京都府南丹市at KINKI
京都府南丹市 - 暇つぶし2ch750:近畿人
14/02/08 02:00:49 ccGpzFXw
確かに! 園部は借金だらけ
れんげ祭りや花火大会などのイベントは全てなくなった
何故こんな借金だらけになったのか?

751:近畿人
14/02/08 02:11:14 2RaQpZBw
>>805
>>何故こんな借金だらけになったのか?

園部には、一つもこれといった産業がないからなあ・・・。

亀岡には、少なくともそれなりの産業はあるけど、園部や南丹市は・・・。

752:近畿人
14/02/08 05:46:31 Gh/Kb0dA
野中反日効果が無くなったからだな

753:近畿人
14/02/08 07:39:07 bGukpWIg
>>805
ちゃうで、
借金は実際はそんなに無いて話やで。

754:近畿人
14/02/08 10:03:12 2RaQpZBw
借金

755:近畿人
14/02/08 14:21:23 2RaQpZBw
これだけ雪がたくさん降れば、明日の///へ行く人の数も
ぐっと減るな。

これが///にどう影響するか?だ。

756:近畿人
14/02/10 02:07:48 eKeoZ45g
駅前が寂しすぎる

757:近畿人
14/02/10 10:07:51 eeeLAYag
東がな

758:近畿人
14/02/10 20:56:02 /I571cxw
西もな

759:近畿人
14/02/10 21:21:05 d2GJ380Q
中心部に駅があったら良かったのになぁ

760:近畿人
14/02/10 23:14:46 nwX3137Q
八木のケーキ屋 ピエロさん 閉まってた、、、、情報求む

761:近畿人
14/02/13 23:06:41 s5YhNLrg
734 の時にはもう閉まってた。
なんか京都店?は営業してると聞いた。

762:o
14/02/16 02:25:27 aCL/wCEw
コーナンちゃうし

763:近畿人
14/02/16 06:52:19 akiRlSgw
WIN跡地?
俺はYAMADAという噂を聞いた

764:近畿人
14/02/16 16:47:37 76/sQ+sA
じゃ何?

765:近畿人
14/02/19 01:23:15 Vjs8r3XQ
個人的にはWI跡にファミレスが希望なんだが(笑)
来客などが来たら食事するのに亀岡まで出なきゃならないしな…

766:近畿人
14/02/19 03:22:14 HXU/vCRg
あれだけの大きな敷地だから、何が来ても 超大型店舗であることに変わりはないな。

街中の商店街は、どこも さらに壊滅状態になること必至やね。

767:近畿人
14/02/20 00:22:49 oOOBk7Zw
ほんま そうやわ

768:近畿人
14/02/20 23:45:22 c1F7Hp8A
普通に宅地の可能性もあるんだが(笑)

亀岡まで外食、京都までお買い物…そういうのも幸せやと思うけどな。

俺は亀人やけど、駅北のスタジアムに伴う開発なんて なんだかなーって思ったりもするしね~。

南丹市も南丹市ならではの何かが欲しいよね。
勿論我が亀岡市もそうだけど。

普通にちょっと発展したって京都市や大阪市まで言うても一時間かからんもん。

中途半端な発展都市には魅力感じないよ

769:近畿人
14/02/21 00:41:00 xDvrvuuQ
>>823 今日通りかかったら、地面掘ってる感じだったけどな。

770:近畿人
14/02/26 21:20:38 JKI1VvkA
園部にある居酒屋行ったことある人いる?
園部城付近の住宅街の中にあるところ

771:近畿人
14/02/26 21:58:40 D6niqIgQ
ねぎたろう?、

772:近畿人
14/02/28 01:35:13 8w30VqKQ
パチ屋跡の土地 昨日見たらテナント募集 開業医募集と看板があった
コーナンとかやないんや

773:近畿人
14/02/28 01:37:12 YY5AABrA
その居酒屋の近くのバーはどうなん?

774:近畿人
14/02/28 01:40:18 8w30VqKQ
それとオレの近所の旦那さん毎晩飲んで車で帰ってきて夜中に大声出しながら携帯で誰かと争ってやはるけど あんなベロンベロンでよく飲酒で捕まらへんのが不思議や
ベルタウンマツモト横の中華屋で飲んではるみたいやがよくあれで事故らんのが不思議や

775:近畿人
14/03/03 16:17:50 bqxkNm+A
吉富でもなんか工事してるけど、何あれ?

776:近畿人
14/03/04 12:50:55 sAa6GLdg
>>831
木材屋の隣には、「こんぶ製造所」?とやらが
できるらしいよ。

ローソン向かいには、「農機具のクボタ」が出来るらしいよ。

777:近畿人
14/03/04 17:30:02 tmcgIdcA
パチンコ跡地は複合商業施設だって超大型の。

778:近畿人
14/03/04 19:06:41 Z9uxhjvg
>>832
ありがとう
昆布の工場?
結構な広さやね

>>833
病院じゃないの?

779:近畿人
14/03/04 20:23:30 KuL+mpvA
誰から聞いたのか(笑)
こんぶの製造所?
あそこは…鰹節を使った京都市内にある有名な会社が買い取ったんやで
あこは水道が引いてないから今は下水道工事をしてます。ウチが工事してるから確か

780:近畿人
14/03/04 20:59:43 aADxm5Hw
その通り、鰹節の工場です。

781:近畿人
14/03/04 22:13:11 tmcgIdcA
超大型商業施設か
これで、ますます街中の商店街が寂れて幽霊通りになるな

782:近畿人
14/03/06 21:32:47 3wrWFV7Q
ショッピングモールかぁ

どん位の建物が建つんやろ… 駐車場だっているだろうしな

783:近畿人
14/03/07 02:12:35 2wTMtdWQ
たいした敷地面積じゃない
URLリンク(i.imgur.com)

784:近畿人
14/03/07 03:48:15 Jhp4pcmQ
>>840

大型の立体駐車場になるらしいですよ。

785:近畿人
14/03/07 09:25:53 f4IRWCpA
鰹節工場と出来るのどっちが早いだろう?

786:近畿人
14/03/07 10:06:11 2wTMtdWQ
>>841
住民説明会とかあったの?

787:近畿人
14/03/07 18:24:11 IGAslSUA
ドラッグユタカのみ
二階建ての空きスペースにテナント
以上。

788:近畿人
14/03/07 18:53:49 qishLIOg
ユタカかよ
いらねー

789:近畿人
14/03/08 01:24:20 bvhS7jPg
ダックスよりは、はるかに安いから、歓迎すべきではある

790:近畿人
14/03/08 01:29:43 bvhS7jPg
国道沿いの焼き肉の大門跡地、リフォーム工事やっているけど、何になるの?

791:近畿人
14/03/08 21:38:19 bvhS7jPg
宮町通りにあった園部法律事務所もパンどーぞも、いつの間にかあえなく潰れてなくなっているねwww

792:近畿人
14/03/09 14:26:41 Yse1FHsw
いくらなんでも、園部のような田舎町で弁護士稼業(弁護士開業)
は無理やろwww


宮町の裁判所の近くには、裁判所にへばり付くように、
司法書士事務所がうじゃうじゃいっぱいあって、
園部では、「ただの登記屋」にすぎない司法書士たちが「地方の名士」気取り
で法律家のように、ものすごく偉そうにしているからなwww

馬鹿馬鹿しいだけやけどもねwww

793:近畿人
14/03/09 21:22:22 dU41FV1Q
得々みたいなチェーン店を園部にかも~ん

794:近畿人
14/03/09 22:27:02 5INm+eZg
>>849
無理とかじゃなくて弁護士登録してる人のほとんどが東京に固まってるのが問題
田舎でも法律相談できる弁護士は必要なんだから

795:近畿人
14/03/10 18:13:37 RsdHRvUA
弁護士にしろ歯医者にしろ、都会ではもう「食えない資格」らしいね。
年収が100万円だとか200万円だとかいう歯医者や弁護士も
都会ではざらっ、ていう新聞記事とかよくある。

ほんの数ヶ月間だけ園部法律事務所を開業していた弁護士さんも、
きっと、851さんの言うように
「都会の大阪や東京は、弁護士(あるいは歯医者)が多すぎて
食っていけないから、
園部のような田舎町で開業するのがチャンスだ!」
と思って園部法律事務所なんて勇ましい名前の事務所を開いて
いたのだろうねwww

残念賞でした

796:近畿人
14/03/27 01:32:04 LzA4a3SA
南丹市ならではの観光地ってどこだろう?

797:近畿人
14/03/27 13:24:54 dGVLV3xw
美山

798:近畿人
14/03/32 18:30:21 ECo2+H2g
4月はまだか。
今日は3月32日?

799:近畿人
14/04/08 23:18:42 JKomx8AA
最近地震多いなあ

800:近畿人
14/04/08 23:27:53 PU9CGg2g
何か余震もなく瞬間的にズシンと来た
震源近いのがここ数年増えてる気がして怖いな

801:近畿人
14/04/09 12:50:26 g54yLF+Q
>>857
余震はあとからくるものでしょ
予震ならともかく

802:近畿人
14/04/10 22:25:39 p/EMGrqg
数十年まえからこのあたりは(京都・大阪・兵庫の接してるあたり)
寒くなった年末ごろと、暖かくなった今ごろに地震多いし別に珍しくないよな。

803:近畿人
14/04/22 22:20:27 6hyaESwQ
消防車、救急車今走り回ってる
どこだろ?

804:近畿人
14/05/02 15:08:15 c1DAyueg
西明石民「こ、神戸出身です」

805:近畿人
14/05/03 23:29:08 OBYpkiOQ
今日は速度違反取り締まりで覆面がウヨウヨしていたな。
日吉ダムから美山へ抜ける道でも銀メタのクラウンの覆面がいた。
あと、美山の道の駅から国道27号に抜ける道でもサイン会やっていた。

806:近畿人
14/05/04 01:02:00 +ExpE7Bw
連休とかになると取り締まりが結構多いよな
3日の昼前11時過ぎなんか園部方面から丹波行き(9号線)なんかダダ混みやった 仕事やのに参ったわ…

807:近畿人
14/05/04 16:35:26 l5sIZlMQ
観音峠から蒲生交差点までは渋滞しやすい。高速も丹波IC止まりだから混雑解消にならんし。
周山街道は覆面とオービスで武装さていることが有名になりすぎたから、
R9やR27から美山方面へ行く主要な道路が抜け道としても認識され、車もバイクも多い。
結構飛ばす車やバイクが多いから、片っ端から覆面でとっ捕まえているのだろう。

808:近畿人
14/05/05 19:38:23 4Ftrz9Sg
なるほど!

809:近畿人
14/05/12 09:22:42 +BUss6fw
南丹病院前のセブンイレブン閉店みたいね…

810:近畿人
14/05/12 10:54:04 y5BkjqvA
ファミマに喰われたか?

811:近畿人
14/05/12 11:04:57 npDECqWQ
亀岡の農協前に移転と聞いた

812:近畿人
14/05/12 11:14:08 fqlYQCTg
>>866
みたいだね。15日までだとか。

813:近畿人
14/05/12 13:04:17 +BUss6fw
>>868
あーそういうことか


ファミマができたといえあそこはあそこで寄りやすかったから残念やわ

814:近畿人
14/05/12 14:29:57 FokpZpUw
駐車場がなー、
今たまたま通ったわ
URLリンク(i.imgur.com)

815:近畿人
14/05/14 18:55:58 GBZatxBg
雨が降ってきたなぁ

816:近畿人
14/05/15 15:28:35 nZf0gdIA
吉富駅前と高速インターの間になにかつくってるけど、
なにあれ?

817:近畿人
14/05/15 16:21:35 xvnmecCg
ローソンと車屋しかないやん

818:近畿人
14/05/16 10:56:21 6nYBaO8g
>>873
㈱福井近畿クボタ南丹営業所が出来ます。

819:近畿人
14/05/16 12:11:56 SJJYYq3g
>>875
商業系じゃないんか
ありがとう

820:近畿人
14/05/19 11:56:07 H4HhHTEg
今通ったけど八木のセブイレ閉まってた

821:近畿人
14/05/29 20:57:41 PcoYZ0ZQ
今日殺人未遂で逮捕された南丹市の35歳の男は、
どこの誰?

822:近畿人
14/05/29 21:13:25 uQn+QjDA
南丹市の奴がなんで亀岡の市役所行くの?

823:近畿人
14/05/29 21:20:16 uQn+QjDA
園部町河原町だね。同じ地区だわ…。
URLリンク(www.google.com)

824:近畿人
14/05/29 23:50:55 GZ6iWN8A
名前も報道しろよ
どうせ責任能力がないとかいって、すぐに出てくるんだろ

825:近畿人
14/06/05 18:29:40 rPlc3f+Q
地震の放送あってたけどあの音fc7楽怖いな

826:播風
14/06/22 19:37:40 OdYlg4hw
失礼いたします。

ここまで、趣旨違い(煽り合い)の投稿を削除いたしました。
通常のスレッド進行の妨げとなりますので、お止めください。

なお、これ以降も続くようであれば、削除以外の
対応をとることがありますので、ご留意ください。

827:近畿人
14/07/08 17:15:26 PEbwRj+g
もう大丈夫?

828:近畿人
14/07/09 11:43:49 MLhbgt4w
今更やけど何で美山は園部と合併したん?
京北と一緒に京都の編入は出来たのでは?

829:近畿人
14/07/10 22:15:03 J76o9aBw
最初は1市8町(亀岡市、八木町、園部町、日吉町、丹波町、瑞穂町、和知町、美山町、京北町)
で合併を考えていた。

どっちが先かは忘れたが、北桑田郡の京北町は、京都市と合併し、
今の京丹波町ができた。

亀岡は合併する気なしで、今の南丹市のメンバーだけが残った。

残った南丹市のメンバーは美山だけをひとりぼっちにすることができずに
一緒になることになりました。

そんなところです。

でも美山町は、むかしは園部と同じ小出藩の領地なので、言葉はほぼ同じです。

830:近畿人
14/07/12 13:24:49 VsOSMGZg
燃え疑の42才の女社長が先日、フェイスブックで婚約を発表してたな。 まだ燃え疑跡地も売れ残っているというのに、それを放り出して東京へ戻りフェイスブックで婚約発表とは呑気なものた゛な。
燃え疑跡地には、また別の無名の弱小不動産屋ののぼりが出ているが、値段を下げないと、絶対に売れないだろうね。

831:近畿人
14/07/12 18:35:07 uAgCpK4Q
そうか…美山町は邪魔もんか
わかっていたけど改めて言われるとショック

832:近畿人
14/07/14 10:18:23 RZJGeVrA
ザック君は、今は大阪に住んでいるけど、美山出身だったのか。
美山からはるばる大阪へ、ご苦労様。
休みには、生まれ故郷の丹波に帰ってきてね!

それにしても、燃え疑の女社長は過疎板の南丹板に話題を提供するお騒がせ社長だね。

833:近畿人
14/07/23 11:42:26 o6NGxF+A
マツモト新そのべ店付近に、ドラックユタカが出来る。
完成は来年一月中旬らしいけど。

834:近畿人
14/07/25 03:32:34 EY+/LOJQ
>>900 ドラッグユタカとかいらん

835:肉球
14/07/25 07:16:11 lNtc+X0A
流れ無視してすまぬ。
吉富の交差点に、イオンモール「桂川店」オープンの看板を見て一瞬、八木にイオンモールができるのかと勘違いしてしまった。
もっと近い場所に看板出せばいいのに…

836:近畿人
14/07/25 10:27:34 +QVTTJ0A
近くなら看板いらんわ

837:近畿人
14/07/25 17:20:40 or2Ae+Xg
今日、八木町神吉の廻り田池の北側の山に、ヘリが山火事を消すかの如く
ぶら下げ�3d30ス荷物を何度も何度も運んでいたけど、何だったんだろうか。

838:近畿人
14/07/25 20:59:14 wL7MB/ng
>マツモト新そのべ店付近に、ドラックユタカが出来る。

スーパーマツモトの中に入っている***薬局は、もともと
ものすごく割高な値段で売っているから、
ドラッグユタカがすぐそばにできれば、壊滅的な大打撃を受ける
だろうね。

内林のダックスも、薬類とか、あまり安くはないから
園部の薬局・ドラッグストアーに競争ができるのは、
大歓迎だ!!

839:近畿人
14/07/25 21:22:39 dvI5rARw
>>904
4月からずっと飛び続けてます。

840:近畿人
14/07/25 21:42:19 EY+/LOJQ
>>904 6月くらいにも赤いヘリが園部の競技場辺りを低空飛行してたよ。

841:近畿人
14/07/25 22:25:26 pLUcKxVw
携帯基地局建設とか?

842:近畿人
14/07/26 00:16:14 eKngVX0Q
つり下げられて風に棚引いてた荷物が、まるでニュースで見たことあるような
袋状の物だったので。なるほど、山腹に何かを建設か。
まあ小さな規模の山火事ではなくて一安心。

843:近畿人
14/07/27 09:17:36 NPpiE6zw
>>910
ケチなのはオープン当初から100も承知。
エアコンじゃなく、うどん3玉でも少ないというケチさがありえなくて、2度と行ってません。
丸亀製麺まで行きます

844:近畿人
14/07/27 11:53:52 rjpncntg
冬、温かいうどん屋も夏はカキ氷屋にすればいいのにといつも思う。
昔はそんな感じでしたでしょ。

845:近畿人
14/07/27 13:37:44 FNMB1kqw
>>914
チラシの裏へどうぞ。

846:Deep Eco
14/07/27 20:38:17 uOHwAhFg
■お知らせ
>>910,912,914,916を削除しました。
GL.2 誹謗中傷
GL.3 連続投稿

これ以降に同種の投稿が確認できましたら削除以外の措置の対象になる可能性があります。

847:近畿人
14/08/19 22:33:26 04Q2S3zA
寒い

848:近畿人
14/08/20 17:33:35 SEoJlc+w
>>900 今日、新聞にドラッグユタカの地元説明会のチラシが入ってたなぁ。

849:近畿人
14/09/10 20:52:20 oEmRCPMw
内林のコンビニ話題になってんなw

850:近畿人
14/09/11 08:40:06 2zfoFt2A
なんの話題?

851:近畿人
14/09/11 09:54:48 GCml0x9Q
>>922 店員に言いがかりつけてる動画が話題になってるよ。
URLリンク(n.m.livedoor.com)

852:近畿人
14/09/11 10:07:17 HT176fsw
あ、茨木の件かよ。
園部かんけーねーじゃん!

853:近畿人
14/09/11 10:42:08 GCml0x9Q
>>924 それとは別だよ。

854:近畿人
14/09/11 12:26:18 3fSkjsEw
FBも特定されてるね

855:近畿人
14/09/11 12:32:47 GCml0x9Q
若ハゲがいる店だよね。バービーみたいな、おばちゃんもたしかにいたわw

856:近畿人
14/09/11 15:58:41 HT176fsw
遅かった
動画消されてた

857:近畿人
14/09/11 16:39:10 GCml0x9Q
見れるよ URLリンク(m.youtube.com)

858:近畿人
14/09/11 18:11:48 3fSkjsEw
FBの方はそのまま残ってるよ。

859:近畿人
14/09/12 16:36:02 2j3TvMow
見た見た、ありがとう。
ハゲの浜ちゃんのいる店か。
この店員は知らんなー

860:近畿人
14/09/12 20:54:37 5qDllsQw
訴訟に発展かだってさw
URLリンク(www.tanteifile.com)

861:近畿人
14/09/14 10:43:33 D2TD2Hlg
この店のオーナーって、平日朝10時頃とかにいる若そうなオバサンじゃないの?

862:近畿人
14/09/19 20:49:20 mysOnY3Q
iPhone6手にいれた方、何処で購入されました?

863:近畿人
14/09/26 22:29:44 y7AU1dAg
ワールド前で事故?
満点くんメールきたのだが、、、

864:近畿人
14/09/29 16:11:46 T0HAQrEg
マツモトの駐車場に建設中の店は何ですか?

865:近畿人
14/09/30 16:37:15 96LUYnXw
また携帯屋か
安くもないのにいらんわ

866:近畿人
14/10/02 19:00:27 o1bICdHg
園部で安くて、一杯飲めて、カラオケできるとこって、どんな店がありますか?

867:近畿人
14/10/02 23:14:01 nHHropkw
>>938
セブンイレブン園部内林店

868:近畿人
14/10/07 20:47:34 mSMMONNA
JR園部駅ビル内に、チェーン店のインド料理屋が建築中ですが、有名なインド料理屋のチェーン店ですか?インド人らしき担当者の名前で、従業員募集と貼り紙がしてありますが。それにしても、少し店内が狭いようですが、園部には、まともな飲食店がほぼゼロなので頑張ってほしいものです。

869:近畿人
14/10/07 22:49:43 MjJj7Oyg
タージマハル・エベレストじゃないだろうな?

870:近畿人
14/10/08 05:15:12 LeFlXzIg
タージマハルエベレストなら不味そうだな。
亀岡は不味いから一回行ったきりだ

871:近畿人
14/10/17 22:22:44 vqexO3GA
中川興産倒産

872:近畿人
14/10/20 03:07:22 9w7T9Hyw
詳細・続報、求む

873:近畿人
14/10/22 19:13:30 SwizPWXw
まさか

874:近畿人
14/10/26 17:02:11 QaS3I+pQ
へぇー、そうなんや。
うちも倒産せんように頑張ろう。
手広くせんことやな、現状維持でおさえとこ。困ってないし。

875:近畿人
14/10/28 16:38:09 UhS75VyA
「困ってないし」って、うらやましいですわ。
うちも南丹市の同業者やけど、うちはもう10年以上
商売あがったりですわ。

国から降りてくる土木事業はほぼゼロ、おまけに最近は
若いヤツらは、みんなハウスメーカーで家を建築するか、
オシャレな建て売りを望むから
うちのような地元に根ざした同業者は、うちだけやなく
どこも皆、閑古鳥が鳴いとる。

トホホ・・・・・・

876:近畿人
14/10/29 01:07:51 vc5885KQ
うちは多角経営で土木もかじってたけど、民主党政権からおかしなったよね。
その時に土木辞めました

877:近畿人
14/11/01 23:37:22 eyXu4VBg
>>949
でも、地元の付き合いで解体工事の仕事を引き受けると、
土木工事もついでにやってください・・・となることが多いから、うちは結局のところ
土木から足が抜けないですわ。

おまけに最近は、郊外に住んでいる20才代、30才代の若いヤツらも、本を読んだりネットで
知識を得たりして知恵が付いてきて、本業の建築分野でも
「まずは、見積もりをして見積金額を提示してください!」とか、
「**ハウスと**ホームとの3社競合ですので、同じ坪数で安い値段を提示してくれたところと契約します!」
とか、生意気にも一丁前に一人前のことを言ってくる若造たちが
ものすごく多くなったので、契約が取れんことがものすごく多くなってきた・・・。

嫌な時代になってきたもんですわ。
グスン(涙)

878:近畿人
14/11/02 18:11:38 gI6CfvxA
>950
 坪単価って(笑)

 土地じゃないんだから単価はないでしょうに
 同じものを作るのなら相見積はあり得るけど、家の場合は同じものを造るのか?

879:近畿人
14/11/14 19:30:37 vgBXO/Pw
地元の人たちにるり渓温泉の割引券を配っていると聞きました。
どこに行けば割引券をもらえますか?

880:近畿人
14/11/14 19:52:05 +aydu0rw
サンダイコーのサービスカウンターでポイントカードが発行できる
規定のポイントが貯まるとレジで自動割引だったはず

881:近畿人
14/11/15 10:56:06 DnmqMD2A
ポイントカードがるり渓温泉の割引券?

882:近畿人
14/11/15 22:59:43 eXGepmJQ
そんなわけない

883:近畿人
14/11/16 00:40:07 UvsDPIHg
>>954の繋がりはどこ?
>>954はどこのアンサー?

884:近畿人
14/11/23 18:44:47 L4Kdp+mw
>>955
え?

885:近畿人
14/12/18 06:36:02 U62AFC2A
ヒント 瑕疵担保責任

886:近畿人
14/12/18 23:55:38 NRLEjw0w
>>961
大切な買い物です
クレームじゃなくその工務店に相談したらいかがですか?
 地域のしがらみや仕事上の付き合いで言いにくいかもしれませんが今の状態だといずれ改修工事は免れないでしょう。また同じ工務店へ依頼になるかもしれません。
 恐らくその工務店はすきま風等がわかってる筈です。なのできちんと応じるでしょう。
 ただし、あなたが依頼した予算にもよりますが。

887:近畿人
14/12/23 13:28:35 JzAASZ6g
>963
 いちど、京都府南丹広域振興局建設部・南丹土木事務所に電話してみると良いよ

 ■問合せ先
京都府南丹土木事務所建築住宅室 TEL:0771-62-0364

888:近畿人
14/12/25 08:44:53 UnF1l2oQ
施工不良の場所がわかっててすき間があるのかな?
それともプレハブ住宅並の断熱効果を期待してたが寒すぎると?
窓と戸のす�13d7ォ間が大きすぎて冷えると?

889:近畿人
15/01/06 12:29:01 Ag4hqqRQ
プレハブ並みの断熱性能って、プレハブの家が断熱性能が高いと思っているの笑??
プレハブ御殿は、パネルを張り合わせただけで、ペラペラの安物の家の代表だということを君は知らないの笑?

890:近畿人
15/01/06 13:50:06 EdwwRoVA
美山にあるヤマなんたらストア
中学の近くにあるとこね

おっさんの応対舐めすぎだろ

誰があんなとこで買い物するかよ

891:近畿人
15/01/06 16:03:19 Ag4hqqRQ
馴れ馴れしい言葉遣いの殿様商売?
よくあるよね。
そんな店では買い物しないで、ちゃんとしたスーパーで買い物する方がいいよ

892:近畿人
15/01/06 16:26:53 Ag4hqqRQ
美山は観光があるから、とうらやましがる園部人がとても多いが、都会から人が来て、うまく商売しているくらいで、美山の現地の人間は、依然として貧乏なままだ。
観光では貧乏・貧困を根本的に解消することはできないし、美山人は都会へ出て働くしか方法がない!という証拠だ

893:近畿人
15/01/07 01:08:41 RJn8gAZA
園部の新町商店街の八百屋だった「ゆばや」の建物が白ペンキ塗り直した
だけで、2,380万円で売りに出ていますわ(笑)。

「スーパー燃え疑」の物件も、この「ゆばや」の物件も
値段を10分の1以下にしないと絶対に売れないやろうね

センチュリー21
URLリンク(www.century21.jp)

894:近畿人
15/01/07 05:03:06 qxsFoCdQ
>>972
いや、仕事で行って買い物ついでに道聞いたら知らんそんなのないはよいけみたいな応対されただけ
びっくりしたわー

895:近畿人
15/01/07 13:22:52 X1YCgpvQ
築1979年

ヒント新耐震基準施工は1981年

896:近畿人
15/01/07 13:32:20 aLD0Vj4Q
南丹市の人は京都弁ですか?はる敬語以外に
来とっちゃった。しとってやで。など
ちゃった弁を使いますか?

897:近畿人
15/01/07 16:15:10 YA80gDfw
>>974
土地入れても1,500くらいやなー
買わないけど

898:近畿人
15/01/07 16:18:38 YA80gDfw
>>977
ちなみに瑞穂町のツレは、その場所に人がいないことを、おってやない、という

899:近畿人
15/01/07 21:12:02 5lxJGAGQ
>>979
マルチに反応すんな

900:近畿人
15/01/07 23:02:20 RJn8gAZA
>>974
>>センチュリー21
>>URLリンク(www.century21.jp)

>>978
>>土地入れても1,500くらいやなー

そうやね。センチュリー21のホムペによると、
新町商店街の八百屋だった「ゆばや」跡地って、たったの49坪ですね。

園部町の不動産屋さんによると、
「園部町の土地は、一坪25~30万円くらいで売りに出しても、
中心街のど真ん中でも、実際に買い手が付くのは、一坪たったの12~15万円ですねー。」
と言っていました。

ということは、「ゆばや」跡地の土地価格は、たったの580~730万円
だということになりますね。

築1979年の建物ということは、築年数36年の古い「鉄骨プレハブ作り
パネル張り」の住宅なので、建物価値はゼロに等しいでしょう。

仲介12d8している不動産屋のセンチュリー21と相談して、早い目に
売値の見直しをしないと、園部本町の「スーパー燃え疑」跡地と
同じように、誰にも相手にされずに、経年劣化して風化して朽ちていくだけやろうね。

それとも解体屋さんに頼んで、ン百万円支払って古い建物を壊して
更地にしてから売りに出すとか。。。。。
うーーーーん

901:近畿人
15/01/08 00:20:07 Y2L9INgQ
>>979
それをテヤ敬語と言います。
中丹、播磨、山陽地方あたりも使うみたいです。
江戸時代は大坂でも使われた表現らしいです。

902:近畿人
15/01/08 07:54:38 HiLG2R2A
>>977 その方言は京丹波とか綾部だわ。

903:近畿人
15/01/12 19:50:22 w73Q24fQ
>>983
無知すぎるだろおまえ

904:近畿人
15/01/13 00:30:11 NEs3iyvg
>>984
知らないと無知なのか?
理解してる人が世の中にどれくらいいるか考えてみろ

905:近畿人
15/01/13 06:39:37 vbfrg4Yw
��やで。
��してはる。
��てや。

よく使うわ

906:近畿人
15/01/17 00:30:58 qN9XRpZA
地震あったね、地震びびった

907:近畿人
15/01/17 17:38:07 e6iv7r6Q
園部の障害者施設で、施設長が性的虐待してたらしいね。発覚して施設長が自殺したみたい。

908:近畿人
15/01/18 13:17:55 m7jIZXYA
障害者施設の前施設長が性的虐待…処分後自殺か

909:近畿人
15/01/24 23:56:23 gHra7kgw
1月28日(水)放送のダーツの旅は園部

910:近畿人
15/01/25 02:24:42 /gigMIdg
園部駅前のカレー屋、悪くもないが、かといって、美味しくもないな。
肝心のカレーがいまいちやったですわ

911:近畿人
15/01/25 07:43:25 lp9w9KPA
園部でカレー屋なんて流行るわけないわな
亀岡でも数店は閑古鳥鳴いてるし、セレマ横のは潰れたしなー

912:近畿人
15/01/28 16:10:16 rd1vCPew
園部駅からフレッシュバザールへの大きい道の大きな橋を超えて少し行った左側に救急車とパトカーが停まってた。
なんだったのだろう?
事故ではなかった。

913:近畿人
15/01/28 18:46:29 PrOdDsfg
いよいよ今夜ですね。

1億人の大質問!?笑ってコラえて!19時56分~20時54分
SPゲスト松坂桃李がダーツの旅に緊急出動!京都府園部町で町人と熱き交流を重ねる!

914:近畿人
15/01/30 04:30:19 eTnLMzkA
町人と語る、ではなく、百姓たちと語るやろ?笑

915:近畿人
15/02/01 01:19:51 4bdRtrpQ
もちろん

916:近畿人
15/03/05 00:14:07 ZOkpDgeA
木崎のローソンつぶれたね。近隣のセブンとファミマとの闘いに敗れた形。
一番、品ぞろえに品なく、接客もイマイチだった。

スーパーでは、マツモト、サトウ、Aコープ。接客はマツモト>Aコープ>サトウの順、
サトウの接客は落ちた。特にバイトのa27接客の質が低い。

917:近畿人
15/03/05 04:08:06 BIdfe62g
次スレよろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch