兵庫県加古川市総合スレ Part 27at KINKI
兵庫県加古川市総合スレ Part 27 - 暇つぶし2ch2:近畿人
09/10/10 00:01:09 oZHRMIyw
大和のチャンポン美味かった~

3:近畿人
09/10/10 08:43:46 bM4vhkJA
大和のチャンポンは量が多いので食べ切れるか心配だったわw

4:近畿人
09/10/10 19:35:54 J2JlJaUg
加古川出身の西岡が3度目の防衛に成功
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

若い頃には日岡のスポーツセンターで試合したりしてたんやで

5:近畿人
09/10/10 22:53:56 QG3sp7g6
高砂体育館での初の世界戦は、酷い試合だった記憶があるな。
やっぱり地方のジムと東京では違うのかな。

6:近畿人
09/10/12 02:47:39 4koy4DqE
>>5 やっぱり地方のジムと東京では違うのかな。
そらそうよ。
以前所属していたJM加古川ジムは田舎の弱小ジム。
一方の帝拳は世界のホンダ率いる超名門ブランドジム。
野球でいえば関西独立リーグ(加古川ジム)とMLB(帝拳)くらいの違い。
西岡が加古川に留まっていたら、ウイラポンと4戦なんて無理でしたでしょう。
関西でトップクラスと目されていた赤井・井岡のグリーンツダでさえ、借金で事実上破たんしたし。

7:近畿人
09/10/12 09:57:27 F.1Py/Nw
>>6
そういや何気に加古川界隈もボクシングジムが多いよね。
別府のJM、東加古川のハバナボクシングジム、加古川のドラゴンフライ
あと氷上小学校(だったかな?)の近くと高砂にもジムがあるよね。

8:近畿人
09/10/12 10:11:06 F.1Py/Nw
>>6
そういや明石にもホワイトフォックスというボクシングジムがあったけど
何か問題をやらかして殆ど閉鎖状態みたいだね。

9:近畿人
09/10/13 17:24:45 mAUr4v3.
URLリンク(www.mbga.jp)
お菓子作りが趣味ですが男作りも趣味です。

10:近畿人
09/10/13 20:50:22 Tck9SIQg
加古川近辺のスレからやってきました。
加古川市内でゆっくりと長時間パソコンが使える(AC電源させる)ファミレス、もしくはスタバ、シアトルコーヒー的なお店ご存知でしたら教えてください。

11:近畿人
09/10/13 21:40:53 KPTwGPhM
>>10


12:おさかなさん
09/10/13 23:14:35 U435U4Kc
>>10
やっぱり明日香でしょう

13:おさかなさん
09/10/13 23:25:29 U435U4Kc
わたくし、おさかなは加古川では有名です。
わからないことがあったら何でもお聞きください。
毎日、加古川で泳いでますので遠慮なくお声を掛けてください。

14:近畿人
09/10/14 09:09:35 qc5sOJgY
おさかなさんってどこの名無しだっけ
どっかでみたけど
オカルト板だっけ?

15:近畿人
09/10/14 10:29:46 liPkLLVk
>>14
生活板

16:近畿人
09/10/14 12:30:17 ET2zbgbw
>>10 珈琲の青山がいいぞ

17:おさかなさん
09/10/14 13:14:06 HIZyrak2
青山は加古川にありますかね??

18:近畿人
09/10/14 16:34:30 g4nEZsPw
>>10
自分も知りたい。
とりあえず明姫幹線沿いの加古川の橋(名前なんだっけ?)手前のマクドはよく使う。
スイミングスクールの横ね。

19:近畿人
09/10/14 18:21:25 GoOctQP2
>>18
播州大橋だよ。
マックのすぐ近くの猪俣循環器内科の奥に青山ないか?
URLリンク(www.hotpepper.jp)

20:近畿人
09/10/15 00:10:31 .GZmKEwg
>>19
×マック
○マクド
関西で「マック」って使うヤツは関東出身者かいちびり

21:近畿人
09/10/15 00:31:33 DOk1dpes
>>20
マクナルが正解。

22:近畿人
09/10/15 06:31:25 /DSCQFD6
ありがとうございます。
明日香、青山ですね。
できればファミレスのようにコーヒーお替りができる所があれば
嬉しいのですが・・・(^_^;)

23:近畿人
09/10/15 10:56:12 TgQGhppk
>>14 15

どれも該当してないと思うよ。前スレッドで突如出てきた
名前の由来は釣りが趣味だからおさかなさんっていうだけ
この人は言ってることは間違いないとは思う?けど散々
ニートやネカフェ難民や交換日記と叩かれてたけど

スレリンク(kinki板)
の最後らへんみたら何者かわかるよ。

24:おさかなさん
09/10/15 18:14:05 YwMBz4Yg
何者ですか?自分で質問しちゃった

25:近畿人
09/10/16 14:58:33 a6FmMp6k
ヤマダはやっと移転だな~。
25日らしいね!

26:近畿人
09/10/16 15:38:52 Coe9JMwY
取引先の女性社員をホテルに連れ込んで暴行したなどとして、大阪府警東成署は16日、
強制わいせつ致傷と監禁の疑いで、兵庫県加古川市加古川町稲屋のNTT西日本兵庫社員、
板倉大明(たかよし)容疑者(46)を逮捕したと発表した。

27:近畿人
09/10/16 19:17:14 Os0yC5iY
>>25
別府駅北に移転ですか?
前の旧和光はどうなるの?

28:近畿人
09/10/16 21:58:19 HLGXB7VQ
昨日、猿みた人います?

29:近畿人
09/10/16 22:04:55 mgzS8XTc
>>28
見ましたが何か?w










2ちゃんやってたので内容は覚えてません(爆)

30:近畿人
09/10/16 22:34:53 HLGXB7VQ
>>29
ドラマじゃないですよ。
野口と別府で目撃されたらしいです

31:近畿人
09/10/16 22:49:17 BA5aw75o
>>30
アースマラソンに行った間平ちゃんもう日本に帰って来たんだw

32:近畿人
09/10/17 12:55:47 cVb6g3AE
2、3カ月ぐらい前に猿が出没してるらしいので注意するようにという内容の
回覧板が回ってきたってウチのオカンが言ってたな
当方加古川バイパス北側に住んでいるのだが日岡山に猿が生息しているのか?

33:近畿人
09/10/17 13:51:46 Jv4Rq8Jk
>>27
今のヤマダは25日閉店。
今日から閉店セールで、閉店後のアフターサービスは姫路店でとチラシに書いてた。
別府の健康ひろば跡の新店舗開店は来月に入ってからじゃないかな。
今現在、サイトの今月末までの新店舗情報には出てない。
URLリンク(www.yamada-denki.jp)

猿はかなり南まで来てたんだね
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

34:近畿人
09/10/17 18:16:23 4F0wg18.
加古川駅から近いとこの職場にちょいちょいスズメバチが
入り込んできて危険なのだが、どっから飛んできてるのだろう?
役所のどこに頼めば対応してくれるのかな。

35:近畿人
09/10/17 19:19:07 lp.jF1Mk
>>34
よくわからないけど窓口で聞いてみれば?

ちなみに姫路市の場合は保健所衛生課
でも自治体によって消防署だったり農業関係部署だったりいろいろみたい

36:近畿人
09/10/17 21:34:32 4F0wg18.
>>35
ありがとう。とりあえず窓口に連絡してみる。
毎年、結構退治してるんだけどな。巣が近くにあったりするのだろうか。

37:近畿人
09/10/18 17:44:30 9FEOvQCw
そういえば、おとつい高砂で猿出没してるって、
社内で通達あったな。食べ物を放置しないようにって。
これか。

38:近畿人
09/10/20 12:00:46 DGQC8A5g
おさかなさん消えたの?何も言わなくなった。

39:近畿人
09/10/20 12:04:41 5ITf.wMk
呼ばなくていいよもう

40:近畿人
09/10/21 11:38:29 NpJ/iViA
そうだね。

41:近畿人
09/10/21 16:29:40 ZW7PvEyM
最近、庭先の植木鉢を壊す事件が多発してる。
犯人は、目撃者によると中学生らしい。
皆さんも注意してください。

42:近畿人
09/10/21 22:31:54 H7GNao8Q
市内のどの辺りで?

43:近畿人
09/10/22 09:31:00 3FR0IvUw
今朝寺家町にNHKが来てたな

44:近畿人
09/10/22 09:43:12 5yiTg9x6
NHKBSの番組らしいよ

45:41
09/10/22 15:56:53 KX1xlkM.
>>42
備後です。
犯人は北西の方に逃げたとのことです。

46:近畿人
09/10/22 18:38:49 rTZXMx/U
>>44

てくてく山陽道?街道だっけ?
原田さん?朝からかつめし食べさせられてたね
かつめし弁当も持たせてもらって明日の明石の放送で弁当シーン出るかな
夜も確か再放送あるねnhkbs2
スレチなのでこの辺で

47:近畿人
09/10/22 19:45:41 PMa5zEjc
いい加減、加古川イコールかつめしというステレオタイプを打ち破って欲しいもんだw

48:近畿人
09/10/22 20:39:25 0vxtEkVI
>>47
そのカツめしのイメージも近場でしか定着してないし

49:近畿人
09/10/22 20:43:27 rTZXMx/U
一緒に出てた バンバンテレビの男が自慢げに紹介してたよ
まぁテレビ的構成に そうなってしまうんだろうけど

50:近畿人
09/10/22 22:33:21 JNFleiX6
アホの一つ覚えみたいにかつめしかつめし
しかも税金でかつめしの像とかもうねアフォか(ry

もっと他に使い道があると思うんだがな

51:近畿人
09/10/22 22:36:31 mjh5xItc
>>47
かつめしじゃなかったら何がいいんだ?
靴下?牛?おさかな?

52:近畿人
09/10/22 22:59:44 3FR0IvUw
靴下かな。
加古川ブランドを目指して、高級靴下を作るのはどう?

53:近畿人
09/10/22 23:39:07 wOfmcfWQ
>>41,>>45
茶髪で自転車ドロボーが常習の
3~4人グループの厨房では無いか
との噂を聞いたが、現場を押さえてないから
真実は何とも言えん

54:近畿人
09/10/23 08:04:06 iy79pDcA
確か加古川三大名物といえば

かつめし
靴下
陣内

だったと記憶している。
最後は笑うとこだろうがw

55:近畿人
09/10/23 11:54:02 BRv6GNUw
>>54
最後は恥だな

56:近畿人
09/10/23 12:49:01 H.H9cW12
藤原のり香がSEXさしてくれなんだらしいですね

57:近畿人
09/10/23 17:05:25 t3N5JRLA
普通は結婚したらSEXさせてくれると思うよなぁ
まぁ相手を間違ったと言うことで

58:近畿人
09/10/23 19:06:10 iy79pDcA
結婚して夫婦生活が営めないというのは辛いな。
まぁ芸能人の結婚には色々と裏がありそうだから
一般人と同じに考えるのもどうかとは思うがw

>>52
それなら加古川には既にハリソン靴下があるじゃない。
URLリンク(www.halison.co.jp)

俺も靴下はここのを愛用してるけど本当によく出来てるよ!
ただし定価では買えないのでいつも垂水のアウトレットで購入してるがw

59:近畿人
09/10/23 23:27:51 SWq3QxoM
今、ここであえて聞こう!かつめしって、うまいか?

60:近畿人
09/10/23 23:29:30 QmbSazVg
>59
店による
うまいとこはうまい

61:近畿人
09/10/24 01:22:34 v3DDpuWs
加古川線に新快速を入線させるべき!!

62:近畿人
09/10/24 14:23:23 XKqx9kMQ
陣内はあんな豪華な結婚式挙げてよく離婚できたな

63:近畿人
09/10/24 15:35:37 eEsB0YY.
>>61 線路にかかる負担が大きい。たまに電気計測車両走るが3両だ。
それに、スピードUPは無理だ。

確かに加古川駅で階段おりて、一度改札でるのが面倒なのは分かる。

64:近畿人
09/10/24 18:48:26 BbnBBsBE
加古川線の新快速の乗りりれは無理としても最低限快速の運行は必要だと思う。
朝と夕方のラッシュ時に最低限一時間に一本は必要だろう停車駅は神野 厄神 
粟生 社町 西脇市からは各駅停車谷川行きにする。

加古川で神戸線に接続してるならば、新快速との接続の強化の徹底
を直ちに行うべきである。快速車両に関しては、ロングシートの103系
でなく転換クロスシートの125系で運行は行い加古川線のスピードを上げる
べきではないだろうか?223系の乗り入れが不可能な場合だと性能的に
125系が適正だと思う。

65:近畿人
09/10/24 21:23:54 v3DDpuWs
って言うか、加古川線の快速復活させるべき!
高砂線が廃止されずに残ってたらとっくに電化されてて本数もかなり増えてただろうな~
別府鉄道も同じく・・・

66:近畿人
09/10/25 05:23:57 lWdxZGsE
加古川線なんていらなくね?
別府線と同じく廃止したらええねん

67:近畿人
09/10/25 09:23:45 7EvmWX0Q
今日から南北道路一部開通だな

68:近畿人
09/10/25 14:33:06 UAcq4giA
加古川線は東加古川に接続して欲しい。
乗り換えに必死になっている人の波を見ると朝からテンション下がるし。

69:近畿人
09/10/25 16:35:53 usVcTQuA
>>33
今日で 旧和光ヤマダは 終わりなんですね
後は何になるんだろう?

70:近畿人
09/10/25 22:01:05 3jzj0aIc
>>66みたいな知恵遅れは死んだ方がいいよ
生きてる価値全くないからさ

71:近畿人
09/10/25 22:46:14 spg.WQ.c
震災時に加古川線を利用した事がないんだろう
ある意味、それは幸せなこと。

72:近畿人
09/10/25 23:04:45 g4HR0s4Y
千葉の女子大生殺人って県農の子だったみたい

73:近畿人
09/10/26 00:31:50 vALFM.bE
快速にしたところで5分も変わらないんだから
むしろ止まらない駅が増えることによってより不便になるんでない?

74:近畿人
09/10/26 01:39:46 j65nu3Nw
姫新線みたいに路盤強化して高速運転対応にしたほうがええなー。
ついでに神鉄と北条鉄道が加古川まで乗り入れするとか。

75:近畿人
09/10/26 01:46:33 skZI8f8g
乗換改札やめりゃいいのに。

76:近畿人
09/10/26 08:47:25 C3XwhBkc
今朝
南北道路の加減で福留の交差点東行きめちゃくちゃ混んでた

77:近畿人
09/10/26 18:42:49 CNtoZva6
かなり前にも言ったけど、加古川線もうちょっと本数増やして欲しい。
ICOCAもせめて厄神まで使えたらいいけど、それに関して広島の福塩線
みたいにならないかな?

78:近畿人
09/10/27 01:16:17 h1tBKGrs
1.5Kmくらいの南北道路開通って必要なの  医療センター行くには県道

八幡別府線383号が便利だのに  神姫バスだって医療センター行くには383号通るのに

1.5Km開通の必要性がわからない

79:近畿人
09/10/27 01:19:26 o5bdNRss
渋滞 第3次救命救急センター

80:おさかなさん
09/10/27 15:43:08 KCSze6.k
みんな加古川のことよく知ってるね

81:近畿人
09/10/27 20:36:47 EoJ4cH4M
加古川で「スパイシー」と言えば?

82:近畿人
09/10/27 21:39:01 Br3ogXIY
わさバーガー

83:近畿人
09/10/27 22:40:05 G4LlXwWs
みんな加古川線ってどこ行く時使ってるの?(家が加古川線沿い以外の人)
>>66みたく無くなれとはいわないけど、俺乗ったこと無いから重要度がわからないんだよ
加古川線沿いに住んでる友達居るけど、車で行っちゃうしなー

84:近畿人
09/10/27 23:26:18 ImILdVVg
>>83
通勤で黒田庄まで乗るよ

85:近畿人
09/10/27 23:44:31 WaNqB6is
加古川線は沿線住民の利用と震災時の迂回ルートの確保以外はたいして需要なんかないよ。
あとは鉄オタが大回りするぐらいだろ。

86:近畿人
09/10/27 23:46:51 sAYQPhc2
まあ維持費はJRだから、あってもOK~

87:近畿人
09/10/28 00:14:29 iTxJVEaY
>>85
自分の価値観だけで需要が無いとか言う知恵遅れ

88:近畿人
09/10/28 00:19:09 VGKa6wY.
JRも、いつまでも我慢はせんだろう。だから自治体も資金投入している。
要は、この先発展するか、ジリ貧かだな。

89:近畿人
09/10/28 08:50:24 npwILkrA
三木・小野・加西・西脇に用事がある時は加古川線が便利なんだよ
需要は少ないかも知れないけど必要な人間はいる

90:近畿人
09/10/28 09:50:45 NlLMmxAY
厄神までは割りと乗ってるよ。加古川線も
そこまでは必要とされてるんじゃないかな?
朝と夕方なんか座れないし通勤や通学で利用
する沿線の人から見れば簡単に廃止なんか
できないだろう。まさか全員が車でと言うわけには
いかんだろう

91:近畿人
09/10/28 09:51:51 b0miEEwI
加古川の賑やかな所しか知らない人は加古川線に乗ってみてくれ。
北条に行くために2回ほど乗ったけど
加古川も広いなぁこんな田舎もあるのかぁって感動するよ。しなかったらごめんね。

92:近畿人
09/10/28 10:44:23 NlLMmxAY
加古川市とは関係ないんだけど、厄神以北でたまに土曜日に運休
するのあるけどあれ辞めてほしいよね。いくらなんでも酷すぎる。
JR西日本は加古川線以外にもそれやってるけど、そんな事を
やるからなく加古川線はなくなればいいと思う人が出て来るんだと思う。

スレチだからその辺にしておいて、直接加古川市に関係する話だと
知り合いの子で八幡や神野とか加古川線沿線の高校生の子が加古川線なく
なったら加古川まで自転車で通学するのはきついって言ってた。志方や稲美の
子はどうなるとつっこまれそうですが、他に大阪や三宮へ通勤している
人も本数は少ないといえ加古川まで車で出てそこから新快速乗って
と言うわけにはいきません駐車代が馬鹿にならないからだと言ってました

93:近畿人
09/10/28 12:05:30 7ixT8P7g
>>91
加古川なんてどこも田舎だらけでは?

94:近畿人
09/10/28 12:19:59 TVRgjpOE
神戸や大阪から見ればそうなるよね

95:近畿人
09/10/28 13:22:56 5jniSn7A
訂正
>>92です。

すみません入力ミスです。

そんな事をやるからなく加古川線は・・・・・・・。→×

そんな事をやるから加古川線は・・・・・・・・・。→○

96:近畿人
09/10/28 20:10:31 RkB50J/o
>>1
加古川市は中核市じゃないよ。
中核市よりも格が低い「特例市」ですよ。

97:近畿人
09/10/28 23:28:24 G6dr8dgg
たむけんロケ来てたんだね
サンライズ地下のラーメン屋って有名なの?

98:近畿人
09/10/29 08:02:16 A1qpwB6o
翁介は有名だよ

99:近畿人
09/10/29 18:21:11 qGW9PxBU
まだインフルエンザ季節性の予防接種が出来る病院あるでしょうか?

100:近畿人
09/10/29 19:04:06 CRgptyew
>>96
まさしくおっしゃる通りです。加古川市は中核市でなく特例市です。
後から気づきました。恥ずかしい限りです。できればそこだけサモハン氏に
訂正をお願いしました。ちなみにほんとの中核市は姫路市でした。

101:近畿人
09/10/29 22:14:46 sBLe/Rdg
「おにぎりあたためますか?」が加古川(と高砂)にも来てたみたいですね。
放送は再来週辺りかと思いますが。

102:近畿人
09/10/29 23:47:15 kC6tChXg
OCNは規制で2ちゃんねるは全部の板で書き込めないよ orz

103:近畿人
09/10/29 23:53:29 xkk5Oofk
あの野口町水足から東側の道路なんなん?
意味も無い南北道路通す為に、信号2個追加か。
大渋滞じゃん。
南北道も、通行できるけど病院しか行かんのか?
もっとマシなルート作れよ。
福沢は、早く強制代執行して右折レーン作れ。看板だけじゃんてさ。
仕事に差し支えるわ。

困ったもんだ。

104:近畿人
09/10/30 00:02:57 oY9JLo56
福沢のコンビニの隣の家は中の人は出て行こうとしてるけど
地主がゴネて全然進まないって人に聞いたことがある。

105:近畿人
09/10/30 02:41:14 XD.zhKHM
>>103
本当ならもっと昔に対処して置かないとならないけどねR2も含め。
まぁ>>100さんが言われてる事にも関連してる
と思いますが中々予算も回って来なかったのでしょう。

おまけに受け皿出来てないのに中途半端なベッドタウン化
ココ十数年前後の急激な人口増加も加わり・・・
拡張や延長しても後手後手になり改善出来ない。

106:神戸人
09/10/30 23:16:27 nezgnu0c
1.東播南北道路は税金の無駄使いの最たるものだよ。
2.尾上、ラ・ムー横のたこ焼きに感激。
100円で6つ、しかも大きい。味も美味しかった。
3.姫路ナンバーの信じられない、運転には参った。
4.2号線サテー前は毎日渋滞やん。 
5.加古川健康ランド跡になぜ又電気屋が。

107:近畿人
09/10/31 15:13:29 kS41JDlI
県病行くだけの道に、あんな高速道路並みの道路いらねー。
土建屋ウハウハ。

っていくか、県病も建物だけ立派にしても,肝心の医者がいないらしい。

土建屋ウハウハ。

108:近畿人
09/10/31 15:54:55 7JZR2sP2
それにしてもあの渋滞は無いわ~
生活にあの道路使ってる人に心底同情するわ

109:近畿人
09/10/31 17:43:41 yq3.FgP.
>>107
自分か身内が救急搬送された事ある??
ついでに受け入れ先が決まらなくてたらい回しも
そしたらあの道路の意味は分かると思うよ

加古川駅以南には神鋼病院・市民病院があるけど
駅以北には老朽化した甲南(元国立)しかない
だから神野に作ったのは良かったんでない?

たしかに、バスしか足の無い高齢者にとって移転は厳しいが

110:近畿人
09/10/31 18:03:43 5lv.Nk2Q
いらんね、やっぱり。

111:近畿人
09/10/31 18:20:30 7z..2yj2
南北道路は全部出来てからやな
しかし渋滞は醜いわ

112:近畿人
09/10/31 22:08:19 MZpUffeM
明石から北播地域行くには175号線で姫路からは372号線で十分
としてもじゃぁ加古川は?となれば土手を北上するしかないよね
北播地域と加古川とそない繋がりあるの?と疑問に思う。そもそも
小野や三木の人は距離はあったとしても神戸か明石方面なら
行きやすいんだが、鉄道だって加古川線は本数は酷いし神鉄の方が
断然便利だと思いますがどうなんでしょうか?

113:近畿人
09/10/31 22:10:50 r.yet3rE
南北道路の現状、ほんまひどいわ
あれ市はどないもできへんのやろか・・・
ほんまマジで通勤しゃれならんねん

114:近畿人
09/11/01 10:17:01 3ieezPAw
神野の加古川医療センターは三次救急医療(特に重篤な患者への対応)ができるようになったのは画期的。
今まで加古川市内では二次救急までだったので死に直面した患者でも三次救急できる神戸市内の病院まで運んでた。
別府の女児殺害事件でも旧県立加古川病院や市立病院では対応できないのでわざわざ須磨のこども病院まで搬送する羽目に。

115:近畿人
09/11/01 11:19:44 5kM6uJME
今日から旧病院から新病院への民間患者移送会社 全日救 による
患者さんの移送がはじまったね 
民間救急車数台が行ったり来たり
でも南北道は通らず 
医療センター行く為の道路じゃないのかなぁ
本当に何のための部分開通でしょう?
水足付近はどら焼き屋OPENで相変わらず渋滞

116:近畿人
09/11/02 01:44:42 IocZtAlE
南北道路開通前に、福沢交差点改良できてれば
あの無駄な渋滞はまだマシだっただろうな。

加古川バイパスに早く繋げないと あの一体は
生活に影響する。
ただでさえ、アルカの前で渋滞してたのにな・・。

病院ができたのは否定しないし、歓迎なんだけど
その回りのインフラがもうすこしうまくできなかったのだろうか。

県と市のいさかいの弊害なのかな。。

117:近畿人
09/11/03 10:01:40 PoFi1vRY
加古川についていえば観光地があるわけでもなく、
市の財政としてきびしんでしょう。道路のつくるのもそうだけど
舗装とか側溝があいたままとかひどいところないからね。

118:近畿人
09/11/03 12:12:59 x7pMnz2.
加古川市の20年度決算
一般会計:歳入740億、歳出736億、約4億黒字
特別会計:歳入572億、歳出565億、約7億黒字
財政が厳しい?

119:近畿人
09/11/03 15:19:31 WLBQBLO6
>>118
地方債残高が多いんだよ

120:近畿人
09/11/04 16:21:34 refLvxCM
車のファンベルト交換安く出来るとこ教えてちょ

121:近畿人
09/11/04 21:24:54 mbzY4Crc
南北道は加古川市じゃなく県の決算だよ 
播但道と同じ兵庫県道路公社がすると思う
開通式には知事の挨拶がありましたってサンTVでしてた

いまでも南北道の通行台数は一日で数えられるくらい

122:近畿人
09/11/05 01:15:00 58lBZpbI
2chずっと書き込めないよ
OCNの全規制が終わったのにkobeminato.hyogo.ocn.ne.jpは引き続き規制
書き込めない最長記録だよorz

123:近畿人
09/11/05 02:42:24 oWw3BrJE
>>122
2chの規制は岡田のせいだからなw
オレも書き込みが出来なくて往生したわ。

124:近畿人
09/11/05 06:27:11 cGXxz.Jw
道路交通法をしらないのか?信号でのいきなりの右折、信号では直進者
優先なんだぞ。

125:近畿人
09/11/06 16:09:22 ZGuz/o7o
>>124
よくわかる。
右折待ちしてたら、後ろの車にクラクション鳴らされたよ。
変な街だ・・・

126:近畿人
09/11/06 17:14:18 TX.6CSuc
今日Yamadaのオープン行った人いる?
良かったら、感想聞かせてちょ。

127:近畿人
09/11/06 17:15:16 PYfFAuYk
明日将棋の羽生が来るよ

128:近畿人
09/11/06 18:27:51 2rjF7wbQ
>>126
広い。
市内で一番か?

129:近畿人
09/11/06 19:05:44 q60VZqKI
今日 水足の南北道側道で 
アルカ方面から福沢信号へ行く水足東交差点で
側道東行きから来て旧県道じゃなく側道西行きに入ろうとした車がいた
たまたま通り掛かった警備員に笛吹かれて止められたけど 
いつか事故がおきるよ
警備員が24時間常駐してたのも開通後2~3日だけだった
昼間だけでもいいから警備員を常駐してもらいたいものだ

130:近畿人
09/11/07 17:43:25 qkg6KW7U
>>125
それはいけるのにいかないお前がトロイからだろ。

131:近畿人
09/11/07 20:04:23 XRcoGwis
>>130
いるんだよね・・・右折先の横断歩道を渡ろうとしている
人がいたり、直進してくるバイクがいるのに、車が途切れたら
右折できるはずと勝手に思い込んでクラクション鳴らすヤツ。
また、安全に右折できるタイミングって、個人差があることも
考えてあげるゆとりがほしいよねぇ。

132:近畿人
09/11/07 21:17:30 hGGxOadc
>>130
このレスで加古川のレベルが判るな。

133:近畿人
09/11/07 21:57:55 XRcoGwis
>>124
131です。実は、もう25年も前になりますか、加西市の
会社に就職したとき、そこの教習所で免許を取る際に
なんと「右折優先」に注意するようにと教わりました。
無事免許を取ってしばらく過ごすうちに、その本当の
理由に気づきました。
それは、信号が「青」から「黄色」、「赤」に変わって
も平気で突っ込んでくる直進車。結果、「右折車両は
交差点の真ん中に取り残される」→「右折する為には
信号の変わり目」という習慣になったようです。
確かに、加古川に住むようになってからも、交差点の
真ん中で何度も取り残し状態になってしまいました。
確かに「直進車優先」も習いますが、「モラル、マナー
、譲り合いの精神」も習ったはずですよね?

134:近畿人
09/11/07 22:14:30 ihabFqF.
>>125 132
いやあ、ほんとにひどい、どけという意味でのクラクションとか都会じゃありえないから
ま僕はもう少しでこの町でていくけどね。

135:近畿人
09/11/07 22:27:12 oobCoRms
ヤマダ電機開業であそこまで混むとは思わなかった・・・
そんなに特売してないのに何で並ぶかな~

136:近畿人
09/11/07 23:47:21 hGGxOadc
>>135
kwsk

137:近畿人
09/11/07 23:54:13 1nz9NgV6
>右折する為には信号の変わり目

自分には当たり前のように染み付いててワロタ

138:近畿人
09/11/08 00:19:59 e8uWfcVA
ヤマダ跡地って何か来るのかな?

139:近畿人
09/11/08 08:59:43 KmHtzyac
>>138
どこかの2chで、パチンコ屋(マルハン)とか
書いてたけど本当だろうか??ウワサだけで
あってほしいなぁ・・・
パチンコ・ハンバーグ屋・タバコ臭いゲーセン
・トイザラス その共存は?
→「パチンコやってる間、あんたらトイザラス
 でもいってあそんどき!」
→<買いもしないガキどもが店内を走り回る>
→<もっとひどい事も起きはじめる>
→<トイザラスも撤退>ってか???

140:近畿人
09/11/08 10:35:26 JMpkVes.
出店規制とかないのかな

141:近畿人
09/11/09 08:46:41 p8BFpuQM
>>139
でもその組み合わせって需要と供給がばっちりあってる気がする
そうやって隔離してくれるのもいいかもと思うよ

142:近畿人
09/11/09 10:59:06 GOHezJlA
ドンキーに食べに行くのが好きだけどその組み合わせの中だと行く気が失せそう

143:近畿人
09/11/09 14:07:02 ytteYA0E
昨日、ヤマダ行って来たけど誘導員の無駄さにワロタ。
それにヤマダ(社員)の無能ぶりもな。
1000円買ってガラガラ抽選できるんなら、買ったときレジで口で言えばいいのに。
何も言わないから、地下駐車場でやってるのを知らずに まっすぐ帰った人多いんじゃない?
渋滞の種がまた出来て憂鬱だな。

今度は、城の宮のショッピングモールか。
加古川道の整備悪いのに、店多すぎなんだよな・・・。

144:近畿人
09/11/09 16:52:11 MxtOj0rI
>>139
パチンコ・ゲーセン・マクド・ドンキー・おもちゃ屋
D●Nの巣窟の出来上がりw
バカ親がガキをゲーセンかおもちゃ屋に掘り込んだまま朝から晩までパチンコ狂いしそうだなw

145:近畿人
09/11/09 21:51:08 qYKm4thA
なんか、今パトカーやら消防車やら救急車やら走り回ってるんやけど
なんかあったん??。

146:近畿人
09/11/09 22:00:18 IG/48gOw
【緊急情報】
『火災発生情報』
【2009/11/09 21:34:29】

平成21年11月9日21時26分に、播磨町宮西、住友精化にて石防火災が発生しました。


これかな?

147:近畿人
09/11/09 22:02:49 qYKm4thA
>>146
サンクス!。

148:近畿人
09/11/09 22:03:13 IG/48gOw
もう一つあったわ

【緊急情報】
『火災発生情報』
【2009/11/09 19:56:36】
平成21年11月9日19時41分に、加古川市米田町平津、ニッケ印南工場西側で建物火災が発生しました。

『火災鎮火情報』
【2009/11/09 20:55:53】
<内 容>
平成21年11月9日19時41分に発生した、加古川市米田町平津の建物火災は、11月9日20時50分に鎮火しました。


続けての火災で慌しいんだろう

149:近畿人
09/11/09 22:33:29 GOHezJlA
>>146
気になってた、ありがとう!

150:近畿人
09/11/10 22:47:16 h/OpWcdM
OCNの2chの規制は今日やっと解除になったかと思ったらまた開始か Orz

151:近畿人
09/11/10 23:26:05 rMAbu.5M
さっき加古川の宝湯に行ったけど風情があるな。
ホント昔ながらの大衆浴場って感じだった。
もっともお世辞にも綺麗で快適とは言えんがw
たまには外で風呂に入るのもイイもんだ。

152:近畿人
09/11/10 23:29:49 CK4POmn.
>>151
次は松乃湯に行ってごらんよ
お勧めだよ~!!

153:近畿人
09/11/11 00:20:14 AAv2jh9c
松乃湯の近くにピープルあったよね。

154:近畿人
09/11/11 19:43:58 lViJ49PI
>>152
残念ながら今日は加古川の七福神に行くんだなぁw
まぁそのうち機会があればまた松乃湯にも行ってみるよ。

155:近畿人
09/11/11 23:14:23 lViJ49PI
さっきぷくぷくの湯から帰って来たぜ。
色々とお風呂があって楽しいな。
人生で初めて岩盤浴も体験したし。
こりゃしばらくは銭湯巡りが趣味になりそうだなw

156:近畿人
09/11/11 23:56:50 nSzdoYKA
>>155
混んでました?
一度行ってみたいんだよね。
あかねは好きだけど、人大杉で落ち着かなくてさ。

157:近畿人
09/11/12 00:17:16 FGZrfLs.
>>156
宝湯とか松乃湯なら人少ないしたまに貸切状態になるからマッタリ出来ていいよ

158:近畿人
09/11/12 20:37:36 dVovKfHs
>>156
割と人はいたけど混んでいるという感じではなかった。
お風呂も綺麗だったし雰囲気も悪くないと思うよ。
確か11月16日から暫くの間、岩盤浴が100円になるみたいだから
試しに行ってみてもいいんじゃないかな?
因みに未だあかねの湯にはいったことないけどいつも一杯らしいね。

159:近畿人
09/11/12 20:48:08 dVovKfHs
>>157
その宝湯に行ったときはまさに貸切状態でしたw
で、いまから松乃湯に行こうと思って
さっき確認の電話をしたら既に廃業されたとのこと。
また加古川から大衆浴場の火が一つ消えたか・・・。
まぁ近くにあかねの湯なんて大きなところが出来れば仕方ないかもな。

160:156
09/11/12 21:45:09 kEqd/DZM
宝湯は本当に古き良き昭和を感じるw
夕方の開店前になると、ジジババさんらが洗面器持って待ってるし。
それにしても、ぷくぷく岩盤浴100円!イイね~
キャンペーン中に逝ってみるか!

161:近畿人
09/11/12 22:48:54 FGZrfLs.
松乃湯廃業したの!?
ええ~!!!
最近仕事が終わるのが遅くて松乃湯行く機会がめっきり減ったんで久しぶりに行こうと思ってたのに・・・
市内で趣のある銭湯は宝湯のみかぁ~
高砂や東二見の銭湯まで遠征するかな~

162:近畿人
09/11/12 23:08:42 dVovKfHs
>>161
とりあえずオマイがオレと同じく
ここのウェブサイトを見ているのは分かったw

URLリンク(www.sairosha.com)

にしてもこの界隈にも意外に昔ながらの銭湯って多いもんだな。
オレも近いうちに二見か高砂に行ってみるわw
ただ両方とも自動車を止める場所がないらしいからちょっと困るね。

163:近畿人
09/11/12 23:13:36 FGZrfLs.
>>162
さすが同業者だなw
二見は近くに車置けるスペースがあるぞ~
二見の銭湯の近所に美味いお好み屋があるから風呂上りに行くのも乙なもんだよ

164:近畿人
09/11/12 23:15:58 dVovKfHs
>>160
宝湯はトイレを借りるとき裏に回らなきゃいけないんだけど
その途中でお湯を沸かしているボイラーが見えるんだよね。
あれを初めて見たときはちょっと感動したわ。
ただし物凄く熱いのにそれが剥き出しになってるから
ヘタに触ると間違いなく大火傷するがw

165:近畿人
09/11/12 23:19:45 dVovKfHs
>>163
とりあえず二見は家から近いから運動がてら自転車で行くわw
にしても二見の扇湯近くの旨いお好み焼き屋って何て店?

166:近畿人
09/11/12 23:25:41 FGZrfLs.
>>165
「のぶちゃん」だよメニューがやたら多いから迷わないでねw
あと君にこのサイトも教えてあげるわ
URLリンク(worldhopper.ld.infoseek.co.jp)

167:近畿人
09/11/12 23:34:52 dVovKfHs
>>166
色々とご丁寧に教えてくれて本当にありがとう♪
とりあえず昔ながらの銭湯も悪くないけど
たまにはお姉ちゃんのいるエッチなお風呂にも行きたいです><
まぁこれはほんの冗談だけどねw
でも半分本気だったりもするwww

168:近畿人
09/11/12 23:45:40 FGZrfLs.
>>167
いえいえw
加古川のHなお風呂ってこことか?
URLリンク(www.fmk-kakogawa.com)

169:近畿人
09/11/12 23:53:44 dVovKfHs
>>168
ちょwww
まちBBSでそのリンクは不味いやろw
というかそういったお風呂のメッカは加古川よりも神戸の福原の方が(ry

170:近畿人
09/11/13 00:44:22 NwCqLlBM
和風でも風呂じゃなくてピンクでサロンのお店じゃないか

171:近畿人
09/11/13 23:04:28 lg3HYQlg
音楽が鳴ってアセったww

172:近畿人
09/11/15 21:00:03 JK2Jmzhw
加古川市新クリーンセンターで火事があって16時まえから20時過ぎまで鎮火にかかった
みたいだけどそんなに酷い火事だったの?

173:近畿人
09/11/16 00:44:42 CSjy2MbU
東加古川~別府周辺で良い耳鼻科知らないか?

174:近畿人
09/11/16 03:02:43 vFfhWd1Q
知らない

175:近畿人
09/11/16 10:33:22 p1MVPx2M
サティ横の黒田耳鼻科かなぁ  先生はやさしいし丁寧だよ

176:近畿人
09/11/16 18:47:22 2Ge9rk2A
かわいい女のこが膝枕で耳掻きしてくれるサロンないですかね

177:近畿人
09/11/16 23:09:15 ZzOKza7U
>>175
ありがとう、参考にします

178:近畿人
09/11/17 02:47:56 KRPb6cmo
>>176
姫路でなら見たが加古川じゃ知らないな

179:近畿人
09/11/17 02:55:56 1mhXB05g
明石~高砂で
深夜営業されているお風呂屋さんってありませんか?
エロいのじゃなくて。

自宅を改装するので2・3日使えなくなるんですが・・・

180:近畿人
09/11/17 05:20:27 tJ1HYlUk
>>179
健康ひろば

181:近畿人
09/11/17 06:47:01 NGjOtQus
明石の「龍の湯」は深夜2時まで。
(「あかねの湯」は0時まで)

182:近畿人
09/11/17 08:15:46 j9MDSSZM
ちょっと遠いが、玉津にあるスパ銭(名前忘れた)はオールナイト営業だった。
第二神明の玉津IC南へ車で5分くらいの場所です。

183:近畿人
09/11/17 12:16:59 fTNVoRTw
>>143
「このTVください」 → 20分放置(諦めて帰る)
「明日、来てください。僕、居ますから」 → 居ない

買うならココ!!って所、教えてくれガス。

184:近畿人
09/11/17 12:48:05 vgB8Yfow
>>183
ドライブがてら、垂水(小束山)のケーズ。
すぐ隣にミドリがあって、ちょっと走ってコジマがあって叩きあい。

185:近畿人
09/11/17 17:17:09 83IT83r2
>>179
あ、先週までの俺がいるw
まぁ加古川近辺で自動車で行くなら、

ぷくぷくの湯
千代の湯
宝湯

の3つが無難なところだろうね。
とりあえず値段と自動車での行き易さでは千代の湯が一番お薦めだね。

186:近畿人
09/11/17 20:53:56 /wZsidm.
ウィンカー出しましょう。

187:近畿人
09/11/17 21:13:28 OXhPvuqQ
>>184
コジマはもう無い

188:近畿人
09/11/17 21:23:31 icMVpbtI
>>183
ヤマダ新店 日曜日に行ったけど…
駐車場出口わからん
店内レジに行列…
なにも買わずに速攻帰ったww

189:近畿人
09/11/17 22:14:51 FaB1C4Ik
なんか…ヤマダのイイところがひとつもないなw

190:188
09/11/17 23:29:14 5qGHk8oU
駐車場の舗装突貫工事て感じだから…
間違いなく数ヵ月後凸凹になると思うww

191:近畿人
09/11/17 23:46:08 H8wpDz/A
そうかそうか

192:近畿人
09/11/18 10:31:16 BK/uoNFw
>>187
ミドリも無くなったはず

193:近畿人
09/11/18 10:43:20 G.Qtws7Y
なんか玉津のヤマダと似た感じ。。。
立地条件が良くないので数ヶ月後にはガラーンな予感

194:近畿人
09/11/18 11:35:38 6qw1RWOM
2回目の成人式ってポスター見かけたけどアレは何なんだ?

195:187
09/11/18 20:37:04 rKqD55PM
>>192
ミドリは名谷インターからブルメール舞多聞に移転。
ケーズがすぐ隣。
更に、ヤマダも近くに新店舗建設中。

196:近畿人
09/11/19 08:04:45 aj.g5Yrk
要するにヤマダは前の方が良かったってことか?

197:近畿人
09/11/19 11:28:29 FoiNsgvU
ウィンカー付けなさい

198:近畿人
09/11/19 16:21:57 zcbDB5Wc
なにかが物足りない、かつめし。ウスターかけるか~

うまい、プラスαの食い方ないか?

199:近畿人
09/11/19 18:36:57 TdEzBiiU
>>198
大根おろし乗せてポン酢かけて食うとさっぱりして美味いよ

200:近畿人
09/11/19 18:54:28 51A0S28.
>>198
かつめしのソースに足すなら
一味とうがらし+和がらし+ケチャップ+マヨネーズなんかどう?

201:近畿人
09/11/19 20:31:12 aj.g5Yrk
最近はコンビニ弁当でもかつめしがあるよね。
因みにこの間セブンイレブンのかつめしを食べたけど旨くなかった。
しかも胸焼けしたしw

202:近畿人
09/11/19 20:31:29 i4eJwiJ2
かつめしにウスターソースはデフォやろ

203:近畿人
09/11/19 20:35:54 aj.g5Yrk
とりあえずオレが一番旨いと思ったかつめしの店はシャルールだな。
で、その次がパーラーデュオだね。

204:近畿人
09/11/19 20:45:31 i4eJwiJ2
来週のケンミンショーでかつめしするみたいね

205:近畿人
09/11/19 21:10:50 TdEzBiiU
>>203
野口のロッキーと尾上のラッキー食堂も美味いぞ!

206:近畿人
09/11/19 21:43:58 WL92E3y.
パラディオてなんで子供入られへんの?

207:近畿人
09/11/20 12:11:02 LYrlKWfE
騒ぐから

208:近畿人
09/11/20 21:21:50 zfltqsOY
駅の北のアパート、誰も住まぬまま取り壊されてるのね

跡地には何が出来るんだろう
家電量販店とか出来ればいいのに、でっかいやつ

209:近畿人
09/11/20 21:29:04 FK4V9nJ.
駅前の新築マンションかと一瞬思った

210:近畿人
09/11/20 23:03:18 f16Uyg5o
あれは区画整理で立ち退く人が一時的に住むための仮設だよ

211:近畿人
09/11/21 02:47:19 .EY7frjo
うなぎのたれ in かつめし ってのは、どうだ? 誰かためしてくれ

212:近畿人
09/11/21 04:27:03 lD46SjAc
うなぎのたれは手羽先のから揚げの方が相性よさそう

213:近畿人
09/11/21 06:43:30 AD0BFv4.
別府のユニクロ警察まで出て違法駐車追い出してる
サンクスとかに停める奴続出

今日は蔵人珈蔵にモーニング行けそうにないorz

214:近畿人
09/11/21 20:47:50 glP.SstU
いつも通勤で加古川の土手を通ってるんだけど、
今朝5時半ごろにもかかわらず、ニッケのレンガ館の駐車場に入る車で
土手が渋滞してた。
何か早朝からイベントでもあったのかな?

215:214
09/11/21 20:54:38 glP.SstU
自己解決しました。
ユニクロか・・
おかげで遅刻しそうになったよ。

216:近畿人
09/11/21 22:36:30 EswIEKgo
mj迷惑だなユニクロ

217:近畿人
09/11/21 23:57:28 lyVrm.rA
別府のユニクロピーク時は交差点の角に違法駐車してるバカがいたよ

218:近畿人
09/11/22 18:20:29 ahBLwyqQ
>>217
加古川クオリティ炸裂ですね。

219:近畿人
09/11/23 00:21:37 NpfcOQl.
たかが600円ぐらいで貧乏人が・・・。

220:近畿人
09/11/23 10:17:57 WBmmbEDM
黒田耳鼻科 腕はいいよね。
だから待ち時間が本当に長い。
こっちがつらい。

他になかったかな。花粉症の時は本当にキツイ。

221:近畿人
09/11/23 18:19:26 ZuoB8Z2U
神戸新聞|事件・事故|コンビニ強盗、20万円被害 加古川
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

物騒だなと思ったら今度は殺人事件って……。

222:近畿人
09/11/23 19:22:54 faAjdadg
いたたまれない・・・

223:近畿人
09/11/23 19:34:24 DymFjj6Q
えーー!!
ポプラよくいくけど女性店員てひょっとしてあのオバチャンだろうか。
かわいそうに・・・・。つかマジで加古川ひでえな・・・。

224:近畿人
09/11/23 19:43:10 8dJTX0s6
死んでへんやろ

225:近畿人
09/11/23 19:45:10 DymFjj6Q
ほんまやw まあよかった。

226:近畿人
09/11/23 19:48:15 ZuoB8Z2U
死んだのは別の事件
備後らしいよ。夕方のニュースでやってた。

ながら見だったから間違ってるかもだけど
夫が妻と子供を殺したと通報
首には絞められた跡があったとか。

227:近畿人
09/11/23 20:02:11 oQPX5JsE
これかな?
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

228:近畿人
09/11/23 20:05:15 ZuoB8Z2U
>>227
それです
TVのニュースでは名前も出てました。

229:近畿人
09/11/23 21:27:48 8dJTX0s6
ああこっちか

230:近畿人
09/11/25 19:48:51 C8qRJBSY
健康保険証ってもう届いています?

231:近畿人
09/11/25 20:10:10 DeTpfD9Q
>>230
もらったよ~

232:近畿人
09/11/25 20:25:34 C8qRJBSY
>>231
さんくす。
加古川の西側は遅いのかな。

233:近畿人
09/11/25 21:44:08 k5NS9M.M
夜加古川中央図書館で猫の餌付けしてるおばはん!
餌付けだけなら気にしなかったが、猫が逃げるとか言って道路の通行妨害してきやがった!
もう頭きた!

234:近畿人
09/11/25 23:06:13 .VEFkURY
新型インフルエンザの予防接種の予約受付してる病院知りませんか?

235:近畿人
09/11/26 08:07:53 F9MWyph2
ケンミンショーで加古川市の人々は、ある定番料理を喫茶店やそば店など、
さまざまな飲食店で食べることを紹介。
かつ飯ですか?

236:近畿人
09/11/26 08:12:02 v/uEvRGo
かつめしです。取材が色々回ってたらしいですよ

237:近畿人
09/11/26 12:14:32 IN/3It0.
加古川生まれ加古川育ちだがかつめしなんて食べたことないし食べたいとも思わない

238:近畿人
09/11/26 15:10:34 d74cBR5Y
ライスの上にカツ乗せる意味無いよねぇ。別でええやん・・・

239:近畿人
09/11/26 15:46:36 Zt4iLbHE
カツめしよりカツカレーの方が美味いって思う人が多いと思う

240:近畿人
09/11/26 15:58:39 Lu69uTiI
名物としてはインパクトが弱いね
特徴としては・・・

・かつをご飯の上に乗せている
・どんぶりは使わず、浅いカレー皿とかで出される
・とんかつじゃなくて薄いビーフカツ(例外あり)
・ドミグラスソースをかける(たまねぎとかが入っていても見た目はとんかつソースとあまり変わらない)
・キャベツ(レタスのことも)が添えられる(きわめて普通) 
・箸を使って食べる(洋食なら普通)

全国的に知名度を上げるならもっとなにかオリジナリティが必要だと思う

241:近畿人
09/11/26 19:18:52 4khNL8kA
岡山名物にドミカツ丼ってあるけど、カツめしと同じだよね。
皿に盛ってるかどんぶりに盛ってるかの違いだけ。
カツカレーに1票

242:近畿人
09/11/26 19:25:38 RPxJwAH2
まぁ何はともあれ我等が郷土がメディアに取り上げられるのは
素直にイイことやとは思うけどね。
ただかつめしはなかなか全国区にはならないよなぁw

243:近畿人
09/11/26 19:49:38 ucaP6Yho
そばめし食いたい

244:近畿人
09/11/26 20:13:43 XH5aj8TY
エスカロップ美味そうだ。

245:近畿人
09/11/26 20:39:03 CskxzVps
別に名物にしなくてもただの郷土料理でいいのにね
全国に広めなくても地域で守っていけばいい

246:近畿人
09/11/26 21:19:23 C3XwhBkc
明日ロッキー混みそうやな

247:近畿人
09/11/26 21:23:13 6yMJPPgE
ケンミンショー見たけど陣内は大きく言い過ぎる
そんなに流行ってないし兵庫の名物といえば明石焼の方が上じゃない?

248:近畿人
09/11/26 21:50:44 Ve.9sHG2
かつめしと兵庫は関係あらへんからな
加古川限定なだけで

249:近畿人
09/11/26 22:51:21 e92QQ.HE
みそかつと比べたら知名度が雲泥の差だな。

250:近畿人
09/11/26 23:41:37 DBQYy/0c
加古川名物はピープルバーガーだろ!!
陣内はアホか!!

251:近畿人
09/11/26 23:58:55 e92QQ.HE
ほんまや~ピープルが有るやん!!

252:近畿人
09/11/27 06:33:49 j3bxRTaI
裏で一休亭が出ていたことも忘れないであげて。

253:近畿人
09/11/27 07:35:10 Ro1Pdvjs
>>241
もっとソースが多ければかつめしは「カツハヤシ」と呼べ、こっちのほうが
珍しいから名物としてのインパクトがあったと思う
しかし今から伝統の名前「かつめし」を変えるわけにもいかないからなあ

何かもう一点、わかりやすいワンポイント(できれば加古川特産のもの)を加えるとか
もっと変わった盛り付けするとか、決め事を増やして個性的にすべきだと思う
ゆるやかに変えていけばやがて伝統になるはず

下のページトップの写真を見ても、カツカレーだと言われたらそう見える
たとえ写真が不鮮明でも、ひと目で加古川のかつめしだとわかる特徴がほしい

加古川観光協会「加古川ええとこ ぽけっとなび」 かつめしマップ
URLリンク(www.kako-navi.jp)
URLリンク(www.kako-navi.jp)

余談だが、このマスコットキャラはごちゃごちゃしていてあんまりかわいくないね
いずれ変更すべき
目がぱっちりだけど今はむしろ、ひこにゃんみたいな目の小さいゆるキャラのほうが受けがいい
2人セットにする必要もないと思う

254:近畿人
09/11/27 07:52:10 fnByX9Os
確かにマスコットキャラかわいくない。
もっとちゃんとはばタンとかひこにゃんとかそっち系に持っていけば
グッズプレゼントも応募増えるのにと思う。
像も造ってしまったし変更も出来ないわなー。

255:近畿人
09/11/27 08:27:57 xdhMgbpk
おにぎりあたためますかでもかつめし。
にくてんにおっぱい鍋も紹介。

256:近畿人
09/11/27 18:51:12 9su3zrQo
>>247
この「ヒミツのごちそう」のコーナーは、隠れた名物を紹介するものだから
広く知られている明石焼きよりも、かつめしのほうがコーナーの主旨に合っ
てるかと。
毎回、局地的なもの(〇〇市近辺のみで的な)ばっかだし。

257:近畿人
09/11/27 21:09:21 Kc1og/wE
かつめし
うまいか?

258:近畿人
09/11/27 21:12:06 GXJT9cwA
>>257
高砂のは美味しい
他は食べたこと無い

259:近畿人
09/11/27 21:17:43 Nwdj74Cc
かつめしは胸焼けする。

260:近畿人
09/11/27 22:06:32 h1tBKGrs
かつめしは美味いって言うほどでもない
ごはんにデミソース合わない
遠くからわざわざ食べに来る人がいたらがっかりだろう

261:近畿人
09/11/27 22:31:31 j3bxRTaI
>>260
好みは人それぞれと思わないか?

262:近畿人
09/11/27 23:42:13 sAYQPhc2
国分寺名物 スタ丼なみのインパクトが欲しい。

URLリンク(www.youtube.com)

263:近畿人
09/11/28 00:37:13 Ql4uGM.6
かつめしなんかより喫茶アイリスでジャズ聴きながらコーヒー飲む方がよっぽどいい!
あのでかいスピーカーで聴く迫力は加古川一!
持参したCDでも聴けるのがお勧め

264:近畿人
09/11/28 01:37:56 rXn0Qd4A
牛のカツは結構しつこいと感じる

265:近畿人
09/11/28 11:41:39 U8p.zqtg
>>264
かつめしに使うのは薄く切った脂身の少ない牛肉だからそうでもないよ

266:近畿人
09/11/28 11:54:04 KW/VU5WE
ただのカツが乗ったハヤシライス。あまり期待しない方がいい
もう一度食べたいとは思わなかった

267:近畿人
09/11/28 12:18:12 rXn0Qd4A
子供のころ宅配してくれてた一休亭のかつめしは美味しかった
今って千円もするんだね

268:近畿人
09/11/28 13:00:42 9WqErMp.
なんか心のせまい人多いねぇ…
味の好みは人それぞれだろうけど、地元の料理を暖かく見守るぐらいできんか?w
まぁ、ここでアンチがどれだけ出ようと、
テレビに取り上げられ一時的に盛り上がろうと
これから先も地味に残り続けると思うよ。
今までがそうであった様にね。

自分はかつめし好きですが、ある店で食った奴は確かにマズかった。
無理に勧めるつもりは無いが、1件のお店だけで全部を否定するのもどうかと。
ソースの味は様々だし、カツの中身も基本は牛だが、豚もあれば海老もある。

初めて行く人はやっぱり「パラーディオ」が良いかも。
肉は厚めで柔らかく、ソースも正統な味だと思うから。
自分の好みは「ロッキー」の甘めなソースですが。

269:近畿人
09/11/28 16:23:00 v89bVGnQ
>地元の料理

郷土料理なんかとは違うから。無理矢理流行らそうとしてるだけで。
それに外食産業はヤクザばっかり。

270:近畿人
09/11/28 17:12:16 VGKa6wY.
愛媛の一六タルト、滋賀のフナ寿司、名古屋のういろう
おいしくないのは沢山あるが、「まずい~」で地元民と盛り上がる事ができる。
地元の人も喜んでる感じがするけど

つかつめし   リアクションに困っちゃう

271:268
09/11/29 01:08:53 rlhx6QnU
>>269
確かに郷土料理って感じじゃないけど、
ウィキでかつめしを調べると郷土料理扱いしてくれてますw
過去にも無理矢理流行らそうとしてたけど駄目でしたね~
まぁ、今のかつめしマップ見たら、昔に比べてだいぶ広がったほうかなw

>>270
タルトやういろうは美味いと思うよ。
一度に大量に食わなけりゃw
フナ寿司は興味あるけど、まだ口にした事は無いなぁ~
魚嫌いだから買ってまではチャレンジする気にはなれんけどw

リアクションに困るって事は普通だった訳やね。
じゃ、思いっきり不味いか美味い店に当たるまでチャレンジしてみては?
って無理に勧めてみる。

272:手塚
09/11/29 01:58:14 atzBGVik
正直なはなし加古川の高校生やってる人ここにドンくらいいる??

273:近畿人
09/11/29 07:56:22 28.5/sJU
>>272
心は高校生なオッサンならここに一人いますがw

274:手塚
09/11/29 12:14:15 atzBGVik
>>273
その心は大事だと思うがおっさんはおっさんだわなwww
おっさん高校時代はよかったかい?

275:近畿人
09/11/29 12:39:51 ZNQCdnIk
>>271
wikiって誰でも書き込み出来るの知らないのか??

276:268
09/11/29 13:15:23 rlhx6QnU
>>275
じゃあ、誰かが郷土料理だと言うてるんでしょ?
書いたのは俺じゃ無いよw

277:近畿人
09/11/29 15:50:11 cYHW2AR6
268は中二っぽいな

278:近畿人
09/11/29 22:30:19 POgrZIco
加古川は意外とスイーツな街なんだぞ!
新在家の「プロップ」の純生フリュイとか尾上町にある「ともなが」のテバールとか
ハナフサの日岡山チーズケーキは最高だぞ。
ラーメンなら翁介、かつめしなら旭食堂、コロッケならマルヨ精肉、鯛焼きなら
やきやきや、〆は大和のチャンポン大盛り!!

279:近畿人
09/11/29 23:47:01 bUrN.HuE
大盛りだとポプラもいれるかな。

280:近畿人
09/11/30 00:01:29 .M0aOBPU
>>279
ポプラは播磨町だから

281:近畿人
09/11/30 00:15:48 x.S15PFk
>>278
旭食堂ってば知り合いの親戚の店だわ
ゆうめいやってんな。おいしかったけど♪

282:近畿人
09/11/30 23:56:33 b//X3C7M
15年以上前、毎週日曜の夜に車で回っていた
けんこうのラーメンは何処に行けば食えるのだろうか。

283:近畿人
09/12/01 00:05:57 PyF0L1Xg
かつめしは店によって味が違う

初めに食べたが旨かったら印象ええし、普通やったらそれなりの評価やし

284:近畿人
09/12/01 07:52:10 XiMF9sxA
自分がうまかったら、それでええんちゃうの?

285:近畿人
09/12/02 21:55:34 wYxqtSuk
かつめし食った日に感染性胃腸炎ぽいのが発症して
吐いて下痢したらすっかりかつめしは嫌いになってたorz

286:近畿人
09/12/02 22:01:42 BaRmGJEs
KATUMESI WAR

287:近畿人
09/12/02 22:39:12 czkBFJP.
俺、神戸生まれ
はじめてカツ飯を食ったのが、ながさわ。。。嫌いになってごめんね。

288:近畿人
09/12/02 23:50:13 5hg2Fq1o
許すお

289:近畿人
09/12/03 03:30:40 KyxBKluA
ケンミンショーで取り上げられた店は、最近急に客増えてるのかな?
スーパーやコンビニの店頭ではデカデカとPOP付で、販促かかってるけど・・・。

290:近畿人
09/12/03 12:32:22 L/xTvPHw
肉がペラペラじゃなかったら、もっと有名になってたんじゃね?
期待して行って、肉の薄さを見た時の残念なことといったら…。

291:近畿人
09/12/03 12:35:08 GBzuRzcA
>>282
ずっと前に同じ質問を高砂スレで聞きましたが
かえってきた答えがケンコウのラーメン屋の
おっちゃんは残念ながらお亡くなりになったそうです。

この場を借りておっちゃんのご冥福をお祈りします。

ケンコウのラーメンは醤油味が結構印象的でした
20年以上前に金曜日に高砂によく来ていました。
加古川は日曜日だったんですね。
あのおっちゃん結構優しかった人でした。
今生きてたら70代でしょうね。
高砂によく来ていたのは昭和62~63年でしたが
はっきり覚えてます当時値段が250円でした。

292:近畿人
09/12/03 13:41:26 W8yXlN3o
>>291
懐かしいなあ。子どもの頃によく聞いたけど食べたかったなあ。

293:近畿人
09/12/03 15:05:54 5laOoszA
加古川市で、フロントを通らずに入れて綺麗なラブホ教えれ~

294:近畿人
09/12/03 18:57:14 KyxBKluA
お前、ここはBBS PINKじゃないだぞ

295:近畿人
09/12/04 16:27:50 cgLjl2H6
加古川町のマンションで飛び降りがあったけど詳細知ってるやついる?

296:近畿人
09/12/05 07:34:48 nkrQh5qo
どこのマンション?

297:近畿人
09/12/06 13:12:16 iMo4iC26
グランプレ

298:近畿人
09/12/06 15:08:08 5awqiI4E
>>297
市内に腐るほどあるな、ギャング物件

299:近畿人
09/12/06 21:12:57 tIMw/JLI
キチGUY、ようやく捕まったよ。


路上で女児の腹殴った疑い、男を逮捕 兵庫・姫路
2009年12月6日20時57分

兵庫県姫路市の路上で女児の腹を殴って大けがを負わせたとして、網干署は6日、同県加古川市平岡町新在家、
契約社員勝田州彦容疑者(30)を傷害容疑で逮捕し、発表した。県警によると、勝田容疑者は「私がやりました」と
容疑を認めているという。

 姫路市や近隣の同県高砂市などで小学生の女児らが被害に遭う同種の事件が相次いでおり、県警によると、
勝田容疑者は約10件の事件について関与を認めているという。

 網干署によると、逮捕容疑は、9月19日午後0時半ごろ、姫路市網干区の路上で、近くに住む小学1年の
女児(6)の腹を素手で2回殴り、約6カ月のけがを負わせたという内容。勝田容疑者は当時、現場近くにある
ショッピングセンターで警備員として働いていたという。

300:近畿人
09/12/06 22:32:23 2K6jR4SM
>>299
これ中学の先輩かもしれん。
住所と名字と年齢があってる。
下の名前を思い出せないがたぶん・・・・

301:近畿人
09/12/06 23:08:29 CfhgYLDs
実家のトイレ、いつになったら水洗になるんだろ

302:近畿人
09/12/06 23:11:31 BPHY039M
別府で幼女殺した犯人まだ捕まらないの?

303:近畿人
09/12/06 23:23:16 CdQPmh62
>>299
6ヶ月って内臓破裂させたんかな?いいかげんにしろって感じ。
とりあえず捕まってよかった

304:近畿人
09/12/06 23:25:31 gTy0s3b2
>>302
母親の当時付き合ってた彼氏が事件後自殺

という噂を聞いた

305:近畿人
09/12/06 23:35:00 8QJafDfw
>301
ええ?まだボットンあるの?

306:近畿人
09/12/07 00:05:08 jpnmfMWA
>>302
未だに、未解決のようですね。

「あなたの情報が検挙に結びついた場合、
警察庁から捜査特別報奨金が支払われます。
情報提供者の秘密は厳守します!!」

URLリンク(www.police.pref.hyogo.jp)

307:近畿人
09/12/07 16:08:55 6NveTfts
URLリンク(www.mbs.jp)
URLリンク(news24.jp)

9年前にも同じ事件を起こしていたんだと
再犯かよ…

308:近畿人
09/12/08 15:30:05 i5I1kx5s
もうこんなキチガイ世に出しちゃ駄目だろ
次出てきたら確実に殺人するタイプじゃん
また加古川のイメージが悪くなる

309:近畿人
09/12/08 16:54:20 fKHSoXq2
ふう、また加古川か…。

310:近畿人
09/12/08 18:42:06 wgq7NIt.
また加古川ですw

311:近畿人
09/12/08 22:34:51 K2Yo6Rtw
その犯人警備員の仕事をやってたってニュースで見た
バイトかもしれないけど前科持ちが警備員かあと何とも言えない気分

312:近畿人
09/12/08 22:40:06 lwxmT5Ws
再犯率は年々高くなってるらしいね

313:近畿人
09/12/08 22:42:51 hYOCfjys
先日BANBANラジオでも、朝スパでスパイシー八木さんが
「また加古川」って言ってたな・・・

地元のラジオでどうかと。
まあ、確かに「また加古川」なんだが。

314:近畿人
09/12/09 08:16:45 iJV2c2YY
今加古川で犯罪起こしてる奴は大阪か神戸の奴だろ。

315:近畿人
09/12/09 11:25:36 iumXILFk
前科持ちって警備員になれないんじゃなかった?

316:近畿人
09/12/09 14:02:23 COCOy.92
警備業法、第3条、第14条に「警備業の要件」
と「警備員の制限」

「禁固刑以上の刑に処せられ、又はこの法律の
規定に違反して罰金の刑に処せられ、その執行を
終わり、または執行を受ける事が無くなった日から
起算して5年を経過しないもの」

なので、9年前の事件ならセーフなのかな
まぁ履歴書に「処罰あり」と正直に書けば採用しないだろうけど

317:近畿人
09/12/09 19:50:10 s93.zDO2
ここにも
URLリンク(ur1.jp)

318:近畿人
09/12/10 21:36:33 C6TjqhT6
昨日のワーナーマイカルの行列は何だったの?

319:近畿人
09/12/11 03:54:53 Dost1CSM
夜中に一瞬停電きた

320:近畿人
09/12/12 00:03:37 edxPn6Oc
>>318
チケットの事前販売かな??
とエスパー的回答

321:近畿人
09/12/12 00:24:19 Ny/wKQVI
質問なんだけど
サティの前?てかゲーセン側にあるローソンの
二階ってなんなの?

322:近畿人
09/12/12 01:03:29 h1qPuNBM
美容院

323:近畿人
09/12/12 10:57:01 Ny/wKQVI

そうなんや
ありがとう

324:近畿人
09/12/12 21:01:38 73nYo87Q
人気マンガ「ONE PIECE(ワンピース)」の映画の公開初日

325:近畿人
09/12/12 22:34:26 Ny/wKQVI
>>324
今度サティに見に行くよんww
楽しみだ

326:近畿人
09/12/13 03:39:42 EGNVMn3w
>>318
映画の単行本(0巻)目当てに並んでたみたい。
増刷決定なのに馬鹿ですね~ww

327:近畿人
09/12/13 12:57:38 hJSV6An6
ワンピースなにそれヲタクのマンガ?

328:近畿人
09/12/13 15:45:52 9nikSo/6
ワンピースはヲタじゃないと思う。

明後日見に行く。たのしみだww

329:近畿人
09/12/13 17:00:54 DX3b96xc
>>327
小学生などの低年齢層向け漫画。オタク向けではないな。

330:近畿人
09/12/13 17:50:28 85jcP0ck
オタク乙

331:近畿人
09/12/13 23:08:13 I1CLJfvk
転売目的で並んでるのが多そう
URLリンク(hamusoku.com)

332:近畿人
09/12/14 01:03:21 BRsOUqQA
>>326
転売意味無しww>>331

333:近畿人
09/12/14 10:41:37 Ornaz3WA
ピープルのハンバーガー姫路や神戸のよそ者に教えたが
見事に全員ええ感じやらまた行くわと来た。値段がなんせ
よかったみたい。味のうるさい神戸っ子はかつめしより
こっちの方がうけがよかった

334:近畿人
09/12/14 13:02:19 NZsyzU6U
>>333
ピープルお初なんだが、おすすめバーガーってある?

335:近畿人
09/12/14 16:26:10 0LPVpotc
東加古川病院前の川重跡地って何が出来るのですか?

336:近畿人
09/12/14 20:27:21 CW3iS0PQ
これ   URLリンク(www.city.kakogawa.hyogo.jp)

337:近畿人
09/12/14 20:31:57 CW3iS0PQ
開発事業の区分、種類
大規模特定開発事業、開発許可を要する事業

開発事業の名称
加古川寮・加古川社宅建設事業

開発事業者の住所、氏名
神戸市中央区東川崎町1丁目1番3号

株式会社 カワサキ ライフ コーポレーション 代表取締役 中村 奉修

開発区域の地名地番

平岡町新在家字鶴池ノ内1150番

用途地域
第1種住居・第2種住居地域

開発区域の面積
49022.07平方メートル

建築物の用途
寄宿舎(寮)及び共同住宅(社宅)

区画数・戸数
1区画・3棟

338:近畿人
09/12/14 20:36:17 CW3iS0PQ
 二度 同じもの入れてすみませんでした

339:335
09/12/14 21:14:27 0LPVpotc
>>336>>337
有難うございました!
社宅や寮なんですね。

340:近畿人
09/12/15 09:11:00 dn.qvwU.
加古川のブックオフに昨日強盗が
入ったらしいね。
最近多いけど加古川も物騒になってきたな。

341:近畿人
09/12/15 10:05:39 7sOZ2.Pc
>>340
この事件の3時間前に同じ敷地内の業務スーパーで買い物したよ
本当に身近な事件で物騒だな

ブックオフに強盗、10万奪う 加古川 
> 14日午後9時半ごろ、加古川市加古川町木村の「ブックオフ加古川木村店」に男が押し入り
> 女性店員にナイフを突きつけて「金を出せ」と脅した。店員がレジから10万円を渡すと、男はそのまま逃走。
> 当時、店内には客や店員数人がいたが、けがはなかった。加古川署は強盗事件として捜査している。
> 同署によると、男はグレーのニット帽をかぶり、鼻から下をタオルで覆い、青いジャンパーにジーンズ姿だった。
> 現場は、JR加古川駅から南西約1キロの幹線道路近く。

神戸新聞Web 2009/12/15 00:38
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

342:近畿人
09/12/15 12:33:48 nSJ2tlrI
ようポリさん張ってるな
年末やからかな

343:近畿人
09/12/15 16:22:56 ./Um4qNI
>>334
わさびバーガー
ゴーヤバーガー(今あるか判らない)

344:近畿人
09/12/15 19:55:37 eqIWY4f6
あそこのブクホフていつもレジに店員4~5人いるだろ。
情けねえな。

345:近畿人
09/12/16 22:53:09 RHjsuvEQ
>>342
あれは交通の人やから事件とか関係ないよ
加古川署は毎年交通事故ワーストにはいてるけど今年はどうなんやろう?

346:近畿人
09/12/17 09:44:11 pInTNIB6
今朝の二号線の渋滞何があったのか焦ったわ。
ニュースでは酒気帯び運転で二人はねたとか

347:近畿人
09/12/17 09:48:26 pInTNIB6
 17日午前4時10分頃、兵庫県加古川市平岡町土山の国道2号で、配管工事をしていた男性作業員2人が、神戸市西区福吉台、会社員前田敬彦容疑者(35)運転の乗用車にはねられ、いずれも意識不明の重体。


 加古川署は前田容疑者の呼気1リットル中から0・5ミリ・グラムのアルコール分を検出、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで現行犯逮捕した。自動車運転過失傷害などの疑いでも調べている。

 現場は、片側1車線で、作業員約10人とガードマン4人で作業中だったという。

(2009年12月17日09時02分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

348:近畿人
09/12/17 12:46:05 xrUg2MDk
午前4時か・・
今日は糞寒かったし可哀想すぎる

349:近畿人
09/12/17 13:13:58 cUPQQOHY
もっと取り締まりしなきゃ駄目だ加古川は
ただでさえマナーのない無茶な奴多いのに
交差点では対向が直進左折車が有るのに右折車が強引に入ってくるわ

しかし運転代行が増えたと思ってたが未だ居るんだな飲酒運転。
飲み屋や焼き鳥居酒屋界隈で 検問ヨロ

350:近畿人
09/12/17 20:55:59 8lF3UtzQ
取り締まりだけじゃどうにもならんわ。腐りきっとる。

351:近畿人
09/12/17 22:13:21 fJNOsVdU
最近加古川から県外に引越しして、本当に加古川ってモラルの最低な町だと気付きました。
子供を育てるという事に関しては特に終ってますよね。

352:近畿人
09/12/17 22:19:32 ruotrLss
別府の女の子が殺されたときはジャーナリストが加古川市の教育や防犯体制を調べてたけど、
ここまで学校、保護者、地域、警察などが連携を取られているところは無いって絶賛してたな。
(集団下校や保護者の付き添い、少年団など・・)
そのときの結論はここまで体制が整っているから防ぎようがないとかだったが。
個人的には学校の教師や保護者は酷すぎると思うけどな。

353:近畿人
09/12/17 22:56:59 bXlILLQk
そんなに絶賛してたのか・・・。

集団下校、保護者の付き添いは事件が起きてからしっかりした体制が出来ただけで
元々は全然たいしたことなかったと思うんだけど

354:近畿人
09/12/17 23:26:52 GH2v6u.Y
このまえ明石行ったとき横断歩道で左折してくる車があったから
待ってたら早く行けとクラクションならされて相手キレ気味だった。
加古川じゃ神姫バスしか止まってくれないのに

355:近畿人
09/12/17 23:55:46 8lF3UtzQ
>352
悪くとれば全員がツルんでるってことにもなるなw

356:近畿人
09/12/18 01:11:07 JUh.7K/I
>>351
酷いのが目に付くよね。(当然マトモな親子も居ますが)
週末のスーパーで食品売り場で子供走り回らせたり食品の商品を玩具代わりにさせても
親は叱りもしないとか公道で遊ばせて奇声出させて騒がせたり通行や近隣迷惑掛けたりね
多種多様の害虫親子が増えてるのも確かだけどw
そういや子供による近隣トラブルで法的にされる様な保護者の話等も、とある人から聞いたな。

357:近畿人
09/12/18 10:36:19 .TSIP8hY
姫路 加古川 明石にはエセ大阪人がいっぱいいて
やたらきばりまくってる奴がいるから要注意

358:近畿人
09/12/19 19:41:32 t0zPDbeQ
在家~鶴林寺付近に引っ越すよていがあります
あのあたりは治安どうですか?

359:近畿人
09/12/19 21:54:02 6XiLksac
在家ってどこだよ(w

360:近畿人
09/12/19 22:25:31 MVgAhPgU
>>358
どこにしても昼間鍵かけ、夜の不要な外出は自粛。
女性なら特にね。
いつ犯罪被害者になってもおかしくないと思ってないと。
自分は北在家だけど、車上荒らし、下着泥棒、子供への声かけ
はあった。どれも通報したけど捕まってない。
それからは安全なんて思い込まないで自衛するように心掛けてる。
どれもちょっとの注意で未然に防げる被害だったから。

361:近畿人
09/12/19 22:44:17 UpMquq5o
>>358
厄神に引っ越せばいいのに・・・

362:近畿人
09/12/20 01:54:50 pbzQBauM
どこ住んでもいっしょだで。

363:近畿人
09/12/20 03:52:44 LYrlKWfE
いや加古川バイパス北と南とでは全然違うよ

364:近畿人
09/12/20 09:30:39 vKmMNi5g
自治会の集まりがうぜえ・・・

365:近畿人
09/12/20 11:52:47 47SZmMfs
>>360
自分は加古川しか住んだ事ないからそんなのなんとも思わないことだけど
それって異常なことなのか?
どこの町でも(ど田舎でなくて、ある程度の都会なら)そんなもんだと思ってた

366:近畿人
09/12/20 12:26:16 ngF3Hcf6
250号線より南、特に山陽電車以南は良い感じしないな。
まあ、加古川だけでなく神戸~尼崎間とかでも言えることだけど。

367:近畿人
09/12/20 12:31:01 jzfwRspA
>>365
そんなのよくあるで済ませてたらいつかもっとひどい被害に
遭いそうで。特に子供のことに関しては神経質すぎるくらいでいいのかも。
この間は知り合いの子供が自転車ですれ違ったおっさんにいきなり殴られたって
聞いたし。私は30年くらい加古川に住んでて、確かに子供時代にも
鶴林寺公園で遊んでたらうまいこと言って触ろうとしたり、性器さらす
大人いたけど、今っていきなり車でさらわれたり、大けがさせられたりする
怖さがある。そうなってからじゃ遅いしね…もちろん加古川に限らず
だろうけど…

368:近畿人
09/12/21 04:44:44 k7vlIbZQ
以前ヤマトヤシキの横からダイキのほうに行く道沿いにあった「Pit」という店は、5年以上?前に横の王将と共に火事の後店を閉めてしまいましたが、今はどこかに移転したのでしょうか。王将はその後新しくなった加古川駅に再オープンしましたが。
かつめしをはじめとして普通盛りが1コイン(500円),大盛りでも700円もしないので重宝していたのですが。
それと気になるのは、かつめしのソースはドミグラスといいますが、今まで食べたのはケチャップで味付けをしてるのか甘酸っぱい物しか記憶にないのですが、
トマトの入っていない本当のドミグラスをかけている店もあるのでしょうか。

369:近畿人
09/12/21 08:11:57 14lyHZ.I
市役所の近くにあった様な希ガス
URLリンク(r.tabelog.com)

370:近畿人
09/12/25 14:12:38 ga8GJJOo
>>368 投稿時間4が5つそろった
不吉すぎるぞ

371:近畿人
09/12/28 19:28:14 rXn0Qd4A
平和だな

372:近畿人
09/12/29 19:49:22 0WZARFMw
鶴林寺の除夜の鐘つきは何時くらいに並べば確実なんでしょうか?

373:近畿人
09/12/31 09:51:14 xTKXad8Q
加古川の人は、初詣どこいくの?
やっぱり鹿島さん?

引っ越してきて、いつも神戸まででてるんですけど
子供大きくなってきて、家族で出ると電車賃がたかくてw

374:近畿人
09/12/31 10:21:30 0rhBUr8Q
>>374
何の御利益かで場所変えてるわ。
鹿嶋神社は一願成就・合格祈願。
日岡神社は安産祈願。
宗佐厄神は厄除け。
粟津天満神社は学業成就。
屋台は鹿嶋神社と日岡神社が比較的多いかな。

375:近畿人
09/12/31 12:14:26 soo3uSec
>>374
ニュースで報道しないけど、
初詣はインフルエンザに注意。
自宅待機が吉。

376:近畿人
09/12/31 15:42:11 cABVnV7I
>>374
遠くの神社よりも近くの神社だとは思うけどな。
個人的にはサティの西側にある野口神社がお薦め。
何があるって訳ではないけどこの辺の神社では空気が一番清浄としてる。

377:近畿人
09/12/31 21:55:29 Oyv1mPW2
377に同意
俺は高砂神社

378:近畿人
09/12/31 21:55:45 ksUC0k0Y
もうインフルも終わりかな

379:近畿人
10/01/01 00:17:01 /Pxe8.2w
初詣というのは、氏神とか土地神とか地元の神様に詣るものだな。

380:近畿人
10/01/01 10:06:05 sSYqakVk
なんかね。子供の頃から夜店が好きで。
多いところを基準にするから・・・
ビール腹が無事に取れますようにと
安産祈願に日岡神社行ってくる。
近いしね。

みんな情報ありがとう。

381:近畿人
10/01/01 19:55:18 jH/2fhSI
という訳でみんな明けましておめでとう!
今年もどうか宜しくお願い申し上げます。
そして加古川スレが盛り上がりますように…。

382:近畿人
10/01/01 20:35:45 jqckSpuM
>>380さんに同意。
まず、氏神様(現在自分の住んでいる地域を守っている神様)や産土の神(自分が生まれた土地の神)
に参拝し、それから目的に合った神様を参拝するのがよろしいんやな。
知らない人のために・・

383:近畿人
10/01/01 21:50:56 PLQOj0WI
加古川のお嬢様ってwwwwww

どこの誰のことだよ

384:近畿人
10/01/01 22:40:04 Ti0jIOZs
正月から映画見に来るヤツって馬鹿なの?死ぬの?
正月くらい初詣行くとか家でテレビ見るとかしとけやダボが

385:近畿人
10/01/02 00:02:42 a8WyV0L2
>>385
まあ力抜けよ

386:近畿人
10/01/02 00:02:57 gCYtyQjU
2ch またOCN規制かよ Orz

387:近畿人
10/01/02 10:39:57 EgpPnJL2
>>383
本来の意味でいうと氏神・産土参拝が正しいんだろうけど
明治の鉄道網発達以来、著名な神社へ参拝するのが一般的になったからね。
まぁ時代に応じて色々な参拝の形があってはいいと思うよ。
ただ俺は先ずは近くの地元の神社に詣でて
それから新春セールのお買物ついでに生田さんとか参るけどw

388:近畿人
10/01/04 15:55:34 NdbPgNMI
ちょっと

389:近畿人
10/01/04 22:24:06 zrCH610k
厄神さんが混む日が近づいて来ましたね~
加古川線が唯一激混みになる季節

390:近畿人
10/01/05 01:00:29 hNZI44fc
俺前厄なんだ。
車ではどうだろ。少年院から歩くのはきついかな・・
ヤッパリ電車+バス?

八幡は土地余ってるのになあ。
東加古川からだと遠回り・・・;

391:近畿人
10/01/05 01:56:25 8p2.kFow
話変わるが、姫路から出てる新宿行きの高速バスが加古川駅に止まるんだって。

392:近畿人
10/01/05 19:23:31 nJbLjIzA
>>391
有料でいいなら野村の信号付近に地元の人が臨時駐車場をやってるよ

393:近畿人
10/01/05 20:40:02 2JMHTiaw
>>391
加古川駅から臨時直通バスもあるよ。

394:近畿人
10/01/05 21:49:54 hNZI44fc
バスあるんだったらそれにするかな。
情報ありがとう。
バスだったら早そうだ。

395:近畿人
10/01/06 07:41:57 utJafzi2
厄神祭じゃなくてもお祓いしてくれるよ!
本殿の手前まで車停めれるしね。

396:近畿人
10/01/06 10:27:51 XCvRCka2
>>384
レッドカーペットか
聞いたこと無かったわ、加古川のお嬢様なんて言葉

397:近畿人
10/01/06 23:42:40 QOXasgvU
>>395
以前バスで行ったら渋滞で激混みだったので予約してた時間に間に合わなかった・・・
厄神駅から歩いても30分弱で行けるから気楽でいいわ

398:近畿人
10/01/07 13:14:54 ILOpzrKQ
加古川線で臨時便出して厄神からバスを出したら
一番ベストじゃないかなって思う

399:近畿人
10/01/13 21:05:25 MYisO4hA
どうなってしまうんだ?市民病院!
上がどうなろうが、場所がどこに行こうが、担当医が替わるような事にならないで欲しい。

400:近畿人
10/01/13 21:41:25 A0jbp9Xg
>>400
これだね。

URLリンク(mainichi.jp)

地方の病院が益々、少なくなっていくご時勢だけど
この加古川も決して無縁ではないねぇ・・・。

401:近畿人
10/01/14 21:30:06 c33aWQhM
>>401
市内に新築ってどこだろうな。
立地では県立病院跡地が良いけど。

402:近畿人
10/01/15 00:25:35 Zkt6oa.o
新しい手術棟つくったばかりだろーが

403:近畿人
10/01/15 21:18:31 YnYO.rkk

↓↓これは加古川の恥なのか、姫路の恥なのか…
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

404:近畿人
10/01/16 13:09:16 q80.n8Ws
>>404
播磨の恥やな。
まぁ俺も決して余所様を笑えるような大した人間じゃないんだが。

405:近畿人
10/01/16 16:53:56 OyS7I3Sw
姫路といえば裏モノパチ・スロどうにかしろよw

406:近畿人
10/01/21 01:10:58 QTA4igcg
ミス加古川という昭和初期からやってる行事をやめたそうだが、加古川は
変な町だね。

407:近畿人
10/01/21 01:14:24 QTA4igcg
世界中でミスコンやってるのに、それを知らないかのように、
美人に生まれた女が有名になる機会を奪うとは。

408:近畿人
10/01/21 05:07:53 CO.wNhKY
ミスコンやめたところも多いって聞くけど。
男女差別がどうとかで。

409:近畿人
10/01/21 08:03:25 PdRlHFn.
てすつ

410:近畿人
10/01/21 13:47:10 /yPELoiQ
>>410
2chまた規制が始まったよorz

411:近畿人
10/01/21 14:27:42 pT5yp3mE
>>409
> 男女差別がどうとかで。
ブスなおばんが言ってるんじゃないのw
女性専用車両賛成を言ってるブスと同じ
お前が言うなってゆうパターンww
(だからって痴漢容認じゃないよ)

412:近畿人
10/01/21 17:55:14 oFlaLuT6
ブサ男のための男性専用車両も早くつくって欲しい

129名無しさん@十周年 2009/12/27(日) 10:53:10 ID:ZdmvzKyhO
クリスマスの日に仕事帰りの日比谷線で電車を降りる際
想像を絶するブスに「触ったでしょ」と難癖を付けられ
「あなたを?無理無理」と一笑にふしたら
酔っ払った他の乗客数名に「確かにないわー」とフォローされ、
席を譲ったおばあちゃんには
「この人がそんなことするわけない」と擁護された俺が通りますよ

俺は法律関係の書籍の仕事をしてるので知り合いの弁護士
8人位に電話し、駅員には名刺を渡し、今から弁護士が三人来る旨説明し
「お前呼ばわりされて腕を引っ張られて非常に痛かった」ことについて
弁護士に相談したことも説明し、裁判になっても構わないと否認したら
結局女が舌打ちして去ってって駅員には謝られたんだが

俺がブサメンで、相手がまともな顔してたら
多分、冤罪に陥れられてたんだろうなあ
痴漢冤罪はカードとしてほぼ最強。

413:近畿人
10/01/21 19:14:43 PdRlHFn.
>>411
ホント規制には困ったもんだよなw
まぁそのうち解除されるだろう。

414:近畿人
10/01/23 17:57:35 h4n0BUFI
ここに越してきて疑問なのですがサザンプラザ付近の異臭って何?大丈夫なの?

415:近畿人
10/01/23 17:57:48 bvwGEERg
加古川市米田町船頭のJR神戸線加古川-宝殿駅間で、下関発東京貨物ターミナル行き
の貨物列車に男性がはねられ、死亡した。

URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

416:近畿人
10/01/23 20:41:28 3cBgMBzg
>>416
すぐ近くに下水処理場(加古川下流浄化センター)があるから昔は結構臭いがしたけどな。
そのにおいかどうかはわからんが。
元々あの一帯は神戸製鋼をはじめ工場が多くて空気はかなり悪い地域だから諦めるしかないかと。

417:近畿人
10/01/23 22:09:29 qy9Mk4gY
>>416
すっごい臭いするよね
オーミケンシから出てるんじゃないの

418:近畿人
10/01/24 00:49:07 Q9LAqYS2
天然温泉が湧いている気分になれば
異臭も温泉臭さ

419:近畿人
10/01/24 01:37:59 IhGQn2EM
>>416
あのあたりは工業地帯だからな
その影響であの辺りは地価が安いんだっけ?

420:近畿人
10/01/24 23:12:30 CCQSTsO6
>>419-421
いや・・・体には大丈夫なの?

421:近畿人
10/01/24 23:36:34 bSxP/oLY
温泉なら「みとろ荘」だね!!

422:近畿人
10/01/25 19:34:05 /FhUodZU
>>422
つい最近も30年間大気汚染データの改ざんされてたとかって問題になってる土地柄なのに期待するだけ無駄だろ。

423:近畿人
10/01/26 11:02:34 C3XwhBkc
ついに加古川からNHK大河ドラマの主演女優が誕生したわけだが

424:近畿人
10/01/26 15:05:00 JQT5Myu2
だれ?

425:近畿人
10/01/26 20:08:22 qxj/Den.
上野樹里かw
もしかしたら一年という長丁場に耐え切れず
途中でプッツンして降板とかしたりしてw

426:近畿人
10/01/27 00:38:39 w9g5OYqE
なんかいまやたらとサイレンが鳴ってるな

427:近畿人
10/01/27 13:38:33 KI62Echg
加古川は屍人の集まり。

428:近畿人
10/01/29 17:46:53 NtHF1M0s
別府川何があったん?

429:近畿人
10/01/30 01:58:26 IbhMwm8w
加古川市や高砂市でインドネシア人の看護士候補者を受け入れている病院ってあるの?

430:近畿人
10/02/13 12:25:03 kcRrCnWc
っん? 規制かかってるの?

431:近畿人
10/02/13 14:32:30 fRe4c3jw
最近盛り上がらないのう

432:近畿人
10/02/13 15:12:33 lX0TJhXs
加古川という町自体が盛り上がらないからねw
なんかこうパッと明るく出来ないもんかな?

433:近畿人
10/02/14 02:47:34 5/cPJHqg
無理だし、する必要もない。

434:近畿人
10/02/15 01:26:01 TghIR/Tg
神野町西条の交差点で激しくガラス片が散らばってた。衝突事故があったみたい。

435:近畿人
10/02/15 11:51:37 sJNNhLbY
ま、そういうのはどこでも起こっていることだしね。
わしも気をつけよう

436:近畿人
10/02/15 23:24:39 .jifmoIY
インフェリオリティーコンプレックスさんざまあwwww

437:近畿人
10/02/15 23:27:41 .jifmoIY
ごばくしました

438:近畿人
10/02/16 21:58:12 PsZU8hXg
>>438
VIPPERですか?

439:近畿人
10/02/19 21:52:25 PhJG55cs
花火会場が水道橋あたりに変更?

440:近畿人
10/02/20 22:09:44 GEhUIUws
こういうのってどう思いますか?

元暴走族の加古川市の男性らが、防犯活動などに取り組むNPO法人を設立し、地域の安全確保に一役買っている。
かつては暴走やけんかに明け暮れたが、結束の固さを武器に「地域のために」と奮起。ひったくりなどの犯罪を警戒したり、遅くまで遊ぶ若者に帰宅を促したりしながら、夜の町で目を光らせる。
「何しとんや」。真冬の夜、そろいの黒いジャンパー姿の男性らが、コンビニエンスストアの前でたむろする数人の若者に声を掛けた。
けげんそうな表情で見返す若者に、男性らはきっぱりと一言。「もう帰らなあかん時間やろ」。若者は素直に従い、静かに店の前を離れた。
昨年12月、兵庫県からNPO法人の認証を受けた「自警団昌道(しょうどう)会」。2007年9月にボランティア団体として発足、現在は加古川や高砂、姫路市などの10~40代の男性約120人が所属する。
各地で週1回、パトロールを続けるほか、JR加古川駅前などで毎月1回、清掃活動にも励む。
代表の石井昌彦さん(35)は中学卒業後の15歳の時、仲間と暴走族「十夢走夜(トムソーヤ )」を結成。
派手な刺しゅう入りの服を身にまとい、国道250号などを毎夜、改造した単車で暴走した。けんかも繰り返し、数え切れないほど警察に補導された。
「1番になりたい」「仲間と一緒にいたい」。そんな思いから、暴走行為などに没頭したという石井さん。
「もうそんな年齢じゃない」と18歳で暴走族をやめ、建設業などでまじめに働くようになった。


URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

441:近畿人
10/02/21 00:08:06 HfYCQOM.
どうせなら明姫幹線で爆音立てて走り回ってるバイクのクズどもをシバいたれよ!

442:近畿人
10/02/21 00:28:42 Wk9hgwts
>>442
地域の人たちと一緒に行動するならいいけど、元暴走族だけで
巡回してるなら、なんか心配だなぁ。
いい事してて失礼なんだけど・・・。

手荒い注意とかしなければいいな。

443:近畿人
10/02/21 01:15:56 59lvneSw
活動の様子
URLリンク(www.motleycrew.jp)
URLリンク(www.motleycrew.jp)

444:近畿人
10/02/21 03:10:50 H35w8GwM
なんつーか色々浅はかで憂鬱になるわ・・・。

445:近畿人
10/02/21 03:22:02 Hvw4q5EQ
まぁ蛇の道は蛇だし毒を以って毒を制するの精神でいいんじゃないかな?
ただ元暴走族ってことはおそらくヤ○ザとの繋がりもあるだろうし
こういったNPO法人を隠れ蓑に
変な金の流れとかが裏でないかなとは勘ぐってみたりはするけど。
あとこの人たちって若いときから族で群れていた訳でそれを考えると
その習慣というか習性の延長線上にこの活動もあるなとは思う。

446:近畿人
10/02/21 03:35:17 Wn77rvnk
「毒を以って毒を制す」ではないが、厄介ごとにわざわざ足を突っ込んでくれる奇特な人々のおかげで
多少なりとも治安が良くなるならそれに越したことは無い。

>>443>>446のように安全な場所から石を投げるだけで世界が変わると思ってるよりは、幾許かマシでしょう。

447:近畿人
10/02/21 05:17:56 CO.wNhKY
どこでも自警団はこういうものが多いから、雰囲気に違和感あるのは仕方ないな。
こいつらがちゃんとやれるかどうかは、こいつら次第。
市民から歓迎される面もあるし、白い目で見られる面もあるだろう。

448:近畿人
10/02/21 06:21:05 H35w8GwM
>448
コンビニのドキュソ追い立てたら治安がよくなると思ってるお前の脳ミソが
めでたすぎるわw

449:近畿人
10/02/21 09:23:38 GIAZcUHI
なんにせよ、なにかしら行動しているのはいいことだろ

450:近畿人
10/02/21 10:15:02 QzHOZ13M
やらない善よりやる偽善

451:近畿人
10/02/21 11:30:27 CO.wNhKY
NPO法人ねえ…

452:近畿人
10/02/21 12:20:14 xEIsWkWE
珍走駆除してくれるんなら歓迎するけど

453:近畿人
10/02/21 13:11:30 D5fhClHk
NPO法人の認証を受けずにすれば立派ですが・・・。

454:近畿人
10/02/21 16:07:27 cHP9feIQ
加古川病院跡地にマルナカ

455:近畿人
10/02/21 17:04:57 59lvneSw
NPO法人ってのはそんなにユルユルなの?

456:近畿人
10/02/21 17:08:59 .ibxZep6
【社会】「何しとんや」元暴走族「十夢走夜(トムソーヤ)」の男性ら、地域のためにパトロール…NPO法人「

457:近畿人
10/02/21 18:22:36 OHp0Siyw
十夢走夜時代に犯した罪を
きちんと償ってからにして頂きたい。

458:近畿人
10/02/21 22:49:16 4Eg3KmAs
昔好き放題やってた人達が、現代に同じような不良行為sてる若者に対して
注意したり叱ったりする権利があるんでしょうか?
この人達に叱れた所で納得いかないんじゃ?

と言うかパトロールだのする前に毎晩のように荒らしてた 250号線付近の周辺の清掃なりすべき

459:近畿人
10/02/21 23:17:39 FtAcc8BY
以前、遭遇した事がありますが、自警団昌道(しょうどう)会って言うんですか
なんか、暴力団みたいな名前ですね、ネーミングセンスは十夢走夜の頃のままと。

行動も、おそろいの服着て、仲間ぞろぞろ引き連れて、町を練り歩く・・・珍走団時代からあまり成長してないような・・・

団体さんで道の真ん中歩いてくるから、皆避けてましたよ。
私達、ただの通行人から見たら、肩をいからせて歩いてくるヤー公と大差ありません。

460:近畿人
10/02/21 23:30:35 D5fhClHk
団体でしか行動出来ないんでしょうね・・・。1人では逆にやられるからでしょうね。
歌舞伎町で1人でやってる人がいるのにね~。

461:近畿人
10/02/21 23:36:36 N0qac5x2
>>456
マルナカですか・・・
跡地は診療所?になると聞いてたので残念

神鋼と市民病院が近い将来合併移転と報じられたので
規模縮小しても残して欲しかった


>>461
一般人は暴力団の名前と思うわなー

しかし21世紀にまだ珍やらヤンキーがいる加古川は凄いな
まるで時代劇のテーマパークみたいだw

462:近畿人
10/02/21 23:58:07 v86EoSuI
俺は昔から考えてたが、警察と独立した抑止力は、
加古川だけに限らず、どこの市でも必要だと思う。
警察は人手不足もあり、対応が遅いし。

昔、やんちゃやってた人たちなら、地理や人脈などの点でも心強いと思うが・・・。
武器の携帯さえ認めなければ、法的にも何ら問題は発生しないし、
前非を悔いて行動しているなら、俺は賛成。

ただ、その輪がどこまで広がっていくかは、今後の彼らの行動次第だな。

463:近畿人
10/02/21 23:59:01 kI6g.rIw
>>463
診療所+マルナカ+飲食テナントですよ。

464:近畿人
10/02/22 00:13:28 0mpiD4so
すると神鋼市民病院の移転先は?

465:近畿人
10/02/22 00:19:49 bjfbYV8Q
>>465 
情報ありがとうございます
診療所もできるんですね!

>>466
新聞によると、経営難+医師不足の両院がまず経営合併?して
近い将来は移転と書かれていました

しかし、総合病院が移転できるような広い土地の確保と
製鉄所からはそう遠く離れないのでは?と予想してるのですが
どうなるんでしょうね

466:近畿人
10/02/22 08:49:03 lq7Mwl5A
>>461
それは隊列も組まずに横一直線に並んで練り歩いてたの?
もしそうだったら完全にダメだなw
ハッキリいって規律と統制なき集団なんて世間から評価されんよ?
もし彼らが本当に認められようとするなら
まずはその自らの群れ根性を修正することから始めないとダメだろう。
とりあえず可能なら警察か自衛隊の人間が誰か付いてやって
隊列と行進の仕方くらいは叩き込めば大分と見た目だけはよくなるはず。

>>464
こういった活動や運動で問題なのはやってる本人達だけが盛り上がってしまって
周囲の人間が引いたり冷ややかな視線を送っていることに気付かないことなんだよね。
しかもやっている当人達はなまじ変な正義感に駆られているもんだから
意見を言うと誹謗中傷と勘違いして逆ギレしちゃうから始末に終えんw
まぁやっていることの正しさとそのやり方の間違いだけは混同しないで欲しいものです。

467:近畿人
10/02/22 10:20:44 KX1xlkM.
病院の合併自体がゼロベースになるって話も聞いた

468:近畿人
10/02/22 11:55:04 rtULOed6
>>464
> 昔、やんちゃやってた人たちなら、地理や人脈などの点でも心強いと思うが・・・。

元珍の人脈って言うと、珍走仲間とヤクザですか。
確かに暴力を背景とした威嚇行為には役立ちそうな連中ですねw

> 武器の携帯さえ認めなければ、法的にも何ら問題は発生しないし、

イカツイ連中が集団できたら、武器なんて無くても脅威でしょ。
喧嘩で何度も補導されてる人だからねぇ、
反抗的な相手に集団リンチ、なんて事にならなきゃいいけど。

> 前非を悔いて行動しているなら、俺は賛成。

その部分が記事からは読み取れない。
「もうそんな年齢じゃない」と18歳で暴走族をやめた、とある。
迷惑行為を反省してじゃ無い、恥ずかしいからなんだよね。

469:近畿人
10/02/22 12:22:39 pW/SPvTE
反省なんてしてないと思う。
よくある「俺も昔はワルだった」的な武勇伝なだけ。
衣装が黒とかいかにもワルそうだし、黄色やピンクみたいな明るい色の衣装にするべき。

そもそもこの人達に注意されて素直に受け入れるのかね?
もし注意した相手に「自分達だって好き放題やってじゃないか!」
って言われたらどうするつもりなんでしょうかね???

470:近畿人
10/02/22 15:19:19 /D8XHHDM
ま、あれだ。
とりあえず更正したなら更正したなりに世間様に
ちゃんと更正しましたと見えるような格好だけはすべきだな。
申し訳ないがピアスに腰パンなんて活動の画像を見る限りじゃ
どう見ても堅気のモンには見えないw
流石にプライベートの服の趣味にまでは文句は言わないが
せめて活動のときぐらいはもう少し考えるべきだね。

471:近畿人
10/02/22 18:01:22 3FR0IvUw
昌道会って名前に疑問を感じない点で問題あるよな。
これじゃヤクザの組の名前だよ。

472:近畿人
10/02/22 19:34:59 /D8XHHDM
俺は別にネーミングはどうとも思わないがそれ以上に見た目がなw
というかもし昌道会の人が見てたらここにコメント下さい!
これがあなた方に対する率直な世間の評価です。

473:近畿人
10/02/22 19:42:37 3FR0IvUw
昌道会って自分の名前入れてるじゃん。
~組と言うのと同じだよ。
ここは名前を売る必要はない。

474:近畿人
10/02/22 21:08:28 btEsy5Lk
「何しとんや」って脅す時点でアウト。
服もなあ。
NPO法人って結構、グレーの団体多いからな。

475:近畿人
10/02/22 21:17:38 NSwtGXCY
口弁慶、ケチはつけるが行動せず。

何も元ヤン「だけ」に任せにゃならん道理も無いんだし、
固定観念や想像の産物に危惧ばかりするだけでなく、
自治会で見回り隊なり結成して参加してみてはどうかね?

476:近畿人
10/02/22 21:25:36 3FR0IvUw
そんな行動力のある奴が、こんな所にいるわけないだろ。
彼らは、昔のように仲間と集まっても人に後ろ指差されない方便として自警団を作ったわけだろう。
そのこと自身はいいんじゃないか。でもさすがにそれじゃ済まないだろう。
そこんところ甘く見ているとトラブル起こしそうで嫌な予感がするわけだよ。

477:近畿人
10/02/22 22:33:32 QICMBuO2
先ずは自らが罪を償ってから。
>十夢走夜

478:近畿人
10/02/22 22:52:05 jxJnEXE2
>>477
ば~か、その行動に問題があるって話だろ。
元珍走団が改心して自警団を結成って聞くと美談のようだが
中身を見ると、珍走団の延長線上の活動。
>>461がわかりやすく書いてくれてるが
おそろいの服着て、仲間ぞろぞろ引き連れて、町を練り歩く珍走団上がりは
コンビニ前でたむろする若者以上に怖い。

固定観念や想像の産物に危惧してるだけと言うが、実際に昌彦クンは
珍走団を結成して、こんな↓行動してるだろ、でも反省の弁はない。
 >派手な刺しゅう入りの服を身にまとい、
 >国道250号などを毎夜、改造した単車で暴走した。
 >けんかも繰り返し、数え切れないほど警察に補導された。
暴発を心配するのは当然。


で、>>477はどんな活動してんの?
口弁慶、ケチはつけるが行動せず。なんて書くくらいだから
さぞかし立派な行動してるんだろ、示してくれよ。
それとも、昌彦クンを礼賛してたら行動しなくていいのかい?w

479:近畿人
10/02/22 23:00:44 GGTLyfhc
お前らせっかちだな、見守って問題がありゃ叩けよ

480:近畿人
10/02/22 23:05:52 udddW4l6
元珍が集団示威行動をしてる時点で問題だよw

481:近畿人
10/02/23 00:58:36 AlGChHNo
市内で安い散髪屋ありますか?

482:近畿人
10/02/23 03:50:50 BU/9X8qc
>483
ky

483:近畿人
10/02/23 08:00:21 QmgYx3EA
QBハウス1000円
西明石駅の南に殿様850円

484:近畿人
10/02/23 09:16:26 PsPPUli2
国道250号沿線住民に土下座して謝罪するほうが先だな
昔は悪かったけど今は真面目なのを見てもらいたいって発想が幼稚だよ
脳の発達遅れてるよ

485:近畿人
10/02/23 20:00:42 lDTANiXg
加古川のQBハウスなくなってるやん
土山には2軒あるけど

486:近畿人
10/02/23 20:31:28 za1ZoBAE
QBハウスと似たような1000円でカットだけの店なら

サンキューカット加古川野口店
サンキューカットイオンタウン野口店
URLリンク(www.3qcut.com)

487:1000円カットマニア
10/02/24 12:41:27 HGLYk1rw
QBハウスはインターネットのニュースを常に表示しているので退屈しないのが好き
ロックタウンに在ったけどもうだいぶん前になくなってしまったね
サンキューカットは同じようなお店だけど、QBに比べ女性と子供の客が多い
店の人間も女性が多く、美容師が多いんじゃないかな
それに対してQBは理容師が多いと思う
どういう髪型にするかでも使い分けたらいいよ

どちらの店も年中無休だが、多くの理髪店、美容院の定休日の月曜日に行くと
客も少ないし、いつも居る店員は休みで、ほかの理髪店で働いている人が
代理(アルバイト?)でカットしてたりする
たいていはもっと高いお金を取ってカットしている人たちだから基本的に丁寧で
サービスのレベルが高い
客が少ないと時間もかけてくれるのでこの日に行くとお得だよ

488:近畿人
10/02/24 18:42:10 2Vs7NtBQ
QBハウスとは、1000円のうち500円が見せの取り分。
10分以上かかるとペナルチィーで1000円が本部に。
仕上がってなくても途中で終わるらしい。

489:近畿人
10/02/24 19:03:04 gX2MmJYg
さっき西の空にいかにも地震雲っぽい渦巻き棒状の雲が2本出てた。

飛行機雲か排ガスかそれともケムトレイルかもしれんが、とりあえず書いとく。

490:近畿人
10/02/24 22:01:28 .wDd3fgQ
フロービーいいよ。

491:近畿人
10/02/24 22:41:52 qZ.6GMNg
>>491
私も帰宅時に見た。
大きな地震は勘弁して欲しいね。
仕事も生活も止まってしまう。

492:近畿人
10/02/25 09:42:38 f7kw9Vws
やばい世や倍よ

493:近畿人
10/02/26 14:22:40 J2xSaR2Y
暴走族、もはや絶滅危惧種?血が騒ぐのは中高年OBだけ
URLリンク(www.zakzak.co.jp)


 暴走族関係者が愛読するモーター雑誌の編集者も「若い人たちの間では、暴走族というより『珍走団』という名称が一般化しています。
言葉の響きからして、いかにも頭が悪くカッコ悪い印象。
これがもっと浸透すれば、暴走族自体が過去の伝統芸能みたいな存在になっていくんでしょうね」としみじみ語る。

 昨年5月、沖縄県警宜野湾署は、暴走族を「ダサイ族」と命名して話題になった。
警察や公的機関が公式に「珍走団」と命名すれば、“絶滅”はさらに早まるだろう。

 最近は、冒頭のような30-50代の“OB”たちが、「旧車会」を名乗って集団走行するケースも頻発している。
かつての青春が風前のともしびとなったことに対する、せめてもの抵抗なのか。

494:近畿人
10/02/27 16:34:31 eWQ7R9M.
>>491
予知能力すごいナ

495:近畿人
10/02/27 18:22:43 J3mW4lBg
エロサイト巡ってたらウィニーで流出した哲也&理沙とかいうの出てきたんだけど
あれってマジ?

496:近畿人
10/02/27 19:30:03 j2SXO8.o
大気イオン 兵庫・川西測定点 
URLリンク(www.e-pisco.jp)
24日はグラフが計測値オーバーでキレてる。
URLリンク(up.mugitya.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch