◆◆◆西宮北口・アクタ/ガーデンズ専用スレPart15◆◆◆at KINKI
◆◆◆西宮北口・アクタ/ガーデンズ専用スレPart15◆◆◆ - 暇つぶし2ch2:近畿人
10/01/18 09:23:32 rOcSBJyU


3:近畿人
10/01/22 06:37:10 6CVjL5Sk
ACTAの向かいのLAWSON、いつのまにか酒類を扱わなくなってた。
ポイントでカロリとかに引き替えるのが楽しみだったのに。

4:近畿人
10/01/22 07:10:20 6R55YiBQ
>>998
まだ本気を出してないのか西北は・・・。こうなったら高級ホテルでも作るんだ!

5:近畿人
10/01/22 13:48:17 BXMTVTQM
まさにサバイバル

6:近畿人
10/01/22 19:35:01 N.fOxbXs
西宮北口・アクタ/ガーデンズ専用スレPart15

7:近畿人
10/01/23 02:46:11 mI1iwTYI
きょうのナイトスクープでアクタのお好み焼き屋出てた

8:近畿人
10/01/27 21:09:11 EVPndAMQ
前スレでダイエーのミドリ撤退とありましたが、
市民病院のそばの店舗の事ですか?
これ本当なの?
変わりに電気店どっか入るのかな?

9:近畿人
10/01/29 22:36:18 sLz.vE1E
図書館の席全部に学生男女どころか大学生、OL、おっさんまで自習しててワロタ
素行が悪い奴らより遥かに頭が良いだろうこいつらが自習警告プレートを眼前に平然としてる方がよっぽど恐いわ。

こいつらが良い顔して大学入学して就職して良い人生を歩んで行くのか

10:近畿人
10/01/30 22:56:23 0ujz6yn.
>9
自習室を北口につくるべきだね。
西宮って行政のサービスあまりよくない?

今、お金を払って自習室を借りるってあるみたいだけれど
西宮北口なら需要が結構あるんじゃない?
空いた店舗跡とか事務所をつかってさ。

11:近畿人
10/01/31 00:06:36 7z..2yj2
アクタ東館2階のたこ焼き屋の隣の飲食コーナーでも自習してるのがいる。
あそこはモノを食べる場所なんだが……。

12:近畿人
10/01/31 00:39:11 /uBJ2CAI
>>10
>>11
2F飲食コーナーも自習禁止ってあった気がするな。自習室西北は学生が集まるし500%需要あるな
むしろ神戸でもトップレベルじゃないか?

そもそも全く改善しない図書館も問題だろ。面と向かって注意とか罰則が無いと絶対やめないぞこいつら
苦情は行ってないって事なのか?普通に市民がブチ切れるレベルだろあれは・・・注意する係・警備員一人配置するだけでいいと思うが

周りがやってるからと怖くないという理由で目の前のプレート無視するなんて同じ人間とは思えんわ
有料のとこが出来てもこいつらは自習禁止の図書館で自習する人間達だから100%行かないだろうな

13:近畿人
10/01/31 10:28:02 Yshrh9To
>>12
見覚えがあったので前スレ見たら、去年7月にも同内容のことを書いてるが、こんな掲示板で吠え続けて何か意味があるの?
図書館なんか用事もないから、押しくら饅頭席取り合戦に興味はないが市議会議員に陳情でもしたほうが解決に近付くのでは?

14:近畿人
10/01/31 23:40:02 yZIqYLeY
あからさまに学校や塾の宿題をされているといらつくな。
せめて借りた本を広げて転写している振りをするとか、
それぐらいの芸当をしてくれないと

15:近畿人
10/02/01 00:14:00 nbJktWW.
>>13
まあ実際の惨状を見たこと無い人間は当然そう感じるんだろうな。図書館行かんアピールとかいいから
一度見てこいよ。既に西北の風物詩の一つだぞ

16:近畿人
10/02/02 23:18:24 1osDuPw2
同じ事を何年も前から書いてるみたいだけど
市や図書館、議員からの返答はもらえてないのか

17:近畿人
10/02/03 00:17:40 7sGGqjTs
>>16
いかにも大昔から書いてると思わせようとするレスだな

18:近畿人
10/02/04 15:04:45 hRXlpA4g
>>17
ここで図書館で勉強するなって言っても何もかわらないよ
図書館行かない人にとってはただの個人の愚痴なだけ。
図書館で自習したらダメなのには自習するなっていうあなたの考えは正しいのだから
市や図書館の人に言うか自習してる人に改善、もしくはやめるように言ってみたらどうだろうか
あなたが自習してる人を見て不快なように、ここで愚痴を垂れ流されるのを見て
不快に思う人もいると思いますよ

19:近畿人
10/02/04 15:10:04 .MXxtq2I
>>18
勿論今の現状になった時送ったよ。そもそもあのプレートが出来たのも苦情が多かったからだろうと思うんだが
あそこまで警告書いたんなら普通もう個人のモラルに頼りしかないよな

20:近畿人
10/02/04 18:28:42 DMFZ0GnU
迷惑駐輪、不法駐車、タバコのポイ捨てなどでもわかるように個人のモラルなんて問うだけ無駄

21:近畿人
10/02/04 21:49:08 .MXxtq2I
>>20
言われてみたらそうだが図書館は教育・学問の場だから余計目に付くんだよな・・・

22:近畿人
10/02/04 22:46:42 Bin5NUqg
>>21
このスレ>>21を書く3分前の六甲アイランドスレの721のあなたの書き込みみたら、芦屋市民なんですね
尼崎、芦屋、西宮、宝塚などと提携しているとはいえ、そんなに西宮市立図書館や西宮市に文句あるのなら、
芦屋市立図書館や芦屋市立の図書施設5ヵ所もあるからそこに行けばいいのに

23:近畿人
10/02/04 23:20:36 qirRb.I2
もう止めにしてほしい
愚痴りたくなる気持ちは分からないでもないが、ここでそういうレスを
見せられてもこっちまでストレスがたまる
ここで解決する話じゃないし終わり終わり

今日、阪急でアンコウを売ってるのを見かけたけど、あそこのこういう魚って
新鮮さとかどうかな?
フグは良く食うけど、アンコウってほとんど食べたことがないから鍋にでもして
見ようと思うけど関西だとあまり食べないよね

24:近畿人
10/02/06 18:20:39 dF4KGVqE
今日、NHKが来た。
男女2人組。
2人組は珍しい。

25:近畿人
10/02/19 13:48:19 w.SIhQl.
k武中2年の集団がガーデンズで集団補導されたって!
万引き?と思ったら、集団で営業中に「逃走中」ごっこの鬼ごっこしていて、
駐車場やら営業中の店の中で走り回っていたらしいwww
ヴァカすぎ。
帰り道でもかくれんぼか鬼ごっこかで他人の敷地に忍び込んで問題になっているし、
これがゆとりか?
自分の子はあそこの中学には通わせたくない。

26:近畿人
10/02/19 17:17:19 lSyndPwo
今、平日のガーデンズテレビで観てるが、ガラガラだなぁ・・
神戸ハーバーランドから移っても変わってないな客入り数・・ww
毎日放送のぷいぷいで、今、必死にテナント店舗の宣伝してるがマイナスイメージだろww

27:近畿人
10/02/20 02:41:29 F60Xtz7c
平日の午前中は比較的すいてるよ
ゆったりみたいならお勧め

28:近畿人
10/02/20 09:22:46 EyYjjUI2
久々にガーデンズ行ったらえらい空いてたな。
人通りだけならアクタの方が混んでるんじゃねーか?w

29:近畿人
10/02/21 00:12:00 CO.wNhKY
アクタ西館のヘアーサロン関西、会社が倒産だとかで4月末に閉店だそうだ。
客は入ってるんだから、何とかならないものか。

30:近畿人
10/02/21 11:09:16 cgL8NPKo
知らねーよw

31:近畿人
10/02/21 22:48:56 PMNQvQsU
>>30

じゃあ書くなよw

32:近畿人
10/02/22 00:15:37 /5N/Bl/U
すまんこw

33:近畿人
10/02/22 16:35:22 hBjSRUs2
>>23
あんこうって確かに関西では食べないですね。
スレ違いで申し訳ないのですが、鮮度と言いますかやはりイ〇〇スーパーがずば抜けて良いと思います。
下手に食べに行くより家で作ったほうが正直、美味い。
勿論、お肉も良いけど、以前気になったんですが、何となくラ・・・。
ガーデンの阪急たまに面白い魚入ってますね。

34:近畿人
10/02/23 14:18:23 HCv.tSLY
>>3
お酒の販売再開してるよ

35:近畿人
10/02/25 18:28:34 kQuflvCQ
夕方、ローソンの前にパトカーが7台くらい集結してましたね。
何があったんだろう?

36:近畿人
10/02/25 21:53:25 GYELexgQ
>>34
ここ見て…ってわけじゃないよね

37:近畿人
10/02/28 22:30:29 5.A1Dta.
今日アクタ近くのSTEP付近で消防車が来てました。
焦げ臭かったのですが、どこがボヤを起こしたんですか?

38:近畿人
10/03/10 19:27:02 qIABlSzQ
今月、ガーデンズに植村花菜が来るみたいだね。
その日に覚えてたら観に行ってもいいな。

39:近畿人
10/03/11 01:11:31 7Ck+gIGQ
アクタの広場で右翼が集まっていたが、何の抗議集会だったんだろう。
「東京へ帰せ」とかいうアジビラ(右翼でアジってのも)が見えたが。

40:近畿人
10/03/11 09:48:46 A22Qklbg
>>37
サンディだって聞いたけど、自分で見た訳じゃないから本当かどうかわかんない

41:近畿人
10/03/11 10:38:53 LoOTdM5w
IKARIのお客さん減ってますね。
毎日超特価品を一品ずつ作り店頭に張っていたり、
朝一の人だけに安くなる商品作ったり苦戦、、
こんなことしてもイカリ客層の方は来るし
行かない人はそんなことにつられないし、、、
グローサリーがほしければ成城石井もあるし
お惣菜も高いだけでそれほどおいしいわけではない。
三宮店はなくなるといううわさも聞きましたが。。。

42:近畿人
10/03/11 11:11:49 skMmChjA
西北か?

43:近畿人
10/03/11 12:40:57 yrL2NgRA
イカリは門戸やね

44:近畿人
10/03/11 18:29:02 KHkx9wug
しょっちゅうじゃないけどイカリ行く時は苦楽園口のところに行くなー
モンドとかは品揃えが中途半端だし・・・まあどこもそこまで広くないけど
酒とかはあそこが一番多いし

45:近畿人
10/03/11 22:57:42 KChhV3mQ
>41
です。門戸に移動します。

46:37
10/03/11 23:43:13 6tlVCyEw
>>40
どうもありがとうございます。
最近夙川~苦楽園~甲陽園スレで見たのですが、
あのあたりでは放火と疑われるボヤが頻発しているみたいですね。

放火魔が本当にいるのであれば、西北まで来てほしくない。。。
サンディのも何かの間違いだと祈りたいです。

47:近畿人
10/03/12 00:19:11 ifCYq++Q
>>46
件数を考えると苦楽園口あたりの放火魔は確実にいるだろう
サンディ?のは場所も遠いし時間帯も違うから別の原因の可能性が高いのでは

48:近畿人
10/03/15 19:11:02 dGDRkkMg
>>39
これの事かな?
水曜デモとかいうのをアクタでしていたらしいけど。
それを、警察がほったらかしにしてたので、
右翼が抗議に来てた事があった。
URLリンク(www.youtube.com)

49:近畿人
10/03/16 00:12:24 FiZNRd9A
>>48
そういえば、芸術文化センターでやる韓国の演�1275€のビラを近所で
配っていたから、それに対する当てつけだったのかも。

50:近畿人
10/03/19 20:48:25 9RQxok/w
アクタ東2階の新しくオープンしたお店で、たい焼きひとつ50円でした
この週末だけかな

51:近畿人
10/03/19 22:05:16 ma1/Ucfw
>>50
すげえ並んでたよな。すれ違ったかもなwさすがに諦めた

52:近畿人
10/03/20 13:25:57 IrH5veQQ
チラシ入ってた。七福堂本舗ってとこだよね?
オープン記念で19日~21日まで50円だって。お一人様5匹限り。
お好みバーガーというのもあるみたい。

53:近畿人
10/03/20 20:29:41 nnPGIQjg
どら焼き今日も並んでました。買いましたが味はそんなに、、
50円のうちだけ はやるかも、、

54:近畿人
10/03/20 20:31:25 JSOn6Tzw
>>52
それ。今日も凄い人だった。だが安売り終了と沈静化になったら閑古鳥だと思う
見た目がそこらのC級フードコートの中の食べ物屋だもん

55:近畿人
10/03/20 21:56:55 evrj3AzQ
B級グルメとか百均とか流行らないね、この辺は

56:近畿人
10/03/20 22:25:13 j17ty5Tg
通常でもタイヤキ1個80円って安い?

57:近畿人
10/03/21 00:02:34 GyY3OHGw
十分安い。ここらの平均は120円(チェーン店)

58:近畿人
10/03/21 00:59:13 X8ch14hA
タイヤキ買ってみたけど屋台のものよりサイズが小さいよ。
餡とクリームの量は普通。
おっちゃんとおばちゃんが焼いてるけど、おっちゃんが焼く方が中身の量多い感じ。
おばちゃんははみ出た生地のバリ?を取り過ぎ。

59:近畿人
10/03/21 08:16:37 GyY3OHGw
>>58
乙。何だ小さいのか・・・虎と龍も580円で安い方かと思ったら器が小さいんで結局高いんだよな
ミニは安く見えて計算すると割高と言うか

60:近畿人
10/03/21 11:42:15 0o9YcRPA
>58
焼く人慣れていないので出来上がりにすごくばらつきありました。サイズ、そうですね
小さいです、大きさも小さいし厚みも薄っぺらい、味もそんなにおいしいとは
思いません。クリームもカスタードの味はしないです。通常80円だったら70円の御座候の方がだんぜんお値打ちです。

61:近畿人
10/03/27 15:44:15 8JIiJkvg
モスバーガーの筋をちょっと南に入ったところのル・クプルっていうフレンチが
つぶれてテナント募集中になってた…。けっこう長くやってたと思うんだけどや
っぱり不況のせいなのかな。

62:61
10/03/27 15:47:06 8JIiJkvg
南じゃないな…。西だ↑。

63:近畿人
10/03/29 21:22:49 kuGNkX2Q
ル・クプルは何年か前、いったことがある。
おいしかったけど、でも、もう少し商売っ気があればね~

64:近畿人
10/04/04 21:28:50 3JOpKdRQ
西宮北口の近くにカフェってありますか?

65:近畿人
10/04/05 00:03:19 eQQ52fiQ
そりゃあるだろ

66:近畿人
2010/04/012875(月) 12:38:20 awKcGevw
数えるのが面倒なぐらいある

67:近畿人
10/04/05 14:13:19 /UhA8YOw
アクタの北側にあるローソン、煙草を置くようになったね
taspo作ってないから夜買いに行くのが便利になった

68:近畿人
10/04/05 18:20:36 T4nXjmkw
時代に逆行してんな

69:近畿人
10/04/13 02:36:41 JD4JREUw
アクタ大好きや、とくにコープのある東館

70:近畿人
10/04/13 22:34:32 6RNN+vFQ
また東館厨か
どう考えても西館だろ

71:近畿人
10/04/14 09:57:10 N+X66NaA
エースの独り言

72:近畿人
10/04/15 00:55:33 Tlg7g8Pg
またアクタの広場の所で国士様達が集会をやっていた。
「日本人が不足しています!」と、通行人(というか警戒中
の警官)に呼びかけていたが、おまえらに不足しているのは
語彙力なんじゃないかと。

73:近畿人
10/04/15 13:02:52 tBDl3iTw
あいつらに一番不足しているのはモラルでしょ
うるさくてホントに迷惑だわ

74:近畿人
10/04/17 17:40:27 qiO6PF8Q

西宮北口駅、北側改札口を出たところの喫茶店「モエット」が昨日突然に閉店になっていてびっくり。その前にも行ったが閉店予告の貼り紙などなかったとおもうが。結構はやってたので営業不振とはおもえないんだけど、どなたかご存知かな。

75:近畿人
10/04/17 23:17:12 v1lz55Dg
パン屋のこと?
予告の張り紙はあった
5月中にまた別のパン屋になる予定

76:近畿人
10/04/18 08:59:13 ZiPre/Hw
駅のパン屋だからたかが知れてるだろうな

77:近畿人
10/04/27 11:57:35 Hmj/z9mg
>>72
それって在特会の事よね?
あいつらも五月蝿いが、アクタで集会をやるようになったのは、
カルトのオウムのような蝶の羽を付けた妖精さん達が、
使用許可もないのに、水曜集会をやってたのを嗅ぎつけてそれで来るようになった。
警察が、許可のない水曜集会を粉砕しておいてくれたら静かだったのに、
ややこしいのも来るようになってしまった。
両方どっかに行ってほしい。二度と来ないで静かになってもらいたいよ。

水曜集会
URLリンク(www.youtube.com)
嗅ぎつけてやって来た在持会
URLリンク(www.youtube.com)

78:近畿人
10/04/27 16:05:39 Az6GkEqQ
在特会が「東京へ、返せ」というポスターを持っていたから、
「朝鮮人を東京へ?」と不思議に思っていたが、そのポスター
は拉致被害者家族が作った(まともな)ポスターだったんだな。
とにかく警察はちゃんと仕事しろ。

79:近畿人
10/04/29 09:23:13 BIykc3oQ
>>77
確か西北だけではなく長田の方にも出没してたみたいだね>在特会
にしても在特の連中はちゃんと許可をとって活動しているのかな?
もししてなかったら水曜デモのお花畑ババアどもと同じで笑えるんだがw

80:近畿人
2010/052375/02(日) 21:16:05 cn/t5eug
パン屋もうオープンしてた
見た感じ前とほとんど同じ、看板変えただけだな

81:近畿人
10/05/05 00:10:33 ap5NUIkA
リニューアルかよw

82:近畿人
10/05/05 23:25:27 aPuwhApg
放置自転車の取り締まり撤去は大切なんだけど、あんなに大人数の偉そうなお年寄りを
動員する必要があるんだろうか?積み込むときはある程度人数いるだろうけど、何班か
に分かれることもなくぞろぞろと違法駐車の写真撮ったりしてるのはムダとしか思えない。

83:近畿人
10/05/06 00:38:42 kBxy1pow
参議院選挙が近づいて来たがルーパー首相の側近が前の選挙みたいにアクタ
周辺にまた来るのかな? 確か昨年の政権取る前の選挙では現政権の外務大臣
岡田のおっさんが来てたよね。
その時、確か民主党の地元の市会議員がコバンザメみたいにひっついて
いた??ような気がするけれど。
4億円持ちの幹事長の親衛隊議員も来るのかな?

84:近畿人
10/05/06 18:40:38 DTSvFLWQ
>>79
許可なんてもらえないでしょ?
訴えられだしたりしてるから活動も収縮して行くんじゃないかな?
今後の動き次第で更に告訴されかねないから。
URLリンク(www.shukenkaifuku.com)

国土様が去り虫除けが居なくなり、妖精の花園となりましたとさ。終わり
お花畑の妖精達が残るのも嫌だから、警察がきちんと取り締まって欲しいね。

85:近畿人
10/05/06 19:28:14 vgpRgmOw
>>84
この感じだと間違いなく在特会は捕まるだろうね。
でも流石に警察も騒動のきっかけとなった妖精たちを
そのままにしておくってことはないと思うよ。
それにしても警察も在特会と妖精サヨクという
基地外たちの相手をするのも大変だろうなぁ。

86:近畿人
10/05/09 20:12:14 w5boX/Qg
この前行ったら、アクタの図書館の閲覧室で自習している人が激減していた。
このスレも役に立ったかも(笑)

87:近畿人
10/05/09 20:34:13 /77ftJEQ
受験終わったからじゃないかな
夏以降また増えると思うけど

88:近畿人
10/05/09 20:59:53 NdxgMfQA
あ~、BEE HOTで煮込みチキンカレー食いたい

89:近畿人
10/05/15 12:46:18 I8c+fhSQ
カレーはやっぱりデリーキッキンでしょ~

90:近畿人
10/05/15 15:34:11 OPAswsww
>>89
両方お気に入り~
でも一人で気楽に入れるのはBEE HOT

91:近畿人
10/05/16 10:30:26 QrixhVWw
>>87
昨日、もう増えていた。

92:近畿人
10/05/27 22:37:11 2vurLbZw
池田銀行-セブンイレブン前の路上に
ワゴン車を止めてリンゴ売ってる二人組み?をたまに見ますが
あの人たちは実際はナンパなの?

93:近畿人
10/06/01 08:40:42 yvdsDIvw
アクタ東館1階の写真屋が閉店してた。
プリントアウトによく利用してたのに。

94:近畿人
10/06/04 04:30:27 xVvc/ymA
閉店ってほんまか?ショック!!
証明写真が安かったのでよく利用してたけど。
アクタ西館の写真屋は値段が高すぎるような。
アクタ周辺で安い写真屋さんはないのでしょうか??

95:権平 ◆T0e.kDbaK2
10/06/13 03:56:20 afQ1jG2g
ミドリ電化の家具部門が撤退するみたいだけど西宮インテリア跡には何が
できるんだろうね。

96:近畿人
10/06/14 22:10:04 bynY2eHQ
んなこと書くとまたマンション厨が

97:近畿人
10/06/16 21:48:35 UNUYHNYw
今日新聞に出てた。ちなみにインテリア館もマイカルの土地

>マイカル、西宮北口の土地売却
 山手幹線を挟んで南側の土地の一部は、古野電気(西宮市)と神戸トヨペット(神戸市)にすでに売却した。
残り約1万平方メートルとサティ跡地の約8400平方メートルも売却先を探している。

98:近畿人
10/06/16 23:46:21 FEYV30XQ
そういや、昔古野電気の近所に、松村石油って会社の研究所があったな。
今のご時世、西宮北口の近所に研究機関なんてできないか。

99:近畿人
10/06/18 09:14:33 Fhkj5/zg
>>97
タイムズなくなるのかな?>インテリア館隣とサティ跡地

100:近畿人
10/06/18 16:38:30 pMLj8+FA
>>99
パークアンドライド的に使われている駐車場なのに、残って欲しい

101:近畿人
10/06/26 02:47:18 UqF9CxMg
31年間異性の温かみを知らない俺のマグナムが初めて役に立ったよ。
URLリンク(motoyuyu.net)

102:近畿人
10/07/06 18:11:48 oybGUS/A
兵庫県自動車学校の東側に病院ができるみたいだね。
地上4階建て、230床だって。

103:近畿人
10/07/08 17:45:52 Liaub4sw
真夏にやるイベントは辛そうだね。席とって待ってる間なんて特に


ガーデンズの話です

104:近畿人
10/07/11 03:09:14 nUmOCHWg

ここ数日、アクタの回廊で、某NPO法人が犬数匹つれて
募金活動しているけど、あれって動物虐待じゃないの?
暑い中、何時間も水も与えていないようです。
犬は水をたくさん飲みたがるので、かわいそう。

犬を客寄せパンダにするのはやめてほしい!!!!

105:近畿人
10/07/11 10:59:43 thATUtKQ
ここ数日て。

106:近畿人
10/07/11 20:01:55 frfb1ufQ
>>104
俺も見たが犬がいる必要性が分からない

107:近畿人
10/07/11 22:35:58 5ssb1Vjw
募金には絶対お金はいれないことにしてる。
立ってるあなた達がアルバイトするなりして
働いた方が絶対、お金になると思うから。
人に期待するより、まずは自分でなんとかしろよと。
周りへの啓発は募金とは別にやればよいのだ。

108:近畿人
2010/07/12e324(土) 23:16:09 ItZfSbLA
西宮北口駅にレンタル自習室ができたみたいだね。
徒歩2分くらいみたいだし、便利そうだけど。
受験生は行ってみたら?
URLリンク(www.jisyu-vision.com)

109:近畿人
10/07/24 23:26:54 ItZfSbLA
西宮北口駅からすぐのところにレンタル自習室ができたみたいですよ。

アクタからもすぐで便利そうですね。受験生は一度行ってみたらどうですか?

URLリンク(www.jisyu-vision.com)

110:近畿人
10/07/26 09:18:35 TMDHkVPA
絶対金払いたくないと言う人間がやっている事は分かった

111:近畿人
10/07/26 16:01:46 uH7W5/Vw
>>107
梅田あたりだったかな?新大阪駅前とかでも募金商法とかあったしね。
世界規模で子供の救済をしてる○○○○なんて、
途上国の貧しい家庭で、子供が増えないように堕胎させたりしてるって聞いてから、
子供殺しに加担になるからと、恐くなったよ。
こういう事があって、募金に対して見る目が変わった。

112:近畿人
10/07/30 21:30:57 mqTOvlTg
1日のガーデンズライブにmoumoonが来るみたいだな。
最近、ラジオとかでよく聴くわ。

113:近畿人
10/08/13 01:42:23 GiX5XfKQ
駅前公園いつ完成するのかねえ。
毎日毎日、迂回するのめんどくさい。

114:近畿人
10/08/18 19:45:28 6/DmQxbQ
>>112
マジか
ちくしょう見逃した

115:近畿人
10/08/28 11:46:15 r3Nu0H2w
24時間テレビの募金場所にアクタが載ってたけど、どの辺に会場が
あるんでしょうか?

116:近畿人
10/08/31 05:16:59 H1HM8qow
最近よく関学の上ケ原ハビタットとか言う連中が駅前で募金要求してるけど、確かに最近募金活動全部胡散臭く感じるわ
そいつらの一日のバイト代全部入れた方が効率よさそうだな確かに
今日は募金で疲れたから飲み会行こうぜ!とかやってそうだしな
制作費とかギャラのが高いどこぞのテレビの様だ
マクドナルドとかコンビニの募金箱に入れた方がなんぼかよさげ

117:近畿人
10/08/31 10:48:28 IwKEUZ7w
確かに募金活動ってバイト代のが上回ってるだろってのはあるな。ボランティアかも知れんけど

118:近畿人
10/08/31 16:11:39 1H7fyWtw
>>113
市政ニュースには10月だと載ってました

119:近畿人
10/08/31 16:20:27 yvGGkJNw
念願の映画館もできたし、永遠のライバル尼崎にあって西宮にないのがラウンドワン的なものだと思うんだがなー
あの辺は文教地区(笑)だからむりぽか?
規制前からあるネーブルと直前に割り込んだパチ屋だけだもんな
別に北口南エリアじゃなくてもいいんだが

120:近畿人
10/08/31 18:00:05 R9uqz6+g
朝芸術文化センター前でバス待ちしてるが、ウザ過ぎる
川沿いの方でやれよ。

121:近畿人
10/08/31 21:57:11 FC9aMj1g
>>119
尼崎市民の者だが、尼崎と西宮がライバル?笑わせんな。
西宮の方がどう考えても格上だろw

122:近畿人
10/08/31 22:17:31 88StkEdA
意外と1273レンタルビデオが駅から遠いところにしかないのも不思議
以前はあったがことごとくつぶれた。

まあ、レンタルビデオ自体今の時代じり貧だろうが

123:近畿人
10/09/01 01:43:06 gI8sgeUg
近くの高校生が関学のボランティア団体につかまって
しつこく勧誘されたそうな。
皆さん気をつけて。
関学ってのもうそかもしれないけど。
先週は宝塚駅の阪急とJRの渡り廊下のとこで
募金活動してたよ

124:近畿人
10/09/03 00:14:06 Uu5FUC3w
この募金団体って背後にプロテスタントが絡んでるようだから。
しつこく勧誘しているのは、宣教活動も兼ねてるんじゃないかな?

125:近畿人
10/09/03 00:31:41 Uu5FUC3w
貧しい国で家を建てる為の募金活動みたいで、
大丈夫そうな感じだけど。
ボランティアや募金活動っていいとは思うんですが、
国内や武庫川にいる方に目を向けないのかしらね。
身近に住まいを持たない人はいるのに、身近な隣人から始めてあげてほしいわ。

126:近畿人
10/09/03 03:39:06 E+L1abGA
>>121
昔から住んでるとライバル意識が消えんのだよw
一昔前は10万人差有ったしJRの駅前はショボショボで普通しか止まらんし店もコープとイズミヤとニチイくらいしかなかったんだぞ
地震で壊滅したから広い土地があいたから一気に開発進んだみたいだけどな
尼崎はまだ地震前の建物多いもんな

127:近畿人
10/09/03 23:11:44 cszothGQ
地震前の町並みの方が良かった。
商店街とかあって、小さなお店がなくなったのが寂しい。

128:近畿人
10/09/04 16:37:43 eX/ITg0w
>>126だけじゃね?w

129:近畿人
10/09/05 20:21:30 gi0yIuhw
>>102
それってどこ情報ですか?
開院予定はいつ頃なんでしょうか?

130:近畿人
10/09/05 20:23:34 99IygXlQ
>>129

URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

これのことかと。

131:近畿人
10/09/06 10:37:43 qOZipFLw
>>118
ハイテク駐輪場が10月から、公園の供用は12月末
ちなみに今津線の高架事業は12月上旬

132:近畿人
10/09/12 16:00:45 Z7KGBcYw
ハイテク駐輪場かぁ、朝は絶対に大渋滞になりそう。
電車に乗り遅れる人が大量にでそうね。

133:近畿人
10/09/12 18:13:18 77foK69g
機械による入庫が30秒だそうなので、次の入庫までのセットに10秒かかるとして計40秒。
この場合10分かかって入れるのは15台だけですね・・・

134:近畿人
10/09/13 13:12:06 tttotd8g
>132,133
文句があるやつは使わなければいいだけw

135:近畿人
10/09/21 17:05:40 fGqyJVvA
明後日井上和香くるのか。行きたい所だが、最近混んでるんだよな・・・

136:近畿人
10/10/24 20:36:30 jg06YEiw
雨の日はガーデンズ2階入り口前に雨水が入り込んで床が汚いしすべる
なぜあの設計にしちゃ�1107チたんだろうか

137:近畿人
10/11/08 21:53:18 wbYi94BA
新しい今津行き乗り場が12月に完成するそうだね。
なんば線が出来てから今津へ行く機会が増えてきたし結構なことだけど、
阪神も今津に急行とか特急とか停めてほしいもんだ。
もう同じグループでライバルじゃないんだから。

138:近畿人
10/11/08 22:48:45 EMDi2kGA
12月5日初発からですね。

139:近畿人
10/11/09 00:24:23 hipzv1JQ
>>137
どうせなら、今津で乗り換えをそのまま出来るようにしてほしいね。
不便でならない。

140:近畿人
10/11/09 21:58:48 oyEPZXvQ
駅の外周が分断されちゃうんだよな

141:近畿人
10/11/11 14:55:58 eO3tWNDg
自分は朝、西宮北口から今津に通勤しているんだけど
毎年10人ぐらいは宝塚行きと勘違いして乗って来る人を見かける
今津線=今津行きって思うのも無理はないかなぁ…

142:近畿人
10/11/11 17:17:37 0RbTi/bw
日本語でおk

143:近畿人
10/11/11 21:48:33 VHyrtiVA
オレらはネイティブなんだから片言でも理解してやれ

144:近畿人
10/11/15 18:47:08 QzFRzV9w
阪神方面にかよっているけれど、
阪神と阪急が統合したからそのうち電車代も安くなる?と思っていたのに
ぜんぜん変わらないのね。

せめて今津に急行がとまってほしい・・・

145:近畿人
10/11/15 20:18:39 aq9+u/Gw
>阪神今津駅
>区間特急・急行停車駅であり、土休日は快速急行も停車する。

利用して知ってそうなのに「今津に急行」と書いてるのは
何か意図があるの? >137に乗っただけ? つっこみ待ち?

146:近畿人
10/11/15 21:48:56 c55M9QJw
阪急・JRに普段乗ってる人間からすると阪神の電車の種類は分かりにくい
ごくまれに使う時にとてもどまどう

147:近畿人
10/11/20 17:26:35 uNlpQE0A
>144
あれ?
阪神から今津線に乗り換える場合は乗り継ぎ割引になっているはずだけど。

例)阪神西宮→阪神今津 140円 阪急今津→西宮北口 150円
それぞれ別に切符を買えば計290円のところが、乗り継ぎ切符を買えば270円で20円割引のはず。

148:近畿人
10/11/20 19:29:55 OfRlPljg
阪神甲子園から西宮北口までバスが出てる?

149:近畿人
10/11/20 20:30:29 cxFmk5lg
あるよ

阪急西宮北口駅と阪神甲子園駅を結ぶバス路線の運行を開始します | 阪急阪神ホールディングス株式会社 | News2u.net
URLリンク(www.news2u.net)

基本は土日祝だけみたい

150:近畿人
10/11/30 19:00:54 JLSfkVCg
ガーデンズのルピシア?とかいう紅茶屋
前は試飲をしつこいくらい笑顔でくばりまわってたけど
今日の午前中はブスの愛想もくそもない女がいたな。
なにあれ?まともに接客もできないのを1009使うなと思いましたよ

151:近畿人
10/12/01 10:56:54 tY9Pbb1Q
こんなトコでうだうだ言ってるのもたいがいだけどな
と思いましたよ

152:近畿人
10/12/01 20:44:17 HWW5nRWQ
そういうことをうだうだいうところかと思いましたよ。

153:近畿人
10/12/01 22:59:39 if4/GRiw
多少のことなら板のルール(誹謗中傷禁止)に触れないんだろうけど
昔このスレに痛々しいグチレポートをひたすら垂れ流す変人がいたから
以来、少しでも誹謗するレスは嫌われるんだよね

154:近畿人
10/12/02 16:09:30 R2efxNig
そうそう、そういえば 去年か一昨年、6ヵ月の懲役をくらい、
西北のスレが止まりました。ご注意を。スルーしといてください。

155:近畿人
10/12/05 17:18:07 qdb6q80g
今津行きの新ホームができて便利になったが、まだ位置関係が頭に入らない……。
外周通路が分断されて、係員が誘導していたが、当面は戸惑う乗客がいるだろうな。
公園・アクタ側からロータリーにはどうやって行くのかと思ったら、
旧球場側の出口の横に通路ができてて、そこから行けるんだけど、
ロータリーのすぐ手前に回送用の線路が通ってて、踏切があるのには驚いた。
昔の駅のテイストが復活という感じで面白くもあるけど。

156:近畿人
10/12/06 04:58:41 WSyQCtJw
駅南西側の階段や西側の外周通路が
出来てから10年以上放置されてたって話はちょっと面白い

157:近畿人
10/12/08 18:03:44 QTGtq+nQ
今日の午前中、宝塚行き6番ホームで「阪急電車」のロケが行われてた。電車まるまる一編成と多数のエキストラを動員してけっこう大がかりのもの。離れて見てたのでヒロイン役の中谷美紀とか戸田恵梨香の姿は未確認でした。

158:近畿人
10/12/08 22:14:56 4dBpST4g
>>157
twitterで何度もエキストラ募集が出てたけど、
”阪急電車”というタイトルから素人の映画だと思ってた。
そんなメジャーな映画だったんだね

159:近畿人
10/12/09 11:21:23 2qREXHpg
今週の土曜日にガーデンズのTOHOにヤマトの映画でキムタクがくるらしいです。

160:近畿人
10/12/12 14:05:54 Hg4yaLZA
で 北野?

161:近畿人
10/12/27 18:41:36 DWve0MBg
コナミ本店(西宮北口店)にて水泳中、事故があった模様。
救急隊員が懸命に人工呼吸を施しているがよい反応がないように見える。
年齢、性別はスタッフがタオル等で目隠ししているので
全く不明。

162:近畿人
10/12/28 08:33:22 5hA7w/mg
年の暮れに大変だな。

163:続報
10/12/28 09:27:11 b6cRIQUw
70歳台のおばあちゃんがお亡くなりに、、
で、沈んでいたおばあちゃんを女性が発見(年齢不詳)
スタッフに急いで報告してる内に浮いて来たそうな…
それを、その女性が見て失診1a_。。

だから救急車が2台来てたのか…

監視員は3名いたがいずれも発見に及ばずで
コナミの責任が問われそう…

164:近畿人
10/12/28 20:15:00 ptpaxSZw
毎日新聞の記事によると、西宮市の82歳女性(病院で1時間20分後に死亡確認)が
プールでうつぶせで浮いてるのを別のプール利用者が見つけたとのこと。

165:近畿人
10/12/28 23:49:11 2/YhPs5A
あそこ本店なんだね
ウィキペディア見てみるとピープルも西宮が第一号店だったとさ

166:近畿人
10/12/29 10:55:21 /qpcAGsA
ややこしいが、「本店西宮」であって「本店」じゃないんだよ
本店八王子ってのもあるしね
名誉号として歴史があるからたててくれてるけど「本店」機能はない

167:近畿人
10/12/29 12:47:02 Fl4Y9EuA
コナミスポーツクラブ 本店西宮
コナミスポーツクラブ 本店西宮アネックス
>2つの新施設はコナミスポーツクラブの西日本における「本店」としての
>機能を有し、当社を代表する施設となります。

というのがあるけど。

168:近畿人
10/12/29 14:05:58 LjPSjXYg
ヤマダ電機テックランド○○○本店みたいなもんか?
ヤマダやケーズは日本中、本店だらけじゃ。

169:近畿人
11/01/01 11:25:57 TqwK/qyA
コナミ西宮のプール監視人はいっつも手元の紙みたり、同僚とおしゃべり
してたりでプール見てないことが多かったもんなぁ
あぶない泳ぎ方してる人いても全然注意してくれなかった。

170:近畿人
11/01/01 17:54:28 JS57p8fA
ウィッキペディアの情報だけど、コナミはもともとピープルであったわけで、西宮サティのなかにあったのが1号店
なんだって。その後、筆頭株主のマイカルが経営不振になって全株をコナミに売却したので今の名称になったとのこと。
ほかにもいっぱい買収してたくさんの店舗を持っているけど、結局は西宮が1号店らしい。といっても
本社は親会社のコナミと一緒にミッドタウンの中にあるから本社機能はないのだろうけど、店舗としては八王子とならんで
西日本本店ぐらいの意味はあるんじゃないかな。実際の規模はほかと比較してないからわかんないけど

171:またコナミで事故が…
11/01/02 19:39:45 Sau+8UPQ
本日16:00頃またも事故発生。
今度はアネックス。
客の「大丈夫ですか!?」で何事かと思い見ると
70歳絡みの男性が頭部から出血し仰向けに倒れて
意識不明状態。

20分程して意識回復。
ただまだもうろうな感じ。

172:近畿人
11/01/04 15:07:52 C8C09rRA
アクタ西館2階にある閉店セールをやってる店はいつ閉店するんだろう

173:近畿人
11/01/05 22:25:40 jgpOFwxg
>172
たしか昨年の夏ごろから閉店セールをしていたね。閉店の張り紙のどこを見てもいつまでかは書かれてもいないし。いつだったか、同じフロアーのソックス専門店も「閉店セール」とかをやっていたが、いまもって堂々と営業中。「閉店大バーゲンセール」で客を呼び込む見え透いた手段かとかんぐりた1115くなるよな。

174:近畿人
11/01/11 20:55:26 Hsa8BITw
ハモネプに高松公園で練習してるという人達が出てたね。
あそこでいろいろ練習してる人達にも実力ある人達っているんだなぁ。

175:近畿人
11/01/11 23:25:18 HaQRp9Ag
ハモネプってなに? 雑誌とか?

176:近畿人
11/01/12 13:22:37 P95ZPh5A
>>175
ネット繋いでないの?

177:近畿人
11/01/14 06:12:32 j3PYAnCQ
711はもうイイ



ポプラ出店しないかなポプラ

178:近畿人
11/02/10 22:28:16 Lp6PLesw
こんなところで書いてないで、直接いったら

179:近畿人
11/03/12 00:14:10 9f45PeYA
東北~関東の太平洋側がエラいことになってるな。
家がガタガタになって、平木小の校舎で過ごした夜を思い出す。
津波の恐しさの方は想像するしかないが。
微力ながら義援金とかは送りたい。

180:近畿人
11/03/12 12:05:10 Ef/hwojA
あのときは大阪まで出れば普通の世界で、それに非常な違和感を持ったのだけど、
今回ほど広範囲だと、そういう"救い"さえも…

181:近畿人
11/03/12 14:28:06 +TFLAWzw
関東へ電力を供給しているみたいなので節電を。
少しでも出来ることからやりましょう。

182:近畿人
11/03/13 18:54:38 a8rn50aQ
>>182
西日本と東日本では周波数が異なり、送電容量は100万キロワットが上限。
東日本へ最大限の電気の融通を行っても(関西電力管内の)安定供給に支障はなく、
顧客に節電をお願いする状況にはない
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

善意って難しいです。

183:近畿人
11/03/14 00:01:38 pVF6OurA
節電を呼びかけるチェーンメールが出回ってるな、そういや。

184:近畿人
11/03/14 10:24:47 1+G5VToQ
ここ数日、鳥の動きが変です。
庭にエサ台を置き、毎日スズメやヒヨドリ、カラスなど
バードウオッチングしてますが、ここ数日あまり来ません。

特にカラスは数が減ってます。
何が言いたいかというと、あの阪神・淡路大震災の前、6っか月ほどから
カラスが来なくなりました。

(ついでに原発のことでは関西は安全圏とは思いますが)
二階堂ドットコム、など参考になさってください。

185:近畿人
11/03/14 10:35:29 ydfqyEqQ
オカ板でやれ

186:カイジ
11/03/18 20:10:45 2yFqsX0g
すまん。自習室の話に戻るんだが

西北付近の有料自習室は2つしかないのか

ビジョンってところと西北自習室ってところ


まじ土日で夜10時以降まで使える自習室探しているんだが・・

187:近畿人
11/03/26 03:47:29 LVcHBU8g
男は黙って自宅

188:近畿人
11/04/01 04:34:36 uNrwu2iQ
ガーデンズと踏み切りの間の交差点って
いつのまにか、東西方向での直進がOKになってるんでしょうか

189:近畿人
11/04/01 15:08:51 xqcm7HVQ
直進はいつまでたってもおkにならないよ
交通渋滞が起こるからとの事

190:近畿人
11/04/01 16:39:46 mjzIjkTQ
そうなんですねえ
たまに直進してる車を見かけるので

191:近畿人
11/04/01 23:53:59 27x7BEAQ
いますね。駐車場のからでてきて、交差点でいったん左折したかと思うと、ハンドルを右に切って
そのまま直進していく車を見ます。ガードマンがいるし、交番もあるのだから規制しろよと思っていました

192:近畿人
11/04/02 06:24:28 nWEKR1rw
直進OKですよ!

193:近畿人
11/04/02 22:26:23 kM8ZotEw
どっちだよ!

「直進禁止」の横断幕?も無くなってるしなあ

194:近畿人
11/04/03 22:14:34 DQy+6Fvg
甲風園のイタリアントマトカフェが閉まってたね。
なぜかと思ってネットで調べたら、
もうイタトマじゃなく店名も変わってて驚いた。知らなかった。
まあ経営主体がどこだってかまわないが、閉店じゃないよね?

195:近畿人
11/04/04 20:57:01 wijTyPKA
リスイ(旧イタトマカフェ)、今日はやってた。
臨時休業なら、貼り紙くらいしてほしい。

196:近畿人
11/04/05 00:57:16 X+I3cKgg
北口の南側で250でも止められる駐輪場ないかな

197:近畿人
11/04/05 09:24:23 /yvwQ0uA
あそこの交差点は直進OKだな。
すまん。
下に白い矢印が書き込まれてた。

198:近畿人
11/04/07 20:46:14 q5hStblw
西北のバスターミナルでドヤ顔でアカペラ歌ってる大学生何なの?ウザすぎる。
最近まであんな奴らいなかったよな?

199:近畿人
11/04/13 22:46:42 aCj6w2cQ
アクタ東館と西館の広場に警察うじゃうじゃ。なんだったんだ、あれは?

200:近畿人
11/04/14 00:34:17 pBudh7hw
また、なんとか会が騒いでいたんじゃないか

201:近畿人
11/04/20 03:41:30 1+5jBG2A
ガーデンズのイベント予定が急に増えた・・・と思ったらもうGWか

202:近畿人
11/04/22 23:45:47 4vSewPqw
ガーデンズ南の臨時駐車場あたりに敬愛会病院が立ちます。
街が変わっていきそう!

203:近畿人
11/04/23 06:47:22 8B2l3ieA
なんで?

204:近畿人
11/04/23 09:42:16 59uvZUUw
>>203
そんな情報は既出。
なにをいまさら・・・
ちなみにシルバー対応っぽいんだろ。
別に何も変わらん。
そこにパチ屋が出来たりする方がかわるだろうが。
な、緑のシャチョさんよ。
とっととあそこから消えろってんだ。

205:近畿人
11/04/27 01:38:35 tKU35JGg
あーあ。。。。。。

206:近畿人
11/04/28 13:02:54 hCX7pzpw
こないだガーデンズで車椅子借りたけど8103f時半までには返せと言われた…。
飲食店に行ったがお店に並んでる途中で返さなければいけなくなって困りました。
車椅子貸してくれるショッピングセンターってどこもそんな感じなのかな…

207:近畿人
11/04/28 13:11:36 ztcvOM+Q
正直言って一般的な会社員の勤務時間外で活動したいなら
対応してもらおうと考えるよりも
自分で車いす買った方がいいと思うけど

208:近畿人
11/04/28 17:12:54 hCX7pzpw
車椅子を乗せられるような車じゃないので借りるしかなくて。
ガーデンズに限らずどこもそうなんでしょうね…

209:近畿人
11/04/29 16:18:09 sEfiLutA
可哀相…
ガーデンズひどすぎ…
弱者に優しくない社会っておかしいよね…

これでいい…?

210:近畿人
11/04/29 23:00:09 izA0/8NA
車椅子借りる人なんて少数だから困ろうがどうしようかどうでもいい。ってことでしょ。

211:近畿人
11/04/29 23:24:49 lzJlZRzA
>>212の無神経さはちょっと理解できない

212:近畿人
11/05/03 21:35:36 GeQZj13A
高松町に引っ越そうと思うのですが、住む場所としてはどうでしょうか?
また、この辺りは震災の被害が酷かったですか?
1歳半の息子が小学校に行く時は、公立の小学校に行かせようと思うのですが、
環境は良いでしょうか?
中学は私立に行かせようと思っていますが(清風南海のレベル以上、それ以下は公立に行かせるつもり)
受験する子は多いでしょうか?

私は堺市の浜寺に住んでいて、情報を何も持っていないので教えてほしいです。
スイマセン。

213:近畿人
11/05/04 00:08:08 GmvutnwQ
環境どうこうなんかここでまともに答えられるわけないでしょうに・・・・・・
公立の校区は調べたらわかると思います。

受験する子は多いと思いますよ。
塾は近くにたくさんありますし、ここら辺りは中学受験が多いですから。
上は灘、甲陽とありますしね。

214:近畿人
11/05/05 18:11:14 B0eBmS4g
>215
阪神大震災の時はすごかったですよ。大阪梅田から阪急西宮北口までは
なんとか電車が動きましたが、西宮市から神戸方面は甚大な被害で
とてもとても大変でした。

逆に今、東南海地震がきたら堺市浜寺には津波で被害が出そうでしょうか?
西宮市は阪神大震災からなんとか復興いたしましたが今度は津波のことが
心配の種になりますね。西宮北口あたりは河川の逆流が心配かな?


交通の便を考えると環境はいいですよ。大阪キタにも神戸三宮にも
15分ほどで行けますので、神戸も大阪も堪能できます。
御堂筋線を使えば心斎橋にも45分ほどでいけます。
その他の環境は 住めば都 と言っておきます。

お受験は西宮北口には 山ほど塾がありますので 選び放題です。

215:近畿人
11/05/18 13:48:56 kVj6YVnQ
アサヒビールの敷地の後釜はもう決まったの?
アサヒの撤退はもう確定?
東日本大震災の影響とかないんかな

216:近畿人
11/05/27 01:11:55 g+LxP3nQ
後釜はわからないけど
東北の工場が稼動するから撤退は確定だって。

217:近畿人
11/05/29 20:38:33 Kx0cjQ0A
工場の閉鎖は1年延期になりました


プレラ前って風きついな

218:近畿人
11/06/20 11:13:48 bMbBH56Q
昨日14時辺りにコナミの前に救急車や警察が沢山来ていたが、ただの事故だったのかな?
かなり物々しかったが。

219:近畿人
11/07/01 22:37:55 cUaE9ayA
AMPM閉店してた
同じ場所にファミリーマートが20日オープン

220:近畿人
11/07/01 23:33:27 2U0wSeog
>>215
10年くらい前住んでたけど住宅街に入ったら静かでいい街ですよ。
ただ、当時、西宮球場があって夏なんか関学生が夜中に20人くらいでバスケ始めたり、スケボーの練習するやつがうるさかったです。今はガーデンズになってるんでわかんないですけど…

221:近畿人
11/07/10 20:33:30 ZektXHog
イタリアントマトのあとはカフェになってたけど、昼間でも喫煙OKで分煙もいまひとつで禁煙者には残念だね。
バータイムとかでわけてほしいな。暑い季節、ビールくらいは飲んでもいいけど、昼間からウイスキーはないよ

222:近畿人
11/07/14 09:45:42 rokYbWDg
久々にアクタ行ったらケーキ屋もたこせんも無くなってた。
入れ替わり激しいね。
たこせん後のハンバーガー屋って真光か何か?

223:近畿人
11/08/03 22:13:37 dpshCMXQ
Newton styleも8月末で閉店だって。
見てるだけで面白い店だったんだが、
見てるだけで、買わなかったなぁ・・・

224:近畿人
11/09/02 12:28:13 R4RoYfQQ
東館で閉店したきもの屋が、西館に開店したね。

225:近畿人
11/09/04 15:48:25 bM1GsfYw
ダラダラと歩みののろい台風だな。
きょうは晴れると思ってたのに…。

226:近畿人
11/09/05 21:24:27 Ll2UkDpQ
芸術センター前の髙松公園で歌ってる人たち。
毎日毎日うるさくて迷惑。近所の人たちから苦情出てるのわからないのか。
市からも警告の看板出てたぞ。

227:近畿人
11/09/11 23:39:00 EjNXWfkg
アクタ西館1階の魚の巣、今もしまってる?

228:近畿人
11/09/18 19:10:18 RWS1bNjQ
アクタの回廊でチラシ配布したり物品販売するのやめてほしい。
通行人の邪魔で、危ないし。
だいたい、彼らは西宮市や警察の許可を得ているのか?

229:近畿人
11/09/20 18:25:06 E6UO8ufw
そのへんの元々の土地柄が・・・ですから

230:近畿人
11/09/20 21:00:42 0wDFTvRg
仮称なでしこビルというのが建設中でうすが
そこに、みずほ銀行ができるのでしょうか?

みずほ銀行 西宮北口支店(愛称 みずほパーソナルスクエア西宮北口)
URLリンク(www.mizuhobank.co.jp)

231:ひろ
11/09/21 14:52:08 M6MYC1GQ
甲風園の自転車駐輪場の土地1296は以前は何かご存じの方教えてください。
敷地に大きなタンク、タンクローリーのような長細いものがあり、昭和
40年代にはさびて使用はされていない状態でした。国土地理院の昭和
6年の地図には形が表示されています。当時にはあったようです。
岡島観賞魚店の線路側角のところです。

232:近畿人
11/09/28 12:10:58 ++MsMS1A
もしかして魚の巣死亡か?

233:近畿人
11/09/30 22:00:35 CfA94m7w
魚の巣は運営会社が逝ったんだと。
「イーズプロ」で検索すれば出てくる。
店は他企業が買い取って、うち2店は名前変えて復活。
アクタの店はどうなるのかな。
なくなってほしくないとは思う。

234:近畿人
11/10/03 18:24:46 fVIHxcLg
魚の巣、10月中旬リニューアルオープンの貼り紙があったよ

235:近畿人
11/10/04 18:09:38 +ZkpL2cg
ガーデンズのユニクロってドコモのid使える?

236:近畿人
11/10/22 19:36:58 sAFh8oPw
20年以上前北口駅前にあった「マルコポーロ」とゆうレストラン確か震災前位まで
あったと思うのですがいつ頃なくなったのかご存知のかたいませんか?
今は塾等が入っているテナントビルになってます。

237:近畿人
11/10/23 22:11:12 TmYpVAYg
>242
2階建てのレストランの話だったら、
震災後の時点でもうやってなかったと思う。
地震から数年は駅周辺の店舗が激減してて、
営業してれば行ってたろうけど、そんな記憶もないし。
ただ建物地下にいつのまにか同名のワインバーが開店してて、
それは2002年までやってたそうだけど。

238:近畿人
11/11/10 15:44:32 hvOFFe+A
アクタから駅に向かう通路で、BBQやります、無料だから来てくださいって言われたけど、キリスト教?の勧誘っぽい。皆気をつけて。

239:近畿人
11/11/10 23:25:14 nQiYDxig
モルモンちゃう?

240:近畿人
11/11/11 05:35:48 EcbhhMGA
>>245
聖書っぽいパンフレット渡されたから多分キリストだと思う

241:近畿人
11/11/11 06:01:12 O2/Kes7g
モルモン教はキリスト教の一派

242:近畿人
11/11/11 22:39:08 dlJr9EDA
ホルモンならいいのにな

243:近畿人
11/11/11 22:51:04 nyOzlyzQ
モルモンのホルモン焼きとかをB級グルメグランプリに出せばいいな

244:近畿人
11/11/12 09:37:55 wIMBqVVQ
駅の南東の方向にあったラーメン屋なくなった?

245:近畿人
11/11/12 21:28:31 ZU64Rurw
西宮北口駅の南側のロータリーは一般車が進入できますでしょうか?
人がおろせるくらい停車できればいいのですが。

246:近畿人
11/11/12 22:16:42 pbc2kRPg
できるよ

247:近畿人
11/11/12 22:17:20 ZU64Rurw
>>252
ありがとうございます。
助かりました。

248:近畿人
11/11/16 18:27:25 Y4OInQNw
今月、�1219Kーデンズに田原俊彦来るみたいだな。ビッグな人来たでw
スカイガーデンのイベントも定着化したのか、あ、知ってるってレベルの人もちょくちょく来るようになったな
先月の熊木杏里(夕方のニュース番組のめばえの歌の人)とか見に行けば良かったわ

249:近畿人
11/11/16 18:32:18 tsUOqGdQ
ガーデンズでビアガーデンやって欲しい

250:近畿人
11/11/16 23:58:06 l4PAtmHQ
今日の夕方6時40分頃、北口の北改札口で警官が5、6人たってたけどなにかあったの?

251:近畿人
11/11/17 17:47:36 j6I5P+ZA
ビアガーデンやらなくてよかったよ
絶対ゲロはくヤツもいるし

252:近畿人
11/11/17 22:59:51 nFF93cuA
ファミリー層を相手にしてるのにやるわけないだろ・・・
十年後くらいに地域が高齢化してきたらやるかもしれんけど

253:近畿人
11/11/27 23:00:53 73vAo57A
最終の映画上映が終わって帰ろうとすると、エレベーターはすでに休止。
仕方なくエスカレーターで帰ろうとすると遭難しそうになった。
店内に人はまばらで不気味だし、焦るとなかなか一階のバイク置き場にたどり着けなかった。
もう少し、分かりやすい表示をして欲しい。ちょっと不親切な気がした。

254:近畿人
11/12/01 00:21:09 myY/al2A
レイトショーご鑑賞のお客様へ退館ルートのご案内
劇場出口に設置の「阪急西宮ガーデンズ」案内表示をご利用下さい。

ってHPに書いていた。

255:近畿人
11/12/01 08:26:06 R3cOv67w
今日の夕方、北川景○ガーデンズに来るらしい。定かじゃないけど

256:近畿人
11/12/01 22:08:22 +FcPPSEw
ありがとうございます。

257:近畿人
11/12/26 19:13:53 M+f/PTVw
ダイエー西宮の近くで煙出てます?

258:近畿人
11/12/26 19:19:51 OWeHDUkQ
門戸岡田町付近で火事の模様

259:近畿人
12/01/18 18:54:34 tlCEYETg
西宮浜にサンボアのカレーを再現したカレーを食える店あるんだな。

260:近畿人
12/01/23 21:53:35 oHZCk0ng
アクタ西館一階に新しく中華料理の店ができてたね

261:西宮
12/01/23 23:17:33 xudJfN8w
アーチ一〇〇円ショップ若い子増えたね

262:近畿人
12/02/10 10:59:09 x39B4tKw
駿台のビルにレストランが入ってるらしいけど行かれた方いますか?

263:近畿人
12/02/17 23:44:17 8M2DUu6g
ガーデンズのイタリアンと値段がどっこいどっこいのところだよね

264:近畿人
12/02/23 18:03:54 ezaEqZEQ
駿台のビルのレストランいってきました。
子有でディナーに行ったけど、若干割高かな?と思いました。内装や雰囲気は好き
野菜メインのフレンチだった

265:近畿人
12/04/15 08:34:11 MfivEVCA
異様に過疎ってんな。
ガールズバーの客引きチョコチョコ見るけど、この辺って�1402Lャバはないの?

266:近畿人
12/04/15 19:24:44 t3ofwqcA
川島帰化人

267:近畿人
12/04/15 22:13:16 8xRNGiqA
北口周辺でキャバってきいたことないな。
ていうか市内に盛り場らしい盛り場って思い浮かばない。
ガールズバー? どういうものだかよく知らないけど、
近所の住人だったら三宮以西か尼崎以東に行くんじゃないかと。

268:近畿人
12/04/16 03:06:07 BHkyy0rw
>>275
デイジー

269:近畿人
12/04/18 14:46:51 XgZ9BAbw
>>276
はっ!?

270:近畿人
12/04/20 05:14:30 UQjDz8uw
アクタ向かいの池田旅館が明かりもついてなく
看板もなくなってたので調べたら売りに出てる
URLリンク(nakamurataiyo.blogspot.jp)

泊まったことは無いけどだいぶ昔からあったな
高校野球時期には多分ここに泊まっている選手たちを商店街で見かけたりもしました

271:近畿人
12/04/20 18:49:16 RymrgzAg
>>278
売りででてる?
賃貸だとおもうのだが。

272:近畿人
12/04/21 10:05:20 LXWry8eQ
ベルコ高い

273:近畿人
12/05/03 13:15:37 0Tl62d7Q
阪急西宮ガーデンズは14年春をめどにテナントの入れ替えを計画。

274:近畿人
12/06/07 00:31:44 4FeofKTw
駅の公園側階段のエスカレーター、昇り降り両方に増設されるんだろうか。

275:近畿人
12/06/17 23:28:42 MJne4kww
ガーデンズの某ハワイアンレストランはどうですか?

276:近畿人
12/06/18 06:46:38 sGH+bA7g
そこ以外もアイスや飲み物のテイクアウト販売やればいいのに

277:近畿人
12/06/26 12:08:39 Pl69BbKA
>>283
個人的には一度行ったのですが、もう行きません。
店の感じはよかったですよ。

278:近畿人
12/07/04 18:10:19 7do73SqQ
>>278
あそこガキの頃は池田屋旅館みたいな名前だなあとしか思わなかったけど
数年前にふと公明党のポスター貼りまくってるの見てああ、そういうことだったのかと

279:近畿人
12/07/04 19:15:08 Tj4myQNA
丁度信号はさんで向かいも同じような物が建ってる?
なんだろう、あの建物は?

280:近畿人
12/07/04 23:02:42 RaNArsIA
ココイチと歯医者との間のお店が新しくなってたね
オープン日は満員なのを見かけたけど
昨日今日と夕方に前を通るとそれがウソみたいな客の入りでした
初日は招待した人を入れてたんだろね

どんなメニューを出すのかもうちょっとわかりやすくしたらいいのに

281:近畿人
12/07/09 19:38:07 z+Kl8uJw
ガーデンズにビアテラスオープンだと。

282:近畿人
12/07/09 23:35:35 MsqL7V/w
池田旅館だが、表にある2台の自販機のうち、1台が格安チケットの自販機に変わっていた。

283:近畿人
12/07/15 0121d0:14:43 Vu0mA6PA
北口駅の中のATMの上に鳩の巣あるな

284:近畿人
12/07/15 14:47:24 jlDDCb2g
鳩だいきらい
怖いし

285:近畿人
12/07/15 15:10:53 +oplV2DQ
鳩だいきらい
お金持ちだし

286:近畿人
12/07/15 19:15:45 8+ehzhzQ
駅前公園の改修前、ヒヨドリだかムクドリだかが木を寝ぐらにしていて、夕方になると集まってきてピーチクパーチク鳴いてたが、今はどうしてるんだろう。

287:近畿人
12/07/15 23:26:43 5HKaFM0g
今津駅の近辺で最近ムクドリを見るが、北口から移動してきたんかな。

288:近畿人
12/07/16 08:26:53 m3dGHBCg
鳥大好きな俺にはヒヨドリもムクドリもありがたいよ。

289:近畿人
12/07/17 14:39:00 WZF8YTYw
ムクドリはフンがひどかったけどな
あの下にあったポストなんかフンだらけだった

290:近畿人
12/07/26 18:48:20 4fxG0sBA
ブックオフ ミドリ バーミヤン 川 ココ トヨペット ナフコ

ココの建設現場にマックスバリュ今秋オープンって看板があった
外見はマンションだから1階に入るのかね?

291:近畿人
12/07/26 18:54:14 E2DmjnPQ
295の鳩は毎月「数千万円」のお小遣いをもらってる鳩のことか?

292:近畿人
12/07/26 23:36:57 ZDcXEo7g
>>300
山幹のバーミヤンの横のマンション1Fに入ります。(ブランズだったかと思います)
規模は小さいやつだそうです。
営業時間等はご存知の方居られたらお願いします。
駐車場とかも聞いてなかったのでわかりません。

293:近畿人
12/07/27 13:11:19 KZnGFmLw
既に市内に2店舗あるマックスバリュとは別物。(運営会社が異なる)
駐車場は1F平面。(30台程度じゃなかったかな?)
営業時間は24Hではなかったと思う。

294:近畿人
12/08/03 14:46:52 eaSs37kA
ガーデンズのタリーズ、エスプレッソスワークル頼んだらやたらぬるくて甘い
し、(氷が入ってない?)飲み物氷少な目で頼んだのに入れ物の半分くらい
入ってるし全然ダメだー。
前はこんなことなかったのになあ。

295:近畿人
12/08/03 16:42:56 g/igugmg
>>303
武庫元町店と同じ光洋のマックスバリュってこと?
だったらブランドもコーヨーにしたらいいのに。

296:近畿人
12/08/05 23:59:33 cPH6dnrA
高松町の交差点、踏み切り側からくる車は一旦停止しないの多いね。赤点滅信号なのに。

297:近畿人
12/08/06 11:54:45 2g9JkoeQ
>>306
それで警官に止められること(切符切られること)もあるはず。
あそこの踏み切りと含めて本当に危ない。
踏み切りを横断しようとするチャリと人。
車は一旦停止しないといけないので、行かそうと思って止まってくれていると歩く人は思うから、
停止して普通に歩き出す。
車側は決まりなので停止しただけで、こんな所を普通に横断させるつもりは無いからそのまま進もうとする。
お互いに切れそうになるパターンです。
さらに交差点では東行きは黄色点滅なのでそのまま進み13f1ますが、
西行きは赤点滅なので一旦停止しなければならず、
東行きの右折車は先に行かせてくれるのかな?と勘違いする。
で、西からの左折車がそのまま進むと、何を止まっとんねん!?と切れそうになる。
ほんとあそこの交差点はなんとかできないもんなんでしょうかね。

と長文失礼しました。

298:近畿人
12/08/07 04:50:43 sMAxyXiA
>>289
なんか謎だね。普通の住宅には見えないし、内装しないまま放ったらかし

299:近畿人
12/08/09 19:13:22 EP56QvtA
マックスバリュ予定地の前を通りがかったら

MaxValu Express
9:00~23:00
食品・酒
銀行ATM ←P

という看板が立ってた

300:近畿人
12/08/09 19:39:58 EP56QvtA
今日、ガーデンズに叶姉妹来てたみたいだね
ちょっと見てみたかったわw

301:近畿人
12/08/10 19:40:01 cSp9oQ6Q
>>310
報告乙です。

302:近畿人
12/08/12 03:04:21 xZvC+oUg
今日みたら24:00までになってました。

303:近畿人
12/08/15 02:20:33 jHVcf/LA
>>310
朝は8時からになってましたね。

8:00~24:00

という事みたいですね。
周りに8時から開いてる所は無いし、
24時までやってるところも無いから何気に客は来るかも?
上の住民さんに賛同は得てるのかな?
まあどうでもいいけど。

304:近畿人
12/08/27 15:11:02 OdH5NDtg
ブランズのところのマックスバリューの看板が外されてたが大丈夫なのかな?

305:近畿人
12/08/27 20:43:55 mr6n32SQ
アクタ西館、無印とジュンク堂の階のエスカレーターが上下逆になってる

306:近畿人
12/08/27 23:37:07 Zqro5CKw
>>316
普通に考えてさ、マクドナルド側から上がる人のほうが多いだろうにな。今までのほうが不思議だ

307:近畿人
12/08/27 23:43:13 Przhx6AA
東館もそうだが、わざと動線を遠回りさせて客を呼び込もうというのがうっとうしい。

308:近畿人
12/08/28 00:36:35 rQ60RW0A
>>318
これには同意

309:名古屋から人事異動で戻ります
12/08/28 01:01:43 7bBi3f+A
駅西のコープに隣接して小さな市のしている無料の水族館がある。ケーブルテレビで知ったんだけど、ただの割には良かった小学生低学年くらいなら喜びますよ。

310:近畿人
12/08/28 17:11:05 8Tm+f44Q
ガーデンズも店がだんだん変わってくるのかな?
キティが居てた頃が懐かしくなってきた。

311:近畿人
12/09/10 12:40:13 L8xOCTfA
北口近くのペットショップでSMバーに務めてるおばちゃんがいる。店の中で大声でしゃべってた

312:近畿人
12/09/10 18:59:41 1hW2BrzA
前から探してた100均の小さい懐中電灯を自転車に付けられるアダプターが
アクタの食べ物屋が集まってる方の100均に売ってた。やっと見つけたわ。

313:近畿人
12/09/11 05:57:02 /ly5A/hQ
そこは何日かだけ300円ショップになっていたのが謎

314:近畿人
12/09/11 22:57:55 +/CLbFuQ
あぁ、なってた。1563欲しいものは何もなかった

315:近畿人
12/09/12 09:59:47 70l0Ss+w
アクタの東館2Fの歯医者の前って前100均だったと思うのですが、
何か工事してますよね。
何が出来るかご存知の方居られますか?

316:近畿人
12/09/19 04:55:43 wB6t9hhw
20年~25年前位ですが、西宮北口駅の北西(浜学園の近く)にあった、
パブというかレストランバーの名前が思い出せないのですが
なんと言う店名でしたっけ?(カタカナだったと思います)

317:近畿人
12/09/19 13:07:03 JfhR49SQ
>>327「マルコポーロ」のこと?

318:327
12/09/19 16:17:33 u6Yzrv6Q
>>328さん

有り難うございます!
お陰でスッとしました!!

319:近畿人
12/09/19 21:43:54 34nqhjeA
ガーデンズ、土日になると駐車場は満車状態になりますか?(今でも)

320:近畿人
12/09/19 23:51:42 SOmdbznw
満車に近いのは有るみたい
入り口にズラ~っとクルマの列が出来てる
自分は行列も人ごみも嫌だから必ず夕方以降に行ってるよ

で、何故か出る時に駐車料金払った事無いんだが…勝手にバーが上がる…
夕方以降は駐車料金取らないのかね?

321:近畿人
12/09/20 11:59:15 7+GBFuog
>>331
なんかよくわからんがナンバーで追加料金いるかとかチェックしてるらしいよ。
伊丹のイオンも同じシステムだった。

322:近畿人
12/09/20 13:36:00 uOrgqRXw
入口で車両ナンバーと駐車券を紐付け
店舗内で駐車券と買い物内容を紐付け
入出庫(来店)時間、買い物内容、傾向なんかをマーケティングのデータベース化
その副産物として出庫前に駐車券を精算してたら出庫時にゲートが自動で開くんだよ

323:近畿人
12/09/21 19:17:16 ppLtPPNA
でも、精算時に料金はらうんだろ?

324:近畿人
12/09/22 12:50:47 UVQc5tKg
>>331 >>332 >>333
別々の方が書かれているとは思うんですが、
店舗毎に駐車券みせることで自動で買い物額を(店舗間を累計で)
計算してくれて結果無料になるということですか?

325:近畿人
12/09/22 13:22:27 iHQ9oRxw
>>335
1時間無料、3000円だったかで2時間無料、10000円で3時間無料。
無料の範囲だったら事前清算いらないのかなぁ?自分はいつも念のため事前清算機に通してるからなぁ。
買い物する時にレジで出せば買い物金額累積されるよ

326:近畿人
12/09/23 11:25:52 4ZG6pFhw
事前精算機に通さないと、ゲートはあかないよ。

327:近畿人
12/09/24 10:31:31 EWlGnWcw
時々、夜18時以降だったか無料になってる時はあるね。

328:近畿人
12/09/24 18:55:34 3DO5H4rw
マックスバリュの前通ったら、9月28日オープンという看板がかかってた。
もうすぐだね。

329:近畿人
12/09/24 21:39:56 Gv6UYHBQ
>>339
URLリンク(www.kohyo.co.jp)
この店のことですね

330:近畿人
12/09/25 10:41:30 nlnT/ToQ
なんかオープンセールとかある?

331:近畿人
12/09/28 19:03:54 4dAjX+3g
132d今日からマックスバリューオープンでしたね。
結構朝から人が来てました。
卵が78円とかキャベツが58円とか。
夜24時まで開いてるのでこの近くにはコンビニしか無いですから助かります。
今津まで行かないとなかったすからね。

332:近畿人
12/09/29 20:00:47 hbQrjauw
イズミヤもコープもあるのに需要あるのかw

333:近畿人
12/09/29 22:08:11 hbQrjauw
あ、ごめんヨーカドーだw

334:近畿人
12/09/30 01:59:03 pxaM6flQ
今の所結構客は来てるみたいですね。
24時までやってるというのもいいし。
それより近くのセブンは大丈夫かなと。

335:近畿人
12/10/07 08:45:08 HVj0x+aw
>>322
アクタ北東のペットショップのおばはんww 
俺も生で聞いた 糞ワロタ

336:近畿人
12/10/09 09:23:13 5OYo+4Uw
すごいサイレン。火事???

337:近畿人
12/10/15 09:32:59 /bD7Fdtw
ガーデンズがスマホアプリ導入してるね
NFCが付いてるスマホ持ちって全スマホ持ちの何割くらいなんだろか
とりあえずiPhone勢が全滅でしょ

338:近畿人
12/10/16 04:52:50 4Lo8qltw
駅にて、サイレンきいたが火事だったのか?
誰か知らない?

339:近畿人
12/10/18 18:49:35 M4TNRQtw
高木のほっかほっか亭の前辺りで事故があったね
ごっつ車が凹んでたが大丈夫だったのかな?
車が歩道に乗り上げてたわ

340:近畿人
12/10/21 00:23:02 61S+WFAA
アクタで誰か大麻でパクられてんの?

341:近畿人
12/10/28 21:01:14 yX6f/DNw
>>349
スマホにNFC付いてますが何か。

ガーデンズのターゲット客層は、高所得者だから
DoCoMoを対象にしないとだめなんじゃないの?

まず、SBは対象外でしょ。

342:近畿人
12/11/02 01:41:07 5dSgHGeA
今の高木小校区、
薬師町(ダイエーの横)の住友社宅跡に小学校ができるって本当?

343:近畿人
12/11/04 19:54:04 VB17oX0Q
北西口の下りエスカレーターが完成したな。今になって作ったのは、通行人の数が増えたとかあったんだろうかな。

344:近畿人
12/11/15 22:03:39 zQ79E4IA
というか高齢者対策だろ。
高齢者は上りより下り階段のほうがつらい。

345:近畿人
12/12/07 00:38:16 qjjsqsrg
ガーデンズ前に18時10分 自民党小泉さんが来られるみたいですね

346:近畿人
12/12/07 20:09:04 c3z/IXZQ
西宮にもオリジン弁当ができたか

347:近畿人
12/12/07 21:59:05 qjjsqsrg
からあげ 1g1円 明日まで。

348:近畿人
12/12/08 19:40:26 GCaTp63Q
醤油べーすのやつやろ?今日買って食うたで!おいしかったわ♪
五穀七福でパン買おうか思ってたけどこっちにして正解♪

349:近畿人
12/12/10 14:48:45 jkKD2mow
小泉の息子来てる時、かなり人が多かったみたいですね。
�13d8竄チぱり人気はあるんだな。

350:近畿人
12/12/11 21:21:09 7G34qWbA
番馬亭テレビに出てたね
久々に行きたいが、幼児二人連れては
無理だわな…

351:近畿人
12/12/12 17:17:46 Uen9B1LA
>番馬亭テレビに出てたね
久々に行きたいが、幼児二人連れては
無理だわな…
>ありえへん世界に番馬亭出てたな

だれ?奥さん?

352:近畿人
12/12/12 19:08:41 qMMiZ6lA
カレーうどんのカレーがありえへん量で、
客が余ったカレーをタッパーで持って帰るという内容だった。

353:近畿人
12/12/12 23:49:17 1F3Xvb0Q
それもありえへん

354:近畿人
12/12/15 11:09:01 7MfcWKgw
共産党がアクタの前で太鼓を叩いて選挙運動していたが、これって違法じゃないの?
大丈夫なのか?

355:近畿人
12/12/17 00:51:49 pDKvkfkA
アクタなら、民主党の岡田も来てたよ

356:近畿人
12/12/18 21:06:14 PgELWMew
宝塚線の北口からすぐの踏切・・・あれ歩行者専用にならんかな。
車危なくてしょうがないわ。

357:近畿人
12/12/19 10:56:32 lFgx0t3g
車乗るようになってからは逆のこと思うようになっちゃった

358:近畿人
12/12/19 11:24:11 Il0iMEYA
人とは至って利己主義なものだなw
正直、遮断機広げれば済む話だと思うけど
そういう場所は下手に改良するより
危なっかしいままの方がみんなが注意を払ってるからかえって安全なんだよな

359:近畿人
12/12/19 17:49:52 N1i2K/Xw
あそこ遮断機広げるの難しいよ・・・
なんせ宝塚線をまたぐ道路がなさすぎるよね。
その踏切の北側の小さい遮断機なんて車1台がやっと通れる広さだし・・・

360:近畿人
12/12/19 17:58:14 Il0iMEYA
そお?
今の幅を全部車道にして
北側に2mくらい歩行者専用を増幅すればいいだけじゃね?
人の目前横断がウザいけど
それくらいのほうが車が飛ばさなくていい

361:近畿人
12/12/19 19:25:38 NbngaK6w
車道にしてもそこを通るのが人の性。

362:近畿人
12/12/19 23:54:16 ++MEJn8g
「宝塚線」というのは梅田~十三~宝塚を結んている線な。宝塚~西宮北口は「今津(北)線」。昔は今津まで線路がつながってた。

363:近畿人
12/12/20 22:17:59 AcD+AYRg
というか甲風園を車でウロチョロするなよ。
人も自転車も多いのにドデカイ外車がよく通るから
避けるの必死。

364:近畿人
12/12/21 01:07:08 gRm0OmCQ
>北口からすぐの踏切
これは、もともと商店街沿いの道で、昔はこれで良かった

ガーデンズができてから、よそ者が抜け道探したりして
渋滞してるが

365:近畿人
12/12/21 10:06:47 xX1xBmpA
>>377
同感
運転しなくなってからどれだけ車が大きくて邪魔な存在かよくわかったわ
タクシーや業者の車は仕方ないとして、一般のドライバーさんはなるべく来ないで欲しい

366:近畿人
12/12/21 15:15:00 0Qyl+Sog
あそこの踏切は広げるにしても誰が金出すんだって話。
以前聞いた話じゃ億単位の金がかかるとか。

367:近畿人
12/12/22 14:08:39 y9txuHNw
13ea近くに大きい道路があるのだから、わざわざ甲風園を通るってことは
近隣在住の方が遠方へ行ったり来たりするために仕方無しで運転してるのかなあ

368:近畿人
12/12/22 22:25:11 gKef0BAg
その話続けていっても更に混む原因を作るだけだと思うので
そろそろ終わりにしないか?

369:近畿人
12/12/23 09:33:31 6AHQl9Gg
しかし、昔は一方通行でもなかったんだよね
その頃が懐かしいな…

370:近畿人
12/12/25 16:51:49 oDltvIjg
王将の前も一方通行じゃなかったよね。
無理があるよね

371:近畿人
12/12/26 12:19:50 5xDVjOdw
話しぶった切ってすいません、駅付近でバイクの定期駐車場を探しています。
アクタ南側~ダイコクドラッグの公設駐輪場は50ccの原付のみでしょうか?
たまにビッグスクーターが堂々と止まってて駐禁切られないのかなと不思議に思うのですが‥
アクタのパーキング以外で125ccが駐車できるいい場所はないでしょうか?

372:近畿人
12/12/28 00:56:20 Rg52Eg7A
オノレでさがせや

373:近畿人
13/01/12 01:02:03 ZJS6BCNA
セリアがガーデンズから歩いて3分くらいの所に出来ましたよね。
品揃えとかどうなんでしょうか。
コーナンところとはだいぶ違うのかな?

374:近畿人
13/01/18 07:51:44 e2Rw5d0Q
どこにできたんかと思ったらナフコの中か。
しかしナフコは流行らんなあ・・・

375:近畿人
13/01/18 11:06:00 ppWUUCWw
普通のナフコじゃないですからね。
コーナンみたいなのだったら客は来るでしょうけど、
家具だけだから中途半端過ぎる。

376:近畿人
13/01/18 11:06:23 6+dmgizQ
話の途中ですみませんが、ガーデンズのイズミヤに赤白帽って売ってますか?

377:近畿人
13/01/18 11:29:18 F5VzQsVQ
>>390
西宮スレでも同じ質問して、レスもらってるのに
なんでここでも同じこと聞いてんの?
つーか、そんなこと直接電話して聞けよ。

378:近畿人
13/01/26 00:05:03 Poety6mQ
アクタ西館2階の100円ショップは閉まっちゃったか
あのあたりちょっとしたシャッター通りになってる

379:近畿人
13/01/26 09:45:22 EtkNemkw
え、マジ?あの100均の絆創膏、気に入ってたのに

380:近畿人
13/01/26 17:06:39 jdIqarCA
改装してなかったっけ?
これで西北北東には東館の所しかなくなったわけだ。

381:近畿人
13/01/26 19:37:44 zBy4b4Hw
西館のとんかつやマクドナルド、無印、ジュンク堂、市役所には用事なし??

382:近畿人
13/01/26 21:27:57 qcuNq8lw
去年一度改装して300円ショップになって
またすぐ100円ショップに戻ってた
>>394

383:近畿人
13/01/27 00:02:07 8ixNA25Q
買い物帰りにあそこの100均で缶コーヒー買って裏の喫煙所で一服するのが週末のささやかな楽しみだったのに・・

384:近畿人
13/01/31 19:28:47 FeBFcH2A
今日行ったら閉店のお知らせの紙貼ってあったわ
その隣りに貼ってあった紙見たら、1階外のダイコクドラッグの中にも100均あった
あそこ入った事なかったから知らなかったわ

385:近畿人
13/02/03 16:14:24 ezGg5cZ123cQ
シャッターだらけよな・・・
マクドナルド以外まともに客入ってなかったよ・・・

386:近畿人
13/02/05 10:12:48 QPCKqYZw
東館1Fの食いもん屋は店によったらまだ入ってるけど、
2Fは閑散としてるよね。
文房具とかは商店街時代からの店だから経費とかそんな掛からないし、
お得意様も居てるだろうからもつんだろうな。

387:近畿人
13/02/10 02:54:35 7oDR43FQ
今までジュンク堂しか行った事なかったので昨日はアクタを色々と探索してみました
煌びやかなガーデンズとは対照的なコープフロアの2階の、
あのB級フードコートの集合体みたいなどんよりした雰囲気がたまりませんでした
テンチバーガーが気になったのですがお腹すいてなかったのであきらめましたが、
ネット見たら結構美味しいらしいので無理してでも食べておけばよかったと後悔です

388:近畿人
13/02/10 15:29:11 Iv6DifbA
ジュンク堂でなんか人が集まってると思ったらくまモンが来てた。

389:近畿人
13/02/23 23:01:54 2QVcfXbg
西館文房具屋は固定客いる感じだね。おじさん元気だろうか。あと1階のラーメンの独り言おっちゃんw
何気に1階は長く続いてる店多いよな

390:近畿人
13/02/24 00:04:43 KfSYZzaQ
2Fの珈琲屋さん、テイクアウトできたんだね

391:近畿人
13/02/24 05:37:54 051sQ8sA
シャッターだらけなのは、7時になったらさっさと閉めちゃう、ってのもあるね

392:近畿人
13/02/25 10:22:38 fUADC7SA
商店街があった頃からの人らがやってるからね。
しょうがないわね。

393:近畿人
13/03/02 16:21:43 FFc76PpA
元イタトマカフェで自然食レストランだったとこ、しまってるようだけどまた店替え?

394:近畿人
13/03/03 20:29:34 h0QiYuxg
でしょ
お昼はわからないけど、年末あたりから営業してたの見てない

395:近畿人
13/03/26 23:11:58 Kj6A1Hbg
>>403 亀レスだけど、おじさんは亡くなられました
北口市場の方で亡くなられた方をわかる範囲で言うと
下江の酒屋のお婆さん(この間亡くなられました)
宮浦の果物屋のお爺さん&お婆さん&おじさん
丸武のかまぼこ屋のおじさん

@元北口市場の住人でした

396:近畿人
13/03/27 09:04:23 AeG32k1Q
西宮界隈のさくらはどうですか?
夙川に行こうかと思ってますけど
他にもおすすめありますか?

397:近畿人
13/03/27 12:29:22 WGJR5rdg
>>409
ええー!そうでしたか。10年前、学校帰りによく寄っていたのですが
あの笑顔と心からの「ありがとうございます」が今でも忘れられません。
時が経つと顔馴染みだった方々ともお別れしなければいけませんね…

409様どうもありがとうございました。近くに寄ったらまたおじさんの店を利用したいと思います。

398:近畿人
13/03/28 11:20:07 hVYWczMA
>>410
北山ダムの上。
咲くのはまだまだ先だと思いますけど。

399:近畿人
13/03/28 22:18:57 2vXHyhtw
>>412
西宮の本スレと勘違いしてこっちに書いたけど
レスありがとうございました。
ネットで調べたらいい感じの所ですね
見頃とかは本スレで聞いてみます

400:近畿人
13/03/31 18:50:58 nt74fGcQ
西宮北口駅構内の551蓬莱の小さい方が営業終了だと。
大きい方へ行けばすむ話だけど、並ぶ時間が長くなるかも。

401:近畿人
13/04/06 14:49:25 7tFwKrpA
アクタに新しい献血ルームができたらしいね
カフェのようなって書いてるから結構豪華なのかな?
今度チラ見してみよ

402:近畿人
13/04/06 18:43:31 97IH+Q8Q
>>415
献血ルームに行ったが、初日だけあって混んでた。成分献血で2時間以上の
待ち時間だったので、全血にした。

確かに外観は、まったく献血ルームに見えないので、最初行ったときすぐに
わからなかった。待ち時間つぶせるように、もう少し本を充実してくれると
嬉しいんだけど。

403:近畿人
13/04/07 01:55:36 8Jc36xDA
こういうレスを見るとまだ春休みなんだなあと感じる

404:近畿人
13/04/07 09:46:09 fA3KNWgg
>>417
なにこれ?ガキは早く学校いけよ。お前のIDでどこから投稿してるかわかるからな。そのこと覚えとけよ

405:近畿人
13/04/15 18:44:49 qzMvbcJw
アクタのコープ横のコーヒー店が撤退だそうです。
好きな店だったから結構落ち込む・・・。

406:近畿人
13/04/16 14:30:31 1MXb5cQA
ワッフル売ってた店の事ですか?

407:近畿人
13/04/19 21:09:54 lLie8E0Q
コーヒー飲む店じゃなくて
コーヒー豆とか売ってる店のほうか

408:近畿人
13/04/26 00:37:17 ScY6GX2w
なんか消防車来てるね。
車庫北線あたりかな?

409:近畿人
13/04/29 16:53:31 QEoHC7Zg
偏見

410:近畿人
13/04/30 23:22:21 D5e5rJnw
アニマル亡くなったな。
まだ若いのに。

411:近畿人
13/04/30 23:58:16 XXn0X3+w
関係ないが、「ダッダーン ボヨヨンボヨヨン」のCMの女の人を
思い出したわ。合掌

412:近畿人
13/05/06 12:42:09 /in5Ym1A
アクタの駐輪場の見回りしてる職員さんたち、買い物客に対して
ありがとうございますぐらい言えばいいのに。
一応、目上の人間だからきついことは言わないけど、そこで働く以上
それぞれの立場というものがあるんじゃないかな。

413:近畿人
13/05/06 18:39:29 0XW4PYJA
"こっち開いてますよ"の声かけをしてくれたり
荷物持ってたら代わりに自転車を出してくれたりには
助かってるんだけど、職員さんに寄って結構むらっけがあるかも

414:近畿人
13/05/09 18:00:48 A2fvJQzw
>427
あの人たちの役割は、駐輪場整理だよ
それくらいもわからないのかww

415:近畿人
13/05/09 22:22:30 V+YiZD5w
挨拶なんか仕事のうちじゃないと?
いかにも三セクらしい考えよね。
もうあそこ利用するのやーめよっと。

416:近畿人
13/05/09 22:26:04 BhzlY6zA
いちいちチャリ置1255き場のおっさんに絡むとか心が病んでるのかな?
他人に危害を加えないようにどうか公共の場に来ないでください。

417:近畿人
13/05/09 22:37:32 kqvyR6rQ
お買い物して頂き誠にありがとうございます。
あなた様が買い物して頂けるのでお給料が頂けます。
本当にありがとうございます・・・とでも言ってほしいのかね

いやだいやだ。

418:近畿人
13/05/11 13:31:22 /hJ2hqbg
そもそも、アクタの駐輪場を利用している全ての人が買い物客ではないという事実を
知らないことが笑える。

図書館に来た人に、「ありがとうございます」って言えってか?ww

419:近畿人
13/05/11 13:40:54 XdRNIDqA
まあ、もう利用しないらしいからいいんじゃねw
まさにウィンウィン

420:近畿人
13/05/14 09:20:42 twEOfo+w
駅南西のロータリーで停車中の阪急バスの運転手がバス停すぐそばで
たばこ吸ってるんだけどいま駅周辺とかバス停ってタバコ禁止されてるよね?
っていうか勤務中だと思うんだけど。

421:近畿人
13/05/15 12:40:47 yWYvNhQA
写真とって本社に連絡だ。
どうなってるんだと。

422:近畿人
13/05/15 13:40:17 BCEzb9bQ
喫煙禁止は阪神西宮駅の北側から市役所周辺だけじゃね?
市内全面は"歩行"喫煙禁止、要するに移動しながら吸っちゃ駄目って話。
停まって吸ってる分にはいいんじゃね?
詳しく知りたいなら目の前の箱で市役所サイトでも検索してみ。

市役所周辺だけとか批判対策的なことやってないで、
市内の全駅周辺とバス停周辺は全面禁止にすりゃいいのにな。

423:近畿人
13/05/18 11:30:33 qC/eA8AA
条例では、「歩行」喫煙(自転車、バイクでの移動も含む)が禁止されてるね。
だから、立って吸うのは、条例としては禁止されていない。

でも、他人がいるところでは吸っちゃだめだよ。PM2.5だもん。

424:近畿人
13/05/22 10:07:16 JhybT+og
>>411
あのおじさん東館に住んでたけど、エレベーターとかで
挨拶しても無視されたよいつも。客には愛想いいんだね。
そういえばおじさんもあのおばさん姉妹も最近見ないな。

409とは違う元市場住人でした。

425:近畿人
13/05/22 21:58:36 NXSGPuMA
久しぶりに北口に遊びに行こうかと思ってる
ガーデンズも寄るけど
昼飯は外で食べようかと考えてる。アクタ辺りとか
おすすめありますか?多少駅から離れてもOKです
あとパン屋の五穀とかも寄る予定

426:近畿人
13/05/22 22:03:36 7/3o6BuA
西宮ガーデンズの駐車場通路って、なんであんなに狭いんだ。
わりと最近出来た建物なのに。
車を少し大きいのに買い替えたから、こすらないかメチャ気を使ったよ~。

427:近畿人
13/05/22 22:30:39 iUBOwVnQ
>>440
番馬亭のカレーそば。

428:近畿人
13/05/23 00:04:23 e/D9+M+A
>>440

アクタ西館1Fのカレー屋

429:近畿人
13/05/23 16:05:29 B5I1sf/Q
ばっはのつけ麺

430:近畿人
13/05/24 05:04:26 FKGCk3iA
ピザの店できるね

431:近畿人
13/05/24 13:49:13 1cqlnnRw
飛び降りの話は書き込まれてないんですね

432:近畿人
13/05/24 14:56:47 562JxOvg
なんかあったの?

433:近畿人
13/05/25 23:41:32 uU3oAHRw
先日ガーデンズの屋上から飛び降り自殺した人がいたのです
詳細は22日の神戸新聞の朝刊読んでください

434:近畿人
13/05/27 00:48:09 oHrHHq5A
2年前の飛び降りの事件なら聞いたことはあるけど・・2回目?

435:近畿人
13/05/27 14:58:26 PO+c6cVg
>>449
情報ありがとうございます。

436:近畿人
13/05/28 00:29:59 5H71Uo5A
21日に自殺したのは熊本市在住の30歳の女性
さらにtwitterには真偽不明ながらこんな書き込みもありました

URLリンク(twitter.com)
西宮ガーデンズで呼び降り自殺があったんだとよ奈良の育児ノイローゼの30才代の女の人。もうすぐニュースにでもなるんでねがな

437:近畿人
13/05/29 05:53:37 wAoOUzog
たしかに色々あるんだけどこれといって何もない場所でもあるんだよな

438:近畿人
13/05/29 06:47:19 PxHycWCg
本当になにもないなら開発できるけど
ニシキタ側なんかは細かいビルと細い道だらけで
再開発する気も起きないんじゃ

439:近畿人
13/05/29 16:54:03 Bdqxo0ow
奈良から来て・・・・・
こういうのって不意に鬱状態とかに入るんだろね。
言い方が悪いけど、そこの場所にはなるべく通りたくないな。
どっち方面から飛んだんだろか。

北の広場からか駐車場しかないよね。

440:近畿人
13/05/29 16:59:31 ZglfqNmA
>>454
日本語でおk

441:近畿人
13/05/30 11:19:16 mNLyrTbw
ここってイタリアンのお店が多いですね

442:近畿人
13/05/31 21:27:31 DTGZI2mA
>>452
熊本に住んでるのか奈良に住んでるのか
そもそもなんで自殺のためにわざわざ兵庫まで着たのか

443:近畿人
13/06/01 15:17:16 OZOxZh8A
21日に自殺したのは熊本市の女性です
立体駐車場の屋上から飛び降りました
その後奈良の女性が自殺したかは不明(どこも報じてない)

444:近畿人
13/06/01 20:49:24 M4G6VoMQ
25日、ガーデンズに剛力さん来てたのか。
興味本位でちょっと見てみたかったわ。残念。

445:近畿人
13/06/01 22:56:11 KQFvdOmg
あんな半島顔、金貰っても見たくないわ。

446:近畿人
13/06/02 19:44:13 5o8z2Yxg
今日はかわむらりゅういちだったって。スゴイなー。

447:近畿人
13/06/08 22:22:23 UTXwwHEA
三井住友銀行の西宮北口支店が
にしきた公園すぐ前からガーデンズの近所に移転だとか。
近所のユーザーにとっては、同じエリアとはいえ不便な話だ。

448:近畿人
13/06/08 22:37:03 1eLTYSZg
6/10だっけ?
不便だなぁ、駅から遠くなるし

449:近畿人
13/06/09 09:34:08 Eau9JdeQ
住友銀行のとこどっかが買い取ってたから
建て替えるんだろうな

450:近畿人
13/06/10 11:56:35 +6/8RAKA
>>463
朝、その移転にはめられてしまったw
で、移転先に行ったら、女子社員がカメラマンに写真撮られてたよ。
邪魔やっちゅうねん。
それに機械の台数が2/3位になってる。
プレラにもあるからって事でなのか?
勘弁してほしい。

451:近畿人
13/06/12 08:30:04 buACQrlA
西北周辺に部屋借りようと思ってるんだけど治安とかはいい?

452:近畿人
13/06/12 10:10:59 pkPVcK+w
>>468 周辺にもいろいろある
西よりも東のほうがオススメ

453:近畿人
13/06/14 23:56:18 GbuhmUmg
>>469
オススメの理由とかありますか?

454:近畿人
13/06/15 00:29:22 yZbtNs8A
西側は川が多い
東側は用水路程度しかない

455:近畿人
13/06/15 02:52:28 a/K8CXrA
>>469 あとは自己判断で
URLリンク(okwave.jp)

456:近畿人
13/06/15 08:31:26 a/K8CXrA
アンカーミス
472は >>470 へのレスです

457:近畿人
13/06/15 17:48:12 vqOJ8egw
>>468

比較的治安は良いと思うよ。

不審火が多発したり、不審者がうろついているという話はあまり聞かない。

以前、武庫川の向こうにも住んだことがあったが、雲泥の差

458:近畿人
13/06/15 21:47:31 O41Hc3mA
みなさんありがとうございます
なんとなく理解できました

459:ツづ崢づ�ツつソ
13/06/18 14:47:29 +g7JSeQg
ツ催�ツ凝淞 ツ催」ツ急ツつサツづ篠づ�ツ食ツづ猟つスツ人ツつ「ツづゥツ?
ツつアツづ個店ツ、鮗オツづーツ熱ツ督陳づ�ツづ、ツづ�ツづ�ツつ「ツづゥツシツδ督クツづ可ドツδ督ブツδ環づツづ�ツづ�ツづ閉づィツづつつッツづ�ツ可キツづ淞づゥツづアツつセツ。ツつアツづェツづ�ツづ�ツ静エツ催慊づツ姪仰づツつイツ暗ェツ渉渉づ可渉「ツつオツ湘」ツつェツづェツづ�ツつ「ツつ、ツつアツづ�ツ?
ツ気ツづ可つオツづ按つ「ツ人ツづ債つ「ツつ「ツづアツつセツつッツづ�ツづ仰。

460:近畿人
13/06/19 12:47:12 XdWoH+BQ
凄い文字化け

461:近畿人
13/06/20 17:55:14 CG4Am22g
アクタの1階に100円パンの阪急ベーカリーができてた

462:近畿人
13/06/20 23:31:57 ZD0DoPIA
それを記念?して駅の方の126b店で値引きやってるよ

463:近畿人
13/06/20 23:41:50 Q+843ifg
>>478

東館のコープの前だよね。

464:みさか
13/06/22 10:02:58 RmM+9PWQ
西宮市に中学生にお勧めのカラオケ店ってありますか?
それか、西宮の隣の市とかのカラオケ店でお勧めのところがあったら教えてください

465:近畿人
13/06/23 03:28:04 BW+zJlNw
>>282 マイナーならスワンがあるけどあそこは高いし
丸橋町のシダックスかな
URLリンク(yoyaku.sdx.co.jp)

後は
阪神西宮か今津の駅まで行ったらジャンカラがある
URLリンク(jankara.ne.jp)

466:近畿人
13/06/23 03:30:11 BW+zJlNw
ごめんなさい@483
483は>>482へのレスです。

467:近畿人
13/06/24 19:23:05 E6sb0/+Q
いくら道交法が通用しないと言っても、逆走するのは勘弁してほしいですよね。
普通に一方通行でも逆送してきて、横に退けだの言うカスは即逮捕してほしいわ。

468:近畿人
13/07/01 03:47:33 LwDhAoTw
サッカーの澤選手に似た人居た。
後ろ姿が若かった。
足が綺麗~。肩幅ごつい~。
サラサラブラウンヘア~。
ヒラヒラミニスカート~。
顔はしわくちゃ50過ぎ~。
歩き方が変。
あと、怖いおばさんだった。

おばさんは店員さんや周りのお客さんの注目の的。
外見も態度もひどいから~。
常識とか道徳を考えたらいいのに。
JR西宮駅、アクタやガーデンズによく居る。

469:近畿人
13/07/01 11:24:41 TzxCPgaA
西宮スレにお帰り下さい

470:近畿人
13/07/01 13:20:43 OWcroEaw
変な奴は変な奴に反応するんだなw

471:近畿人
13/07/13 14:00:24 nHt+U++g
ガーデンズに剛力 今日来るのね

472:近畿人
13/07/13 20:51:46 Fjcv+rgw
維新の橋下さんなら見たわ
7時ごろにガーデンズ前で

473:近畿人
13/08/02 09:41:05 Ktae1/eA
北口界隈で、どこかいい整骨院ないですか?
よりどりみどりでたくさんあるんですけど
その分、どこを選択していいか迷うんですよねえ・・・

二人の子供を抱っこしすぎて腱鞘炎みたいで・・・

474:近畿人
13/08/04 00:14:10 2rRm/FgQ
難しいですね
針やら灸やらも併用してるところはありますけど、
こればっかりは

475:近畿人
13/08/10 16:23:34 DrjEM4MA
どこ行っても院長みたいな人は最初だけで次からはアルバイトのお兄ちゃんみたいな人が
施術するところって多いんですよねえ・・・

476:ももこ
13/08/12 21:53:46 2zuyZemA
腱鞘炎ですか。保険もきいて、安心感があるといえば、
コナミに入っている「こころ治療院」です。
会員でなくとも大丈夫。ただ、確かお盆休みです。
西宮北口に直結している方のコナミです。直通電話もあるみたいですが、
コナミに連絡して、つないでもらっています。

477:近畿人
13/08/17 15:02:10 oy29Qfng
豚しゃFd9ヤの店で順番待ちリストに名前書いて40分ほど待ってたんだけど、
あと5組もあったからまだだと思ってトイレに行ってた間に名前呼ばれたらしい
そしたらリストの一番下にもう一度名前書け、だって
ふつう次に案内するもんじゃないの?
これからさらに30組も待つなんてできるわけないじゃん
すごい殿様商売だとおもった

478:近畿人
13/08/18 10:48:11 3iDYHiRQ
>>496
その場にいなかったお前が悪いだろ。

479:近畿人
13/08/25 16:47:50 x+7w8m0w
今日の大雨は冠水したところもあったみたいですね
皆さん無事でしたか?

480:近畿人
13/08/25 19:55:37 gHThinxg
ちなみにどの地区で浸水があったでしょうか?

481:近畿人
13/08/25 20:26:29 tw9UHbvw
自分が直接見たのは、アクタ横からガーデンズへくぐってぬける抜ける、地下道というかトンネルというか・・・が
冠水のため車道、自転車と歩行者専用道共に通行止めになっていました。
アクタ2階の渡り廊下から見た限りですが、車道は完全に水没していました。
水没した車道で車が浸水で止まったか沈んだかしたそうで警察が来ていました。

また、実際に見てはいませんが「防災ネット」のメールによると
山手幹線(171との交差点東側一部)とニテコ池西側道路が通行制限がかかったようです。

482:近畿人
13/08/27 07:27:01 20ppMvYA
ガーデンズの地下駐車場がアウトでしたね
バケツリレー方式で排水してた

483:近畿人
13/08/27 21:09:11 xuEXXCGQ
大雨のせいか、日曜は電話が普通になり
今日はケーブルが画像乱れまくってみられない

484:近畿人
13/08/27 21:33:19 2EHyoqCg
停電した家もあったそうだな。
その家だけの配線の問題だろうけど。

485:近畿人
13/08/31 02:26:17 wq0ndHOw
深夜にサイレンうるさいと思ったら、アクタ西館の周りに消防車が何台も止まっていた。

レストラン街のようだけど、炎も煙も出ていないようなので、ボヤだったかな。

486:近畿人
13/09/12 05:58:11 /F2Yicyg
イズミヤで男同士手つないでる客がいた(笑)
ホモ
キメー

487:近畿人
13/09/13 22:53:59 yKEu1Vhw
まあなんつーか、個人の心情とヘイトの境目も曖昧な小動物程度の知能を赤ら様に見せられるとそれこそキメーわw

488:近畿人
13/09/13 23:40:11 hTg8qWAA
ホモキター(爆)

489:近畿人
13/09/14 09:49:56 woKsfihw
ださ。

490:近畿人
13/09/23 13:36:02 owA1431qsXbw
やっとLTE入るようようになったね、ドコモ

491:近畿人
13/09/29 12:38:48 kg61wtwA
docomo

492:近畿人
13/10/19 01:33:55 3nAXYP2A
阪急の操車場の近所って、住むのに適した環境ですか?

493:近畿人
13/10/19 10:13:08 01EYJTDQ
今日、にしきたバルやってるみたいだな
でも天気がいまいちだからなー

494:近畿人
13/10/19 11:19:28 3nAXYP2A
西宮北口の東にある大きな車庫の北側です。

495:近畿人
13/10/19 13:15:59 WlXnUAYw
>>512

何を気にされているのかわからないけど、普通の住宅地です。

駅にも徒歩10分以内の範囲だし、特に問題ないと思いますが....

496:近畿人
13/10/19 13:43:22 3nAXYP2A
>>515
ありがとうございます。名古屋から移住予定で、どんなところかと。

497:近畿人
13/10/19 14:07:17 WlXnUAYw
>>516

補足すると、西宮市内の小学校区の中では、もっとも人気がある場所の
ひとつ。

震災で多くの家屋が被害を受けたので、再開発が行われ、比較的築年数
の新しい建物が多く、結構住みやすい。

難点と言えば月決の駐車場が少ないこと。戸建ては良いが、マンション
やアパートは、そこに駐車場が無いと、捜すのに結構苦労するかも

498:近畿人
13/10/19 19:21:35 3nAXYP2A
>>517
ありがとうございます。西宮北口は最近勢いがあり、移住する人が多いとのこと。夙川とか門戸厄神なども検討中ですが、住んでみてどんな感じのエリアですか?

499:近畿人
13/10/19 20:42:30 oTsxTFRQ
このスレっていつから不動産屋相談所代行なの?

500:近畿人
13/10/19 20:44:51 oTsxTFRQ
>>518
何をシレッとエリア広げて次から次に質問繰り広げてんの?
スレタイ読める?

501:近畿人
13/10/19 21:17:51 3nAXYP2A
あくまでも質問内容は西宮北口の事です。

502:近畿人
13/10/19 22:59:20 01EYJTDQ
西宮浜にサンボアのカレーを再現したカレーを出してる店があるのは知ってたが、
西宮北口周辺にもサンボア風のカレーを出してる店あったのか。全然知らんかった。

503:近畿人
13/10/19 23:46:12 miMqwKYQ
>>522
今調べてみたら、西宮北口周辺にもあるんだね。
西宮浜の店ともひとつ、JR芦屋駅そばの店で出してるところがあって、
以前両方食べに行ったが、
西宮浜の方は同種のカレー料理だけど味はまた別。
芦屋駅の方はあのサンボアのほぼ忠実な再現だった。
北口周辺の店も行ってみたい。

504:近畿人
13/10/20 02:22:23 20we6ecw
>>517
あの辺りって地震前は大き目の屋敷が立ち並んでいて独特な雰囲気だったな。
故中島らもがエッセーで北口の近くの閑静な住宅街を酔っ払って歩いていてドブに落ちたって書いてたけど、
大体あの辺りじゃないかって思ってる。

505:近畿人
13/10/20 07:30:53 xrSi45fw
地震後もアクタ前から中津浜線へと抜ける道と
高木公園&その前の道ができるまでは
細い道ばかりのところって印象だったね

506:近畿人
13/10/20 12:03:135301 11SsJTLw
URLリンク(oldmaproom.aki.gs)
ここ↑の地図からもわかるが、
高木町かいわいは旧瓦木村時代からの市街地。
ごく一部だけど今も古い屋敷や田畑が残っている。

507:近畿人
13/10/21 23:22:01 W1WyN2Rw
>>526

グーグルマップで見たら、確かに中津浜線側に田畑が残っているね。

この地区は、住宅開発制限がかかっているから、売れないのかな?

508:近畿人
13/10/29 13:54:28 +A3P/mKA
田畑をなるべく残そうという動きと、税制の優遇があるからね。
宅地だと固定資産税も凄くなるから。

509:近畿人
13/11/03 17:20:44 tkNn4cZA
西北で、忘年会おすすめのお店ありますか?
大人7人、子連れ
男の人が多いので飲むし食べるしで…
お願いします。

510:近畿人
13/11/03 18:44:55 hsKMIrTw
座敷があるのはふじやかなー。

511:近畿人
13/11/03 23:09:07 tkNn4cZA
ありがとうございます(^-^)
一度調べて見ます!

512:近畿人
13/11/04 16:52:50 aypghcFA
アクタ西館のドトールが11/17閉店だって。
結構客入ってたようだったのに意外。

513:近畿人
13/11/04 19:29:17 rwqYODSQ
ガンガン 音楽が聞こえるんですが、どこかでライブしていますか?

514:近畿人
13/11/04 19:59:18 yn2AXVNg
関学が学園祭でかりゆしとやらを
呼んでるはずだけど…
うちは聴こえないや。ちなみに
中津浜より東、阪急より北側っす。

515:近畿人
13/11/04 20:29:14 rwqYODSQ
学祭だったのですね! ダイエー西宮店あたりで聞こえていたので、
ガーデンズかな?とも思っていました! 昔は、西宮球場があったとき、
マイケルジャクソンとかスマップのコンサートも聞こえてました!
あっ!古いですね・・・・ ありがとうございました。

516:近畿人
13/11/04 23:01:47 BwrpQHPw
マイコー。。うらやましすぎる

517:近畿人
13/11/05 06:56:00 hucEhi4w
野球やってるときが一時静かでした

518:近畿人
13/11/05 07:01:05 hucEhi4w
一時→一番

519:近畿人
13/11/05 16:15:14 ikdHEWtA
>>535
マイケルいきましたよ!
懐かしい

520:近畿人
13/11/07 03:11:19 iLFbwTLw
SMAPも聴こえていたよ~

521:近畿人
13/11/09 00:50:08 v8kADY0w
QueenとかBon Joviとかおニャン子クラブとか色々あったけど
一番うるさかったのは浜崎あゆみ
家の中まで糞みたいな歌詞が聞こえてきてうんざりしたわ

522:近畿人
13/11/10 09:32:41 OomJ77Aw
>>541
おニャン子クラブ行ったわw
それまでは大阪城ホールとか電車で遠い所まで行かなアカンかったから、原チャで行ける地元でのライブがものっそいありがたく感じたな

球場無くなって寂しい気もあるけど、最近はガーデンズにもアイドリング!!1310!とかよく来るからドルヲタにはプラマイで言うとプラスの方が大きいかもww

523:近畿人
13/11/25 17:56:56 Gku/EV5w
おばさんと娘二人の試食の人わかりますか?娘がおどおどして大丈夫か心配

524:近畿人
13/11/26 02:09:00 eu9x3HHg
犯罪臭がするな

525:近畿人
13/11/26 03:34:44 dvHyWXsw
>>543
これどういう意味?

526:近畿人
13/11/26 08:49:55 oLQxNRsg
出張でガーデンフードコートのパスタ食べたが激マズ
油べたべたマズい

527:近畿人
13/11/26 09:16:55 /QxguMRQ
フードコートでろくな物が食べられると思ってる方がおかしいと思う

528:近畿人
13/11/27 20:56:50 OeVdl0ww
フードコートの店は全て同じ会社
専門店だと誤解させるような店構えはちょっとひどい

529:近畿人
13/11/29 16:01:56 GEeTDUFg
>>548
へー!そうなんだ。知らなかった。
てっきり専門店が入ってるのかと。
フードコートはららぽのほうがいいわ。
ガーデンズちょっと酷すぎる。

530:近畿人
13/11/29 16:23:19 ZWLsoJAQ
アクタのドトール閉店ショック。
昨日、前を通ったら全て撤去されててなんにもなかったです。
一人でくつろげる数少ない店だったのに。
ぼっちは益々住みにくい地域になっていくね。

531:近畿人
13/11/29 16:36:15 Akq4rhmQ
ガーデンズでフードコート行くくらいなら、阪急デパ1階のすみ(ドンクの横)がおすすめ
551蓬莱の中華や韓国料理やピッコロカレーが並んでる
値段もフードコートと大差ないし、味はうんとまともw
狭いから待つのが唯一ネックだけど、回転早いよ

532:近畿人
13/11/29 18:22:21 dE9r9TaA
えっあそこ食べるスペースあるの?
持ち帰りだけかと思ってた

533:近畿人
13/11/29 18:45:01 L2megLVQ
フードコートならアイスとかドリンクとかでたまに寄るけど
阪急の食料品街隅のイートインでメシを喰う気にはならんなぁ
ドンクのカフェならともかく551とか
え?!ここで食べるの?って感じじゃね?

534:近畿人
13/11/30 21:47:40 WXL6ScDQ
ガーデンズの551で叉焼まん常販してくれんかのぅ

535:近畿人
13/12/06 09:24:55 GKyPsp9g
>>547
日本語勉強しようぜww

536:近畿人
13/12/16 19:13:06 AKQIXRyg
すいません、教えてください
西宮北口駅の改札内に、88リットルサイズのスーツケースが入るコインロッカーはありますでしょうか?
よろしくお願いします

537:近畿人
14/01/17 18:21:15 a1vMeUXg
兵庫県西宮市の阪急西宮ガーデンズが開業以来最大規模のリニューアルを実施
URLリンク(news.mynavi.jp)

80店舗リニューアルはすごいな
でも、リスト見たらファッション関係が多そうだから
店が変わっててもあんまりわからんかもしれんな

538:近畿人
14/01/18 00:45:58 gfYx17HQ
1階南西の角が3軒ぐらい白い石膏ボード状態ですごいなと思った

ここに限らず、衣料系は割と入れ替わり激しいからなあ
飲食系はほとんど入れ替わらないが

539:近畿人
14/01/19 14:10:50 7kxc9UCg
アメリカンイーグルの関西初出店が、まさか西宮とは思わなかった。
グランフロントあたりかと思ってた。
もうこれで本国から通販で買ったり、東京で買ったりしなくて済む。
バナナリパブリックはやりにくいだろうなあ、直上階に来られて。

540:近畿人
14/01/19 15:31:08 GjRFqzBg
ガーデンズの新しい店舗リストどこよ?
変わった店がはいればいいがな

541:近畿人
14/01/19 15:52:04 yYVAf92A
>>560
注意 PDF
URLリンク(www.hankyu-hanshin.co.jp)

542:近畿人
14/01/19 23:19:11 GjRFqzBg
>>561
サンスコ。無難な感じだな
セレクトショップとか雑貨が充実してそう

543:近畿人
14/01/20 12:53:25 m0BTwaHQ
ガーデンズの新規開店は48店。でもって、公式Hpの閉店情報は現時点で19件。まだ決まっていないところもあるの?

544:近畿人
14/01/20 21:20:38 WSI+CYmw
>>563
単純に情報のせてないだけじゃない?
先週末行ったけど、Right-onとか閉店情報掲載していない店舗でも閉店セールしてたわ。

545:近畿人
14/01/25 10:00:09 QHJaVOZg
今日そこらに昼食を食べに行こうと思うのですがオススメの店はございますか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch