右京区太秦を熱く語るスレ 第8幕at KINKI
右京区太秦を熱く語るスレ 第8幕 - 暇つぶし2ch379:近畿人
13/08/29 21:21:27 ifMgQ/ww
>>383
せやろなぁ
厨房が逝かれたんやし

380:近畿人
13/08/30 15:27:19 HqjX2HPA
今日は太郎側を通ったから見てみたら、1ヶ月休業って店頭の看板に書いてあった。

381:近畿人
13/08/31 14:54:03 eTTvsLww
>>379
まあまあ。

382:近畿人
13/09/03 20:57:45 oDghGYxQ
何か涼しいな、ありがたい

383:近畿人
13/09/04 22:53:41 BWVYj/yA
大映通り商店街にうどん屋開店していた。いつか行こ。

384:近畿人
13/09/06 09:15:08 DOKKO8oQ
>>388
俺も気になってた。きくやも復活したしどっちも行こ

385:近畿人
13/09/11 21:16:34 PObp6mlQ
くそー、久しぶりに地元で痴漢にあった…。
太秦には長く住んでてそんなに治安が悪いとか感じてなかっただけにショックだし腹が立つわ…。

女性のみなさん、近所だからといって気も緩みがちですがどうぞ
お気をつけ下さい。

386:近畿人
13/09/12 05:45:57 cxQFaIfw
太秦の治安が良いとな!?

387:31ad 近畿人
13/09/13 12:41:18 iM1Or4ig
最近太秦に引っ越してきたが越して間もなく仕事帰りの嫁が不審者に車でつけられたと言ってビビってた。
南区とはまた違うかもしれんが太秦もお世辞にも治安が良いとは言えんわな

388:近畿人
13/09/13 12:44:49 lPo1/24Q
>>392
エア嫁さんか?

389:近畿人
13/09/13 17:32:40 XnQX5KzQ
>>390書き込んだ者だけど、嫌な思いした後だったから>>391さんの書き方に腹が立ってしまったわw

自分の書き方が悪かったのかもしれないが、一言も太秦の治安が「良い」とは書いてないつもり。

太秦に25年ほど住んでて、過去にも太秦で痴漢とか変質者にあったこともあるし、自分以外でもあったって聞いたこともあるけど、太秦以外でもそういうやつはいるし、取り立てて「太秦の治安が悪い!」とは思ったことはないって言いたかったんだ。
とは言え太秦も昔より治安悪くなってるのかな。

とりあえず、痴漢に限らずみんな気を付けてほしい。

390:近畿人
13/09/13 18:22:41 iM1Or4ig
>>393
残念ながら存在する。後付けたアホのおかげで俺より遅く帰る嫁を駅まで毎日迎えに行かなくてはならなくなった。
皆さんもお気をつけて

391:近畿人
13/09/13 19:55:48 myIDJPFg
南太秦のほうが美人多かったな@太中

392:近畿人
13/09/14 03:00:14 JOzDJH9w
>>396
確かに(笑)それは言える!

393:近畿人
13/09/14 09:08:24 FyLhLKiw
>>351
俺、井上被告と同級生だよ。
小学生時代しか知らないが、イイ奴という印象だったのにな。
仕方がないのかもしれないが、出来ればアイツを死刑にしないで欲しい。
そういえば俺らの同級生でまだ太秦に住んでる奴っているのかな?
ちょっと会ってみたいかも。

394:近畿人
13/09/14 16:06:45 ds0Px0tg
いつの間にか葛野大路四条の京都ファミリーの隣にスタバが出来てたんやね
ドライブスルーのスタバとか始めて見た希ガス

395:近畿人
13/09/14 16:21:59 9c4wlRfw
>>399
メルセデスも移転してくるよ

396:近畿人
13/09/14 19:18:43 C6RbaQfw
ちょっとスレ違いだけど、五条七本松のリサーチパークのとこにドライブスルーのスタバあるよ
週末とかは注文待ちの車で渋滞することも
すぐ隣のTSUTAYAにもスタバが入ってるけど、そこも満席状態だったりで
どんだけスタバ好きやねん!スタバしか知らんのか!とツッコミ入れたくなるわ

397:近畿人
13/09/15 05:42:59 jsOf9ggg
太った中年の女がどうかしたのか?

398:近畿人
13/09/15 12:56:09 aIHoZQAQ
うわぁ果てしなく気持ち悪いレスだな >>402
卒アル見てシコってそうだ

399:近畿人
13/09/15 13:14:13 MgLb5+fw
コツコツ丈夫な骨作り。

400:近畿人
13/09/16 07:33:04 ZNwTglPQ
今NHKで渡月橋が映ったがやばいな、橋が流されそうな勢いだけど太秦は避難勧告とか
出てないのかな

401:近畿人
13/09/16 08:28:32 QTHDZX5Q
出てない。しかし凄かったな。

402:近畿人
13/09/16 08:41:03 kvTckH6g
太秦に引っ越してきて日が浅く、
子供がおらず、こないだの選挙も区役所が投票所だった場所だから
エリアメールの避難指示学区を見てもわからず、
自分ちが該当するのかぐぐるところからだったよ
幸いうちは該当してなかったけど、
みなさん存分に気をつけてね

403:近畿人
13/09/16 09:20:15 5S0NhLHw
京都で水没の危険性があるところはゴニョゴニョ
まぁ右京区南部は別の意味でゴニョゴニョ

404:近畿人
13/09/16 09:35:58 QTHDZX5Q
桂川が氾濫したらしいぞ。

405:近畿人
13/09/16 09:45:01 ZNwTglPQ
>>410
今TVでやってるな、羽束師で桂川が氾濫したらしい

406:近畿人
13/09/16 09:59:46 P4xfmxiw
嵐山の店も床下浸水で大変みたいや。

407:近畿人
13/09/16 10:08:19 Zr1gRtiw
川の西側の店は車タイヤ分ぐらい浸かってるな。

408:近畿人
13/09/16 10:08:54 LtbUma8Q
>>412
床下レベルちゃうで

409:近畿人
13/09/16 10:26:30 ZNwTglPQ
ここら辺りは雨風も止んですっかり収まったけど、今上空を南東向きに飛んでいったヘリは
NHKの空撮の帰りかな、なお当家の被害はベランダの植木鉢が全部ひっくり返ったくらい

410:近畿人
13/09/16 10:28:08 P4xfmxiw
>>414
みたいやな。俺の知り合いから連絡あった時はまだ床下やったらしいから。

411:近畿人
13/09/16 11:27:13 QTHDZX5Q
これ
URLリンク(realtime.search.yahoo.co.jp)

412:近畿人
13/09/16 12:13:22 Zr1gRtiw
日吉ダム放流で太秦は大丈夫なのか?友人が太秦なんだがー

413:近畿人
13/09/18 21:25:06 uKvfQ7yw
市営地下鉄のHP見たけど、明日も午後9時までダメっぽいですね

414:近畿人
13/09/19 15:43:41 EGiBauTQ
昨日の昼前、高校の裏にグーグルマップの車が通ってましたわ。

415:近畿人
13/09/19 19:30:32 1mT1AjRw
しかしきれいな名月やね、この前の台風の嵐が嘘のようですわ

416:近畿人
13/09/19 21:15:59 R9FLCUEQ
めちゃめちゃ月が綺麗ですね
望遠鏡覗いてる人も何人かみかけましたよ

417:近畿人
13/09/20 01:12:25 A+P1YpGg
朝夕遥かに仰ぎ見る 愛宕は高くそびえつつ文化の源 太秦の・・・
校歌忘れた(/ _ ; )

418:近畿人
13/09/20 16:04:38 VuP4R1PQ
さっき愛宕山から帰還したけど、昼でも寒かったな。

20℃だったし。

419:近畿人
13/09/20 22:02:54 pWZZd1Sg
務め禿げマンもろともに・・・・
校歌って、歌いだしなんだっけ?

420:近畿人
13/09/21 18:13:22 hBH4zBRg
>>426
太秦中学の校歌もお願いします。

421:近畿人
13/09/22 23:27:35 zJUdi3dA
どこで火事だ?

422:近畿人
13/09/22 23:46:58 i6OykfsQ
消防車めっちゃ走ってるね

423:近畿人
13/09/23 00:11:02 wpB1BkUw
サイレン凄かったけど何事??

424:近畿人
13/09/23 10:46:43 GgZJcu4A
火事か?

425:近畿人
13/09/24 17:19:05 qEsimG/A
特にニュースサイトには記事が見られませんね、同じ日に壬生で火事があったみたい
だけど場所も時間も全然違うんで別物だろうし

426:近畿人
13/09/28 18:52:47 1kBBMahA
新オープンしたうどん屋ガラガラだな。
いつか行こうと思ってるうちに潰れてしまいそう

427:近畿人
13/09/28 19:17:57 P8DZwGcQ
そいや、ラーメン太郎は再開したかな?

428:近畿人
13/09/28 19:24:34 V6Ya05Vw
>>433
すんません。どこですかね

429:近畿人
13/09/28 20:35:24 AVTEzpaA
>>435
大映通り。東側から入ってすぐぐらい。
オープンしてもう1ヶ月ぐらいなると思うが客入ってんのほとんど見たことない。一度は行ってみたいが

430:近畿人
13/09/28 21:38:40 m0JsPaGA
普通のうどん食べに行きたいと思うことってなかなか無いしなぁ
近所なら行くかもしれないけど

なんたら地方の味みたいな特色が無いとね

431:近畿人
13/09/28 21:56:12 i0Kx8Q7Q
金閣寺バス停前とか左京の岡崎とかのうどん屋が流行ってるね
観光客相手のほうがはやりやすいね。
店の前で客が待ってるのは団体客なのかなあ
どこかとタイアップして団体客を引き込めば長続きするかも

432:近畿人
13/09/29 07:44:25 1bjmciAQ
岡崎のうどん屋は営業日にはいつでも行列が出来ていて
それを見るたびにそんなにうまいのかな?と思っていて
自分は並ぶ暇が無いので実際食べた人がいるのなら感想よろしく

433:近畿人
13/09/29 11:19:17 P1Q/BMxA
辨慶うどんも友人に勧められて喰ったけどいまいちピンとこなかった。
うどんはラーメンと違って個性出しにくいよね

434:近畿人
13/09/29 17:56:14 iODMgWLQ
岡崎のうどんは、麺蔵って名前の店かな?あそこのうどんはうまいよ!雑誌やテレビで紹介されてからは行列が絶えへんけど平日の夕方ならすぐ入れるかも!

435:近畿人
13/09/30 00:37:18 xXMYydCQ
日の出じゃないのか?

436:近畿人
13/09/30 03:50:35 TPAbcFMg
日吉ダムで、渡月橋の所の水位を、80センチ位コントロール出来たのではないか。

437:近畿人
13/09/30 16:52:19 TNXekDMA
>>440
そうかな?辨慶うどん、美味いと思うけど。

438:近畿人
13/09/30 20:32:19 56hqhEFg
俺も辨慶うどん好きやわ。
トッピングで甘きつねは外せないね。

439:近畿人
13/09/30 21:12:36 MSAM+0TA
べんけいは飲んだ後が最高

440:近畿人
13/09/30 21:18:40 bs6gK1bg
うどんもええけど、北白川ほどでは無いけど右京の外大前あたりから梅津にかけても
意外にラーメン激戦区やと思いますね、太秦とはちゃうけど

441:近畿人
13/09/30 23:38:27 rEGav3Tw
>>447
わかる!

442:近畿人
13/10/01 10:18:34 WyqDxmCg
なんて言うラーメン屋さんがあるのか教えてください。

443:近畿人
13/10/01 11:57:00 Awf1UP7w
新福菜館天神川 ほそかわ西院 大輝 ラーメンまるちゃん 鶏パンチ 元祖安さん 笑福屋 など

444:近畿人
13/10/01 12:00:24 kgTR6vkg
外大近辺のラーメン屋さんやとチェーン店ですが来来亭、天天有、ラーメン横綱、新福菜館
ちょっと西院寄りになると、ほそかわがあってその隣にもラーメン屋さんも並んでますね

445:近畿人
13/10/01 13:33:34 WyqDxmCg
>>450
>>451
ありがとう。結構あるんだね。新福菜館と来来亭ぐらいしか行かないから。

446:近畿人
13/10/01 13:34:59 UqqXhblg
新福菜館、火事なったんちゃうん?

447:近畿人
13/10/01 14:25:44 4K2Zb1qw
>>453
それは百万遍

448:近畿人
13/10/01 18:24:19 UTBwY8Gg
>>451
天天有そんなとこにも、店できたんだ~

449:近畿人
13/10/01 18:28:25 a0jv5ctQ
京都ラーメンスレあるからそっち行きな

450:近畿人
13/10/01 21:57:39 XF2hVcCw
あのスレおかしいのいるからイヤ

451:近畿人
13/10/01 22:25:42 wddFf4LQ
【はんなり】京都市内のラーメン屋【18杯目】
スレリンク(kinki板)

452:近畿人
13/10/02 00:17:00 4irIeFdw
天神ラーメン知っている方いますか?

453:近畿人
13/10/02 10:03:07 ZO8ynaqw
愛宕の峰は高くして~ 理想の雲は白く飛び
学びの窓に光るとき…あと忘れた

454:近畿人
13/10/02 11:35:16 OV7v7Vxw
校歌自体忘れた

455:近畿人
13/10/02 20:17:19 1iG77Mjw
太秦ってずっとここに住んでる方の割合が高いんですかね、中学がこちらじゃないんで
若干寂しいですね。(たまに出身の区に戻って昔の友達と飲みに行ったりします)

456:近畿人
13/10/02 21:51:10 1QPlw/3A
>>460
若草燃ゆる太秦の 友と希望の庭に立つ
じゃなかったかな?

457:うずまさ
13/10/03 01:35:10 EcdluUPw
不審者あいましたー
車でつけてくる系

前不審者あった方
どんな車かおぼえてますか?

458:近畿人
13/10/03 14:08:05 KSHX6OQw
2機のヘリが旋回してるなー
また映画村か?

459:近畿人
13/10/03 14:12:39 j7iihL6g
四機いるで。なんだろ

460:近畿人
13/10/03 14:23:32 huHS9t8Q
三菱自動車の溶鉱炉で火事
ミヤネ屋より

461:近畿人
13/10/03 15:44:44 hOjdI7Fw
あちゃー、車が作れなくなるやないですか

462:sage
13/10/03 16:30:14 YZilrfDg
>>462
私の同級生は太秦在住率高いかも。
そんな私も一家で太秦に戻って来たし、
他府県在住の同級生も太秦に帰って住みたいと言ってます。
近所にも太秦出身の先輩や後輩たくさん居るよ。

>>463
そうたった!さんきゅーです。


今日のヘリは火事だったのか。天皇家かと思ったわ。
三菱心配。

463:近畿人
13/10/03 17:24:50 IEnJgs7g
やたらうるさかったけどそんなに大きかったんかな?

464:近畿人
13/10/03 18:14:26 KSHX6OQw
NHKの屋上カメラからも見えたらしい。

465:近畿人
13/10/04 08:38:14 wNGoC3ig
ニュースで大々的に取り上げるかと思ったけどそんな事は無いしボヤ程度だったのかな

466:近畿人
13/10/05 09:34:33 lS/E9PWQ
太秦小の横を通ったら今日運動会なんやね、天気が何とか持ってくれたらいいけど

467:近畿人
13/10/05 19:19:22 VRv8CJew
東映の撮影所、何か撮影してるなー
投光器が眩しいわ

468:近畿人
13/10/06 11:38:13 EWU3drxg
常磐のあほやってつぶれた?

469:近畿人
13/10/06 12:50:40 dHPqdfPw
>>459
昔にあった、めん天神のこと?

470:ツ凝淞畿ツ人
13/10/06 18:19:34 1Un/noWg
>>476
ツつサツつ、ツつサツつ、窶シツづ淞づアツ天ツ神ツづ�ツつキ窶シツ暗ェツ度ツ湘ェツ渉環陛渉づュツづ�ツづ�ツ営ツ凝�ツつウツづェツづ�ツつ「ツづ慊つオツつスツつェツ、ツ債。ツづツつツづゥツづアツづ�ツつキツつゥツづ�?

471:近畿人
13/10/06 18:20:55 Q26FxQLw
>>477
なるほど。そういうことか。

472:ツ凝淞畿ツ人
13/10/06 18:22:26 1Un/noWg
>>478
ツ閉カツ篠堋可サツつッツつキツつ「ツづ慊つケツづアツづ�ツつオツつスツ。ツづ淞づアツ天ツ神ツづ�ツつキ窶シツ債。ツづツつツづゥツづアツづ�ツつキツつゥツづ仰?

473:近畿人
13/10/06 18:24:27 1Un/noWg
>>476
文字化けすいません。

474:近畿人
13/10/06 19:05:09 wSjVLJkw
>>480は文字化けしていないのに他の二つは文字化けしてるね。
何でだろう?

>>475
7月か8月で休業か閉店したみたい。

475:近畿人
13/10/07 13:43:12 In0LGD2g
お前の方がイタイ

476:近畿人
13/10/07 14:38:12 K0QeqwhQ
>>475
どこに有った?

477:近畿人
13/10/07 17:57:30 A1ts4DqA
>483
早速、優しいレスありがとうございます。

めげずに、レスお待ちしております

478:近畿人
13/10/07 18:45:39 TzE6abRA
太秦て聖徳太子の庇護者だった秦氏の所有地て意味なのかな?

479:近畿人
13/10/07 20:07:03 6M5QwbaA
最近は慣れたけど、引っ越してきた時は、どこをどう読めば太秦=うずまさになるのか
悩みましたよ、住所を書く時は頭の中では、ふとはた、ふとはたと変換して書いてた

480:近畿人
13/10/08 12:49:21 M+07bnfg
>>482
b62今どこのエリアに住んでる?
そんで痛いというのはどんな事か言わないとアドバイスしにくいよ。

481:近畿人
13/10/10 00:02:17 UqmQaA9Q
>>464
嫁がつけられた時の車は色は覚えてないけど軽だったらしい。
同一人物だろうか

482:近畿人
13/10/10 10:00:22 Zd7nmEXQ
>>464
夏に白の軽でちょっと付けられた
周りに結構歩いてる人もいたし、気のせいかもしれないけど

483:近畿人
13/10/11 17:27:29 8tv2+c9w
西京極なのでスレ違い

484:近畿人
13/10/11 20:32:34 0oKe3UmQ
山科スレみたいにスレスト食らいますよ

485:Deep Eco
13/10/11 20:42:37 egT9cFxA
■おしらせ
>>491-501で「GL.2 誹謗中傷」「GL.7 趣旨違い」と判断した投稿を削除しました。
これ以降はお止め下さい。
よろしくお願いします。

486:近畿人
13/10/12 17:16:09 PR+Gfwmg
牛の居ない牛祭り、まだやってんのかな?

487:近畿人
13/10/12 18:58:38 d6NuY8AQ
蚕の社の宵宮で夜店があるって回覧板に書いてあったんで子供が楽しみにしてたんだけど
行ってみたらやってなかったorz
例の事故の影響でやめたんですかね

488:近畿人
13/10/12 21:26:51 pr1Pa83Q
病院でお年寄りに縁日が出ると聞いて行きましたが…
春日大社のほうにみんな行ってるんですかねー

489:近畿人
13/10/13 08:26:57 qMZTLS0A
>>506
あっちは盛大な夜店が出てましたね春日通りが通行止めになってたんで迂回の車で
山ノ内あたりが混んでた

490:近畿人
13/10/13 12:29:16 C4LbA8QA
常磐野小のBGM、フォーチュンクッキーばっかりだわw

491:近畿人
13/10/14 00:19:46 2JWHdE+g
大映通りのつたや跡が改装中 中華屋か?
ラーメン太郎がまだ工事中

492:近畿人
13/10/14 11:09:08 k1whjGwQ
嵐山にあった美空ひばり座が映画村内に出来たようで
ここならまた閉館する事もないと思うが?

493:近畿人
13/10/14 13:03:15 D3u8Z9/g
>>510
ニュースにもなってましたね、嵐山のひばり座は一回だけ行ったっきりだったけど

「美空ひばり座」、京都・太秦映画村で再出発
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

494:近畿人
13/10/14 15:35:40 D3u8Z9/g
連投御免なさい、太秦は最近引っ越してきたばかりだけと地元が盛り上がってくれるとうれしい

“日本一の斬られ役”福本清三さん 「太秦ライムライト」主演
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)

495:近畿人
13/10/14 21:47:29 CoNfOt6w
極上の京都のナレーションの声全然別人に感じる

496:近畿人
13/10/19 20:10:21 ZPQ+qOpQ
つたや跡は菜館ウォン

497:近畿人
13/11/03 17:14:29 WCw1CQ0g
昨晩、太秦の実家へ帰ったので社湯に行った。
ガラガラでヤバいな。鏡に貼る広告も2つだけ。アルバイトもいない。

確かに410円は高いわ!

498:近畿人
13/11/08 11:29:22 6F20xPQg
菜館Wong大映通りに移転したんだな。
前より狭くなった感じがするが

499:近畿人
13/11/08 12:46:00 WXtgHJAw
食べるラー油は菜館のが初めてだったけど
確かに旨かった。
しかしブームってのは絶対一時期だね。

500:近畿人
13/11/09 13:00:22 QcN9z91w
開店以来あんま流行ってない大映通りのうどん屋行ってみたが悪くなかった。
ただコレといったウリもないのであのままではきくやには勝てんだろうなあ

501:近畿人
13/11/09 15:35:25 GvSoFzCA
つたやみたいな裏口があって、俳優が出入りしてるかも?

502:近畿人
13/11/09 15:55:59 Nefd2p8g
河原町歩いててロケに遭遇したことはあるけど、太秦に来てから俳優さんには会ったことが
ない、皆さんは結構目撃したりするんですか

503:近畿人
13/11/09 16:23:06 QcN9z91w
夏に遠藤憲一見たわ。ジャージ姿で急ぎ足で歩いてた

504:近畿人
13/11/09 16:45:03 HlPxDYKA
遠藤憲一はつたやのうどんが好きだったみたいね。
何年か前に『よ~いどん』で言ってたわ。

高校生の頃に日野正平を見かけた事がある。
時代劇の衣装姿のまま大映通りを普通に歩いてたね。

505:ツ凝淞畿ツ人
13/11/09 17:46:34 8NgFITKw
ツ督。ツ田ツづ慊つアツづ�ツ、ツ姪イツ師ツ甘崢づ青づォツ子ツ、ツ真ツ田ツ裕ツ之ツ、ツ陳�ツ森ツ鳴セツ催伉づ按づ�ツ個ゥツづ慊つオツつスツづヲ窶シ

506:近畿人
13/11/09 17:47:21 uqQMkHUQ
>>523
そうなんだよな。俺も同じだわ。

507:近畿人
13/11/09 21:11:56 /lyvFqSA
>>523
おれは反対やな。

508:近畿人
13/11/11 18:18:24 /5Crhf5Q
良く大映通りで、藤田まことさんを見かけましたね~ 薬師丸ひろ子さんは、たぬき堂やったか本屋にいたよ!

509:近畿人
13/11/11 18:20:31 /5Crhf5Q
中森明菜も ひまわりにデビュー当時来てましたね。

510:近畿人
13/11/20 11:49:38 EpW7jJAw
三菱の使っていない社宅は解体されて
何か別のもになるのかな?
今、敷地内の木を切り倒していってるね。

511:近畿人
13/11/20 12:28:05 435ywSqg
昨日は大映通りに香取くんが来てたらしいね。おじゃまっぷで

512:近畿人
13/11/20 20:29:42 RoQqN2og
ラーメン太郎って、再開はいつなんでしょう?

513:近畿人
13/11/21 09:41:45 le+yZb1A
区役所のとこのパチンコ屋に、らりぴー来るらしいな

514:近畿人
13/11/21 10:26:10 zO3/0QHA
パチ営業で荒稼ぎしてるらしいね

515:近畿人
13/11/21 20:39:54 Znf82B9Q
マジですか、ファンだったから見に行こうかな

516:近畿人
13/11/21 23:45:05 gA5GLm9A
らりぴー、あしたも来るってさ

517:近畿人
13/11/25 15:38:52 1aO3RAig
ラーメン太郎は12月中旬再開と貼ってありましたよ。
まだシートがかかっていて工事中のようです。
ちなみに隣はお肉屋さんが開店するようです。

518:近畿人
13/11/26 11:56:46 bZqacd/Q
情報サンクス。

519:近畿人
13/11/26 12:15:28 xnSNVWUw
としもりクリニックの受付嬢。いいよ。

520:近畿人
13/11/26 12:27:06 to7CMonA
大映通で撮影あるよ

521:近畿人
13/11/26 13:30:09 6S34c6iA
>>538
仁義なき戦い?

522:近畿人
13/11/27 02:33:05 qerW9McQ
ちげーよ

523:近畿人
13/11/27 11:11:19 YtzVmL2Q
>>529
今夜のおじゃまっぷに出るね

524:近畿人
13/11/28 10:26:06 ik7E16OQ
おじゃマップ菜館ウォン出てたけどアレ宣伝にならんだろw

525:近畿人
13/11/28 12:50:28 lZFP5yMQ
マクド横の庄屋の家とauショップ横のヤクザの家、解体してますな。

526:近畿人
13/11/28 14:53:43 8sW4dMzw
>>542
食べるラー油750円
「東京からの出張芸能人みんなお土産で
持って帰るんですね」のコメントで十分宣伝。

527:近畿人
13/11/28 19:25:09 YTxSEt9g
あんな店だれもしらねーよwwwww

528:近畿人
13/11/28 22:15:00 uv4BXlgQ
いや、あそこ割といろいろな芸能人が紹介してるよ。
自分では入ったことないけど。

529:近畿人
13/11/29 01:11:14 K+qYjZmA
まあ普通にうまいと思う。ラー油ちと高いが

530:近畿人
13/11/29 17:23:57 bzpnvHmg
なんで帷子ノ辻の北側行ったか分かった
シンゴがCMしてるピザーラがあるからだな

531:近畿人
13/11/30 01:23:23 K2MlpxvQ
>>543
あの二軒は何か関係あるんですか?なぜ同時に解体してるんでしょう?

532:近畿人
13/12/09 13:00:36 lhXciYqg
常盤のぴぃたぁぱん、潰れたんかな?

533:近畿人
13/12/10 09:04:00 vxT1IHwg
ラーメン太郎、オープン日決まりました?

534:近畿人
13/12/10 10:23:58 PokQS9ag
このあたりで一番のパン屋ってどこ?

535:近畿人
13/12/10 11:34:04 S8nqgltA
>6ae>552
大映通のベルツに一票

536:近畿人
13/12/10 11:38:28 VoSVjJNw
大映通りと言えば大魔神がサンタに変身してますな

537:近畿人
13/12/10 12:41:52 /7ooDsKw
ぴぃたぁぱん、店頭に行ったら潰れたって貼り紙してあった。
車折店と、たまにマツモトに出るパンコーナーを宜しくってさ。

538:近畿人
13/12/10 18:13:53 kdu1gngA
ラーメン太郎は「12月中には営業します」と
書いてありました。シートが取れて外側の工事は
終ったようです。後は内装なのかな。

539:近畿人
13/12/10 20:44:29 Ya4L/MRQ
太郎に行くくらいなら天狗に行くわ

540:552
13/12/12 15:06:22 pIz0R6ug
>>553
ありがとう チェックしてみる

541:近畿人
13/12/12 18:14:13 UiPtaZOw
天狗に行くくらいなら桃花春に行くわ

542:近畿人
13/12/12 21:49:32 JiWMui7A
>>559
あの店美味いけど、メニューのバリエーションがもひとつなんだな。
セット物とか充実させればいいのに。

543:近畿人
13/12/13 11:23:03 18srobqQ
桃花春行くくらいなら天一行くわ

544:近畿人
13/12/13 12:42:31 Pl0g3aUw
天一行くくらいなら来々行くわ

545:近畿人
13/12/13 14:22:02 18srobqQ
来々行くくらいなら太郎行くわ

546:近畿人
13/12/13 22:39:28 0PWOPnKg
おかえり。

547:近畿人
13/12/17 01:21:32 Lt0lCsFw
太秦の京都学園大学の建設は進んでいるのか?

548:近畿人
13/12/17 04:42:45 O9NUgJ+A
>>565
浄水場の更地化はかなり進んでますね

549:近畿人
13/12/17 12:50:42 vPTwoPNw
今日は京都ファミリー付近でパトカーやら消防車をたくさん見かけたが何かあったのか?

550:近畿人
13/12/17 12:53:07 XY/bzdUQ
>>567
右京区スレによると隣のマンションで火事とのこと

551:近畿人
13/12/21 00:52:04 OJrKorAQ
ラーメン太郎今日行ったらプレオープンみたいな感じで無料で食べれた。初めて食べたがまあまあうまかった。
オープンは明日から

552:近畿人
13/12/21 12:46:38 T1pPde+w
>>568
ありがとう

553:近畿人
13/12/26 23:35:07 MWvNwidA
キャロライン大使、太秦に来ないかな?

554:近畿人
13/12/28 02:58:53 XUkotBrQ
太秦中学前に居酒屋できてる

555:近畿人
13/12/28 21:48:42 83FRMfaQ
>>572
また?
前あったのは潰れたの?

556:近畿人
13/12/28 22:04:28 NVGKdF6g
ビー地区だからすぐ潰れる

557:近畿人
13/12/28 22:22:59 t/44PDvg
三吉団子、今年も食えず仕舞いか

558:近畿人
14/01/07 22:46:57 hfvzpZFw
>>575
元花杉の道路挟んで反対側の?

559:近畿人
14/01/09 23:11:05 O9P7G0Xw
焼肉まだん潰れたぁぁ
養老の滝潰れたぁぁ

560:近畿人
14/01/18 11:26:23 93URgYNQ
2015年4月から太秦キャンパスができるって学園大のHPに書いてあるけど間に合うのかな
同じ15年4月開校の立命の茨木キャンパスはかなり工事が進んでるのに

561:近畿人
14/01/18 17:58:05 vmPdcS7g
お前が心配することじゃねーよ

562:近畿人
14/01/18 19:15:47 +OSY9eMw
なんでこんな奴が居るんだろ。太秦住民として恥ずかしい。

563:近畿人
14/01/19 06:59:44 LeKEfnOQ
雪降ってますね、寒いわー

564:近畿人
14/01/19 07:43:10 aNtwjgWw
今日は愛宕山って雪積もってるかな?
麓までは車で行けるだろうか

565:近畿人
14/01/19 13:31:34 eoaMi9iA
右京区フニフニスレに行けば愛宕山ヲタのdocomoがいるからそっちで聞け

566:近畿人
14/01/20 16:48:11 tu6FfolQ
庄屋の家が更地になったら小学校が丸見えですな

567:近畿人
14/01/20 22:02:28 3m2T70Iw
庄屋?どこの名主の家の事ですか?

568:近畿人
14/01/21 00:26:31 qQpXUV3Q
常磐野小学校のとこちゃうん?

569:近畿人
14/01/22 09:52:26 4VtfuPyQ
しょーやしょーや

570:近畿人
14/01/26 23:27:08 ObHB5vSg
やくざの家と違うの?
とりあえず、蔵は立ってるが

571:近畿人
14/01/27 13:02:36 P3UqOfcw
地図を見ると「元庄屋荘」と書いてありますな。
マクド挟んで東側、今だに何にも出来ませんな。

572:近畿人
14/01/27 18:03:30 xuP5CrRg
未だに ね

庄屋はまくどの東側のとこだよ

573:近畿人
14/01/27 18:06:01 xuP5CrRg
間違えた、西側や

574:近畿人
14/01/28 19:19:53 pCy49Nxw
京都学園大学太秦校、最初、とりあえず、1000名くらいの学生が勉強するのか?

575:近畿人
14/01/28 20:50:15 zjZjtdng
20年間に少しだけ住んでいたのだが、
最近、グーグルで街並を見てみたら、大きなスーパーが出来ていた。
でも、あとは、だいたい20年前と同じだった。

576:近畿人
14/02/03 11:03:43 6kmOC4zA
近代化してもいいことない土地だしね

577:近畿人
14/02/06 01:15:58 pW9GMwDw
井上嘉浩死刑囚が話題になってますね。
もし時間を30年くらい昔に戻せるなら、
オウムに入るのを阻止したい。。。。

578:近畿人
14/02/07 22:54:10 wMA+plFw
>>595
スギちゃんいじめた奴だから同情できない。

579:近畿人
14/02/10 22:53:26 a5uiXzdQ
太秦で一番うまい焼肉屋んてとどこですか?

580:近畿人
14/02/11 01:33:44 86+Ko+tg
ない

581:近畿人
14/02/11 07:32:00 uFyna/bA
チョット外れるが、鹿王院の焼き肉李。
うまいよ。

582:近畿人
14/02/14 10:41:16 Y5yQCTkw
>>597
広隆寺を東へ行った三条通沿い北側にある焼き肉店さのや。
太秦ではないが五条通桂川街道の南東にある大惣も美味しい。
大惣は駐車場あり。

583:近畿人
14/02/15 05:56:35 EDWMsi2w
火災報知機がなりやまない

584:近畿人
14/02/15 12:58:59 LC3HoRUw
どこの?

585:近畿人
14/02/18 11:48:16 K+tE33Bw
三条通りから旧河端病院への曲がり角にコンビニ建設中。
横の小さいファミマが移転して24時間になるのかな?
それともあんな近くにまったく別のコンビニですかね?

586:近畿人
14/02/19 03:04:42 zwyVpepg
誰もいないんだー

587:近畿人
14/02/19 12:33:53 jyZdVEwg
知らないだけ。

588:近畿人
14/02/20 23:15:39 5027K5zQ
>>603
移転するらしいぞ。

589:近畿人
14/02/21 04:33:21 WPNy7OTw
>>606
移転します。店のもんに直接確認したよ。
報告遅れてすまんね。

590:近畿人
14/02/21 12:12:54 8/1JBKRg
ファミマ移転するんだぁ。情報サンクスです。

太秦駅から250d映画村への客や、スタッフの利便性より
三条通りに面してて大きな駐車場がある方がいいのかな。
ま、今時午前0時に閉まるのも珍しくなってきたもんね。

あそこと駅前の2店舗は、同じ経営者かな。

591:近畿人
14/02/25 11:12:39 rVlQPnrw
南太秦小学校近く、かなり大きな敷地を工事してるのは、
マンションができるのかな?

592:近畿人
14/03/03 12:10:44 BlWz7HFw
マンションじゃなくて高齢者施設です。デイケアセンターって言うのかな?

それより三菱の社宅跡はどうなるんだろうね。
大きな公園とか出来たら嬉しいな

593:近畿人
14/03/08 22:50:12 1y2yVX+A
あ。
今、スペシャリスト2って草なぎ剛のドラマに
太秦の河端病院出て来たじゃん。
まだドラマ終わってないけど。
エンドロールで確認しましょ。っと。

594:近畿人
14/03/09 07:52:35 RO4/DoCg
旧山ノ内浄水場近くのサンクスの棚が寂しくて品揃えが微妙に減ってたけど、もしかして
ここもローソンに鞍替えする?

595:近畿人
14/03/09 08:01:17 RO4/DoCg
>>611
あのドラマ、東映京都やったんかー、東京が舞台だと思ってスルーしてた

596:近畿人
14/03/09 11:58:39 YcUeigyw
なんか一ノ井町で物騒な事件があったらしいな。

597:近畿人
14/03/09 12:25:30 c8r0eRZg
ヘリコプター ホバリング中で

うるさい。


刺されて 捕まった。

598:sage
14/03/09 12:42:57 4hsle7MA
61歳の男性だと

599:近畿人
14/03/09 13:04:56 dYO/tIFg
一ノ井ですか…。

ヘリすごく飛んでるので、何だっけ?
あ、車椅子駅伝の日だったかな?
などと悠長に思っていたのに…。

600:近畿人
14/03/09 13:50:18 /DsMx5qA
ご愁傷様です。どちらもお年寄りなんですか?
老後の末期に殺されるとは!(絶句

601:近畿人
14/03/09 13:50:59 dYO/tIFg
搬送先で死なはったんやね…((T_T))

URLリンク(www.asahi.com)

602:近畿人
14/03/09 13:52:57 NaxrTz3Q
日頃平和なだけにこわいねー
十年来の恨みってなにがあったんだか

603:近畿人
14/03/09 14:51:03 YcUeigyw
マツモトのすぐ南のところだね。

604:近畿人
14/03/09 17:36:18 0RAACGOw
無職の在日やてさ。

605:近畿人
14/03/09 18:59:52 XvCztXVw
死んでへんで

606:近畿地方人
14/03/09 22:34:40 3TfGZ0HQ
最近、太秦界隈も物騒ですな。五年ほど前にも太秦天神川駅近くで殺人事件あったし。

607:近畿人
14/03/09 23:48:17 Q0glU6vg
大映通りにある家で、やたらとハトのフンだらけの家が昔からあるみたいなんだけど、あれは何?衛生的にヤバくないの?てか、住んでる人はマジキチなの?何なのあの家…

608:近畿人
14/03/10 11:50:37 XS2yeKlA
だから、韓国人、在日に逆らわないほうがいいですよ。

609:近畿地方人
14/03/10 12:13:42 4ujBfNWQ
太秦界隈は在日の方がおおいのかな?

610:近畿人
14/03/10 17:22:10 IzPkJ1Fw
韓国籍ってテロップ出してたね。
これからもきちんと報道して欲しい。

611:近畿人
14/03/10 23:38:16 SdyT4BPQ
>>627
逆らわずに刺されて死ねと?

612:近畿人
14/03/10 23:51:21 VNqn7kwg
今日の人身事故の詳細とかわかる人いる?

613:近畿人
14/03/11 04:56:22 /O9QwKzQ
ファミリーマート太秦西蜂岡町店
本日AM9時オープンだそうだ~☆

614:近畿人
14/03/15 18:35:08 U4uB/r6g
太秦天神川駅上のメガネ屋さん撤退したんだな-、さっき不動産屋がテナント募集看板を
付けてたが後釜は何が来るんだろ、コンビニはあの界隈は飽和状態だし

615:近畿地方人
14/03/17 11:16:27 6MR4ObUg
パチンコジャンボの跡地って何ができるの?

616:近畿人
14/03/17 21:02:28 eSIvNzLw
>>635
もう1年以上も解体するでもなし再開するでもなしの状態だよな

617:近畿人
14/03/18 05:39:58 FIGxIgRA
チンコジャンボ

618:近畿地方人
14/03/20 14:27:00 iKj09Chg
太秦界隈でラーメンの美味しいお店ってどこかなぁ?

619:近畿人
14/03/20 18:23:11 D4c+rkVw
麺の話題は粘着がいて荒れるので
ラーメンスレでどうぞ

620:近畿地方人
14/03/21 00:30:18 7fO1Sy/A
じゃー、太秦界隈で人気の居酒屋はどこですか?

621:近畿人
14/03/21 09:33:33 qJYsjwtw
太郎は再開してるの?

622:関西人
14/03/23 09:33:11 8EgyYJvQ
らーたは再開してますよ。

623:近畿地方人
14/03/29 23:57:07 hxcHWZwQ
太秦にある三菱自動車の社員寮は老人ホームになるらしい。

624:近畿人
14/03/32 15:55:40 sDRY5Sog
浄水場跡への京都学園大学、もう新築学舎の鉄筋を組んでおりますよ。

625:近畿地方人
14/04/03 13:52:44 IsvybAxg
太秦 萌ちゃんの知名度あんまりだねぇ~

626:近畿人
14/04/03 23:45:15 XTZXM5+A
松賀 咲ちゃんよりはマシかと

627:関西人
14/04/04 15:26:06 k836Sytw
嵐電がなくなる?

628:近畿人
14/04/13 19:47:12 n602MQyQ
>636
なんだか、解体の工事が再開されて3ffaいますね。

629:近畿人
14/05/24 13:40:49 seLMWzAQ
>>644
久しぶりのカキコ、だいぶ組み上がって来ましたね、しかし太秦キャンパスと言う割には
あそこは地名的には山ノ内では

630:近畿人
14/05/25 07:09:42 cTWtXbmQ
久しぶりのカキコ()

631:近畿人
14/05/29 18:37:04 XvYMHAGQ
映画村の近くのます家って
焼肉屋さん閉店しちゃったの?

632:近畿人
14/06/01 13:10:56 8emH11VA
花園駅の割と近くの未明火事、高齢女性が焼死の模様

633:近畿人
14/06/01 13:28:44 usQjaYiA
NHKニュースで見たけど、どこやろと思ってたけど割りとご近所さんなんだな

634:近畿人
14/06/11 19:58:55 FKQ+lDzw
右京は震度3でしたか、ちょっとびっくりした

635:近畿人
14/08/01 10:30:24 4HuXl5/w
>>637 うらやまスィ

636:近畿人
14/09/07 13:44:44 IL1zO+iQ
昨日の雨

意外とこっちは大したこと無かったですね

637:近畿人
14/09/15 13:47:31 SqkKcs/w
1971年生まれの方いますかー?

638:近畿人
14/10/04 10:11:25 ZPGTPmyA
結構離れてるけど風向きの関係か、太秦小の運動会のアナウンスがよく聞こえますね

639:近畿人
14/10/16 16:20:18 y2iBsXSA
太秦映画村前の道路拡幅完了に伴い、付近を走る京都バス嵐山行き、これまで花園駅手前から駅の裏を通っていたが、今日から三条京阪行きと同じ経路(常盤仲之町経由)に変更(早朝の一本除く)

640:近畿人
14/10/16 17:26:27 ZYl2grEQ
>>160
あそこの工事まだ続いてたのか

641:近畿人
14/10/27 20:57:04 sH/lOzVw
年末に京都へ遊びに行くつもりで南禅寺付近で湯豆腐を食べるつもりだったんですが、
同僚で京都の大学出身の人が、右京区の方が全体に食べ物がおいしいと言うんです。
とうふ料理なら、嵯峨野や清涼寺の辺りにおいしい店があったとのこと。
店の名前を忘れてしまったらしいですが、どこなんでしょう?

642:近畿人
14/10/28 18:35:43 YDNwzaog
森嘉

643:近畿人
14/12/02 22:28:02 Ly1lEEDQ
三菱自工の社宅の解体工事が始まりました。
あとは何になるのかな?

644:近畿人
14/12/02 23:59:20 +pH+pSew
あそこの三菱工場も潰れる潰れるって言われて10年以上たつけど潰れないな
噂ではダイオキシンかなんかで土壌汚染されてて売れなくなったらしいが。

645:近畿人
14/12/03 08:48:54 DcoO3WqQ
蜂ヶ岡中学校前のペットショップはなんなの
近づくと小汚い犬達が一斉に吠えて小さな檻の中を物凄い勢いで走り回る

646:近畿人
14/12/03 09:06:55 X+e6Y2WA
見た目かなり汚いけどきちんと世話してる店だよ

647:近畿人
14/12/08 14:10:20 ekDbniYA
蜂ヶ岡中学と言えば、前近くの駐車場にとめたときめっちゃあえぎ声が聞こえてきてワロタ

648:近畿人
14/12/12 00:57:26 lxoUkXkw
新丸太町通りにある靴専門店やけど、靴屋には違いないけど
店名は3回ほど変わってるよね?
京都市の北のほうで靴専門店というとそこしか思い出せないから
時々買うけど、領収書みたら知らない店名になってたw
最近スーパーで買った靴が半年くらいで皮がボロボロになったよ。
やはり靴だけは専門店のほうがまともやね。

649:近畿人
14/12/12 02:14:41 2SUOz9Zg
で?

650:近畿人
14/12/17 17:23:14 if91svRA
万代でおっさんの万引き?をみた。トイレに堂々とカゴを持ち込み、持参の袋に流し
込むのだ。あまりに堂々とやるので最初は意味がわからなかった。どうも常習のよう
だ。

651:近畿人
14/12/17 17:47:00 4gn0xO9A
で?

652:近畿の人
14/12/26 18:34:00 1k53pBKw
久しぶりに映画村の前通ってビックリしました。あまり意味のない拡幅工事ですねー。

653:近畿人
14/12/26 20:48:47 VWkQ58yg
かなり意味のある工事だけどな

654:近畿人
14/12/26 22:50:49 mM+Fobyw
自分にメリットがないとき「意味がない」「税金の無駄遣いだ」と、人は言う

655:近畿の人
14/12/27 00:30:56 oWFIHkFQ
なんのメリットがあるのですか?

656:近畿人
14/12/27 02:05:14 00dte/lA
俺車持ってないけど、運転しやすくなったじゃないか?
あと、歩道が広くなって歩きやすくなったでは無いか?

個人的ににはごちゃごちゃした街並みの方が好きだけど、地元の原住民は喜んでるじゃないか?

657:近畿人
14/12/28 17:39:46 3R0fDYyQ
メタボ広沢ってマンションは解体されたの?

658:近畿人
14/12/28 21:16:43 7DHWeziQ
リトパは潰れたんでしょうか?

659:近畿人
15/01/08 15:35:09 Xfe23AfQ
太秦病院移転か、川端病院との競合を避けようとしたんだろうか

660:近畿人
15/01/08 21:24:40 Xfe23AfQ
「河端」病院ですね、失礼

661:近畿人
15/01/09 04:59:10 LrBx1Otg
太秦病院なくなったらあの交差点がスッキリして景観にも良い
もちろん病院の重要性はわかってるけどさ。

662:近畿人
15/01/09 06:58:06 oypC1bZw
ここにいる人達と知らずにすれ違ったりしてるのかな
地方掲示板は変な気分になるな

663:ツ凝淞畿ツづ個人
15/01/10 16:55:53 +XVHBtSg
ツ堕セツ秦ツづ�ツづ�ツつ「ツつ「ツづヲツづ仰。ツ妥・ツ催」ツづ個寝ツ可ョツ静ャツづ可づツ堕セツ秦ツづ�ツづ�ツ地ツ鳴シツつェツつツづゥツつッツづ�ツづ按づアツつゥツ甘鳴係ツつツづゥツづ個つゥツづ遺摧

664:近畿
15/01/10 16:58:19 +XVHBtSg
なんてこった。すごい化け文字。

665:近畿人
15/01/15 15:46:16 KWnBW68g
ここ近辺にドン・キホーテないですか?

666:近畿人
15/01/15 16:25:48 sDlnheHg
南インターの近くかな

667:近畿人
15/01/15 16:37:32 KWnBW68g
すみません、南インターってどこにあります?

668:近畿人
15/01/15 16:44:26 sDlnheHg
南区と伏見区の境目らへん
ドンキがあるのは南区側

要は太秦にはない

669:近畿人
15/01/15 16:57:30 KWnBW68g
残念…ありがとうございます

670:近畿人
15/01/28 00:21:30 tVWK+tmg
この近辺に有名な肉屋はありますか?

671:近畿人
15/01/28 10:17:35 8m7GP7Sg
やまむらや

672:近畿人
15/01/28 10:59:53 ubgT5vjw
確かに有名ですな。でも美味しいのそこ?
バーベキューとか雰囲気だけで食べるには
いいかも。

673:近畿人
15/01/28 14:24:29 zXVfKHAw
しながわ。

674:近畿人
15/01/30 09:05:45 9NDgPZhQ
>>693
お前と一緒じゃ何食っても不味いだろ

675:近畿人
15/01/30 11:53:19 k9WMslrg
陰キャラの君とはメシが不味くなる。

676:近畿人
15/01/31 10:45:10 i+XqyVxA
でも美味しいのそこ?

677:近畿人
15/01/31 21:11:46 ReJ5hNVA
さぁ、知らん。

678:近畿人
15/02/01 07:16:39 2k8BvqEQ
アスペか

679:近畿人
15/02/02 21:45:32 JVk2hUXw
太秦って熱く語るほどの街なの?

680:近畿人
15/02/03 12:23:08 AWBRtZ0w
昔の映画「蒲田行進曲」に出てきたヤスのアパートって、
まだ現存してるん?

681:近畿人
15/02/04 01:06:00 JuS/gWmw
>>701
私の記憶が正しければ、天神川三条交差点北側に
あった建物なのでもうありません。

682:近畿人
15/02/04 23:14:56 na4GYS3A
太秦は土地柄、小さな喫茶店や美容室、病院や工場、あらゆるところが映画やドラマのワンシーンに使われてるよね。

683:近畿人
15/02/05 02:50:44 ziycIJcg
昔、蜂が丘中学正門を右に行った踏切近くでドラマの撮影してるのみたことある
吉本の顎長い人が居た

684:近畿人
15/02/05 21:23:14 SqoxmC3w
>>702
そうですか、残念です。
撮影当時で既にボロかったからなあ

685:近畿人
15/02/05 23:31:02 wK3RlMmg
昔の太秦あるあるだけど、大映通りのパチンコ屋、マイバンクやスイス、(もう一軒なんて名前やったっけ?)でパチンコしてたら隣でカツラ姿の役者さんがパチンコしてること良くあったよね~

686:近畿人
15/02/05 23:38:04 ziycIJcg
大英通りパン屋2つ並んでるね
よくあるライバルみたいなかんじなのかしら

687:近畿人
15/02/06 17:31:01 QyYIq4gA
>>706
プリンスと違ったかいな?

688:近畿人
15/02/06 21:04:49 JmDIh8xw
あっそうそう、プリンス。思い出せなくてモヤモヤしてました。ありがとう。

689:近畿人
15/02/06 21:43:45 mMxl23vA
>>704
帷子ノ辻2号踏切北西の和風の家は『京都殺人案内』の
音川音次郎(藤田まこと)自宅設定でしたね。

>>706
東からプリンス、マイバンク、スイスじゃなかったけ?

690:近畿人
15/02/06 22:05:10 JmDIh8xw
そうやったんや。それは知らなかった。あの辺りは蜂中エリアですよねぇ~

691:近畿人
15/02/06 22:10:29 JmDIh8xw
マイバンクの真正面にプリンスがあったような気が19e2します。
太秦マーケットのプロ野球選手ってなんて名前だったかなぁ~
京商から中日の2軍に行った、、、。

692:近畿人
15/02/08 00:17:45 EAZdom+A
>>712
「京都の高校野球 応援サイト」で
ヒットしませんかねぇ~

693:近畿人
15/02/08 02:19:12 2BlHfR3Q
水本啓史さん?

694:近畿人
15/02/10 12:11:42 0IBcVTcQ
水本さんであたりですねー

695:近畿人
15/02/10 13:28:38 QWaYzsnw
太秦マーケットじゃなく、ミズモト食品?の後がプリンスじゃなかったかな?

696:近畿人
15/02/10 23:56:03 /IeiEFvw
太秦マーケットは大映通りの南側。プリンスは北側だったと思いますよ。
懐かしいなぁ~~大映通り。お祭りまだやってるのかな?

697:近畿人
15/03/02 06:25:24 6eS6e7gg
京都学園大学太秦校、堂々のオープンになります

698:近畿人
15/03/02 09:11:13 sAeWs8+g
京都市右京ふれあい文化会館って凄く立派な建物があって驚きました。
同じ市内に住んでますが公民館レベルのものしかありません。
敷地は結構広いと思いますが、元々は何があったんでしょう?
工場とか倉庫ですか??南区の工場跡地にも出来るといいな。

699:近畿人
15/03/02 15:50:25 YOWJaXfA
イマジカ。昔の東洋現像所。

700:近畿人
15/03/03 09:43:11 F4kXprZA
>>720

ああ、そうなんですね。どうもありがとうございます。
やっぱり地元の人に訊くのが一番ですね。

701:近畿人
15/03/10 20:23:00 +ApiJuOA
さのやが破産したのか

702:近畿人
15/04/03 00:57:41 jAlcRFmQ
パトカーうるさいな
事件か?

703:近畿人
15/04/04 16:40:54 J/qyZaBg
共産党うるさすぎる
今すぐしね

704:近畿人
15/04/05 11:30:22 udjN9hrQ
まじでそれwwwwwww
加古川駅前うるさすぎてまじでやばすぎ
しかも内容が胡散臭いから吐き気しかしない

705:近畿人
15/04/06 18:56:00 yIaxwsSA
有名な幽霊マンションは現存しているの?
取り壊された様な話も聞くけど真相を知りたい。

706:近畿人
15/04/10 13:26:09 gX1Lkj5Q
JR太秦駅の駅構内エレベータ、15(水)11時より供用開始の模様

707:近畿人
15/04/10 22:39:46 X4WKu6dA
宇多野の萬華荘取り壊してるね。建て替えかな?

>>726
学生マンションの方は無い 

>>727
供用開始って何との?

708:近畿人
15/04/10 22:57:59 Obea0b/A
>>728
きょう‐よう【供用】
使用に供すること。使えるようにすること。「施設を―する」

共用と勘違いした?

709:近畿人
15/04/11 00:07:00 D84u7yCw
>>729
うん! そうなんだ。 勉強不足で スマン!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch