京都府南丹市at KINKI
京都府南丹市 - 暇つぶし2ch300:近畿人
12/06/11 18:14:14 o0L8nSyA
社長様へ
萌木の後は飲食店にしてください。
園部は食べるところが少なすぎて困ってます。

301:近畿人
12/06/11 18:33:47 B4V6vqsg
飲食店とか他の業態の店に改装は無理ちゃうか?
あの店作るのにかなり借入金があると思うで。
そりゃ、あれだけの土地と建物だからな金融機関の担保に入ってるんじゃないの?
だとすれば、金融機関が担保として差し押さえれば競売にかけられ、そこを購入した人次第だろうね。

302:近畿人
12/06/11 19:54:12 GTKMoM1w
トレンディーなパフェ屋さんがいいな

303:パン2ff6ダ
12/06/11 23:45:37 DcXIpp7g
園部になんもないから楽しんで買い物してたのに…
魚やけど…

304:近畿人
12/06/12 00:13:51 FiCCqZiA
>>322
実はそうでもないみたいやで.
かね音は園部中心街でも有数の大地主一族らいしいで.

かね音一族はあっちこっちにアパマン(アパートやマンション、駐車
スペース、空き地)を持ってるんやて.

せやから、どうやらあの程度の失敗はちょっとしたミスで済む
みたいなこと聞いたで.
痛い失敗ではあるやろけど、リースするとかする余裕はあるみたいや.

>>320
園部や日吉とかの年寄りのおばあさん、おじいさんはフェイスブック
なんて見やしないのに、あーゆーことやったり舶来品の西洋菓子売ったり
そんなハイソなもの、田舎の年寄りよう買わへんちゅーねんなwww

とーきょーのテレビ局だか、なにゃか知らんけど、私みたいな田舎の
農夫のおっちゃん相手にするんやったら、田舎の流儀おぼえ、ちゅーねん.

やっぱり本町とか上本町とか中心街のやつらは、能無しのアホボンばっかり
やねー.

305:近畿人
12/06/12 09:04:44 BUYL/CtA
確かにニーズと合ってなかったあたりは、残念やけど、
ここで文句ばっかり言うて人の失敗をわろてるような老害はとっととお隠れになっとくれやす。

306:近畿人
12/06/12 16:28:14 9y19Vxfg
3回ほど行っただけだけど、やめてほしくないね。
くつろぐのにいいかなーと思ってた矢先。
園部でどんな商売がうまくいくかといえば、俺が思うに3つほどある。

一人でも安く食べられるような店。牛丼やラーメン等

大衆理容。安い散髪屋

マッサージ屋。あんま等

307:近畿人
12/06/13 01:12:01 CXKJkQjw
>>326
あんたは、本町か美園町あたりのどこかの店の跡取り若息子か?????
だから、燃え木の肩を持っているのか????

本町や美園町、上本町の店なーんか、どこも全部総崩れで
あかんやんwww

燃え木みたいになる前に、ハローワークでも早う行って職探し
でもした方がええで、悪いこと言わんさかい.

308:近畿人
12/06/13 01:26:05 CXKJkQjw
>>一人でも安く食べられるような店。牛丼やラーメン等

おいしいラーメンなんかを作るのは、けっこう難しい。
腕利きの職人しかできない。
頭の悪い園部や日吉の田舎の百姓あがりのおじさんでは、しょせん無理。
はやらない。やっても、すぐ潰れる。

牛丼は知らんが、親子丼か似たようなものなら、得得行けば
けっこうおいしく安くで食べられる。

>>大衆理容。安い散髪屋

園部の散髪屋が高いのは、船井郡衛生管理組合のせい。
園部の散髪屋は、どこも1回4,000円も取るのにへたくそで
サービスも悪いし全然ダメ。
でも行かなければいいだけ。
インターネットでパナとかのバリカンを5千円程度で買えば、園部の
バカ高い散髪屋なんぞ不要。
バリカンと言っても、今は刈り高調節が自由自在のいいものがある。
それが嫌なら、マツモト横のみょんみょん美容室へ行けば、
たったの1,500円だし、予約もできるし男でも喜んで髪きってくれる。

>>マッサージ屋。あんま等

みょんみょん横に、ひまわり鍼灸院があるが付け足しでやってる
マッサージは全然へたくそ。
鍼も鍼灸大の方がずっとうまいし、安い。

以上がまとめやけど、園部は誰が何をやってもうまくいかない。
過疎で人が少なすぎるし、京都や亀岡まですぐやから、みんなそっちに
行くから

309:近畿人
12/06/13 02:14:27 t/rUiIzQ
国道9号線沿いに昔ラーメン屋あったと記憶してるけど、誰も行かんかって、すぐつぶれた。何のこだわりもないマズいラーメンを汚い店で食べるのやったら、スーパーで生麺買ってきて、家で食う方がはるかにましや。

310:近畿人
12/06/13 02:25:06 t/rUiIzQ
燃え木も、[跡取り娘のマグロ解体ショー]なんてやっとらんと、[跡取り娘のまな板ショー]いうて、やったらよかったんとちがうか?せやけど、あのるりけい温泉から引っ張ってきたという板長は、最後までやめんと、おったな。マツモトからきた元店長はんとちごて、義理人情に厚い人やわ。今どきエラいもんや。

311:近畿人
12/06/13 06:53:27 m7qLJOOQ
>>328
dog stone book shopは昔からあるで

312:近畿人
12/06/13 07:34:59 t/rUiIzQ
あんたは犬○書店の若社長か?そら、あかんわー。本なんて、アマゾ○で買ったら終わりやがな。送料もかからへんし。既存の本屋なんて、将来性ゼロやということくらい、本町のアホでもわかるやろ!??次の職探ししなはれ、嫁はんに逃げられんように。

313:近畿人
12/06/13 08:49:14 HMi2afoQ
それでスーパー燃え木はどうなるんだ?一時休業なんて記載せず閉店とすればいいのに。
従業員は全員解雇だろうな。林一族も大変やろ。娘の社長は東京かぶれで常識ないし、前社長のお父ちゃんは脳梗塞で体が不自由やし、取締役の母ちゃんはうつ病やし、長男は車好きで趣味に走って無職だし。
スーパー開店に際しては金融機関から土地と所有しているマンションを担保に数千万円借りたという話も噂で聞いたし。
まぁ、燃え木のお向かいにある山下牛乳店共々終わりやろな。園部本町は呪われてるんと違うか?

314:近畿人
12/06/13 12:43:25 LE4fAjGg
兼ね音も燃え木も終わりだよ。
買物弱者支援事業や京野菜でキムチ作りの事業で京都府から数百万円もの支援金ももらっている。これもパーだ。
これは明らかに税金の投入であり、京都府も責任を取るべき。
兼ね音に渡した数百万円もの金の返還を求めろ、京都府は!

315:近畿人
12/06/13 12:54:02 uNiOf/kA
キムチが京都の名産なるのか!白菜の旨い漬けもん作って京都に卸してくれ

316:近畿人
12/06/13 13:36:44 bXNeSnRg
千枚漬けうまいよな。

317:近畿人
12/06/13 15:17:32 CXKJkQjw
>>334
>>長男は車好きで趣味に走って無職だし。

それはちょっと正確ではないようやで。

「東京かぶれ」で東京帰りの若い女社長さんが、弟に向かって
「おまえは、頭が悪いから何にもしなくてよい!!」
と言って、スーパー開店・営業の両方に渡って何一つタッチさせな
かったらしいで。

要するに、「都会かぶれ」の社長さんが「こういう舶来品や高級品を
売ったら、園部のような田舎にはどこにも売ってないからいい!!」
と独断で決めて全部自分が取り仕切ってやったのが失敗の原因だと、
みんな言うとるで。

東京のようなところは、六本木ヒルズとか大金持ちやセレブがいっぱい
いるから売れるやろけど、こんな不況時に園部のような田舎で農夫
のおばあちゃん、おじいちゃん相手に同じ物売っても、誰もそんな高級品
買う余裕ないがなwww

318:近畿人
12/06/13 16:50:37 uV85s/IQ
アホばっかりやなw

319:近畿人
12/06/13 18:00:40 fo4CtMIg
>>338
たしかにな。
園部第二小学校行く手前に平成台のところに無人店で買うわ。

320:近畿人
12/06/14 03:37:17 5KMFWfBQ
構想3年、営業2ヶ月。ゲームオーバー、これにて終了。チーーン!

321:近畿人
12/06/14 15:59:04 TZiLWMIQ
園部のNHKに聞いたんだが(笑)、も○木の負債って○億らしいね。

322:近畿人
12/06/14 16:46:15 1sEIabJQ
すごいNHKだな。

323:近畿人
12/06/14 20:54:57 5KMFWfBQ
夜7時に内林通ったら、得得は満員の盛況なのに、すぐ隣の手打ちト○カツの店、見事にがら空きやった。やっぱり、百姓・土方あがりや似たようなレベルの地元の田舎っぺは、何をやってもアカンわ。こだわりのないレストランは、園部のやつらでも、誰も振り向かんということや。

324:近畿人
12/06/14 21:00:22 mT2VqdzQ
そこのトンカツ屋、最初1回だけ行ったけど、値段が高いから2度と行かない。
さとうで惣菜買って、家で白ご飯で食べるわ

325:近畿人
12/06/14 21:19:02 zsyzDtlA
知り合いから南丹のスレが凄いと聞いて見に来たが素晴らしいな。
スーパーが一軒潰れただけでお祭り騒ぎか?
ちなみに閉店セールではハイエナの様に買い漁っている奴等ばっかりだったらしいな。

ちなみに件のとんかつ屋は亀岡のアミティ前で商売していた奴な。
案の定すぐ潰れたけどな。
あのおっさんも亀岡で店潰して園部で出店って真性のアホだな。
余計商売にならん地域に行って何をするんだ?

しかし、こだわり云々と言った口で得得ですか?あれの何処にこだわりがあるのやら?
確かに土人の金に対するこだわりは亀人以上だわな。代価は少しでも安く量は少しでも多く・・。w

総菜買って家で喰う?そら安くて多いわな。頭良いね。

326:近畿人
12/06/15 00:00:15 8z1lbeSQ
よし、2012年6月15日はみんなでも◯木へ行こうぜ!

327:近畿人
12/06/15 00:15:53 xf0klHPw
>>345
そうやね、マツモトかさとうで、お惣菜買ってきて、家で缶ビールでも飲みながら、ゆっくり食うのが一番ええね。
ちなみに、国道9号線沿いにある、寿司屋のす○幸は、さらにアカンね。今は、スーパーでも、けっこうおいしい寿司が置いてあるから、寿司屋も、よほどチャンとした寿司ださんと、わざわざ来ないやろ、車で行けば、酒も飲めへんし。
俺の家は農家の長家から、夕涼みでもしながら、ぷろやきゅうかエロビデオでもみながら、家で、飯を食うのが一番ええ。
郵便局のそばの○亀も、も行かない。あそこ行くと、隣のオッサンや若い奴らが吸うタバコの煙りで、洋服も髪の毛も、恐ろしいほどタバコの臭いまみれになって、最悪や。
入り口入ったところにタバコの自動販売機があるのやから、信じられん!
結局、休日に京都か大阪へ買い物ついでに、それなりの金出して、それなりの店に行って食事するのが一番利口やということやね。

328:近畿人
12/06/15 00:27:33 HBqfM7Sg
今日び、食べ物屋でタバコ吸わせるような店はアカンな。
俺はタバコ辞めて4年になるけど、ホンマ辞めて良かったと思ってる。
今時、時代に逆行してますな。

329:近畿人
12/06/15 00:28:57 n+iStbjA
明日は萌木行くで。

330:近畿人
12/06/15 00:31:27 xf0klHPw
ついでに園部人のみなさんに聞きたいんやけど、園部の料亭やったら、若松の津○屋、本町の3○、川のそばの石○労やったら、法事でどこが無難やろ?大都会の亀岡と京都市内から(笑)、親戚が来るので。

331:近畿人
12/06/15 00:34:59 xf0klHPw
燃え木は、予定を前倒しして、木曜日で、完全閉店します、と朝、通勤途中の貼り紙あったで。

332:近畿人
12/06/15 07:40:38 8z1lbeSQ
>>352
そうなんや。残念。

一番綺麗なのは3亀。マイクロバスもあるし

333:近畿人
12/06/15 08:39:35 hs36OTFQ
>>346
そりゃそーだよ。
世界的な都市、南丹市のそれも中心にある園部本町を拠点に園部だけでグローバル展開している蚊ね音が、
開店準備に3年もかけ、所有している数々の土地等を担保に数千万円もの借金をして投資した上に
東京の超有名なコンサルタントと大阪の超有名な一級建築士の協力を得て、満を持して開店したスーパーがたったの2ヶ月半で閉店だもの。
そりゃあお祭り騒ぎになりますわな。
一般企業なら会長、社長以下全取締役は解任の上、クビですからね。さすがは林家一族だわ。

334:近畿人
12/06/15 11:02:32 xf0klHPw
燃え義は、そばにいつも置いてある自転車まで、燃え木カラーのペイントやったな、初めからすごい気合いの入れまくりやっで。あの東京かぶれの女社長は、いったい何を考えとるんや?!
しかし、隣に経っている笹○八百屋店がいかにも、地元園部の工務店や大工が建てたのが一見してまるわかりの田舎くさーい建物なのに比べて、燃え木は確かに空間デザイナーが設計デザインしたような垢抜けした店ではあったな。
空気読まんな客来まへんで、東京帰りの社長さん。こここは、百姓が徘徊する園部でっせ!六本木ヒルズちゃいまっせwww

335:近畿人
12/06/15 12:19:47 xf0klHPw
地元の本町商店街の人らも、燃え木の開店、そしてすぐの閉店にとても複雑な気持ちみたいやな。
燃え木が閉店したことで、しばらくのあいだ燃え木に取られそうになっていた客がまた戻ってくるやろと、ほっと安心のため息をすると同時に、[やっぱり俺たち本町商店街は、どうあがいても、何をしても、大手スーパーには勝てないのかー?!]と焦りとあきらめの混じった複雑な思いでいるみたいやで。
うちのオカンが昨日そばの魚屋行ってきて、いろいろ聞いてきたわ。

336:近畿人
12/06/15 14:56:01 8z1lbeSQ
布安かいな。

337:近畿人
12/06/15 15:26:48 xf0klHPw
布○も、燃え木とまったく同じで高いだけ、アカン!燃え木は一応の高級品が高いけど、布○は、底級品がバカ高い。誰も行かん。近所の年寄りが付き合いで買っているので、かろうじてもっているだけや。あそこの店の人も、よー考えた方がええで。

338:近畿人
12/06/15 17:02:17 p0Cn3x4Q
ま、確かに昔からの店やからそうなりますわな。
布○にしろ、笹○にしろ、ちょっと新町に入るともうないけど、ゆばやとか。
ところで、得得のうどん3玉少ないやろ。

339:近畿人
12/06/15 17:05129f:42 xf0klHPw
でも、こしと力のあるうどんで、けっこういける。財布にもやさしいし、

340:近畿人
12/06/15 21:28:03 xf0klHPw
結局、市役所の職員でもやった方が一番気楽で安定収入で、夕方5時で仕事が終われて、ストレスもノルマもたいしてなくて、何も考えなくて利口やという結論になるなwww

341:近畿人
12/06/15 21:57:25 p0Cn3x4Q
ところで、時代堂って何屋さん?

342:世捨て人
12/06/15 22:46:56 7/NM6AJA
時代堂ってはんぱもん家具屋やろ

343:近畿人
12/06/16 07:31:25 fsbQFaNw
>>361

いや、ご主人は京都あたりでサラリーマン。
若ダンは市役所勤め、嫁は教員か看護師の2馬力、
おかんが店が最強やろ。

344:近畿人
12/06/16 16:00:56 KTfykFbg
燃え議跡地には、フレックというスーパーが来るようやで

345:近畿人
12/06/16 16:25:51 FuVrYR1A
>>366
それを言うならFrescoだろ

346:近畿人
12/06/17 00:27:25 gKb3sGDA
フレスコか~

347:近畿人
12/06/17 01:03:15 f69XxjBA
あぼーんが2レス
何があったんだ?

348:近畿人
12/06/17 03:11:57 lIinqQMQ
フレスコ調べたら、京阪神で急成長、急拡大してる大手スーパーチェーン店みたいやけど、何が売りなん?安さ?
亀岡でも2店舗あるけど、行ったことないわ。
しかーーし、スーパー燃え疑が潰れたと思ったら、今度は本物の黒船来襲!!やから、本町商店街のヤツらにとっては、悪夢やろなwww
燃え疑は、素人がにわか仕込みで行き当たりばったりで始めただけの内敵やったけど、今度は園部とは無関係のプロの外敵やから、本町商店街の若大将はんらも、軽トラ市なんかでがらくた売ってる場合やおまへんでーーー。
何か考えへんだら、まだどんどん次から次へと潰れていきまっせーー

349:近畿人
12/06/17 07:44:07 0MXQ94NA
Frescoが出来たってFrescoがしんどいだけやろ。
俺はFrescoなんか出来ないと思うけどな。市場調査したら普通はしないはず。
マツ○ト2店舗、さ○う、Aco○p充分やで。

350:近畿人
12/06/18 00:52:41 0T8F/CPQ
みんな、よく知ってるね。
みんな情報通でびっくりした。

351:近畿人
12/06/18 03:51:48 7Fy6nueQ
本町に限らず、園部は人材不足や。有能な人はみんな大阪とか都会へ出て行く。
残ったヤツらは、みんなアホばっかりや。
だから、誰が何をやってもうまくいかんのや。
それだけのことや。

352:近畿人
12/06/18 04:49:24 7Fy6nueQ
もう何年もまえから、園部にブラジル人、よう見るんやけど、どこかの工場が人件費抑えるために、大量に雇っているのやろか?JR園部駅前でも、ブラジルの国旗付けたトラックがブラジル食材売ってるのをもう何年ま見る。
どこかのアパートにでも住んで園部で出稼ぎ労働者でもやってるんか?
でも、なんやら愛想悪いヤツばっかりやで。

353:近畿人
12/06/20 00:46:09 h/ZCo/Zg
燃え木やけど、瑠璃渓温泉から引っ張ってきたという板長が昨日も独りで黙々と残務処理をしとるね。
マツモトから来た店長と違って、本当に忠誠心があって立派な板さんやと思いますわ。
悪いのは、東京かぶれの女社長をはじめとする経営�1545メ一族であって、あの板さんには何の罪もないのやから、あのおじさんには、再起を期待すると同時に頑張ってもらいたいと思いますわー。

354:近畿人
12/06/20 01:18:00 zgJB/l2g
隣のT精肉店で明日肉買うわ

355:近畿人
12/06/20 01:30:45 h/ZCo/Zg
肉買うなら、スーパーでちゃんとした肉買う方がええで。
スーパーなら、産地のみならず生産者の名前と写真、牛の番号まで書いてあるから、安心やし信頼できる。本町商店街の肉屋、魚屋とは大違いやーーーwww

356:近畿人
12/06/20 05:23:28 PhKLF9Jw
そもそも、JAST IN FOODSって、どういう意味なん?
食べ物の中?
わからん。。。。。

357:近畿人
12/06/22 10:29:36 Fr9F3iLw
あぼーん多いな。あまりにも萌え疑について事実が書かれているから、当事者連中が
もみ消しに躍起になっているのか?

358:近畿人
12/06/22 11:16:26 aDjn8uuw
燃え木って、なんでそんなに嫌われているの?

359:近畿人
12/06/22 15:14:32 w96ak37g
田舎の嫉妬と、その噴出

360:近畿人
12/06/22 15:44:59 jDqog19g
今日、ワールド園部でバカボン打とうとしたら女が打ってて、出してたから打つのヤメタ。
だって4台しかないんだもんなー

361:近畿人
12/06/22 15:59:06 EuYU0BuA
>>372
フレスコが進出するんですか?
他のスーパーの隣に店出したりするよw

362:近畿人
12/06/22 16:56:22 jDqog19g
国道9号線京都向きに消防車、救急車が。
なんかあったのかな?

363:近畿人
12/06/22 16:59:28 Ywt352wA
事故処理車も今行った。

364:近畿人
12/06/22 17:02:15 jDqog19g
情報あれば教えてください

365:肉球
12/06/22 19:18:25 b7GUUZUw
吉富あたりで事故渋滞、巻き込まれました。
現場を通る際にチラ見したら、1台の車は1車線をふさぐように横向きになってて、もう1台は逆さまで車の股間部分が見えてました。
逆さまになった側の車に乗ってる人が、やばそうです。
靴が片足ぶん落ちてました。

急いでいたから、それくらいしかわかりませんが…

366:近畿人
12/06/22 19:33:09 jDqog19g
そうでしたか、1時間後(6時位)には渋滞は解消されたみたいでした

367:近畿人
12/06/23 00:23:57 qS28/zHA
コメリで自転車買ったのやけど、タイヤがパンクしてもたわ、。
園部に住んでる人って、自転車タイヤのパンクて、どうしてますか?
コメリ直してくれるん?

368:近畿人
12/06/23 18:27:29 B1MOpe0g
>>393
園高前の自転車屋がいいと思う

369:近畿人
12/06/23 18:30:53 fmAE+3ug
k村やん、俺の知り合いやわそこ。

370:近畿人
12/06/23 18:51:20 qS28/zHA
おーきに、そこ行ってみますわ。
ところで、例の燃え疑やけど、ひっそりしてますな、幽霊ビルみたいや。今日通りかかったんやけど。

371:近畿人
12/06/23 19:00:00 qS28/zHA
ところで、園部に住んでる人って、どこで抜いてるの??
今、ビール飲んで気持ちよくなって、抜きたくなってきたわ。
やっぱり京都市内まで行かんと、ええとこないか?
どこか亀岡あたりで、たまったものを手軽に抜いてくれる店とか若いボインのお姉さんの店とかないやろか?

372:近畿人
12/06/23 19:59:12 0+0F2TKQ
京都市内へ 出てもらわんと…

373:近畿人
12/06/23 23:15:50 qS28/zHA
やっぱり、そうでっか。。
せやけど、デリバリーやったら、多少追加金出したら園部の家まで来てくれるんと違うやろか?
誰か呼んだことある?

374:まる
12/06/23 23:44:27 Yr3Nrf1g
仕事で大阪市内から来てるんやけど遊べるとこ南丹にはないんかな?
もう辺りは真っ暗(-o-;)
明日も止まりなんで知ってる方いたら情報よろしくお願いしますm(_ _)m

375:近畿人
12/06/24 09:28:03 KO5UdIQw
>>400
せめて亀岡に出ないと
ダンケ・・・・

376:近畿人
12/06/25 04:15:42 Xbngk8oA
ダンケて何?

?いいの?

377:たか
12/06/25 17:06:08 m58V+qxw
何抜くねん

378:近畿人
12/06/25 19:05:33 or0P6S8A
ダンケは酒飲むとこ

379:近畿人
12/06/26 00:09:13 FY1s/ERw
ジョー!

380:近畿人
12/06/26 01:50:34 NWJ1zAsg
この間の軽トラ市見るだけ見てきたんやけど、ほんまにヒドイものやったわ。
あら、アカンわww
燃え疑と同じで、もうすぐ閉鎖やね、誰も行かんしなwww
不精髭の小汚いおじさんが山奥から汚い格好して、売りにきとるみたいやけど、せめて髭くらい剃って綺麗な格好して売りにきたら?食い物売っとるのやからwww

381:近畿人
12/06/26 02:36:16 cGvFUmNQ
えんべじん
きもー

382:近畿人
12/06/26 10:09:43 PuC7Y1gQ
先日こちらにお邪魔したんですが、そういや軽トラ市の幟があちこちにありました。
具体的には何をしてるんですか?
軽トラで売りに来るのか、軽トラを売ってるのか全く分からんもんでw

383:近畿人
12/06/26 11:32:33 jtIJ424Q
確かに。
ピンクののぼりは見るけどな。
よく見ないから何を売っててどこでやってるのかわからんわ。
軽トラは興味ないけど、他の物売ってたらとりあえず見てみたいな

384:近畿人
12/06/27 22:06:00 4or/UtlA
萌え木に粘着してるキモいのは何なの?

385:近畿人
12/06/28 14:19:31 ZSSKDYgg
で、なんで萌木の話ばっかりやねん?
もう店しもたんやからどうでもええやろ。

386:近畿雀
12/06/28 15:52:23 HKpoFgzw
個人情報・趣旨相違の投稿又は、
他人の誹謗中傷を誘引し当掲示板の運営を阻害する投稿を行ったとして
c2QZjqYUg0vwwTrk.nptky106.jp-t.ne.jp
を無期限の投稿規制に
p22195-ipngn100503osakakita.osaka.ocn.ne.jp
p2231-ipbfp801kyoto.kyoto.ocn.ne.jp
softbank220041248025.bbtec.net
それぞれを投稿規制といたしました。

387:近畿人
12/06/28 16:02:09 G89IWl0g
何ヶ月か前にこちらに訪れるときに、れいん房で食事したって書いた者です。
当日は近くの焼肉屋の大門も候補に挙がってまして、
ランチのラーメンと焼肉丼のセットが魅力的だなと思ってるんですが、
行かれた方の感想とかあればお願いします。

388:近畿人
12/06/28 16:10:28 fHkzqpaQ
あらら
規制中なの?

389:近畿人
12/06/28 16:12:08 MVGsOGbQ
やっと馬鹿ども駆逐されたか。

390:近畿人
12/06/28 16:50:15 EJtr5f0Q
なんやなんや

391:近畿人
12/06/28 21:54:57 /GQK1qqQ
>>421
おれ、仕事で園部来たら必ず客に大門連れて行かれるのが楽しみになってる(笑)

美味いと思うよー

392:近畿人
12/06/28 21:59:45 erC4blCA
>>425
そうですかー。今度こちらに来る用事があった際には有力候補にしておきます^^

必ず大門に、ってことですがうちも田舎である園部に行くと必ず連れてかれるのはれいん房ですw
この辺は他に店がないようでw美味しいから好きですけどね。

393:近畿人
12/06/28 22:04:21 V8/SKPtQ
>>425
焼き飯は美味いね。
でも、点々の方が好きやな、俺は

394:近畿人
12/06/29 00:11:06 fZpwdeBg
俺も点々好き

395:近畿人
12/06/29 01:09:03 BOAIUGBQ
亀岡方面はアホしかおらんなぁ(笑)お前らみたいなんが京都とかくさっとるわ

396:近畿人
12/06/29 04:38:06 9BOA63FQ
東京かぶれはアカン。
やっぱり、園部が一番や。
東京帰りの女社長は、園部をバカにしたからバチがあたったんや。

ところで俺はまだ行ったことないんやけど、点○ていいの?
外から見たら、いかにも乱雑そうな店内で、どーもメシ食いに入ろいう気分にならんのやけど、ラーメンとかチャーハンとかおいしいの?

397:近畿人
12/06/29 07:13:28 eYgtVAZg
>>425
>>おれ、仕事で園部来たら必ず客に大門連れて行かれるのが楽しみになってる(笑)
>>美味いと思うよー

園部の焼肉ですが、○門の方が平○亭よりもおいしいですか?
○門の方が平○亭よりも値段は安いようですが、肉の味や質はどうですか?

398:近畿人
12/06/29 09:04:39 Z5UnTEKQ
>>430
人を馬鹿にする人は、自分も馬鹿にされて仕方ないよね

399:近畿人
12/06/29 23:06:59 9BOA63FQ
ときどきいるけど、掲示板で園部の悪口を言うヤツらの気が知れん。
園部ほど暮らしやすく良い所は、他にない。
園部は最高や。
やっぱり園部が一番ええところや。断言できるわ。
一つだけ、園部のアカンところは、たまったものを抜く場所がどこにもないところや。

400:近畿人
12/06/30 00:52:55 FmhvZi4Q
そうそう、園部ほど陰湿な田舎の負のエネルギーに満ち溢れたところもなかなかないよね
足の引っ張りあい、妬み、嫉み
土建屋の跋扈
意味をなさない選挙
最高に住みやすいよね!

401:近畿人
12/06/30 08:29:36 9FMCjMFA
>>434
土建屋の仕事はもう無い。
N中さんが国会議員では無いから

402:近畿人
12/06/30 10:52:36 FmhvZi4Q
>>435
そーなんか
じゃあ今、ぐっちゃぐちゃでいつ終わるんかわからん工事してるのはなんなの?
それこそあの萌え木の周りとか。

403:近畿人
12/06/30 15:20:55 7NaFktTA
24時間の食いもん屋出来てほしい

404:近畿人
12/06/30 15:34:36 rEaOVEEw
>>436
あれは市の工事やね。
N中さんの時は国や府までの工事が多かった。
今や予算も削減されてるから工事なんてほぼ無い。
現に土建屋が結構潰れてる。因みに俺んとこも煽りを受けて土建屋辞めた。

405:近畿人
12/06/30 18:14:34 RN2dquLw
でも、園部の土建屋さんやってたんやったら、お城みたいな大きな和風の家に住んでたり、ベンツ数台も乗ってたりして、今まで相当儲けたんやろ?!
羨ましいですわ~、ベンツとか外車なんて、生まれてから一度も乗ったことないさかい。

406:近畿人
12/06/30 22:49:28 GMmOOYgw
そんな車に一度も乗ったことないまま死ぬ人のほうが圧倒的に多いよ

407:近畿人
12/06/30 23:49:55 RN2dquLw
でも、園部はベンツ遭遇率が異常に高いがな。しかも一番高いSクラスのベンツが特に多いがな。
一体どこの誰が乗ってるんやー?!と思いますわー。せやから、この板に自称都会人の貧乏亀人@au-net.jpがよく出没して、ひがみ根性から園部の悪口言いにきよるんやwww

408:近畿人
12/07/01 14:52:36 DU+HJX4w
俺の親は亀岡にすんでるけど、なんか寄り合いがあれば、ほとんど玉川さん言うてるわ。

409:近畿人
12/07/01 16:26:30 Q6Sm/5SQ
園部駅前せっかく学校も数校あるのに本屋とかファストフードとかできたらいいのにといつも思う

410:近畿人
12/07/02 00:56:44 1nlDEucg
どこだったか園部駅近くの学校の駐車場に咲いてるツツジがめっちゃ綺麗だったな。

411:近畿人
12/07/06 12:35:52 KC0u/Omw
園部駅前のタクシー運転手態度悪いよな?

412:近畿人
12/07/06 13:02:23 han41YkQ
>>447 態度悪いねぇ。前に園部駅から園部大橋まで乗って、万札しかなかったから、それ払ったら嫌な顔されたよ。

413:近畿人
12/07/06 13:53:22 gTgziyNg
駅員も大概だったけどな
切符買うとき小銭しかなくて5円と1円で10円玉に両替頼んだら
『こんなもん釣銭にもならんやんけ・・・クソ』とブツブツ言われた

園部駅に着いたら反対側の扉が開いたり
たまたま乗降客の少ない時間帯だったから誰も落ちなかったけど

414:近畿人
12/07/06 21:35:42 2U/vOw5Q
今一瞬電気消えたぞ

415:近畿人
12/07/08 02:36:27 tLDbnuow
電気が消えたくらいやったらいいけど、俺の家は昨日の大雨で
あちこち雨漏りでものすごく大変ですわー。

天井からポトポト落ちてくる雨漏りをバケツで受けててホンマに
大変やったわ。

地元園部の工務店で家建てて、今更ながらに大後悔や!
やっぱり、友達みたいにハウスメーカーで建てるべきやったわ。
しかも、俺の家を建てた地元園部の○○工務店の方が値段も高い!の
やから、ほんまに頭にくるわ!
チキショー!

次に家建てるときは絶対にハウスメーカーで建てたるわ!
地元の工務店なんかで絶対にもう建てへん!

416:近畿人
12/07/09 01:30:52 Jh9cjZfw
>>451
ご愁傷様

○△ハウスより

417:近畿人
12/07/10 03:19:54 ZgXvO0FA
今日、園部のマツモ〇で亀岡事故の被害者のお父さん見たよ。

418:近畿人
12/07/10 07:14:35 rjDt7Fcg
そりゃ見るやろ、園部の人やから

419:近畿人
12/07/11 23:09:41 NUtqV10e23UA
燃え疑の続報キボーン!
今幽霊ビルみたいになってるあの建物、どうなるの?
誰かうわさとか情報聞いた?
所有者も、毎月の銀行へのローン返済たいへんやろうから、金利分を考えたら、早く誰かに売りたいところやろうけど、買う人いないの?
例のフレスコはどうなったの?

420:近畿人
12/07/12 09:42:21 Fxe129uA
食べ物屋を園部でしたいと思うんだが、駅前(西口)か国道沿いかどちらがいいでしょうか?

421:近畿人
12/07/12 11:13:05 ezPfbBMw
>>455
1,2ヶ月待てば足元見て買い叩けそう

422:近畿人
12/07/12 13:17:05 Dp58AdJQ
円町駅前まじお勧め

423:近畿人
12/07/12 14:52:21 L5bL5VWw
トニオさんのイタリア料理が食べたいです!

424:近畿人
12/07/13 02:19:36 0nPG/bzQ
>>456

食べ物屋って言ってもいろいろあるけど、具体的に何の店やるつもりなの?
中華料理屋?居酒屋?和食?
それとも、まさか手打ちトンカツ?!そら、アカンわ~~

冗談はおいといて、俺やったらフレッシュバザールの隣に作りますわ。
寄らば大樹の陰言うし、大きなスーパーとかホームセンターのすぐ近く
にコバンザメみたいに店作ったら、それなりに客も来るやろさかいにな。

内林のあたりは、もうけっこう飲食店あるし強豪の得得もあるさかい
に難しいやろし、土地も既に値上がりしてるやろけど
フレッシュバザールの近くに店構えるやったら、これから将来の発展
も期待できるし土地もけっこう手頃な値段で手にはいるんと違うやろか?

JR園部駅前は、やめとき!
あんなぼろい駅ビルに、夏だけ「屋上ビアガーデン!」とかってやってる
みたいやけど、客入ってるん見たことないでえ~~

国道沿いは、けっこう家とかビルとか建ってるさかいに、もういい場所
ないやろ?値段も高いのと違うか?

425:近畿人
12/07/13 02:40:06 cEcCFyMA
園部初の風俗店作ってくれや!!!絶対に行くさかい。
できたら人妻専門とか現役女子大生専門やったら、なおうれしいわ。

それができひんかったら、食べ物屋と風俗をミックスして、ノーパンしゃぶしゃぶ作ってんか!

頼みますわ

426:近畿人
12/07/13 07:39:16 WkBEdhxw
>>460
なるほど。
参考にさせてもらいます

427:近畿人
12/07/15 02:37:08 xI5STegg
得得うどんがオープンしたとき、園部本町の布安からの開店祝いの花束が飾ってあったけど、なんでやろ?
まーさか、得得があの布安から魚とか仕入れてるはずもないやろから、なんでやろ?

428:近畿人
12/07/16 16:07:17 WEUol1vA
446の発言を見た
清流のような園部の心を感じました
勝手にすっごい好感です!!

429:近畿人
12/07/17 01:53:36 xDAs57dw
>>462

園部の百姓あがりや土建屋あがりの田舎おじさんが、園部でにわかじこみの食べ物屋なんて急ごしらえで、田舎くさーーい店やってみても、うまくいくわけないわ。

悪いこと言わんさかい、やめときなはれ、やるだけ無駄骨や。
うまくいくわけありまへんわ。
暑い日が続くけ、家で、エロDVDでも152a見て、涼んでおったほうがいーですわ。

430:近畿人
12/07/17 07:34:49 0cUbG0lQ
>>465
そうそう、他人の足引っ張ることしか考えてない園部のじじいどもは、家にこもって二度と出てこないで良いよね

431:近畿人
12/07/17 09:56:38 xDAs57dw
燃え疑の閉鎖が契機となって、とにもかくにも過疎だった南丹版が盛り上がってきたな。

そういう意味では、燃え疑の東京かぶれの女社長は、何の産業もない園部の経済を活性化したとも言えるわwww

432:近畿人
12/07/17 12:29:10 UBI9MBsQ
萌木女社長何してんのやろ

433:通りすがり
12/07/17 14:15:58 L/FwyvdQ
萌え木の前の小屋みたいなん作ってはるけど、あれは、立ち飲みやさんだって。

434:近畿人
12/07/17 18:52:22 WkjDKxMw
>>469
立ち飲み屋やったら行くで。

435:近畿人
12/07/18 01:21:11 V709ARAw
>>469,470
残念やけど、
あそこに建築中の小さな小屋は、NTTの向かいにある○○という素人料理
専門の居酒屋さんが市街地再開発の立ち退きで、単に移転しようとしてい
るだけらしいですわ。
(ふじ○と散髪店の隣の居酒屋さん)

だから、誰かが新しく食い物屋を新規にオープンさせるのでもなんでも
あらへんみたいですわ。

だから、俺は行かん。

手打ちトン○ツ店と一緒で、はじめの1ヶ月は客が来るかもしれんが、
それ以降はちょっと・・・・・・・mmmmmmmmmmmmm

436:近畿人
12/07/18 02:14:36 8JH51V1g
>>471 米屋があったとこだよね?

437:近畿人
12/07/18 02:30:37 bHBOTD5Q
本屋やがな。

やっぱ、園部人はみんなアカンわ!なんのこだわりもないからな。

また、しょーもない店ばっかりできるだけで、園部は何の進歩も発展もないなw

438:近畿人
12/07/18 03:08:47 8JH51V1g
>>473 あぁ~、ボロイ本屋があったとこね。あの本屋懐かしいなぁ

439:近畿人
12/07/18 11:05:52 Nf4Vekog
>>473
ほんまほんま。文句ばーっかり言うてなんも自分ではしよらん。くっさいおっさんばっかりやね。

440:近畿人
12/07/19 12:46:54 k5hTTLEw
燃え義のところは触れ好ことゆう噂

441:近畿人
12/07/19 15:24:21 nX/9E6AA
たった今、萌木前通った。
確かに小さい黒い小屋みたいなのがあるなー。
新しく一杯飲み屋が出来たら行ってみよう

442:近畿人
12/07/19 23:00:57 k5hTTLEw
中途半端な店やね

443:近畿人
12/07/20 04:34:31 kg40Mvog
田舎くさーーーい場末の飲み屋か・・・・・。
俺はそんな所には絶対に行かん。ただの金のムダや。

俺は、スーパーで酒の肴買って、家でテレビ見ながら食うわ。
それの方が安上がりやし、味も格段にうまいがな。

ところで昨日、燃え疑の東京かぶれの女社長はん、燃え疑跡地で見たで。
相変わらずニコニコしていたが、あれはただの強がりやろか?
それとも、内心では跡地をどう処分するかとか、ローンとかどうするか
とか考えとるんやろか?
東京かぶれの女社長はんだけやなくて、会長はんもいつもニコニコ顔やから、
表情見るだけでは読めんかったわ。

444:近畿人
12/07/20 04:50:18 kg40Mvog
フレスコが本当に来るなら、もう来てるはずやろ?!

燃え疑閉店から、もうまるまる1ヶ月以上経っとるんやから

445:近畿人
12/07/20 05:37:09 arLg8cxw
あーあ、誰かスーパースターのようなカリスマの聖人がどこかから園部に現れて、園部のダメ経済をよくしてくれへんやろか?

最近、もー長い間園部で景気のよい話一つも聞かんわ。

そういうワシも今の生活がやっとの思いやわ、ほんとに。
まあ、まわり見たら、みんなワシと似たようなもんやから、しゃーないなあと、思うけどなw

446:近畿人
12/07/20 06:11:01 N1zYNGfw
俺の同級生Fさんが2期連続で南丹市議会議員選挙に落選したからなー(笑)
当選してたら相談するのに。

447:近畿人
12/07/20 09:09:00 MgGiwcbw
家庭菜園付きのミニハウスでも販売したらどうかな?
週に2泊ほどしてもらって京都市内に帰ってもらうと…
いわゆる団塊の世代向け老後の楽しみに。
名神とつながれば、大阪方面からの大型ワゴン持ってる人もくるかも。
野菜作りの指導管理できる人がいるのが園部の強みだろ?
これは京都市内に住んでるものの発想やけど。
シイタケ作りなんかもいいかも。

448:近畿人
12/07/22 00:01:24 sXPG5ONQ
>>482
F君やS君が園部の若手論客のホープであり、けっこうユニークで鋭い
園部改造論を展開していることは、ときどき聞くけど・・・・・・・

しかーーーーし、F君ががらくた市の店をやっていて、丹波銘菓のく○や
さんから間借りしていて立ち退かないから、く○やの老大将も立ち退こう
とせず、結果的にあの園部中心街の再開発の道路がいつまでたっても、直線
でまっすぐに完成しないのよぉ~~~

F君!!!
園部のみんなが迷惑して困っているよぉ~~~
がらくた市なんて、どこででもできるから早く立ち退きなはれ!

園部の若手論客の有望株なら、園部の住民のことをもっとよく考えて
早く立ち退かんなアカンよぉ~~~

同級生なら、今度会ったときにF君に言っておいてくださいな!
よろしく頼みまっせ!

>>483
京都市内から助言おおきに!と言いたいところやけど
「古民家風田舎暮らし」を売りにした中古住宅の不動産屋、園部や南丹市
にもけっこうあるけど、どこも全然芳しい売れ行きではないのよぉ、残念な
がら。
京都市内の不動産屋の方が地元園部の業者よりも、園部や南丹市の古民家
をタダ同然の安値で仕入れて、うまーーーくこぎれいにリフォームして、
田舎暮らしをしたい都会の老夫婦に高値でうまく売りさばいているっちゅーのが現実ですわ。

結局ねーーーーー園部の店や会社でうまく行っているところと言えば、
マツモト、さとう、ダックス、コメリ、得得なんかの他所から園部に
来て他人のふんどしで相撲取っている大手だけですわ~~~

地元園部の人が地元園部で何かやろうとしても、すぐにつぶれるか、
鳴かず飛ばずくらいの店か、やっとかろうじて持っていて何とかかろうじて
食っていける程度の店や会社だけ、っちゅうーのがお寒い現実ですわ。

なんで俺たち園部人が何かやってもうまく行かないか?っちゅーと、
行き着くところ結局、大手みたいにうまく経営するノウハウがないんですわーー

せやから、俺たち園部人はみんなアカンのやと思いますわ。

449:近畿人
12/07/22 00:41:36 sBEYKSdg
>>484
園部人が成功しないのは、とんでもなく嫉妬深くて人の足�11b2チ張ることしか考えてないからだよね~
ほんとに、田舎の老害達絶滅すれば良いけど。

450:近畿人
12/07/22 00:58:38 rRgJ2dkg
>>485
図星!

451:近畿人
12/07/22 02:14:20 RVr9cywA
私は園部に住んではいるけど、京都の会社に勤めているサラリーマンだから、地元園部の店や会社、事務所がどうでも、ハッキリ言って関係がない。

嫁も子供も私も、普段毎日スーパーで買い物をし、必要なものはインターネットで注文して揃えるだけだし、家も信頼できる一番最大手の積水ハウスで建てたからね。(笑)

だから、ハッキリ言って、地元園部のダメ経済がどうのこうのとか、何も関係がないね。
冷たい言い方だけど、地元園部の園部人が経営している店とか会社なんて、全然相手にもしてないし使う気も行く気もないから、潰れてもどうなっても関係がない。

園部クオリティーの会社や店や事務所に仕事を任せようとは絶対に思わないしねwww

園部はみんなダメだよ。どこの会社も、あんなレベルの仕事してちゃ、都会だったら、すぐに潰れるよw

園部の会社や人がうまく行ってないのは、園部クオリティーのいい加減な仕事ばかりしているくせに、値段だけは高く態度も悪いという中身の問題だよ。

我が家はサラリーマン一家だから、そんなのは相手にしなければいいだけだけ。

452:近畿人
12/07/22 03:22:24 HUwFkphA
美山町の話もしませんか?

453:近畿人
12/07/22 04:21:25 RVr9cywA
この間、茅葺きの里など、美山行きましたが、遠くからバイクでいっぱい連なって来ているツーリングの奴らのバイク音で、閉口しました。

迷惑していませんか、住人は?

美山アイスクリームと牛乳はおいしかったですよ。

でも、美山は有名になりすぎて、迷惑客が多すぎるので、日吉の方が落ち着きますね。

都会から来ないでそおっとしておいてほしいですね。

454:近畿人
12/07/22 07:33:56 0DKH+TAg
あなたもその中のひとりなのでは

455:近畿人
12/07/22 11:16:21 sBEYKSdg
>>487
じゃあ奥さんは専業主婦ですか?
例えば専業主婦の奥さんが昼間の時間を有意義に過ごせるような空間が園部にあれば利用されると思いますか?

456:近畿人
12/07/22 15:49:51 aOKToMMw
>>489
もう19年も経ったらなれましたよ。
お客さんがたくさん来てありがたいことです

457:近畿人
12/07/22 16:35:45 MH75io4g
10年くらい前、美山が舞台でトヨエツと広末のドラマSPなかったっけ?
トヨエツが記憶喪失でなんちゃらというような。

458:近畿人
12/07/22 16:55:16 Fl6X6LDA
>>493
最近もあったよ、2時間ドラマで。
ドラマ名忘れたけど、復讐犯の生い立ちが京都の田舎生まれの設定で、主人公とサブの人が二人で茅葺きの里で聞き込みのシーンのみ。

459:近畿人
12/07/22 17:19:38 mr3bI95w
最近知ったんですが、スマスマといいとものプロデューサーって地元園部だったんですね。

460:sage
12/07/22 23:09:24 XATKGVag
でも、どんなに苦境でも、どうにかこにかやっていけてるんだからスゴイよ南丹市

このまま現状維持なら、御の字ですよ  ^^

461:近畿人
12/07/23 00:16:47 KorlZgeA16b2
>>496
アホみたいな園部の借金を合併して他の町の人に払ってもらってるからね!
老害が城ばっか建てて、土建屋が潤って、今それを他の町の人にまで払ってもらっている。
すごい錬金術だよね!

462:近畿人
12/07/23 13:34:04 iOfq3j3A
園部の店って最低賃金払えてんのか?
時給751円無いって学生がボヤいてたわw

463:近畿人
12/07/23 14:41:19 nr9BhRjg
>>498
最低賃金ももらえないの?
ホントかよ

464:近畿人
12/07/23 18:41:25 dQxi7sZA
>>498 マツ○トとか?

465:近畿人
12/07/23 18:50:28 bscPAOKg
地元経営?の店らしいw
マツ◯トではなかったはず

466:近畿人
12/07/23 19:11:09 dQxi7sZA
地元経営の店に雇う余裕なんてあるんかいなW

467:近畿人
12/07/26 09:15:11 Y4syxaWQ
萌木のあとは、亀岡のたわわ市場みたいにしたらいいと思う

468:近畿人
12/07/27 13:40:36 FiMFqAdw
>>497
園部の大きな事業(城とか道とか)のほとんどが国の補助金事業、
残りの自前分も返さんでいい国からの借金やと昔聞いたで。
せやし今も残ってる園部からの借金の一部はかえさんでええ「見せかけの借金」
が多いらしい。

469:近畿人
12/08/06 23:50:03 aIRsIBcg
スレ少ねぇ…それだけ話題も少ないってことかぁ…

470:近畿人
12/08/09 08:35:26 a3aanyaw
レスな

471:近畿人
12/08/10 12:19:13 ynCkSysw
今年は八木の花火ある?

472:近畿人
12/08/10 13:26:10 W9Dsao+A
あるんちゃう?

473:近畿人
12/08/11 13:40:29 9fBty4+Q
八木の花火は14日ですよ!

474:近畿人
12/08/11 16:12:24 eKdbcGSA
南丹市になってから15日ですよ!

475:近畿人
12/08/11 22:02:36 WPuXr6FA
14だよ馬鹿

476:近畿人
12/08/14 05:05:03 GhRsYDUA
今日は無理っぽいねぇ

477:近畿人
12/08/14 05:26:59 rJ64b0Bg
今日花火中止やったら次はいつになるの?

478:近畿人
12/08/14 11:58:15 ovOKHo+A
中止やったら16やけど、たぶんあるで

479:近畿人
12/08/14 12:02:12 ovOKHo+A
花火は行われます!今やるよの花火上がったし

480:近畿人
12/08/14 14:48:04 CMO1RoFw
そんなに雨降ってたん?

481:近畿人
12/08/14 19:14:02 7iWOASZQ
昼間もぴりぴりしとったけど今はもう大丈夫と思う
気をつけておこしー

482:近畿人
12/08/15 12:33:50 CIIln8cQ
園部の小山に夏の間嫁の実家に滞在しているのですが、
sunset ave.
sunrise ave.
みたいなのが金属の板に書いてある道案内が各所に立てられているんだけど、アレ何?

483:近畿人
12/08/15 16:47:18 a7vEdMBA
今日は美山清流鮎まつりやで
八木花火に比べてかなりしょぼいけど花火もあるで

484:近畿人
12/08/15 17:35:21 fRWwdoYw
文字通り朝日が綺麗夕日が綺麗な13f0道なんじゃないかい

485:近畿人
12/08/15 18:41:25 7Pg5RSuw
八木の花火はどうでしたか?
ゆる~い大会なのは予想してますが

486:近畿人
12/08/15 23:04:33 qakgus+w
萌え木は1億4500万円で売りに出てる。
URLリンク(www.kk-choei.co.jp)
元手は数千万どころじゃなかったみたいだな。

487:近畿人
12/08/16 10:12:50 z3b9arIw
>>522
いや、145,000,000円はふっかけてるで。
どうみても土地より建物の方が高いだろうし。

488:近畿人
12/08/22 20:56:04 o1a4Ibtw
園部駅東口の自家用車待合い場所なんとかしてほしいなー

489:近畿人
12/08/24 12:31:49 A/Cmwqxg
雨が降りそうで降らないよくわからん天気ですなー

490:近畿人
12/08/27 11:39:00 l5VbUgng
もうすぐ夏休みも終わりですね。
みなさん、宿題は終わりましたか?
俺は社会人なので宿題は無いです。

491:近畿人
12/08/30 20:47:47 bqjyq8+w
八木の花火大会では、一般家庭から千円づつ集金して
大会用の費用に充てているというのは本当なんでしょうか?

492:近畿人
12/08/30 21:53:19 Gf8/D+9g
誰がそんな阿呆な事いうてんの?
頭悪いんちゃう?

493:527
12/08/31 00:27:39 aPxRPS9Q
自分は亀岡の者です。
南丹市は企業が少ないので、企業のスポンサー料だけでは足りず、
各家庭から毎年千円づつ集金して不足分を補っているという噂を聞いたんです。
本当のことかどうか知りたかったのでここで質問してみました。

494:近畿人
12/08/31 12:27:51 YLqLjGuQ
だからあなたはその話を誰から聞いたのかと。「噂で聞いた」って便利な言葉w

495:近畿人
12/08/31 13:16:52 FDy3B8nQ
亀岡では亀山城の修復という名目で毎月千円が市民から徴収されているといううわさばなしを耳にしましたが本当でしょうか

そんなレベル

496:近畿人
12/08/31 13:25:18 Cude6mLA
亀岡ではあの事故で殺された被害者家のために毎月千円が市民から徴収されているといううわさばなしを耳にしましたが本当でしょうか

497:近畿人
12/08/31 13:40:53 ucV+lHag
ケーブルテレビで毎月1,000とられてますけど?

498:近畿人
12/08/31 17:35:30 wQlA3npw
すべて事実です。

終了。

499:近畿人
12/09/02 20:35:49 vMnPYe9Q
こないだ俳優の鶴見辰吾が美山に来てたんですね。
なんたんテレビでやってました。

500:近畿人
12/09/06 21:33:51 movokJ+Q
マツモト以外で買い物できるスーパー教えて。

501:近畿人
12/09/09 09:13:55 oYkTnFJQ
どうして南丹市にはケンタッキー来ないの?

502:近畿人
12/09/09 11:06:30 e8HcE9oQ
園部って食べるとこ少ないと思いません?
学生さんや家族サービスで食べに行くならみなさんどこ行くの?

503:近畿人
12/09/09 16:38:55 xPfnfur13aeg
マツモトでかしわ買って食べたらええねん

504:近畿人
12/09/13 17:56:51 Q0RY6Wjw
どうして南丹市には、にぎわいがないの?

505:近畿人
12/09/14 09:38:16 CErjhE/Q
商店街全部、食い物屋にしたらええねん。学生に優しい値段設定で。

506:近畿人
12/09/17 21:14:28 tgxgeSCg
>536
さとうあるがな

ケーブルちゅうたらドラマの出演者募集とかやってたけどどないなったん?

507:近畿人
12/09/18 18:13:35 GKt6KNhQ
園部駅の月極って全て5000円?

508:近畿人
12/09/18 20:15:16 M8wI8jkw
俺んとこ貸してるけど5,000円やで(´∀`)

509:近畿人
12/09/18 22:25:39 2qbnWZmw
ちなみに税金って月極ってどれくらい取られるの?

510:近畿人
12/09/18 22:37:28 sQMI47AQ
消費税のことなら込みで5,000円やけど

511:近畿人
12/09/20 16:23:12 ZhwtPW2A
園部のあう電話くれよー。
14日に行ったのに、亀岡にすればよかったのかな

512:通りすがり
12/09/21 11:49:31 W0jPTW3Q
明日、園部の城南で花火大会あるよー。寒い時期なのに。

513:近畿人
12/09/21 12:33:31 zOmsfrxg
どんな花火大会? 八木みたいな大規模なやつ?

514:近畿人
12/09/21 15:04:50 PP2+DX4A
au園部14日予約で今朝電話なかったのでこちらからかけたら今日受け取り可能と言われました。電話かけてみたらどうですか?

515:近畿人
12/09/21 22:20:30 QfnYN6Jg
あ、朝8:30に電話があって取りにいけました(´∀`)

516:通りすがり
12/09/23 22:34:57 iaP2+5YQ
八木みたいに大きい規模ではないです。でも、去年より人来てたかも。花火って出費だけど、儲かるのかも。露店は。

517:Y
12/09/24 07:45:16 jYHJyRqQ
22日城南町区で花火大会がありました。園部町の行事じゃなく城南町の区がやっている花火大会なので規模は小さいですが とても綺麗でした。敢えて季節外れの花火大会を狙ってやっています。

518:近畿人
12/09/25 21:59:25 q8E6EeqQ
園部も寒なるなー

519:近畿人
12/10/05 22:57:55 h4Q/NiIA
毎年寒い

520:近畿人
12/10/08 00:26:05 jtPBS0mw
会社クビになってしもたぁ!園部にええとこないかなぁ。

521:近畿人
12/10/10 00:26:06 nCnQ3XBw
>>538
学生だけど友達と食べに行くなら京都方面か
今すぐ食べに行くってなったら、得得とか安さ重視

ほとんど食べに行かないけどね。ほぼ宅飲みとか
外食は高いし。

522:近畿人
12/10/10 01:10:35 VHf096aQ
萌え木だったとこってまだ空き店舗なの?

523:近畿人
12/10/17 14:55:07 KoH8bJRA
�1126ォ地ですよ

524:近畿人
12/10/18 16:16:06 1qzwAjQw
空き店舗でしょ。

525:近畿人
12/11/01 17:41:08 jzj9AjUg
回転寿司って噂を聞いたけど…

526:近畿人
12/11/17 17:44:54 zx4bOyVw
美山の長老ヶ岳付近で地震があったそうですね

527:近畿人
12/11/19 19:23:16 QynoPRaw
園部駅の下の自販機のところ監視カメラついてるんですね。いま気づきました(笑)

528:e
12/11/23 15:44:03 eVYgvZFg
日吉町の上胡麻の仏原トンネル 仏原の読み方を教えて。

529:近畿人
12/12/03 05:04:14 Xi8V2ogA
東京かぶれの女社長がまた変なこと始めたみたいやで。
関西各地のがらくた物市で、燃え疑の売れ残りの鍋を売っとるみたいやで。
フェースブック見てみww

530:近畿人
12/12/03 05:15:19 Xi8V2ogA
せやけど、何で鍋なんや?
青空市やったら園部も、よう似たのやっとるがな
誰も行ってへんし、地元の売れないショボイ店が臭いもんしか売ってへんから、だーれも相手してへんみたいやけどww
園部では恥ずかしいから出ーへんのやろか?

531:近畿人
12/12/03 07:14:50 aJNY+q5Q
粘着キモいなぁ

532:近畿人
12/12/03 08:15:55 o8fTLfIw
つまり、古物商なん?

533:近畿人
12/12/08 18:55:19 dK670CNA
とうとう燃え木は実店舗をやめて、ネットショップ始めたみたいだな。と言っても鍋しか売ってないけどw
あの莫大な借金返してから商売再開しろよな。道楽で商売やってる場合じゃねーだろ、女社長!元店舗物件も売れてないし。
燃え木でググって、facebook見てみぃ。情けなくて涙でてくるわ~って、燃え木のために流す涙なんぞ1滴もないがw

534:近畿人
12/12/10 17:57:46 u67cUUvg
ワールド出てる?

535:e
12/12/14 21:55:50 b/zROVlg
スプ日吉に久しぶりに行った。平日700円になっていた。
 身分をわきまえない温泉だ。下の中程度の温泉で700円取るとはそんなに
経営が悪いのか。
 客は常連の値引き客ばかり。街中の銭湯でもないのに。たまにいく者が引く。
600円の烟河のほうがベター。

536:近畿人
12/12/15 06:27:51 KwXPx8hA
個人的には福知山温泉、こんだ薬師温泉が好き
ちと遠いが浴槽がいっぱいあるから周りを気にせずのんびりできる

烟河ってトコも良さそうやし、今度行ってみるわ

537:近畿人
12/12/28 13:14:06 rw6/BI4w
AKBも出なくなったというより、回らなくなったな。
@ワールド

538:近畿人
12/12/30 02:37:34 fl23U+bQ
>>569
フェースbookみたら
いつの間にか、「土鍋屋 燃え疑」っていうホムペの
タイトルになってるでーーーwww
クレジットカードでもOKやけど、返品はいっさい受け付けへんいうて
お5059高くとまったキツイ書き方してあるな。
しかも、ホムペがrinrinやてーwww

燃え疑やなくて、燃ぇ疑と「ぇ」が小さくなっているのはなんでなん?

いつから、土鍋屋になったんやーーー?!
しかも土鍋ごときが一個1万円近くもするんかいな!
超高級セレブ土鍋やがなーーー

ハーーーため息が出るわーーー
やっぱり、あの東京かぶれの女社長には付いて
いけませんわーーーーー
ワシら田舎者には!

539:近畿人
12/12/30 02:49:26 X9iujLVw
>>574
どーーーー~でもええがな、
いつまで萌え木ネタやってん、誰も興味ないわ。
おまえ病気やろ。

540:近畿人
12/12/30 06:08:09 O9Q45NPA
>>574
お前、必死でモエギに着いてっとるやないか

541:近畿人
12/12/30 10:49:56 YiAEY3Sw
>>574
お前、ステマになっとんで

542:近畿人
12/12/31 00:05:09 dGz7KhEQ
燃えカスがどうのこうのとか、そんなことどうでもいいけど、ところでやっぱり東京て、
そんなにすごいの?
東京なんて一度も行ったことないさかい、テレビでしか見たことないんやけど、
やっぱりテレビでよう出てくる六本木ヒルズとか住んでるセレブの人ら、スゴいんやろな。
おれも、一度でいいから六本木ヒルズとか住んでセレブ気分を味わってみたいですわ、スポーツカーとか乗って。
おれには、一生夢のまた夢やけど。
たぶん、やっぱりそれだけ東京て、すごい人が集まってすごいところなんやろな。

543:肉球
13/01/02 22:21:56 MzCVvYIg
>>564
ほどわら?

マピオンで
口仏原(くちほどわら)
と書いてあるのでヒントを得ました。

544:近畿人
13/02/10 12:28:55 2fSzC9KQ
寒いね

545:近畿人
13/02/10 22:34:20 +liO2oNw
寒いなー

546:近畿人
13/03/01 19:18:06 w8k6wEuA
最近ここは過疎ってるなぁー。
やっぱり寒いからか?
昨日はあったかかったけど、今日は雨やな

547:d
13/03/10 16:05:33 nznam6Qw
>564
サンクス ほどわら ちょっと読めないな、地元民しか。トンネルの名前にふりがな
をふってくれよ。
 先週木金は ぽかぽかやんす。

548:近畿人
13/03/23 20:12:47 uVw+C//w
園部で飲み屋教えてよ

549:近畿人
13/03/23 22:00:38 7ZSRWxQA
飲酒運転はあかんど

550:近畿人
13/03/23 23:16:45 b2cVZ0NA
大門閉まってた。

551:近畿人
13/03/24 15:23:23 nDcdL6fw
野中広務は最近来てる?

552:近畿人
13/03/24 17:28:57 s96dVV7Q
園部でオススメの飲み屋ってチロリン村くらい?

553:近畿人
13/03/26 17:12:52 SM1+Lyfw
自動車教習所前、信号出来たな

554:肉球
13/03/27 17:34:54 iLzFi5yg
この人もすごいね。

URLリンク(www.inside-games.jp)

555:近畿人
13/04/13 07:45:53 jD+xD/cQ
地震キタ━━━(((゚∀゚)))━━━!!!!
2時間ほど前

556:近畿人
13/04/24 10:57:12 tdKEk+JQ
kadoyaさんにはじめて入ってみたけど、いいお店だね~
ほんとに営業してるのかと思って入るのに勇気が必要だったけど
行ってみてよかったわ~

557:近畿人
13/05/12 09:56:28 xbZIm0Qw
学校に通報すれば?

558:近畿人
13/05/15 17:11:01 nIjHH1AQ
駅前のおっきい木の横で高校生が膝枕しして裏山

559:近畿人
13/05/16 22:10:01 2pXADXMw
ラカーって何??

560:近畿人
13/05/16 22:45:01 tfAL8fyA
いきなりどうした?

561:近畿人
13/05/17 04:28:21 eewy1Y3Q
燃え議の土地、丹医会が買ったって本当なん?

562:近畿人
13/05/17 05:48:11 eewy1Y3Q
何を学校に通報するの?何が書かれていたのか教えて

563:近畿人
13/05/17 05:52:07 eewy1Y3Q
内林の厄神宮の前に何の工事やってるの?
何が立つの?

564:近畿人
13/05/21 01:27:28 ftpBZ7cA
サンクス
そういうことやったんか、それはよくないね。
牛乳屋みたいなのが出てこないうちに、通報して矯正しないとあかんね

565:近畿人
13/05/22 15:43:34 NRqfCSEQ
歯医者多すぎてどこに行くか迷う

566:近畿人
13/05/22 15:59:04 7/04wkYw
家から近いとこでいいんじゃね?

567:近畿人
13/05/23 00:05:36 d7BR2vLw
園部でも「石を投げれば、歯医者に当たる」

568:近畿人
13/05/23 03:27:13 SbL64A/A
>>606 園部なら大町歯科がオススメだよ。

569:近畿人
13/05/23 18:48:04 NQj/TzIg
>>609
まったく逆やがな!!!
あそこだけは、絶対にやめた方がいいぞ!!!
背のとても低い歯医者が偉そうにいばっているだけや

国道9号線沿いの歯医者が親切。

570:近畿人
13/05/23 22:10:57 6j6+5FcA
個人的に歯医者さんを人に聞く時は
説明は充分か
治療の回数は多いか
一回の治療の時間はどれくらいか
あと、一番痛かった治療は?
って聞く
あと、小さな子供も治療してるかとか
やはり最新の設備が良いと思うが
近頃は歯医者もフランチャイズみたいなのもあるよ

571:近畿人
13/05/24 04:55:04 ALbxPA5A
>>610 10年前に通ってたけど、とても人柄が良さそうな人だったよ。今は違うのかな?

572:近畿人
13/05/25 00:02:51 dJQq5Qlg
歯医者て、どっか具合悪くなって一回いくと、ずっとずるずるいかされるで!
ほんでそんな人いっぱいで予約取れへん。
いちばんええんは、最初に行った時に「完治まで何回通院が必要か」を明確にしてくれる所がええんちゃうか。

573:近畿人
13/06/01 11:19:03 0CjQMjbA
園部駅前でよく学生がタバコ吸ってるのなんとかならんのか?

574:近畿人
13/06/06 10:45:01 /4sNCHEg
うちだ美容院ってどうなの?

575:近畿人
13/06/11 06:41:39 eAPL7+Yg
内林の厄除け神社前の今井建設さんの場所は、ファミリーマートが出来ると聞きました。

576:近畿人
13/06/11 09:16:13 eAPL7+Yg
その通りです

577:近畿人
13/07/01 07:54:12 0u7bF85A
京都酒販の横ローソンか。
デカい灯籠のあったとこは何がしか出来るのだろう?
造成されとるけど

578:近畿人
13/07/01 08:05:17 x+aGrLHw
ファミマステマしなくても出来たら行くのに・・

579:近畿人
13/07/01 10:07:04 0u7bF85A
>>619
ステマの意味をよく考えて使いましょう。
そのレスでは、「ステマ」という言葉を使いたくて使っただけ

580:近畿人
13/07/01 19:47:24 x+aGrLHw
自演する意味が分からない

581:近畿人
13/07/01 21:15:07 bJGR80Ng
ステマ厨、自演厨発見!

582:Deep Eco
13/07/07 21:56:36 C1t3Xn1Q
>>623以降を
GL.2 誹謗中傷(特定の企業や店舗に対して)
GL.7 趣旨違い(それに反応した投稿)
として削除いたしました。

583:近畿人
13/07/08 05:34:09 F/Aoeoug
これが誹謗中傷なら何も会話できんな

584:近畿人
13/07/08 08:17:09 1+OMegIQ
ほんまやな

585:近畿人
13/07/08 11:05:18 yv9fUhlQ
まあ事実かどうかわからんし仕方ないよ

586:近畿人
13/07/09 00:43:25 Bt9EPdRg
何が書いてあったんだ?

587:近畿人
13/07/09 06:54:33 eNYhMBnQ
>>640
とある店でもめたって話

588:肉球
13/07/11 19:55:18 oOKonp4w
吉富駅近くに、ローソンがもう1件できたのは、なんでだろう?
国道上だと、どっちの位置にいても、別店舗のローソンが見える。

589:近畿人
13/07/11 23:44:11 Fna0uiYg
上りと下り

590:肉球
13/07/12 00:23:20 VhqmZYcw
つまり…車での行き帰りに混雑しないようにということですか?

いつの間にか、オープンしましたね。
新しい店舗には、まだ行っていないです。

591:近畿人
13/07/12 07:43:57 MzJgnqfA
コンビニのフランチャイズってえげつないな

592:近畿人
13/07/14 17:14:23 EUds727w
>>642
オーナー同じだしな
元からあった方だけでよかったのにね。駐車場広いし入りにくいってことでもなかったし

593:肉球
13/07/28 21:32:01 UE3qX72Q
>>646 遅くなって、すみません。
そうらしいですね。
経営のことはわからないけど、あまり近くに同じ店があると、二分してしまって儲けにならないような気がします。
こないだ一度行きました。
女性店員さんのテンションが高かったから、雇いたてのバイトではないなって印象でした。

594:近畿人
13/08/05 21:44:05 yiXVTcVQ
いい歯医者紹介して

595:近畿人
13/08/14 17:39:22 Fq8p6DgQ
またドクヘリ来た(´д`;)

596:近畿人
13/08/27 21:37:33 52+QSKxw
八木大橋夕方パトカーいっぱいいたけど 何かあった?

597:近畿人
13/08/27 21:44:17 52+QSKxw
園部の本町の交差点は夜飲み屋に通う酔っ払いの路駐ばかりで、平気で飲酒運転で帰ってくけど、警察は知ってるはずだろ!危険すぎる。

598:近畿人
13/09/02 02:20:44 RUIwnZ7g
>>651
「園部本町の交差点の夜飲み屋」って、2つあるけど
どっちの方?
カラオケある方か、それとも最近できた方ですか?

本町の飲み屋の方はよく知らんけど、園部の宮町にある飲み屋
(郵便局の近くの2軒)は、夜遅くまで外で騒ぐ酔っぱらい客
の大声やポイ捨て煙草の散乱で、近隣の民家に迷惑を掛けて
も、飲み屋の経営者夫婦は素知らぬ顔で
知らん顔しているっていうのは、園部では有名だよね。
オーナーがもろに自己チューの輩で、儲かればいいと思っているのか、
店入った入り口に煙草の自動販売機が置かれているし、
私も含む近隣の民家の人たちが何度も居酒屋夫婦にクレームしても
一向に騒音が収まらなくて
宮町の近隣の人たちはものすごく困っているんやけどねえ。

599:近畿人
13/09/02 08:04:02 Gl445P1Q
園部に住みながら飲み屋のこと全然わからなかった。
本町らへん(チロリン村含む?)と宮町らへんにあるんだね

600:近畿人
13/09/02 09:21:11 BUAnBGTA
それより郵便局の向かいの古着屋の路駐何とかしてほしい。国道を自分のもんにしたらあかんやろ!

601:近畿人
13/09/02 15:43:47 HzsQVQ8g
>>653

確かに居酒屋らしき飲み屋は園部に何軒かあるけど、どこも全然ダメ。
なにより値段がびっくりするくらい高いし、タバコを吸う客の煙が建物中モクモクしていて紫煙がかっているほどや。
結局、スーパーマツモトでお惣菜を買ってきて家で酒のむのが一番快適ですわ。
そうやなかったら、得々うどんを居酒屋がわりにして、みんなで一杯やるのが一番かしこいですわ、

602:近畿人
13/09/02 22:37:15 xIyDxX3Q
>>654

自転車は通れへんようにしとるし、上り車線で右折車がおったら路駐がじゃまで国道が通行不能になって麻痺する。
みんなこれから見つけたら一日何度でも110番しよけ。

603:近畿人
13/09/04 00:07:51 aVTjLxDw
チロリン村や本町の飲み屋の客はほとんどハシゴしてるから、同じ人間ですよ。本町はタカラブネの前や潰れた萌の辺りに車とめて堂々と店に入ってくよ。やっぱ、お酒飲むなら、飲酒運転ももちろんゴミや騒音、まわりの人に迷惑かけないで欲しいです。警察の取り締まりが甘いと思う。事故やケンカが起きてからでは遅い。

604:近畿人
13/09/10 02:05:41 9KMKLD+Q
21日園部花火大会なんや

605:近畿人
13/09/11 01:40:28 4mgraQoQ
>>658
屋台のプロパンガスのガスボンベの爆発とか大丈夫か??!!
ちょっと心配ですわー

606:近畿人
13/09/11 18:50:25 4mgraQoQ
煙草の火の不始末も、ガスボンベに引火すると怖いなーー

607:肉球
13/09/12 13:58:44 ZBqnnA9Q
教習所近くの前を通るたびに、マネキンが気になる~
雨の日はカッパ着せられてるけど、ずっとあの場所に置かれてたら、なんかかわいそうに思えてくる。
見慣れないと本物の人間だと思う人いそう。
(>_<)

>>659
そんな時期にですか?
園部の人間なのに、15bfまったく知りませんでした。
八木の花火のときは、歩きタバコをする輩がたくさんいたので、他人の身体や財産に危害を及ぼす行為を取り締まってほしいですけど、警察はアテにならないみたいですね。

608:近畿人
13/09/12 18:06:57 5mHCehCA
るり渓温泉はどうですか?

609:近畿人
13/09/12 18:58:40 E7PZAd3A
露天風呂が水着着用
なので日吉温泉の方が良い

610:近畿人
13/09/13 13:48:10 IGK68HRQ
>>663


水着着用と言う事は混浴ですね?

611:近畿人
13/09/15 16:41:04 OUfNYb1w
>>662
水着着用やけど家族みんなでお風呂やサウナ、プールに入れるので
ウチは結構利用してますよ。
いちいち時間決めてあがらなくても一緒に入ってるから
ゆっくり入れるし。

612:近畿人
13/09/16 02:53:19 FEZAMU6Q
>>665
どもども。
親を連れて行きたいと思います。

613:近畿人
13/09/16 05:05:06 hKZMWL2A
美山町の方雨ヤバい((´д`)) ぶるぶる・・・.
由良川は氾濫寸前…

614:近畿人
13/09/16 14:01:02 VufUJ7Ag
新町…

615:近畿人
13/09/16 14:10:26 WlaF27GQ
河原町だけど、床上浸水…

616:近畿人
13/09/16 16:29:21 BeoyTsIA
車で様子を見に走ってきたけど、河原町、横田、新町、黒田あたりの人、大丈夫???床上浸水か床下浸水ですんだのか?

617:近畿人
13/09/16 17:06:07 WlaF27GQ
>>670 他はもっとひどいらしい。川沿いに住んでるもんで、市役所に土嚢頼んだけど、他から依頼が殺到してるらしくて、来てくれなかった。何か補償あるのかな?

618:近畿人
13/09/18 00:47:15 i/zd7I2w
>>670 横田の川勝商店辺りは天井まで浸かったみたいだな。

619:近畿人
13/09/18 01:24:44 330C1U+g
>>672
天井まで?
大丈夫だからと新町の親戚に電話したら言われたが週末行ってみないと

620:近畿人
13/09/18 02:11:14 i/zd7I2w
>>673 横田は橋を渡った辺りで少し下り坂になってるからまともに水が来たみたい。 大丈夫って言うなら床下くらいじゃないかな?

621:近畿人
13/09/19 23:25:33 1X1ah2Cw
>>671

被害の最中には消防団だのみで被害を食い止めようとしない、
台風が去って被害を見てから、やっと対策を考える、
土砂崩れもゆっくり測って国に補助もらって工事するしたぶん完成半年後?
それが役所。

被害の最中に建設業者に総動員で動いてもらったら、被害を少なくすることは可能と思う。

622:近畿人
13/09/20 17:33:32 DSl49zvw
>>675 川幅を広くしたら被害は防げるのかな?自分家の土地、両側が川で合流地点になってるから、まともに被害受けるわ…

623:近畿人
13/09/20 21:57:11 mHUKBMig
横田がそんなに被害出てたとは。
親戚が船坂に住んでるんだけど大丈夫だと言ってたな。

624:近畿人
13/09/20 22:30:36 DSl49zvw
>>677 横田は園部川沿いで地盤も低い117fからね。船坂は被害聞いてないなぁ。

625:近畿人
13/09/20 23:29:34 GkUkQwHw
>>676
川幅は広く深く、そして堤防は高くが基本、
せやけど下流から整備するのが鉄則。
悪い例が亀岡の保津を整備して保津峡が未整備のため流れが停滞して洪水。

あえてもっと具体的な悪い例↓
前の京都府の川の整備は土木事務所単位で、亀岡土木事務所と園部土木事務所があった、
本梅川の亀岡事務所の最下流は亀岡と園部の境の372号のカードックオクムラ裏のあたり、
そこから上流は整備して園部側が未整備、
ということは上流からどんどんいきおいよく流れるようになってハブとかシシウドが水没。

626:近畿人
13/09/20 23:49:16 DSl49zvw
>>679 なるほど…。10年前の台風23号だっけ?あの台風がきっかけで整備されたと思ってたんだけどな。そう言う土地は市が買い取りして、整備するべきだよな。そうじゃないと、また同じ事が起きるよ。

627:近畿人
13/09/21 00:14:32 +CNvd7lw
下流から整備する際に上流が未整備であることを前提に設計している場合があって、
その場合も上流が整備されると下流で溢れるという悪循環が。

628:近畿人
13/09/21 00:32:30 jqEd6fMw
>>681 違う土地に移り住むのが一番だよな。生まれて初めての床上浸水だけど、復旧作業がこれほど大変な物だとは思わなかった。

629:近畿人
13/09/22 23:11:51 7GdDlr2Q
少なくともハザードマップでヤバイとこは避けるべきだね。

630:近畿人
13/09/23 02:41:43 gxLmsvgA
横田が一番被害がひどかったと聞いたけど、横田のほぼ全域で床上か床下浸水したの?
横田って言っても、けっこう広いけど。

631:近畿人
13/09/23 06:13:35 Wj3snVIw
>>684 自分の家も床上浸水なったもんで、そのガレキを集積場に持って行く時に通ったんだけど、河野歯科辺りまでは床上浸水に なってたみたいだね。だから横田の半分くらいかな。

632:近畿人
13/09/23 08:17:42 iWZs293Q
来週、子供連れて丹波自然公園行くのとですが、大丈夫ですか?

633:近畿人
13/09/25 03:59:52 m74rnLtQ
>651
>園部の本町の交差点は夜飲み屋に通う酔っ払いの路駐ばかりで、
>平気で飲酒運転で帰ってくけど、警察は知ってるはずだろ!
>危険すぎる。


事実だから、ワシがはっきりとした口調で言うたるけど、園部の人間はみんな
部落問題や同和問題以外に関しては余りにも温和しすぎるんや!!!

こと部落問題だとかになると、ちょっとしたことを針小棒大に差別だ差別だ
と糾弾だとかわけのわからんことを叫んで大げさに大問題にするくせに、
それ以外の問題、例えば651さんが挙げた飲酒運転とか、車で来た客に
平気で飲酒させてる居酒屋とかカラオケとか、亀岡の無免許運転事故に関す
る原因こその方が、部落問題なんかよりもずっと大問題なのに、
警察はまったく動こうとしないし、
誰も園部の人間は大問題にしないで黙ったままだ!!!

これこそが園部や南丹の事実や!!!
これでいいのか、園部人のみんな?????!!!!!!

634:近畿人
13/09/25 04:41:40 E2PYUv0A
確かに、園部や丹波の人間はみんな無免許飲酒事故よりも、言った言ってないの押し問答の部落問題の方が重要だと思っている傾向が強いと批判言われても、1398正しい指摘だから私にも何も言い返せないなwww
皮肉で言ってるのではなくてジジツでね

635:近畿人
13/09/25 10:47:30 qHqg2YIg
実際の部落問題の事実を教えてあげる。
圏内の人はソレにかこつけて、税金を未払いとか少ししか払わないとかある。
また、土木業者が多かったのも事実。
公的な仕事が…わかるよな
民主党になってからダメになったけどそれまではぼろもうけ
立派な家ばっかり建っとるよ、金持ち多いから。
要するに部落の人間は、自分を卑下に見せかけて金にしようとするからたちが悪い

636:近畿人
13/09/25 16:26:24 Vah6GFGw
こないだの花火、床上浸水なってんのにって感じだわ…。

637:近畿人
13/09/25 17:38:21 +jbwQIEQ
なんでもかんでも自粛ってのもどうかと思うけど。

638:近畿人
13/09/25 18:08:14 Vah6GFGw
>>691 自分の家が浸水したからさ…。

639:近畿人
13/09/25 21:43:58 8gV6ruqw
>>692
死人が大勢出たわけでもないんだし大目にみたら?

ンなどころじゃ無いのはわかるけどさ・・・・・・・


お互い頑張ろうな。

640:近畿人
13/10/01 08:49:08 nGe+HXPw
横田で床上浸水になった人って、二階に避難したの?
それとも、マイホーム放り出して公民館に逃げたのですか?
歯医者の近辺もひどかったみたいやけど、花火大会観戦した付近の低地とか、川と国道に挟まれた辺りは、一番低地やから、床上浸水通り越して天井まで水が達したみたいやで。
ああいうときは、家を飛び出して逃げるのがいいのか、二階でじっと我慢するのがいいのか、私も床下浸水で迷ったわ~

641:近畿人
13/10/01 09:40:56 nGe+HXPw
話は変わるけど、若松でiさんがやってるカヘェバー、最近通勤帰りに車でいつ通っても、看板出てないし、貼り紙してあるみたいやし、もしかしてお辞めになったのかな?
新聞配りだけでも大変な肉体疲労で朝早く深夜も重労働だからなー、うーん

642:近畿人
13/10/06 21:26:26 WeGiauCw
横田も大雨が凄かったんですね

643:近畿人
13/10/06 22:37:51 miff5mlw
>>689
部落問題が堂々と語れる時代になって、少しは園部や南丹も進歩する
のではないかと思う。
つい最近まで、部落問題のブの字も怖くて語れなかったから。

644:近畿人
13/10/06 22:39:57 miff5mlw
>>696
先日の台風の大雨時には、避難するかしまいか迷いました。

645:近畿人
13/10/07 19:13:47 hVcFX6Kw
木戸たつよしさん…黙祷

646:近畿人
13/10/07 19:54:30 0WRYx0aA
誰やねん

647:近畿人
13/10/07 19:57:39 3KMrTX9A
>>698 避難指示で出るの遅かったよな。自分は川沿いに住んでて、玄関まで水が入ってきたから、自主避難したわ。

648:近畿人
13/10/07 20:14:41 l/8Uf26A
当日は上流のるり渓も凄まじかったんだろうな。
通天湖の水のカーテンがどうなってたのか気になる。

649:近畿人
13/10/08 00:16:11 a8pbPh/w
地震保険も水害保険も掛けてない人の方が多いやろな、保険高いし、めったに起こるものでもないし
火9285災保険はみんな掛けてるやろけど

650:近畿人
13/10/08 17:03:46 h2BWOyKw
>>699
700だけど、ググってみたら歌手やないかい。
それ以外の情報がないため、わからないけど、ある筋から他県の歌手が葬儀に来てるみたいなんだけど関係あるのかないのか

さらにブログを調べたらコメントがあって…
舞鶴の人が書き込んでたな。
理解しました

651:近畿人
13/10/10 00:22:58 bFfXRHBw
明日は暑いみたいですね

652:近畿人
13/10/11 03:10:27 i1UX7llA
南丹娘のプロデューサーやね。知らなかった。園部住民3か月目ですが。
地域のケーブルTVでも取り上げられたことなかったし

人気商売の売りになる伝手がないと苦しいね。
南丹娘もyoutubeを使うとか、宣伝の方法ももう少し工夫できてたら。

合掌。

いろんな人や事を盛り上げていけるコンテンツづくりに地域のテレビは
あるべきと思う。

数学や英語の授業とか図書館の本とか役所の取り組みを宣伝することに
ほとんど意味を感じない。

653:近畿人
13/10/13 23:58:15 mPOPSYtg
秋らしくなりましたね

654:ゆうた
13/10/21 19:28:10 6bruWddA
ところで、2013年10月20日?に園部公園駐車場で何かあった?
昨日から通りかかったら、ブルーシートにパトカーだし?
知ってる人がいたらおしえて下さい~!

655:近畿人
13/10/22 09:31:35 gu1lsX3w
銃で殺人か自殺があったらしい。

656:近畿人
13/10/22 13:04:15 I9J+PprQ
まじかよ、
EXPO丹波で駐車場として使ってくれよと思ってたのに、ブルーシートが出てきて(白目)

657:近畿人
13/10/22 20:11:58 u5q45hqw
まじすか?

658:近畿人
13/10/22 20:54:11 I+XuXaZg
テレビとかでも言うわないし、自殺かね

659:ゆうた
13/10/23 00:26:04 QtnWwAzQ
そうなんですか?
今日もしばらく警察が調べてたらしいです。
報道されてないのも、不思議ですね・・・
てか、知ってる場所でそんなことがあるなんてコワいっす。

660:近畿人
13/10/23 01:06:32 LdqDCapg
>>713 今日の午前中チャリで園部公園の駐車場の前通ったけど、警察がいる様子なかったけどな…。

661:ゆうた
13/10/23 01:25:59 QtnWwAzQ
新しい方のグラウンドの駐車場ですよ。

662:近畿人
13/10/23 01:31:37 fTub9ahA
確かにその駐車場でパトカーがかなり来て一台の車にブルーシートをかぶせて警官達は電気を照らしながら何か探し回っていたらしい オレ地区の消防に入ってるんで警官に何があったか聞いたら『いまはまだ言えません』と言われました

663:近畿人
13/10/23 01:39:16 fTub9ahA
殺人ならばあの道は学校の通学路になっているから犯人が捕まってないなら注意を呼び掛けるだろうし捕まっていたら報道されるだろうし
あの車は知人から聞いたら20日の日より前に駐車してあったらしわ
多分自殺とちゃうかな

664:近畿人
13/10/23 10:32:12 QsS4kKgw
事実は知らんけど、見た捜査の状況としては、
川のほうまで何やら探してたり、駐車場の上の舗装面を
金属探知機のようなもので検索してたので、
貫通した銃弾?を探してたのかな?

665:近畿人
13/10/23 10:55:21 LdqDCapg
>>715 交流会館のとこでしょ?

666:近畿人
13/10/23 11:13:13 QsS4kKgw
>>719
ちゃうで、園高グランドの下の駐車場、
城南の保育所前から小向山に向けて新しい道ができてる途中の駐車場やで。

667:近畿人
13/10/23 12:50:09 LdqDCapg
>>720 なるほど。多目的グラウンドの正面ね。

668:近畿人
13/10/25 09:21:42 KHSc2vWA
なぜ報道されないのかわらへんけど、これまでに聞いた噂をまとめます。
事件は19日の土曜午前11時ごろ
多目的グランド下駐車場の端
若い女性が銃による銃創により死亡
発砲は2発
車両は白のマーク2
あくまで噂。

669:近畿人
13/10/25 15:38:46 NimYMTvg
2発なら殺人の可能性大だなー
その話が本当なら報道されないのはおかしい
よって、そのような事案はそもそも無かったんじゃね?
誰かの妄想か虚言か

670:近畿人
13/10/25 17:12:38 hkp6H7RQ
>>723 いや、職場の人とか家族も事件の事言ってたから、本当だと思うよ。

671:近畿人
13/10/25 21:44:41 CI4jYDcQ
>>722 オレもほとんど同じ情報を聞いている。
昼にそんなんやったら目撃者も多いんちゃう?

あと追加として、発表されないのは、
反社会組織絡み。
銃の出どころの絡み。
があるのでわないかとうわさ。

672:近畿人
13/10/25 23:29:39 zxWk8LMA
日本の報道機関は最低ですね
産経新聞に事件に問い合わせしてみたらどうでしょう?

673:近畿人
13/10/26 02:49:08 DzOrqbSA
ん~昼間にあったのかは知らないがオレともう一人の地区消防団が救急車のサイレンの音を聞き付けて現場に駆けつけたのはもう夕方過ぎ
警察は何も今は言えないと言っていたが…何の車種かは解らなかったが(ブルーシート)が被せてあったので。しかし…

674:近畿人
13/10/26 02:55:41 DzOrqbSA
数台のパトカーの中に一台警察の白のワゴン車の中に警官と一般者らしき女性がその白のワゴン車に乗っていたのは見えた。オレは身内の人かなぁと思ったが。身内かどうかは解らないが…
明かりを照らしながら金属探知機で警官が草むらなどを何か探していたのは確か。

675:近畿人
13/10/26 09:48:58 7u3aSMVw
そうなんだっ!

それにしても、もし自殺だったにしても、銃がからむのなら報道しなきゃおかしいよなー
自殺、事件の線で捜査中ですとかあるのになー

676:近畿人
13/10/26 10:18:48 orPcAc9w
自殺なんか年間3万人前後もいるんだから報道されなくてもおかしくない。

677:近畿人
13/10/26 13:13:32 I6L2p2FQ
>>730 自殺でも銃刀法違反なんだから、報道すべきだと思うけどな…。

678:毎日園部通い
13/10/29 03:01:57 Awub/jng
自殺は年間10万人らしいよ 毎日園部のまけじんじゃ近辺まで通ってるが中々気味悪い

679:近畿人
13/10/30 05:45:33 5tGSTuCQ

今年は大きなや事件や災害が起きますね

680:近畿人
13/11/07 07:55:57 14IQM7Hw
八木のピエロ、終了してますか

681:近畿人
13/11/08 14:34:31 HVOyiA2Q
園部の横田から綾部まで、バイパスができる計画があるらしいんだけど、誰か知ってる人いますか?

682:近畿人
13/11/08 15:27:47 9cDFdg/g
ガセネタ乙
なんのための縦貫かわかりませんね

683:近畿人
13/11/08 16:02:36 HVOyiA2Q
>>736 今日、不動産屋の営業の人が言ってましたよ。横田周辺は立ち退きになるとか。自分も横田周辺だから気になって。

684:近畿人
13/11/08 21:25:53 kHoNRxqA
>>737
話が事実だとしたら、綾部まではいきませんわ
丹波町止まりでしょう

685:近畿人
13/11/08 22:17:16 HVOyiA2Q
>>738 来年開通の瑞穂ICと関係あるのかな…

686:近畿人
13/11/08 22:27:21 Av3JuR0g
>>739
それは縦貫道がつながるんでしょ
173線のところに大きな橋桁あるよね

687:近畿人
13/11/09 00:09:29 XAK8QMUQ
不動産屋のセールストーク

688:近畿人
13/11/09 08:14:12 YgeHkXtw
>>737
よく考えりゃ横田なんて立ち退きなんてないやろ
もともと区画整理されてるのに

689:近畿人
13/11/10 00:21:51 3auGKhGg
>>742
確かに

もしくはまた闇利権発動?

690:近畿人
13/11/10 01:41:37 g7bigN7g
>>743 政権変わったからありえるかも…。観音峠辺りで前から山削ってなかったかな?

691:近畿人
13/11/10 09:11:00 1AXexcCA
今現状でも、横田から丹波町に抜ける山道あるよ

692:近畿人
13/11/10 12:29:16 HTtYgrEg
>>745
険しい道ですな

693:近畿人
13/11/12 20:04:13 rWaWrTWw
741さんが言われるように、不動産屋の典型的なセールストーク
やろうねwww
立ち退きなんてないよ、だって横田は田んぼや空き地だらけやからwww

先日の台風以降、「横田=低地=床上浸水の危険性大」というイメージ
ができてしまったので、地元の各不動産屋も躍起になっているのやろう
ね。

特に最近は、横田周辺は、若者夫婦を中心に、
小さくても洒落た家も多く建つようになったし、
横田を中心に建売住宅をいっぱい建てている地元の一谷住宅とかは、
たいへんやろうね。

694:近畿人
13/11/16 20:24:37 gvFVY69g
横田は南丹でもなんとなく品あってお洒落団地ですね

695:近畿人
13/11/17 22:19:35 EfS11I3A
>>747 去年、新築されたような家も床上浸水になってたよなぁ。そもそもそんなとこを新興住宅地にするのが間違い。

696:近畿人
13/11/17 22:43:49 AwKpnvpg
今地震きたよな?

697:近畿人
13/11/21 01:43:14 CYEmFRVg
市役所の道の途中のパン屋なんで閉店したんだ?

698:近畿人
13/11/21 16:07:10 nJNl9x/g
>>749
新興住宅街と言えば、木崎町の山陰土建さんの本社ビルの隣(道路を
はさんで焼肉屋の前)に、16棟の新築建売住宅が建築中やね。

出窓とかタイル張りとか、小さい家でもいい感じでオシャレな住宅街に
なってきている。

横田あたりに建っている地元の業者の建てた家と違って、
大手のセンチュリー21(伊藤忠)の加盟店という安心感もある。

やっぱり家を買うのは一生で一番大きな買い物やから、南丹の地元の業者
の建売や地元の工務店の建てる家よりも、大手デベロッパーの建売の方が
安心感があって断然いいと思う。
何かあったときも、10年保証とか20年保証あるしな。

>>751
あそこ、もう閉店したの?
だとしたら、売れなかったからじゃない?
あきらめが早いなww

699:近畿人
13/11/24 07:03:05 3GTeU9Jw
>>752
16棟、加盟店、デベロッパー、20年保障?
詳しすぎて褒めすぎ。
関係者の方ですか?
オレは地元業者で問題ないと思うが・・

700:近畿人
13/11/24 08:30:12 lcZv+KHA
都心回帰で売れないから必死w
デベロッパーよりも立地の方が重要

701:近畿人
13/11/28 12:53:34 f+O9nVPw
いいともにゆるキャラのさくらちゃん出てんねぇ

702:近畿人
13/11/28 18:27:11 fDl/I/3w
前の台風被害の時 美山の組合で飼っていたチョウザメが逃げたって噂を聞いたけどほんと?

703:近畿人
13/11/30 07:00:16 zTnsA8cw
南丹市にどぶろく特区が認定されましたね
どこで飲めるのでしょうか?
情報をお願い致します

704:近畿人
13/11/30 09:19:58 Z5wnmAQw
国道のパチンコが邪魔ですね
あそこになんか気の効いたお店があったら園部経済は活性化するのに

705:近畿人
13/11/30 11:22:48 rzHi5X4A
園部は食べるところ少なすぎ

大門も昼間利用してたのにやめたみたいだし

706:近畿人
13/12/01 01:25:40 qtxTShJA
パチンコ跡のあの土地2億なんやで
誰も買わんわ

707:近畿人
13/12/07 08:09:21 3bNjhwvA
不法占拠で税金免除だからでしょうか?

708:近畿人
13/12/10 10:51:33 yvJLk6Uw
朝の4時くらいに凄い雷鳴ってなかったか?

709:近畿人
13/12/18 14:02:23 MHbXUODg
マジかよ、丹波ワイン

710:近畿人
13/12/18 15:50:24 WoTGX09w
>>763
なんかあったか?

711:近畿人
13/12/18 15:54:09 WoTGX09w
あぁ、吉兆がらみか・・・・・

712:近畿人
13/12/21 06:21:35 TGcBaPGA
丹波鳥インフル以来ですね

713:緑川
13/12/24 13:38:39 whZWP06Q
平壌亭園部の横なにができますか?

714:近畿人
13/12/27 17:08:30 h1A3lJ8g
昨日ワールド園部で吉宗5,000枚出しました
ごちそうさま

715:近畿人
14/01/02 20:40:38 dbj4pXcQ
ワールド園部でジャグラー打って換金してからイチゴミルク飲むの最高

716:近畿人
14/01/03 11:04:36 koB+nayg
その後、3日間で45,800円負けました。
当分休憩します。

717:近畿人
14/01/03 22:23:50 koB+nayg
さとうに可愛い娘いるな
テレ朝の竹内由恵アナみたいな娘

名札見たら同じやった、ビビった

718:近畿人
14/01/05 05:17:01 bxYhEcpQ
園部の竹井の篠田橋の下に一人でいます 寒すぎる...

719:近畿人
14/01/05 10:48:50 AcS2SvYg
何してるん?

720:近畿人
14/01/08 02:15:05 AOeVRmqA
篠田橋の近くにまさかつ屋っていう店が昔あったな 懐かしい

721:近畿人
14/01/08 08:39:25 eEFewOKg
園部のパチンコWINの跡地なんかやってるわ。

722:近畿人
14/01/08 20:46:04 DkeAfqnQ
ただの草刈り違うんけ?

723:近畿人
14/01/19 02:07:10 UkH9jGdA
観音峠かなり凍結してます
夜中一時事故あり
皆さん気を付けてな

724:近畿人
14/01/25 05:45:58 Aa90WWsw
パチ屋の向かい側のコンビニ、愛想悪い店員いるな。

725:近畿人
14/01/25 11:17:13 9kpest3A
セブンか?
30代か40代の人か?
オーナーじゃねーの?

726:近畿人
14/01/25 14:29:16 G8gV321Q
>>778
ハゲか?

727:近畿人
14/01/25 16:33:32 Aa90WWsw
>>779 780 そうそう。あの人ってオーナーなの? 床にガムが落ちてて、踏んでしまったんだけど、こっちはほったらかしで、先に床のガムを取ってたしw 今まで何回も不愉快な思いさせられてるわw

728:近畿人
14/01/25 16:35:57 g5WBOC2g
>>781
ズルハゲはバイトだね。

729:近畿人
14/01/25 16:44:43 Aa90WWsw
>>782 バイトなんだぁ。クレーム来てるだろうに、よく雇ってるよな。この間、レジでホログラムがない一万出したら拒否されたしw

730:近畿人
14/01/25 18:16:43 Z3y7quZQ
>>783
すまんがスモーカーなんだけど、
タバコ買うときもイラっとくる時があるわ。

731:近畿人
14/01/25 18:38:24 Aa90WWsw
>>784 イラっとくるのは自分だけじゃないんだなw

732:近畿人
14/01/25 18:40:44 9kpest3A
>>781
小綺麗なオバサンのことだったんだけど。
オバサンはオーナーかもしくは近い存在だと思うから違うな。

ズルムケのやつか、あいつはただのバイトだろ、麻雀好きの。
通称ハマチャンだね

733:近畿人
14/01/27 04:39:45 nbi8tR9A
本日はコメリで時間潰すか

734:近畿人
14/01/28 17:50:38 w11QO9bw
若ハゲ目つき悪いよね

735:近畿人
14/01/28 18:28:59 MfAGMF/Q
同感です

736:近畿人
14/01/31 16:53:12 fw7KKPVA
ストリートビュー出たな!

737:近畿人
14/02/01 15:49:18 bGm0zG8w
新報告!!

パチンコWINの跡地はコーナンらしい

738:近畿人
14/02/01 17:32:59 kGyEcy9w
コーナン

739:近畿人
14/02/01 21:33:51 IVMf44vg
>>792

以前、「燃え疑跡地に丹医会」というニセ情報がここのスレで
出回っていたけど、単位会もアホではないようで燃え疑跡地を
買い取ることをやめたでしょ??

今度の「パチンコWIN跡地は江南」という情報は間違いない確定情報
ですか??

情報源はどこですか?

740:近畿人
14/02/01 23:08:15 5vAPYlOQ
>>794
園部町内にある職場のオバサン

741:近畿人
14/02/02 14:46:02 6A6iDZMQ
オバチャンは、みんな適当な噂話とか世間話をよくするからなあ。

ちなみに、園部本町の燃え疑跡地は、あれだけ大失敗しても
余裕経営の借金ゼロらしいで。
ため息の出るほどの大金持ちや、うらやましいわ。

742:近畿人
14/02/02 15:38:02 6A6iDZMQ
>>791

情報サンクス。

園部じゅうの家々が事細かにストリートビューに写っているがな。
よく知っている友達が街中を歩いているのも、写りこんでいるで。

個人情報の暴露や。怖い時代になったもんやわwww

743:近畿人
14/02/03 19:44:46 pWBYpkHQ
今回、市会議員に麻呂立候補してないな

744:近畿人
14/02/03 23:19:46 APVmCfww
>>798

「選挙関連の話題はしてはならない」というのがここのルールで、
以前数年前に板が1年間近く閉鎖されたことがあるから、
速やかに、削除依頼出した方がいいよ。

それよりも、私は、
国道9号線そばの「パチンコWIN」跡地に、コーナンが進出するか
どうか?という話題の方にずっと関心がある。

もし、亀岡のコーナン2店舗やコメリなどに引き続いて、園部にコーナンが
進出すれば、
街中中心街のの本町・上本町・美園あたりの商店街や、灯油売りの近隣の
ガソリンスタンドなどは、まさに大打撃!!で、潰れる可能性も大だ。

もっとも、潰れるべきところは、淘汰されて早く潰れてくれれば、
跡地に新しい店(飲食店など)ができて、南丹市が発展すると思うが。

745:近畿人
14/02/04 04:46:05 tQ+SC8XQ
園部のガソリンスタンド全滅あーげ笑

746:近畿人
14/02/04 21:57:53 rPnvmujg
選挙の話は御法度だが、南丹市がどうやったらもっと発展できるか?
という話であればOKだろう。

747:近畿人
14/02/06 17:52:45 7xBLhgAA
選挙に関係なく園部在住のいち市民としての意見やけど

「園部ばっかり」の声が聞こえるけど、
園部は以前からやってた本町の整備工事が続いてるくらいで他はなんもあらへん、
ましてや合併してからというもの、イベントの中止が相次いだし。
ほんで特色のあった施策?が廃止やら縮小やらで、逆にほかのほうに注がれてるように思う。
よう園部の人が黙っておとなしくしたはると思う。

園部は借金ばっかり市に持ってきたいうのも、実は返済のほとんどは国が出してくれるらしくて、
実質そんなにならへん事業を使ったらしいし。まあこれは聞いた話やけど、誰か確認して。

立地がちゃうくて、人が多いんと少ないのはしゃーないんちゃうかな?

748:近畿人
14/02/07 15:16:25 yy7Bx7QQ
林業関係の会社に就職したいんだけど、南丹でいいとこないかなぁ

749:近畿人
14/02/07 16:40:21 sYUdCx/A
>>803
>>林業関係の会社に就職したいんだけど、南丹でいいとこないかなぁ

年収100~200万円(手取り)で良ければ、いっぱいありますよ。

でも、それならマクドナルドのアルバイトでもした方がよいのでは??

君も、嫁も子供も年老いた親も養わなければならないでしょ??

750:近畿人
14/02/08 02:00:49 ccGpzFXw
確かに! 園部は借金だらけ
れんげ祭りや花火大会などのイベントは全てなくなった
何故こんな借金だらけになったのか?

751:近畿人
14/02/08 02:11:14 2RaQpZBw
>>805
>>何故こんな借金だらけになったのか?

園部には、一つもこれといった産業がないからなあ・・・。

亀岡には、少なくともそれなりの産業はあるけど、園部や南丹市は・・・。

752:近畿人
14/02/08 05:46:31 Gh/Kb0dA
野中反日効果が無くなったからだな

753:近畿人
14/02/08 07:39:07 bGukpWIg
>>805
ちゃうで、
借金は実際はそんなに無いて話やで。

754:近畿人
14/02/08 10:03:12 2RaQpZBw
借金

755:近畿人
14/02/08 14:21:23 2RaQpZBw
これだけ雪がたくさん降れば、明日の///へ行く人の数も
ぐっと減るな。

これが///にどう影響するか?だ。

756:近畿人
14/02/10 02:07:48 eKeoZ45g
駅前が寂しすぎる

757:近畿人
14/02/10 10:07:51 eeeLAYag
東がな

758:近畿人
14/02/10 20:56:02 /I571cxw
西もな

759:近畿人
14/02/10 21:21:05 d2GJ380Q
中心部に駅があったら良かったのになぁ

760:近畿人
14/02/10 23:14:46 nwX3137Q
八木のケーキ屋 ピエロさん 閉まってた、、、、情報求む

761:近畿人
14/02/13 23:06:41 s5YhNLrg
734 の時にはもう閉まってた。
なんか京都店?は営業してると聞いた。

762:o
14/02/16 02:25:27 aCL/wCEw
コーナンちゃうし

763:近畿人
14/02/16 06:52:19 akiRlSgw
WIN跡地?
俺はYAMADAという噂を聞いた

764:近畿人
14/02/16 16:47:37 76/sQ+sA
じゃ何?

765:近畿人
14/02/19 01:23:15 Vjs8r3XQ
個人的にはWI跡にファミレスが希望なんだが(笑)
来客などが来たら食事するのに亀岡まで出なきゃならないしな…

766:近畿人
14/02/19 03:22:14 HXU/vCRg
あれだけの大きな敷地だから、何が来ても 超大型店舗であることに変わりはないな。

街中の商店街は、どこも さらに壊滅状態になること必至やね。

767:近畿人
14/02/20 00:22:49 oOOBk7Zw
ほんま そうやわ

768:近畿人
14/02/20 23:45:22 c1F7Hp8A
普通に宅地の可能性もあるんだが(笑)

亀岡まで外食、京都までお買い物…そういうのも幸せやと思うけどな。

俺は亀人やけど、駅北のスタジアムに伴う開発なんて なんだかなーって思ったりもするしね~。

南丹市も南丹市ならではの何かが欲しいよね。
勿論我が亀岡市もそうだけど。

普通にちょっと発展したって京都市や大阪市まで言うても一時間かからんもん。

中途半端な発展都市には魅力感じないよ

769:近畿人
14/02/21 00:41:00 xDvrvuuQ
>>823 今日通りかかったら、地面掘ってる感じだったけどな。

770:近畿人
14/02/26 21:20:38 JKI1VvkA
園部にある居酒屋行ったことある人いる?
園部城付近の住宅街の中にあるところ

771:近畿人
14/02/26 21:58:40 D6niqIgQ
ねぎたろう?、

772:近畿人
14/02/28 01:35:13 8w30VqKQ
パチ屋跡の土地 昨日見たらテナント募集 開業医募集と看板があった
コーナンとかやないんや

773:近畿人
14/02/28 01:37:12 YY5AABrA
その居酒屋の近くのバーはどうなん?

774:近畿人
14/02/28 01:40:18 8w30VqKQ
それとオレの近所の旦那さん毎晩飲んで車で帰ってきて夜中に大声出しながら携帯で誰かと争ってやはるけど あんなベロンベロンでよく飲酒で捕まらへんのが不思議や
ベルタウンマツモト横の中華屋で飲んではるみたいやがよくあれで事故らんのが不思議や

775:近畿人
14/03/03 16:17:50 bqxkNm+A
吉富でもなんか工事してるけど、何あれ?

776:近畿人
14/03/04 12:50:55 sAa6GLdg
>>831
木材屋の隣には、「こんぶ製造所」?とやらが
できるらしいよ。

ローソン向かいには、「農機具のクボタ」が出来るらしいよ。

777:近畿人
14/03/04 17:30:02 tmcgIdcA
パチンコ跡地は複合商業施設だって超大型の。

778:近畿人
14/03/04 19:06:41 Z9uxhjvg
>>832
ありがとう
昆布の工場?
結構な広さやね

>>833
病院じゃないの?

779:近畿人
14/03/04 20:23:30 KuL+mpvA
誰から聞いたのか(笑)
こんぶの製造所?
あそこは…鰹節を使った京都市内にある有名な会社が買い取ったんやで
あこは水道が引いてないから今は下水道工事をしてます。ウチが工事してるから確か

780:近畿人
14/03/04 20:59:43 aADxm5Hw
その通り、鰹節の工場です。

781:近畿人
14/03/04 22:13:11 tmcgIdcA
超大型商業施設か
これで、ますます街中の商店街が寂れて幽霊通りになるな

782:近畿人
14/03/06 21:32:47 3wrWFV7Q
ショッピングモールかぁ

どん位の建物が建つんやろ… 駐車場だっているだろうしな

783:近畿人
14/03/07 02:12:35 2wTMtdWQ
たいした敷地面積じゃない
URLリンク(i.imgur.com)

784:近畿人
14/03/07 03:48:15 Jhp4pcmQ
>>840

大型の立体駐車場になるらしいですよ。

785:近畿人
14/03/07 09:25:53 f4IRWCpA
鰹節工場と出来るのどっちが早いだろう?

786:近畿人
14/03/07 10:06:11 2wTMtdWQ
>>841
住民説明会とかあったの?

787:近畿人
14/03/07 18:24:11 IGAslSUA
ドラッグユタカのみ
二階建ての空きスペースにテナント
以上。

788:近畿人
14/03/07 18:53:49 qishLIOg
ユタカかよ
いらねー

789:近畿人
14/03/08 01:24:20 bvhS7jPg
ダックスよりは、はるかに安いから、歓迎すべきではある

790:近畿人
14/03/08 01:29:43 bvhS7jPg
国道沿いの焼き肉の大門跡地、リフォーム工事やっているけど、何になるの?

791:近畿人
14/03/08 21:38:19 bvhS7jPg
宮町通りにあった園部法律事務所もパンどーぞも、いつの間にかあえなく潰れてなくなっているねwww

792:近畿人
14/03/09 14:26:41 Yse1FHsw
いくらなんでも、園部のような田舎町で弁護士稼業(弁護士開業)
は無理やろwww


宮町の裁判所の近くには、裁判所にへばり付くように、
司法書士事務所がうじゃうじゃいっぱいあって、
園部では、「ただの登記屋」にすぎない司法書士たちが「地方の名士」気取り
で法律家のように、ものすごく偉そうにしているからなwww

馬鹿馬鹿しいだけやけどもねwww

793:近畿人
14/03/09 21:22:22 dU41FV1Q
得々みたいなチェーン店を園部にかも~ん

794:近畿人
14/03/09 22:27:02 5INm+eZg
>>849
無理とかじゃなくて弁護士登録してる人のほとんどが東京に固まってるのが問題
田舎でも法律相談できる弁護士は必要なんだから

795:近畿人
14/03/10 18:13:37 RsdHRvUA
弁護士にしろ歯医者にしろ、都会ではもう「食えない資格」らしいね。
年収が100万円だとか200万円だとかいう歯医者や弁護士も
都会ではざらっ、ていう新聞記事とかよくある。

ほんの数ヶ月間だけ園部法律事務所を開業していた弁護士さんも、
きっと、851さんの言うように
「都会の大阪や東京は、弁護士(あるいは歯医者)が多すぎて
食っていけないから、
園部のような田舎町で開業するのがチャンスだ!」
と思って園部法律事務所なんて勇ましい名前の事務所を開いて
いたのだろうねwww

残念賞でした

796:近畿人
14/03/27 01:32:04 LzA4a3SA
南丹市ならではの観光地ってどこだろう?

797:近畿人
14/03/27 13:24:54 dGVLV3xw
美山

798:近畿人
14/03/32 18:30:21 ECo2+H2g
4月はまだか。
今日は3月32日?

799:近畿人
14/04/08 23:18:42 JKomx8AA
最近地震多いなあ

800:近畿人
14/04/08 23:27:53 PU9CGg2g
何か余震もなく瞬間的にズシンと来た
震源近いのがここ数年増えてる気がして怖いな

801:近畿人
14/04/09 12:50:26 g54yLF+Q
>>857
余震はあとからくるものでしょ
予震ならともかく

802:近畿人
14/04/10 22:25:39 p/EMGrqg
数十年まえからこのあたりは(京都・大阪・兵庫の接してるあたり)
寒くなった年末ごろと、暖かくなった今ごろに地震多いし別に珍しくないよな。

803:近畿人
14/04/22 22:20:27 6hyaESwQ
消防車、救急車今走り回ってる
どこだろ?

804:近畿人
14/05/02 15:08:15 c1DAyueg
西明石民「こ、神戸出身です」

805:近畿人
14/05/03 23:29:08 OBYpkiOQ
今日は速度違反取り締まりで覆面がウヨウヨしていたな。
日吉ダムから美山へ抜ける道でも銀メタのクラウンの覆面がいた。
あと、美山の道の駅から国道27号に抜ける道でもサイン会やっていた。

806:近畿人
14/05/04 01:02:00 +ExpE7Bw
連休とかになると取り締まりが結構多いよな
3日の昼前11時過ぎなんか園部方面から丹波行き(9号線)なんかダダ混みやった 仕事やのに参ったわ…

807:近畿人
14/05/04 16:35:26 l5sIZlMQ
観音峠から蒲生交差点までは渋滞しやすい。高速も丹波IC止まりだから混雑解消にならんし。
周山街道は覆面とオービスで武装さていることが有名になりすぎたから、
R9やR27から美山方面へ行く主要な道路が抜け道としても認識され、車もバイクも多い。
結構飛ばす車やバイクが多いから、片っ端から覆面でとっ捕まえているのだろう。

808:近畿人
14/05/05 19:38:23 4Ftrz9Sg
なるほど!

809:近畿人
14/05/12 09:22:42 +BUss6fw
南丹病院前のセブンイレブン閉店みたいね…

810:近畿人
14/05/12 10:54:04 y5BkjqvA
ファミマに喰われたか?

811:近畿人
14/05/12 11:04:57 npDECqWQ
亀岡の農協前に移転と聞いた

812:近畿人
14/05/12 11:14:08 fqlYQCTg
>>866
みたいだね。15日までだとか。

813:近畿人
14/05/12 13:04:17 +BUss6fw
>>868
あーそういうことか


ファミマができたといえあそこはあそこで寄りやすかったから残念やわ

814:近畿人
14/05/12 14:29:57 FokpZpUw
駐車場がなー、
今たまたま通ったわ
URLリンク(i.imgur.com)

815:近畿人
14/05/14 18:55:58 GBZatxBg
雨が降ってきたなぁ

816:近畿人
14/05/15 15:28:35 nZf0gdIA
吉富駅前と高速インターの間になにかつくってるけど、
なにあれ?

817:近畿人
14/05/15 16:21:35 xvnmecCg
ローソンと車屋しかないやん

818:近畿人
14/05/16 10:56:21 6nYBaO8g
>>873
㈱福井近畿クボタ南丹営業所が出来ます。

819:近畿人
14/05/16 12:11:56 SJJYYq3g
>>875
商業系じゃないんか
ありがとう

820:近畿人
14/05/19 11:56:07 H4HhHTEg
今通ったけど八木のセブイレ閉まってた

821:近畿人
14/05/29 20:57:41 PcoYZ0ZQ
今日殺人未遂で逮捕された南丹市の35歳の男は、
どこの誰?

822:近畿人
14/05/29 21:13:25 uQn+QjDA
南丹市の奴がなんで亀岡の市役所行くの?

823:近畿人
14/05/29 21:20:16 uQn+QjDA
園部町河原町だね。同じ地区だわ…。
URLリンク(www.google.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch