京都府南丹市at KINKI
京都府南丹市 - 暇つぶし2ch850:近畿人
14/09/11 08:40:06 2zfoFt2A
なんの話題?

851:近畿人
14/09/11 09:54:48 GCml0x9Q
>>922 店員に言いがかりつけてる動画が話題になってるよ。
URLリンク(n.m.livedoor.com)

852:近畿人
14/09/11 10:07:17 HT176fsw
あ、茨木の件かよ。
園部かんけーねーじゃん!

853:近畿人
14/09/11 10:42:08 GCml0x9Q
>>924 それとは別だよ。

854:近畿人
14/09/11 12:26:18 3fSkjsEw
FBも特定されてるね

855:近畿人
14/09/11 12:32:47 GCml0x9Q
若ハゲがいる店だよね。バービーみたいな、おばちゃんもたしかにいたわw

856:近畿人
14/09/11 15:58:41 HT176fsw
遅かった
動画消されてた

857:近畿人
14/09/11 16:39:10 GCml0x9Q
見れるよ URLリンク(m.youtube.com)

858:近畿人
14/09/11 18:11:48 3fSkjsEw
FBの方はそのまま残ってるよ。

859:近畿人
14/09/12 16:36:02 2j3TvMow
見た見た、ありがとう。
ハゲの浜ちゃんのいる店か。
この店員は知らんなー

860:近畿人
14/09/12 20:54:37 5qDllsQw
訴訟に発展かだってさw
URLリンク(www.tanteifile.com)

861:近畿人
14/09/14 10:43:33 D2TD2Hlg
この店のオーナーって、平日朝10時頃とかにいる若そうなオバサンじゃないの?

862:近畿人
14/09/19 20:49:20 mysOnY3Q
iPhone6手にいれた方、何処で購入されました?

863:近畿人
14/09/26 22:29:44 y7AU1dAg
ワールド前で事故?
満点くんメールきたのだが、、、

864:近畿人
14/09/29 16:11:46 T0HAQrEg
マツモトの駐車場に建設中の店は何ですか?

865:近畿人
14/09/30 16:37:15 96LUYnXw
また携帯屋か
安くもないのにいらんわ

866:近畿人
14/10/02 19:00:27 o1bICdHg
園部で安くて、一杯飲めて、カラオケできるとこって、どんな店がありますか?

867:近畿人
14/10/02 23:14:01 nHHropkw
>>938
セブンイレブン園部内林店

868:近畿人
14/10/07 20:47:34 mSMMONNA
JR園部駅ビル内に、チェーン店のインド料理屋が建築中ですが、有名なインド料理屋のチェーン店ですか?インド人らしき担当者の名前で、従業員募集と貼り紙がしてありますが。それにしても、少し店内が狭いようですが、園部には、まともな飲食店がほぼゼロなので頑張ってほしいものです。

869:近畿人
14/10/07 22:49:43 MjJj7Oyg
タージマハル・エベレストじゃないだろうな?

870:近畿人
14/10/08 05:15:12 LeFlXzIg
タージマハルエベレストなら不味そうだな。
亀岡は不味いから一回行ったきりだ

871:近畿人
14/10/17 22:22:44 vqexO3GA
中川興産倒産

872:近畿人
14/10/20 03:07:22 9w7T9Hyw
詳細・続報、求む

873:近畿人
14/10/22 19:13:30 SwizPWXw
まさか

874:近畿人
14/10/26 17:02:11 QaS3I+pQ
へぇー、そうなんや。
うちも倒産せんように頑張ろう。
手広くせんことやな、現状維持でおさえとこ。困ってないし。

875:近畿人
14/10/28 16:38:09 UhS75VyA
「困ってないし」って、うらやましいですわ。
うちも南丹市の同業者やけど、うちはもう10年以上
商売あがったりですわ。

国から降りてくる土木事業はほぼゼロ、おまけに最近は
若いヤツらは、みんなハウスメーカーで家を建築するか、
オシャレな建て売りを望むから
うちのような地元に根ざした同業者は、うちだけやなく
どこも皆、閑古鳥が鳴いとる。

トホホ・・・・・・

876:近畿人
14/10/29 01:07:51 vc5885KQ
うちは多角経営で土木もかじってたけど、民主党政権からおかしなったよね。
その時に土木辞めました

877:近畿人
14/11/01 23:37:22 eyXu4VBg
>>949
でも、地元の付き合いで解体工事の仕事を引き受けると、
土木工事もついでにやってください・・・となることが多いから、うちは結局のところ
土木から足が抜けないですわ。

おまけに最近は、郊外に住んでいる20才代、30才代の若いヤツらも、本を読んだりネットで
知識を得たりして知恵が付いてきて、本業の建築分野でも
「まずは、見積もりをして見積金額を提示してください!」とか、
「**ハウスと**ホームとの3社競合ですので、同じ坪数で安い値段を提示してくれたところと契約します!」
とか、生意気にも一丁前に一人前のことを言ってくる若造たちが
ものすごく多くなったので、契約が取れんことがものすごく多くなってきた・・・。

嫌な時代になってきたもんですわ。
グスン(涙)

878:近畿人
14/11/02 18:11:38 gI6CfvxA
>950
 坪単価って(笑)

 土地じゃないんだから単価はないでしょうに
 同じものを作るのなら相見積はあり得るけど、家の場合は同じものを造るのか?

879:近畿人
14/11/14 19:30:37 vgBXO/Pw
地元の人たちにるり渓温泉の割引券を配っていると聞きました。
どこに行けば割引券をもらえますか?

880:近畿人
14/11/14 19:52:05 +aydu0rw
サンダイコーのサービスカウンターでポイントカードが発行できる
規定のポイントが貯まるとレジで自動割引だったはず

881:近畿人
14/11/15 10:56:06 DnmqMD2A
ポイントカードがるり渓温泉の割引券?

882:近畿人
14/11/15 22:59:43 eXGepmJQ
そんなわけない

883:近畿人
14/11/16 00:40:07 UvsDPIHg
>>954の繋がりはどこ?
>>954はどこのアンサー?

884:近畿人
14/11/23 18:44:47 L4Kdp+mw
>>955
え?

885:近畿人
14/12/18 06:36:02 U62AFC2A
ヒント 瑕疵担保責任

886:近畿人
14/12/18 23:55:38 NRLEjw0w
>>961
大切な買い物です
クレームじゃなくその工務店に相談したらいかがですか?
 地域のしがらみや仕事上の付き合いで言いにくいかもしれませんが今の状態だといずれ改修工事は免れないでしょう。また同じ工務店へ依頼になるかもしれません。
 恐らくその工務店はすきま風等がわかってる筈です。なのできちんと応じるでしょう。
 ただし、あなたが依頼した予算にもよりますが。

887:近畿人
14/12/23 13:28:35 JzAASZ6g
>963
 いちど、京都府南丹広域振興局建設部・南丹土木事務所に電話してみると良いよ

 ■問合せ先
京都府南丹土木事務所建築住宅室 TEL:0771-62-0364

888:近畿人
14/12/25 08:44:53 UnF1l2oQ
施工不良の場所がわかっててすき間があるのかな?
それともプレハブ住宅並の断熱効果を期待してたが寒すぎると?
窓と戸のす�13d7ォ間が大きすぎて冷えると?

889:近畿人
15/01/06 12:29:01 Ag4hqqRQ
プレハブ並みの断熱性能って、プレハブの家が断熱性能が高いと思っているの笑??
プレハブ御殿は、パネルを張り合わせただけで、ペラペラの安物の家の代表だということを君は知らないの笑?

890:近畿人
15/01/06 13:50:06 EdwwRoVA
美山にあるヤマなんたらストア
中学の近くにあるとこね

おっさんの応対舐めすぎだろ

誰があんなとこで買い物するかよ

891:近畿人
15/01/06 16:03:19 Ag4hqqRQ
馴れ馴れしい言葉遣いの殿様商売?
よくあるよね。
そんな店では買い物しないで、ちゃんとしたスーパーで買い物する方がいいよ

892:近畿人
15/01/06 16:26:53 Ag4hqqRQ
美山は観光があるから、とうらやましがる園部人がとても多いが、都会から人が来て、うまく商売しているくらいで、美山の現地の人間は、依然として貧乏なままだ。
観光では貧乏・貧困を根本的に解消することはできないし、美山人は都会へ出て働くしか方法がない!という証拠だ

893:近畿人
15/01/07 01:08:41 RJn8gAZA
園部の新町商店街の八百屋だった「ゆばや」の建物が白ペンキ塗り直した
だけで、2,380万円で売りに出ていますわ(笑)。

「スーパー燃え疑」の物件も、この「ゆばや」の物件も
値段を10分の1以下にしないと絶対に売れないやろうね

センチュリー21
URLリンク(www.century21.jp)

894:近畿人
15/01/07 05:03:06 qxsFoCdQ
>>972
いや、仕事で行って買い物ついでに道聞いたら知らんそんなのないはよいけみたいな応対されただけ
びっくりしたわー

895:近畿人
15/01/07 13:22:52 X1YCgpvQ
築1979年

ヒント新耐震基準施工は1981年

896:近畿人
15/01/07 13:32:20 aLD0Vj4Q
南丹市の人は京都弁ですか?はる敬語以外に
来とっちゃった。しとってやで。など
ちゃった弁を使いますか?

897:近畿人
15/01/07 16:15:10 YA80gDfw
>>974
土地入れても1,500くらいやなー
買わないけど

898:近畿人
15/01/07 16:18:38 YA80gDfw
>>977
ちなみに瑞穂町のツレは、その場所に人がいないことを、おってやない、という

899:近畿人
15/01/07 21:12:02 5lxJGAGQ
>>979
マルチに反応すんな

900:近畿人
15/01/07 23:02:20 RJn8gAZA
>>974
>>センチュリー21
>>URLリンク(www.century21.jp)

>>978
>>土地入れても1,500くらいやなー

そうやね。センチュリー21のホムペによると、
新町商店街の八百屋だった「ゆばや」跡地って、たったの49坪ですね。

園部町の不動産屋さんによると、
「園部町の土地は、一坪25~30万円くらいで売りに出しても、
中心街のど真ん中でも、実際に買い手が付くのは、一坪たったの12~15万円ですねー。」
と言っていました。

ということは、「ゆばや」跡地の土地価格は、たったの580~730万円
だということになりますね。

築1979年の建物ということは、築年数36年の古い「鉄骨プレハブ作り
パネル張り」の住宅なので、建物価値はゼロに等しいでしょう。

仲介12d8している不動産屋のセンチュリー21と相談して、早い目に
売値の見直しをしないと、園部本町の「スーパー燃え疑」跡地と
同じように、誰にも相手にされずに、経年劣化して風化して朽ちていくだけやろうね。

それとも解体屋さんに頼んで、ン百万円支払って古い建物を壊して
更地にしてから売りに出すとか。。。。。
うーーーーん

901:近畿人
15/01/08 00:20:07 Y2L9INgQ
>>979
それをテヤ敬語と言います。
中丹、播磨、山陽地方あたりも使うみたいです。
江戸時代は大坂でも使われた表現らしいです。

902:近畿人
15/01/08 07:54:38 HiLG2R2A
>>977 その方言は京丹波とか綾部だわ。

903:近畿人
15/01/12 19:50:22 w73Q24fQ
>>983
無知すぎるだろおまえ

904:近畿人
15/01/13 00:30:11 NEs3iyvg
>>984
知らないと無知なのか?
理解してる人が世の中にどれくらいいるか考えてみろ

905:近畿人
15/01/13 06:39:37 vbfrg4Yw
��やで。
��してはる。
��てや。

よく使うわ

906:近畿人
15/01/17 00:30:58 qN9XRpZA
地震あったね、地震びびった

907:近畿人
15/01/17 17:38:07 e6iv7r6Q
園部の障害者施設で、施設長が性的虐待してたらしいね。発覚して施設長が自殺したみたい。

908:近畿人
15/01/18 13:17:55 m7jIZXYA
障害者施設の前施設長が性的虐待…処分後自殺か

909:近畿人
15/01/24 23:56:23 gHra7kgw
1月28日(水)放送のダーツの旅は園部

910:近畿人
15/01/25 02:24:42 /gigMIdg
園部駅前のカレー屋、悪くもないが、かといって、美味しくもないな。
肝心のカレーがいまいちやったですわ

911:近畿人
15/01/25 07:43:25 lp9w9KPA
園部でカレー屋なんて流行るわけないわな
亀岡でも数店は閑古鳥鳴いてるし、セレマ横のは潰れたしなー

912:近畿人
15/01/28 16:10:16 rd1vCPew
園部駅からフレッシュバザールへの大きい道の大きな橋を超えて少し行った左側に救急車とパトカーが停まってた。
なんだったのだろう?
事故ではなかった。

913:近畿人
15/01/28 18:46:29 PrOdDsfg
いよいよ今夜ですね。

1億人の大質問!?笑ってコラえて!19時56分~20時54分
SPゲスト松坂桃李がダーツの旅に緊急出動!京都府園部町で町人と熱き交流を重ねる!

914:近畿人
15/01/30 04:30:19 eTnLMzkA
町人と語る、ではなく、百姓たちと語るやろ?笑

915:近畿人
15/02/01 01:19:51 4bdRtrpQ
もちろん

916:近畿人
15/03/05 00:14:07 ZOkpDgeA
木崎のローソンつぶれたね。近隣のセブンとファミマとの闘いに敗れた形。
一番、品ぞろえに品なく、接客もイマイチだった。

スーパーでは、マツモト、サトウ、Aコープ。接客はマツモト>Aコープ>サトウの順、
サトウの接客は落ちた。特にバイトのa27接客の質が低い。

917:近畿人
15/03/05 04:08:06 BIdfe62g
次スレよろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch