滋賀県湖南市(石部&甲西) 第9弾at KINKI
滋賀県湖南市(石部&甲西) 第9弾 - 暇つぶし2ch600:近畿人
13/02/28 22:29:14 /1rtRwyA
>>619
発売は3月になってから。

601:近畿人
13/02/28 22:29:58 7BqRsUjQ
この話題伸ばすのか?w


どんな写真を撮りたいかもわからんし
本当に一眼レフをすすめるべきかもわからないのに・・・。

いやまぁ一眼レフなら使わなくなったとき貰いに行くけど。

602:近畿人
13/03/01 01:08:38 aF4jd9Ug
返事ありがとうございます!
主に子供の写真を撮りたいです。
子供、家族がメインです。
時々風景などになると思います。
やはり一眼レフだと宝の持ち腐れになるでしょうか?

水口のJoshin、YAMADA、K'sを見て回ってるんですけどどこで買うのがオススメですか?

603:近畿人
13/03/01 01:27:02 sV1jImwQ
SONY
α NEX-6L パワーズームレンズキット
最安価格(税込):\73,800



じゃこのへんで(ものすごく適当だったりする)

604:近畿人
13/03/01 08:26:56 aF4jd9Ug
SONYですか!
NEX 5なら店頭で見ていたのですが、似たような物ですかね?
ご丁寧にありがとうございます!

605:近畿人
13/03/01 19:38:41 AqSW0OAg
谷カメラあるんか

606:近畿人
13/03/01 22:55:42 5PJyI7Dw
カメラ買うならキタムラがおすすめ!
K'sの店員に勧められた・・・「キタムラさんの方が安いですよ」って。

607:近畿人
13/03/01 23:24:37 /a0yt80w
俺もキタムラ回ってみることをお勧め
ヤマダで店員に「キタムラさんと同じ値段は出せませんわ」って言われたし
実際ヤマダケーズより安かったよ

608:近畿人
13/03/01 23:31:52 yJOlKcQw
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 キタムラ!キタムラ!
 ⊂彡

俺もキタムラでネット予約してから行ったクチだけどね。


とりあえず実機触れるなら触ってみて、いいなと思ったやつをその日に買わず
ネットでサンプル画像とかみて自分の理想に近いのを探すほうがいいよ。
LUMIXは絵画的というか・・・嫌いではないんだけど「本当にこれが俺の見たものなのか?」
という疑問が湧いて使わなくなったんだよね。

609:近畿人
13/03/02 03:14:56 l89w4BDA
俺も欲しくなってきたわw

610:近畿人
13/03/02 08:40:20 xnoYrVng
キタムラですか!!
そちらの方が安いなら私もそちらで購入しようと思います!
この辺だとどこにありますか?

LUMIX、言われてみると確かにそうかもしれないですね。デジカメだとお手頃価格で綺麗に撮れるものはありますか?

611:近畿人
13/03/02 15:24:16 LNm/d8kg
価格.comとか価格.comとか価格.comとか・・・・・w

612:近畿人
13/03/02 16:12:49 xchuIWNw
菩提寺きた小学校が荒らされたって本当?

613:近畿人
13/03/04 21:32:57 mlLLavGw
この辺なら水口のアヤハプラザ店。他のキタムラより店員の対応は気に食わんけど・・・
結構掘り出し物の中古レンズとかもあってGood!
価格ドットコムよりお得に買えるよ。おまけのスタジオマリオの撮影券が必要な人にとってはね。

614:近畿人
13/03/05 20:46:07 LO7Vobew
キタムラだったら、野洲の平和堂にも在るし。hopカードポイントupの時に購入すればさらにお得(下見は忘れずに)。

615:近畿人
13/03/05 21:40:30 HwJyzPsw
平和堂の中のキタムラってホップカード使えるのか、しらんかった

616:近畿人
13/03/05 22:07:26 V0RPf8jw
意外と伸びるキタムラw

617:近畿人
13/03/06 13:21:11 5BnxClkQ
そうなんですか!!
水口のアルプラにキタムラが入ってるの知らなかったです!!
近々行ってみます!
しかし、店員の対応がイマイチだと初心者の私からすると少し心配ですね。
一度行って、しっかり悩んでみます!

618:近畿人
13/03/06 13:27:12 SVVkG0UA
>>641
キタムラがあるのは、水口のアヤハプラザ
エディオンやアヤハディオがあるところ
野洲のアルプラザ野洲の中にもあね

でもどちらも湖南市の話題じゃないんだな

619:近畿人
13/03/06 17:02:44 emmrh5tg
あぁ!あそこですね!わかりました!
そうですね。市長があの人の限り、湖南市が繁栄することはないでしょう。
湖南市は廃れて行く一方ですね。

620:近畿人
13/03/06 17:14:33 RpzEChjg
迂回献金

621:近畿人
13/03/06 17:45:32 SVVkG0UA
湖南市が繁栄した時期があったのか?
とも思うけど。俺はのんびりしたこの街が好き。

622:近畿人
13/03/07 10:52:10 RgfCpR3w
草津線三雲駅南側がこれから新しく計画道路が出来て商業施設が駅前に林立
すればもっと活気がでてくるかも・・・
三雲団地までかなり高低差があるので平坦な土地がないなあ

623:近畿人
13/03/07 10:54:23 RgfCpR3w
人口は一時期よりかなり減少しているがいぜんよりもまして復活するのか
政治手腕が問われるのかなあ

624:近畿人
13/03/09 23:34:47 cNNlfBBA
ちょっと静かなので

>>643さんカメラのほうどうですか?
背景ボケとかやってみたいとか考えてるならレンズは明るめのやつね。
F1.4とかF2.0とか書いてるあれで数字が小さいほどボケるからね。

625:近畿人
13/03/13 00:18:53 0kUDMm0A
世界最小一眼 PENTAX Q10に F1.9レンズを装着しても
受光センサーが小さく、ボケませんね
受光センサーも35mmフルサイズでないとダメですよ

626:近畿人
13/03/18 16:27:28 cm+4uwpQ
湖南市のイオン 建設進んでいるの?

627:近畿人
13/03/18 16:31:18 LSHbxoJA
そもそも農地転用&開発許可が下りてないんじゃね?

628:近畿人
13/03/18 19:57:20 sKW++tKg
ニュースに出てたし期待してたのにな

629:近畿人
13/03/18 22:00:55 7wdXdwOA
「全体とすれば、26年度中に何とかオープンしたいということでの意向は聞いております。」
って議会の議事録に書いてあるし、まだ25年度にもなってないこと考えると
動きがあるのはもっと先だろうねえ。
中日新聞には、最も早いシナリオで二〇一三年七月のオープンって出てたけどありゃ誤報だな。

630:近畿人
13/03/25 13:43:17 Zn7AKnuw
イオンタウン建設予定地内に高圧送電鉄塔があるので移設するのかな?
鉄塔移設するなら時間がもっとかかるので26年度オープンも難しいのでは

631:近畿人
13/03/25 19:51:20 Zsb6jeaw
来年秋オープンだろ

632:近畿人
13/03/27 16:24:12 +w0huqUA
湖南市あたりでオススメのクリーニング店ありますか?
店員の態度や仕上がりでハズレひきたくないもんでw

633:近畿人
13/03/31 01:07:34 Fw9CCNfQ
あしたはうつくし松いくで

634:近畿人
13/03/32 15:24:16 87T9BY+w
電車止まって道路封鎖されてたぞ
大丈夫かな?

635:近畿人
13/04/02 06:27:29 yi4eXUyg
トラクター3台盗難

636:近畿人
13/04/02 23:57:45 +mvaU9Sg
>656
ベイシアのモールにあるクリーニング屋をよく利用してるよ。

637:近畿人
13/04/05 19:35:43 LDDcCTMA
今日、王将の横の倒産したパチンコヤの立体駐車場を壊しにかかってた
競艇の舟券売り場ができる

638:近畿人
13/04/06 01:19:26 K0x+4bWw
この辺りにカラオケって有りますか?

639:近畿人
13/04/06 02:03:29 28x1HoCg
三雲にまねきねことR2があるね

640:近畿人
13/04/06 03:29:57 K0x+4bWw
ありがとうございます
やっぱり甲西には無いか…w

641:近畿人
13/04/13 17:39:50 eMlKW4SA
さくらまつりに山中選手、来てましたよ

642:近畿人
13/04/20 12:18:15 WnJ6XgiA
一週間書き込みないとか寂しいねぇ。

643:近畿人
13/04/20 12:20:18 DA3AyTMw
ホームセンター作ってくれ
コメリじゃ商品数が少なすぎる

644:近畿人
13/04/20 12:32:27 j/BTEU4g
コメリはダサい。
農家御用達ホムセンだから田舎にピッタリ。

645:近畿人
13/04/20 12:43:53 5Plj33vQ
アヤハディオが撤退したのが残念
以前は大和ハウス系のロイヤルホームセンターもあったけど
場所が悪すぎたか

646:近畿人
13/04/20 16:08:07 cVmeE2Wg
旧甲西町だとカインズホーム行ったほうが早いな

647:近畿人
13/04/20 19:28:45 4ld9eH8A
スーパービバホームできねーかな

648:近畿人
13/04/20 20:01:23 BuZE0/lQ
夜スタchにもスレ乱立してたなー

649:近畿人
13/04/23 19:11:48 geIJl/+w
コーナンやろ

650:近畿人
13/04/24 02:03:49 IE31DkCQ
皆さんがゴミカレンダーの空き缶を捨てる時って
捨てる時に、スチールとアルミを分けたりする?
また、分けるように箱が置いてあったり、袋が掛けてあったりする?
自分とこは袋が置いてあるパターン。
ゴミの出し方マニュアルには、分別するって書いてないし
役場の人に聞いても「湖南市は分別しなくてもいいですよ」って言われちゃったし。
他の地域の人はどーなのかなー、と思って聞いてみました。

651:近畿人
13/04/24 22:56:47 2sEaPzbw
今年より甲西に引っ越してきたのですが
何処かおすすめの歯医者ってありますか?

652:近畿人
13/04/25 20:24:32 sPCKCHoQ
菩提寺のアルファが潰れて早速跡地で改装してるけど、何ができるか知らない?

653:675
13/04/26 00:30:18 1J4Yezxw
すいません既に>>40に書いてありましたね
>>40を受けて甲西中央歯科とスマイル歯科で悩んでいるのですが
どちらが良いと思いますか?

654:近畿人
13/04/26 00:59:35 ZFS9ZIeg
>>677
歯科は出来るだけ最新機器のあるところのがよい気がするのでスマイル歯科だろうね

655:近畿人
13/04/26 04:16:58 mzGqgj7g
消しゴムもらえるしね

656:近畿人
13/04/26 08:39:54 sGDgrshA
>>676
アルファ閉店でチェーン店の薬局になる。アルファのポイントはそのまま
引き継げる。チェーン店の名前は忘れた。

657:近畿人
13/04/26 14:03:44 MQySeFFg
>>676 多分ツルハドラッグだったと思う

658:近畿人
13/04/27 03:00:59 vWkaNClA
いしべでジンケンダーショーをやってると聞いたんだがどこでやっているのでしょう県が主催しているみたいなんだが

659:近畿人
13/04/27 09:36:38 palCurdw
「まちかど戦隊ジンケンジャー」の公演ならば4月20日に
終了しました。
「まちかどプロジェクト」で検索されれば、次の公演日程が
わかるかも。

滋賀県人権啓発キャラクター「ジンケンダー」のことなら
滋賀県のサイトを。

660:近畿人
13/04/27 09:38:23 EVO/cSzw
ジンケンダーwwww

661:近畿人
13/04/27 18:33:08 rXcPWrxg
>>678
ありがとうございます
スマイル歯科はこの辺りで最新みたいですね
試しに行って見ることにします

662:sage
13/04/29 23:06:16 agUJkGXA
>>653
とりあえず平成25年にはなってるな

663:近畿人
13/05/02 19:26:16 Ea2utC5w
5/6
梅小鉢かぁ・・・

664:近畿人
13/05/07 23:59:37 MePL+oew
イオンいつできるの?教えてください。

665:近畿人
13/05/08 00:30:29 If7w3IyA
>>688
今年の10月頃造成に着手、来年10月頃オープン予定とか。
湖南市市議会だよりの代表質疑・質問にありました。

湖南市のサイトで読めます。
HOME > 市議会 > 市議会だより > 市議会だより第34号(2013年5月1日発行)
10ページ

666:近畿人
13/05/08 21:34:17 qwkIstvQ
ヘリすごかったな

667:近畿人
13/05/09 10:24:28 7CA+5wBQ
工場爆発したん?

668:近畿人
13/05/13 08:33:33 hZ6F5CxA
うどちゃん来てたんや

669:近畿人
13/05/27 15:44:37 Xe/MQtxQ
5/24に甲西の某ラーメン屋でラーメン食ったけどその後食中毒みたいな症状で
未だに水しかでません><
同じような方いてます?個人的に好きだったのにもう絶対にいかんわ!

670:近畿人
13/05/27 16:20:07 ZNNoKkIQ
天下一品、来来亭、ラーメン藤、こまきち亭、拉麺八ッパ、せごどん
どこのラーメン屋だ?

671:近畿人
13/05/27 20:31:05 nA81x3Mw
コメダきた

672:近畿人
13/05/27 20:32:36 OHWBz6nQ
ラーメンでその症状にさせるのは至難の業だな。

673:近畿人
13/05/27 21:49:49 Ty1/41yQ
関東の人たちは、天一食べると必ず下痢するとか言ってるよね
正直、食べもせずにイメージだけで語ってるとしか思えないけど

674:近畿人
13/05/27 22:17:03 OHWBz6nQ
実際は脂より入れ放題のネギで行くことが多い。

675:近畿人
13/05/27 23:17:57 Xe/MQtxQ
>>694
営業妨害なると悪いから店名は・・・^^;
>>698
そうなんですか!?
週末跨いでたんで甲賀病院の夜間しかいけへんかったけど本日やっとまともな
薬だしてもらってなんとか回復の兆しが!しかしまだ水しかでませんTT
インフルよりえらかった。飲食携わる方々くれぐれもこれからの季節お気を
つけくださいませ。

676:近畿人
13/05/28 14:45:57 JzNGLtng
下痢は止めたらいけないからね
お大事に

677:近畿人
13/05/30 20:55:57 KjCR4i8Q
>>693
2月の事ですが同じように私も神戸へ行ってなりました。
ただ私の場合は2日ほど潜伏期間があったので、検査もしてもらえず胃腸風邪だと。
でも食べたラーメン屋は疑いましたね。若い男店員ばかりで調理場が不潔、不衛生だったから。

会社3日休んでホントに苦しかった。
ヤクルトなど善玉菌投入も効くかも。お大事に。

678:近畿人
13/06/02 16:16:33 vRiyhTWg
5月29日朝7:30ごろの高松町の交差点の事故、見た人いる?

679:近畿人
13/06/02 16:21:56 TlJeTelQ
目撃者のメガネかけたおっちゃんなら見たんだが

680:近畿人
13/06/03 23:13:20 gXHuhPFw
コメダできますや

681:近畿人
13/06/04 00:08:11 /J+IPYOA
リカマンの横やね

682:近畿人
13/06/04 19:22:59 DzHVvwCg
>>702

事故処理中なら見たな
右折直進でも無さげやし…
どんな当たり方って首傾げるような?

昔もう百メートルほど北で…
歩道との境の植え込みに見事に乗ってたシーマも不思議だったが(笑)

683:近畿人
13/06/04 19:28:05 DzHVvwCg
あの辺直線の途中で緩やかなカーブやから…
北進でそのまま真っ直ぐ行ったのかもな
信号待ちの二、三台目に当たった感じだったし(;゚ロ゚)

684:近畿人
13/06/05 13:36:55 DpDAN0Qw
王将でゴキブリ見た。

685:近畿人
13/06/07 13:41:27 vb4Ua3TA
正福寺の野洲川沿岸て゜女性の白骨 去年の秋ぐらいに亡くなっているらしい
かわいそうに 何があったのだろう

686:県民
13/06/07 13:45:27 FLNuNddg
半年も誰も気付かないのか?死体が誰かが気になる。大変な出来事だ。

687:近畿人
13/06/12 00:43:04 KPy1gLrQ
なんか今日(火曜日)湖南団地付近の水戸小学校近くでボヤ騒ぎあったぞ
夜9時くらいかな
まぁどうせタバコの火か中学生の仕業だろうがなw

688:近畿人
13/06/16 21:32:59 siVusreA
>>704
直接湖南市に関係はないかも、今朝コメダのがっちりマンディの番組で
コメダの儲かるお店とかみたが、店舗の儲かる秘訣は駐車場だとか。
駐車場を設計して建物を設計するとか。

ここのコメダは駐車場はそれほど広くないけど、ここも該当するのかな?
交差点の角地は案外入りにくい気がするのは私だけ?

689:近畿人
13/06/18 15:52:51 PYhg4/Qg
>>688
イオンの他に ホームセンター・ 100均ショップ・シューズ店 手芸店 
飲食店3店 カーディラ-3店 カーショップ・カー用品店 洗車場など
また その横には 道の駅 が出来る。今年の秋から造成 着工

690:近畿人
13/06/18 17:43:22 fZtzryPA
>>713
結構な規模になりそうだね。
ホームセンター嬉しい。
ビッグエクストラって前に聞いたけど、そこは変更ないんかな?

691:近畿人
13/06/18 23:31:54 d12l4oXw
>>713
ついに着工か、嬉しい。
新聞か何かに載ってたんですか?

692:近畿人
13/06/19 08:51:57 u8a10ajw
道の駅はうれしいけど
丹波マーケスのようながっかり道の駅にならないようにしてほしい

693:近畿人
13/06/20 09:52:33 aAjA450A
>>713
大手家電店も出来るらしい
こんな田舎でちょっと想像できないな

694:近畿人
13/06/20 12:43:35 UuohdQXg
野洲のイオンタウンにもヤマダ電機が入ってるけど、結構残念な感じやで。

695:近畿人
13/06/20 13:13:37 At5IKLiQ
ヤマダ電機はどこも残念
アマゾンとカインズとジョーシンがあればいい

696:近畿人
13/06/24 21:31:12 KPl2R5zA
コメダ骨組みもう出来てましたね!!
いつ頃オープンなんやろ?

697:近畿人
13/06/24 22:35:36 OGy5PDgQ
岐阜県のとあるヤマダはオープンして7ヶ月で閉店したらしい
見切るの早過ぎ

698:近畿人
13/06/24 23:08:02 y+0Wy+CQ
高島(今津)とかいなべ(阿下喜)とかあんなところによく店を出すなってレベル>ヤマダ

699:近畿人
13/06/25 08:10:12 KK7FFGJg
中国に出したことを思えば普通だろ。

700:近畿人
13/06/25 13:06:06 1QjS/dFA
>>722
今のヤマダは完全に自転車操業に陥ってるから
倒産前のダイエーとすごく似てる
たぶん新店出し続けて銀行から投資引き出さないと
ヤバイんじゃないのかな
ネットのヤマダモールも落ち目のビッターズよりも
全然アクセス少ないみたいだし

701:近畿人
13/06/26 11:45:32 utQ9sjhw
滋賀は運転がせっかちすぎる
大阪京都より交通量が少ないから
トラックがスピード重視で、普通車を煽りまくるのが原因
普通車もせっかちに運転している

702:近畿人
13/06/26 11:54:44 6UCN1lFg
大阪ほどじゃないと思うけどね
他府県から流入が多く、運転マナーの微妙な違いが
事故に繋がってる気がする

703:近畿人
13/06/26 20:25:00 RxEvGORg
ウィンカーを出すタイミングが遅いっ! 意思表示って云う意識が無いんだよな。
下手するとブレーキ掛けながら、指示器出すもんな…アホ過ぎる。

704:近畿人
13/06/26 20:42:48 QyULX/tg
歩道歩いてたら普通に突っ込んできますしねw

停止線とか何かわかってないと思う・・・・

705:近畿人
13/06/27 21:24:19 5hnDwPQQ
むしろどんくさい方だと思うけどなぁ。
大名行列になってるのに 意に介さず トロトロしてる奴が
通勤時間帯でもウヨウヨ居る。

706:近畿人
13/06/27 22:27:09 UnLmvKEg
直進車がいるのに右折してくる車が多いのが考えられない。
大型トラックみたいな発進加速のない車でも、左から車線を超えて右折してくる。

707:近畿人
13/06/27 23:17:58 fa3DpUtw
>>730
5年間愛知に住んでたけど、滋賀が特にひどいとは思わないな。
左折に被せる右折は滋賀特有って言われたことがあるけど、
直進が来てても右折してくるのは、三重も変わらない印象。
滋賀もたいがいだけど。

708:近畿人
13/06/29 11:59:13 0EmtOnHQ
滋賀ナンバーは譲り合いすぎてかえって危ないイメージあるけどなぁw
名古屋とか大阪とか走ったら、なんてのんびりしてるんだろうって思うけど
空いてるって認識から、若い子やおばちゃんが無茶する印象はある

709:近畿人
13/06/29 14:57:54 tXm+ucNg
>>731
勘違いしてたらゴメンだけど、僕の言ってる状況はこんな感じでした。
私が直進してる。
私側、道路左の駐車場から、私の前を横切って、私の対向車線に右折、でした。

710:近畿人
13/06/29 15:29:52 rU6g7LQQ
大阪京都より滋賀の方が運転粗いで。
ウインカー出さない奴大杉。

711:近畿人
13/06/29 19:02:02 OquGnsoQ
にごり池のスギ薬局・平和堂で何回ひき殺されそうになったか・・・・・・

712:近畿人
13/06/29 21:24:14 wpRvgSmg
>>735
わかる。特に出口。止まらない奴多すぎ。

713:近畿人
13/06/30 15:37:06 7d72trsA
今、家の中に猿が入ってきた!もう逃げたけど。
玄関からリビングの机の上に足跡がついてた。
こんな田舎に住むのもう嫌だ…

714:近畿人
13/07/01 14:39:53 WBwsSExw
>>737
猿がいるって どこの地域
そんな山の中って湖南市にもあるの

715:近畿人
13/07/01 14:45:14 iKUpapyw
湖南市ならどこの地域でも出没するぞ
甲西中央で猿が出たって数年前騒ぎになった事もある

716:近畿人
13/07/01 15:00:30 8JL/6xiw
>>739
野洲川の南側は猿はあまり聞かないと思うけど
北側は人の多い北山台のあたりでも出るらしい

717:近畿人
13/07/02 11:45:39 coWgs+vQ
いのししも出るけど

718:近畿人
13/07/02 11:46:24 3TVeV5wQ
鹿も思い出してあげてくださいね

719:近畿人
13/07/02 11:54:08 WZ56Ue1A
アライグマもいるんだな

720:近畿人
13/07/02 11:58:58 zWgBZeVg
イタチもタヌキもキツネもいる

721:近畿人
13/07/02 13:15:53 M4ADATeg
ウズラ、キジ、白イノシシも忘れないで
バンビは昨日、三雲トンネルから貴生川の方に行ったところで見かけた

最近は、三雲トンネル周辺で鹿との衝突事故があるから
夜中あの辺で車がいないと思ってスピード出すと危ないから
気をつけて

722:匿名
13/07/03 07:09:20 zmpYoimA
もーにんぐ屋始めました

723:近畿人
13/07/04 17:51:01 GnzT0kOQ
>>715
www.imgur.com/rSi33UA.jpeg

724:近畿人
13/07/04 18:05:02 wSqiGo8Q
十二坊とかにも猿いるん?新しく造成してある辺りに出るなら住むの考えるわ

725:近畿人
13/07/07 18:35:45 /XeO/oag
>>748
普通に居ますよ

726:近畿人
13/07/07 19:07:01 TAullNoQ
十二坊の道路で鹿を見たことありますよ

727:近畿人
13/07/07 19:38:11 s1Zqvt1A
>>749
>>750
情報サンクス 鹿もいるんだ
んー地価は安めなんだがなぁ��

728:近畿人
13/07/10 22:54:12 w6F1ia7w
新しく造成された土地…って事自体が、少し前までの山か農地が殆ど。
そりゃ野生動物くらい出るでしょ。いやなら古くからの住宅地帯で住むしかない(鼬や狸は出るがな)。
それより怖いのは、今造成されている石部中学校の下でしょ。
元は貯水池と農地(←地盤が…)で、昔に「熊」が出て家畜を襲った辺りだぞ。

729:近畿人
13/07/10 23:15:12 IdBu0AMg
自然が有って良い所やな!!

730:近畿人
13/07/11 09:00:47 fpQPOVnw
銅板泥棒が横行してますが、やつじゃないかと思ってるんだがな・・・

731:近畿人
13/07/11 09:36:13 Mn2y0egg
だれやねん

732:近畿人
13/07/12 19:45:49 lVVvJDSg
石部中学の下で造成している下請業者って昔、事故して人夫が死んだと聞いてますよ。

733:近畿人
13/07/16 01:55:48 L4slya6g
絶滅させないようにね
鴨志田さん

734:近畿人
13/07/18 17:31:16 dSZsEqwA
あそこは熊が出るのか?恐ろしい!
もう通らんとこ。

735:近畿人
13/07/19 00:52:27 Z8ve6ZNg
麒麟のたむらが来たって聞いたけどどこ?

736:近畿人
13/07/19 17:24:14 5Y6Y5quw
吉本興業?の「住みます芸人」絡みで甲西中だった様だね。御苦労。。
芸能事務所なんて良いイメージ無いですが、子供達にいろんな話を聞かせてあげるのは歓迎したい

『笑いで湖南を元気に 市と吉本、連携協定し初イベント』

737:近畿人
13/07/19 21:31:28 +TQLqeXg
三雲ドライブインの書店はつぶれましたか?

738:近畿人
13/07/19 23:39:42 JsK34gxA
>>761
潰れたよ

739:近畿人
13/07/20 03:18:35 xRXLwNKg
マジか・・・ 確かにお客さんは少ないイメージだったが・・・

740:近畿人
13/07/20 19:57:29 z1HnlLIw
先日平和堂甲西中央にできた1000円カット行ってきた。
すいてたので色々話しましたが、ここはお客さんが少ないと嘆いておられました。
愛想いい女性店員で美容師経験も長く腕も確か。すいてたらいろいろ要望聞いてもらえおすすめです。

741:近畿人
13/07/23 20:41:13 1LS+bFVQ
>>761

潰れたっていうか移転らしいよ
まあ本屋としては終わったけどね

何年も通ってたから悲しいわ

742:近畿人
13/07/27 12:30:23 AAWe1FzQ
>>766
ツタヤができた時点で勝ち目がないですよね。
カードゲーム場所を提供したりししていろいろと頑張っていたようだけど・・・
店主の人は理系の人らしく、工学分野の専門書の取り寄せとかいろいろと世話
になっていたので残念です。

743:近畿人
13/08/01 19:33:37 RKMkiMDg
コナン市に公立の総合病院ができないのも、、

744:近畿人
13/08/02 08:49:59 ULa0cyIw
甲賀病院に出資してるから
済生会も近いし

745:近畿人
13/08/02 09:45:45 fpDOsX2Q
今日は理事長自ら出てきてたな。

746:近畿人
13/08/06 16:05:10 50WcMUGw
今年の祭りはよかった。

747:近畿人
13/08/06 20:04:32 zoViAxyA
花火の打ち上げ時間がもうちょい早かったらなぁ…。

748:近畿人
13/08/06 22:48:28 Bfu62u8w
>>775
同意

749:近畿人
13/08/10 09:58:28 UXwYfkvg
そういえば、ファミマのももクロ弁当って近畿販売分(?)は栗東で作ってるんだな…。

750:近畿人
13/08/13 20:28:07 OUP516vA
そういえばこの前の週末、NTTから湖南市の一戸建て住宅向け「フレッツ隼」の勧誘電話があった。
来週末に掛かってくる電話で契約と使用が出来るらしい(石部地区)。構内機器の交換は完了してて切り替えだけでOKだから。

751:近畿人
13/08/13 20:37:59 SneBfUmQ
この街はeoだらけだから

752:近畿人
13/08/14 20:50:38 sSd2dk1w
ちゃりんこ仲間ってどう?
諸事情で車無しの生活をしていて、自転車の購入を考えているんだが。
3~4万くらいのを購入したい

753:近畿人
13/08/15 00:40:48 I20ctu2g
有名どころ買っておけばOK
後はブックオフでのりりんでも立ち読みするといい

754:近畿人
13/08/15 02:39:42 SORTvIFQ
大津にある翔華ってラーメンやさん行列できてたこど
まるきや翔華と同じ系列なんか?

755:近畿人
13/08/15 09:38:52 2R1FDNaw
ちゃりんこ仲間って、まだ在ったんだ…。「たなか」とかの方が経営が安定してそうだが。
などといいつつ、それらのお店では自転車購入した事無いんだが(まぁ趣味を自転車購入する店ではない気がするな)。
3~4万だと、国産で(宮田は国産メーカーじゃないぞ)きちんとしてれば良い…位のお気持ちでお願いします。

756:近畿人
13/08/15 09:43:19 2R1FDNaw
↑趣味の自転車、だった(泣)。趣味を購入ってナンなんだ…。

757:近畿人
13/08/15 10:37:57 I20ctu2g
滋賀の自転車屋って初心者からプロまで幅広く面倒見てくれるオールマイティなお店が無い印象w
プロだって豪語してる店は金は積めるだけ積めって感じだし、下はホント商店街の自転車屋。間が無いよw

流石にちゃんとした自転車買うなら組み付けと調整は初心者は自分でやらない方が良いし、
ネットはあんまりオススメしない

県内じゃ、山科のR1沿いか、五個荘北町にある店が一番バランスが良いと思う…
検索すれば出てくるよ。車と同じで、何件かまわって相性のいい店を選ぶと良いよ
がんばれ。

758:近畿人
13/08/15 10:41:48 I20ctu2g
あ、山科は県内じゃないよ…すまん…orz

759:近畿人
13/08/15 11:31:57 w3EnqWIA
草津のCBAは?

760:近畿人
13/08/15 11:55:27 TvNWCEHg
山科は県内みたいなもんだからいいだろw
普通にあさひか自転車チャンピオン。
竜王アウトレットの中の自転車屋。アウトレットだからか結構安いらしい
URLリンク(www.moon-bikes.com)
草津のストラーダは上級者すぎるか URLリンク(www.strada.jp)
あと最近草津にGUELLって自転車屋がオープン URLリンク(ameblo.jp)

761:780
13/08/15 11:55:41 9h6voc7A
自転車購入についてレスくれた方、ありがとうございます。
宮田の自転車が欲しくてググったら、ちゃりんこ仲間が出てきました。
まだあったんだ?レベルなんですね…。
サイクルたなかはブリヂストン(あまり好きじゃない)しか売ってなさそうだし、
石部&甲西の自転車は検索しても店名&電話番号しか出てこないorz

引越して来たばかりなので土地勘も0で、知り合いはみんな車持ちで情報もないorz

この辺なら草津が一番いいですね
理想は故障の際、家まで出張修理してくれるお店を希望していたので石部&甲西で探していたのですが、草津でも検索してみます

762:近畿人
13/08/15 14:12:31 XNfB956w
パンフレットだけ貰って
取り寄せて貰ったらいいんじゃないかな?

国内の工場で作ってるシリーズかどうか
までわかるかどうかは店員次第か

763:近畿人
13/08/15 20:24:17 2R1FDNaw
ここを見てる方だったら、自転車板の「琵琶湖・滋賀総合」見れば、いろいろなお店のHPにリンクが在るでしょ?
ここまで上がった自転車店にまともな感じは見えないなぁ…。お店に行ってみて、合うor合わないのチェックをしてみたら?
私のお世話になっているお店の入門用自転車の設定価格は18万だしね。…因みに宮田は台湾のメリダの傘下に生産も含めて入っています。

764:近畿人
13/08/15 20:29:06 2R1FDNaw
…追加。出張修理対応可能なお店は無いんじゃないかなぁ?
たなかでグループ購入(学生自転車)した場合はある様に聞いた事があるけど。皆、車で運ぶからねぇ…。

765:地元の受験生
13/08/18 13:14:19 IUxnNcnw
甲西の森北公園のとこの図書館って勉強していいんでしたっけ?

766:地元の受験生
13/08/18 13:21:23 IUxnNcnw
よくぐぐったらありましたすんません、できないみたいです残念

767:近畿人
13/08/18 15:23:30 JopKa18Q
>>793
ちょっとガヤガヤするが平和堂3階は可能
冷房効いてるし自販機あるし集中力鍛えられるし
テーブルも10弱あるし、けっこう使える

768:近畿人
13/08/23 02:36:40 EI7zGAtg
小砂?っていう所にあるヤマサキパンの配送工場の求人がでているのですが、
地元の評判は如何ですか?
草津~水口あたりに引越しも視野に入れているのですが
今は県外に住んでます

769:近畿人
13/08/23 12:03:11 K1Svdd3A
>>798
車移動が主なら草津より水口、湖南市、栗東、草津の順で住みやすい
草津は渋滞ひどいし治安が年々悪くなってるし家賃、住宅相場は高いから
電車通勤じゃないと住んでもあまり意味がない
ただ子どもは草津のほうが若者向けショップが多いから喜ぶだろうけど
実際に生活してみて暮らしやすいのは圧倒的に水口、湖南市
夏祭りとかでも年々にぎやかになってるから周辺の若者人口も増えてるしね

770:近畿人
13/08/24 10:49:32 irsN5LqQ
一昨日に京都へ向かう電車内で湖南市市長さんを見ました。蝶ネクタイで目立つ人やねぇと彼女に言うと市長って教えてくれました。俺、甲賀市民やから顔まではしりませんで。んで山科すぎたあたりでおじいさんに席を譲っていました。もうここは京都やしええんちゃう?と少し思いましたがなんかとても嬉しい気持ちになりました。なんか滋賀の誇り?とまでは言わんけどホンマに嬉しかった。が…譲られたジジイが全く礼を言うわけでもなくめちゃ無愛想。いい気持ちが台無しじゃ。立っとけジジイ、と少し腹立ちました。けど市長さん頑張れ。

771:近畿人
13/08/24 10:56:30 Y+xId6IQ
谷畑はんでっか?

772:近畿人
13/08/24 11:37:01 WjHZUWOw
昨日、夜に1号通行止めだったが、何の事故があったか知ってますか?

773:近畿人
13/08/24 13:07:50 rTCvRuEQ
この事故かな…(現場は栗東の様ですが)南無
栗東市伊勢落の国道1号

「<交通事故>オートバイがトラックと衝突、2人死傷 滋賀」
「【社会】オートバイがトラックと衝突、2人死傷 - 滋賀」

774:近畿人
13/08/24 21:04:02 lXprx4JA
今日花火が見えたんやけどどこの花火?
石部かな?

775:近畿人
13/08/25 12:59:14 qBVZWvBw
>802はい、そうです。雰囲気が少しだけ梶本タクノリに似てるやんって思た。

776:近畿人
13/08/26 15:50:58 rYD8BXfg
805>24日は、菩提寺の斎神社の夏祭りの花火ありましたよ~。花火は、5年に1回らしいです。

777:近畿人
13/08/29 09:08:16 zfxCswuA
あげあげサミット、楽しみにしているんですが、混むでしょうかね?
車で行きたいのですが、駐車場、心配です。止められますかね?

778:近畿人
13/08/29 10:59:26 8/K5YHRQ
そんなのことわかる人がこの世にいると思えない…

779:近畿人
13/09/02 11:48:18 /Gl5z8mQ
商工会では2万人くらい想定してるらしい

780:近畿人
13/09/06 16:36:48 joapSUiQ
ちょっと耳にしたのですが時々変な奴が来るって本当ですか。

781:近畿人
13/09/07 08:52:21 WlKIiS8Q
いつものことです。

782:近畿人
13/09/07 08:59:16 pBlz+uWQ
リカマンの前、動物病院かと思ったらペットショップかよ・・・

783:近畿人
13/09/07 15:07:18 E8ukYgzw
ID:25/YAbzg
自演失敗してんじゃん
だっさww

784:近畿人
13/09/07 15:13:44 pBlz+uWQ
こういうのは大抵、自分の事だったりする

785:近畿人
13/09/07 15:26:39 cbw+tVfw
>>817
そこまで真剣に見てなかったわwふいたw

786:近畿人
13/09/07 18:11:44 FKHWtt/w
あはは、アホやぁ~
ID:25/YAbzg

787:近畿人
13/09/07 18:50:19 25/YAbzg
すんません。うちの学校で話題になっていたのでやりました。
誰か詳しい人いませんか。

788:近畿人
13/09/07 19:05:52 /EkqCTxQ
ここは2chと違って、掲示板IDに加えてIPが表示されるからな
IPをググってみると・・・

789:近畿人
13/09/09 08:48:37 Xt+WKrfw
橋下信者か

790:近畿人
13/09/13 01:30:19 rYWldlgA
誰か美味しいケーキ屋さんを知りませんか!
もうトーワアルドールの菓子パンじゃ我慢できません!

791:近畿人
13/09/13 07:20:41 aDaYc0Zw
>>824
湖南市ってチェーン店以外でまともなケーキ屋さんないよね。
栗東のTマファッソンが好き。

792:近畿人
13/09/13 08:35:04 qRrKmnWQ
フラボカフェ?

793:近畿人
13/09/13 09:47:46 JDsfboEQ
>>825
あそこは、守山市。

794:近畿人
13/09/13 10:25:49 aDaYc0Zw
>>827
あのへんは守山になるんだね。
失礼しました。

795:近畿人
13/09/13 11:55:27 yTNM9Biw
揚げサミタッパーにたらふく詰め込んで
家でビールのみながら食べよ。

796:近畿人
13/09/13 13:53:47 4hCIp0QQ
気にはなっているけど、まだ行ったことがない
ママの手

797:近畿人
13/09/13 19:24:09 rYWldlgA
>>825
マジで不二家しかねえのかよ!って感じですよね
やっぱ遠出するか!

>>826
覚えときます!

>>830
>ママの手
シフォンケーキって「パッサパサだよ!」というイメージしかないです!
美味しいといいな!

798:地元の受験生
13/09/15 00:56:07 YagHQPaw
あげあげサミットみなさん行きますかー?(・∀・)

799:近畿人
13/09/15 01:51:03 y7pf+4kw
台風来んのに?

800:地元の受験生
13/09/15 11:56:38 YagHQPaw
雨天決行だそうです

801:近畿人
13/09/15 20:48:46 kbnxWRHw
道が川になってる。

802:近畿人
13/09/15 20:58:09 LCGzkTzQ
石部東の一部床上浸水してます。

803:地元の受験生
13/09/15 21:26:38 YagHQPaw
草津線水没したみたいです

804:近畿人
13/09/15 22:17:26 A8ttpf8g
どこまで本当なんだ

805:近畿人
13/09/15 22:23:15 jJuAD+Bg
草津線の冠水はJR西日本のサイトに載ってる。

806:近畿人
13/09/15 22:23:56 Rdy/MEXQ
草津線・三雲駅~甲西駅間の線路が水に浸かっているため、
運転を見合わせているのは確かみたい。

URLリンク(trafficinfo.westjr.co.jp)

807:近畿人
13/09/15 22:24:19 qSFbqFyw
甲西~三雲の線路水没してるよ
そのせいで草津線止まってる

808:近畿人
13/09/15 22:36:39 GWMbg4cg
避難準備って防災アプリが吠えてるがどない?

809:近畿人
13/09/15 22:37:35 PJQLCKOg
さっき避難勧告のメールが入った
そんなにやばい?

810:近畿人
13/09/15 22:38:52 i9Ezrthw
>>842
NHKのテロップにも避難準備情報出たよ!

811:近畿人
13/09/15 22:39:33 jJuAD+Bg
一部河川で基準を超えている。

812:近畿人
13/09/15 22:41:59 i9Ezrthw
>>843
スマホだけど…このページ見れる?
赤色の濃い所が迫って来るよ(>_<)

URLリンク(lite.tenki.jp)

813:近畿人
13/09/15 22:44:35 jJuAD+Bg
URLリンク(www.river.go.jp)
横田橋以外は基準が無いが徐々に水位が上がっている。

814:近畿人
13/09/15 22:50:20 PJQLCKOg
>>846
俺のところは若竹町だから土地は高いんで大丈夫
1号線に向かって走って行ったら田んぼや川があるが、あのあたりが心配

815:近畿人
13/09/15 23:16:16 GWMbg4cg
草津線飛んでるらしいのでやはり野洲川を挟む両側がヤバイのかなぁー

816:近畿人
13/09/16 05:09:16 9bKFreCA
大雨の特別警報全域ででたな
栗東で家1件倒壊してる

817:近畿人
13/09/16 05:28:42 9bKFreCA
今日も草津線はしばらく運転見合せみたいだね
URLリンク(trafficinfo.westjr.co.jp)

818:近畿人
13/09/16 06:05:34 0dGXKZ/g
あげあげサミット
雨天決行!

819:近畿人
13/09/16 06:07:05 tpd5iNpw
当然行くで!
タッパーにつめて家で半沢祭りや!

820:近畿人
13/09/16 08:27:40 tpd5iNpw
中止かよ!

821:近畿人
13/09/16 15:25:28 KrnDb5Mg
石部自動車教習所が…

822:近畿人
13/09/16 16:06:51 RdV7xvAQ
>>855
大変なことになってるね。URLリンク(i.imgur.com)

823:近畿人
13/09/16 16:18:52 uxQuD9tw
結局、野洲川は氾濫したの?

824:近畿人
13/09/17 16:43:55 q0/TnLTA
してないよ
流れ込む水路の一部が溢れたけど

825:近畿人
13/09/18 17:55:40 p/yS73Ug
>>855
完全にアウトらしいね
今通ってる人は他の教習所に移るとか

826:近畿人
13/09/18 18:00:09 yASf7mpQ
甲賀自動車教習所の車があったから、送迎してるのかな?

827:近畿人
13/09/18 19:13:49 /RKwnilw
今日朝国道が凄い渋滞してたんだけど
石部あたりでなんか人身事故あったらしい
会社遅刻したよ…馬鹿

828:近畿人
13/09/18 21:10:39 Oi+qwKvQ
>>861
国道1号や名神高速道路などの各重要な路線が台風18号の影響で
通行止め区間が各所で発生した。
これらの影響で長距離輸送トラックなど影響が大であるため
開放になってから一時に流れたために渋滞が発生した模様。
その影響でトラック同士の追突事故が発生とかで、そのため
石部周辺での渋滞に拍車がかかったもようだ。

829:近畿人
13/09/20 20:39:30 +fgypECw
甲西中学校脇のDOCOMO、iPhone予約も出来ないんだな…。

830:近畿人
13/09/20 21:49:08 6A4vPG/g
863、CODOMOのAスクエアまで買いに行った。速攻で入手した。16G
のやつ。

831:近畿人
13/09/22 01:00:54 ERak4unA
あーあ、16なんてすぐに容量不足になるよ

832:近畿人
13/09/22 22:22:37 BLAuzLpw
URLリンク(iup.2ch-library.com)

これが刃物類。階段上がるときに見られないようにカバンに入れた

>>59
ちょっとまち

833:近畿人
13/09/22 22:25:01 BLAuzLpw
すまん誤爆www

834:近畿人
13/09/22 22:27:04 lTHsQVzQ
さあ、何をしようとしたのか警察で話してもらおうか。

835:近畿人
13/09/22 22:33:27 BLAuzLpw
>>868
俺がやるんじゃない
身を守るためにこうしたんだよwww

836:近畿人
13/09/22 22:57:29 UY4DD5uA
>>866
これやばくね
立派な銃刀法違反だわ
通報した

837:近畿人
13/09/22 23:01:36 BLAuzLpw
>>870
はさみもって突っかかられたから家中の刃物もって部屋に逃げたんだよ
これは相手に使わせないため

838:近畿人
13/09/22 23:04:32 AemficZg
こんな17歳が湖南市にいると思うとこの街の先が思いやられるわ

839:近畿人
13/09/22 23:24:04 UY4DD5uA
他の市民の迷惑になるから
お前ら家族共々ひっそり暮らして
世に出てこないでね
DNAの力って怖いですね

840:近畿人
13/09/23 08:50:08 Rm7fmCWg
包丁研ぎに出したのかと思った

841:近畿人
13/09/23 21:33:07 B11roAQQ
旧道落合川の橋はいつになったら通れるんだ?
宮ノ森の狭い住宅街路に迂回のクルマが 溢れてるじゃないか

842:近畿人
13/09/24 08:30:57 5+uA6KBA
橋はそんな簡単に復旧できません

843:近畿人
13/09/28 21:03:57 RxWm6oVA
>>876
落合橋は連休明けの24日夕方に通行止め解除になったです

落合川の下流JR草津線から国道にかけて大雨で堤防が崩れて
自動車教習所が冠水したのは皆さんご存知ですね

普段は水が少ない川なのにあの時は相当な雨だったんでしょう
自然災害は怖いです

栗東市では安養寺の山崩れで人命がなくなり大変です
湖南市も山がたくさんあり野洲市に近い山でも土砂崩れがありました

現在も崩れた爪痕がみられます
次の大雨に備えることが大事です

844:近畿人
13/09/30 13:18:47 rRXa35AA
今日の朝、甲西中央の平和堂の前セブンイレブン駐車場にて、警察が大量にいた

845:近畿人
13/10/01 00:41:16 J2rpuuYA
>>878
一体何が・・・

846:近畿人
13/10/02 00:08:07 31R5qmvg
聞けばいいのに、おれ聞いちゃうよ
ケーサツも話したいやついるし

847:近畿人
13/10/05 23:55:38 TVFXrsxA
今日のヤンマーの精米機のチラシ見てみ
地図のところ

848:近畿人
13/10/06 13:25:58 rQy+DBww
朝国じゃなくて韓国www
URLリンク(uploda.cc)
URLリンク(uploda.cc)

849:近畿人
13/10/06 13:29:56 /J5Ss96g
のっとられちゃったw

850:近畿人
13/10/06 14:22:02 vziaW0mw
朝鮮人が多いのは対岸の方なのに

851:地元の受験生
13/10/06 15:59:46 3PGagjJQ
なんで甲西の図書館で自習したらあかんねんやろ…orz

852:近畿人
13/10/06 18:53:20 W5tgWDHg
よそ者だが、最近てかこの夏休み旧甲西地区辺りで、やたら夜にヤンキー(10代前半か)を目撃したんだが
最近荒れとるんかな?

853:近畿人
13/10/06 19:15:31 ZyCGgm+A
>>885
湖南市立図書館のサイトより

よくある質問
施設や設備に関すること

Q8. 自習室はありますか。
A8. 両図書館とも自習室はありません。閲覧席は図書館資料を使って
調べものをしたり読書をするために用意しています。持ち込み資料だけに
よる自習のための席の利用はご遠慮ください。


公立の図書館において自習室がある所の方が珍しいですよ
受験勉強がんばれ~

854:近畿人
13/10/07 09:00:45 eyfBILeg
>>888
あちゃー
家族割引の申込かな。住民票では無理だわ…
これからもし何か複雑な手続きすることあれば、
先にお客様センターか信用出来る店に電話確認したほうが確実だよ

元バンク店員より

855:近畿人
13/10/07 12:21:56 mVwWz5/w
イオンの工事、着工する気配ないっすね

856:近畿人
13/10/07 19:11:33 eiDVZbUw
>>889
ありがとう
今度からお客様センターに確認するわ

>>890
気になるね
期待して待ってるんだが

857:近畿人
13/10/10 19:51:30 5HwgGQEA
>>890
結局いつからイオン工事するんやろね

858:地元の受験生
13/10/10 20:51:21 NFtPWELA
>>887
そうだったんですか!
わざわざ調べてくださってありがとうございます!! 頑張ります!最近は中央の平和堂の三階利用してます笑

859:????????????????
13/10/11 17:15:38 YxSooQ7g
避難場所はどこにあるの

860:近畿人
13/10/11 17:35:13 xeGnhtAA
湖南市に逃げ場所なんてないさ

861:地元の受験生
13/10/13 12:05:00 oc2hwgWw
今日風強すぎ

862:近畿人
13/10/16 03:02:38 D+YoYsHA
今、ずっと警報?みたいな音が遠くで鳴ってて気になる
どこで鳴ってんのかな?なんの音やろ
気付いて5分ぐらいたつと思うけど。1分おき位で。
今は風強くないけど、また強くなるんかな

863:地元の受験生
13/10/16 16:11:28 +1UoSK+Q
学校臨時休業とか…

864:近畿人
13/10/16 21:27:58 yzlWARpg
昨晩から暴風警報が発令されたので今朝は臨時休校でした

だから、電車はガラガラでした
草津線は遅延するだろうと思っていたが、柘植駅から草津方面は
関西線が強風のためか遅延してその影響から10分程度の遅れが
発生した程度ですみました
雨が多いとまた線路が冠水するので遅れははっきりするけど
今回は風のほうが強かった

また南方では台風のような低気圧が発生中とか
今年は台風の当たり年ですな

865:近畿人
13/10/16 22:22:48 ZtEdHjLQ
久々に湖南市に帰ってきました。
この前の台風はすごかったのですね。
あちこちに爪跡が見受けられました。

でも、やっぱり、山に囲まれた風景は落ち着くな。

866:地元の受験生
13/10/20 00:05:02 /3fH2DgQ
次の台風、えぐいみたいですね
俺山に住んでるんですけど、
ガクブルが止まりません

867:近畿人
13/10/20 16:05:05 v7Fmy3yw
湖南市に雪は年間に何日くらい降るのですか?

868:近畿人
13/10/20 21:55:09 /17O/4rQ
しょっちゅう降るよ
積もるのは年二、三回。
三回目はない年が多いな。

869:近畿人
13/10/21 02:08:44 LWH23Rdg
ぺーから一生懸命小銭をとってきたのが東京京都大阪滋賀なんだよ93

870:近畿人
13/10/21 17:35:34 zbxTqA/g
湖南市市議会議員選挙戦開始!
新人4に元2かぁ~
定数18なんで2人落選。それでもこんな田舎に18人もいるのかな?
もっと定数減らした方がいいんでね?

871:近畿人
13/10/21 17:43:30 FHNrseag
減らしたら、固定票を持ってる創価と共産の割合が上がるだけ

っていうか、日曜の朝に俺の部屋の前で演説始めやがって、
「うるせー」って声をかけたら「ありがとうございます」だってさ・・・
絞め殺そうかと思ったわ

872:近畿人
13/10/21 18:31:36 vdm6m8+Q
街頭演説する奴は名前覚えておいて
そいつ以外に投票することにしてる
朝から晩まで本当うるさい

873:近畿人
13/10/21 21:57:26 XD2rgRJw
よくそういうことを聞くけど
内容に耳を傾けてそれを必要とするかどうかで判断しないと
いつまでも愚民扱いですよ?
あなたに必要が無くてもそれを必要とする人がいると思って大人になりなさいな。

874:近畿人
13/10/22 13:56:23 H49ZYLsQ
良く聞いてみなよ
一般論の羅列で、何も具体性がないから

875:近畿人
13/10/22 14:07:05 QF+3Grhg
>>908
宣伝カーが何喋ってるか聞いたことある?
9割名前しか言ってない。政策とかなし
人様に迷惑かけてまですることではない
演説を聞きたければ演説集会にでも積極的に参加したらよい
候補者も演説集会開くなりポスティングに留めるなり工夫すれば賢いのに
朝~夜間まで入れ替わり立ち代わり意味ない騒音で悩まされる身にもなってよ

876:近畿人
13/10/22 18:52:41 53taAkIA
愚民ですな

877:近畿人
13/10/23 00:59:27 aTSH3BFg
日本の選挙の悪いところやね

878:近畿人
13/10/23 01:03:36 eTOcWWZA
>>910
選挙カーからは名前の連呼(+一言フレーズ)しかできないんだよ、知ってる?
演説するなら必ずクルマを停めてしないといけない。
それが公職選挙法の規定。
だから選挙カーから名前の連呼する、ただそれだけのこと。

879:近畿人
13/10/24 20:53:59 rKyLHjNA
>913
そうなんですか。
じゃあ昨日、名前と一言フレーズ以上を
選挙カーで喚いてた人がいたんですが、
あれは、公職選挙法違反になるの?
わざわざ団地の中まで入って来て、
凄くうるさかった…。
道路からだけで十分よく聞こえるのに。

880:近畿人
13/10/25 10:23:15 bQL1ztZw
仕事が夜勤で、睡眠時間は朝~夕方しかないのに、
選挙カーうるさすぎて眠れん。たった今も寝始めたところで起こされた。
名前聞いたやつには絶対投票せん。殺意しか湧かない。
静かに選挙活動した聞いたことのない名前のやつに投票する。

881:近畿人
13/10/25 10:42:59 bHYtiOow
俺昨日、白票入れてきたわ

882:近畿人
13/10/25 14:42:41 VwVwHwqQ
金谷けんじは落選確実

883:近畿人
13/10/25 15:03:08 iGXFihkA
ウグイス嬢がBBAばっかで超絶不快
せめて若い女用意しろよ糞候補者共
BBAの金切り声ほど癪に障るものはないわ

884:近畿人
13/10/25 18:37:07 Hqoe2LMQ
別料金になっております。

885:近畿人
13/10/25 19:49:18 Gpt1ez9A
選挙に出る前にお父さんの水道代払ってください。

886:近畿人
13/10/25 19:55:30 dvkuortQ
URLリンク(www.seikatsu-guide.com)
URLリンク(www.seikatsu-guide.com)
上水道料金・・・

887:近畿人
13/10/26 11:07:22 zhz5jr/A
今日は一段とうるさい
誰だったか忘れたが、バイパス配管して盗水してた議員がいたな

888:近畿人
13/10/26 14:45:53 nE77lg2g
石部側に住んでるが やたらと選挙カーが回ってる。
ただ どいつが当選しても 石部側には何も影響もないと思う。
湖南市になってから 変わった事は道ぐらいで 後は大した成果とかも見当たらない。
その割に 税金等は高いし 市長も何を考えるのか分からない。
台風で潰れた道を未だに修復もしない行政には 残念だわ。

889:近畿人
13/10/26 17:10:06 Lf0mZfEg
石部の人にしたら、栗東と合併したいとこでしょ。

890:近畿人
13/10/26 17:17:39 ZNK1IpvA
上水道料金の統一を考えると無理ゲー

891:近畿人
13/10/26 17:19:05 zhz5jr/A
正直なところ分離独立したいわ
甲西側はいまだに下水工事やってるんじゃん
合併前は90%出来てますって言ってたくせに

892:近畿人
13/10/28 05:55:11 NqkbrV2Q
下水道普及率96.0%、 121/782位
割といい方じゃないんでしょうか?

893:近畿人
13/10/29 22:33:25 g+8VJj2g
金谷けんじは落選 アホアホやろ!

894:近畿人
13/10/30 06:56:17 EDJvEboA
顔写真のせてないから顔すらしらない

895:近畿人
13/10/31 21:01:27 AXRtuQKw
そういや 来年に行われる滋賀県知事選挙に どうも湖南市長が出る噂があるが どうだろ?

896:近畿人
13/10/31 21:22:24 VXvRvB1w
知名度が低すぎじゃね?

897:近畿人
13/11/01 12:04:27 7bqLJj9Q
湖南市に競輪の場外作る話はどこにいったんだろ

898:近畿人
13/11/01 22:11:36 5Cl6hJFg
それよりイオンはどーなってるんだ、、

899:近畿人
13/11/01 23:30:17 NpAQJgng
そろそろ湖南市にも雀荘つくろうぜ

900:近畿人
13/11/02 08:33:43 sPkGTkEQ
あるだろ

901:近畿人
13/11/02 12:51:00 de5YODxQ
ペットショップいっぷくってどうよ?

902:近畿人
13/11/02 13:18:02 YFNOyPcA
気になるので北中近くのブラジリアンバーに今夜突撃してきます
楽しみ!

903:近畿人
13/11/02 16:14:08 de5YODxQ
>>937
十二坊麓の元々コンビニやったところですか? 報告頼んます

904:近畿人
13/11/02 19:32:05 UYRVrysQ
ブラジルと言えば某ホテルの横のブラジル輸入品店、あれ外国のコンビニをまんま持ってきた感じだよね。海外で生活してたからあの雑な雰囲気が懐かしい感じ。

905:近畿人
13/11/02 19:40:35 jXf4p2gw
>>939
店名忘れたが意味は「かどや」的なものだとサントスから聞いたお

906:937
13/11/02 22:46:57 4/VChFDw
潜入成功!
バーカンのねーちゃんポルトガル語で何言ってるか分からんww
中は普通のクラブって感じ。
早くきすぎて誰もいないwかつてないぼっち!!
誰か一緒に飲もうず!

907:937
13/11/02 23:59:09 4/VChFDw
ブラジル人のおっちゃんと超喋ってる!楽しい!
なんか、リヮガエスパニョーラ!!

908:937
13/11/03 00:14:31 f2GKHKFA
パツキンねーちゃん可愛えぇ!!
心地よいブラジル音楽気持ちえぇ!!

909:937
13/11/03 00:21:14 f2GKHKFA
バーカンのねーちゃんがバイリンガルという事実!助かる!!
今日はライブの日らしいが、一向に始まる気配がないw
そこら中で頬キッスの嵐w
相変わらず個人情報を語る隣のおっさん!!

910:937
13/11/03 01:51:07 CX/a1g6A
疲れたので今帰宅しました
今日の成果
70歳のおばぁちゃんとチューできた

911:937
13/11/03 02:02:13 CX/a1g6A
今日の初ブラジリアンバーまとめ
・行ったら一番目で誰もいない
・横のおっさんがやたら個人情報を話しかけてくる
・バーカンのねーちゃんはバイリンガルで助かった
・人が集まってくる。たまに日本人もいる
・みんなダンスしてる。横乗りというよりフォークダンスに近い
・俺とフォークダンスしてくれる人はいなかった
・日本人に、こんな所に一人で来るなんてすごい!ワロタwと賞賛される
・値段は良心的。普通のバーよりちょっと安い 
・80歳くらいのおばぁちゃんにチューされる、嬉しかった
・眠くなったんで帰る
・帰り際、「モウカエルノ?モウカエルノ?」とキャッシャーのお兄さんに呼び止められる
・振り切って無事帰宅

また、だれか誘っていきたいです
かなり楽しいよwww
(^o^)ノ < おやすみー

912:近畿人
13/11/03 02:14:38 g5Y1ulHQ
>>946
行ってみたいけどどこにあるの?
でも英語通じなければ無理ぽ。

913:937
13/11/03 02:19:29 CX/a1g6A
>>947
十二坊温泉から下ってきて十字路の横のコンビニ跡地にあるよ。
多分今夜は夜通しやってるw

914:近畿人
13/11/03 02:22:02 g5Y1ulHQ
>>948
ありがとう。今度行ってみます。

915:937
13/11/03 02:22:30 CX/a1g6A
あと、ある程度日本語分かる在日の人たちばかりだから、
言語で困ることは無いと思う。
飛び交うのはポルトガル語ばかりだけど。
でも、お酒も普通に頼めるし。
ただ、クラブ慣れしてないとキツいかもしれん。
俺は勝手に踊ってたw

916:近畿人
13/11/03 02:28:05 g5Y1ulHQ
>>950
アメリカでほぼ毎週クラブ行ってたけど、ジャンルが違うと厳しいかも。何て言う店か良ければ教えて欲しいです

917:937
13/11/03 02:32:28 CX/a1g6A
>>951
ジャンルはブラジル音楽としか言いようがないです。
しかも、古めの。
お店の名前は出来たばかりらしいので、ワカランチン。

918:近畿人
13/11/03 02:40:49 g5Y1ulHQ
>>952
ありがとうです。今度機会あれば一緒にいきたいです。

919:近畿人
13/11/03 08:33:44 79tHQAaw
1レスでおばあちゃんが10歳老いてる件

920:近畿人
13/11/04 09:44:33 Y1uhL8kw
奥村選手が巨人で活躍するよう期待してます。

921:地元の受験生
13/11/07 14:35:23 qT96udWA
>>955
4位指名だよね
本当に感激
おめでとう

922:近畿人
13/11/07 18:30:53 2tbcIBDA
後輩がプロ野球選手
同級生がNMB48
誇らしさと同時に自分の無力さに泣けてくる

923:地元の受験生
13/11/08 13:57:45 XvA63fUQ
>>957
あれ、上にもなんば居たんですか
下にいるとは聞きましたが…

924:近畿人
13/11/08 14:51:39 o7igizTA
1人しかおらんやろ

925:近畿人
13/11/08 18:17:13 dTk5du6Q
上西さんすか?

926:近畿人
13/11/08 19:08:19 1WD40BQA
日曜日どこかで祭りあるよね?

927:近畿人
13/11/09 11:06:50 /uBR94kg
山中選手頑張って亀田を倒して

928:近畿人
13/11/09 11:24:53 HxoQfEtg
>>962
頑張らなくても山中と亀田は実力が違いすぎる。

929:近畿人
13/11/09 13:36:43 EFABvhXA
>>958
上西さんは早生まれ

930:近畿人
13/11/11 00:06:54 Lp0IbYAQ
ミツバチ盗難滋賀怖い
ここの地域性格悪いね愛知みたいや
もうこれ以上61

931:近畿人
13/11/11 20:38:19 P2lmk86A
…商業的理由で盗難する場合、他府県からやって来るんじゃない?
滋賀は交通の便が良いから、狙われやすいよね…。

932:近畿人
13/11/11 20:40:03 BN6FnTQA
そのひとはあちこちの滋賀県関係スレでアホなこと書いている人だから相手にしないほうがいい。

933:近畿人
13/11/14 08:59:02 ZseI9pZg
愛知で虐められて、滋賀に転校して来たのに、
また虐められて、まだ愛知の方がマシだったってやつか?w

934:近畿人
13/11/14 18:56:46 1+sM9N5g
湖南市で美味しいラーメン屋とかありますか?

935:近畿人
13/11/15 18:27:22 CV3tycOA
来来亭かなあ。

936:近畿人
13/11/15 18:29:40 CV3tycOA
水口(甲賀市)だったら天下ご麺かな。

937:近畿人
13/11/15 19:45:18 KahMs1pQ
ラーメン屋は個人の好みで評価が大きく違うからなぁ
俺は、まるきや翔華の熟成豚骨ラーメンが好き

938:近畿人
13/11/15 22:21:43 rq1FlrPw
まんき
中華そばやけど

939:近畿人
13/11/16 09:43:47 dneU66+A
三雲駅はいつになったら改築されるのでしょうか…

940:近畿人
13/11/16 15:55:23 A/zXL+ag
駅前を大きくするとかの話でしたっけ?
予算は組み込まれていたような記憶があるんですがね…

941:近畿人
13/11/16 22:11:46 2+j6vYwA
複線化は?

942:近畿人
13/11/17 16:16:46 5mKsAslw
複線化は将来的にも無理でしょう
今の乗降客数みても現状で十分足りている気がするよ
5年後には人口減少傾向だし・・・
昼間の乗客数などほとんど客まばらだ儲からない路線の一つかも
雨降れば遅延するし風強くても遅延し、横断踏切が多すぎて安全に走行に
支障が出る草津線だね
嵯峨野線のように儲かる路線ならさっさと高架式になっているでしょうに

943:近畿人
13/11/17 23:23:41 56L7WYcA
三雲駅の駅舎改築と同時にみどりの窓口閉鎖、とかなったら困る

944:近畿人
13/11/18 02:39:46 DEZCZFvQ
電車関係がもう少し便利になってくれるといいんだけどなぁ

945:近畿人
13/11/18 23:04:07 voH3soxA
>>977
儲かる路線でもJR単独の高架化はムリ
都市計画事業でやらないと。
そのためには、踏み切りを通過する交通量がないと。

まずは複線化よりも甲西駅交換可能化くらいか
奈良線と比べたら今でも何とかなってるしね

貴生川以西は赤字ではないのでは?

946:近畿人
13/11/21 14:40:05 NguJfxcw
がどうした?

947:近畿人
13/11/22 00:00:14 yYT7P5Jg
俺は駅弁を売りたいんだよあまちゃんのように

948:近畿人
13/11/22 21:14:40 Rwn0pDDQ
秘密のケンミンショーで湖南市にある食堂の海老天&エビフライ
カレーうどんがでていたね。
湖南市民はみんな食べているようなフレーズがいかにも
やらせっぽいなんだな。
テレビでここまでやるといい宣伝だね

949:近畿人
13/11/22 23:14:12 ra0OPdAg
みくりや美味いしよく行くよ

950:近畿人
13/11/23 01:45:19 3M2wDujw
>>985
えー湖南市のお店が写ったのか
見たかったー

951:近畿人
13/11/23 18:14:53 P5lFHV1w
うしおが出て欲しかった
あそこのおにぎり定食はいまだに外部からきた俺は理解できんのに、地元民は勧めてくる

952:近畿人
13/11/23 18:28:14 HqscO8Gw
極左の飯屋なんて行くなよ

953:近畿人
13/11/23 21:09:13 d7JSxu9g
>>989
kwsk

954:近畿人
13/11/23 21:53:42 PPSLTYnw

滋賀県イコール湖南市ではないでしょうー
国道1号バイパスが野洲川北部に開通してから
旧国道の交通量ガタ減りだから沿道の飲食業商売もガタ減りかも
よってテレビで宣伝すれば客寄せになるもん
影響は目に見えるでしょう

955:近畿人
13/11/23 22:49:36 2x/b8xag
何言ってんの?

956:近畿人
13/11/24 00:00:49 5SZDXijQ
関係ないけど 国道の歩道部分 みくりやのところだけ 切れているのだけど みくりや側が立ち退きを しないのか。

957:近畿人
13/11/24 02:18:03 x1xckj6Q
そういえばそうだね。車運転してると自転車が膨らんできて危ないわ

958:近畿人
13/11/25 21:27:13 ObJuiGdw
次スレを立てていただきました。
ぼちぼち埋めていきましょう。

滋賀県湖南市(石部&甲西) 第10弾
スレリンク(kinki板)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch