☆★☆ 滋賀県高島市 Part6 ☆★☆at KINKI
☆★☆ 滋賀県高島市 Part6 ☆★☆ - 暇つぶし2ch650:近畿人
12/09/01 20:32:28 9vHVLD7A
今津のセブンイレブンの向かいは何ができるのですか?

651:近畿人
12/09/02 06:57:47 mHlo3FBA
今年も箱舘山うるせえ…

652:近畿人
12/09/02 07:39:25 yntngpMA
>>729
セルスタ

653:近畿人
12/09/02 09:58:27 UVxu/aPQ
>>731
セルフスタンド?営業的にどうなのかな

654:729
12/09/02 10:15:09 nnNXqNHw
>>731さん、情報ありがとうございます。
近くにスタンドできるのはありがたいです。
でもレストランとかできてほしかったな。

655:近畿人
12/09/02 10:34:44 rE72kZJA
24時間営業とはいわないが23時頃まで開いててほしいな

656:近畿人
12/09/02 20:02:25 wcE2d4yw
さきほど365号線の道の駅新本陣を南に下ったあたりで、
白っぽい大きな犬がトボトボと北方向に向かって歩いて居ました。
迷い犬のようで首輪をしていたように見えました。
心当たりのある方はいませんか?

657:近畿人
12/09/02 23:03:56 TNpq9oGA
過去、ヤマダ電機の辺りにあった天平フーズの飲食店が潰れた経緯もあるので、
あの辺りで飲食店はしんどいかも知れませんね。

ところで、24時間営業じゃないセルフスタンドってあるんですか?
(無知ですみません…)

658:近畿人
12/09/04 15:33:24 xtmCIEkA
セルフスタンドはエネオスが移転らしいで。

659:萌
12/09/06 14:59:27 W4L93o8Q
もう終わた?

660:近畿人
12/09/06 15:59:11 YL9q1lIQ
>>738
何が?

高島で美味しい豚骨ラーメンありますか?

661:近畿人
12/09/06 16:02:55 SzuWkmYA
ありません。

662:近畿人
12/09/06 16:37:14 SzuWkmYA
とんこつ醤油なら割と見かけるけど、
九州とんこつの店となると県内でもあまり見かけないな。

663:近畿人
12/09/08 10:23:33 N5bzfKBQ
この前、京都の祭りに行ったら「トンちゃん焼き」の屋台があってびっくり(笑)ちゃんと説明書きに滋賀県高島名物と書いてあったよ

664:近畿人
12/09/09 16:52:46 hxPz84Ww
トンちゃんやけど、トリなんやでー

665:萌
12/09/11 08:09:47 nPcW6LjQ
終わっとるわこの街
スタンドも組合があって価格を統制しているしセルフでも高いわ
経営者の気質がセコイ 談合、セフレ、レクサスがステータスやと思ってる勘違いなヤツ
ばかり
議員も肩書きだけの役立たずがほとんどの議席を占める もちろん選挙違反はお約束

666:近畿人
12/09/11 11:35:02 eAyzdWiQ
今ごろ

667:萌
12/09/11 13:13:17 nPcW6LjQ
>>745
スマソ・・・つい

668:近畿人
12/09/11 16:19:29 Ei8hxijw
てか県内だと1号線沿いが異様に安いから高島は高く感じるが他府県からすれば安い方だぞ。
組合で価格調整は良いとは言わないが田舎なら普通だろ?

669:近畿人
12/09/11 22:24:30 U1FgX4mA
>>744 確かに「井の中の蛙」感は否定できないが、
21世紀を迎えネット社会の今、昔に比べると少しはマシにはなっているはずではある。

まぁ、生まれてからの何十年間、郡部という閉鎖された狭い世界で暮らしていれば、
どうしてもそうなってしまうのは致し方ないのでは…?

まぁ、だからこの地域が知事に見放されてしまっているのだと思いますが…。

670:萌
12/09/12 00:03:43 z47afOmw
>>748
仰せのとおりマシになったと思いましょう

>>この地域が知事に見放されてしまっている

いまだに世襲で偽員をされている両名の功罪かも?いや、やはり有権者である住民である
ネットが普及はしたものの充分に活用されているか  この街にがある限り変わらないでしょうね

671:萌
12/09/12 00:10:49 z47afOmw
連投スマソ

672:近畿人
12/09/12 00:13:53 RGdfBkJA
自分が終わっている奴ほど周りが終わっているという。

673:萌
12/09/12 01:04:59 z47afOmw
>>751
確かに仰せのとおりです(^・^)

674:近畿人
12/09/12 23:35:21 CmUwjeEA
朽木の山奥に来るヒッピー死ねばいいのに

675:近畿人
12/09/13 00:36:15 bozSDc5g
相当お怒りのようですが、何かあったんですか?

676:近畿人
12/09/13 22:20:44 ELy/dFPQ
そう言えば、山水人ヒッピーが新本陣でズタボロに言われてたな
臭い汚い危険の3K集団だとか
一部の利権の絡んだ連中はさておき、それ以外の地元民の評判は概ね最悪みたいやね

677:地元民
12/09/14 21:50:17 McmvK/Ug
あいつらまだ居座ってたんだ
例の逮捕騒動で消滅したかと思ってた

678:近畿人
12/09/17 06:18:32 7DiDfnlA
タイホといっても、どうやらアカン警察の話ではなさそうですね。
私は高島市民ですが、恥ずかしながら、内容を全く知らないので、教えてもらえるとありがたいです。

679:近畿人
12/09/18 23:50:01 8c+xqd3Q
>>757
"山水人 大麻"でググればある程度は把握できると思います。
逮捕者は後日1名追加の計7名。
事件後もうやむやに己の正当性は主張するものの、謹慎処置や地元への謝罪も一切なく、高島市に永久に消えない汚点を残したまま今年も淡々と祭は行われたみたいです。

680:近畿人
12/09/19 01:31:01 o3HHTihA
経緯はだいたい理解しました。

3年前の時は「今後レイブパーティーは行わない」との誓約書を滋賀県警に提出したようですが、
それからも山水人村まつりは毎年開催されているということですね?
URLリンク(logsoku.com)

現在も何か問題行動を起こしているのならば、
警察に情報提供すればいいと思うのですが、どうなんでしょうか?

681:近畿人
12/09/19 22:54:07 RKPmpGiA
>>759
すでに情報提供してあります。
後は滋賀県警の判断に委ねるしかありません。

682:近畿人
12/09/20 00:23:38 YkZ3khKA
警察が動かないのであれば、後はマスコミしかないでしょう!

683:近畿人
12/09/20 10:06:52 tcEkIo0w
彦根在住です。
高島市といえば、琵琶湖の対岸なので、見えているのに…

近くて遠い町ですね。

684:近畿人
12/09/20 10:53:16 dGl1SMjw
地形や気候は間違いなく北部に所属するが、
経済的文化的には南部になってしまう。

685:近畿人
12/09/21 06:20:20 R1gTd2Tg
彦根の花火、対岸の高島あたりから見れますか?

686:近畿人
12/09/21 08:01:47 NAl+vrvg
見えるよ。
コスモスみたいにちっちゃくだがw

687:近畿人
12/09/24 09:37:59 mYtCPfgg
新旭にプロクシーってpcショップあるけどどうなの?

688:近畿人
12/09/25 12:44:03 q3XzFDNA
すぐ欲しいのでなければ、価格comで最安の送料なしで探したらいいと思う。

689:近畿人
12/09/25 23:34:16 F/3t4Xlw
>>766
新旭のどこらへんにあるの?
パーツとかも売ってる?

690:近畿人
12/09/26 11:41:27 ODUYXA1w
高島市で手巻きタバコが売ってるお店ってありますか?

691:近畿人
12/09/26 13:18:04 DflnG9/Q
プロクシーって調べたら出るよ
近くにpcショップあるかなーって調べてたら発見した

692:近畿人
12/09/26 15:56:51 2jELskXg
>>768
坂本駅前か、草津まで行かないと、ないんじゃないかな。

693:近畿人
12/09/26 16:00:03 2jELskXg
上あんかまちがい769ね

694:sage
12/09/26 21:34:26 5jB1rXGQ
>>771
ありがとうございます!
坂本の駅前にもあるんですね!知りませんでした。

695:近畿人
12/09/27 00:06:21 gParTAAA
市内で骨盤矯正やってるとこありますか?

696:近畿人
12/09/27 09:18:52 NeYbJPtA
かわいそうに、またマキノで若い女性(とそのおかあさん)が交通事故で亡くなったねぇ…(-_-;)

697:近畿人
12/09/27 21:47:38 MGroTM8w
どうやら今津への新庁舎建設が決まってしまったようですね。
建設予定地が昔沼地だったようで、地盤改良にとんでもない金額が掛かるようですし。

財務状況が県内ワースト2の自治体だというのに、
このままだと、高島市が第二の夕張になるのは間違いないでしょうね。

次の市長選に前市長は出ないらしいですし、もう終わりですかね…。

698:近畿人
12/09/27 21:53:00 cAtm44eg
今になって知ったのか?

699:近畿人
12/09/27 22:49:58 MGroTM8w
新庁舎建設は現市長当選時の公約か何かで前々から話はありましたが、
市民病院建替えはまぁいいとして、
公立幼稚園がボロボロなのに、補助金を払ってまで私立こども園を建てさせるなど、
訳の分からない事に巨額の税金を使っているのに…。

新庁舎の建設の話が議会で通ったということですよね?

次の市長選に前市長が出るという話を聴いていたので、
こういう無茶な話がおじゃんになるかもと、少なからず期待していたんですが…。

そういえば今日、市長選対策の為と思われる、これまでの実績(功績?)を過大PRするチラシが投函されていましたが、
市債を56億円削減したって本当なんでしょうか?

というか、新庁舎建設したら56億円なんて話にならないのでは…。

700:萌
12/09/30 19:52:53 I9u9WLNA
箱物大好き=高島市=KG市(藁)

701:近畿人
12/10/01 00:03:22 6JTWG62w
一部の輩の自己満足・利権・エゴのために、市民が借金を背負わされるのは、ご勘弁!

市町村合併した他の自治体では脱退の動きが出てきてるみたいですし、
高島市でも近い将来、脱退する地域が出てくることを期待して!(トップは朽木?)
というか是非、ウチの地域は早く脱退して欲しい!

702:近畿人
12/10/01 17:41:39 MI1UdihQ
お前が出ていけ!

703:近畿人
12/10/01 18:57:37 9ZX1lyeQ
新庁舎は合併協議の頃に決まっていたんじゃないのか?

脱退しても地方交付税交付金漬けになるのは目に見えている
一部の輩の自己満足・利権・エゴのために、国民が借金を背負わされるのは、ご勘弁!
とか他所から言われそうだがw

脱退したところで良くなる要素があればいいけど現状維持か先細り
まぁ住民運動がんばれ

704:近畿人
12/10/01 22:19:41 0YgQjfug
旧5町1村のどれも財政は大差が無かったし、
わざわざ元に戻って余計貧乏になりたいのならどうぞ。

705:近畿人
12/10/01 23:24:21 nTuV6YKA
出て行けと言われても、今のところ出ていくつもりはないので、
結局、行くも地獄、戻るも地獄ということですかね…。

706:近畿人
12/10/03 20:54:39 Fxq5dqow
結局志賀バイパスっていつまで工事するんですか?

707:近畿人
12/10/08 05:26:31 RkUhlTRg
高島高校のピッチャー、プロ行くのかなあ?
比叡山からベイに行った村西君みたいに故障しないでね!

708:近畿人
12/10/10 13:05:07 AtPp8CXA
行かないようですね。大学でもう少し鍛えてからじゃないと無理でしょうー

709:近畿人
12/10/19 12:30:17 1MD3uZkQ
新しくユースが安曇川にできるらしいけど、住所がリカマンと同んなじ。
リカマンなくなっちゃうの?

710:近畿人
12/10/19 14:20:27 L+x+1C/w
>>581で噂の出た大山の農免道路の北側の土地に作るんじゃないか?

711:近畿人
12/10/19 14:29:51 L+x+1C/w
リカーマウンテン自体がその大山の作業所の一部を取り壊して作ったから番地は同じはず。
#北隣のアヤハディオは田んぼだったので番地が違う

712:近畿人
12/10/19 14:35:26 tfasJL6Q
今津のヤマデンの隣も整地してるね。
バロー来るか!?

713:近畿人
12/10/19 16:05:18 1MD3uZkQ
そっかー、ユースはバローグループだったね。
リカマンなくなると困る。

714:近畿人
12/10/19 16:31:25 z+Gigaag
駅の案内放送(接近放送)が変わったね~

715:近畿人
12/10/19 18:43:27 +0GjaKbg
先日、滋賀・高島ベースボールクラブが全国大会で優勝したらしいけど、
今までチームの存在自体知らなかった・・・

調べたらOBC高島から分かれたみたいだけど、どうも円満なわけじゃないみたいだね。
その辺の事情に詳しい人いたら、教えてほしいんだけど

716:近畿人
12/10/21 22:59:51 4AhZ7WZg
堅田ではハイオク¥150、、大阪ではなんと最安値¥134
なんだかなぁ

717:近畿人
12/10/21 23:05:39 CdwB2YZw
近江高島駅ってICOCA定期作れないの?

718:近畿人
12/10/22 12:19:00 cE1gEUlA
>>795
大阪だと車いらんやろ
駐車代とかトータルコスト考えたことある?

719:近畿人
12/10/22 13:26:41 AznX0qHw
ハイオクでその値段はさすがにあやしいので入れる気がしないw
他所に行くとガソリンの値段に目がいくね

720:近畿人
12/10/22 21:41:14 Vb/hIpEw
>>796
高島でもICOCAを作れるはず。
ただ、安曇川か今津しかクレジット決済は機械がないので×。

721:近畿人
12/10/24 08:01:47 0fE7hiHQ
新幹線の駅を作れ!!!

722:近畿人
12/10/24 08:09:49 zzFWNiLw
風で停まらない線路作れ

723:近畿人
12/10/25 14:16:01 v5ilnwow
線路が動くと怖い

724:近畿人
12/10/25 20:59:44 hZLz8LrA
新旭の30代男性で有名な人と言えば?

725:196
12/10/26 21:55:00 4PbkGvHw
入らね

726:近畿人
12/10/29 21:41:08 20zcBmPQ
>>796
人に尋ねといて何の返事もなしとは…。
まぁ、別にお礼を言って欲しくて答えた訳はないのですが、決め付けは良くありませんが、
こういった方が、その辺の道端にゴミなどを平気に捨てたりしてるのかも知れませんね…。

727:近畿人
12/10/30 21:19:21 BSau2hHg
↑それは偏見(笑) お礼が言ってほしくて仕方ないように感じます。

728:近畿人
12/10/30 21:51:26 7MeeFcPw
バローいつ出来るの??

729:近畿人
12/10/31 22:10:51 +cdnosfQ
ユースって名前で来年の春オープン

730:近畿人
12/11/01 13:36:11 PMiKAniA
>>809
どうもありがとう。
ここいらの物価が下がる事にちょっと期待

731:近畿人
12/11/02 01:44:43 drs5u2rg
>>806
過去にも類似の内容の書き込みがあったり、それこそ自分で直接JRに訊いて調べれば済むことに対して
発言する意図は分かりませんが、結果がどうだったくらいは報告するのが最低限の礼儀かと…。

732:近畿人
12/11/02 01:57:19 FRNWj9NQ
Q&Aサイトじゃないのに、答えてやってお礼がないって噛みつく君らは何様なん?

733:近畿人
12/11/02 08:18:20 PNPHZazA
>>811
便利になるのに物価が下がるの?

734:近畿人
12/11/02 09:54:15 6qGXjPwg
>>814
競合店が増えると販売価格を下げるって意味じゃない?

735:近畿人
12/11/02 20:16:00 FtOQ3EsQ
>>813
お礼とかじゃなくて、無事買えたのか結果が知りたかっただけです。
誰でも「どうだったのか」って気になると思いますが…。
いずれにせよ、勝手ながら今回の件は、これで終わりにさせてもらいます。

736:近畿人
12/11/04 07:08:48 A5VrtmYg
新旭の30代で有名な人って誰やろ?

737:近畿人
12/11/04 18:10:45 oLEhVHRg
すまん、ICOCA定期の質問したものだけど
回答を含めて今見た、何か荒れててすまん&回答ありがとう
近江高島駅夜はすぐ閉まっちゃうし定期は結局京都駅で作りました

738:近畿人
12/11/05 21:14:21 F7414SYQ
こちらこそ失礼な発言をしましまい申し訳ありませんでした。
発言されたみなさんが毎日見ておられるとも限りませんしね…。

739:近畿人
12/11/05 22:24:47 F7414SYQ
重ね重ねすみません。
誤「しましまい」→正「してしまい」です。

740:萌
12/11/06 15:35:40 eElqk3EA
>>817
わたしも気になる・・・

741:近畿人
12/11/07 05:22:28 XFgHVGOQ
高島市で古本売ってるとこってある?

742:近畿人
12/11/08 18:55:47 Vj1Dsnbg
>>822
それ、自分も教えて欲しい!
大型のリサイクルショップとかも、あったら教えて下さい。
お願いします。

743:近畿人
12/11/08 21:09:16 VOqtMeOw
今津駅の山手側突き当りに「古本マックス」があったと思います。
入ったことはないのですが、小さい規模でやっておられました。

744:近畿人
12/11/10 15:54:05 k3g86tLg
新旭のゲオでも扱ってますが、小規模ですよ。

745:近畿人
12/11/15 19:21:13 HaBxQE/g
824さん、825さん、情報ありがとう。

746:近畿人
12/11/15 22:06:44 pk27+HFA
明日解散だね。
外国人参政権が成立しなくてマンセーだね。
また自民党が与党になんのかね。
今の不況の元を作った政党が密室談合して、貧乏人はますます貧乏に。
金持ちはますます金持ちに、だね。

747:近畿人
12/11/16 17:32:52 Vs0cB/ng
今津にサッカー場ができるときいたのですが
いったいいくらかけて作る気なんでしょうね?

748:近畿人
12/11/16 20:05:31 75MktAAA
土地購入だけで1億700万円!
今も今津だけで4面取れるというのに、冬は雪で使えなくなる田んぼを1反3百数十万で購入するというのは、
常識的ではあまり考えられないことであり、様々な憶測を呼ぶだけかと…。

京都新聞の掲載された記事を見てフェイスブックに意見した方が、
大変な目にあったという話もあるみたいですし…。

知事にも見放されている土地だけは広いこの僻地のどこにそんな大金があるのでしょうか…?

URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)

749:近畿人
12/11/17 04:17:50 UafqiuOw
もう一人の立候補者の福井某は当然現職とその辺対立する立場のようですよ。
庁舎の今津移転やサッカー場建設は中止する方向の考えみたいですから我々は投票で意思を示せばよろしいかと。

750:近畿人
12/11/17 05:57:58 IX14GT3g
合併協議会で決定済みのことを反故にするのなら合併自体をなかったことにするべき。
福井氏のまずいところは市長候補が触れるところにないものをいきなり触ってしまった。
西川氏は今は市役所を作れないというだけで、余裕ができたらいずれ誰かが作るだろう
というスタンスで、合併協議会で決まったことを反故にするつもりはない。

福井氏は高島市にまとまりがないといいながら市役所建設は中止すると、
話し合いで決めたことを台無しにしてむしろバラバラになる案を掲げている。
福井さん、あなた県職員時代に知事共々、国の命令だから小さな自治体は合併して
効率化を進めなさいという立場の仕事をしていたでしょう?

まぁ福井氏もこう言わないと争点がなく立候補もできないでしょうけど。

751:近畿人
12/11/17 06:42:00 IX14GT3g
なんせ前回は海東氏のやり方に問題がありすぎることが争点になってしまったから、
市役所建設については西川氏海東氏とも、今は作る気はないと半ば放り出してしまった。

752:近畿人
12/11/17 10:30:28 Ya/nS1dQ
ためになるなー

753:近畿人
12/11/17 11:05:36 l7Pn4LfA
合併協議会の経緯を含めて情報有難うございます。

新庁舎の件は、現市長が今津出身ということもあって、
市の財政状況を無視して無理矢理作ろうとしているという風な話になっています。
(私は合併後に越してきて事実を今知りましたが、合併前からの地の人も含めて)

個人的には、合併時に決定した事項であっても、
(決定事項だから、例え状況がどう変化していても、変えられないというお役所仕事的な発想ではなく)
合併後数年経過した現在の状況を見て、白紙撤回を含めて総合的に判断すれば良いと思いますが。

まぁ、新庁舎建設だけで市がまとまるとは到底思えませんし、
既に、朽木のように独自に工夫して動いている町もありますし。

754:近畿人
12/11/17 11:16:53 l7Pn4LfA
ただ、安曇川の私立幼稚園と保育園の新園舎建設に数億円の補助金を出したり、
今回のサッカー場用地の先行取得など、意味不明の話が多すぎませんか?

市民病院にしても、立派をハコモノを作っただけで、中で働くスタッフの人数も全然足りずに、
非常勤の方ばかりで、待ち時間だけ増えるなど、最も重要なマネジメントは全然ダメですし…。

あまり関係ないかも知れませんが、病気の市民がしんどい思いをして長時間診察を待っているのに、
後から来た市長がすぐに診察を受けているようですし…。(早朝に来て受診する配慮もないんでしょうか?)

755:近畿人
12/11/17 11:22:04 IX14GT3g
昔のそれこそ偉そうな態度の病院職員の時代を知っていれば間違いなく今の方が良い。

756:近畿人
12/11/17 11:46:09 zq+BNg9w
サッカー場の質問をしたものです。
いろいろな情報ありがとうございます。
最近こっちに帰ってきたばかりで全然知りませんでした。
候補者は二人だけなんですかねー?

観光なんかは力いれたりしないんでしょうか?

757:近畿人
12/11/17 18:54:50 PyLdFFYQ
>>836
以前、そんな状態だったこともあったんですか…。

それはそうと、一応救急指定病院のはずなのに、小児科などは常勤医師がいないので、
乳幼児が高熱で引きつけを起こした場合など小児救急の場合は、長浜か大津まで行かなければならず、
特に風邪が流行る冬の時期は積雪などの影響があり、
最悪の場合、助かるはずの子供の命も手遅れで助からないことも…。

当然、最新の病院ですから、大津市民病院のように免震設備を備えており、
万一の地震などの災害時の医療拠点としての機能が期待できますが、
病室も殆どが個室ですし、市民から医療費を搾り取る事しか考えていない様にしか思えません…。

758:近畿人
12/11/17 18:58:24 PyLdFFYQ
高飛車な態度は腹が立ちますが、ちゃんとした設備がないのなら仕方がないものの、
やはり万一の時に最低限の医療を受けられるようにして欲しいと思います。

759:近畿人
12/11/17 20:25:08 IX14GT3g
産婦人科なんてそもそも医者がいなくて閉鎖されていた時期もあった。

760:近畿人
12/11/17 21:29:00 gL+FUInw
ネガティブキャンペーン始まるw

761:近畿人
12/11/18 11:03:29 pELWXmSw
せっかくお金を掛けて素晴らしい事業をやったのに、
これだけひどい状況だと、そうならざるを得ませんよね…。

762:近畿人
12/11/18 12:36:34 RxF+hhdg
>832
そもそも市役所建設の話が出てきたのは福井氏が蒸し返したんじゃなくて現職が市長として市の歴史に名を残したいとかなんとか言って再選したら着工するって発言したのがあってじゃなかったか?

763:近畿人
12/11/18 15:35:25 cGhcSSGg
じゃあそのときになんで西川を選んだって話。

764:近畿人
12/11/18 17:26:48 hzGuKKyg
新庁舎建設の経緯をまとめるとこんな感じになるんでしょうか?
①前回の市長選の時は前市長現市長とも選挙の争点にせず棚上げ
②現市長が財政状況などを無視して(再選すれば?)出身地の今津に新庁舎建設の意向を表明
③次期市長選の争点に!

765:近畿人
12/11/18 19:03:46 Xd6817Hw
そもそもそれは合併協議で決着しているから争点にならない。
争点にしたければ市名(西近江市)のように合併前に決めるべきだった。
その結果合併しないのならご自由にだったが、合併した後でそれをやったら
本気でまとまる気があるのかと疑われる。

766:近畿人
12/11/18 19:08:03 Xd6817Hw
ま、かっこよさで福井氏を選ぶ住民が多いだろうから、
高島市はいつまで経っても「高島郡」のまま。

767:近畿人
12/11/18 19:26:45 Xd6817Hw
むしろ福井氏には合併を解消するくらいのことを言ってほしい。

768:近畿人
12/11/18 22:07:55 LRBSGK4g
本当に藤井医院の隣はバローができるのですか?

769:近畿人
12/11/18 22:40:00 Xd6817Hw
そういえば南の方では撤退したモスバーガーやスガキヤが再進出の動きがあるな。
スガキヤくらいまたできてくれんかな。

770:近畿人
12/11/18 22:48:07 zu1NBOcg
高島ってまとまっているようで、まとまってないのね・・・。
安曇川と今津の主導権争いがいまだに続いてるのね・・・。
5万人程度の市なんだから、もっとまとまれないのかね~。

湖南住民からみた感想です。

771:近畿人
12/11/18 22:57:37 Xd6817Hw
甲賀郡みたいに総人口が大きければ二つに分かれていたと思う。
事実甲賀郡も行政経済の中心地水口と人口最大の甲西で分かれてしまった。
高島郡の場合は行政の中心地今津と人口経済規模最大の安曇川で大きな差はなかった。
#甲賀郡は経済面で水口と甲西はダブルスコア以上の大差

772:近畿人
12/11/19 07:05:42 uc/Darfw
>>847
現時点では、訳の分からないサッカー場と、合併時の決定事項であるものの、
財政状況を無視した市長のエゴだけでの新庁舎建設が中止になるのなら、
十分選ぶに値するのではないかと思いますが?

773:近畿人
12/11/19 14:49:08 EeomcE+Q
どの候補が当選しても、安曇川あたりの土木業者に、
金が流れる仕組みは変わらないだろうな。
あと役人連中な。

774:近畿人
12/11/19 21:11:55 jahBCHMg
言いにくいんだが現職はアンチ海東で当選したようなもんだろ。
何せ海東さんの職員からの嫌われっぷりはハンパなかったからなw

しかし今回は前のようにはいかんと思うぞ。

775:近畿人
12/11/19 22:18:42 D3k1246w
>>854
市民病院はまぁ良しとして、
安曇川の私立幼保園舎新築への補助金、整備計画なきサッカー場用地先行取得、
新庁舎建設等、この辺でそろそろ方向転換していかないと、第二の夕張まっしくら確定になってしまいます。

とはいうものの、市長だけが真っ当な考えになったとしても、
そういった人たちと利害関係のある議員ばかりみたいですし、なかなか難しいかも知れません。

やはり最終的には合併解消しかないのかも知れませんね…。

776:近畿人
12/11/19 22:33:46 D3k1246w
>>855
前市長は、職員の方に対する一方的な配置転換など、一般企業の経営者であれば、
労基署へ駆け込まれたり、訴えられたりしてもおかしくないことも多くあったようで、
関係者の方からすれば、たまったものではなかったと思います。

しかし、地の一般市民の方からは、特に子供や福祉などに関しては、
現在のように現場の実態とかけ離れて、必要な部分の予算を削ったりということはなく、
実態に見合った予算や人員配置がなされており、前市長の方が良かったという話を聞きます。

777:近畿人
12/11/20 02:12:41 9kpDBaeA
で、海東さんはなんで出なかったの?



ひょっとして…

778:近畿人
12/11/20 04:07:56 5nwjnZfQ
合併解消?夕張以下になるわ。

779:近畿人
12/11/20 04:17:38 5nwjnZfQ
解消するなら合併の見返りで各旧町村に建てた施設の精算など「離婚協議」が大変なことになる。

780:近畿人
12/11/20 05:05:56 uUumc7RQ
知識不足で申し訳ないのですが、市町村合併する代わりに国から補助金や特例など、
様々な特典があった程度のレベルしか理解していないのですが、
高島市の場合、合併の見返りで建設した施設は、市民病院以外には何かあるんでしょうか?

781:近畿人
12/11/20 06:09:43 5nwjnZfQ
道の駅とか図書館とかいくらでもある。

782:近畿人
12/11/20 20:09:06 m70bYMNg
高島市に限らず滋賀は人口に対して土建屋等建設関連企業の割合が異様に高いから公共事業をある程度供給してやらないとやっていけないところがある。
そのた為に献金や支援など政治家と建設関連企業とののつながりが強よりくなるわけで某元安曇川町長などは選挙事務所に土建屋関係者しかいないようなズブズブな関係にもなる訳だがw
勿論それが良いなんて言うつもりはないが土建屋とある程度はいい関係でないとやっていけないのが現状だろう。

ただそれが積極的なのかお茶を濁す程度の付き合いに止めるかだろ。
で、現職は意図なのか圧力からなのか任期終盤になって前者っぽくなってきたのがなぁ;
勿論福井氏がどうなるかも分からんが・・・、

783:近畿人
12/11/20 21:09:00 7HDbI/IQ
ということは、以前発言があったように、レクサスに乗ることがステータスだと勘違いしている
井の中の蛙的な面々に、ここが夕張化するまで、半永久的に牛耳り続けられてしまうんでしょうか…。

もし、維新の会が言ってた様に、現在の交付金の代わりに消費税の地方税化が実現すると、
恐らく今よりも市の収入は激減して大変なことになるかも知れませんが、
そうなれば自然にそういった過去からの負の遺産的な繋がりは、解消されるかも知れませんね。

784:近畿人
12/11/21 15:28:41 v97N2f0Q
滋賀は会津系の土木業者及び鮮人の下請けが多いからな。

785:近畿人
12/11/24 07:51:09 ta6K9fBA
実際土建と自衛隊が無かったら財政即死だもんな
悩ましい事だが

786:近畿人
12/11/24 15:28:16 9qqhZmYA
自衛隊は分かるとして、土建の方は、当然、税収は減ってしまいますが、
過剰な公共事業による、財政負担がなくなって、良いのではないかと思うのですが、
分かりやすく説明してもらえるとありがたいです。

787:近畿人
12/11/25 18:05:49 kvo3xX4g
なにやら、聞いたところによるとJC手配の公開討論会を現職側が断ったとか。逃げかよ、情けない。

788:近畿人
12/11/25 18:42:53 x5zfqLMw
噂だけで選挙か。それで勝てるんだから有権者もバカというか。

789:近畿人
12/11/25 21:22:50 S5ol3VrA
「噂だけで選挙」の意味が分からないので、どういう意味か教えて貰えませんでしょうか?

790:近畿人
12/11/25 21:46:46 S5ol3VrA
>>868
サッカー場用地の件など、市民への説明が困難な行いばかりですし、
将来の具体的な計画も殆どなく、目先の利益しか興味がないのですから、
そんなことしたら、自分の首を絞めることになるだけですから無理でしょう…。

791:近畿人
12/11/25 21:50:12 S5ol3VrA
両陣営の事務所開きも済み、いよいよ選挙モード突入かと思いきや、
全くという程、盛り上がっていないみたいですね…。

とりあえず、年明けの市長選よりも、目先の衆院選といったところでしょうか?

792:近畿人
12/11/25 21:59:00 S5ol3VrA
とはいうものの、現職陣営は、息の掛かった議員などが中心となって、
異常なまでの対立候補のネガティブキャンペーンに全力を挙げているようですし、
情けないとか言いようがありませんね…。(連続しての書き込みお許し下さい。)

793:近畿人
12/11/25 22:59:03 x5zfqLMw
選挙なんてネガティブキャンペーンなんだよ。
合併協定書を破棄するのか?と言う話にまでなってしまったんだから。

破棄してもかまわないけど破棄した結果はすべて受け入れてください。

794:近畿人
12/11/26 15:12:16 yhG4Nypg
風が吹いたら桶屋が儲かるってね、経済の基本よ。

公共事業やるとお金がまわるのよ
新しい箱物はいらんけど既にたってる建造物やら
道路やらは古くなったら新しくする必要もあるんだわ。

795:ツ凝淞畿ツ人
12/11/26 17:11:32 vLDTWw1g
ツ古つ人窶「ツ甘ゥツ凝�ツ姪「ツづュツつクツ土ツ姪伉個堋築ツづ「ツ静敖氾オツ工ツ篠鳴従ツ篠鳴偲陳堕スツつ「ツつゥツづァツづ按つツ。
ツ青�ツ静エツトツイツδ個付ツつッツ妥鳴つヲツバツブツδ仰嘉ケツつゥツつオツつ「ツづュツ。

796:近畿人
12/11/26 19:51:49 jU9xLK6g
>>875
ありがとうございます。

高島市の業者に仕事が回るかどうかは分かりませんが、
新幹線が通るかも知れない湖西線の高架や、橋の架け替えなど必要なものであれば全然問題ないと思います。
(という以前にそうしないと人命に関わりますしね)

797:近畿人
12/11/27 05:18:22 JzUhDkEQ
>>874
おっしゃるとおりだと思います。
新庁舎建設中止をしようとするのであれば、議会での十分な議論は当然のこと、
場合によっては、住民投票を行う必要があるかも知れませんね。

対立候補の後援会チラシには、知事と握手している写真が載ってますし、
知事に完全に無視されている現市長と違い知事との繋がりもありますし、
県の病院事業庁長として病院関係の事業にも携わっていたこともあり、
現在の県との関係断絶状態から抜け出す&市民病院運営改善の絶好の機会だと思うのですが。

798:近畿人
12/11/27 05:28:48 JzUhDkEQ
やはり都会と違い郡部の田舎だからだと思いますが、

事業計画なく購入したサッカー場用地の地主が誰なのかといったことや、
市民病院でたくさんの市民が診察を待っている診察時間中に来院し、
偉そうな態度で院内を歩き、当然の様に順番を無視して受診するなど、
言い出せばきりがありませんが、

こういったことを全く知らずに、
友人・知人だから、その親族・関係者だからということだけで、
現市長を応援している方々があまりにも多くて、
驚くというよりも、落胆・あきれてしまっています…。

799:近畿人
12/11/27 05:32:43 JzUhDkEQ
現市長派に刃向かうと、この地域に住めなくなるようなこともあるようですし、
中学校のいじめから1年ちょっとが経ったこともあり、
サッカー場用地のことなどは、東京のマスコミに流すしかないんでしょうか?

800:近畿人
12/11/27 14:56:14 rZkvAFiA
おまえさっきから噂ばっかり言ってるじゃないか。

801:近畿人
12/11/27 19:57:30 LJuNxFSg
噂の域を出ない内容ばかりかもしれませんし、気分を害されたのであれば心からお詫びします。
申し訳ありませんでした。
住めなくなってしまうのは大変困りますので、これ以上でしゃばったことは慎むようにします…。

ただ、火のない所に煙は立たないと言いますし、事実でないのであれば、
例え東京のマスコミに流したとしても、相手にされないとは思います。

802:近畿人
12/11/27 21:04:47 Eta/EwWQ
あのな、火なんて放火すればいくらでもつくんだよ。

803:近畿人
12/11/27 23:24:10 FJe9gH+Q
その知事があの状態じゃな…

804:近畿人
12/11/27 23:29:46 JrhR0XRA
党を作るのはいいけど、国政に関わりたいのなら知事を辞めてほしい。
知事なら先にうちの県を何とかしてほしい。

805:近畿人
12/11/27 23:32:51 JrhR0XRA
>>882
ごめん、住めなくなるって、それどういう意味?

806:近畿人
12/11/28 02:03:57 DeEfi3Ew
住めなくなるほど現市長に影響力はないだろw
支持基盤を見てみろよ。

ただね、対立候補がは例えお粗末であろうと特定の業界だろうとその確固たる地元支持層が無いんだよな・・・。

だからもし現職が負けるとしたら今回も相手の支持によってではなくアンチ票によってだろう。

807:近畿人
12/11/28 04:58:58 SLeEgxHQ
土建屋でもそんなことはせんわ。
高山の息子みたいにKGに銃撃でもせんかぎり(w

808:近畿人
12/11/28 08:00:40 pZuI/EZA
現職にパワーはないが
支える同級生婆達はある意味怖いw
団塊世代の団結力ってすごい
退職してまだ日が浅くて
パワー有り余ってるのに暇だからね
反論したらないことないこと言いふらして
住みにくくなるってのはあるかもね

809:近畿人
12/11/28 17:11:09 J5oZzOpg
日本未来の党
構成は元鮮人
脱原発、消費税反対は餌

810:近畿人
12/11/28 20:22:23 BmhdJ9kQ
>>886
882でお断りしたばかりなので、最低限の事しかお答えできませんが、
新庁舎新築移転が合併協議会の決定事項であることは一旦横に置いておいて、
現職や多数派議員の方々が進めようとしているこれらの事業などに対して、
過度に表立って反対したりすると、場合によっては、
取り止めになった場合に直接的な影響が及ぶ関係者の方々などによって、
そうせざるを得ない状況に追い込まれてしまう様な事もあるということです。

811:近畿人
12/11/28 20:52:28 WnzutD8g
八墓村の読み過ぎじゃないのかね
自分の所属しないコミュニティや経済活動を
無闇に敵視するのはいただけない

812:近畿人
12/11/28 22:35:15 SLeEgxHQ
あんた、自分の住んでいる地域をどう思ってるのよ?
あんたの敵はもしかしてこの地域の住民全体か?

813:近畿人
12/11/28 22:39:29 SLeEgxHQ
あなたはそれで行く先々追い出されでもしたのですか?

814:近畿人
12/11/28 22:41:00 DeEfi3Ew
とりえず>882が土建屋関係者なのは分かったw
確かに大手含むと土建屋の市内に対する影響力が高いのは政治的にも経済的にもそうだろうが市全体からしたら微々たるもんだよ。
特に選挙でわな。

市長は市民の代表なのであって土建屋や職員の代表ではない。

815:近畿人
12/11/28 22:50:11 SLeEgxHQ
ところで知事のことは清水てつじ議員もなんで?といいだしたし大変なことになりそうだな。

816:近畿人
12/11/29 01:56:52 S/l63Jjw
そもそも清水鉄次は親父の鉄三郎の地盤を引き継いだ自民党系の政治家であって市議中途で県議選に出る特に対話の会に近づいたものの基本的には自民だよ。

県議員当選当時は民主の党大会に顔を出したかと思えば山下の選挙支援したりと風見鶏。
典型的な日より見政治家だぞw

817:近畿人
12/11/29 01:59:19 pMMLC8Rw
うんそれは当然しってる。
うちの親父も鉄三郎には頭が上がらなかったがてつじにはそうでもない(w

818:近畿人
12/11/29 05:36:08 5WDnXq+w
>>892~5
敵視とかそういったつもありは全くないことを、まずはお断りしておきます。
また、長文お許し下さい。

現職になって、市の職員の方への対応の改善や市債の削減、
乳幼児医療の無料化など良くなった事が多くあると思うのですが、
その反面一般市民からは理解し難い事が多すぎると感じているだけです。

サッカー場の事も当然そうですし、国の増税の話ではないですが、
4年前は財政状況を見て実施時期検討と言っていたはず新庁舎も、
急に次期任期期間中に実施すると言ってみたり、

私立幼保建替に巨額の補助を出す一方、
公立の建物はボロボロで雨漏りしても予算がなく直して貰えない、
また単に行事や人件費の単価を減らすなど、
子供・福祉においてアンバランスなことが多いように感じます。

市民病院の他医療機関との連携も、
ただ単に妊婦を含めて市民病院で手に負えない方を転院させているだけですし、
長時間診療を待っている方がたくさんいる中、順番を無視して診療を受けたりと、
国の政権ではないですが、市民の方を向いてくれているようには感じられません。

10年先を見ていると良いながら、市民には具体的な計画も見えませんし…。
(広報誌などで情報発信されているのかも知れませんが、
 私が聞いたりしている限りでは、奥様方を含めてそう言われる方ばかりです)

重ね重ね色々と言ってしまい、気分を害された方にはお詫びするしかないのですが、
こういったことを感じておられる方はおられないでしょうか?

819:近畿人
12/11/29 07:08:29 Jn45PTgQ
・市長が突然建設を強行すると言った件
・市長が市民病院で依怙贔屓された件
この二点、必ずソースをあげて言ってください。

820:近畿人
12/11/29 07:11:34 Jn45PTgQ
むしろそんな依怙贔屓は必ずソースをつけて市役所に直接文句を言ってください。

821:近畿人
12/11/29 07:49:07 R4cv/qdw
分かりました。
今後、こういった類の事は全て市役所に言う様にします。

庁舎の件は、今年2月の「高島市庁舎のあり方検討資料作成業務委託業者選定プロポーザル」他、
病院の件は単に視察に行かれただけなのかも知れませんが、
少なくとも市民の目にはそのように映ってしっているということだけ申し添えさせていただきます、

822:近畿人
12/11/29 22:16:26 S/l63Jjw
>900

前者については>901があげるまでもなく多くの支援者の前で発言してるから聞いた奴は多いと思うぞ。

ただ、後者については俺は知らんな。
町立時代に一番に診察しろと言った町会議員をがいて追い返された話は知ってるがw
当時と今とは違うだろうが元来医療系は世俗の権力に媚びるようなことはしないからこれはちょっと考えにくいな。

高島病院の件は関係者に今度聞いてみるわ。

823:近畿人
12/11/29 23:05:40 xDwuPqIg
ありがとうございます。
視察に行く時は、院の関係者が通路の両端にズラっと並んで、
はたから見ると、どこのVIPが来たのか?というようなすごい状態らしいです。

824:近畿人
12/12/01 07:09:22 4kCG+dJA
みんな何歳ですか?どこ住み?

825:近畿人
12/12/01 08:12:21 r4DlM9HA
今日の安曇川の熱気球って飛んだの?

826:近畿人
12/12/01 09:06:25 tDnOhnNw
この天候で飛ぶわけないだろ・・・。
今日みたいな強風だと晴れてても無理だけどなw
因みに何年か前は全く無風でダメな時があった。
気球って難しいな。

827:近畿人
12/12/01 11:44:41 +01jedgg
朝、防災無線で中止と言ってた様な…。
因みに>>905は、A…~20代 B…30~40代 C…50代~で言えば、Bです。
一連のいざこざの関係で、どこ住みかは控えておきます。

828:近畿人
12/12/01 14:51:20 hPT70kng
どうしてこんな余計な一言が多いんだろう?

829:近畿人
12/12/01 15:00:49 xBxx8YsQ
新旭のゲオにホラー作品おいてる?
探したけどなかった

830:近畿人
12/12/02 06:12:44 X8bkYgtw
今津上弘部の国道303号のローソン~ラーメン天平の辺りで、
田んぼの一部を埋め立てたりする工事が始まってますね。

「国道303号補助道路整備工事」の事だと思うんですが、
<URLリンク(bidfind.openbeat.org)
本体工事の内容をご存じの方おられますか?

831:近畿人
12/12/02 06:17:34 X8bkYgtw
>>911すみません。上記のリンクではエラーになるようです。
URLリンク(wrs.search.yahoo.co.jp)

832:近畿人
12/12/02 06:58:13 cuheh5iA
知事が提案した議題みたいだけど、ただ歩道つけるだけじゃないの?
www.shigaken-gikai.jp/voices/GikaiDoc/attach/Gk/Gk3012_gi-55.pdf

833:近畿人
12/12/02 19:02:11 WId1Titw
リンクの使用を見ると予算額が13.4億円と巨額なので、
国道303号の饗庭野演習場のもう少し先の
トンネルを掘るための迂回路も含まれているのかも知れませんね。

834:近畿人
12/12/02 21:22:53 hLR+bzdg
志賀バイパスの延長はそろそろ?

835:近畿人
12/12/02 21:30:13 MCfv2prQ
>>915
12/8だって

836:近畿人
12/12/02 21:31:25 OyI/65lQ
ごめん、操作ミスった

837:近畿人
12/12/02 21:33:15 jKSAg+PA
ありがとう
もうほとんどできてるから、そろそろかなあと思ってたけど来週かあ

838:近畿人
12/12/03 03:09:20 3+ZDr4Sw
これで比良の渋滞は解消されますね!
延伸に併せて、もう一つの渋滞原因の北小松の信号の間隔も長くなるんでしょうか?
この間161を通った時やっと青になったと思ったら、約1分後にはもう赤に変わったので…。
せめて舞子の信号くらいの間隔にならないと、京都方面からの渋滞はより酷くなるだけ…。

839:近畿人
12/12/03 12:11:53 jQZ8keaw
>>920
国道から駅に入るトコ?
確かにあそこはうざいな。

840:近畿人
12/12/03 19:54:05 b8SphVZA
>>920
あそこの2つの信号は、交差する道路側の一方的な感応式じゃなかったかな…。
誰もいなければずっと青のまま。

841:近畿人
12/12/04 13:33:28 KKZuXzWQ
1日に五回、六回も大音量で家の前を通るなよ選挙カー!!
音量に規制は無いのか!?昼寝してる子供が起きるんだよ。
事務所に苦情の電話で大丈夫かな?

842:近畿人
12/12/04 13:45:30 ByNMbpzw
>北小松
逆に極論言えば「誰かが感知されればすぐに信号が変わる」。

…でもまぁ設定etc で国道側が優遇されているでしょうけれど、その匙加減

843:近畿人
12/12/05 02:34:58 +PqOr41w
北小松駅前の信号は2箇所とも感応式なので、赤信号で止まったのに、
測道から出てくる車が1台もないということはないのは良いのですが、
せめて1分半~2分間隔に変更してもらえると、随分と渋滞がマシになるはずなんですが。

あと、新旭の湖西中のところの信号も、どうにかして欲しい。
161バイパスの新旭ランプと旧161のセブンイレブンの間の東西の道路が拡幅されて
車も沢山走ってるのに、ほとんど車が出てこない南北の道路の方がいまだに優先になってる…。

こういった関係は、高島署に言ってみたらいいんでしょうか?それとも市役所辺り?

844:近畿人
12/12/05 07:18:23 Y5tPNvyA
923さんに激しく同意(--

845:近畿人
12/12/05 13:18:15 KrPDXPvw
>925 湖西中のところの信号
堀川交差点かな。。
「優先」って例えば深夜帯に(南北の細い道が)黄色の点滅になっている とか??
たぶん青の時間も東西の方が長いのではなかったかしら
ご意見は自治会長殿経由で高島署とかがいいかも知れませんがこちらも→
URLリンク(www.pref.shiga.jp)

846:近畿人
12/12/05 21:15:12 XklFWs8Q
情報有難うございます!

847:近畿人
12/12/06 05:48:33 p3XQVNyg
ガッキーこんなところにまで来てくれたのか・・・

848:近畿人
12/12/10 20:44:09 vfxykD/Q
( 湖西)         くもじぃじゃ>(  雲 )(湖東 )

849:近畿人
12/12/15 23:30:47 c+dRUs/Q
>>927
遅くなりましたが、北小松の信号の件、メールで要望してみました。
変更されるかどうかは別として、担当の方から返信でもあればいいんですが…。

850:近畿人
12/12/16 12:53:12 ezIV7aWQ
おまえら、投票行ったよな?

851:近畿人
12/12/16 15:06:27 V9QP25rQ
安曇川の道の駅、なんで地元の土建屋にとられにゃ
いけんのや。市か県の税金で作ったのに。

852:ツ凝淞畿ツ人
12/12/16 17:57:52 qxF9F3Wg
ツ堕青津δつゥツづァツ暗€ツ禿慊静ャツづ可づつつ「ツ催�ツ凝淞暗クツづ�ツ越ツつオツづ�ツ猟按づ慊つオツつスツ。
ツ偲板鳴ウツつ「ツづ�ツ真ツ個閉づ可δ�ツバツつサツつ、ツつセツつゥツづァツ、ツ債。ツ、ツ仰ウツ習ツ渉環づ可津環つ「ツづ債つカツづ淞つスツづ篠つゥツづィツづ�ツ。
ツつケツづ淞づ�ツ妥・ツ学ツ青カツづ個つアツづォツづ可づ�ツづ�ツづ�ツつュツづ猟つォツづ�ツつオツつス(/ _ ; )
ツ暗€ツ禿慊静ャツづ個静ェツ凝�ツ偲・ツ婦ツづ個陛サツづ�ツづ�ツ鳴按禿コツづ按づ可つオツづ�ツづ慊つキツつゥツ?ツ?
ツ暗€ツ禿慊静ャツづ個オツスツスツδ�ツづ個湘ェツ渉環づ�ツつゥツ仰ウツつヲツづ�ツつュツつセツつウツつ「笙。

853:近畿人
12/12/18 20:35:01 vpKaofFg
崖崩れで国道303号保坂交差点~梅原口間が通行止め。
復旧に3日間程掛かるとのこと。
URLリンク(www.nishinihonjrbus.co.jp)

854:近畿人
12/12/20 14:04:49 MNKNp3mA
>>935
トンネル掘削準備してるとこが崩れたのかな?

855:近畿人
12/12/20 14:17:24 54qljaew
崩土。
記事によっては「復旧に数日」ともありますが、さて。
トンネル工事とも関係ありそうな気がするよね
URLリンク(www.pref.shiga.jp)

856:近畿人
12/12/21 06:45:15 yGbENdAA
JRバスのHPには3日程度と書いてありましたが、
熊川の知人の方の情報だと、思ったよりひどく1週間ほど掛かるとのこと…。

857:近畿人
12/12/21 12:50:01 KEp+3dHg
夜中に迂回路通ったけど鹿がたくさん出没して飛び出して来たり危なかった

858:近畿人
12/12/25 15:32:17 d10fY3sQ
湖西線って大晦日の終夜運転無いの?
湖西暮らし始めた俺から言わせて貰うと ほんtっと何も無ぇー

859:近畿人
12/12/25 15:47:37 cysx9fYg
R303不通区間、16時から片側交互通行で再開の模様

860:近畿人
12/12/25 19:34:49 d3ZrZJJw
さっき通ってきました。
崩落場所は石田川入漁証発券所の看板のある追分?唯一のお宅から、
100m程今津寄りに行ったちょっとS字カーブっぽいところ。

861:近畿人
12/12/25 19:40:56 miugeHWw
バス停は追分になっているがあそこは保坂で追分ではない。

862:近畿人
13/01/03 12:52:06 LwCMd5GQ
あけ おめこ とよろ

863:近畿人
13/01/03 16:47:03 wolvwAOg
ばかだ知事 本当に詐欺師だ
口だけで搾取して責任無視の
鮮人の様だ。

864:近畿人
13/01/03 19:50:21 eYViXr1Q
明日から仕事だ

865:近畿人
13/01/04 19:54:44 cFP/DNkA
>>945
市長選への影響も大きいんでしょうねぇ…

866:近畿人
13/01/12 18:08:05 rjckfv3A
サッカー場ってこんなずさんな計画やったとは・・・

こんな馬鹿げた計画はあかんやろ!

URLリンク(www.geocities.jp)

867:近畿人
13/01/12 18:32:55 JoDuVCGQ
4000万?子供の医療費無償化でそれらの10倍は軽く飛んでいくな。

868:市民
13/01/12 23:22:25 uoxrJbiw
普通、市役所職員が地権者の土地をサッカー場にせんやろ!その感覚が、もうおかしい。

869:近畿人
13/01/13 08:29:44 AihJdmRQ
>>950
地権者だから市職員になれたという罠

870:近畿人
13/01/13 20:22:17 QB9PEnyQ
鮮人だから市職員になれたという罠
今津水泳場で鮮人がまたもや土地を搾取するようだな
役人あっての芸当だな

871:近畿人
13/01/13 20:41:46 c5DjMTOw
よそから来た人かな?
古くからの市民ならどこに朝鮮が住んでいて誰が朝鮮人かは全部把握できているが。

872:近畿人
13/01/14 00:38:51 d6rASftg
>>949

サッカー場ののことは良くわかりませんが、対立候補者の「中学生までの医療費無料化」も、
かなり無謀なのでは?と思ってしまうのですが、
国全体ですら全自治体が就学前までにするのは不可能で
しかも小学校卒業時までなんて数える程しか出来ていない状態なのに…
おまけに所得制限なし???

873:近畿人
13/01/14 10:21:19 n4u2jsUw
寿光苑の南のバイパス沿いって何ができるの?

874: 近畿人
13/01/14 12:02:35 CiOdT3cw
またまた
つまらんものができますよ
マルハンってなのパチンコやですわ

875:近畿人
13/01/15 19:17:30 eEcwAQLQ
>>956 マルハンじゃない
ジャンボ高島

876:近畿人
13/01/17 00:10:17 YURqqiYQ
>>956
>>957
㌧です。
どちらにしろパチ屋って事でFAかな?

877:近畿人
13/01/17 00:14:44 +gzCbh/A
そんなことより来来亭が来るといううわさはどうなったんだ・・・

878:近畿人
13/01/17 23:17:11 T4VjWF2g
高島、新旭に夜中12時位まで営業してるラーメン屋ないですか?

879:近畿人
13/01/18 00:03:09 uLCWgXTQ
ないんだなそれが。(たいてい220治平展でラーメン以外でもちゃんぽん亭がLO22:30)
それで来来には期待してたんだが・・・

880:近畿人
13/01/18 00:11:26 uLCWgXTQ
誤:たいてい220治平展
正:たいてい22時閉店

881:近畿人
13/01/18 02:13:26 pGOYSEaQ
丸源そば 来ねーーかな
うめーーぞ

882:イジゲン
13/01/18 14:14:20 gnnXkMDQ
丸源肉そばは異次元

883:近畿人
13/01/18 15:04:51 zJGi8ieg
昔コンビニさえなかったしな
夜中腹減った時はたまーに国道沿いのカップラーメンの自販機に世話になってた

884:近畿人
13/01/18 16:32:27 21jHaG7Q
安曇川のラーメン大学が一番遅くまでやってるんじゃないかな?
それでも確か23時くらいだとおもたが

885:近畿人
13/01/19 01:09:22 m98CRXYA
>>954
未来を担う子供への投資は良いと思うよ。
地権者や一部業者への税金投入よりはよっぽど。

886:近畿人
13/01/19 03:19:11 XElXEIZw
中学校までの医療費無用を実施している愛知県飛島村。
人口4500人に対し予算54億円、うち村税が34億円、交付税0。

人口53000の高島市の予算が255億円、うち市税が55億円、交付税100億円。

全然足りないからがんばって税金納めてね。

887:近畿人
13/01/19 05:45:28 QXVxwQvw
>>968
飛島村なんて特殊な村と比べるなよ。

888:近畿人
13/01/19 10:27:58 XElXEIZw
特殊な村にしかできないってことを自覚してください。

889:近畿人
13/01/19 17:39:37 n5jYw8PA
明日から外がうるさくなりますね

890:近畿人
13/01/19 18:28:30 gZ6QX++Q
今朝のチラシの名誉毀損云々って何か情報ある?
てっきりここの事かと思った

891:近畿人
13/01/19 20:20:12 XElXEIZw
ここに書かれていることは直接関係あるかは不明。

五番領のYさんがありもしないことを言いふらしてると
はっきり理由まで言ってあげたらいいのよ。
その証拠は完全につかんでいるんだから。

892:近畿人
13/01/19 21:10:34 XElXEIZw
草津スレに書こうとして誤爆したか?

893:近畿人
13/01/20 10:12:17 3ZqQdWOQ
確か公人に対する名誉毀損って事実が証明されれば訴えは却下だったと思うが何をそんなに現市長は怒っているのかね?我々の知らない所での出来事ですか

894:近畿人
13/01/20 10:38:27 CMR/J09w
>>976
事実で有ろうが無かろうが、名誉を毀損すれば提訴出来るよ

895:近畿人
13/01/20 10:57:06 elFTiE9A
流してる噂の程度が低すぎるわ
あの陣営はこんなんばっかりなんか?

896:近畿人
13/01/20 15:34:28 qCXckc4A
その辺のことは選挙始まったからしばらく控えた方がいいね。


個人的には今回の選挙で忘れられている争点があると思っている。
老人介護の問題。

子供の問題、保育所の待機児童の件はほぼゼロにできたが、
施設には入れない老人は100人以上待っている。

若い人間を大事にしようというのはわかるが、
高齢化率の高い高島市ではこれも避けて通れない問題かと。


それと現職を批判するチラシをまくのはいいが、
共産党のようなはっきりとした組織でもなし、
その責任の所在がはっきりしないのはどうかと。

897:近畿人
13/01/20 17:11:31 awlJdFuA
結局、市長候補の公開討論会はしないの?

898:近畿人
13/01/20 17:25:56 6Fq10cLw
朽木スキー場はどれ位滑れますか?

899:近畿人
13/01/20 19:18:07 qCXckc4A
>>976
・市長に愛人がいて嫁と離婚した(ついさっき嫁さんと一緒に決起大会に出ていた)
・病院建設を巡って賄賂があった(それならとっくに捕まっている)
・とにかく態度が悪い(と基準不明の誹謗中傷)

この三件の根拠のないことで訴えたとのこと。


特に真ん中のは他の掲示板で書いてしまった人がいるから、
当然証拠となる。

900:近畿人
13/01/20 20:55:15 NOd9JJ/Q
他の掲示板ってどこ?

901:近畿人
13/01/20 21:18:43 qCXckc4A
おいでやす湖西の掲示板。

902:近畿人
13/01/20 21:21:11 qCXckc4A
ごめん、真ん中の件どころか三つとも該当した。

さすがにやばいこと書いてしまったと気づいたのか、
消さないと訴えるとか面白いこと書いている奴が出没(w

903:近畿人
13/01/23 18:37:32 j4XpBM1Q
>973

そのYさんって五番領だっけ?
十八川だと思ってたわ;

904:近畿人
13/01/23 19:56:41 4VvczYvw
>>927
(選挙期間真っ只中のKY書き込みご容赦ください。)
メール送信後1ヶ月ちょっとで対応完了のメールが県警の担当者から来ました!
アドバイスくださった方ありがとうございました!
なお、北小松は国道ということもあってか、引き続き検討中とのことでした。

905:近畿人
13/01/23 20:36:30 FLe+fLRg
いいね

906:近畿人
13/01/24 18:39:09 pKmzsf4Q
>>977
名誉毀損罪 刑法230条の2項

公人に対する名誉毀損は事実が証明すればこの罪に問われないが一般人なら事実であろうがなかろうが不特定多数に流布すれば名誉毀損罪になります。市長の場合は全くのデタラメを流布された訳だから告訴は受理されたと思うよ。この場合、掲示板の管理人も管理違反に問えるだろうね。

907:近畿人
13/01/24 19:32:54 LMdU7Mjw
今日新聞折込のチラシが二枚入ってて、一枚は顔写真入の現市長のもの。
もう一枚は対抗候補だと思われる匿名でシルエットのみ載ったもの。
この時期のチラシは公職選挙法違反なのでは?と思うけど。

908:近畿人
13/01/25 01:50:11 d2tAEkWg
ちゃんと本人が発行してるのは選管のシールが貼ってあるよ。
対立候補は支持団体が発行元になっていたね。



衆院選でもチラシ入ってたでしょ?

909:近畿人
13/01/25 09:17:06 WjmzBQtQ
なるほど、ありがとうございました。

910:近畿人
13/01/25 22:52:14 BkoJYstg
984>あそこは昨日、今日の書き込みを見ると管理人ばかり書きたいように書いてる。
掲示板という表題の付いた管理人ブログでんがな。どのような書き込みも全部管理人の意見で締めくくられる「検閲」の形で終わってるのが気色悪い。
まあ、あの立場の人間が現職批判は出来ないんだからそううたえばエエもんを妙に中立ぶってるからヤヤコシイんだわなあ。

現職側は新人候補をどうしても汚い立場から出てきているように演出したいようだが、現職批判の怪文書なんて見たことある人居るのかなあ。まあその怪文書も捏造すればイイだけの事なんだろうけど。

選挙活動はあと1日、投票終了まであと48時間。何が起こるか楽しみでもあります。

911:近畿人
13/01/26 00:57:42 zhsiL/IA
怪文書?新聞に折り込まれていただろ。
批判はいいけど誰が批判しているかわからないのが

912:近畿人
13/01/26 08:38:39 hq7HglRw
Y候補、かなり前から安曇川や新旭で朝早くから立ってアピールしてはる。年末、大晦日の晩も見かけた。頑張ってはる。

913:近畿人
13/01/26 08:41:13 YRdA84Kg
滋賀レイクスターズの試合を高島市でも開催出来るようにしてほしい

914:近畿人
13/01/26 08:43:07 4OtEj4sg
スタジアム作るなら日本代表の試合を誘致できるぐらいのものをお願いしたい。

915:近畿人
13/01/26 10:59:17 op+tVErA
Fさん天下りって聞いたんだが。
どこの市長か忘れたが演説会で言ってたぞ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch