUTAYA付近を希望してるかわからないけど、
もしレンタルが理由ならツタヤディスカス頼むべし。

596:近畿人
14/04/30 00:28:08 hTZi/omA
治安か~。昔は立岡周辺は何もなし、田んぼだらけ。檀特山が東にそびえてた。
50年ほど前はキジが田んぼにいて、おやじがショットガンぶっ放していた。
時効やな・・・。

597:近畿人
14/04/30 07:47:34 YG/I+oRw
うらやましい
キジって身近な鳥の中では一番美味らしいな

598:近畿人
14/04/30 18:08:38 2c82u9tHkxhQ
太子ショッピングセンターが太子町のメイン

599:近畿人
14/04/30 20:12:31 BUq3+IOw
サンパークがよかった。

600:近畿人
14/04/30 21:36:29 XVvmxagA
アグロによく来てるのは窃盗が頻繁にあるんだってさー

601:近畿人
14/04/30 21:51:11 hTZi/omA
太田屋って知らんやろ~。
白黒の小さいテレビを見ながら接客。子どものお使いならば
おまけもくれた。
それと小西商店。
キャー!。

太子ショッピングセンターのおかげて衰退。

でも影の忍者月光やらバロムワンに会わせて貰ったのは感謝。

602:近畿人
14/04/30 21:56:14 hTZi/omA
影の忍者月光は古すぎた。変身忍者 嵐だった。

603:近畿人
14/05/01 12:25:41 6A92BjNA
おじいさん年代

604:近畿人
14/05/01 18:42:16 DhDb03og
昔は大津茂川に沢山魚居たのになあ

605:近畿人
14/05/01 19:38:47 T97nQxgA
喫茶ねずみ

606:近畿人
14/05/01 21:41:10 22CZQafw
>>629
聞いたことないし、影なのに光って、と思いながら検索すると
忍者部隊月光ですね。
仮面の忍者赤影とごっちゃになってそう。

607:近畿人
14/05/01 21:44:37 uBjSd2XA
>>633
中途半端おじいさん。申し訳なし・・・。

608:近畿人
14/05/01 21:46:43 uBjSd2XA
太子ショッピングセンターで変身忍者 嵐のサイン色紙を貰ったのは
本当だ!

609:近畿人
14/05/08 15:35:48 fKAIXXew
サイレンなってる。

610:近畿人
14/05/08 17:43:08 Lz+gQRTw
ちょうど消防署の近くを散歩しててびっくりしたよ。
子どもは大好きな消防車の出動に目を輝かせていたけど・・・
どこで火事だったのかな。

611:近畿人
14/05/08 17:52:41 NlkUyKtw
東南の方で建物火災らしいよ

612:近畿人
14/05/08 18:12:35 FjstTMmg
最近火事多いな。
放火か?

613:近畿人
14/05/09 22:28:56 wmEr1mUg
体育館近くのアパートの二階で火災だったみたいだね。
建物の外壁が真っ黒になっているらしい。
2階だし放火ではなさそうだけど…どうなんだろう

614:近畿人
14/05/14 08:45:33 8uDhkKBg
マックスバリュ太子北店閉店して更地になるらしい。

615:近畿人
14/05/14 11:38:59 yNBh3XAQ
そうなんや、まぁ車では出入りしにくかったから、あんまり使うてなかったけどな。

616:近畿人
14/05/14 20:33:13 2eu8mGcw
しまむらの前の店?

617:近畿人
14/05/14 23:00:40 rnA4A7Hw
>>643
それ太子南店ちゃうかな

618:近畿人
14/05/15 08:41:15 oeUJpn7Q
裏の元ゴダイも閉めたままやし、道幅拡張計画もあるよな。
7時から24時まで開いてるし、歩いて行ける距離だから、廃業なら残念。

619:近畿人
14/05/15 22:32:32 D+pIaZqA
確かに、あのマックスバリュいつ行っても空いてたな・・・・

レジで待たされた記憶がほとんど無い。

620:近畿人
14/05/16 20:15:15 4fEAP/4Q
網干の業務スーパー近くのマックスも人少ないな。

621:近畿人
14/05/16 21:45:01 ZHjyEbNg
そこは夕方には忙しいわ

622:近畿人
14/05/17 18:13:50 Uk9OyMvA
向き変えたのが悪かったんじゃね?
南向きの方がよかった

623:近畿人
14/05/17 18:46:25 JBkJZnGQ
昼間に行ってるニートさんの意見?

624:近畿人
14/05/17 19:05:54 Uk9OyMvA
ニートは昼間に行くもんなの?
初めて聞いたわ

625:近畿人
14/05/17 22:56:37 Ya2EAPNg
平日昼間に買い物行く→ニート
っていう発想が残念すぎる

626:近畿人
14/05/18 20:22:55 9k5TkWdw
今日どっかで花火大会してんの?

627:近畿人
14/05/18 20:37:14 9k5TkWdw
夢前川でお祭りしてるのね
自己解決しました

628:近畿人
14/05/19 15:33:31 45838AwA
あの花火は夢前川のだったのか~
どこで鳴ってるのか気になってたからすっきり

629:近畿人
14/05/19 17:34:15 5dy7YekA
夜中の3時~4時頃バイクを爆音で吹かしてるクソガキ誰だか知らないか?
詳細教えて欲しいんだが。
写真とかあればありがたい。
二度と乗れない様にしてやる

630:近畿人
14/05/20 16:59:20 ac21rmqA
元ニノミヤ電気で、最近までブックオフ/ハードOFFだった建物の解体開始。
跡地は裏の土地と合わせて、住宅地かな?

631:近畿人
14/05/24 14:17:18 HMnyUDNQ
>>651
>>652
乙W

632:近畿人
14/05/25 13:34:09 EbcK+0Eg
高2男子、コンビニで万引ばれる→店長に自転車ぶつけ逃走 - MSN産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

うーむ。

633:近畿人
14/05/29 07:52:41 jsBo9dVA
今日3時頃、パトカーもバイクもうるさく目がさめたわ~

634:近畿人
14/05/29 18:10:50 3Dy9WfPg
黄色のバイクが吹かしてるのを見たことある。

635:近畿人
14/06/07 08:35:14 J/i8CgNg
不特定多数の人が見る場所にそういうこと書くなよ…失礼すぎるだろ
削除依頼すれば?

636:近畿人
14/06/07 08:51:21 g/EK5ydA
>>667
どの?レスポンスに反応しているの?
せめて!アンカーくらい記載してよ。

黄色いバイクって言ったって?
午前3時ごろって言ったって?
ニートって言ったって?

推定は可能かもしれないが、決め手になるものが無い。

637:近畿人
14/06/08 03:51:10 yOMiJmjg
>659
怪我させると強盗になり、一気に罪が重くなるから否定して、
窃盗扱いにしたいのかな。

638:近畿人
14/06/10 15:50:30 v6EdKu0g
鵤周辺に最近越してきたんだけど、朝7時45分と8時と12時と12時55分と17時になるサイレンはなんだい?平日毎日だよ?

639:近畿人
14/06/10 21:59:46 zhNa6+QQ
神戸マッチのサイレン

640:近畿人
14/06/12 18:12:35 DzS3y2GQ
何のために鳴らしてるの?
神戸マッチは。

641:近畿人
14/06/12 18:33:53 xTFTw87Q
従業員に対して始業、昼休み、終業の合図1283
敷地が広いからうるさいかもしれないが我慢するしかないな
昔に比べればマシになってるし慣れて時計代わりになると思う

642:近畿人
14/06/12 20:38:54 VIknbFhw
なかしまこどもクリニックの先生亡くなられたんだって。
今日がお葬式だったらしい。

643:近畿人
14/06/12 22:25:51 DzS3y2GQ
神戸マッチはいつから、サイレン鳴らしてるんかなー?
住民にとっては迷惑じゃない?

644:近畿人
14/06/13 18:46:30 mzzKbQNw
夕方悲しくなる曲?放送してんのどの地区だよ
テンション下がるんだよ

645:近畿人
14/07/02 19:01:54 CqyvKKlw
太子タクシー横の道、いつ開放すんの?
牛太の辺までって聞いたけど進んでないね。

646:近畿人
14/07/02 21:31:25 njUpg8gQ
そういや 巷で話題の某県会議員は、なんで2008年の町長選に立候補したんでしょう?
太子にゆかりとかあるんですか?

647:近畿人
14/07/03 06:40:10 M5Fdj0Vw
どこでも良いから市長か町長になるのが目的だった。

648:近畿人
14/07/03 12:26:15 zTj+Lovw
投票には行ったはずだけど野々村ってのは全く記憶にないな。
まあ、百桁台でよかった。うっかり入れてしまってたらいい笑いものだ。
チェックは厳しくしないと禍根を残しそうだ。やばいやばい。

649:近畿人
14/07/03 21:42:02 zkDFC06Q
URLリンク(ameblo.jp)
批判のコメント必死に消してる模様
肯定的な意見を自作自演中


投票した馬鹿反省しろ

650:近畿人
14/07/03 22:47:16 4R+9MX1w
こんなヤツやって分かってたら誰も入れへんやろ。
西宮市民をディスるんやったらどうやってこういう奴を見抜くのか教えたれや。

651:近畿人
14/07/04 16:13:48 eb0IWBDw
太子町民の投票した奴へじゃないの?

しかし全く記憶に無かったわ。
よくまあ500票近くも取ったな。
西宮ではエセ維新を名乗ってたようだが、、、

652:近畿人
14/07/04 21:07:58 i9aEF6/A
ブックオフ跡地何かな~かんり広い土地だったんだね

653:近畿人
14/07/06 08:52:49 quI9aInw
鍋焼きラーメン屋、つぶれたの?屋号は変わってたが小さい看板は鍋焼きの文字・・・。

654:近畿人
14/07/06 12:17:42 1B0YJSGw
「虎と龍」に変わってる
鍋焼き屋が去年の12月オープンだから、半年程度しかもたなかったと…

655:近畿人
14/07/08 12:01:26 JsFn/Xkg
国見が跡と立岡の南に広し播磨灘♪

656:近畿人
14/07/08 17:51:30 n7G8Wy7Q
あめつちともにひとわして こうふうつねにさやかなる

たつおかのやままるく はやしだのみずきよし

いぼのながれのみずきよく けいろうさんをみぐりゆき

意外と覚えてる・・・・

657:近畿人
14/07/08 18:52:11 fSa3xW+Q
たつおかのやままるく はやしだのみずきよし のはひろく うみこえて 
き14afーしゃーはゆくゆくにしひがし あーあーせっかーい・・・。
わからん。
あかん物忘れ多し40代最後。

658:近畿人
14/07/10 18:24:59 x75gNQLg
何なんそれ?
どっかの小学校歌か?

659:近畿人
14/07/12 18:35:22 w9rMikFg
>>688
入ってみたけど鍋焼きラーメンのメニューも残ってるな。鍋焼き注文してる人もいた。
共同経営になったのか吸収合併になったのか知らんが。

660:近畿人
14/07/16 22:08:15 JfmCti4w
今年の夏会式の芸人は誰が来るの?

661:匿名
14/07/17 04:29:20 tfupR3Xw
はじめまして
最近パチスロ店員になった者です

662:近畿人
14/07/18 07:45:41 MH53Aqww
パチンコ税導入しろや

663:近畿人
14/07/18 11:47:35 qAXlx9dQ
暑い

664:近畿人
14/07/18 22:15:22 xaOU1ViA
太子に生まれ26歳で姫路に。もう50歳.後2年で完全な姫路人になってしまう。
それがどうした・・・。故郷には親も居ない。帰りたいが・・・。
太子・・ええよ。

665:近畿人
14/07/19 02:39:51 p5U5VI8A
BOOKOFFの跡地には、まねきねこが移転すると噂…

666:近畿人
14/07/19 18:51:15 Kn9ak1XQ
>>698
太子なんぞ帰らん方がええ
他人の悪口ばっかり言ってるクソババアの集まりやぞ。
ウソでも本当の事にされる、、、どこかの国みたいや

667:近畿人
14/07/19 21:40:01 MQ1bdi8Q
>>701
太子だけではない。姫路・・範囲は広いが、そんなクソババァやクソジジィ居ますよ。
クソジジィに太子に帰れとわめかれた事も。よそもんは辛いよ。

668:近畿人
14/07/19 22:32:10 0BgR8Hiw
反面教師にしましょう

669:近畿人
14/07/20 07:15:29 4mwbYKPA
>>703
承知致した・・・。

670:近畿人
14/07/25 18:48:30 cpYSYruw
年寄りが多い地区は暇なジジイババアの監視社会になるからな。
うっとおしいよな

671:近畿人
14/07/26 18:40:41 NfOxWg+Q
田舎の嫌なとこだな

672:近畿人
14/07/29 03:11:44 wiYYoyhw
29日の午前3時ごろ、デカい爆発(破裂?)音が聞こえた。

673:近畿人
14/07/29 18:52:13 hviEd8LA
ごめん、オナラしたわ

674:近畿人
14/07/31 22:40:22 VOByolng
>>707
誰も聞いてないとなると頭内爆発音症候群じゃないか?

675:近畿人
14/08/05 17:52:45 t6Ald0Eg
新役場本当にいるかな?

太子町はこのまま他所と合併せずに行けるのかねえ…

676:近畿人
14/08/06 20:20:31 UsqgsnKw
それは無理でしょ

677:比武
14/08/07 11:30:22 ay+15jFg
播磨臨海道路、建設するとしたら新幹線との交差部分は姫路市別所町の
播但道のように高うなるんやろなぁ�146d浴c。

678:近畿人
14/08/09 19:07:55 CwemXKJg
合併しようぜ

町議あんなに要らん
野々村みたいに使い込んどるんちゃうの

679:近畿人
14/08/09 22:52:12 UU4tHMyg
それはそうでしょう。

680:近畿人
14/08/16 03:40:01 WBXRi//Q
姫路から太子に来て半年だお

681:近畿人
14/08/16 09:48:38 8S498nvA
さあ、オススメの焼き鳥屋について語ろうか。おれは宮代本店。

682:近畿人
14/08/17 01:00:24 VdPHvWbQ
5カラの前で、D,Q.Nカーが派手に事故ってたwwww
パトカー(覆面含む)が多数集結

683:近畿人
14/08/23 14:37:45 eYzy0NKQ
おたいっさん

684:近畿人
14/08/23 18:09:05 pnn8FuyA
太子東中学校女子ソフトテニス部、全国優勝オメデトウ。

685:近畿人
14/08/23 20:29:10 9MhUiZsA
隣のたつの市栗原市長政務活動費でピンチ?
昨日のキャストの報道が事実なら野々村より酷い!1

686:近畿人
14/08/24 08:12:31 sb4fPvBg
鵤の牛太は行ったことあるけど、蓮常寺の牛太も食べ放題かお?
食べログもぐるなびもないから、営業時間も分かんないお

687:近畿人
14/08/26 21:25:17 teLSb4QA
牛太の肉は上手くないだろ

688:近畿人
14/08/27 09:09:43 vyx140eQ
>>722
大阪ホルモンはどうですか?
やっぱり太子なら南大門ですかね??
行ったことないですけどw

689:近畿人
14/08/28 09:09:34 xRowEWjA
新しくできた食べ放題のwagyuとかいうのも気になる。
あそこは姫路になるのか?

690:近畿人
14/08/28 13:00:19 ea5aCmuw
確かに気になるw

691:近畿人
14/08/28 14:08:17 mhZX2Irw
>>724
食べ放題のメニューはあまり多くなく、肉はスタミナ太郎並なので、
肉を食べに行きたいなら鉄板で焼くより
焼肉食べ放題行く方がおすすめ。

692:近畿人
14/08/31 18:33:27 nBAfnH2A
なんか最近頻繁にヘリコプターが上空を通過してるな。

693:近畿人
14/09/01 20:33:00 et2tiMVg
太子に住んでる友達が言ってたけどMV太子北が閉店になったのって店長が糞すぎたかららしいな
店内でまったく挨拶しないしとにかく根暗な店長だったと言ってた

694:近畿人
14/09/01 22:34:47 qQOPk/6w
>>728
そんな理由で1店舗閉鎖するものかな。
前年度の利益が落ちたから、採算の悪い店舗を合理化しただけだと思ってるけど。

695:近畿人
14/09/02 21:00:10 TAPB+Oeg
太子北店は道路拡幅工事に土地が引っかかる関係での閉店と聞いたよ。

696:近畿人
14/09/02 21:51:26 XLkMaqaw
あんまお客さん入ってなかったからかな?と思っていたお

太子南は小さくて品揃え悪い割りには、流行っているお

697:近畿人
14/09/03 14:38:23 wcyLKi6Q
崎谷書店と天龍とスポーツ1618ジム?が同じ時期に閉店してたけど
なんかあるのかな?それとも偶然?

698:近畿人
14/09/03 21:51:11 37AFuQRA
大和紙器もつぶれたね。

699:近畿人
14/09/04 17:57:13 RKzym9MQ
マジで?

700:近畿人
14/09/04 17:59:22 UEsxPNFA
大和紙器は岡山に新工場新設したからそっちに集約された。

701:近畿人
14/09/04 18:01:57 tdqzUXFw

マジです。
URLリンク(www.yamato-shiki.co.jp)

702:近畿人
14/09/04 19:27:12 MfPlAyBw
蓮常寺の牛太行ってきたお

703:近畿人
14/09/04 22:14:47 StiGKSug
県道太子御津線から交差点以北の179号線にかけての一本道沿線の店舗は結構つぶれてるな
元気なのはマルアイ太子店と元エーモン跡のダイソーぐらいやな

704:近畿人
14/09/07 13:49:43 QYNy+RYw
駅近くのちゃんこ鍋屋やその道沿いの家屋が次々取り壊されてますよ。
道幅広げてくれるのかな。

705:近畿人
14/09/07 15:16:34 ri6es87g
ナンバープレート盗まれた
前住んでたところがスラム街みたく荒れてたとこやって
ここは田舎やと安心してたのに最悪やー

706:近畿人
14/09/07 16:13:48 HlPHtDng
>740

www.city.himeji.lg.jp/var/rev0/0051/7782/zigyougaiyou.pdf

707:近畿人
14/09/08 17:53:38 BjGIHLrw
名前忘れたけどお好み焼屋無くなっとるやん。
ユンボ飾っとったとこ。
揚げくらも

708:近畿人
14/09/08 18:20:59 qgLP6IeQ
のらくろやな

709:近畿人
14/09/08 21:41:12 kcZSKKkg
お好み焼きはぐうが一番

710:近畿人
14/09/08 22:56:21 a/VmGW0Q
チェリーが店仕舞いしてから、お好み焼きを外食しなくなったな。

711:近畿人
14/09/09 15:10:33 nHm3+TbA
742
ありがとう。

712:近畿人
14/09/09 18:03:33 zOA+Ke9Q
>>745
それはない

713:近畿人
14/09/09 20:31:41 G7uhMPVA
>>748
じゃあなんぷう。

ダイハツ太子の向かいのガソリンスタンドいつも行列だけど、そんなに安いの?

714:近畿人
14/09/09 21:56:19 ftc7SinA
>>749
レギュラー159円(現金)

715:近畿人
14/09/10 02:21:25 qaAZDHdA
>749
この辺だと一番安い。
今の価格は>750参照
クレカは2円プラス
自社クレカだと現金料金から数円の割引。
ハイオクの価格は表示してるけど、レギュラーは表示なし。
だいたいはハイオクの10円引きがレギュラーの値段。
たまに、11円/12円引きのときもある。

716:近畿人
14/09/10 10:02:00 wZWacKcw
ありがとう!
やっぱ安いんですね。
行ってみるお

717:近畿人
14/09/11 10:57:41 MJOlFyjQ
知り合いが往復10Kmかけて安いガソリンスタンド行ってる
あと 日曜日は夫婦揃って
安いスーパー巡りをしている(車で)

それって 誰得?

718:近畿人
14/09/11 20:55:43 oW/hHueA
サンスイミングの隣、スーパーが出1978来るとか噂があったけど
ずっと空地のままだね・・・・当分、あのままかな?

719:近畿人
14/09/12 17:27:46 tJd6bthA
夜に鹿に出会うと怖いわ

720:近畿人
14/09/12 22:43:49 4X2yUS+A
>>754
西向きに帰る時はなかなか道路に出れなさそうですね。

721:近畿人
14/09/13 22:59:53 9rKaWDTg
>>753
それは趣味レジャーだから良いのだ。
道の駅巡りして、微妙に高いもの買って帰るのより、お得。

722:近畿人
14/09/16 19:36:36 kJ2m8a1w
街灯が少ないから怖いお

723:近畿人
14/09/17 15:41:28 zd9tAeWg
太子ホルモン行ってきたお
食べ放題よりは肉おいしいけど、タレが酸っぱいお

724:近畿人
14/09/17 22:05:39 GVtQUetA
大阪ホルモン?

725:近畿人
14/09/17 22:40:34 zd9tAeWg
蓮常寺にある焼肉屋さんだお

726:近畿人
14/09/19 18:43:45 ktPheDHg
網干駅からふくちまで歩いたら遠かったお(汗)

727:近畿人
14/09/21 14:13:22 v0wwu4Vg
>>762
それぐらいで遠いって…
ひ弱www

728:近畿人
14/09/22 04:41:17 cJwiyMCQ
むぅ。。
運動するおw


。。。
救急車の出動で起きてしまったお

729:近畿人
14/09/28 03:48:58 3wO+fqHw
ザグザグの裏の焼肉だるまさん、うまかったお

730:近畿人
14/09/30 12:35:00 SP/2G5Dw
旧R2 鵤信号の東 始め希望軒 次は長浜ラーメン                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                    
今また改装中 そない、ころころラーメン屋って替われるんか?

731:近畿人
14/09/30 18:29:11 +xyvYsVw
>>766 単に流行らないから潰れるだけちがいますか?

732:近畿人
14/10/01 17:57:55 1V/xIXuw
隣の弾々は開いているの?

733:近畿人
14/10/02 21:51:50 rW+xfljA
弾々は開いてるんじゃない?
照明付きの看板の灯りは点いてるから。

>希望軒<長浜ラーメン<?
「ラーメン桔梗屋」と壁看板に表示。
今日、前を通ったら、人が大勢いたからもう開店?
居ぬきで開店するから早いとは思ってたけど。

斑鳩の写真屋さんより北の建物に解体のための囲いのシートがつけられてる。
写真屋さんの立て看板下のブロックも除去されてたし、どれくらい幅広くするんだろう?
角の人の今駐車スペースも削ることになるんだろうね。

734:近畿人
14/10/04 10:25:41 goiRa3+g
マックスバリュ北店跡地には、コスモスが建つらしい。

735:近畿人
14/10/04 12:49:28 EgTBErgA
コスモスって堂本にもあるし東出にもあるし何店建てるんや?www
位置的にはちょうど中間やけど

736:近畿人
14/10/04 18:04:56 goiRa3+g
それは、分らないけどあの辺り店が無いから、近所の人には助かるかも・・・

737:近畿人
14/10/04 19:40:53 rlMgBSYw
あれ?近くにゴダイがなかった?

738:近畿人
14/10/04 21:11:55 jjYGdAmg
ゴダイなら、もうとっくの昔に閉店済みだ。

739:近畿人
14/10/07 01:52:18 K15b0ZtqiqxA
力丸がらんがらんだね

740:近畿人
14/10/07 23:38:57 ng6DMh9g
中の屋ラーメンの前、おまわりいっぱい。 なにがあった?

741:近畿人
14/10/11 18:55:24 MO+kdq5w
>>775
ちょっと高い回転寿司って今、一番厳しいと思う。
皆 金が無いから行くのは100円寿司の店ばかり。
高いけど旨いならまた話は別だが、100円寿司とそう味は変わらない。
これじゃ流行る訳は無い。
官太も昔ほど客が入ってないと感じるし、厳しいな・・・・・

はま寿司も出来たから、ますます厳しいやろ。
100円寿司の店の中では旨いし、平日は更に安いしな。

742:近畿人
14/10/11 23:55:10 DbliOLaA
>>778
すみません、すしカンタの事でしたおw
平日でしたが、午後7時の夕食時にお客さんいなかったお

回線漁港はまだ近所の人がよく来てるかも?でした

743:近畿人
14/10/12 11:14:06 RIghYhVw
力丸や海鮮漁港って どこにあんの?

744:近畿人
14/10/12 11:16:38 RIghYhVw
海鮮漁港はアグロの向かいでしたね
失礼…

745:近畿人
14/10/12 19:02:51 ytZdIHYQ
明日香の西に接骨院出来るって聞いてたけど本当かな?
接骨院にしては大きいから。

746:近畿人
14/10/12 21:27:14 /cM7cb3g
接骨院飽和状態じゃね?

747:近畿人
14/10/13 15:23:06 w0okIFxA
>>782
整形外科と聞いたよ。

748:近畿人
14/10/14 04:03:28 Fmwv/eww
雨上がったね

749:匿名
14/10/15 01:26:44 TqANd5YA
>>696
すみませんギャンブルしないのでわかりません
パチンコ税ってなんですか

750:近畿人
14/10/21 06:23:37 L8fNQ8rQ
寒いお

751:近畿人
14/10/21 21:02:42 L8fNQ8rQ
今日は暑いお
マックスバリュのお総菜の値引きシールに釣られて買いすぎたお
逆に高い夕食になってしまった(泣)。。
1800円w

752:近畿人
14/10/21 21:27:53 8V/d8upw
値引きシール貼られた総菜が少なかったのはお前のせいかー
マグロの柵の身買ってきて漬けにして、さらに前にめぐみの郷で買った山芋すり下ろして
山かけ漬け丼にして食った
ご飯別にしたら材料費200円ちょいかな

753:近畿人
14/10/21 23:11:57 L8fNQ8rQ
>>789
ぷおー
ごめんなさいお

でも買ったのは握りとカツ丼とロースト肉サラダですお?
太子南ですしお??

754:近畿人
14/10/22 11:25:58 6s1SUWuA
>>788
>>789
涙無くしては聞けない話だ。悲しい。
日本人の生活圧迫もここまで来たか・・・。
いまに値引きシール商品巡っての取り合いバトルでも起こりそうだな。

755:近畿人
14/10/22 14:23:17 5aU0iCBQ
鵤のマックスバリュー跡地の横、ゴダイやったっけ 潰して更地にしてる。

756:近畿人
14/10/22 17:27:01 e/pgz3iA
割りと早い時期にマックスバリュ太子北店の閉店情報知ってた人によると
跡地にはコスモスが来るらしい。

757:近畿人
14/10/22 21:05:48 f8uvKcUQ
>>791
自炊しなかったら食費1424が・・・

758:近畿人
14/10/22 22:21:51 mdNCHgRw
>>794
一人だと自炊したら逆に金かかりそうな気もするけどな。
自分は平日の夕食はスーパー総菜中心で休日は自炊。
昨日は>>789だけど実際はそれプラス太子南マクバでポテサラ買ってきたのと
買い置きのインスタントお味噌汁で合計400円ちょいだった。
>>791
その昔ライトノベル原作の「ベン・トー」というアニメがあってだな

759:近畿人
14/10/23 02:18:15 SASDjHEg
マクバって何ですお?
ベントーは去年深夜にしてました??
弁当争奪のアニメですおね???w

760:近畿人
14/10/23 19:10:16 NjaGOwdA
その横に有るある中古車屋どないするんやろ?

761:近畿人
14/10/26 09:09:47 Vu+oh0nQ
矢田部の大和会館西の木材屋、更地になっていますね。あんなに広いとは思いませんでした。分譲地にでもなるのかな?

762:近畿人
14/10/26 16:50:50 fMCy0crQ
>>784
佐々木整形外科って書いてあった・・・ガレージらしきものがあったから
自宅兼病院かな?

>>798
多分、住宅地になりそう・・・なんか、店でも作って欲しいけど。

763:近畿人
14/10/29 14:12:05 bJFnlxYQ
>>798
病院が移転してくるって噂で聞いたよ。

764:近畿人
14/10/29 23:14:08 Z7LQd3lg
>>800
そうなんですか!どこの病院でしょうね?

765:近畿人
14/11/01 17:09:43 /2CnXn0w
ふむ、今日も雨か

766:近畿人
14/11/01 22:52:05 /2CnXn0w
初めてすし官太行ってきたよー
3連休の夜7時なのにクルマ1台しかいなかったお
大丈夫なんかな。
持ち帰りにしましたけど、なかなか美味ですお
食べきれん、25皿分は買いすぎた。。
ピザじゃないので叩かないでねw

767:近畿人
14/11/02 10:18:04 T9g77lqg
はま寿司が出来たからなあ・・・・
正直、生き残るには味はそのままに値段を下げるしかないけど無理やろな。

768:近畿人
14/11/02 12:04:45 GuRqU8uQ
チェーン店だから他店舗で儲かってるのかな?
醤油の味からして100均店と違いますね!

海鮮漁港と比べるとネタが少し薄いかも?でした。

769:近畿人
14/11/03 01:01:58 8kr6lNsw
2日連続は飽きたw

770:近畿人
14/11/03 20:37:44 8kr6lNsw
今日の夜から冷えるみたいだおね

771:近畿人
14/11/09 14:14:42 XmeqPtVw
サンレモの向かいの村田不動産の店舗の真ん中に入っていた、喫茶店のような居酒屋がなくなったのですが、他に引っ越したのでしょうか?もしご存知てしたら、大まかな場所と店舗名をお願い致します。以前ランチに行って、美味しかった料理があったので、気になっています。

772: 近畿人
14/11/09 22:04:22 7iUogrIQ
立岡でしてる工事は
都市ガスの配管工事なの?
知ってる方教えてください。

773:近畿人
14/11/11 00:06:21 x570p6lg
都市ガスみたいですよ。

774:近畿人
14/11/19 19:09:06 OF8PJ4Xg1205
北之町の信号1個なくなってたけど事故?それとも交換?

775:近畿人
14/11/20 00:46:53 qvP2BAnA
矢田部の角のスーパーはなぜ2ヶ月もかけて手直ししているんだろう

776:近畿人
14/11/20 16:45:05 6SCor+UA
>>812
2週間で改装は無理だから

777:近畿人
14/11/20 23:45:34 wZPyiLfQ
なんか夕方に通りかかったが、大型トラックとパトカーとポリが結構いたので人身かと思ったのだが、一時間後くらい後に通ったときはポリはいなかったけど作業員が電柱をいじってたような気がしたな。

778:近畿人
14/11/27 22:56:48 05ca0nXA
昨日福地で事故あったですお?

779:近畿人
14/12/11 20:35:00 XDm4y1vw
朝日谷のサークルケーサンクスに多分強盗。

警察4人とアルソックが来てた。レジじゃなくて、奥の金庫の辺の現場検証
みたいのしてた・・・夜8時前なのに物騒だな~

780:近畿人
14/12/16 02:35:23 2Z8t0XgQ
福田インターすぐ北の豆腐屋さんおいしいですかお?
気になるですけど、入ったことないお

781:近畿人
14/12/16 08:25:59 /XKPe0Dg
〉〉817 おでん用に厚揚げ買って食べたけど、美味しく頂きました。

782:近畿人
14/12/27 20:33:51 3Kl7N5vQ
野焼きは役場で注意してくれるのかな?

休日に洗濯物干したまま、出掛けられない。
帰宅したら、煙直撃になりかねないもん。

783:近畿人
14/12/27 21:14:52 0oFNJgKA
すごい勢いで消防車が出動してるね
どこで火事だったのだろうか
皆さまもお気を付けて

784:近畿人
14/12/28 01:10:11 p6baCaBg
>>818
ありがとうですお!
HPもありましたので、見てみましたお
豆腐ソフトクリームやドーナツもあって変わってますお
今度ばあちゃんと墓参り行ってから寄ってみるですお

785:近畿人
14/12/28 07:34:21 sPfz2R6g
>>819
役場はわからないが警察、消防は無理だった
消防署には電話で訴えてみたが規制はできないといわれ、
警察はたまたま野焼き現場付近をパトロール中の警官つかまえて直接訴えたが、残念ながらダメだったよ

786:近畿人
14/12/28 08:21:11 s0vyRGPw
畑で出来たものの野焼きは認められている。行政は立ち入らないよ。

>>819直接伝えるしかないだろうね。
野焼きをやめてね、は無理だけどやり方に文句は言っていいと思う。
たとえば草木の乾燥が不十分だったり朝露が残った早朝からやると
煙が余計に出る。しっかり乾いている状態でやってくれとか。
あと休日は仕方ないにしても時間帯や風向きを考慮してもらう。
言うのが苦手ならお願いを手紙に書いて畑に置けば。

787:近畿人
14/12/28 09:05:48 sdcw6yLw
農家的には先祖代々昔から住んでいるのに後から引っ越して来た奴が文句言うなってスタンスだよ

788:近畿人
14/12/28 20:10:51 6Nda3sEQ
はい、あきらめ11feました。

煙の臭いがし始めたら、洗濯物・布団は急いで取り込むスタンスで・・・

789:近畿人
14/12/29 04:05:14 J1Sk8+JQ
カンカンカン!
焼肉焼いても家焼くなだお!
遅くまで消防車見回りしてますおね。

790:近畿人
14/12/30 02:12:21 Wgvsv6Sw
立岡の丸八石油の従業員の対応最悪!
特に小さいおっさん
もう絶対行かんわ

ほかにおすすめのGSありますか?

791:近畿人
14/12/30 23:07:07 Q/j5bUPA
あすかホール隣のキグナスは安いですよ。混んでますが・・・

792:近畿人
15/01/04 21:06:43 yMoOximg
安さと入りやすさで丸八石油へ行きます。

793:近畿人
15/01/09 18:35:04 41zxxQZw
帰って来たら洗濯物が煙臭い…
マジで腹立つ
いつまでもええ気でおるなよ。
何回も頼んだよな。
人の恨みは買わん方がええと思うで。
必ず仕返ししたるわな

794:近畿人
15/01/10 19:43:06 09jw8bvQ
太子病院の近く工事してるけど
何できるやろ?
工場か何かなんかなー

795:近畿人
15/01/10 20:09:22 2OIgyrdA
役場の新庁舎でしょ

796:近畿人
15/01/11 18:57:11 f797m4zA
網干、上川原、揖保川の水門近くに豆柴の雌が。首輪の後あり。
どなたか心当たりのある方はお迎えに・・・。

797:近畿人
15/01/17 07:11:29 K9c8oMRQ
>>834
何故、あなたが保護してあげなかったの?

798:近畿人
15/01/17 13:29:43 ObcO46Yw
姫路と合併したら役場の新庁舎造らなくて良いのに

799:近畿人
15/01/17 22:51:36 Fi8E4OTQ
>>836
中学生以上60歳以下で投票したら結果も違ってたろうに。
子供の進学先の選択肢も増えたのにな・・・。

800:近畿人
15/01/17 23:41:58 rbTqpmAg
東芝から得る税金等でうるおってるから、合併しなかったって本当の理由?

801:近畿人
15/01/18 07:59:59 p83SWqfA
このデータ見るとなぜか太子町結構数字良いから強気なんじゃない?
2040年までに5%しか人口減らないってのが信じられんが。

時代潮流の変化と課題 -基礎資料- - 兵庫県
URLリンク(web.pref.hyogo.jp)

兵庫県将来推計人口について 将来の本県の人口規模・分布
URLリンク(web.pref.hyogo.lg.jp)

802:近畿人
15/01/20 22:08:40 H9jZtznw
>>838
東芝とキャノンの合弁会社が太子町にできるとかで、
事業税など見込んで合併せずに太子町一本でいったみたい。
結局、白紙になり合弁会社はできず、太子町はいまでも借金まみれ。
平成20年度2月末で、借金にあたる町債残高が88億8200万円1090あったはず、
今は100億近くあるんじゃないの?
金が無いから道路工事や整備も姫路に比べて遅れまくってるし、
姫路だと土日でも住民票とか取れるのに、太子町は機械を設置する金が無いとかで、平日しか取れないし・・・。
それなのに、さらに借金して新庁舎建てるって・・・。
姫路と早く合併すればいいのに・・。

803:近畿人
15/01/21 04:43:00 AlHFEF9Q
太子町は、かつて姫路市からの合併の話を断ってるからもう無理やろ。
今度は姫路市のほうが「いらん」と言うと思うで。
町職員なんかは合併されたら転勤になるから大反対やろ。
安富や家島に勤めろと言われてもな。嫌やろ。

804:近畿人
15/01/21 10:42:52 ToP8IBEg
安富はともかく家島はないのでは?

805:近畿人
15/01/21 18:41:34 yme3wvig
役場の人間は、仕事が遅い上に愛想無し。毎回行くたびにイライラする。
給料は何処から捻出されているのか自覚が足りん!!

806:近畿人
15/01/22 02:35:24 b8hznpvg
>>842
姫路市家島支所があるので、普通に転勤があります。
旧安富町役場職員とかでも転勤になるので泣いてますよ。
合併されたら太子町役場職員もそうなります。

807:近畿人
15/01/22 06:32:24 2nWswmDA
>東芝とキャノンの合弁会社が太子町にできるとかで

10年前にあったね、次世代モニター(SED)だったかな。
特許問題でご破算になったけど、今となっては「良かった」かもしれないな。
液晶の価格低下と性能アップで、他の方式のモニターは勝てる状況じゃなかった。

太子がもし合併するなら、たつの市だろう。
揖保郡の旧3町が入ってるし、後から入っても主導権にぎれそうだから。
まあ、東芝があるかぎり合併はせんだろうけどね。

太子とたつの市が合併したら、こんどこそ市名が揖龍市になるかもしれん。

808:近畿人
15/01/22 07:18:27 b8hznpvg
>>845
太子町は平成の大合併の時に、たつの市との合併協議会
から離脱しましたから、たつの市側がNGでしょう。
あの時抜けておいて何を今更となりますよ。
結局どこも受け入れてくれなくなりそうです。

809:近畿人
15/01/22 08:46:57 vJug7nYg
太子町は、あの九龍城みたいな役場がお似合い

810:近畿人
15/01/24 10:25:43 OTwEYyXg
なんで、あすかホールみたいな不要な物を作る前に、役場を建てなかったんだろ?

あすかホールを作る時には、役場はすでにボロボロだったと思うけど・・・

811:近畿人
15/01/24 11:51:57 fWwyKwyg
東南地区の方は段ボールや新聞、どこに捨てていますか?
よく道端にある無料の所です。

812:近畿人
15/01/24 12:08:38 97MHhrdw
WINK か eo光 どっちがいいだろ?

813:近畿人
15/01/24 19:27:05 fbRcVeog
合併賛成の町議っておるの?
自分達の居場所が大幅に減るから大阪都構想に反対してる府議市議と同じで、
太子の町議も合併されたら居場所無くなるから反対なんだろ?
たつの市となら数人当選するかもだが、姫路市となら1人がいいとこだもんな。
身を削って合併した新宮、御津、揖保川、龍野の町議達偉fb7いわ。
太子はカスだわ。

東芝って半導体とトランジスタぐらいだろ?町にそんなに税金落ちてないだろ。
他に大した企業も無いし、どうすんの太子町?

814:近畿人
15/01/26 10:22:18 eAYjb2Pg
>>851
身を削って合併した新宮、御津、揖保川、龍野の町議達偉いわ。

龍野以外の町は太子より人口も経済規模も小さかったからなんとも言えんで
新宮みたいに合併寸前に新庁舎を建ててみたりしてるし
それに合併特例債に目がくらんで合併したところもあるしな

815:近畿人
15/01/26 18:39:37 +/PTq+4A
>848
文化事業でないと国や県から予算がとれなかったんよ。
隣のたつの市も赤とんぼホールという、無駄に立派なもん揖保川沿いに作った。
でも、予算と言っても、全額じゃなく、自腹分はあったし、維持費も当然自腹。
今、その自腹分と維持費で頭抱えてる自治体が多い多いw

>850
EOは有線のギガルータが無料で借りれるよ。(IDやパスをこっちに送る前に入力(こっちで変更不可能)してくれるから、繋ぐだけで即使える) 
無線機能を使用するなら、一月¥100ほど料金かかるけどね。。
無線は最新の規格に一応対応してるし、レンタルだから壊れれば交換してくれるからお勧め。

速度は100M契約で、下り70-80は平均で出て安定してる。
アップはセキュリティソフトやら入ってるからか、15-20ぐらい。
1G契約もEOは安いけど、相手先が早くないとあまり意味ないから、安い100Mでいいと思う。

WINKは使ってる知り合いがおらんのでなんともいえん。

816:近畿人
15/01/26 18:54:19 nJolOBIw
町長は合併する気は全く無い感じか?
合併無しなら無しで町議もっと減らすべきだな。
まあ焼け石に水やろなあ、、、

東芝から町議何人も出てたやん。
あれって選挙費用会社持ちやわな?
銭使わんと余裕で町議になって会社からも給与貰って年金貰って最高やな。
町長に出んだけマシか。
まあ今の町長も、、、なあ…

817:850
15/01/26 21:12:34 kW0gAZbQ
>>853
サンキュ!
無線のルータと100Mの組み合わせにします。
今、ADSLで下り2M、上り600K程度なんだけど、特に不満無く
100M契約で、下り20Mも出れば充分だな・・・と考えていたので。

818:近畿人
15/01/28 10:44:49 THIKy04w
大和紙器跡地はユニクロとABC-MARTで10月オープン予定らしい。

819:近畿人
15/01/28 16:35:35 h39cU8KQ
今のユニクロ狭いから、大きくしたいのかな。

土日の東保の交差点の混雑が恐ろしい。
今でも南北が全然進まないんだよ~~。

820:近畿人
15/01/28 18:38:57 Nr6NsHUg
タマホームって書いてあったが

821:近畿人
15/01/28 18:55:52 THIKy04w
タマホームが土地貸すのかな?住宅も建つらしいが。

兵庫県公報
URLリンク(web.pref.hyogo.jp)

822:近畿人
15/01/30 23:11:13 gEZlJoOw
タマホームが建物作って、それを貸す形になるんかな?
東側の元日産ディーラー跡の空�5ォ地も147cなにかで埋まればいいな。

823:近畿人
15/01/31 14:12:00 nPN2x/AQ
東側はばんしん移転用地

824:近畿人
15/02/02 00:30:54 cE2EGSsQ
元ブックオフの所は、ずっと更地だなぁ。
カラオケ屋が出来るとか、道路の拡張用地とか・・・・噂はいろいろあるけど。

825:近畿人
15/02/03 23:13:57 Odsfm3mw
マツダの隣のトヨタが来ると聞いてるなー

826:近畿人
15/02/03 23:29:28 WTfWdoyg
兵庫トヨタが出来るらしい

827:近畿人
15/02/04 07:43:36 JBiIUgMg
交差点北側も古いビルと商店が解体されて広い空き地が
こちらはどうなるんだろう

828:近畿人
15/02/04 15:57:59 WajnT0Pw
>>865
ファミマって噂だ。

829:めがね
15/02/07 17:52:51 Ve6MlfHw
Jomoの跡地は何が出来るんですか?
気になってしょうがないです。
どなたか教えてください。

830:近畿人
15/02/07 23:52:38 3AzLZ2Ng
コンビニの様子

831:めがね
15/02/08 09:49:40 rBE9AClg
ありがとうございます。
確かに造りがそんな感じがしますね!

832:近畿人
15/02/08 12:18:49 e4MPAFHQ
>>868,869
前を車で通りがけに看板を見ると、ななめ北西のホンダカーズ西播の名義
が表示してあたっと思います。以前ホンダの車が仮駐車してあった事もあるし、
コンビニではないかも知れませんね?

833:めがね
15/02/08 17:37:03 rBE9AClg
それも考えられますね。
修理と販売をわけるのかもしれないですね。
ありがとうございます。

834:近畿人
15/02/12 05:49:25 /IS/ikdQ
CD売りたいんですが高く買い取ってくれる店ご存知ないですか?
一応候補は矢田部のリサイクルショップかブックオフ、マクドの隣のリサイクルショップです。
あと少し遠いですが姫路東のお宝壱番館です。
他に買取オススメの店あれば教えてください。

835:近畿人
15/02/14 06:58:01 N/NxiCxA
>Jomoの跡地
目の前のアイビスの駐車場には、かつてampmというコンビニが有り、閉店跡にバーミヤンという、すかいらーくグループの中華レストランが建った。
現在の建物に建て直す前にあって、両方とも短期で閉店。

>大和紙器跡地はユニクロとABCマートで10月オープン予定。
住民説明会の告知があったよ。
「太子東保商店施設」どうとか書いてあった。
個人的にはユニクロもABCマートも利用しないから関係なし。
靴は龍野のヒラキ、服はシマムラで買ってるからw

836:近畿人
15/02/14 07:17:47 Fgnj/SQw
>>873
誰も君の買い物先なんて興味ないからブログにでも書いてろ

837:近畿人
15/02/17 12:08:56 WaHl+N5Q
>>867
朝前通ったけど セブンイレブンですな
見間違ってなかったら2/27オープンです。

838:近畿人
15/02/17 15:02:29 QSYrZMRA
>>875
あそこファミリーマートになるだろうと思ったがセブンイレブンだったか。
でも町内に既に3店あるしな。

839:近畿人
15/02/17 17:56:59 IuV+ybCA
>>875,876さん
14a8870です。私も今日前を通り確認しました。
この1,2年で、3店目の開店ですか。
共倒れにならなければいいんですが・・・

840:近畿人
15/02/17 19:19:06 raLsn0JA
倒れるのは地元資本のちいさな店
コンビニとドラッグストアばかり栄えるな

841:近畿人
15/02/17 19:50:06 fSDsElzA
なんだかんだで、どこのコンビニも結構客が多い気がするけど。

太子病院向かいのポプラはいつもガラガラだけど・・・

842:近畿人
15/02/17 22:05:59 SHJsxRwA
セブイレお得意のドミナント戦略か
そしてフランチャイズ店舗も潰して直営店が生き残るまでがパッケージだっけ

843:近畿人
15/02/18 12:10:08 CCQ+gVow
ポプラ頑張ってるよな
姫路は去年 3店も潰れたのに・・・

太子でいちばん古いセブンイレブンって 総合公園のとこ?

844:近畿人
15/02/18 13:13:50 /cHFFiww
矢田部の木材屋跡地は、デイの老人ホーム&龍野の病院が移転してくるのですか?残土処理も大変そうな土地ですが・・

845:近畿人
15/02/19 16:56:03 MOYIDe7Q
ポプラは太子町役場の移転で盛り上がりそうな気はする。

846:近畿人
15/02/19 20:17:49 tmuYGqNA
ポプラの裏にヤギがいるね~

847:近畿人
15/02/21 10:09:26 SQdw+aCw
たこ焼きれん って、もしかして石海小学校西に移転したのですか?
今日前を通ったら「cafe Ren」って、名前に変わっていたので・・・

848:近畿人
15/02/21 12:49:57 oDc71XkQ
明日から春会式。

849:近畿人
15/02/21 17:54:40 Sb1GAqBg
とり道楽って潰れた?

850:近畿人
15/02/23 17:00:44 idyEUe2g
風が強くて護摩焚き?大丈夫かと思ったけど、アクシデントなく終了。

851:近畿人
15/02/23 18:06:21 HNFfGmSw
もうすぐ町議員選挙か。
日が経つのは早いなあ。
よく議員の数減らせとか言うけど、むしろ町職員にもやるべきじゃね?
橋下が府職員と市職員の給与カットボーナスカット福利厚生カットして、自身の給与も退職金もカットしてるだろ?
太子町も出来るだろ。
ちょっとぐらいそんな姿勢見せて欲しいわ。

852:近畿人
15/02/24 19:19:44 5lRPexkQ
太子町職員の給与カットボーナスカット大賛成


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch