滋賀の湖北をマターリ語るスレPart24at KINKI
滋賀の湖北をマターリ語るスレPart24 - 暇つぶし2ch400:近畿人
13/02/08 02:33:54 O6OinYAw
『今思うと』って…当時から犯罪と思わない方がおかしいだろうに

401:近畿人
13/02/09 01:16:28 rwMejqTA
どんなこと書いてあったんだよ?

402:近畿人
13/02/09 01:21:31 bJ5eg9hA
北海道に住んでる30年くらい前ここで学生してたオッサンが、その頃某書店でレンタルレコードを何十枚も借りパクして京都のリサイクル店に売り飛ばしてたという犯罪自慢

403:近畿人
13/02/09 19:56:40 qLP4XH6g
湖北の整骨院で長浜にもだしてたの
なんてとこだっけ?

404:近畿人
13/02/10 05:44:51 7muOteyw
自慢するなら名前も書けよな

405:近畿人
13/02/11 13:28:16 +2UBlNDg
ゆとりって30年前からあったんだなぁw

406:近畿人
13/02/11 22:47:00 7Hx5/+ZA
犯罪自慢=ゆとりではないぞ
昔はワルだった自慢というのは、オヤジ世代の性質なんだ
お前らも自分がオヤジ世代になった時に分かる

407:近畿人
13/02/16 20:52:02 WgAaHh12a8Vg
フタバヤの向かいの更地は何になるの?

408:近畿人
13/02/17 12:59:04 VhR/o1mw
ドラッグ

409:近畿人
13/02/17 23:21:14 kGGkeOYw
高月近辺で、お勧めの歯科医院有りますでしょうか?

410:近畿人
13/02/25 12:38:19 0dQ3Jf0A
おーい、高月近辺の住人、誰もおらんのかー?
早く↑にレスってやってくれよ
俺は近江町だからそっちのほうは解らんが、こっちなら案内するよ。
4医院あるから。

411:近畿人
13/02/25 21:07:00 Y/jsEIPQ
歯科って当たり外れが大きいから誰も答えないんでわ
その人にとって当たりでも別の人にとっては外れの可能性もあるし
自分で開拓しろ

412:近畿人
13/02/25 21:12:06 iQq77r0g
湖北町にモスバーガーできるらしいね
モスバーガーって滋賀県北部に全くなかったから嬉しい

413:近畿人
13/02/25 22:42:23 AInhFfww
>>426
湖北町のどの辺?現状の最寄りは垂井やったから、一気に近くなるね。

414:近畿人
13/02/25 23:14:42 iQq77r0g
八日市の8号線沿い
しまむらとかコメリの近くだよ

415:近畿人
13/02/25 23:35:59 /dTmJSaQ
元、マクド湖北店の店舗ね


もう去年暮れから話出てますやん

416:427
13/02/26 21:27:13 sOIWkbQA
八日市って東近江かと思ったら、湖北町のフレンドマートとかダイソーとかあるトコね、速水の奥だ。マクドから変わるんだ、米原やから全く情報なかった。

いくら長浜や彦根に昔あったとはいえ、スタバが彦根に出来た時ぐらいワクワクするわーヾ(@⌒ー⌒@)ノ

417:近畿人
13/02/27 12:00:29 fC23DCvw
かつての、ドライブシアターぐらいの期待?

418:近畿人
13/02/28 19:33:48 XwnOd+Wg
>>431
懐かしいな!!けど滋賀で唯一のファーストキッチンのある長浜のポテンシャルはなかなかのもんですぞ

419:427
13/03/01 10:32:26 XxgJYveA
ウチらはドライブシアターを見たことない世代でσ(^_^;) 楽市にあったんですよね。
ファッキンもだけど、(彦根ネタだけど)ビバのサブウェイやタリーズも、
店が出るまで名前すら知りませんでした。

420:近畿人
13/03/01 12:14:26 Zryt9J7w
ドライブシアターで彼女といちゃつきながら、ビール飲んでタバコ吸ってたり、今ではありえない古き良き時代 ^_^
楽市にあった焼肉屋さんは今でもあるのかな?若くて金も無かったからその時のお肉は最高に美味しかったです

421:近畿人
13/03/01 12:23:49 wGzQXzIA
>>434
天壇はもうないです。
今は草津に住んでますが
楽市の屋内ゴーカート(やけに滑る奴)
SF風味のシューティングアトラクション
植物園のハーブティ
良き思い出です。
今でも長浜出身の誇りは失ってませんよ。

422:近畿人
13/03/01 18:45:27 Zryt9J7w
奥伊吹の帰りに久々に楽市に行こうかな^ ^
ちなみに、鴨料理で安く食べられるお店ありますか?

423:近畿人
13/03/02 18:00:00131f Ff8I++8g
楽市オープン記念に
蒸気機関車「長浜楽市号」走らせたし
駅からの送迎用にボンネットバスもあったな
セゾングループが頂点だったころか

424:近畿人
13/03/05 00:49:26 W8dDRKmQ
その頃は、東中、西中、北中の奴らが怖くて、怖くて楽市に近寄れなかった南中の俺が通りますよー

425:近畿人
13/03/05 01:11:32 O4sk6Wfg
>>435
誇りがあるなら、長浜に住めばいいのに。

426:近畿人
13/03/05 13:06:51 zkVsCSSQ
>>435
嫁の実家(草津)の両親と暮らしてる。俺の長浜の実家は弟が住んでる。
年取るとなんでも自分の思い通りにはいかないのよ
長浜にはちょくちょく顔出すし。同じ滋賀県内なんでそんなに距離離れてるわけでもないからな。
長浜帰る時も帰省とかって感じた事はないな

427:近畿人
13/03/05 13:10:14 zkVsCSSQ
>>438
灰色でなく青いジャージを着てた人ですか?
あのジャージは股間のもっこりが大変な事になってましたね。
生地がやばすぎでしょ。思春期世代には

428:近畿人
13/03/09 01:03:34 qoOgom3g
十里の改築中のJAでボヤ騒ぎ。
不審火みたい。

429:近畿人
13/03/10 01:17:48 95lIPsjw
>>442
あれ?JAってちょっとまえもなんかなかったっけ?

430:近畿人
13/03/10 01:25:11 OxxUYsRw
湖北は色々と陰険な問題が多いよな。

431:近畿人
13/03/10 22:41:00 ki3pzpXQ
十里町に引越してくるのですが、
猫の変死体やボヤ騒ぎと色々あるようですが、あまり治安は良くないのでしょうか?

432:名無しの権平衛
13/03/11 09:52:52 Bo/RI0kg
このスレで、
「おいしい焼肉屋さん」というのはよく見ましたが、
最近ちょっと年の関係か脂っこいものがきつくなってきて

“魚料理”

のお店を探しています。
この辺で手頃なお店はありますでしょうか?
予算は5,000円程度でお願いします。

433:近畿人
13/03/12 21:11:15 LRMRj7gQ
魚ではないけど、京極寿司行くと良い

434:近畿人
13/03/13 17:51:45 mt9DkMww
公式の店舗検索みると湖北のモスのオープンは27日みたいね

435:近畿人
13/03/13 21:52:36 5iC1TC9A
>>446
鮎茶屋はどうかな?

436:近畿人
13/03/14 19:47:00 VjB90BbA
すいません、今度長浜に引っ越す予定なんですが格安のガソリンスタンドの情報を教えて下さい
参考までに現在の住居周辺だとレギュラーが155円が相場で、激安スタンドでも149円ですね
JR長浜駅を中心に10Kmくらいの半径なら助かります、ご教授願います

437:近畿人
13/03/14 22:44:54 +0GWXBHA
>JR長浜駅を中心に10Kmくらいの半径
範囲広すぎw
10kmといえば米原市内も範囲に入るんで
実際に自分でR8を走ってみるのがよかろう

438:近畿人
13/03/15 00:03:40 8sMfumOw
>>451
そうなんですか?言われてみると確かに13c0広すぎですねw 失礼しましたm(_ _)m

実は今の活動拠点としてる地域は、ガソリンや灯油が全くの横並びの価格で売られていて
安価なら10Kmや20Km程度離れていても、そっちへ給油しに行く事もある状況なんですよ
R8沿いに走ってみて安いスタンドを探してみますね、アドバイス感謝いたします

439:近畿人
13/03/15 07:43:52 L+L6+aug
燃費考えたら近くが安いでござる

440:近畿人
13/03/15 23:15:02 jBR932kg
>>453
この辺で安いってセルフのミタニかな~。
ちなみにおいらはR8の八幡東交差点のところで入れてる。

今週末はマイドカードで147円/L(ルーレット当選で)てメルマガがきてた。
普段だと149円くらいだから、今お住まいのところとそんなに変わらんように思いますよ。

441:近畿人
13/03/15 23:20:57 jBR932kg
安価ミスった

(誤) >>453
(正) >>450

442:近畿人
13/03/16 14:01:59 1p/Mdf7g
黒壁大手通のパンヤ跡地がマンションになるらしい、
建設工事には長浜市の助成金「まちなか共同住宅建築助成金」
が出るようだ。マンションの戸数が何戸になるか知らないけど
1戸当たり100万円の補助金がでるらしい。
税金を個人のマンションに使うのは納得できん。

443:近畿人
13/03/18 22:17:40 hS8X6wFQ
長浜で駄菓子屋とか無いのかな

なんか駄菓子の大人買いしたくなった

444:近畿人
13/03/18 22:32:53 yvJxI80g
>>457
野洲へ池

445:近畿人
13/03/18 23:16:44 D/DNm/Pw
彦根の三口屋へGO

446:近畿人
13/03/20 18:20:35 BCn67DbQ
ドンキホーテとか

447:近畿人
13/03/22 00:54:35 WpGc9rPQ
>>458-460
彦根まで行ってきました!

サンクス

448:近畿人
13/03/24 02:13:35 aykCXEog
駄菓子屋なら長浜のアルプラザの中にあるじゃない

449:近畿人
13/03/24 21:57:35 TSyDBNxQ
長浜市に引っ越し予定ですが真夏でもエアコン無くても問題ないでしょうか?

450:近畿人
13/03/25 04:21:19 Wm3y0KZw
長浜市といっても範囲が広いんで、旧長浜市から余呉町の山奥まで環境は様々だから、そこを晒さないでエアコンの話をされても

451:近畿人
13/03/25 17:50:49 0NcrwjGw
エアコンいるかいらないかなんて人によるとしか言えんわ
我慢すりゃいらないわなw

452:近畿人
13/03/25 20:46:00 Zsb6jeaw
というように、湖北の人間は歪んだ人が多いので、気をつけましょう。
特徴→排他的、こだわりが異常に強い(なんとか障害に近い)。

453:近畿人
13/03/25 22:57:47 dLJ0Pwvg
>>463
京都も滋賀も、山奥でない限り変わりませんよ。

454:北海道人
13/03/26 22:38:55 7uzQXHFA
今の時代、滋賀で夏エアコン我慢するって
きついだろうな。
北海道で、ここ7年で夏エアコン入れたの
1日だけだった。

455:近畿人
13/03/26 22:511342:12 jY1ZqV1w
犯罪自慢の北海道爺は消えろ

456:463
13/03/26 23:03:40 /rEnZ89g
皆さん有難う御座いました。
また詳細情報少なくて申し訳ございません。
8号線ケーズデンキの近くに住む予定です。
今まで大阪に住んでおりまして真夏の日中はエアコン無しで我慢できない体質です。
夜も就寝前(1時)に3時間ほどタイマーセットしておけば快適に寝ることが出来る状態でした。
こんな条件ですと、やはり467のいわれるとおりあまり長浜でも変化無く、エアコン必要でしょうか?

457:近畿人
13/03/26 23:21:31 mnkis44g
んじゃ必要かな。
引越し先にはついてないのかな?
あの辺りならK's以外にもJoshinや
ヤマダなんかも近いし見に行っておいで。

458:近畿人
13/03/26 23:22:40 SQPzgfjg
さすがに真夏にエアコンなしではつらい。
大阪と違って盆すぎたら要らなくなるけど。

459:近畿人
13/04/03 22:44:34 lslVTvnA
米原から岐阜に行く時にある山東の中華屋が
ヤバイレベルで美味かった 量の多さにもビビるが

460:近畿人
13/04/04 00:12:44 SYM16tEg
>>473 柏原のローソンの前?

461:近畿人
13/04/04 00:42:02 yGx1EdSA
紅梅苑とかいうとこだろ?アソコまあまあ美味いね
自分もちょくちょく行く
チャーハン、から揚げ、トマトと玉子炒めが好き

462:近畿人
13/04/04 02:41:59 MDhv3kwA
そうそう紅梅園 ローソン前

俺は手羽先が好き 中華屋だけどもつ鍋がすごく美味かったよw
唐揚げがとんでもない量でビビったw
鳥一匹の半分くらいあるんじゃないか あれ

味も値段も量も王将なんかより遥かに上を言ってるが
いかんせん立地が・・・・・

遠いから気軽に行けないのが悔しい

463:近畿人
13/04/04 03:21:59 yGx1EdSA
自分は週に一回は前を通るので行き放題(w
お昼時沢山車止まってるよ
から揚げでっかいし多いよね(w
モモ肉を半分に切って揚げてるっぽい
あの豪快さがたまらない

464:近畿人
13/04/04 12:10:52 /4uyNTiQ
ちなみに唐揚げはなんの肉ですか?

465:近畿人
13/04/04 23:55:37 yGx1EdSA
鶏の唐揚だよ

466:近畿人
13/04/05 00:55:30 n4Ol1FRA
紅梅園今度行ってみようと思うんですけど夜何時くらいまでやってますか?

467:近畿人
13/04/05 03:58:44 RnDmuzUA
味付きかしわを唐揚げにしたら美味しいかなあ?

468:近畿人
13/04/05 10:30:36 OOFzwf/A
その場合は店によって違うけど味付けを薄めてもらったほうがいい。
衣は片栗粉のみで。

469:近畿人
13/04/05 11:42:30 gNIDuWYg
>>480
まず目の前の箱にに聞けよ。
年中無休の11:00~23:00って出てるだろ!
珍しく昼休憩ないんだな。

470:近畿人
13/04/05 23:27:46 Y+aEqQTw
>482
サンクスやってみよう

471:近畿人
13/04/06 10:06:08 2DV8tPdQ
>>484
片栗粉は水に溶かさずまぶすだけでね。

472:近畿人
13/04/10 00:50:05 jjk7K1473kxg
高月のメガマート、閉店するの?

473:近畿人
13/04/10 01:23:40 ZfnelvNA
食料品店に変わるようですね


・・・・いやいや3店舗も並んでどーすんの?状態なんですが

474:近畿人
13/04/11 20:17:20 /6alvZ6w
某自転車やはなんであんなに威張ってんの?

475:近畿人
13/04/15 20:04:07 DL89L4sg

どこの?

476:近畿人
13/04/16 20:44:42 ApZhiFyA
旧近江町のユースは出店白紙になったん?ミーツは開店してるのに。

477:近畿人
13/04/16 22:26:52 LM+SICKw
>>490
心配するな

478:近畿人
13/04/17 17:00:17 oR7MgLFw
>>491
どゆこと?

479:近畿人
13/04/17 19:39:21 /g28I7SA
出店時期が押してるってことでしょ
高月のナフコもそうだし

480:近畿人
13/04/18 21:52:58 uhoiVZMA
高月のナフコってどこにできるの?
初めて聞いたよ。

481:近畿人
13/04/19 00:57:54 t6Bveb8w
旧高月町役場のちょい北の8号沿い

482:近畿人
13/04/19 17:35:48 JpMq9COw
>>495
ありがとう。ちょっとうれしいな。

483:近畿人
13/04/23 05:10:27 vc2cTYLA
先週、とんねるずのロケがあったみたいですが何の番組か知ってる人いませんか?

484:近畿人
13/04/23 16:43:55 l5m4gOWA
今度、長浜の日赤病院に入院する事になりました。

評判はどう?
市民病院の方が良いかな?

485:近畿人
13/04/23 17:56:35 x8lpRceQ
とんねるずのロケと言えば、道の駅じゃないのか?

486:近畿人
13/04/25 09:58:12 M6NN0t6w
湖北は仕事がないね。

487:近畿人
13/04/28 17:19:57 KZH1Cwtg
一昨日の夕方、ちょっといい光景を目撃
楽市付近の国8北行き。
渋滞中の右車線で黒い車から突然こわそうな若い男がドアを開けて路上へ。
ん?追突でもされたん?
彼、悠然と分離帯へ行きポイ捨てされていた空き缶をひろって車内へ。
やがて青信号になり何事もなかったように車列が動き出した。
今時の若いもんはなどと言ってるが、ちょっと見直した。

488:近畿人
13/04/28 18:30:52 M9eAxDvQ
自然なボランティア意識って、若い人の方がちゃんとしてると思う
高齢者のボランティア団体って、無給なのはわかってるみたいなんだけど、
『昼飯出してくれ』とか『お茶淹れてくれ』とか、やたら要求される

489:近畿人
13/04/28 18:41:15 S5Gy6RDg
おれも若い頃は周囲に気を使いそういうこともした親切な人であったが
年取るに連れ、なにもかもメンド臭くなってきた
仕事だりーし 年寄りはもっとだりーだろう

490:近畿人
13/04/29 11:52:35 2yKvJL7w
>>501
集めて売るんじゃね?

491:近畿人
13/04/29 12:22:04 TANpPl6g
>>504
素直に見る目を養いましょう。

あなたなら13baそうするということだけですね。

492:近畿人
13/04/30 02:45:34 rSVvn+1w
>>503 ハゲしく同意

493:近畿人
13/05/03 22:49:58 XDBwwK3Q
また猫の首切られたのね。可哀想に、、、
犯人捕まらないのかな?

494:近畿人
13/05/04 00:38:18 OBwP/CMg
犯人が人間とは限らないからな
アライグマの可能性もある

495:近畿人
13/05/04 02:18:11 8NaINKKw
なるほど首を洗って待っているわけか

496:近畿人
13/05/04 11:18:26 XUF0Nz2Q
>>509
だれうま

497:近畿人
13/05/21 21:07:01 NLmwP3/w
JA・・・

498:近畿人
13/05/22 09:41:51 7l8/XlTw
どんだけ長浜はレーク伊吹脳凶に恨みあるん。前もあったよな?

499:近畿人
13/05/22 16:05:56 PydmDFHA
もしかしてレーク伊吹の合併に未だ納得してない奴だったりして>犯人
それか市町村合併での長浜市域と米原市域をJAにも求めてるとか?
(長浜部分と米原部分を分けろとか?)

500:近畿人
13/05/22 17:19:11 Cokm2/PA
湖北は横領だの不正が多いなぁ。
合併の時にも普通に駆け込み昇進させるよなぁ。

501:近畿人
13/05/22 17:23:42 ztxb8UHA
497で質問した者です
明日、放送されます
男気じゃなく、ご麺なさいのコーナです

502:近畿人
13/05/22 18:59:18 BypQeeNg
>>515
おお、ありがとう。
どこの店なんだろうね。一応録画しとこう。

503:近畿人
13/05/22 19:07:31 PydmDFHA
>遠くまで激ウマ麺を探す旅!!わざわざゴ麺ナサイ美味しすぎて緊急1時間ブチ抜きSP
>石橋スギちゃん絶景チャリ移動で徳島感動麺木梨IKKOは滋賀で完食3連発
これか。

504:近畿人
13/05/22 21:48:34 1qZs31bA
>>497
わかっておられるのだろうとは思いますが、
とんねるず・・・おかげでした 23日木曜9:00~ 8ch
木梨&IKKOで、激ウマ麺を・・ で、翼果楼、鯖そうめん の取材だったそうです。

505:近畿人
13/05/26 09:42:19 YxOTL0sA
米原の美容室で3件盗難事件。どの辺りやろ?

506:近畿人
13/05/27 12:27:32 52mIlxow
>>511
何があったん?

507:近畿人
13/05/27 14:06:48 zIIWtoXg
>>520
・窓ガラス割られる
・放火未遂
・窓ガラス割られる&放火未遂 <- New

508:近畿人
13/05/27 19:38:03 52mIlxow
>>521
わぉ。ありがとう。
newって続いてるのね。

509:近畿人
13/05/28 20:39:48 9Pe8unOQ
>>522
半年たらずで3�142b盾ネので絶賛継続中だと思います

510:近畿人
13/06/03 22:51:04 Ysy+KZgg
火野正平来るかな?今日は草津に居たらしい。

511:近畿人
13/06/05 05:38:13 8EPU/pvQ
高月のメガマートはザ・ビッグになるんだってな。
パワーズ、ユースどっちか潰れるかもなk
後、ユースはバローになるのか?

512:近畿人
13/06/06 00:44:04 HDKUV1lg
正平さん6日=今日に米原の伊吹辺りに来る噂@blog。

513:近畿人
13/06/08 19:49:55 6MMuesEA
湖北に体操教室ってありますか?
そういうところってやっぱり子供ばっかりでしょうか?

514:近畿人
13/06/10 19:48:17 VShqUY6w
ここは?

有限会社アクティブケア 元気体操教室オレンジ/滋賀県
URLリンク(www.pref.shiga.lg.jp)

515:近畿人
13/06/10 21:02:26 Af9KCkAA
>>528
前に行ったことあるのですが、ご年配の方にエアロビ等を行っているみたいで
体操はやってないみたいです。
わざわざ調べてくださってありがとうございます。

516:近畿人
13/06/10 21:59:30 VShqUY6w
>>529
体操の定義は?

エアロビじゃないなら、競技としての体操なのか、もっと違うものなのか
具体的に細かく説明しないと、>>527 さんの質問の意図が、見てる人に
たぶん伝わらないと思うよ

ググるにしても、定義が不明確なら時間の無駄になるし

517:近畿人
13/06/11 17:58:55 H8vlFj8A
こんなとこで聞くより自分で調べたほうが早いだろ

518:近畿人
13/06/11 23:26:35 K25lWyKg
下心があるんだろ、察してやれよw

519:近畿人
13/06/12 08:20:46 qD2OHJYw
雄琴でマット体操楽しいぞ

520:近畿人
13/06/12 14:26:46 EaS2zdDQ
今日の朝野洲のおっさんが歩いてるのを湖岸で見たって家族が言ってた

521:東京人
13/06/12 22:18:21 VM4rRzJQ
野洲のおっさんって?

522:近畿人
13/06/13 15:17:51 Fl4ohqHg
オレも先週土曜日の午後、高月のヤンマー近くで野洲のおっさん見た。

523:近畿人
13/06/13 17:40:16 Oj52BSgA
野洲のおっさんかわいいよな

>>532
3次元には興味ないってw

524:近畿人
13/06/14 23:06:40 Mpj7Q5kA
野洲のおっさん竹生島の周りぐるぐる泳いでたぞ暑かったんだろうな

525:近畿人
13/06/16 19:55:06 Rvkuc1JA
昨日の朝、長浜ドーム前で野洲のおっさん見た
去年は一緒に写真とってもらったけど今年は時間に余裕なくて無理だった

それより長浜8号線のローソン跡地に食物屋が出来そうだけど何屋か気になる
かつやだと嬉しい

526:近畿人
13/06/18 19:38:29 /M9/luYQ
6/20にザ・ビッグ高月店、オープンだって。

527:近畿人
13/06/23 23:50:52 fqJ0dZ1A
>>539
ローソン跡地�112dA塩元帥だって。7月オープン予定。

528:近畿人
13/06/30 06:04:55 +gpEa8hQ
長浜辺りで評判のいい整体知りませんか?
ポキポキ鳴らしてくれる所も知りたいです。

529:近畿人
13/06/30 20:51:02 8E65lHaQ
樋口のR21沿い、北縦自工って反原発系?
あんな看板気色悪い。。。
>>542
整体院は医師で無いから
素直に整形外科医院で診断してもらった方が良いですよ

530:近畿人
13/06/30 23:05:59 2idto6pQ
>>542
バキバキーとならして欲しいなら米原の富田とかww
>>543
おまえのが気持ち悪いよ

531:近畿人
13/07/01 21:32:28 pyoNmfkg
>>543
スポーツやってて大ケガならともかくちょっと痛めた程度で
医者通うバカはいない

評判のいい鍼灸か整体に行くのが常識

532:近畿人
13/07/01 21:40:24 8zl9FE8Q
>>545

自分の常識が,世間一般では非常識かもしれないとは,
考えたこともないんでしょうね.

ある意味羨ましいです

533:東京人
13/07/01 22:32:31 LnBy8gQA
ケンカするなよ。

確かに整形外科は内服薬の処方や
牽引や、湿布の処方はできるが
いわゆる気持ちよさは少ない。

保険がきかなくても、整体や鍼灸が
良いという人もいる。

むやみに整形外科を人にすすめるな。
人間ひとそれぞれだ。

534:近畿人
13/07/02 09:09:05 Ce6ANDRA
>>547

4日前のことだよ
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)

接骨院や整体では日常茶飯事に行われている

そんなことよりも,肩が痛い,膝が痛いってことを簡単に考えると酷い目にあうこともある.
接骨院や整体で,骨端症,若年性関節リウマチ,骨腫瘍,悪性軟部腫瘍など見抜けるのかよ?

大半の病院や整形外科では血液検査,CT・MR,徒手的検査などの評価をおこなうよ
早期発見で完治できる病気は多い

>むやみに整形外科を人にすすめるな。

はぁ?
上記のような疾患を見逃した接骨院や整体が
年間どんだけ訴訟をおこされてるのか知ってうえでいってるの?
現状は,被害者の泣き寝入りがほとんどだよ

自分や家族,大切な人の身体を安くみないほうがいい

535:近畿人
13/07/02 09:23:50 4eA/d/3w
それよりカンマをちゃんと使おうぜ

536:近畿人
13/07/02 09:29:24 4eA/d/3w
質問者が整体希望してんのに医者勧めるあほがいるかボケ

537:近畿人
13/07/02 14:04:54 RXVXM6Hw
>>548
医者の生活保護外来のほうがよっぽど悪質
腐ったヤツは、どの業界にでもいる

ごく一部の悪質なところをあげて、すべてをそうだというのはどうかな
根拠も無しに業界全体の誹謗中傷は止めたほうがいい

だが大ケガや病気に起因するものは、検査やレントゲンで
発見できるから、病院の方がいいのは確か
ハズレf74が少ないというのも、病院の方が確率高いだろうし

しかしレントゲンでわからない程度の骨のズレなどは
明らかに腕のいい接骨院や整体のほうがいい

ただハズレに当たると問題が多いのも確かで
ババ引く率は医者よりも多いと思うが

ようは適材適所であって、医者が接骨院、整体より
すぐれているというウソを拡散しないように

大病院でリハビリ部署があって、経験をつんだPTがいれば
整体、接骨院と同等かそれ以上の機能を有してる場合もあるが
そういうところは限られてるし、時間帯の調整もつきにくいうえ
ちょっとした骨のズレなどは医者の診断で見落とされがちだから
経験つんだPTのところに回らないのがほとんど

つまり整体、接骨院は社会的ニーズがあるから存在してるわけ
ただ、うさんくさいところがあるのも事実だから、評判いいところに
いかないとだめだが

538:551
13/07/02 14:18:36 RXVXM6Hw
あと高齢になると骨が劣化するから
50過ぎると接骨院、整体はやめて
無難に整形外科行ったほうがいいとは
思うけどな

539:近畿人
13/07/03 01:48:13 1a9FeXyg
このスレ見てたら、先週から痛みがあった右太もも内側辺りが疼いてきた。

内転筋とかいうやつの筋肉痛だと思ったが、痛みがまだ引かない。明日整形行ってこよーかな。

540:近畿人
13/07/03 02:08:16 UVS/RBnw
>>553
マジレスすると
そういう痛みはメンタームをていねいにぬりこんで
筋肉マッサージするのが一番効く
筋肉の炎症とか、関節の炎症にもすごく効く

最近は県外から転入者が増えすぎて
メンタームほどの万能薬を常備してない
家庭があるのが信じられないぐらい
炎症に関するものにはメンタームは万能薬

極端なとこでは、口内炎や虫歯の痛みにも効く
花粉症にも、鼻の穴にメンタームぬれば効く

滋賀県の男性の寿命が長いのも
メンタームのおかげ
まずは医者に行く前に、メンタームをおすすめするよ

541:近畿人
13/07/03 11:02:04 1a9FeXyg
>>554
おー兄弟者かー。
いつもオロナイン派で、メンタムって鼻づまりの時のヴィックスの代用品としか思ってなかった。口内炎はケナログじゃなかったんや。

試してみます、thx!(o^^o)

542:近畿人
13/07/03 11:10:43 Qj9VNFcw
おいおい、キンカンも忘れてるぞ

543:近畿人
13/07/03 12:01:42 gJ/Vf+Aw
おまえら学生のとき
サロチンしてもらってないな

544:近畿人
13/07/03 12:17:51 UVS/RBnw
>>555
メンソレータムじゃなく兄弟者のメンタームの方な
元は同じだがメンタームの方がバージョンアップしてて容量多くてしかも安い

右太もも内側辺りだとリンパの腫れの可能性もあるから
金玉と太ももの付け根に多めに念の為メンターム塗り込むといいだろうな
ついでに左足の方もやっとくといいだろう

もしリンパから来る痛みなら、少しマシになっても
根本は治ってないから、シコ踏んでもまったく痛みが出なくなるまで
最低2週間ぐらいは、毎日メンタームマッサージするといい
その後も2,3日おきに続けたほうがいいけどな

あと野球や運動のアイシングと同じような効果がメンタームにはある
運動系の部活やってたら、部活の後にメンタームで
筋肉マッサージやっておくとケガや病気4予防10f2になる

メンタームは内臓疾患の炎症にもたぶん効く
飲み会の後にウコン飲んで肝臓のあたりに
メンターム塗って寝れば、飲み過ぎても大丈夫
体質もあるから人によるけどな

他にも運転してて眠気来たり、仕事でパソコン使ってて
集中できないときは、まぶたの上やおでこにメンタームぬれば
眠気とぶし、仕事に集中できる
受験生とかだと勉強時に同じようにまぶたとおでこに
メンタームぬれば、頭の熱が逃げるのですごく集中できる

薬というより、体、頭、目のケアに日常的に使えばもっと活きてくるのがメンターム
メンターム(メンソレータム含)愛用してるプロ選手が結果出してるのはそのため

545:近畿人
13/07/03 16:44:05 D+HGvkew
>>553
整形外科で診断してもらった方が良いと思います。
>>554
インターネットで無責任であやふやな効果は書かない方が良いよ。

546:近畿人
13/07/03 18:30:38 UVS/RBnw
>>559
> >>553
> 整形外科で診断してもらった方が良いと思います。

診断だけなら大病院で血液検査してもらうほうが確実
今の病院が優れているのは病気の診断

病気の治癒、ケガの治療だけなら病院が優れてるわけではない
知識があまりないのに整形外科押しする意味が分からん。関係者か
オレはメンタームの回し者でも、薬屋の回し者でもないが

骨折や靭帯痛めたみたいな激しい痛みがある場合は
もちろん整形外科を勧めるが
疼く程度の痛みなら、まずはメンターム多めにぬりこんで
ていねいに筋肉マッサージするのが今までいろいろ試して
一番効果が高かったな


> >>554
> インターネットで無責任であやふやな効果は書かない方が良いよ。

実体験だからあやふやではない
2ちゃんで名無しで書いてるから無責任は認めるが

547:近畿人
13/07/03 18:37:27 tNsWocrQ
>>554
君まさかヴォーリズさんかい

東南アジアを旅行中、超高温多湿ですりむき傷がなかなか乾かずヤバいなと思って
雑菌の繁殖し難いようにメンターム塗りこんで凌いだよ

漆かぶれ等のたまらん痒みを弱めるのにメンターム塗って扇風機で風を当て続けると
痒みが麻痺してかなりマシになるよ

とりあえず病院行こう

548:560
13/07/03 18:39:43 UVS/RBnw

メンタームというオリジナル含めると100年年近くの
使用実績があり神経痛から花粉症、肌荒れ、切り傷
ニキビ、アトピー、しわ取り、顔の保湿、かかとの角質にまで
効く万能薬だから、認可直ぐで治験の少ない新薬を
医者が処方するよりよっぽど安心

医者に行ってアトピーでステロイド薬出されて悪化するより
薬屋行ってメンターム買って自分で塗るほうがいい
もちろん個人差で効き目は変わるが、ステロイド薬の
副作用みたいなことは無いから安心

下手な医者よりメンタームの方がましなことはけっこう多い

それに症状が出る前に事前にケアしたほうがいいというのは
何事にも通じることなんだが

549:近畿人
13/07/03 20:21:11 r4IFs08A
近江兄弟社の方のヤツ、中国製もあるから
気にする人は気をつけて。

550:近畿人
13/07/04 19:21:44 zl54rC0w
流れついでに聞くけど
腫瘍とって貰いたいんだが
整形外科ならどこがいい?

長浜市民病院か 赤十字か
どっちがいい?

551:555
13/07/04 22:55:35 aNW1oT4Q
おーみブラザーフッドで結構スレ伸びてるねー。
メンタームキッドの方のメンタム。

今日はさらに右ひざやや上の11b8あたりも痛んできたので塗ってみてます。
ついでにまぶた上と鼻の周りも。
過冷却してる感じで筋肉痛(?)痛みが弱まった気がする。歩いたらまだ痛いけどねん。

にしても滋賀は田舎だから大した会社も無いし大手には負けるだろーなって思ってたけど、
メンタムはいい薬だわねぇ。

552:555
13/07/04 23:02:43 aNW1oT4Q
連投スマソ

>>564
市立長浜の方が名医が居るらしくて、かなり混んでるよ。
じいちゃんばあちゃんのO脚や、母のすべり症はそこで直してもらったわん。

でも、どこでも大概やと思うけどね。
岩本整形、よしだクリ、布施クリ、さざなみ整形で見てもらったら?

553:近畿人
13/07/08 11:02:56 vMzUeKnA
>>566
そうか ありがとう
まあ、整形外科といってもメスを入れる方のやつだと思うけど
市立の方にいってみるよ 赤十字は駐車場がだるいし

554:近畿人
13/07/21 00:17:58 qA22qRYw
R8号米原バイパス方向からか分からないが
珍走団の異音が聞こえてくる
夏休みが始まると迷惑な奴等が走り出しすよね。。。

555:555
13/07/21 02:12:26 Ba3KCa3g
>>568
ウチもさっき聞こえた。湖岸道路かR8米原バイパスだね。
何がしたいのか、無駄で迷惑で無意味な自己主張だ。

556:近畿人
13/07/21 09:51:51 zMLDliyw
警察もわかってるんだから、きつくお灸すえてやれよな。
あそこって陸橋になってるとこで、南北を封鎖してやったら逃げ場ないだろ。
飛び降りるような度胸ある奴いないだろうし。

557:近畿人
13/07/24 00:01:38 Jba/KPKw
万歳

558:近畿人
13/07/24 00:04:33 Jba/KPKw
維新の会を名乗る石井幸子って何者?

559:近畿人
13/07/24 08:04:05 GcGceDJw
埼玉県杉戸町の元町議
6月頭に町議辞職して、長浜市長選に出るらしい
維新の会は伊丹・宝塚で惨敗したことを忘れてるのか?

560:埼玉県杉戸町の
13/07/24 11:28:17 Jba/KPKw

埼玉県杉戸町の町議会議員を任期半ばにして議員を辞職し、縁もゆかりもない長浜市で政治活動してる。杉戸町では裏切り者扱いらしいです。

561:近畿人
13/07/24 11:52:19 mBsfeSyw
そんなのじゃ今の市長に勝てないんじゃないのかねぇ。

562:近畿人
13/07/24 12:03:17 icvy2bIw
そもそも杉戸町ってどこ?ってレベル。

563:近畿人
13/07/24 12:12:37 icvy2bIw
去年の衆院選でも静岡で議員やってた甲賀市出身の大岡としたかが
地縁のない大津市高島市(滋賀1区)で立候補したらあの追い風でもやっと当選できたレベル。
#地元長浜に戻った上野賢一郎は20時当確の圧勝だったが

どこに藤井相手に勝てる要素があるんだろう。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

564:近畿人
13/07/24 13:32:41 Jba/KPKw
石井幸子は、生まれも育ちも埼玉県杉戸町だそうです。
杉戸町町長選に2回落選し、二100a年前の町議会議員選挙
にて再選。
元横浜市長の中田宏らが立ち上げた日本創新党に入党。
党は現在は存在しないが、中田氏らが維新の会と繋がり
をもっている事から、維新の会を名乗り長浜市へ送り
込まれる。長浜市民からしてみれば、「誰?どこの人?」
となるだろう。
こんな人に長浜市長選に立候補されてたまるか!

565:近畿人
13/07/24 14:13:12 icvy2bIw
県知事と言いさいたまには何かあるのか(w

566:近畿人
13/07/24 15:43:47 UiweIUrA
嘉田さんの妹も埼玉で頑張ってるな
長浜市は、何かとしがらみの多い町だけに
一度よそ者を入れ換気してもらうのも手だと思ったりw

567:近畿人
13/07/24 16:09:33 ecddoGRA
>>580
外の風を入れるのは悪いことではないけれど
地元とまったくつながりのない、しかも女性となるとろくなことがない

県知事、大津市長と地元とつながり合ってさえ失敗続き
県知事の1期は功罪半々ぐらいと好意的に評価したとしてさえ
女性のトップは問題が多いと思う
もちろん女性視点は大事だしプラスの面もあるけれど
長期的な大規模投資が出来ないから、湖南の渋滞が
大問題になってる
もし女性のトップじゃなかったら、あんな大失政は少ないと思う
しかも2期目に手を打てていないとか致命的

568:近畿人
13/07/24 16:26:36 xXPilUoA
石井幸子の場合は他の方々とはケースが違うでしょ!
埼玉県杉戸町の町議会議員在職中に長浜に入り、政治
活動をしてました。
と言うことは、町議会議員の職責を放棄して、終いには
議員辞職‥‥‥余りにも責任が無さ過ぎ!
こんな人が長浜の市政に入り込んだら、安心して任せら
れますか?
杉戸町の地元人は呆れてる様です。

569:近畿人
13/07/24 16:52:10 icvy2bIw
>>581
だから市長も息のかかったイエスマンにしてしまえと嘉田が刺客を送り込んだのが湖南市と高島市。
湖南市は嘉田派が負けたけど、未だに旧の町を引きずっている高島では現職が破れて嘉田の思い通りに。
越は一見息の合ったように見えてもバックは民主党だから上手くずれている。

新しい高島市をと訴える今の市長が旧町村の対立意識をあおって市長になった人間だからどうしようも無い。
バラバラを維持したいから新市庁舎建設を止めるどころか旧町役場を改築してせっかく減らした職員数を増やそうとする馬鹿。
そんな市長を旧の町の対抗意識だけで選んだ高島市民も馬鹿。

ま、長浜は旧の長浜市が強力な中心になって合併したところだからそうはならないだろうけど。

570:近畿人
13/07/24 17:00:37 icvy2bIw
>>582
というよりそれが橋下維新のしょうも無いやり方よ。
東国原にも国会議員やめて堺市長つぶしのために立候補かと言う噂さえ出ている。

571:近畿人
13/07/24 17:41:02 xXPilUoA
こんな石井幸子って訳の解らないヤツに長浜市政に
入り込まれない様にオレ達、長浜市民もしっかり
しないとなぁ!
長浜が完全にナメられている!

572:近畿人
13/07/24 20:26:30 akNbuv3w
>>583
高島って合併時に職員の給料が歳入と同じとかじゃなかったっけ
そんなところで職員増やすって市長が選挙で選ばれたのか
市民はそのこと理解してるのe61?

573:近畿人
13/07/24 20:49:52 CuCiF3xA
>>586
理解してない。

市役所を一カ所に集約して職員数削減が当たり前なのに、
新旭にある暫定の市庁舎を無視して今津に新市役所が作られるのが気に入らんと。

さらに
・前市長が防衛省からもらえる補助金で今津にサッカー場を作ろうとした。
他の町の人間:落選させて中止させて他のことに使えばいい。→そのための金なので他のことには使えません。

・最初の市長は新旭の人間で次は今津の人間でやりたい放題だ、次は安曇川の人間を市長にしろ。
→特に最初の市長を負かされた新旭の人間が怒って安曇川の市長に票を入れた。

選挙期間中もすごかったよ。
嘉田が裏から手を回したプロ市民が前市長を誹謗中傷するビラをまくわ、
事実無根の愛人騒動をでっち上げるわで無茶苦茶な選挙になった。

574:近畿人
13/07/24 20:58:43 CuCiF3xA
ちなみにその時の前職の応援で裏に嘉田がかんでいることをはっきり言ったのが、
湖南市長の谷畑と長浜市長の藤井勇治なのよ。

現高島市長の福井も県職員時代に文化ゾーンの精神障害者施設を巡って問題になった担当者。
何でそんな奴を当選させる?と言う候補なのに激しい地域間対立をあおった結果そうなった。

本当にまとまる気のない高島市なんてそのうち潰れるだろうね。

575:近畿人
13/07/24 21:59:43 akNbuv3w
>>587
湖南市もいろいろあれなところだけど
市長が合併時の当選時に若手で、ずっと市長のままなのはたいしたもの

今度、イオンタウン出来るってうわさだし湖南市もそろそろ発展しそうな気がする
米原もいろいろあったけど、元のサヤに戻って立て直してきそうだし

やっぱ県内でこれから取り残されてるのが、やっぱり大津、高島の湖西って
イメージになってきたよな
全国的に大津のマイナスイメージは、もう取り戻しがつかないレベルだし
ただ瀬田周辺は草津のお陰で発展しすぎて渋滞が問題になってるぐらいで
湖西みたいな取り残され感は無いから助かってるけど

カダフィじゃなく男の知事だったら、今頃は近江大橋と、琵琶湖大橋の間に
交通渋滞と、大津の寂れ感解消で、有料道路の新橋計画と
大津・山科バイパスを全面に出して、着工が見えてる頃だろうけどな

女のトップは、ほとんど大規模公共工事の意味合いが理解できないから
この手の事業は、ほとんど諦めないとダメなのが痛い
支持者もトップが女性だとバカな女利権が増えて劣化するから
賢い連中が市外にどんどん逃げ出すからな
大津も例外じゃなく、栗東、守山に移住した知り合いが何人もいる
大津よりひどい京都からの流入がなければ、大津は人口減少してるはず

ただ子育て支援関連事業が充実したのは、カダフィの功績が大きいが

576:近畿人
13/07/24 23:44:18 xXPilUoA
話が少しズレたけど、維新の会を名乗る石井幸子って云う
エセ長浜市民には騙されない様に気をつけよう!

577:近畿人
13/07/25 00:14:33 jenLyZhw
藤井を嫌いな嘉田は間違いなく石井に乗ってくるな(w

578:近畿人
13/07/25 01:09:49 Um46AXLg
長浜市民全員で、冷静な判断を下せば石井幸子を市政に
参加させる事は113dないだろう。

579:近畿人
13/07/25 04:13:30 CMLxpSXA
ウチ米原だからあまりお隣さんの市長なんて何とも思ってないけど、

突然スレ伸びててビビったw

580:近畿人
13/07/25 06:43:59 W04oHPyw
>>593
でも売国奴の刺客の女市長誕生なんてことになったら
となりの市どころか、県下全域が被害被るぞw

大津市のあの市長のおかげで、滋賀県の風評被害が
どれほどひどいことになったか忘れたのかw

たいていネタ思ったら、大ババだったというオチ

581:近畿人
13/07/25 17:59:36 Um46AXLg
滋賀県全体が外部の人間に都合良く使われるのはゴメンだ!

582:近畿人
13/07/25 18:14:04 3cOYYuJw
癒着やしがらみから解放するには
外部の公平な人を受け入れるしか無いと思うが

583:近畿人
13/07/25 21:35:28 RmNfmPlA
>>596
カダフィ見ればわかりそうなもんだがw
1期だけで風入れるだけだとまだいいんだが
2期目以上も続くと弊害のほうが何倍も、何十倍も大きくなる

癒着やしがらみより、風に流される怖さは
民主党政権でさんざん味わったはずだが

維新系は外資のハイエナとつながってるというウワサだから
維新系市長が誕生したら、近江八幡みたいに市民病院を
民営化するとか言ってPFI導入して赤字垂れ流して
市民の税金で民間企業のケツをふきまくるこ可能性は
高いんじゃないかな

大阪や神戸みたいに、サヨク利権で行政が腐りきってたら
維新が入ることで、腐敗した既存利権を断ち切る効果は大きいけれど
滋賀県の自治体で、維新の首長誕生で意味があるのは
せいぜい大津ぐらいだと思う

584:近畿人
13/07/25 22:52:00 Um46AXLg
癒着は地元議員だろうが外部からの人間だろうが誰でも
起こり得る。
地元を愛し市民の為に真剣に働いてくれる人を高浜から
探せばいい。
必ずいるはずだ!

585:近畿人
13/07/26 03:17:43 Pyqq88/Q
外部の人間だと知り合いが少ないので癒着がおこる
内部の人間だとしがらみから癒着がおきる
しかたないね

586:近畿人
13/07/26 03:22:20 cuIgiFHg
国道の法面の除草を最近時々見るけど
県道や市道となると殆どが手付かず状態ですね

美化活動に熱心な事事業者の周りだけが綺麗で
ちゃんと予算を組んであるはずなのに
早く作業しないと花が咲いた後の種を撒き散らすのを手助けする様なものだよ

587:sage
13/07/26 16:04:06 fB530H/w
湖岸道路は除草作業してたよ
長浜~米原あたり
しかし午前中からやるせいで大渋滞

この暑い中ご苦労なことだと思う・・

588:近畿人
13/07/27 00:15:39 I2m5TCnw
>>601
湖岸道路は除草作業やってたんですね
早朝の5時頃なら涼しいし渋滞にもならないのですけどねぇ

動画サイトで見たのですが
外国だと障害物センサーでポールなどを自動で避けて
雑草が刈り掃えるトラックタイプもあるそうです

何れにせよ、暑い中での作業はご苦労様です。

589:近畿人
13/07/29 19:06:37 tFYT4QTA
川の水位やばくなってきたね

590:近畿人
13/07/29 19:17:37 7eszR4HA
洪水警報が出たって、放送が入った
避難したほうがいいのか?
ここ余呉川から数十メートルしか離れてない

591:近畿人
13/07/29 20:03:08 imIoRd1A
うちの横の道が完全に川になってたわ
国道付近でもこれかよ

592:近畿人
13/07/29 22:03:03 peI3nXUw
難波橋が堤防6Mで水位4Mってやばすぎ。
BBCはニューススルーなのだが。

593:近畿人
13/07/29 22:12:51 NZgCVk1w
しらせる滋賀 情報サービス登録してるけど
国友橋
観測水位1.62m
河川水位が「はん濫注意」水位を超えましたとメール来てた
夕方からメール届きっぱなしだわ。
21:10には避難勧告出てたよ
錦織町、落合、波町、新居町、野寺町、
朝方までまだ降るらしいから気をつけてな。
防災無線が鳴らない事を願うよ。さっき姉川の橋、(養護学校のとこ)見てきたけど
凄い濁流でしたわ。でもはん濫するにはまだ余裕があったけど。

594:近畿人
13/07/29 22:14:29 KzhO+L2w
>>606
あの辺、避難勧告出てるよ

595:近畿人
13/07/29 22:46:17 NZgCVk1w
今来たメール
難波橋
観測水位「4.30m」てやばくないかい

596:近畿人
13/07/30 01:08:19 g2NYViIA
ところで、長浜市の防災メールってちゃんと機能してるのか?

597:近畿人
13/07/30 21:42:20 H7QZd78w
>>610
まったくメールなんか来なかったね

598:609
13/07/31 21:12:18 51R0p6Ag
>>610
やはりか

599:609
13/07/31 21:14:32 51R0p6Ag
ごめんアンカミス

600:610
13/07/31 21:24:55 51R0p6Ag
すまない名前のところのレス番もミスってた
610=612=613だ

601:近畿人
13/08/01 15:17:17 fa6EjzJw
>>610
情報が来るのを待つより
国土交通省(川の防災情報)のPC&スマホ/携帯の各サイトにアクセスして
レーダー雨量、テレメーターの所を見れば
住んでいる場所に近い河川の水位や地域の雨量がわかるよ。

602:近畿人
13/08/02 14:39:59 n8gVWwHA
>>610>>611
チミらはいったい何に登録してるんだw?
ずっーーーとメールきてたぞ深夜でも、あと早朝5時くらいにも来てた。煩くて電源切ったわw
しらしがで検索してみ。下記の情報を個別に、市単位で選べるから。
避難・不審者・河川はお勧めなw

避難情報情報
河川水位情報
雨量
防犯情報
食中毒情報
スモッグ注意報
不審者情報
地震情報
土砂災害警戒情報

603:近畿人
13/08/05 04:02:40 DlDv8AmQ
天気悪いけど今夜の花火大会やれるのかなぁ

604:近畿人
13/08/05 12:19:43 JjC7CKRw
中止になれば明日なら行ける
雨乞いしよかな

605:近畿人
13/08/05 17:37:54 GiMDRLig
これはさすがに中止でしょ?

606:近畿人
13/08/05 17:41:02 DlDv8AmQ
降りすぎ1eワロタw完全に中止だなこりゃw13f9

607:近畿人
13/08/05 17:50:32 HJofKXYA
18:30に最終判断らしいよ。
今の所、開催しますって...

608:近畿人
13/08/05 18:02:39 GiMDRLig
あれ?いまばんばんなってるけど、やるの?

609:近畿人
13/08/05 21:13:38 Ne1PQTtg
結局、開催されたの?

610:近畿人
13/08/05 21:41:34 jU7Kjm/g
結局開催したみたい。近いのに一度も見に行ったこと無いな。

611:近畿人
13/08/10 12:06:07 CJIZFgog
米原21号で自転車の人がひかれて亡くなったみたいね
ひき逃げらしい

612:近畿人
13/08/10 20:43:10 m96SyVOQ
>>625
自転車で世界を回るためのトレーニング中だって。
出発間近だったみたいだね。

613:近畿人
13/08/12 00:07:46 c6mHUmEw
>>625
>>626
轢逃げ犯の容疑者は大垣のトラック運転手、
亡くなった方は京都市西京区の31歳の青年、
2週間後にマウンテンバイクで世界一周に出発だったようですよ。
亡くなった青年の安らかなご冥福をお祈りします。。。

TVニュースでは
現場近くの運送業倉庫に停車中の容疑者のトラック
その左前部の破損を捜査員が見つけて
トラックにはドライブレコーダが搭載されていて、
それを確認して容疑者を逮捕と云うしだいです。

あの付の国道は、近自転車だと徐々に勾配が強くなっていくから
旧中山道を通る方が緩いからそちらを通り抜けていれば、もしかしたらと考えてしまう。

614:近畿人
13/08/12 00:29:18 NJOh5RUg
突然すみません
ヤンマー工場って、お盆休みありですか?

615:近畿人
13/08/12 11:22:23 Sp76kjOg
なんでググれば出てくるようなことをわざわざここで聞こうとするのかね

616:近畿人
13/08/14 12:10:25 uHLX8xuA
長浜周辺でギター販売してるところないですか?
ギブソンとかフェンダーUSA置いてますか?

617:近畿人
13/08/14 18:36:29 KvCsvxVw
YES長浜って倒産したの?

618:近畿人
13/08/14 18:41:27 KvCsvxVw
社長の行方不明って本当なの?

619:近畿人
13/08/14 19:23:50 aO046frg
>>631
> YES長浜って倒産したの?

グリーンホテルYES長浜みなと館が湖岸道路沿いに、駅前は、YES長浜駅前館で、
両者は別物になりました。 どちらが倒産?

620:近畿人
13/08/15 02:11:22 0yf9BMMw
最近救急車よく見かけるんだけど
やっぱり熱中症患者なのかな?

621:近畿人
13/08/15 18:10:59 PYz1AT9w
>>630
 新品は皆無
 中古ならば、ハードOFFと解放倉庫に少し

622:近畿人
13/08/16 16:31:38 /GXxvZ+w
>>630
近江大橋横のイオンで売ってる
島村楽器です

623:近畿人
13/08/22 00:00:01 OaComYIQ
長浜で騒いでる石井幸子は消えた?

624:近畿人
13/08/23 19:02:4118a2 AkS/PGUA
誰?

625:近畿人
13/08/24 01:59:18 0dc6xyGg
>>572-599
よめ

626:近畿人
13/08/24 02:00:50 xivj8/Mw
ウチの市長が餐場野演習場での訓練を反対してる。
議員じゃなくて市長がなんて、一体何でやねん?何のための訓練やと思ってるんや?
嘉田知事でさえコメントしなかったのに。

年寄り農村の保身のための街になってきたと実感。

627:640
13/08/24 02:09:17 xivj8/Mw
ソース見直したら、共産系やったのね、「あいば野平和運動連絡会」。
「全国革新懇」ってことで、憲法改正反対・TPP参加反対・消費税増税反対の話なのね。
都合のええ話な気ぃする。

628:近畿人
13/08/24 02:11:46 87t45IqQ
新聞に載ってるHさんは県職員時代からあの調子だったから。

629:近畿人
13/08/25 21:31:23 qJi80y3Q
>>588
藤井は最北の小規模市の市長とはいえ
一応、国会経験してるからなw
嘉田ちゃん相手でも言いたいことは言っちゃうんだろうなw

630:近畿人
13/08/26 13:53:33 Ysvljrdg
昨日木之元地蔵言って来たら、露天のみなさん今年は営業許可書を店先に貼り付けていたね。
ついでに消火器も装備すればいいのに。
で、帰りにイオンビッグに寄ってきたら食料品や菓子類めちゃ安いやん!
あの価格知ったらもう平和堂や楽市で買えんわ。
洗剤などの日用品は高いけど、長浜のイオンもビックに変わって欲しいw

631:近畿人
13/08/26 16:22:34 nMIQKs9A
イオンビッグってどこにあるの?木之元?

632:近畿人
13/08/26 16:42:15 aLPWzw2w
滋賀県長浜市高月町東物部45-1

633:近畿人
13/08/26 16:57:51 oqX94Xyw
BIG安いよね
彦根のユニクロとABCマートの近くにも出来るらしい

634:近畿人
13/08/26 17:43:24 noSL9rPg
ザ・ビッグめちゃくちゃ安いよね
でも長浜市民だから高月だから遠いんだよなぁ
あの辺スーパー固まっててあの辺りの人はいいよなぁ

635:近畿人
13/08/26 21:08:42 ilCoEv7g
彦根のユニクロとABCマート??
8号むっちゃ大渋滞なりそやな。

636:近畿人
13/08/26 22:31:39 X8wiTS9Q
湖北出身で今は南部に住んでるんだけど、昨日初めてSL北びわこ号乗ってみたんだ。
ちょうど地蔵盆もやってるし木之本はさぞ観光客で賑やかになるだろうと思ってたのに
乗り鉄の皆さんはほとんどSL降りたらその足で南行きの新快速乗って帰って行っちゃった。
そりゃ都市部の人からしたら田舎の祭りなんて興味ないのかもしれないけど、寂しかったな。

637:近畿人
13/08/26 22:45:16 aLPWzw2w
>>648
無茶苦茶安いというよりも、他が無茶苦茶高いという罠・・・。
田舎者は高い買物させられてたわけよ・・・。

>>650
SLに興味はあっても、その沿線には興味ないのが鉄ちゃんやん。
田舎の祭りに興味持ってもらうような取り組みってあったの?10bd?
アピール不足なだけで、仕掛け次第では盛り上がったかもよ。

ま、地蔵盆なんて関西やったらどこでもやってるし、興味ないか。

638:近畿人
13/08/26 23:15:25 X8wiTS9Q
>651
確かに目新しいものがあるような縁日ではないけれど
まさか一歩も駅から出ずにとんぼ返りするとは思わなかったんだ、
鉄道ファンって、ほんとに鉄道だけにしか興味がないんだねぇ。

ちなみに縁日のPRはとんぼ返りする乗客の耳にはとても入らないような駅を出たとこでやってたわ。
せっかく湖北に遠くから人がたくさん来てるのに、チャンスを活かせてなくて勿体ないな。

639:近畿人
13/08/27 01:45:57 1i1mutqA
>>652
そういう連中は大概170円くらいの切符で改札も出ずに乗り回るんだよ。
ケチケチ旅行ばっかり。

まあ俺も木之本に縁が無ければ、そもそも木之本地蔵すら知らんし降りようとも思わなかっただろうけどね。

640:近畿人
13/08/27 07:59:09 UN8gHVRA
鉄なんてそんなもんだろjk
乗り鉄は完乗が目的、撮り鉄は撮影が目的、録り鉄は録音が目的。
目的のためなら手段は選ばないのが鉄。

641:近畿人
13/08/27 13:24:03 bGQO4MPQ
鉄オタをやり玉に挙げる前に

地蔵盆って地域の子供向けで、観光客来ても逆に邪険にされるくらいのイベントじゃないかと

642:近畿人
13/08/27 19:00:23 rtX/nf0w
>>655
木之元地蔵は町内の小さな祭りではないよ。
ま、鉄くずなんか来ても来なくても賽銭すら落さんだろうがね。

木之元地蔵は目の病気で有名らしいが、そこで驚いたことがある
眼鏡供養のため使用済みの眼鏡を収める箱があったんだが、
おばちゃん連中が、コレ見えるとか、見えにくいわぁ、とか品定めして持ち帰ってたw
これはれっきとしたリサイクルなのかなww
亡き爺様の物や眼病の人もいるだろ、知り合いのならともかくちょっと嫌だね

643:ツ凝淞畿ツ人
13/08/27 19:23:31 UN8gHVRA
>>656
笘督個ウ
ツ�ツ崢本

644:近畿人
13/08/27 21:31:57 kCbY1TKw
言われてみれば、地元民は木之本地蔵盆の雰囲気を知っているけれど
世間では地蔵盆=超ローカル祭りって認識の方が多数派で、
地蔵盆の縁日やってるよ!とアナウンスしたところで
よそ者が行ってもねぇ・・と思っちゃうのかもね。なるほどなぁ。

しかし供養に出すようなくたびれた眼鏡を拾って使うのはやだなw
直接顔に触れるもの、しかも粘膜(目)のすぐ近くだしね・・

645:近畿人
13/08/28 12:54:35 fjGARt2A
むしろ、地蔵盆が一大イベントになるくらいの田舎なのかと馬鹿にされてるんじゃなかろうか

646:近畿人
13/08/30 13:33:06 IkhsqkEA
なんかエラーが出てる・・・

647:暇人
13/08/31 10:38:58 7Qs64L6g
元暴力団組員とスクラム組んで日本維新の会と名乗って選挙活動中ですね。
本当に日本維新の会ならば日本維新の会も消滅ですね(^o^)
杉戸町の町民を裏切り長浜市民を騙し
どんな女性なのかな??

648:コオロギ
13/08/31 11:03:29 7Qs64L6g
石井さちこって埼玉の杉戸町から105e元暴力団を頼って長浜へ逃亡して来たって
本当なのかな~?2人は同棲しているとも聞いているし?
それで市長選挙に出馬なんて長浜市民は騙されないでくださいね。

649:近畿人
13/08/31 19:15:13 EsNf9Qsw
あざいあっぱれ祭りで爆弾予告の電話があったって新聞に載ってたね
警官とかいっぱいいたのかな?

650:近畿人
13/08/31 22:22:05 ZdzWleAA
そうなの?だから警官いたんだ!
昼間から盛り上がってたなあっぱれ祭り

651:近畿人
13/09/02 09:20:09 e7h2hA3A
日赤の駐車場なんとかしろよ。 設計した奴ホントあほだろ

652:近畿人
13/09/04 01:24:31 w7XWz6hw
はつかきこ
ビッグ開店直後は駐車場やばかった。
交通整理の人が両隣の駐車場まで来て一々車止めるから車の列になりイラついた人が交通整理にクラクションならしまくっててビビった・・・

ところで旧市内周辺の大きめな店で駄菓子の種類多いとこあるかな?
アルプラの駄菓子屋ってなくなったよね?

653:近畿人
13/09/04 09:34:46 DOMm4Khg
子供の検診の保健師さんって当たり外れない?

654:近畿人
13/09/05 09:29:33 J4pc3weg
フタバヤの近くにスギ薬局ができるのかよ・・・いらんな

655:大阪人
13/09/06 01:31:03 vmaFkelA
1985年から1990年にかけての話ですが、
国道21号の米原から垂井付近にかけて
21号とJR在来線の線路の間に、深夜も開いている弁当屋か、
 ゲームセンターか、自販機センターはなかったでしょうか?
ゲームセンターと弁当屋は別の店だったかもしれません。
 ゲームセンター?だったかのトイレは窓の外に線路が見えたような
記憶があります。
最近、ストリートビューで見てみると、
コンビニはありますが、昔、よく車を止めて入った店が見当たりません。
どなたか、そのような店の消息や場所など、
知っている方教えてください。
宜しくお願いします。
なお、複数の地域のスレッドに同様の文章を
投稿する予定です。

656:近畿人
13/09/06 01:52:01 Sk8lf+nQ
URLリンク(www26.tok2.com)

残念ながら数年前に閉店したようです。
しかしよく覚えてらっしゃるw

657:近畿人
13/09/06 02:10:50 vfDgID4A
少し先にあった垂井のウーホーも最近閉店した。

658:大阪人
13/09/06 02:35:14 vmaFkelA
皆様、ありがとうございます。
オートレストランウーホー米原店
が場所といい、後ろの線路といい、
これだ、という感じです。
もう一軒、峠のような立地の
弁当屋みたいな店があったように
記憶しています。

659:近畿人
13/09/06 06:55:07 cE33pveQ
>>670
コンビニ無い頃
深夜にカップラーメンの自販機が有難かったなw

660:近畿人
13/09/06 09:15:54 m7X6GjVA
長浜市姉川付近にあるKOUYOBUILDINGってマン�1179Vョン?
誰か知ってる方教えて下さい。

661:近畿人
13/09/07 00:23:42 NGCMKzlQ
>>673
峠とは国道21号でしょうか?

尚、カップめんの等の自販機探訪を趣味してらっしゃる方のHPを貼っておきます
動画もあるので時間の有る時にゆっくりご覧になって下さい。
懐かし自販機【USK.net】
URLリンク(jihanki.michikusa.jp)

662:673です
13/09/07 00:54:36 y5g73QRQ
そうです。国道21号、米原から垂井にかけてです。
峠とは言いすぎで、単なる木々に囲まれた土地だったかも
しれません。 国道の北側は間違いないです。

663:近畿人
13/09/07 04:12:54 jvHLi2ZQ
米原8号、梅ヶ原付近にあった小規模のゲーセンで
よくカップラーメン食ってた。

664:近畿人
13/09/07 14:04:55 NGCMKzlQ
>>677
国道21号で北側だと
柏原地区の西側に有ったロードサイドの食堂かな?
名前は忘れたけど白っぽい三角の形の屋根形状!?
その国道の南側で西へ戻った所に『寿司一』って倒産した定食チェーン店も有ったよ
でも
周りは田圃が広がっているから見当違いか。。。
垂井の所だとレストラン『松』かな?

>>678
旧ベルサイユ→ベルサイユビーバー→現在 愛花夢(アイカム)の北隣の空き地の所ですね

665:近畿人
13/09/08 00:52:39 tO9OXXew
679様ありがとうございました。

666:近畿人
13/09/08 23:59:17 lOizpfWw
バイパスのローソン跡地のラーメン屋一杯車停まってた
そんなにおいしいのかな?
しかし、長浜 ラーメン で検索するのはめんどくさい・・・・・

667:近畿人
13/09/09 00:16:52 GoNmw77g
長浜市 ラーメン 新店で検索したらこんなのがでてきた。
URLリンク(tabelog.com)

668:近畿人
13/09/09 01:05:04 MDsy9+ew
この間行ったけど自分は結構好きだった
定食で頼むとご飯がいつも余って困ることが多いんだけど
キムチ食べ放題だから満足出来たよ
梅花亭の太麺が苦手だったから美味しい塩ラーメン屋は嬉しい
個人的にはちゃんぽんとラーメン世界とここは通いたくなるお店だなぁ…ラーメン世界高いけど…

669:近畿人
13/09/09 11:20:25 7iIGgruQ
ありがとう 今度行ってみるか
混む街中までいかなくても、あそこら辺で飯食えると楽だし
しかし、こんな田舎のラーメン屋でもマニアってのは来るんだな
流石、全国に名高い長浜ラーメンだね!

670:近畿人
13/09/09 20:58:44 7iIGgruQ
塩元帥行って来ました
塩ラーメン結構美味しかったよ スガキヤをグレードアップしたみたいな感じで(←褒めてます)
また行こうと思える味でした 混んでなければ 
次は醤油ラーメンを食ってみよう

しかし、やたらみんなで声掛け復唱したり、人生訓の張り紙が貼りまくったり
周りは田んぼばっかのところで、TVで見るようなこだわりのラーメン屋!みたいなことされるとちょっと面白いw

671:近畿人
13/09/09 23:58:24 MDsy9+ew
そうだスガキヤだ!
食べた時高級なスガキヤっぽいな~って思ったのに忘れてましたわ…
美味しかったならなにより

話は146c変わりますが長浜(出来れば旧長浜市内)で美味しいたこ焼屋ってあります?
酒道楽とフタバヤのオリーブたこ焼はよく食べるんだけど…

672:近畿人
13/09/09 23:58:59 IRFgTCNg
自転車でいってるの それとも電車
それとも歩き

673:近畿人
13/09/10 16:03:31 TvLI/27A
>>685
わぁー、
そうなんだ。。。。

復唱とか人生訓ってことはフランチャイズのチェーン店かなぁ?

そういう雰囲気苦手だから遠慮しておこう(+_+)

674:近畿人
13/09/10 16:43:54 khbMATYQ
そういう、「いかにも真面目にやってる」
「やる気でやってる」感を前面に出してる店って
俺も苦手

675:近畿人
13/09/11 04:07:29 Xi2dlmMA
>>686
長浜じゃないけど、昔彦根アルプラのB1にあったカリカリ博士ってのが好きやった。
オリーブ気になってたけど美味しいの?食いに行こうかな。

676:近畿人
13/09/11 20:09:14 Xi2dlmMA
うっそん、まいへーマクド潰れたとか。。。

677:近畿人
13/09/11 20:12:42 Suy1KAng
え・・・・・マジで・・・・・・・?
そこそこ客いたような・・・・・・・
じゃあマック食おうと思ったら、かなり遠くまでイカないといけなくなった・・・・
カインズか 長へーのとこか
そんなとこまで行くなら、もっと美味いもん食うだろうから、もうマックは食えんな

678:近畿人
13/09/12 12:00:25 A9LLqwqw
余呉町、中ノ河内の閉鎖されたスキー場の進入道路
門扉付近が凄い事になっているね
深層崩壊まではいかないけど…
一夏毎、一冬毎に土砂崩れになるわ

679:近畿人
13/09/12 23:36:47 xzjXpM6A
石井幸子は、埼玉県杉戸町の町議会議員になる前から支援者に
嘘をついていたらしいよ

680:近畿人
13/09/13 19:19:58 t8RdeOtw
え、米原マクド潰れたの?

681:近畿人
13/09/13 20:53:10 Lcjej/Qw
ケンタッキーが入るってのはホンマ?

682:近畿人
13/09/13 23:36:39 6m9WlLkQ
彦根スレで炎上したラーメン屋の話題速攻削除されてやんのw

683:近畿人
13/09/14 05:11:59 S0ausWEw
>>697
ハム速に載ってたよ!

684:691
13/09/14 09:24:51 IMAM4W+w
>>691,692,695
ながへーマクドはずいぶん前から無いよ。
長浜アルプラマクドも無くなった。
北向きはイオンかヤマダ横、あとは高月ぐらいで、米原は空白やわ。
マクドもない東海道新幹線駅お膝元の街って…orz

>>696
ケンタ入るの?まだ掲示なかったし、聞いてもないわ。

685:近畿人
13/09/14 13:57:56 Wb6ge3gg
>>691
>>692
マクド撤退の跡にはモスが入るのが最近の鉄板
テナント契約縛りの3~4ヶ月後ぐらいにモスが出来ると見た

686:近畿人
13/09/15 04:08:18 61DWGIVg
北小周辺での猫の痛ましい事件
怖い(>_<)。

687:近畿人
13/09/15 12:29:41 842Bekbw
なんかあったん?

688:近畿人
13/09/15 15:37:01 842Bekbw
これか…URLリンク(www.chunichi.co.jp)

689:近畿人
13/09/15 16:06:09 3BFYTHtw
いっそのこと辺り一帯を防犯カメラ張り巡らしたらいいのに

690:近畿人
13/09/15 16:55:16 WPts3syA
サカキバラもそういうこと子供時代からやっててエスカレートしたんだっけ?
怖いな。

691:近畿人
13/09/16 05:27:29 ck+h90cQ
エリアメールきたよ。今まで経験したことのない大雨だって。
いったいどうなるんだ。

692:近畿人
13/09/17 01:36:07 JldYvjog
長浜の神照公園?だったかな
ウォータースライダーみたいの出来てない?なにあれ?

693:近畿人
13/09/17 12:33:28 JbIMjjow
市民プール

694:近畿人
13/09/17 17:30:13 0y8KqxlQ
旧近江町の道の駅、母の郷文化センターで建物火災だって!

夕方には鎮火したそうだけど
確か火曜日の今日は定休日で無人なはずなのに…(+_+)

695:近畿人
13/09/17 18:07:00 ezurnt4Q
>>706の続報

メンテナンス業者の不手際でのボヤ火災らしいです。

696:近畿人
13/09/17 20:34:02 2M/r/EMQ
あそこは新鮮で安全なお野菜が
スーパーよりかなりお安い価格で売っているので
毎朝、競争みたいにお客さんがきて買っていくよ!
みんなも一度きてみてね!(露骨な宣伝)

697:近畿人
13/09/18 09:13:12 TuV9RShQ
>>711
そうなんだ!!?

ぜひ買いに行きたい!!(露骨なサクラ)

698:近畿人
13/09/18 09:20:21 sxRN15Bw
>>710
メンテナンス業者
屋根裏のクモの巣をガスバーナーで焼いて駆除しようとして屋根の部分の失火だって!
いい加減な作業だな

699:名無しの権平衛
13/09/18 14:29:35 uQi1wfpw
台風ネタが1件もないということは、
この地方は何事もなく無事でよかったという証拠でしょうか?

700:近畿人
13/09/18 14:40:28 mRr6beIw
>>714
そんなことないよ、
霊山の北斜面の崖崩が更に進行したっぽい。。。
湖岸は凄い量の流木とゴミ!

701:640
13/09/19 08:12:22 BwRfO89w
>>715
H市長のfbで画像上がってた。以前行った時とは明らかに違ってヤバい。
URLリンク(goo.gl)

流木あれ量が凄いね。どこもかしこも全体的に水位が上がって少し怖い。

702:近畿人
13/09/20 05:05:52 vRIJfKag
>>716
やはり酷い濁流だったんですね
そして、米原市の上丹生地区断水だったですね

福島県の相馬市から
東日本大震災の援助で送ったお米のお返しに
飲料水が贈られて来たそうです。

相馬市の方々、有難うございます。

703:近畿人
13/09/20 23:02:43 JscMxZsw
こんな田舎でも、iPhone買うのに朝から(もっと前から?)並んでる奴いるんだな

704:近畿人
13/09/21 01:31:55 vWF1D1501OBw
アセビ森林公園という地元民でもあまり知らないキャンプ場知ってしまった。
確かめに行こうと思ったら途中の行く道に熊本ナンバーの車が止まっていてビビって逃げた

705:近畿人
13/09/21 01:34:20 vWF1DOBw
長浜市は都市計画関連が全然ダメだよね。変革したい

706:近畿人
13/09/21 01:36:33 vWF1DOBw
スタミナ太郎復活してくれー

707:近畿人
13/09/21 02:44:42 gSeF9nVQ
米原駅の駐車場跡って何作ってんの?

708:近畿人
13/09/21 10:59:34 Q9Z2lQwQ
>>722
一時期、東横インが立つって現場に書いてたけど、今は分かんない。

709:近畿人
13/09/21 11:33:28 vWF1DOBw
今日は運動会

710:近畿人
13/09/21 12:46:45 yY0Q1OGA
>>718
いちいち並んでたの?
インターネットのHPから予約出来るのに

2年縛りが切れる期限なら解らないでも無いけど

711:近畿人
13/09/21 12:50:44 mTSSiOTQ
>>723
駐車場って何処の場所の話し?
東側の開発はどうなったのかな?

712:近畿人
13/09/21 13:42:49 YcyZohzg
天気が良いから今日もパラグライダー飛んでいるよ!
長浜市~米原市の南部付近上空

713:近畿人
13/09/21 16:22:38 VsyTIHKQ
>>727
打ち落としたいよな

714:近畿人
13/09/21 18:49:41 VsyTIHKQ
そろそろ紅葉の季節やけどオススメ

715:近畿人
13/09/21 23:53:06 Fm7DiMTg
涼しくなってきたら、珍走がうるさいなぁ。
夜走ったら、虫とかぶつかったりしてうざいのになぁ

716:近畿人
13/09/22 00:17:15 zm9+W7Tg
>>730
すまんな

717:723
13/09/22 00:44:00 zODuUe2Q
>>726
西口の二階建駐輪場の浜側2件隣。一時期自動駐車場やったトコ。
そこに東横って書いてた。こないだはビルが立つって書いてたけどしっかり見てない。

東口はロータリー~鉄道総研の間は、
国鉄時代の鉄道関係の産廃が埋まってて対応中だっけな。何も工事始まってない。
でも国8から山側のニュータウンは住宅やらアパートが埋まってきてるし、
元SILK用地は塗料会社の新設工事が進んでるよ。

718:近畿人
13/09/22 02:07:26 dPzoE7gw
>>732
723です
なるほど、あそこの場所にですか
西も東も定食や居酒屋的な飲食店が少ないからな~
彦根駅に負けているよ。。。
JR貨物のターミナル計画も有るらしいけど東京オリンピックまでに出来るだろうか

719:近畿人
13/09/22 12:25:09 OQwj4cXA
米原は彦根どころか、岐阜羽島にすら負けてる

720:近畿人
13/09/22 16:48:33 PcRYNVLg
っていうか近江町に負けてるかもしれん

721:723
13/09/23 00:47:29 fnQ7ScDg
新幹線の駅があるトコって、ベッドタウンよりも商業都市ってイメージやね。
坂田駅らへんはまさにベッドタウン。彦根や長浜にイイトコ取りされてる感じ。
でも北陸新幹線の合流が米原になったら、構図は変わると思うなー。
何年先かは分からんけど。

ちなみに貨物ターミナル駅計画はずっと進んで�166fネい。
新幹線の上に跨線橋通すのをjr東海が反対してるからだっけな?SILKも消えたし。

722:近畿人
13/09/23 11:18:22 MzC7uQKg
今日天気いいし、学校が彦根にあるからたまには長浜を探索したいなー
おすすめありますか?

723:近畿人
13/09/23 11:54:06 iWZs293Q
>>737
雄琴で社会勉強の方が良い

724:近畿人
13/09/23 12:00:53 MzC7uQKg
>>738
ソープじゃないですか!

725:近畿人
13/09/23 20:42:52 jnr/pEcw
>>739
長浜にも20年位迄はあったよ!

726:近畿人
13/09/23 22:04:43 MzC7uQKg
結局今日は何処も行かず家でマターリしてました

>>707
自宅から歩いて数秒のところだww
あそこは2年くらい前から温水プール作るとか、市民プール作るとかではりきってるところだよー

727:近畿人
13/09/24 09:21:54 bEvWfXPg
>>741
結局、温水プールには、ならなかったんだよね...

728:近畿人
13/09/24 10:45:55 E6WFACcA
湖北でトランポリンある施設知りませんか?
大人ができるでかいやつがいいのですがご存知の方いますか?
豊公園にあるやつは小さすぎて無理でした

729:近畿人
13/09/24 15:05:06 uGIAMnPg
長浜の湖岸沿いのデカい大仏のところに
キャイーンのウドちゃんが取材に来てるな

730:近畿人
13/09/24 20:25:49 dCZ6hANw
えー、帰り寄れたのにー!

731:千葉人
13/09/24 21:22:56 +Hz7Vh1A
でかい大仏っていうのがいいね。

732:近畿人
13/09/25 00:39:50 1eD6ar/Q
近江八幡の交通事故で高校生重体みたいだな
自転車も自動車乗ってる奴もスマホ見ながらとかの
ながら運転おおいから怖いな
もっと取り締まればいいのに警察は

733:近畿人
13/09/25 14:37:43 40PfkFgQ
>>744
あの大仏
両津勘吉に似てない?

734:近畿人
13/09/25 21:45:19 DEdSL9fg
新市役所のあの不気味なイルミネーションなに?

必要?電気代もったいない

735:近畿人
13/09/26 00:13:34 GsF/MBDw
湖北は橋が多すぎなんやって
潰さしていかな

736:近畿人
13/09/27 14:00:01 bNYS+OOA
急に寒くなった

737:近畿人
13/09/27 17:08:01 X5eMWiOQ
今日の朝は冷え込んでたね

738:近畿人
13/09/28 00:02:03 ZlDqQ5EA
ラジオで米原8度って言ってた

739:近畿人
13/09/28 12:50:29 BgT2OZzw
昼はあつい

740:723
13/09/29 02:54:36 l35Eh+qQ
米原の寺の息子の自宅寺放火事件、やっと判決出た。NHKの滋賀版ニュース。
保護観察付き執行猶予。
親への悪意かららしいけど、どこの家庭にもあるのね。

741:近畿人
13/09/29 11:54:16 rMkkqArA
>>755
放火は無いやろ

742:近畿人
13/09/30 10:37:32 lRktpw0w
>>756
親がメッチャ嫌いに思うわ。それこそタヒねばいいって思うぐらい。
21117fで付け火レベルは相当だろ。寺の息子だし人一倍圧力強いし。

743:近畿人
13/09/30 11:07:48 Bs67Zf/g
「ほうかか?」
「ほうかや ほうか」
「ほうかいな?ほうかのほうか?」
「ほうかのほうや ほうかほうか」
「ほうかいほうかい ほうかか ほうか・・・・」
「ほうかやほうか もうほうかいや」
「ほかにほうほうなかったんか」
「ほうやない ほうほうのほうやなくて ぼうぼうや」
「ほうかいな ほうかのほうほうでぼうぼうでほうかいか・・・」

744:近畿人
13/09/30 18:14:48 qzqonYlg
僧侶が結婚して跡取りを作り、代々寺を受け継ぐってのが
激しく違和感あるんだけどな…

745:千葉人
13/09/30 21:39:08 LA9CEC5Q

どうして?
寺だけじゃなく皇室や歌舞伎とかでも、代々ついでるけど。

746:近畿人
13/09/30 22:42:32 QzVNiulA
チョイ話がそれるが…
寺によってイロイロかもしれんけど、ウチんとこの寺は、草刈りから庭木の剪定 仏具の手入れまで門徒、檀家の仕事。古くからの習慣?強制労働?になってる。
挙げ句の果てに今度は瓦の葺き替え工事で門徒1軒につき70万の強制負担。
今まで門徒から貪り取ったお布施やらはどこに?

747:近畿人
13/09/30 23:07:48 FQqIJl4w
ひでえ話だな

748:近畿人
13/10/01 00:01:16 LFnoVTPw
>>762さん賛同どうも。
ホンマにヒドい話です。
しかも瓦葺き替え工事費用70万円を納付した者順に本堂に名前を張り出す始末…
独居老人も世帯人数が多い家庭も一律70万の強制負担(-"-;)

749:近畿人
13/10/01 00:34:07 aOgDArFQ
>>760
本来、浄土真宗くらいしかお坊さんの結婚を認めてないからじゃないの

750:近畿人
13/10/01 00:50:59 s7t3q09g
長浜市民体育館以外で充実してる市民体育館あります?長浜市内で

751:近畿人
13/10/01 01:08:04 IvEhIFcw
>>763さんは、うちと同じ寺?
親に聞いたけど、こないだの瓦葺き替え70万やったらしい。
うちの祖母宅も同じ村で同じ寺やけど、
超質素な生活をしてる割にお布施は檀家最高の200万とか言ってた。

信心深いというより、見栄と新家のうち含め周囲への戒め?アホらし。

752:近畿人
13/10/01 02:02:27 6K3C3zmg
消費税上げるくらいなら、宗教税取れ

753:近畿人
13/10/01 04:50:20 1B8LElvA
200万もあれば、自分のうちの屋根の葺き替えが出来るわな。
村に住みたくない若者が増えるのは当然。

あー、村に産まれなくて良かった。

754:近畿人
13/10/01 11:13:09 mECutx+g
>>768
そうやって過疎になり
自治会も成り立た無くなるよね
一つの集落に東西の本願寺系列が複数、
希に、壇家の無い寺もあるし

江戸時代まではどれだけ派手だったのかと…
現代では維持は無理です。

755:近畿人
13/10/02 20:18:14 ezRZ+guQ
過疎になる理由に自治会�1286フ行事の多さがあるんでないかな?春の祭りに始まり納涼祭に運動会、文化祭 冬にはオコナイ…と盛り沢山ですわWWW 中途半端な年寄りどもが嬉しそうに推進してるわ 若者を巻き込まんといてほしい。好きなもんだけで勝手にどうぞ…

756:近畿人
13/10/03 03:26:10 KQ6jIAAQ
でも田舎でも、ニュータウン内の祭りは凄ぇよ。
仕事で日中に偶然通った時にハロウィンやってて、お菓子配りや仮装してたからビックリした。
ちょうど坂田のフタバヤらへん、去年の今ぐらいかな?斬新で楽しそうやった。

757:近畿人
13/10/03 08:24:33 1xZpTEdA
長浜にも金木犀が匂ってきたな
この季節大好きや
何かいいことあるといいな

758:近畿人
13/10/03 11:10:42 XhxfHswQ
金木犀ってなに?

759:近畿人
13/10/03 11:15:30 qFh31WLA
>>771
数十年前に新興住宅地だった所の現状…
新規で家庭を持った所も中高年世代になってその後現在過疎になって20歳以下の若者は殆ど不在だそうですよ。
他県の地方都市や県南部への就職とかで
湖北では実質的に高齢化です

760:近畿人
13/10/03 11:29:56 3AtcIyKg
>>773
木犀科の常緑樹で中国由来の帰化植物
オレンジ色の小さくて沢山の花から
甘~い香りがします。

詳しくはwiki参照
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)

761:近畿人
13/10/03 12:18:38 F486d/Lw
ほんまにそれ
湖北の新興住宅で育った世代は今は大学生くらいがメインだからな

762:近畿人
13/10/03 13:25:03 P4EsAfaw
>>773
この時期になるといい匂いしませんか?それです

一日中匂い嗅いでのんびりしたい

763:近畿人
13/10/03 13:58:32 9gAQlK3w
>>773
トイレのにおいだよ

764:近畿人
13/10/03 20:00:54 P4EsAfaw
>>778
それまじでやめろ!!おじいちゃんにも言われたわ!

765:近畿人
13/10/04 00:17:55 3mhOVDrg
【社会】町おこしに工芸家が戦国自体の槍を複製→市民、警察に通報→滋賀県警、銃刀法違反で捜査[10/3]

766:近畿人
13/10/05 04:30:51 nlDRn05g
石井幸子が会見で出馬表明したな、全力で阻止せねば

767:近畿人
13/10/05 10:04:12 hKM4Xbzw
石井幸子は市長選出馬表明の会見にて、埼玉県杉戸町の
町議会議員時代に「杉戸町に同志が見つからなかった」と
の発言されたそうです‥‥議会はクラブやサークルじゃ
ねぇーんだよ!!同士が見つからなければ寂しくて任期
半ばで辞職して逃げ出すのか!

768:近畿人
13/10/05 11:58:11 YrFNwMNA
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
>何のしがらみもない一地方から政治を変えていきたいと語り
自己破産してるからなw

769:近畿人
13/10/05 13:55:04 oiLaB9+w
>>783
悪い表現では「しがらみ」
良い表現だと「地域の絆」
生まれ育ったふるさとの良さは其処に生活しないと解らないでしょう
選挙のために移り住んでも反発力だけが増すように思えるけど
悪い習慣や因習を改善しようとするのなら
地元民が自らやないと駄目でしょうね。

770:近畿人
13/10/05 14:21:43 fRGwn0xg
堺市長選挙の西林氏以上になめている。
彼はまだ地縁とか実績があったからね。

771:近畿人
13/10/05 14:25:17 fRGwn0xg
しかし滋賀4区で維新が復活とは言え当選し存在感がと書いてあるけど、
ありゃ候補が岩永の息子で誰もが武藤小西に続く
もう一人の自民党として票を入れただけだろ。

772:近畿人
13/10/05 15:08:51 UbU0StkQ
甘く見られたもんやな。

773:近畿人
13/10/05 15:17:05 YrFNwMNA
>>785
その通りだと思うが、維新にそんな気高い情熱がある様には思えない
だから反発力だけが増すんだと思う

774:近畿人
13/10/06 15:00:05 cx6KElnw
県内のイベント紹介してるサイトってある?

775:近畿人
13/10/06 19:58:20 B21giSKw
>>790
URLリンク(www.walkerplus.com)
URLリンク(www.biwako-visitors.jp)
こういうの?
今パッと調べて出てきたの貼っただけだから有益じゃなかったらごめん

776:近畿人
13/10/06 20:00:41 B21giSKw
台風直撃するかなあ……この滋賀に

777:近畿人
13/10/06 21:12:45 cx6KElnw
>>791
どんぴしゃです、ありがとう
手間かけさせてすいません

778:近畿人
13/10/06 22:47:17 r2CPWjbg
今日初めてアートイン長浜に行ってみたけどすごい良かった。
黒壁自体10年ぶり近かったんだけど、前より魅力的なお店も増えてるね。
老夫婦のやってる金物屋さんのラインナップがすごい昭和レトロで、ついつい衝動買い。
(花柄のホーロー鍋etc。狙って仕入れたのではなく長期在庫でそうなったらしい)
地元の観光地ってなかなか行かないけど、たまには良いもんだ。

779:近畿人
13/10/07 12:35:38 Dc8MOmtQ
国8姉川橋梁って今月中旬完成ってニュースにあったけど、
ずいぶん長いこと工事やってるんやねー。
影響はまず無かったけど、ダラダラ作ってるから浪費してる感じがする。

780:近畿人
13/10/07 13:23:44 x6vZ8r8A
>>795
工事期間がかかるのは
しっかりと確実に、しかも重要な国道幹線だからね、
車を完全に止めずに工事するには
元の橋脚地盤を強化してからでないとダメだし
何処かの国みたいに短期間で作って崩壊してくれ1617ては困るからね。

781:近畿人
13/10/07 20:00:57 YPG42BIg
曽根の香苑ていう中華料理の店、いつの間に閉店してたんだ

782:近畿人
13/10/07 22:45:14 Ss2M2VgQ
一楽復活して欲しいー
あのオッチャンすごく近所だからよく見かける

783:近畿人
13/10/08 12:40:33 unbratig
>>797
今度は早かったな。

784:近畿人
13/10/09 21:59:46 mDz8Fq+g
>>799
和食レストラン→レンタルショップ→うどん屋→ラーメン屋→中華料理店×3店舗→空店舗
あのテナント、30年で少なくとも8回は替わってる(まだ抜けてる?)。何やってもアカンね。

785:近畿人
13/10/10 13:15:32 KzU1rMfQ

そんなチャリンコ乗りのオッサン見たことなあ~

旧近江のドラッグユタカがあった以前の建物、又薬局屋になるみたいだね?

786:近畿人
13/10/10 14:32:30 p4equ8GQ
フタバヤの近くにもスギ薬局出来るしね。薬局ブームかな

787:近畿人
13/10/10 17:23:34 B45EwnHw
今日は夕焼け空が綺麗だし、風が気持ちいいね!

788:近畿人
13/10/10 17:59:21 WsdBHx1g
>>805 もう長浜は薬局の激戦区やなw

789:近畿人
13/10/10 18:15:18 qBSeCE4g
>>806
西の空…三日月と宵の明星も輝いているよ~☆
>>807
そのかわり米原地区はさっぱりだけど

790:近畿人
13/10/10 18:21:02 p4equ8GQ
>>808
さっき外出たら月が白く輝いててすっごく綺麗だった!
ああいうのを月白色っていうんだね
日本人は月を黄色く塗るけど、外国人の白い月も好きやなあ

>>807
歩いてすぐのところにドラッグユタカあるからもうそれで十分やのになあ
駅前通りのスギ薬局はどうなるんかな?

791:近畿人
13/10/10 20:00:07 p4equ8GQ
湖北にコメダって、八幡中山しかなかったっけ?
今から行こうと思うんだけど

792:近畿人
13/10/10 20:21:08 wi/1cGMw
ドラッグユタカはTポイントになってから全体的に高くなったからスギ薬局が近くに出来て嬉しいわ

793:近畿人
13/10/10 20:48:10 +IWA6jWw
>>811
そうなんだ、
Tポイントカードも作って無いし
たまにしか行かないから分からなかったよ

794:近畿人
13/10/11 23:37:39 FLsDUlaA
長浜のヤクザ

795:近畿人
13/10/12 18:11:44 9E43ZpOA
びっくりするくらい寒いな

796:近畿人
13/10/12 22:43:25 yrQTUY8w
冷え込みが半端やないなw

797:近畿人
13/10/12 23:04:25 odyZXzoA
ユタカの旧店舗にスギはいるんだな
あんなとこにふたつもドラッグストアつくってどうすんだ?
どうしようもないだろw
あと、100円ショップの横に更にデッカイのがなんか立ってるがスーパーかな?
ふたばやがあるのにいらんやろ?
んな重複しらんから、めしくうところがほしいわ

798:近畿人
13/10/12 23:17:09 /TSmfyCw
ベルペイ美味いやん

799:近畿人
13/10/13 02:58:30 /HecCOzA
>>805,820
人口増を見込んでだろうね、新しい団地も側196fにあるし。
横はユースみたいね。その北隣はなんだろ?

800:近畿人
13/10/13 03:08:47 3TigtFwA
>>822
人口増加は期待は
>>774のコメントの通りです。
まず、決まった数のパイの奪い合いか
将来的には局潰し合てましようね…

801:近畿人
13/10/13 06:03:52 8Fgr33Ng
米原市にも、ちょっとした呑み屋街がほしいね。

802:近畿人
13/10/13 08:57:17 PyaH4yAg
>>821
アルコール類を飲めると良いんだけどね。

803:近畿人
13/10/13 09:29:42 3RtcA5KQ
>>822
>>823

ユース バローなのね
結局、スーパーと薬局が2つずつになるだけかw
パチ屋も2つあるし
バカくせえなあそこwもっと建てるもんないのかよ

804:近畿人
13/10/13 14:49:01 n92kRDrg
長浜でイベントのバイトってある?日雇い系の?

805:近畿人
13/10/13 20:00:21 jeAVNa6Q
>>824
米原駅前に定食屋くらいは欲しいけど
事業所が増えないと無料だよな

806:近畿人
13/10/13 20:07:46 jckojOOw
イオン長浜閉店するの?

807:近畿人
13/10/13 22:29:14 i7oFr/pA
>>829
んなこたぁない!

808:近畿人
13/10/13 23:04:02 6+fQIaxQ
長浜楽市も閉店しちゃうの?

809:近畿人
13/10/14 01:08:18 YWwDBwTA
>>831
んなこたぁない!

810:近畿人
13/10/14 01:13:22 rbY9Qwog
タモさん来るの?

811:近畿人
13/10/14 06:38:17 hCtbP3GA
残念ですが、イオン長浜は倉庫になりますよ。
フタヤは大変喜んでいらっしゃいますが…

812:近畿人
13/10/14 07:38:31 313smOzg
中主のビックエクストラもそう言われてたけどな…

813:近畿人
13/10/14 19:59:13 hA9xNjfg
>>833

>>832

814:近畿人
13/10/14 22:59:30 YWwDBwTA
長浜でおすすめの料理屋ありますか?

815:近畿人
13/10/14 23:01:22 rbY9Qwog
>>834
新しいイオンが出来たら今あるイオンが倉庫になるというのは日本中にあるガセネタで一つも実現したことがない。

816:近畿人
13/10/14 23:20:46 /sVY3k3Q
>>837
タイ料理のヤムタイ

817:近畿人
13/10/15 22:03:08 LBlexgGw
滋賀県長浜市内保町627
URLリンク(goo.gl)
なんか怖くねこれ

818:近畿人
13/10/15 22:53:09 WwQmGPDQ
すいません、湖北って、
・長浜駅前の平和堂?の1Fのマクドってまだあります?
・そっちってゴキブリ出ます?虫は多そうだけど、湖北の人は
 虫に囲まれていると思うけど、ゴキブリは如何?

819:近畿人
13/10/15 23:05:27 +NAPT/lw
マクドないよー
ゴキブリは1年に1匹くらいしかみないなー

820:近畿人
13/10/15 23:52:12 5RlcN0rQ
>>840
なにが怖いのか言ってみろや。
わかんねーよ。

821:近畿人
13/10/16 00:24:27 w2fA690Q
なんか変な光った物体見える

822:近畿人
13/10/16 00:46:06 GZVI8C1g
おい�15f5アんな深夜にやめろよ

823:近畿人
13/10/16 02:04:53 nCL8xPMg
航空写真の白いマスクのこと?
そんなのそこらじゅうに一杯あるよ

824:近畿人
13/10/16 14:23:09 GRPfMNYg
どっかの地図には飛行機の影と飛んでる飛行機そのものが写っとるがなw

825:近畿人
13/10/16 19:17:19 KJEseFxA
きょう高島市にオスプレイきたのか
見た奴いる?

826:近畿人
13/10/16 20:32:02 Gb9OdqMQ
>>841
あら、平和堂はありそうだけど、マクド無くなったんだ…1Fの。あそこには思い出が。
ゴキブリはたまにいるんですか。自然が多いから虫は多そうだけど怖くないですかね。大丈夫か。

827:近畿人
13/10/17 00:30:03 ZeUAcM2w
川を観光資源化してほしい

828:近畿人
13/10/17 02:05:16 gIRPeP3Q
>>850
どうやって?姉川で灯篭流しでもするの?

829:近畿人
13/10/17 02:10:20 O1F6HG+g
もう家の中がすっかり冬の匂いだなー

830:近畿人
13/10/17 02:29:58 ZeUAcM2w
>>851
公園化

831:近畿人
13/10/17 04:36:20 Agrv+M9A
姉川ウォーランドかー
センスが試されるな

832:近畿人
13/10/17 12:48:27 ZeUAcM2w
今年は寒いのかな

833:近畿人
13/10/17 19:59:02 fcbP6qLg
老人会が集める、「一円玉を大切にする会」と「100円玉募金」
近所の老人が収集に来るので苦情も言いにくい、
本当に住民は迷惑しているから
そういった家庭訪問する募金運動自体をやめて欲しい

834:近畿人
13/10/18 00:46:48 6InC91NQ
>>856
湖北は村社会だから、公に言えないのが辛いよな。

で、そういう村社会が嫌で若者は湖南地域に逃げていく罠。

835:近畿人
13/10/18 23:31:14 HxKcYrYQ
>>856
>>857
心配すんな。
DNAってのはな、ちゃんと受け継がれていくもんなんだよ。
年取ったら知らず知らずのうちに、募金箱もってピンポン押してるから。

836:近畿人
13/10/18 23:35:42 RDs1L5HQ
遺伝っつーか
当の年寄りも、あんまりやりたくないけど
昔からやって来てることだら、仕方なくやってる

って行事催事はいくらでもあるからな 順番だからやってるだけ
どこかで誰かが、終わらせる張本人にならないかぎり
ずっとダラダラ続いていく

837:近畿人
13/10/19 11:43:49 rVlkHXuQ
>>856
住民は迷惑、、、
缶コーヒー120円の時代に101円募金が(ry

838:近畿人
13/10/19 13:43:17 J8O3K3ng
100円ほど騒ぐなや

839:近畿人
13/10/19 18:17:25 jrfywacQ
長浜のイオンって倉庫になるのか
このスレで初めて知った
あそこはたしか材光系の開発だったよな
あの規模の倉庫をもつ物流センター作る
会社って楽天とかアマゾンとかかな

840:近畿人
13/10/19 18:20:52 fGZt6AZQ
>>862
わかってて書いてるんだろうが、100%ガセ。

841:近畿人
13/10/19 18:31:49 0GjV3Kwg
>>861
募金は全くの13f4善意と任意が原則だけど、
家庭に近所の年寄りが来れば断りにくい雰囲気が作られるていると思う。

この知り合いを巻き込んだ募金収集するシステムは
所謂、マルチレベルマーケティング的な手法に似ている、
小さな地域社会の中で自尊心と恥に漬け込んだ卑しい募金方法だと思う。

もっとも、募金似頼らないと運営出来ないのでは組織としては最低な集団とも解釈出来るよ

842:近畿人
13/10/19 22:11:35 J8O3K3ng
>>864
どういう背景にしろ100円くらいどうでもいいやん。10000円とかならともかく

843:近畿人
13/10/20 11:51:19 iIxRDb3A
募金の金額なんてどうでもいいけど、出来るだけ家には来ないでほしい。
じじいばばあに生活見られるのがイヤ。

844:近畿人
13/10/20 16:43:55 vgZlGT8Q
>>866
そっちか。
そんなに荒んだ生活してんのか?

845:近畿人
13/10/20 23:06:42 A8EhZrPQ
ご当地キャラ博in彦根
長浜市のやる気のなさに涙が出ましたw
パンフレット置くだけで、グッズも郷土名産品も呼び込みも何もなしwww

846:近畿人
13/10/20 23:42:23 4KdrjeeQ
今日、長浜市は防災訓練の日だったから、そっちに注力してたんじゃね?

847:近畿人
13/10/22 18:47:46 dew6ZpCg
昨日昼の田村駅近くの交通事故だれか知らん?

848:近畿人
13/10/23 19:36:13 Lt4xYmgw
新観音坂トンネルって何時開通だったですか?

849:近畿人
13/10/24 13:42:19 3qiGjA5Q
>>868
秀吉城下の長浜と、徳川四天王井伊城下の彦根は宿怨のライバル。
お互いのイベント「は勝手にどうぞ、、」ってんじゃないの?

850:近畿人
13/10/25 17:01:20 K1uFqLdQ
長浜にハリセンボン来てるのって本当?

851:近畿人
13/10/25 17:29:55 Azozvm+w
昼一で撮影みたいだったみたいだからもう引き上げたのかもな

852:近畿人
13/10/25 22:21:56 eN2Vhcyg
もうすぐ二十歳です。美味しい地酒飲みたい

853:近畿人
13/10/26 09:39:39 ayJ2hLwg
>>875
昨日散歩してたら地ビール飲めるところあったよ
良い感じのところだった
隣に幸福の科学あったけどww

854:近畿人
13/10/26 21:18:33 veZpFXBg
浪漫ビールだね。あそこはイイ店やわー

855:近畿人
13/10/26 22:14:44 t6j3t69A
浅井町で硝酸ウランがうめられたという通報があったみたいだけど、
どういうことかしりませんか?

856:近畿人
13/10/26 22:18:05 ZNK1IpvA
硝酸ウラニル?

857:近畿人
13/10/26 22:28:56 t6j3t69A
警察に聞いたところ、そこまではまだ不明とのことです。
ただ、内保周辺で埋められてることは確からしく心配です。

マスコミも来ていたみたいだけどニュースで流れるんだろうか。

858:近畿人
13/10/26 22:46:14 ZNK1IpvA
産業用の不法投棄だと思うけどな。

859:近畿人
13/10/27 00:06:38 ODwwIOKA
ヤフー�169cjュースに出たよ

860:近畿人
13/10/27 00:36:01 z2d+iVSg
あーあ
高島でなんかあったばっかなのになー
変なイメージついたら最悪だ

861:近畿人
13/10/27 02:42:32 KI+7GQQQ
ご先祖から預かった物を何も考えずに処分しようとした。
悪質な事件性無し、これにて終了。

862:近畿人
13/10/27 10:34:46 snC0NkNw
京都新聞に詳細載ってるよ
単なる人騒がせなおっさんが原因

863:近畿人
13/10/27 11:12:02 TC5qctUw
薬剤師の男性が当のお騒がせの人!

864:近畿人
13/10/28 19:39:40 f+rjWing
駅前の散髪屋で救急車が……なんやったん?

865:近畿人
13/10/29 00:21:28 BTHXHcmQ
>>871
新観音坂トンネルって観音坂トンネルの横にある新しいトンネル?
ついさっき観音坂の方は通ったけどまた工事中だったよ

866:近畿人
13/10/29 00:59:30 Ia9INEkA
朝起き会来る?

867:近畿人
13/10/29 12:59:18 kjACQEFQ
>>887 あれ俺も気になってるw

868:近畿人
13/10/29 14:50:34 SPMIWMlw
>>871,888
開通は27年度末だってよ
URLリンク(www.city.maibara.lg.jp)

869:近畿人
13/10/31 18:26:09 0XIcXHhQ
なにそれめっちゃ気になるw

870:近畿人
13/10/31 19:35:33 6znH1SZA
そういえば、お前らの地域はハロウィンどうなの?

871:近畿人
13/10/31 21:10:02 JAaWvD4Q
特に何も…

872:近畿人
13/10/31 21:26:52 CRQ+lasA

また、あぼーん?
何の話題だったんだろう…

ハロウィーンってカボチャの顔が怖い…
仮装して田舎の町内で出歩くのは変人扱い
テーマパークなら一向に構わないよ(*^^*)

873:近畿人
13/10/31 22:29:26 D6xUfLTg
ある店員に対する誹謗中傷。

874:近畿人
13/10/31 23:12:49 ADdsDZ3A
こんな地域スレで誹謗中傷する奴とかほんと可哀想

875:近畿人
13/11/01 00:07:27 YgZtYKzw
平方町の主婦が加納町で自殺はかって車中から見つかったのおばちゃん生きてるか?知ってる人いないかな?

876:近畿人
13/11/01 06:45:26 v43jBLig
>>891
サンクスです!
再来年の、それも年度末に開通なんですね

余呉町R365の新椿坂トンネルが先に開通だった筈ですね?

877:山人
13/11/01 11:03:25 T2wjVNug
滋賀県高島市今津町保坂 保坂郵便局から北西50mくらいにあるカツ丼屋さん知りませんか?

878:近畿人
13/11/01 11:13:20 FMFVTVGQ
スレ違い。というか高島市民の俺でも知らんわそんなとこ。

879:近畿人
13/11/01 15:40:45 tCa189tw
あぼーんされすぎわろた

880:近畿人
13/11/02 02:37:49 Iy9c5VPg
>>895
おとりこしの季節ですよ!

881:891
13/11/02 04:40:44 Ze9+Wb+w
>>905
1333全体のバイパス開通は、こっちの記事の話じゃ来年度中みたい。
既に緊急車両は通してるみたいだけど。
URLリンク(goo.gl)

882:近畿人
13/11/03 12:17:15 zPW0SsrA
神照のプール、大分完成してきたね!

883:近畿人
13/11/07 00:05:40 P3xiiPAA
妹が京都の私立のとある大学まで虎姫駅から通学してたけど、京都に部屋借りたらしい
やっぱり、長浜だと当たり前なんですかねえー

884:近畿人
13/11/07 00:24:16 6ZeLA/xA
その大学が何処にあるのか知らんけど、通学に2時間掛かる、かつ金も掛かるなら、
大学近くに下宿した方が楽でしょ。ましてや冬は雪で通学自体が厳しくなるだろうし。

885:近畿人
13/11/07 16:44:54 Sm5/Azxw
北中何やってんのwwww

今年の中2は荒れてるらしいね いじめかな?

886:近畿人
13/11/07 19:45:53 xl7HNsTw
>>914
明日は給食なしの半ドンに決まったようだ
犯人が誰か分かっているような感じらしいね

887:近畿人
13/11/07 22:15:24 bLaFjTGA
怖ぇ…北中が今の高3の子が中3だった頃は落ち着いたように見えたが…どうなってんだよ…

888:近畿人
13/11/07 23:08:05 Sm5/Azxw
>>916
それどんぴしゃで俺の年代だwwww
煙草吸ってる子は確かにいたがすっごく平和だったよ

昨日用事があって新庄寺うろついてたら中3の子が煙草吸ってるの見かけたなー
荒れてるねほんと

889:近畿人
13/11/08 09:00:47 FlDNPUqQ
長浜日赤って馬鹿だよね
駐車場を立体駐車場にしたはいいけど、料金取るとかクソすぎるわ
しかも6時間で1000円だとさ
最初の1時間無料、診察受ける人は3時間無料らしいけど、複数科受診してたら、3時間で終わるわけないじゃない
おまけに誘導している係員もクソ
前の駐車場に空きがあるのに、立体駐車場行けとかw

今度から市民病院受診しますw

890:近畿人
13/11/08 18:35:43 HtU5Xe7g
>>917
やっぱり特定地区だからかな?

891:近畿人
13/11/08 18:45:07 HVGu/i9g
17時頃、神照小、北東交差点に警官5人ぐらいいたけど
何かあったんかな?知ってる人います?

892:近畿人
13/11/08 21:14:38 PBU2Ieow
今、平方の富久や前でかなりの人数で検問やってたんだけど、なんか事件あった?

893:近畿人
13/11/10 08:40:06 pteEAFuA
今朝の長浜市の防災無線聞こえなかったんだけどなんだったんだろ?

894:近畿人
13/11/10 09:06:52 GrVhiEew
>>922
というか、町内放送全然聞こえないよね
緊急のとき大丈夫なのかな

今日ヤンマーミュージアム行ってみまーす

895:近畿人
13/11/10 10:01:36 b6IiPmlA
友人からのメール情報…
木ノ本のお寺の高齢の住職が昨日から車で出掛けたまま行方不明らしいです。

896:近畿人
13/11/10 10:41:25 1zJk0UlQ
今朝の防災無線は訓練ですね
放射能が漏れたときの放送してました
放送の最初に訓練訓練って言ってたけど、途中から聞いてる人もいるだろうし1333
最後にも訓練訓練つけるべきだよね

897:近畿人
13/11/10 15:57:14 GrVhiEew
図書館は禁止だし、文芸会館も開いてないし
一体どこで勉強したらいいんだろう

898:近畿人
13/11/10 17:09:28 bZhN2Dcw
びわ図書館勉強OKなのか?

899:近畿人
13/11/10 18:54:58 Z5SjBrRg
>>918
市民病院も駐車場いろいろと変更されてる
救急受付横の北駐車場工事中だし、
メイン駐車場の北エリアは外来専用エリア(ゲート付き)になってるし、
北駐車場の代替で道路挟んだ、南側に駐車スペース増えてた

900:近畿人
13/11/10 19:46:11 Z5SjBrRg
>>924
無事保護されました、とのこと

901:近畿人
13/11/10 23:51:02 /6TwCUFg
避難訓練やら、人が行方不明になったとかの防災無線での放送は必要やと思うわ。けど自治会の放送だけは我慢できんな。朝の早ょから どーでもエエ放送してよ。こっちは休みで寝てるのに気分悪いわ。今日は自治会の文化祭やったらしく是非とも参加して下さいとの旨の放送やったわ。アホが…

902:近畿人
13/11/11 08:13:42 5Y6VYNQg
さむー…

903:近畿人
13/11/11 11:05:58 JtECVEDA
>>929
良かった!

904:近畿人
13/11/15 01:02:51 eLhJD0Bg
市役所の、めっちゃ近くに住んでるけどまったく放送なんて聞こえないわ・・・

市役所の変な色のライトアップがラブホテルみたいw

905:近畿人
13/11/15 01:17:21 bwsAfpzQ
市役所はラブホだったのかwww

906:近畿人
13/11/16 13:17:05 cDGS486A
今朝の新聞記事
入江で猟銃誤射事件で狩猟仲間が負傷だって!
記事では散弾の鉛弾が数発跳ね返って顔や肩に怪我らしい(>_<)

あの当たり散歩やウォーキングに最適だから気を付けないと…

907:近畿人
13/11/17 11:39:10 /kq+ci7g
普通に民家あるのに狩猟なんかしていいのか?

908:近畿人
13/11/17 15:56:13 nPE5f8NQ
狩猟解禁ってどこでもっぶぱなしてOKってことなのか?
俺もだいぶ前だけど筑摩って村で仕事してた時、すぐそばで発砲されてびびったことがあったよ。
家のまわりの修理しててよく見えたはずだけどなァ。
こらー、人がいるぞーって大声でどなってやった。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch