★☆★☆ 兵庫県明石市大久保町 Part26 ★☆★☆at KINKI
★☆★☆ 兵庫県明石市大久保町 Part26 ★☆★☆ - 暇つぶし2ch2:近畿人
09/04/03 16:51:46 PTag/MW6
5日(日)は富士通敷地内の桜の通り抜けがあるみたいですね。

3:近畿人
09/04/03 22:34:18 /4YK.U32
もう咲いてるんですかぁ
明日の雨が影響しなきゃいいですね。

4:近畿人
09/04/04 08:57:07 mbzY4Crc
桜の通り抜け、5日なんですねー。
確か去年はかつみ・さゆりが来てましたっけ?

話は変わりますが、
ユスリカ…らしき虫が(今年も)大量発生。
洗濯物干すのが大変です凹

5:近畿人
09/04/05 21:12:53 QrsSU5Ow
大久保小近くの作業服屋(旧漫喫HANAKO)いつのまにか貸し店舗になって
ましたね~。あの場所はやはり長続きしないのでしょうか…。

6:近畿人
09/04/05 21:30:26 sETyuMQI
>>5
作業服流通センターは移転したんじゃないの?
大久保小学校前のところは、前あったところ潰して、
新しいところに入るまでの仮店舗だったはず。

個人的にはレンタルのジャンボシアターに戻ってきて、レンタル店の低価格競争して欲しい。

7:近畿人
09/04/05 23:04:11 QrsSU5Ow
>>5
えっ、そうなんですか?
知らなかった…。

ジャンボがあった頃はもうTUTAYAってあったっけ?
TUTAYAが出来てすぐの頃はレンタル料金凄く安く設定してた気がする。

8:近畿人
09/04/06 00:48:30 a9dsm9Ig
この辺はレンタルの激しい低価格競争をしてましたね。
しかし、ツタヤが出来てから小規模レンタル店は潰されまくった。

やはり全国展開しているような資本力のある企業には勝てないわなぁ。

9:近畿人
09/04/06 01:11:47 lRQ4FKfo
>>7
作業服流通センターは、今は以前あった場所に近いところに新しく出来たマンショ1091ンの1階に入ってる。
HP見たら、まだ更新されずに仮店舗のままだけど・・
URLリンク(www.src-group.net)

TUTAYAはジャンボシアターがなくなる前に既にあった。
ジャンボシアターは50円レンタルや無料レンタルも一時的にやってたんだよな。

10:近畿人
09/04/07 21:15:28 mOVH2hdg
駅近くのマックスバリュー内にあるパン屋の店員の接客態度が悪くて
頭にきてます。
この前もバイトの男がすごく面倒くさそうにレジ打ちしてパンを
包んでいてすごく気分が悪かった

11:近畿人
09/04/08 09:27:05 xKWAFsLU
>>10
直接店に言うか投書したら良いと思います

12:近畿人
09/04/08 23:10:19 e2x1bGiA
最近この辺りに越してきたんですが
どこか評判のいい歯科医はありますか?

13:近畿人
09/04/10 20:05:01 RCS3Doi6
二号線沿いの尾西歯科さん(飛び込みOK)か、
ゆりのき通りの野島歯科さん(要予約)です。私のお勧めは。
近所の奥さんの評判も良いです。

そうそう4月11日、Part25で皆さんが話してらしゃいました、
Jazzライブですね、青空堂で。どうでしょう、どうでしょう。
何時からだったかな??
(すいません。青空堂とは、野島歯科さんの2Fなんです。)

14:近畿人
09/04/10 20:41:35 ZcsQfgVQ
>>12
山陽電車魚住駅近くの西海歯科

15:近畿人
09/04/10 23:49:39 vtFk/bsw
↑看護婦が美人揃いだったな。。。
今はどうなの?

16:近畿人
09/04/10 23:56:02 5W3Io6qw
>>13
11日ライブ行けないのでわかりません。
行かれる方あったら様子教えて下さいね。

17:近畿人
09/04/11 00:00:01 xVrXzQGU
ヒラキ近くに タイ焼き屋がオープンしたようですが
行った人いませんか?

140円だと聞いたので 少しお高めですが、それでも評判が良いなら
行ってみようかな。と。

18:近畿人
09/04/11 05:34:54 VbZrCRgw
>>17
140円って事は、今流行りの白い鯛焼きかな?
魚の棚で買ったけど、あれまずいよ。

19:近畿人
09/04/11 15:49:01 BaMm7bfY
大久保サティの御座候の方がかなり美味い!

20:近畿人
09/04/11 16:57:37 xVrXzQGU
>18
今日行ってみましたが、
ヒラキ第3駐車場のところの「バイキングレストラン」
の横にありました。
白いタイ焼きではなく「幸せの黄金鯛焼き」 だそうです。
今だけ100円らしいが、だいぶ行列出来ていたのであきらめて帰りました。

21:12
09/04/11 18:23:48 zZWUC4ZQ
>>13-14
ありがとうございます
場所等も考慮して決めさせて頂きます

22:ももん
09/04/11 20:00:36 Ne.xHyfE
まみむめも

23:近畿人
09/04/11 21:31:40 VbZrCRgw
>>20
ありがとうございます。
一度買って見ます。

24:近畿人
09/04/11 22:53:19 shDqiTEM
餅好きなら白たい焼きはアリ

25:近畿人
09/04/13 00:03:09 Cvov7Hgc
たい焼き行きました。
冷めてからだD71ッど、食べましたよ。
芋のあんを食べましたが、程よい甘さでよかったです。
冷めてたので皮が硬くなってしまったけど、皮がぶ厚めでしたね。
御座候とはモノが違うので比べても・・・御座候は美味しい。

お店のお兄さんが愛想良し!でしたよ。元気良くて。
小豆は明日食べます。チンしようかな・・・

26:大久保人
09/04/13 09:46:46 rkr9FkDU
森田にあるマルアイの鶏肉・・・アレ ブラジル産を国産と偽ってませんか?
以前は両方(ブラジル・国産)あったのに 最近は、国産のみでg\68(時々さらに半額アリ)
怪しすぎる(*_*)

27:近畿人
09/04/13 11:20:44 .tyAj.IY
>>26
公正取引委員会に言って抜き打ち検査してもらったら?

28:近畿人
09/04/13 12:05:57 urIfJlFo
ついでにくら寿(ry

29:近畿人
09/04/13 19:10:09 N0ze76eo
日曜日に2号線(東行き)を車で走ってたんだけど、
松屋の東100mくらいの国道の南側に新しくできた
マンションの1階に自然食品の店ができてた。
でも、すりガラスみたいになってて中があんまり見えんかった。

30:近畿人
09/04/13 21:51:17 HamFLN9k
マルアイの鶏肉はモモ肉でも脂が多すぎ。
モモ肉の皮と身をはがして、切り分けてた時、脂が多かったので取り除いていったら、
すごい脂だった。お肉の1割分が脂だった。(量りました、1割でした。)
もう、ちよっと遠慮しましたね。

少し高くても、ビブレの安売りで買ってます。
脂は、やはり少なかったです。

脂は、灰汁と同じで臭みが出るのです。
それにダイエットには大敵ですし!!
家族に食べさせるには、安全で健全な方がいいです!!

31:近畿人
09/04/13 22:30:49 HgQVlT6g
サンディじゃあ、ブラジル産29円で売ってるから安くは無いと思う。

32:近畿人
09/04/14 12:16:54 u2W/heOQ
フレッシュモアのポイントカードって
絶対に「作りませんか?」と言われることが無いんですよ。
清算の時に「カードありますか?」も言ってくれない。
カードが無かった頃からずっと利用してるのに、少し間が開いて行かなかったら
ある日出来てました。いつも、凄く混んでて自分から言い出せません。
すごーく良く見るとレジの所に「スタッフに言ってください」と書いてましたが、
とても、言える状況じゃないです。
店の利用者の殺気だったあの場でとても言い出せないです。
地元の方ばかりなら言えるんだけど・・・
どうして、申込書を設置してくれないのかな~そしたら、渡すだけでいいのに。
 想像だけど、レジの所でカード作りたいって言ったら、レジ止めて書類書いて
カード作ってもらって・・・ってしながら、
すごーーーく冷たい・痛い視線に晒されるのかと思うと言えない(><)
だって、レジが手間とったり、買い物が山ほどあるの見ただけで
イラッとした空気がいっぱい流れてるんです。

でも、人員が最低限なのか、レジの人しかスタッフ居ないし。
あ~、もうかなり買い物してるのに勿体無い損した気分。
スタッフにもう11db少し余裕があればいいのに。
それとも、カード作らせないようにしてるのかな?

33:akashi-ya
09/04/16 14:06:04 BTk6f.Bg
金ヶ崎のペットショップアミーゴいつオープンかどなたか教えてください。

34:近畿人
09/04/16 19:19:36 k9w8X/LE
>>32
「開店と同時に」店員さんをつかまえて「ポイントカードを作りたいんです。」って、
言ってみればどうでしょう?「開店と同時に」、どうか勇気を持ってください!!
これからも、頻繁に行かれるのでしたら、もんもんとする前に言ってみましょう!!
ポイントカードは買い物の楽しみです。
その楽しみが与えられないのは、ただの苦痛でしかありません。
「なぜ、私はポイントカード無いの!!」「ポイントが付くのに損してる!!」って、
毎日の事です。イライラする前に、お店の店員さんに声掛る事の出来る時間を見つけて、
是非、頼んでみましょう。

35:近畿人
09/04/16 20:05:22 KrJDVJjo
>>32
火曜日か金曜日のお客さんの少ない時間帯に行くべし。
(お昼前とか)
週末とか休み明けは殺気立っているので、お店の人もそれなりの対応しかしてくれない。

裏技としては、土曜のキャベツ焼のおばちゃんに言ってみるとか。

36:近畿人
09/04/16 20:58:36 /i1LG0N6
>>32
あまり気にせずレジの人に声かければ申請用紙渡されて
書いている間は他のお客さんの清算してると思うけど、
どうしても声かけづらいのなら開店直後を避けて、
昼前~閉店間際に行くとたいていガラガラなので、
一度カード作成だけのために行くって手もある。
また、2号線沿いの西明石店(小久保2丁目8-4 JAあかし西明石支店敷地内)のほうに行くと、
たいてい入り口付近に商品整理などをしている男性職員が一人いるので、
その人に声かけるという手もある。

37:近畿人
09/04/17 23:21:10 56OTPW/Y
ペット禁止の県住の横にペットショップって
嫌味かw

38:近畿人
09/04/18 09:17:16 qGXqgcPc
原人祭りの詳細どこにのってますか?

39:近畿人
09/04/19 14:31:50 de6g4kuM
>>34
>勇気を持ってください!!
持ってませんでした、勇気。
>もんもんとする前に
こんなこと書いてるってことは~ 私、もんもんとしてましたね(汗

>>35
>火曜日か金曜日のお客さんの少ない時間帯に行くべし。
(お昼前とか)
そうなんですか。
>週末とか休み明けは殺気立っているので、
こわいんですよね・・・
>裏技としては、土曜のキャベツ焼のおばちゃんに言ってみるとか。
あのおばさんは、店の方だったんですね。

>>36
>あまり気にせず
気になります;;
>どうしても声かけづらいのなら一度カード作成だけのために行くって手も
そうですね、そこまでするともんもんとしなくて済むようになりますね。
>また、2号線沿いの西明石店
大久保しか範疇にありませんでした。そういえば建物みたことあります。


みなさん、裏技まで教えていただいてありがとうございます。
初めてのときスルーされて様子見に入ってしまい、いつになっても
あぁ今日もスルー・・・って思ってたらちょっと冷めてました。
情熱が足りなかったようです(照  近いうちトライしてみようかな。

40:近畿人
09/04/19 20:43:34 66p8HbQI
>>32さんと、>>39さんて同一人物??
なんか、他人の気がする~~。

41:近畿人
09/04/22 15:51:09 LShs3CkY
>>37 アミーゴのことかな?いつオープンするんだろう?

42:近畿人
09/04/22 17:32:06 4fJkQTLA
県住の住人ならペット禁止とか気にせず飼うだろ

43:近畿人
09/04/25 14:51:01 Zjw7z/Yc
b19アミーゴ、オープンしますた。
オープン初日になぜかコジマが対抗チラシ入れてたのにはワオーンと吠えますたw

44:近畿人
09/04/25 21:36:34 hi2UdBLA
ヒラキ近く「黄金鯛焼き」いつも行列ですね!
美味しい鯛焼きでした。それにお兄さんの愛想が良いのはいいですネ

今だけ100円キャンペーンが終わって 正規の値段140円になってからが
本当の勝負ですな。

45:近畿人
09/04/26 18:50:51 XH5aj8TY
>>44
芋あんということで身構えてたんですが、「きんとん」みたいな感じでおいしいですよね。
ただクリームのやたらな甘さは人を選ぶのでは。

140円の部分だけ見れば高いと思いますが、二見のたこ焼き屋が秋に出してた芋あんのたい焼きが
180円だったことを考えれば、まだ良心的かも知れません(好意的に見れば)。

46:近畿人
09/04/26 20:20:32 2ZCwP8S2
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
富士通食券

47:近畿人
09/04/26 21:21:17 ng1euq82
>45
芋あんで180円のところもあったとは知りませんでした!
そう言われてみたらお得かもですね(芋も、人気のブランド芋みたいだし)

タイ焼きを買ってる人がほとんどだと思いますが
焼き芋も 蜜が濃いくてとっても美味しかったのでオススメデス

ところでその隣のバイキングレストラン「ビッケ」はどうなんでしょうね
食べログに、好意的に書かれてあったので 1度行ってみようかな~

48:近畿人
09/05/02 18:11:07 wj3CVoXA
ヒラキんとこのタイヤキ旨いな。
黄金あん食べたけど、あれはいい。
なめてたわ~。140円の値打ちありやね。

49:近畿人
09/05/02 20:59:54 LEFVNeik
なんか今日、鳥羽だったかの白鯛焼き屋の割引クーポン付きチラシが入ってたぞ。
近々魚の棚にも出店するようで。

大久保駅前のバイキング「ATO」は5/16にリニューアルオープンするらしいね。
これも今日のチラシ(プレッセ)より・・

50:近畿人
09/05/02 21:14:57 yPqaKfJE
タイヤキもいいけどサティの御座候も美味いよ

51:近畿人
09/05/02 21:38:49 BdGik7l2
明石市近辺で、評判のよい車のオークション代行業者等
ご存じないでしょうか?
ネットで検索してもいまいちよくわからないもので・・・

52:ちび
09/05/02 23:21:48 11240osDuPw2
オートバックスもオークション代行してたような気がするのですが・・・。

53:48
09/05/03 00:23:07 rKP/q7Ic
鳥羽の白いタイヤキの近所なので早々に食ったけどあんまり好きじゃない。
それと魚の棚の方が先に10円饅頭の所で売ってたよ。
魚の棚のは人に貰ったけど、これもあまり美味しいとは思わなんだ。

一番好きなのは期間限定のたいやき家のタイヤキだな。

54:近畿人
09/05/03 01:48:02 SRcWnYcU
白いたい焼きと、普通のたい焼きは粉が違うの?

55:近畿人
09/05/03 08:38:56 iyi57KME
白いタイヤキは味は悪くないんだけど、どっちかっていうと
饅頭みたいな和菓子のような気がする。タイヤキとは言いにくいね。

56:近畿人
09/05/03 09:19:00 rKP/q7Ic
白いタイヤキの事だけど
勝手な事を言うと、タイヤキの形より太鼓饅頭の形の方がよくないか?
皮が均一の方が、きっと旨いと思う。

57:近畿人
09/05/04 16:45:02 TDv0uocA
教えてチャンですいません
カーペットを洗いたいのですが、車が駐車できて大物洗いが出来るコインランドリーを探しています
(欲を言えば待ち時間に近くで買い物など時間が潰せるところがよいです)

58:近畿人
09/05/07 20:04:04 ET4R/qoc
>>57
シャトレーゼ跡地の隣に、あったけど、今はあるのかな?
イズミヤと、ナフコ近いし。

59:近畿人
09/05/08 15:03:17 RZC2FYz6
>>57
D2の横にコインランドリーが出来たらしいです。

60:近畿人
09/05/09 01:14:05 cQ4.ragM
>>51
魚住のポパイがいいんじゃない?めいき幹線の明石高専の近く。

61:近畿人
09/05/10 12:08:39 WOfYniYk
>58
>59
ありがとうございました

62:近畿人
09/05/11 00:24:23 Q4Qbox9I
>>61
D2のコインランドリーは、5月10日昼には、まだ営業してませんでした。
一度、D2まで電話して、いつ開業するか確認されてから行かれた方が良いかと思います。

63:近畿人
09/05/11 11:06:39 ZCDDUfbs
>>62ご親切にありがとうございます
結局、大久保西のマックスバリューの敷地内にあるコインランドリーが清潔そうだと聞き
そちらに行きました

64:近畿人
09/05/13 15:05:17 P4l7c8qk
おむらいす亭とちゃんこ江戸沢で使える食事券を持ってるんですけど
どっちで使うべき。平日しか使えません。

65:近畿人
09/05/13 21:17:02 dFcgghwg
真ん中とってマイカル大同門やきにく家でおkw

66:近畿人
09/05/14 22:43:47 MVES17gw
恵泉福祉会があるあたりって便利ですか?

一人暮らしできるような賃貸とかたくさんありますか?

67:近畿人
09/05/15 18:39:45 7MosPd.2
>>66
大久保町大窪のほうを探すより、西区のほうに行けばレオパレスとかハイツなんかがある。
でも恵泉福祉会のまわりはほんとにたんぼと畑、と第二神明、とか。

68:近畿人
09/05/16 01:26:11 BVki9.5w
新鮮太郎の近くで車がひっくりかえってたよ。

69:近畿人
09/05/16 23:32:27 uQvC/VAA
あちこちでマスク売り切れだね~

70:近畿人
09/05/17 00:10:23 GUrI4INw
長田区まで来たね。高砂にも飛んでるし、(バレーボールつながり)
明石にもインフルエンザ時間の問題かな?
4月中に、マスク買っといてよかった。

71:近畿人
09/05/17 01:22:43 ff9DQtG.NKw
米鶏食堂の隣りに、オシャレな感じのカフェorレストラン?ぽい
建物が出来そうな感じですね (まだ工事中かも)
 
あの通りにいろんな店あるけど、車だと つい素通りになってしまう。
朝日堂のみたらしだんごも、「買いたいな」と思いつつ
いつもスルーで・・・

72:近畿人
09/05/17 10:10:23 RQgXE/xQ
コンビニに行ったら使い捨てのがまだあったぞ・・昨夕。

D2横のプライスカットオークワ、当面試食販売を見合わせ。

73:近畿人
09/05/17 22:41:08 ZhuTB2x.
明石~魚住で安く写真を現像してもらえるところってありますかい?

74:近畿人
09/05/17 23:29:57 YKH9HR9A
まだ マスク売ってるとこあるかな・・・
駅周辺は、アウトだね。

75:近畿人
09/05/18 08:53:14 oV3623xU
イズミヤ、お惣菜の「さらし売り」を中止

76:近畿人
09/05/18 10:40:29 oV3623xU
市立の幼稚園、小学校、中学校、急遽22日まで休校決定。
登校済みの今日は昼食後に一斉下校措置。

77:近畿人
09/05/18 19:15:19 EHOGAScU
24日にある屋外一斉清掃は中止になるんだろうか。。。

78:近畿人
09/05/18 22:53:36 Zm2QUcgY
原人祭りも中止になったね。

79:近畿人
09/05/19 00:35:10 aHljfTek
18日、大久保で日本刀振り回すキチガイが
出たって本当?

80:近畿人
09/05/19 08:16:25 Dx4tuHIE
大久保町福田であった件なら、明石署員が男を確保、確認したが、
刃物を所持してなかったので解決、と防犯ネットでメールが来てた。

81:はら ふとし
09/05/19 23:58:48 vmSpOs7U
お初です
このスレでたまに出てくる、青空堂の一階の歯医者さんってもしかしてなくなったのかな?とか思うのですが。
と言うのも、先日マイカルに行ったとき、中から段ボールを運び出してたのですが、最近前を通ると、ひっそりと出していた看板も出てないし
個性の強いVWも最近止まってないし、なんかブラインドも閉まったまんまだし。
今度歯が悪くなったら怖い物見たさで掛かってみたかったのですが、情報お待ちしてます。
あと、二階の店ってライブしてないときも入れるのでしょうか?これも是非教えて下さい。

82:近畿人
09/05/20 00:16:44 H9WPPfa6
>>81
検索してみたら歯医者は駅の北に移転したみたいですよ。
URLリンク(health.yahoo.co.jp)

青空堂のサイトURLリンク(www7a.biglobe.ne.jp)内の
Informatinに書いてあった1Fの歯医者と電話番号と同じだから。

83:近畿人
09/05/20 00:31:15 6BnCb5fo
ここに居る明石市の方、
定額給付金ってもう出たんですか?
1ヶ月ぐらい前に来てた封書は返信したんですが、
一向に振り込まれないんですが・・・

84:近畿人
09/05/20 05:19:14 nJqCF1o.
ウチもまだだよ。
近所は出たみたい。

85:近畿人
09/05/20 11:54:21 mun6Gdm.
来てすぐ出していれば、もう2週間ほど前に出てると思います。
事務処理のタイミングらしいから。
出し遅れると、遅くなるらしい。

86:近畿人
09/05/20 12:09:31 D4uYw/M2
バイキングレストランって問�133c阯Lりなんじゃないかとふと思ったりラジバンダリ。

87:近畿人
09/05/20 14:05:23 lkhL4RrM
>>83
うちは着いた翌日に返送して、5月1日に振り込まれましたよ~。

88:近畿人
09/05/20 21:14:23 VNqAkblc
>>82
その住所は、野島歯科が、駅南側の青空堂のところに
移転する以前、駅北側にあった時の住所だね。

野島歯科、もう一度、駅北側の元の住所に戻ったのかな?

89:近畿人
09/05/21 12:50:23 z6keAbdQ
>>81
今朝通りがかったときに見たら、青空堂1F電気ついて人影もあったし
看板も車もあったので、移転はしてないんじゃないかな?
81さんが見たときに、たまたま休診日で機材の入れ替えとかしてただけとか。

>>88さんの書いてあるように、>>82の住所は以前あったところで、
サイトによってそのまま更新されてないだけみたい。
明石市歯科医師会のサイトでは今現在青空堂のところの住所で登録されてる。
URLリンク(www.ada135.or.jp)

90:近畿人
09/05/23 23:39:38 vh2TDOac
リサイクルショップは、どこがお勧めですか?
大型家具(タンス・ベッド)を買取りしてもらいたいのですが・・。
ご存じの方、教えてください。

91:近畿人
09/05/31 00:59:11 .R.0eJiI
↑よっぽど面倒だったのか全部消えてるな。

92:近畿人
09/05/31 07:51:20 uSmPEx8g
ワロタw

93:近畿人
09/05/31 11:46:23 .R.0eJiI
↑やりすぎ、もうやめろ!

94:近畿人
09/05/31 14:44:34 3T5XfoJ.
遺跡公園に救急車とパトカ-が来ていた

95:近畿人
09/05/31 19:28:25 eVsc9DqQ
最近、イズミヤのチラシがちとしょぼい件w

96:近畿人
09/06/01 15:18:00 GrLoCC2.
↑同感、今朝のもショボ紙やった。

営業成績悪くて経費節減かな?

建物前に掘っ立ってる靴の修理や最悪!

97:近畿人
09/06/01 20:20:35 dXW2Qxig
>>91から>>119は、一体全体どうしちゃったんですか??見てビックリしました。
>>90さんのリサイクルショップの質問はしてはいけないのですか?
>>89さん以前の野島歯科さんの質問はしてはいけないのですか?
どうか、楽しく会話させて下さい。お願いします。

98:近畿人
09/06/01 22:08:46 RKyR92Zk
>>127
関係ない書き込みが引っかかっただけ、俺も含めて。。。。

気にすんな。

99:近畿人
09/06/02 00:00:41 LnfeqNh.
>>81
青空堂cafe=am10:00~pm8:00、水曜~pm6:00迄
休日 金曜日
レスが遅れる事になってしまってHPで確認済みかとは思いますが。
お詫びします。
>>127
驚かせたようで、お詫びします。
気になさらず、楽しい会話して下さい。お願いします。
リサイクルショップのオススメ点って何でしょうね?
お店は結構たくさんあるように思いますが。

100:近畿人
09/06/03 20:59:42 B82Hcm5A
子供が小学校に入学する前に大久保に引越ししたいと思います。

ただ大久保と言っても
大久保町大久保、大久保町大窪、大久保町西脇、大久保町江井ヶ島
大久保町高丘、大久保町松陰、大久保町谷八木、大久保町西嶋
大久保町山手台、大久保町緑ヶ丘等が
あるようです。
現時点では、大窪あたりが駅からも近く山手で住みやすいのではと思って
みています。

子育てをするにあたって生活環境の良いオススメ地域がありましたら
是非ご教授下さい。どこの校区が良い等の話も助かります。
大久保町の皆様11e5宜しくお願いします。

101:近畿人
09/06/03 21:15:55 CBHc5iJQ
>>130
おおくぼちょうへいらっしゃいませ。(あ、まだか…w)
いろいろと教えてあげたいのはやまやまですが、
あまりホントのことを書くと荒れるんですよね…。
つい先日もこのスレ、荒れたばかりで、スレ住民、ちょっと傷ついてます。

特別にひとつだけ。
「住めば都」

102:近畿人
09/06/03 21:38:03 yYst47Xo
大久保町江井ヶ島&大久保町西嶋の方が住みやすいよ

103:近畿人
09/06/04 06:56:37 n/p7Xoy6
西明石よりになりますが、森田なんていかがでしょうか。
鳥羽との境目だったら静かな住宅街ですよ~。
ただし最寄り駅は西明石になる場合も有りますけど。

104:近畿人
09/06/04 13:03:38 caMs.NcY
>>130
うちはもうすぐ引越しだけど山手台にした。
静かな住宅地と感じたし、土地の値段もそこそこ手ごろだったので。


校区に関しては色々考えると思うけど
URLリンク(www.shinmei.net)
がどこの校区に該当するか判断するには便利かと。

大窪といっても広いので住む場所によっても
通学する小中学校が変わってくる。

ちなみに家・マンションを購入予定なの?
大久保って地域によっては土地の価格に
かなりバラつきがあるので、予算で購入可能or不可能な
地域も出てくるので。

105:近畿人
09/06/04 19:07:25 B/TcIrek
>>133
刑務所があるのにオススメかよw

106:近畿人
09/06/04 19:29:19 n/p7Xoy6
>>135
あれさえなかったら本当にいいとこなんだけど、
そっか、そうだな。
うちのまわりは閑静だから存在を忘れてたけど、
そういや時々運動する時の掛け声が風に乗って聞こえるときもある。

じゃあやっぱ最近新興住宅地化されてる松陰とか、
江井ヶ島かなあ・・・

鳥羽の新鉄食彩館あたりはいいと思うけどあのへんは西明石になるしな・・・

107:130
09/06/04 21:28:44 FEF0MPzE
皆様ありがとうございます。

>>132
西嶋と江井ヶ島がおすすめですね。
おすすめポイント等ありましたら教えて下さい。

>>133
森田は、刑務所が気になりますね。
まあ住めば都かもしれませんね。

>>134
山手小校区がいいかなと漠然と思っています。
安い一戸建て希望です。

108:近畿人
09/06/04 22:37:54 fdBZ0WJ6
大久保町西脇。
ケーヨーデーツー北側の区画整理のところ。
分譲はまだか??
あそこなら、これからガンガン家が建つので子育てする環境には
良いんじゃないか?

109:近畿人
09/06/04 23:33:16 vy0MemhQ
ゆりのき通は?

110:近畿人
09/06/05 08:38:38 BAOk1B2M
西脇か松陰くらいですね。新興住宅地で安心して住めそうなの。
古い町のあたりはやっぱ癖あるよ。セットバックしないとか、なにかにつけていちゃもんつけてくる
おばさんとかいますよ。
避けたほうがいい地域もあるので、不動産屋にはっきり確認とったほうがいいですよ。

111:近畿人
09/06/05 12:33:58 w2Svkj6w
>>137
安い一戸建てか・・・
そうするとゆりのき通り周辺はアウトだね。
土地が高い・・・

>>138とかの西脇辺りが山手小校区で
新興住宅地になりそうだからいいんじゃないだろうか?

ただ関住とか昭和とかヤングが買い占めそうで
住宅の選択肢はあんまりなさそう・・・

112:近畿人
09/06/06 08:19:25 SoISEmVk
道路で西脇1267岩岡線はいつ工事するのか?

113:近畿人
09/06/06 08:22:01 mdXCC5g2
都市計画道路は、計画から20年以上はかかるよ。
山手線も早く完成してほしいな。カメラの北村のところ通るはずだけど、どうするんだろ?

114:近畿人
09/06/06 18:05:28 M9V3E7pQ
それよか第二神明北線が大久保ICまでつながるって話は、
今や絵に描いた餅なのか?

115:町民になりたい人
09/06/08 21:43:15 ezLnUMk2
ケーヨーデーツー北側の区画整理っていつ終わるんでしょうか?
明石市のHPでは、かなりいい住宅地になりそうな感じなので、
漠然とあのあたりがいいかなぁと考えています。
あと、山手台の北側あたりもいいでいいですね。
少し駅まで遠いですが。。。
他にもおすすめの場所があれば、ぜひ教えてください。

116:近畿人
09/06/09 11:50:25 EIVayhp2
>>145
山手台の北側・・・
悪くはないけどな。

元々畑だったところに宅地造成してる箇所が多い。
地盤的にはどうかと思うが。

117:近畿人
09/06/09 12:39:55 pDZXwmRY
>>145
>ケーヨーデーツー北側の区画整理っていつ終わるんでしょうか?
明石市のHPに「施行期間 平成13年度~平成24年度」と書いてますよ。
もっと詳しくってことなら
[お問い合わせ] 区画整理課(電話/078-918-5038)とありますので
問い合わせてみては? ここで噂話を聞くよりは確実だと思います。

町民になりたい人さんの書き込みをみて明石市のHPをさっき覗いたのですが
「へぇーこうなる予定なのか」と勉強になりました。
おかげで気になっていた道がほとんど繋がりスッキリしました。
ありがとうございました。

118:近畿人
09/06/10 11:30:44 9AXRTYA2
昨日、西脇市にホタル見に行ってきた。
たくさん飛んでいた。200匹以上いたんじゃないかな?
明石周辺で、ホタル飛んでいる情報ありますか?

119:近畿人
09/06/10 16:20:36 mwNjDMHQ
今年はどうかわかりませんが、金ヶ崎公園にホタルを見に行った事があります。

120:近畿人
09/06/11 07:57:09 8bVdu17w
【速報】大久保の某神社に強盗。宮司の家族らを縛って逃走。

121:近畿人
09/06/11 15:12:37 aS9jeLLU
>>150
大久保に強盗が入るほどのデカイ神社があるのか?

122:近畿人
09/06/11 19:23:54 8SYqortg
>>151
朝日の夕刊には姫金神社って書いてた

123:近畿人
09/06/12 03:48:32 P6cHcLCc
新興宗教みたいで、墓地の造成もかなりみたいです。
三井住友銀行大久保支店移転だったかな?の時のテープカットやったくらいですから、持ってて当然と思ったのかもしれませんね。

124:近畿人
09/06/12 13:28:44 vEY.LhTg
神社で墓地?

125:近畿人
09/06/13 08:36:45 HD63s.gQ
正月にも年々人が増えてきて、路駐がじゃまで邪魔でしょうがない神社ですね。

126:近畿人
09/06/13 18:29:20 R2nMcp4c
成金神社やねw

127:近畿人
09/06/13 20:24:31 egIdNfLk
サイレンの音したけどなんかあったのかな?

128:近畿人
09/06/13 20:57:42 vG2OfT46
すごい消防車が沢山走ってるんですが、どの辺が火事なのかなぁ~?

129:157
09/06/13 21:09:56 egIdNfLk
サナトりウムで火事があったみたい

130:近畿人
09/06/14 10:01:42 6beuI8VM
これか

URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

131:近畿人
09/06/14 17:08:55 o3gUIsHY
大久保町に越してきて間もないのですが
お弁当とか、デリバリーしてくれるところって
いいところ�103eれば教えてください。

132:近畿人
09/06/15 18:39:02 AxcNcej.
少し前にR2「コカ」西隣の牛小屋の紹介記事が読売新聞の折込タウン紙で
取り上げられてた。その記事の内容はともかくとして。
で、その記事にそこの牛小屋がHPを開設してるというので見てみた。

・・・。

何もかも知りたいという人以外は見に行かないほうがいいかもです。
つか周囲と共存したいのであれば、あれじゃなぁ・・

133:近畿人
09/06/15 20:52:49 5fiMYT/A
 見てみたいけど、たどり着けないよー。

134:近畿人
09/06/15 21:02:41 fqgJYvsc
>>163
「大塩牧場」で検索したら?

135:近畿人
09/06/15 22:33:59 XeT7ujZk
あそこで飼育してるのは乳牛だったんだな~。
八幡神社のすぐ西の現駐車場のところも、昔牛かってたね。

136:近畿人
09/06/16 08:33:34 G0pjWgPo
 164さんありがとう。

で、牧場自体は海抜何Mなんだろう。本震が収まり、安全な場所に避難するなら
あの場所からだと何処へ避難するのかな、と考えてしまいました。
 
ユニークなHPですね。

137:130
09/06/21 16:27:03 ugHng6CY
先日、大久保町西脇の物件、見てきました。
建物は広くてよかったのですが小学校、中学校の評判ってどうなのでしょうか?
高丘西小学校、高丘中学校らしいです。
知人によると高丘中学校は、少しヤンチャらしいとの話なのですが。

138:近畿人
09/06/21 23:43:26 nHLC2TL.
>>167
ひどく荒れてしまったら厳しい先生が行って指導する場合もあるから
あなたの子供が中学に上がる頃にはどうなってるか誰も解らないよ
大久保でも北中でも高丘でも、その当時の荒れっぷりはなかなかの物でした

余談ですが、
あなたの子供が荒れる原因にならないとも限らないので
うちの子だけは大丈夫なんて思わないようにしましょう

139:近畿人
09/06/24 10:08:28 Ig3wPHz6
中八木駅付近(出来れば八木)で、アパートを借りたいんですけど(女です)
あまり築が古くない物件で、1LDKで4万程度~五万以下の部屋ってありますでしょうか?

見ていたらどれも5万~6万くらいなので困ってます

140:近畿人
09/06/24 12:09:09 zgz26w82
>>167 168の言う通り、その時代によって、荒れたり、真面目だったり変化しますよ。おいらの時代は、高丘中は、真面目!大久保北中は、ヤンキーばかり!といった感じでしたが・・でも、西脇なら静かで良い場所だと思うけど・・これから子供も増えるだろうしね。

141:近畿人
09/06/24 13:27:20 tIxvdlL2
中八木は大久保駅やマイカルからも近いので相場が上がってるのかも。

142:近畿人
09/06/24 20:07:33 .telEylo
>>169
まず築浅で1LDK5万円以下という条件があり得ない。

143:近畿人
09/06/24 20:17:25 ThpNW0Zg
>>169
賃貸というのは貸す時期によって若干の家賃変動があるから
例えばウチの部屋が5万だからと言って、隣も5万とは限らないのです
不動産屋を何軒か回って聞くしかないでしょう
うまくいけば家賃交渉のできる物件にあたるかも知れない

144:近畿人
09/06/24 21:41:04 qycGTHNE
そうだよ。
前の住人が…してたとしたら、、、

イヤなんでもない。

145:近畿人
09/06/28 01:51:53 EwRUqRPQ
今度仕事の都合で大久保に引っ�1190zすことになりました。
駅の北側でイズミヤ方面へ北に向って約20分ぐらいのところです。
まだ住んでないのでチラリと散策して閑静な住宅地といった
印象を受けましたが、実際はどうなんでしょうか?
子供(小学生)の環境的に良い環境でしょうか?
また、最近は人気の地区みたいですが、以前(数十年前)とかはどんな感じ
だったのでしょうか?

146:近畿人
09/06/28 07:38:41 lcQQzRx.
>>175
もう引越しが決まってるんでしょ?
今更、「あそこはヒドイよ」って言われても困るんじゃ…。w
ま、今まで何回か引越しを経験してきた身から言わせて
もらえれば、大久保町は平均点以上だと思うけどね。

147:近畿人
09/06/28 07:45:09 jNetG0aU
うちの近くだ。中学校の環境は大久保中学校校区の方がややマシなようです。
いずれにしろ、新興住宅地がやはりお勧め。

148:近畿人
09/07/01 14:47:38 EkYFtS3k
14時現在、大久保幼稚園付近で刃物を持った人がうろついているそうです。
救急車が走っているので被害者が出ているのかも知れません。
ご注意を!

149:近畿人
09/07/01 15:03:19 i39SybTg
>>178
刺された人がいたけど、もう犯人も捕まったらしいって聞いたよ
最近はこの辺りも物騒ですね…

150:近畿人
09/07/01 18:50:08 v.1Dm0jk
>>178
それって今日の話、うわ、
しかも、刺されたとか怖いな

151:近畿人
09/07/01 23:24:05 lUL8WIDg
偶然事件直後の現場近くにいたけど血だまりが出来てて凄かった
昔はのどかな田舎だったのに最近は物騒な町になってきた感じる

152:近畿人
09/07/01 23:45:36 dGYH.cSU
明日の神戸新聞朝刊トップ記事かな・・・

153:近畿人
09/07/02 00:29:25 HUsPcKL2
それはないかと・・・
18年ほど前にあった明石駅前での無差別殺人ぐらいでないと・・・

154:近畿人
09/07/02 07:56:37 LEFVNeik
今日の読売新聞は地域欄にちょこっとだけだったよ。
市職員と口論してたところに仲裁に入った人を何かの拍子で刺したらしいのだが・・

つか、何でナイフなんぞ持ち歩いてるのかと。

155:近畿人
09/07/04 17:23:43 u4wvgvhM
今朝のビブレ、停電で消防車やら救急車やらが来てたけど何だったの?

156:近畿人
09/07/04 17:34:00 fBpLCBGg
>>186
エレベータに閉じこめられた人の救出だって

157:ビブレ人
09/07/04 22:29:56 Sq8vcuW2
9時27分から10時40分ぐらいまで停電だったよ

158:近畿人
09/07/05 16:57:45 IpwGRtmI
ま た ビ ブ レ か ! !

159:近畿人
09/07/07 22:31:28 7362TshI
最近大久保に引っ越してきましたが、歯医者さんが多くてびっくりしました。
どちらの歯医者さんが評判がいいですか?

160:近畿人
09/07/13 14:45:56 rkr9FkDU
昨年岩岡に引っ越してきた者です。
庭木の手入れをしたいのですが、評判のいい植木屋さんがおられれば教えていただけませんか?

161:近畿人
09/07/17 22:46:36 JcpXNz.A
マイカルの向いに、はる皮フ科クリニックという皮膚科があるんですね!
駅北のM浦先生がちょっと苦手だったので、嬉しいです。
待ち時間結構かかりますか?いつも混んでいますか?
行かれたことのある方いらっしゃいましたら、情報お願いします。

162:近畿人
09/07/17 22:52:59 Tzp9ZnUg
>>190さん
尾西歯科さん。
時間がゆっくりと7時でも杷f1ム込みで診てくれる。(夕方7時までに要、電話。)
近所の奥さんも利用されてます。評判良し。魚住の方の大地主さんらしい。
野島歯科さん。(要予約)
私が利用してます。親切、丁寧。ただ、飛び込みで診て頂けないのが辛い。
魚を食べて、歯に骨が刺さった時、診て頂けずに泣きながら尾西歯科さんに行ったら
歯と歯の間から出てきたのは「魚の釣り針」でした。正月の焼き鯛でした。www

163:近畿人
09/07/18 07:34:19 09I/bO8U
ずいぶん前だけど尾西さんとこの歯科衛生士さん、感じ悪くて怖かったなぁ

164:近畿人
09/07/18 10:53:16 MSQSysAo
サティ4Fに待望の100円ショップができましたね。
個人的には、キャンドゥよりセリアのほうが嬉しかったけど。

165:近畿人
09/07/18 22:18:16 Jw0onRzU
県外から大久保に越してきました。
城西高校の事、教えてください。(レベル、評判など)
また城西の次に近い公立高校はどこになりますか?

166:近畿人
09/07/18 22:36:25 xDS.gbzQ
大久保なら北校だろうと思う。

167:近畿人
09/07/22 16:01:32 oorwj7Y.
>>196住んでる位置にも寄るが高丘の俺が言うと
北がダントツ、その次が清水で城西は3番目ぐらいだ

168:近畿人
09/07/22 18:33:48 pj/aPWWo
今、清水ってそんなにレベル高いの?!
北と城西がええのはわかるが・・

昔は清水は「不便だー不便だー」って敬遠されまくってたほうだが、
制服が変わってから(ってもうだいぶ前の話だが)状況が一変したとは聞く。
男子は前は濃紺の学ランだったんだぜ。
城西のは開校から全然変わってないよな。学校ができて一番新しいってのもあるだろうけど。

169:近畿人
09/07/22 20:02:28 oorwj7Y.
>>199
レベルの話してるんじゃない

人気度はダントツで1位だが

170:近畿人
09/07/22 20:38:44 z4gQJ.Zw
>>196
大久保町って広いから、>>198のような人もいれば
住んでいる場所によっては明南が近いって場合もある。
地図のサイトで自分の住んでいる場所から確認するのが確実。

171:近畿人
09/07/22 20:43:52 x.FcuMLo
清水は今年、阪大1、神大6と検討しました。関関同立の指定校枠も3.5.1.2と着実に増えてます。
明石7高の中では、甲南にはもっとも多くの合格者を出してますよ。(ただし明高はHPに進路実績がないため不明ですが)

172:近畿人
09/07/22 23:50:57 Ntew.Ol6
清水は明石五校でビリ争いをするレベルだと思うんだが
賢いのは北、城西、明高

173:近畿人
09/07/24 11:13:51 FnXtA3PE
城西 関学41 関大26 同志社 7 立命 5  甲南47
明北 関学31 関大34 同志社14 立命22 甲南50
明西 関学73 関大11 同志社12 立命 9 甲南50
明南 関学21 関大17 同志社 3 立命 3  甲南33
明高 関学28 関大 6 同志社 5 立命 5  甲南37
清水 関学17 関大21 同志社 4 立命 9  甲南36

174:近畿人
09/07/24 18:37:40 zJef0bNo
高校野球、最後の砦だった明石北敗戦で明石勢全滅・・orz

175:近畿人
09/07/25 16:57:24 g4HR0s4Y
>>192
子供の診察のつきそいで何度か行ったことがありますが、平日の午後の
診察はいつも混んでいて、3時間近く待たされ131dました。
M浦先生のとこみたいな一般的な皮膚科だけでなくて、シミとかシワとり
みたいな美容皮膚科もやっているからこんでました。

私はいつも順番だけ取って受付の人に外に出ますって言って、サティで
時間潰していました。

176:近畿人
09/07/27 18:45:12 lWaZRdP6
>>204
ありゃ…合格者数1年分ですか? どこもすごく多いように感じますね…

177:近畿人
09/07/27 20:00:58 3L6poX9k
公立なので多分!多分ですが学校はお金を出して合格者増やしてないでしょうね。
全部生徒諸君の親御さんのお・か・ねですよね?

178:近畿人
09/07/28 19:14:33 2rry/ZrI
焼肉の食べ放題なら
魚住のでん、マイカルの大同門どちらの方が良いですか?

179:近畿人
09/07/28 19:43:06 6GJvXTuw
チラシについてた2,000円引き券を使って行く
じゅうじゅうカルビに一票

180:近畿人
09/07/28 20:45:32 2rry/ZrI
>>210
ウチ新聞取ってないです…
ちなみに何時の新聞でしょうか?

181:近畿人
09/07/28 21:41:29 qcDmHQbQ
>>209
まず値段が全然違うような
大同門より高くつくけどでんを推します

182:近畿人
09/07/29 18:26:37 3nYOBvuM
情熱ホルモンに1票。
こらーげんげんっ こらーげんっ♪

183:近畿人
09/07/29 19:03:11 9GuX0sw.
ホルモンなべの残った汁が冷めたあとの油の塊見たことあるか?
コラ-ゲンより脂のとりすぎ。

184:近畿人
09/07/31 18:52:22 As0gLsBE
マイカル、ボーリング場のあと、
何ができるんでしょうね。

185:近畿人
09/07/31 19:24:00 eVsc9DqQ
>>215
げっ!マジで潰れとる・・orz

186:近畿人
09/07/31 19:24:45 90NQnneI
ボーリング場無くなったんだ。

高丘のトーホーのパン屋もなくなったよね

187:近畿人
09/07/31 20:07:27 XMDKAndE
情熱ホルモンって1人前の量少なくねぇ?
安いが量が少ないので、結局高くつく罠。
店の作戦かなぁ?

188:近畿人
09/08/01 09:43:49 1yHIve.Y
普通だろ

189:ウメドリン
09/08/02 22:42:41 MA.7Xu2c
暑いね。

190:近畿人
09/08/03 00:03:07 /TZEMpSo
ビブレとかサティとかって採算とれてないよね、絶対。
潰せない理由ってなに?
今のビブレのとこをサティにして他はいらないと思うんだけど。

191:近畿人
09/08/03 12:59:49 jAQoueGQ
>>221
平日だけ見ればなぁ。土日はそれでも結構な賑わいだけど。

2号館のバイキングにもう飽きたとうちのオカンw

192:近畿人
09/08/03 21:32:15 KJReh4R2
>>221
郊外型のショッピングセンターは何処も同じようなもん。

193:近畿人
09/08/03 23:44:30 /TZEMpSo
>>223
そういう状態でも黒字ってこと?

194:近畿人
09/08/04 01:57:04 1p1brt..
大久保駅南(ビブレ側)にはバイクや自転車がとめられる有料か無料の駐輪場はありますか?
よく知らないので教えてください。

195:二見人
09/08/04 09:29:14 gIpO44m2
多分ありますよ>>225

196:近畿人
09/08/04 13:25:20 QYcM/hK6
南側なら駅を西におりて駅にくっついてる小さいところがひとつと、
東におりて20mほど歩いたところにひとつありますよ
どっちも自転車一日100円1280です、バイクは東側ならとめられると思いますが自信ないです

197:近畿人
09/08/04 17:30:18 GGqcDAXs
>>221
絶対!と言いきっているが何が根拠なんだ。
マイカル明石の売上、損益、その他もろもろの数字を見て言ってるのか?
単なる憶測にすぎないでしょ、君の意見は。

198:近畿人
09/08/04 18:08:48 vm9J//FA
>>225
有料駐輪場は以下参考(原付もOK)
URLリンク(www.city.akashi.hyogo.jp)

産業交流センターやビブレの駐輪場はあるけど、利用者以外お断りなので、
基本的に無料の駐輪場はない。

199:近畿人
09/08/06 00:19:45 SzqIwZwI
>>228
そうですね、すみません。
町を代表する大企業ってことで一町民として書いちゃいました。

200:近畿人
09/08/10 13:15:49 caPooEFw
先日、近所で人気のパウパウというお店に行ってきました。美味しかった~!

201:広島人
09/08/11 08:58:30 8PmBDpz2
すみません、↓このワントゥワンインテックという会社の連絡先わかりませんか
URLリンク(onetoeno.hp.infoseek.co.jp)
問い合わせたいことがあるのですが、ここに出てる電話番号にかけると「現在使われておりません」
とアナウンスされるんです

202:近畿人
09/08/11 09:08:16 95TN2vJQ
>>232
「明石市小久保」は大久保ではなく、「西明石」の駅に近いです。ので、
西明石スレッドで聞かれたほうがよろしいかと。

203:広島人
09/08/11 10:01:29 8PmBDpz2
>>233
ありがとうございました
そうしてみます

204:spitz
09/08/11 22:26:35 ae86/DGY
>>232

「ワントゥワンインテック」でGoogle検索したら

それと思われる会社が
鳥羽の住所で
違う電話番号で引っ掛かりましたよ

205:spitz
09/08/11 22:30:50 ae86/DGY
補足

地図検索するとわかりますが
それほど離れていないですし
有限会社として登録しているのなら
同一地域で同名なら同じ会社だと思うのですが....

206:近畿人
09/08/12 08:59:23 Bt.d2Y2Q
>>232 浄水器・・・ 寝具・・・ ひょっとしてこれはあれか・・・

207:近畿人
09/08/12 21:37:55 HRoqYLwM
今18時過ぎ、高丘のカムイ近くの交差点で事故でもあったんですか?
めっちゃ混んでたし、警察の人の姿が見えました。

208:近畿人
09/08/12 23:35:56 .Z1Tihnc
北はダントツ、岩岡から来るからなぁ。。。

209:近畿人
09/08/13 00:26:20 4Z2p/YTw
いつの話題だよ

210:近畿人
09/08/16 17:57:16 5ONvF1AM
いしんでんつぶれてから何もできないなー。
もったいないなぁあの立地。

211:近畿人
09/08/17 22:02:59 L91o1QWY
山手台のマルアイ、いつ行ってもいつも同じような服を着たメガネのおじさんがウロウロして居ますよね?
誰かご存知の方居ませんか?何も買わずにウロウロして出て行き、またすぐ戻ってくる。
きっと店員さんも気付いてると思うんですが、あの人は何をしてるんだろう?

212:近畿人
09/08/17 23:33:33 EXKLhqYQ
私もいつも気になってた。初めは私服の警備員なのかと思ったりもしたが、どうも
そうでもなさそう。
勤めを定年退職するお年にはまだ見えないので、平日、日祝関係なく歩いてるのを見て、
お101f仕事は何をしているのか、とも。

213:近畿人
09/08/17 23:36:46 jGSRtTcY
>>242
サナトリウムが近いからそれ系の人じゃないかな
イズミヤやその周辺のお店などを1日徘徊してる人は結構見かけますよ

214:近畿人
09/08/19 22:24:29 iv2Z0g1w
今日、玄関のチャイムが鳴り「宅急便です。」と言われたのでドアを開けたが実は新聞の勧誘だったと、妻から聞きました。
ASAです。皆さんも気をつけてください。

215:近畿人
09/08/19 22:50:37 JTtlLIUg
宅配なので、あながち間違いではないが。。。

216:近畿人
09/08/19 23:19:39 ZP9vMp6o
>>245
あ、ウチも来ました。ASAでした。
ウチは「お届け物です。」と…
確かに最初にゴミ袋を渡して来ました。
条件良かったようで、嫁さん今の新聞の契約切れたらその後の一年だけ契約してました…。

217:近畿人
09/08/20 11:12:43 rpbmheQk
そういやぁASAって最初に景品を渡してくるよな。
で、いらんって断ると景品を奪い取って「新聞ぐらい…」と
捨て台詞残して帰っていった。

新聞ぐらい…て、それで生活しとるくせにプライドは無いんか?
それなら新聞いらんから、折込み広告だけ月1000円ぐらいで入れてくれんかな?

218:近畿人
09/08/20 15:59:26 7zdPfW8E
ASAの人、この前
「神戸の新聞のあさひです。」ってインターホンで喋ってきたけど、
なぜきちんと名乗らないのだろう…怖いわ

219:近畿人
09/08/20 16:08:14 7zdPfW8E
話題変えていいですか?

大久保南幼稚園について情報を集めたいのですが、
なかなか生の情報が得られません。

雰囲気はどんな感じでしょうか?
お母さんの付き合いが濃いと聞いていますが、本当でしょうか?

220:近畿人
09/08/20 17:12:31 GJYd.uNA
>>250
住んでる団地ごとの付き合いがメインなので
一軒家の人達は、加わりにくかったりする。
あと、ママさんサークルが熱心ですね。

221:近畿人
09/08/21 12:55:28 yA0RXSUs
>>193
尾西歯科って先生コロコロ変わってる?担当がハズレな上治療の仕方も下手。
治療必要ない所を治療されて金取られて、
治療して欲しい所は中途半端にされて別の箇所治療中に痛み出す始末。
藪だと思った。もう1回高い金払うのは嫌なので別の所行こうと思いました。

222:近畿人
09/08/22 12:10:27 .JYmtOsY
大久保南地区は独特やからね。
密着した付き合いが苦手な人にはきつい。
それがイヤで私立幼稚園に通わせる人もいるぐらい。

皆、仲良さそうに見えてるだけで実際はストレスの方が多い。
まあ、頑張って。

223:近畿人
09/08/23 09:35:35 ivcsHpQs
来年から下の子が南幼です。
自分は付き合いしなくても耐えられるけど子供はどうだろ
お家には呼ばなきゃ呼んでもらえないし
小学校からはともかく幼稚園の友達はママの付き合いで決まるから・・・

224:うめとりもっさん
09/08/23 16:21:14 HlswnOgU
だね。

225:近畿人
09/08/24 02:21:19 0gMrowBA
貴重な幼稚園情報、ありがとうございます。
そうですか、濃いお付き合いは避けられなさそうですね。

人付き合いが苦手な方なので、苦労しそうです…
これはもう、仕事だと思って耐えることにします(笑)

226:aaa
09/08/24 1fb46:36:50 QgGWezhQ
最近、夜になると大久保駅前北側に、ガギのような不良たちがたむろしていますね。
髪が金髪の小学生みたいなヤツもいる。
何か情報知っている人いますか?

227:近畿人
09/08/24 16:47:07 TjBfNMD.
道路の真ん中に座ってるねぇ。
最近は薬局とローソンが座らないように水撒いてる。
(だもんでセブンイレブンの方に移動してたり)
この前の商店街の盆踊りにもヘラヘラ来てたなぁ。
.....やっぱり親の問題だよな。

228:近畿人
09/08/24 20:04:17 v0sEhg6Y
そんなのより道路の真ん中を堂々と歩いている女性のほうが怖い

229:近畿人
09/08/24 21:01:48 DZiuiav6
この間、三人乗り自転車を見たマックスの筋からお好み焼き屋の方へ
若い金髪の仔ら、タバコ吸いながら無茶な運転していたなぁ・・・

230:近畿人
09/08/24 23:36:03 2EDcw.9g
髪が金髪の小学生って、結構見かけますね

231:近畿人
09/08/24 23:39:59 c5DkYwh6
>>257
>髪が金髪の小学生みたいなヤツもいる
それならほぼ山手台の兄弟だと思いますよ
盗み、放火など何でもアリです
住んでる辺りには盗んだ自転車やバイクだらけだそうで
注意などしたら親も一緒に報復に来るようで実際殴られている方もいるようです
今は刑務所らしいですが、出てきたら近隣とトラブルの繰り返しみたいですね
補導しても親が無視して引き取りに来ないので警察も逃げてるのが現状だそうです

232:近畿人
09/08/25 03:12:49 .Q1N1Uv2
>>262

山手台に住んでるけどそんな兄弟聞いたこと無い。
もしかして10人以上兄弟がいる家系かな?

233:近畿人
09/08/25 08:19:15 zf2X1a2.
 バイクにも乗り始めたようだ。事故ってしまう前になんとかできないのか、と思う。
(同年代の子どもがいるので)
 学校にも行かないと・・。また、まともなものを食べてるのかと気にしてる。

234:近畿人
09/08/25 11:56:19 MoabdYxw
>>263
山手台の団地みたいですよ
兄弟は2人じゃないかな
集団で集まってるのなら岩岡団地や南団地などの子も混ざっているでしょうね

>>264
私も見ました、ついこの前までは自転車だったのに
ヘルメットも被らずバイクに乗ってますね
ナンバーの部分が変だったので盗難車だと思いますが
誰がそんな事を教えてるんでしょうね
昼間はマクドで見かけるみたいなので
同年代の子供がいる方は(特に女の子)注意した方がいいと思います

235:近畿人
09/08/25 18:25:29 v0BBcYuM
そいつ俺の同級生だよ

236:近畿人
09/08/26 09:37:46 Ve.9sHG2
ちっちゃなクソガキが原付2ケツで朝から走っていたけど、明らかに、小学生ぐらいのガキで、原付が大きく見えた。あのクソガきの事?前から走ってきたけど、ガキの顔しかスクーターから見えなくて、一瞬、びっくりした。

237:近畿人
09/08/26 13:35:13 pK3auuo.
この近隣の駅でバカみたいなのがたまってるのは
大久保駅位のモンだよな・・・みっともない
先日は金髪のガキ2人の兄弟がサティのフードコートの辺りで
注意された警備員にとび蹴りかましてたよ
あのガキ連中がバイクに乗り出したのなら
引ったくりが増えるのも時間の問題だな

238:近畿人
09/08/26 17:36:04 GbeZZ2fI
二人でいるってのは兄弟じゃなくて友達だよ
まぁ弟も相当1075だけど

両方とも小学生に見えるけど実は中学3年生wwwwww

239:近畿人
09/08/26 19:37:28 91LcegDk
今日も駅前北側のタクシー乗り場の前で数人寝そべってました。
女の子もいるみたい。喫煙もしていたみたい・・・・

240:近畿人
09/08/27 03:25:20 7AXBtjVU
教養のないバカ共だな。悪さをするのがかっこいいと思ってるから困る。
どの街にも一人二人はいるだろうし、仕方ないんだろね。

真冬の深夜にバイクで暴走してる奴がいると、寒いのにご苦労だなと思う

241:近畿人
09/08/27 11:53:51 Ny.omJAY
親が悪いんだろうな
この前、コンビニで親と一緒だったが
ガキがタバコを万引きしてた
親も気付いてたはず・・・
んで、子供に自転車をこがせて2ケツ
後ろでタバコをプカプカ吸ってたよ

242:近畿人
09/08/28 02:56:22 Xo9Qfi6U
>>270
たむろしてるだけなら言いにくいが、未成年の喫煙や度を越えた騒ぎをしているなら
警察にこっそり通報すればいいよ。

243:近畿人
09/08/28 16:28:22 N.v7NCbg
自分がしつけられて育ってないから、子供にしつけなんてできやしない。
勉強なんかせずに遊びまくっとけという親もいるくらいだからな。

低学歴の輪廻。

244:近畿人
09/08/28 16:56:50 Rcufm54Q
不審者情報メールがきた
8月28日午後0:30JR大久保駅南側歩道で女子小学生を二人乗りの単車の男が轢こうとした
特徴は
中学生か高校生の男二人組
一人は坊主頭、赤のボーダーシャツ
もう一人は茶髪、黒の服
黒の単車、という事です、皆さん気をつけましょう

245:近畿人
09/08/28 17:00:18 qcDmHQbQ
>>275
今からそこに行くのに嫌だなぁもう

246:近畿人
09/08/28 18:36:12 dREuC7do
今日も、大久保駅南で単車を見せびらかしてたよ…
なんか、いろんな意味でかわいそうだな…

247:近畿人
09/08/29 00:56:27 LNCcGfnY
駅北のコトブキがいつの間にか潰れてた…。
昔からあっただけにちょっとガッカリ。。。

248:近畿人
09/08/29 02:43:40 qqbpAATU
ヌーベルマリエも潰れたんかな?それとも店舗改装?

249:近畿人
09/08/29 08:48:20 YNwS6wJE
ヌーベルマリエ、張り紙とかもなかった様な気が…
看板が消えててびっくりしました。

250:近畿人
09/08/29 09:16:26 YRsxaqzE
ロールケーキ最初のころはおいしかったけど、最近は味が落ちてたね。

251:近畿人
09/08/29 11:07:50 ej3J3vec
南小のお祭りは今日決行ですか?

252:近畿人
09/08/29 17:03:34 snX3u5Nw
原付でいきがる奴を見るのはホント見苦しい。
250のバイクとかならまだしも原付でカスタムしまくってるヤンキーとか、
むなしさmax

253:近畿人
09/08/29 17:35:08 oi7d9.f6
でも最近のヤンキーはでかいバイクに拘らなくなっているらしいな。
寧ろ引ったくりとかし易いから小さい原付なんかが好まれてるみたいよ。

254:近畿人
09/08/30 17:29:45 FyjXM4CA
県道384号線山手台4丁目付近の信号で深夜から早朝にかけて
ギャンギャン音をさせてローリングして過ぎ去っていく車がいます。
先週の金曜日早朝と昨日の夜中にありました。

交差点内にはタイヤ痕がクッキリ。
何とかならんもんですかねぇ。

255:近畿人
09/08/31 12:07:120517 /bDG52gU
>>285
夜中に響き渡ってましたねぇ・・・
大久保の住民が言うのも変ですが
駅前といい終わってますね

256:近畿人
09/09/01 02:17:31 wmIQlz7s
バカ共は10年後くらいに身の程を思い知るだろう。

257:近畿人
09/09/01 12:19:16 OY41fj7A
焼肉の食べ放題に行こうと思ってるんですが
大久保インターのじゅうじゅうカルビか朝霧のワンカルビならどっちが
おいしくておすすめですか?

258:近畿人
09/09/01 13:07:48 GFvAHimY
288 魚住の250号沿いの(でん)が一番、安くて、美味しいと思うよ。食べ放題よりは、普通に注文する方が、案外、安かったぞ。参考までに・・

259:近畿人
09/09/01 16:30:20 qN7UjjUc
高丘6丁目のヤマザキの前で車の横転事故がありましたが、単独事故で坂の上(東)から走ってきて左の街路樹に衝突したらしくその弾みで横転。
運転手はすぐに近所の人に引っ張り出されて無事。その後しばらくして煙がでて車が炎上。大きな騒ぎになりました。
やっぱりシートベルトはしたほうがいいと思います。

260:近畿人
09/09/01 17:39:46 wmIQlz7s
>>290

いつ、何時におきたの?横転だと道路に傷跡のこってそうだな。

261:近畿人
09/09/01 19:22:39 NJpx8ZtE
>>288-289
相当安いのしか食ってないんだな・・(チーン・・合掌)

262:近畿人
09/09/01 20:05:27 kFChiEz2
>>290-291
これ↓と関係あるかな?
URLリンク(www.youtube.com)

263:近畿人
09/09/01 22:36:56 qN7UjjUc
>>291
今日の時間ははっきりとはわかりませんが、たぶん午後3時半頃だと思います。
>>293
トヨタカローラでした。まさしくその車です。

264:近畿人
09/09/02 18:50:49 fo1Es37M
>292
…反感買いそうだが本気で同意。

265:近畿人
09/09/02 20:40:37 5DXXIU..
でん よりじゅうじゅうカルビの方が安いかな??
ドリンクバー付だったような・・・
希望を言えば税込み表示にしたらいいのに
会計後に「え?」と表の値段表示を看板を見直してしまう。

266:近畿人
09/09/02 22:40:08 ak3Zv4Yo
話がまったく変わりますが、大久保近辺で
信頼できる動物病院を教えてください。
我が家の犬のかかりつけを決めたいので。
今のところは元気ですが、老犬なので
いざというときのために・・・。

267:近畿人
09/09/03 02:25:08 2LOwcs2Q
焼き肉の味にうるさいならどこがおいしいか言ってみな。
高いのがうまいってガキみたいやで。
恥ずかしいやつ。

268:近畿人
09/09/03 03:21:02 p5aSlSgs
>>297
アテナ。日曜も開いてて便利いい。

269:近畿人
09/09/03 12:32:07 Beu4DKO.
江井ヶ島店しか行ったことないが値段対味「焼肉やまと」かな。
高級店は行ったことないが「でん」「ミッキー」より満足感はあった。

270:近畿人
09/09/03 12:52:51 OUjpJJwE
>>298
高いのがうまいとは言わんが、「でん」がうまいとか言ってるやつは
舌がアホだな。店はベトベトだわ。肉は冷凍だわ。だいたい、アレって牛肉か?
1回誘われて行ったけど、体に悪そうだったので途中で食べるのやめた…。
もちろん、二度と行かない。
>>3001070さんの言うように「やまと」は、おいしい。大久保じゃないけど、
二見の「おおもり」は、さらにおいしい。

271:近畿人
09/09/03 13:16:13 mre9T5co
焼肉だけは一度うまい(高級な)店に行くと、安い店には二度と行けないよなぁ。
ま、どの店に通い続けるかは個人の判断だけど。

272:近畿人
09/09/03 15:28:40 dbhr3jkY
やまとの肉は旨いがサイドメニューがイマイチだなぁ…
総合的にはたにざきが好きだ、メニュー名は忘れたが辛~いスープがたまらなく旨い

273:近畿人
09/09/03 17:39:46 4we2OdRI
>>292 こいつに安い肉しか食べた事がないんだ・・とか言われた者で~す。
一応、高い肉も食べた事が何度かあるよ^^ただ、毎回は、無理でしょ??
質問者は、食べ放題で探してるんやで?何処に(上手い焼肉屋)って質問
してる??高い肉を食ってるわりには、あほやな!^^自分が安くて
美味しいと思う所を教えただけ。だれも、あんたの’【高い肉しか食べた事がない自慢】
なんて、聞いてねーんだよ。

274:近畿人
09/09/03 19:08:16 epzCzNIc
いい年こいた大人がこんなやり取りしてると思うと呆れるわ

275:近畿人
09/09/03 19:12:52 AS04oHQE
288です。
あまりお金が無いし結構食べるので食べ放題でおいしい所を聞いた次第です。
ご意見くださった方、フォローしてくれた方ありがとうございました。

276:近畿人
09/09/03 20:02:43 iYvKZFs.
高くてうまい焼肉屋いくこともあるし、安い焼肉屋ですますときもあるでしょう、普通は
あまり気にしなくていいですよ。
どこにでもいるもんです、あげあしとりは。
お金が無いこともないのもわかりますし。

277:近畿人
09/09/03 21:16:46 bVc0///k
>>299さん ありがとうございます。

マイカルのペットシティの中ですよね?
確かに便利ですね。
1度のぞいてみます。

278:近畿人
09/09/04 02:38:12 VKVf9XFo
大久保東の交差点に立ちよる建物はローソン?

279:近畿人
09/09/04 07:50:45 fIKSooko
 >297さん、江井ヶ島動物病院が良心的だと何人かから聞いたことがあるよ。
うちの犬もまだ若いので、今のところ予防接種以外病院にお世話になることは
ないけど、何かのときはここに行ってみようと思ってる。

280:近畿人
09/09/04 11:23:37 cp4yq.gk
子供(中学生)が花粉症で困っています。特に目のかゆみがひどい状態ですが、
季節によって鼻にも症状が出ます。
最近、注射や薬で根本的に治療出来るようですが、大久保界隈でこの手の治療に
力を入れておられる所をご存じないでしょうか?。

281:近畿人
09/09/04 20:15:21 tj5eWgEk
>>310さん ありがとうございます。

口コミってとても大事ですよね。
参考にさせていただきます。

282:近畿人
09/09/04 20:26:05 pLvIh3u6
たにざきに一票

283:近畿人
09/09/04 23:05:51 cc52hgms
ナフコの2階って、ファッションのしまむら、西松屋が入るのかな。

284:近畿人
09/09/05 00:26:20 K8vefBhs
>311さん
西明石、明南町(コープ西明石店前)の永本医院(耳鼻咽喉科)さんで、
減感作療法(げんかんさりょうほう)と言うのをされています。
かなり、痛みのある注射ですが、効果があります。
私は、スギ・ヒノキの花粉症を持っているのですが、春が戻ってきました。

285:近畿人
09/09/05 00:36:33 K8vefBhs
>焼肉の話をされている皆様。
マイカル29cの「大同門」は、美味しいですか?普通ですか?いまいちですか?
予算は2人で5000円位です。お昼に行く予定です。
どうしても、交通手段が無く、遠くへ行けないのです・・・。
どうか、ご意見を参考にさせて下さい。お願いします。

286:近畿人
09/09/05 04:43:16 m4t1WflM
大同門はね・・・。
サティの中にあってアクセスが良いのが長所だけど、すっげえ不味いぜ。
中学校の打ち上げで行ったっけ。

287:近畿人
09/09/05 12:16:02 9gRHTkLE
311>
大久保界隈ではないのですが、私の義母が加古川の上庄にある
山硬b6闍L念クリニックで花粉症の治療をしてもらって、症状がかなり
改善されたそうです。但し中学生のお子さんなので使える薬も違う
でしょうし、一概に良いとは言えませんが・・。ご参考までに。

288:近畿人
09/09/05 20:28:48 bTzaE.5k
311です。
>>315,318 さん
永本医院さんが近いので話を伺ってみます。
どうもありがとうございました。

289:近畿人
09/09/06 08:55:34 Ph5khvVg
>>305 お前こそ、批判する前に、お薦めの焼き肉を紹介しろ!たまに居るよね!
あげあしだけとって、自分の意見の無い奴^^ ちなみにたにざきは、美味しいけど、やや高い!
待ち時間も長いし、場所も分かりにくいかな?花粉症なら、やはり、永本医院が良いと思うよ!
大人げの無い意見ですみません! 大阪なら、注射を打ってくれる所があります。
一度、打てば、一年は効果があるから、価値はあると思うけどね。

290:近畿人
09/09/06 11:08:57 g1FkHPP6
>>311 大久保駅南 吉村こどもクリニック

291:近畿人
09/09/06 22:00:52 4wLnYxJI
>>311さん
永本医院さんの治療では、私の場合ですが、花粉の時期は1週間に1度のペースで通ってます。
私はスギ・ヒノキの花粉症でバレンタインデーの頃からG.W.頃まで通ってます。
今は、イネ科の時期なんでしょうかね。お大事になさってください。

292:近畿人
09/09/10 00:32:28 wNCjGMEM
最近、大久保駅北側の三井住友銀行前に19時前後に必ずパトカー止まってるんだけど
ここで話題になってたガキども対策の見回り?

293:近畿人
09/09/10 10:01:41 3m0Pu6II
>>323
たぶんそうだと思うよ。
一昨日は、白バイが居た。

294:近畿人
09/09/10 13:27:04 Eyi2VBrI
補導しないから無意味だと思う
警察が帰ったらすぐ集まるし

295:近畿人
09/09/10 13:38:54 6JqBnh9.
夏休み、ナフコの家具売り場のベッドで熟睡してたらしく、そんなところで寝て、
子どもなのに自宅が最も安楽な場所ではないのか行く末を案じらずにいられません。
同年代の子どもをもつ身なので・・・。

296:sage
09/09/10 19:52:25 1Exf7YLk
最近トイレから少し水漏れがあるみたいなのですが、
このあたりで信用できる修理屋さん、ご存知の方いらっしゃいますか?
大手はぼったくりが多いとよく聞きますので…

297:近畿人
09/09/11 08:06:03 zoaRkw3A
イーストスクエアの前の公園で大久保中の生徒がバットで屋根付きベンチの柱殴ってた
連絡用メアドがあれば気軽に通報できるのに~

298:近畿人
09/09/12 20:35:04 nYOzJwSY
最近、大久保中の悪い評判を耳にします。
中学受験させようか迷っているので
何かご存知のことがあればお聞かせ下さい。

299:近畿人
09/09/12 22:16:23 zlIK/rpM
最近、大久保中の悪い評判を耳にし、子を持つ親としては心配ですので中学受験をさせようかとも思っており迷っております。
何かうわさとかご存知のことがあればお聞かせ下さいませんか。
と、聞かれている文面なのに、どうして馬鹿にすることになるのかよくわからんな。単に読解力がないだけの事でしょうか?

300:近畿人
09/09/12 23:47:33 C0snRoyY
明石学区の学力レベルは超低いから、いい大学に入れたいなら中学からでも
受験するといい。元塾講師より。

301:近畿人
09/09/13 00:45:24 4Z2p/YTw
学歴関連の話題は荒れるからよそでやれ

302:近畿人
09/09/13 00:57:07 eGbR7Pl.
>>162
びっくり!
大塩牧場って名前とちゃうかったのに知らん間に変わってる。
まあ名前なんて無くて「西脇の牛小屋」で通ってたで。

俺の同級生の親父が経営してたはずやのにどうなったんや??

まあ35年も前の話しやけど・・・。

小中といっしょやったけどその同級生の名前も忘れてもたな


>>311さん 大久保中って俺が通ってた30年くらい前から
ガラ悪いですよ!
私服で登校、タバコも堂々と吸ってるやつもいましたからね。
体罰ありの時代でしたが逆に先生しばかれてましたからねえ。

ハマセン、けばば、ぼりぼ、あいのむち、
やんきー、さんぽくみん、
というセンセの時代でした。
他にもおったかなあ・・・
何年卒業かバレバレやね^^

303:近畿人
09/09/13 08:33:50 GSPntdxM
>>329
まずあなたの耳にした評判とやらを書いてみては?
それについて在校生の親としてコメントしますから。

304:近畿人
09/09/13 18:35:46 N7YgZNQs
つい最近大久保中が大勢である中学校に乗り込んで乱闘起きてたよ

305:近畿人
09/09/13 21:18:30 z.R.dDBg
大勢で他校に乗り込むとか中坊らしいな。

306:近畿人
09/09/13 22:31:18 MCMeO3dE
最近のやんちゃは、あまり学校に行かないで遊んでるのでは・・・
大久保中の子は、学校に行ってるの?

307:近畿人
09/09/13 23:14:43 sne9aZUM
うちは、他校ですが、
大久保中ってクラブ活動を頑張っているというイメージがありますよ。
知り合いは、大久保中に行くために越境通学を考えている人とか、
家を買うなら大久保中になるよう、家探ししている人もいますよ。
どこの学校もやんちゃはいるし、生徒のために頑張っている先生も
いるし・・・。試合等で大久保中と一緒になった時、
熱心な先生の姿をみて、羨ましく思っていました。

308:近畿人
09/09/14 14:48:04 Xc1DXExk
>>336
何年生が?

309:近畿人
09/09/14 19:17:17 /staXsKI
>>340
おそらく2年生

310:近畿人
09/09/14 21:34:56 YycwXdUg
大久保中の話で盛り上がり中すみませんが、お聞きしたいことがあります。
今から8年ほど前オーズタウンセンタースクエア2番館か3番館の1階に、ケーキやさんが入っていたと思うんですけど、
お店の名前を覚えてらっしゃる方いましたら、ぜひ教えていただけないでしょうか。
2階には美容室と雑貨屋さん?が入っていたように思います。
よろしくお願いいたします。

311:近畿人
09/09/14 21:54:31 V2ipTFQc
ジョリクールじゃないとこ?

312:近畿人
09/09/15 07:13:12 pawJxn1Q
>>343
早速のお返事ありがとうございます。
現在のジョリクールゆりのき通り店はビブレと2番館の間の道を西に入ったところですが、
そこに移転する前に、センタースクエアに入っていたということでしょうか。
大久保駅南ロータリーから明姫幹線に南下する道沿いに、ビブレの向かいに入っていたのですが。
昨日調べてみたのですがいまいちわからなかったもので・・・

313:近畿人
09/09/15 18:18:22 /PeM/axM
???
ジョリクールは今もセンターの1Fにありますよ。

314:近畿人
09/09/15 20:20:29 pawJxn1Q
>>345
わざわざありがとうございます。
ネットで大久保のお店を調べたときの地図が間違っていたようで勘違いしていました。
あのお店はジョリクールで今もあの場所にあるんですね。
西明石住みなのですがずっと魚住まで行ってたので、大久保にあるなら助かります。

ケーキつながりで申し訳ないのですが、今日大久保駅北側のロータリーを通って気づいたのですが、
三井住友の斜め向かいのケーキやさん(ヌーベルマリエだったかな)はなくなったんですね。
行こう行こうと思っていたのに、今日見ると看板もなくなっててビックリしました。

315:近畿人
09/09/15 21:27:05 te.4cn0k
今日母が誕生日なので魚住ジョリクールでケーキを久々に買いました。
美味しかったよ。

316:近畿人
09/09/15 23:07:42 ZlOMkvaM
大久保には森のシンフォニーがあるじゃないか!

最近行ってないなぁ…

317:近畿人
09/09/16 05:09:35 PYrhrRkk
>>348
パイカスタードが無くなってから行かなくなった。
あれ好きだったんだけどな。

318:近畿人
09/09/16 10:49:27 NgUDD38w
森のシンフォニーのオーナーシェフの名前は、森さんw

白十字もあるじゃないか!・・って最近店員さんの服がマイナーチェンジして
萌えなくなったからちょっとげんなり・・w

319:近畿人
09/09/18 01:03:08 8wrvn2h2
すんません。どこで聞いたらいいか分らなくて
明石総合スレでも書き込んでしまったんだけど
親知らずを口腔外科で抜いた方います?
ここから近い所は明石のがんセンターなんですが
評判などあれば宜しくお願いします。。

320:近畿人
09/09/18 10:45:25 BF/phkS2
きのう初めてここで話題になってた悪ガキどもをみた。
大久保駅の改札出たとこで地べたに座り込んで話ししてた。
もう見るからに偏差値低そうで、頭悪そうな顔したやつらばかり
なんで、一発で「アアあいつらのことか」ってわかったわ。

321:近畿人
09/09/18 12:31:15 L7LJr36w
大窪にまたもやローソン。

322:近畿人
09/09/18 16:24:20 HsTOofUs
>>352
多分、少し前にローソンとコクミンの前に溜まってた奴らと同じだったと思うが、
たしかに昨日は大久保駅構内の改札前で、座り込んでタバコ吸いながらでかい声で話しながらたむろってた。

で、みどりの窓口からも明らかに丸見えだし、駅員詰所のすぐ隣なのに
未成年の喫煙を注意しないなんて、さすがJRさんったらJRさん過ぎる。
百歩譲って未成年か疑わしかったとしても、喫煙禁止場所だろ。

323:近畿人
09/09/18 18:44:34 8csTjxDU
>>353正直あんなところにローソン作ってどうするんだろうね
すぐ横にキリン堂あるからそっち使ったほうが安いし
深夜に利用したいならちょっと行ったら他にファミマでもローソンでもあるのにね。

そういえば昔オレンジだった所、
つぶす気マンマンじゃない?

324:近畿人
09/09/18 20:31:23 xRLbTugw
>>354
以前ここに書き込みあったけど
マイカルで警備員さんが注意したらとび蹴りされていたんでしょ?
JRさんも注意したくないでしょうね
それなら、目撃1167したあなたが注意してもいいのでは?

325:近畿人
09/09/18 21:27:08 I7Fi9Rl6
>>351
2年前に抜いたよ。麻酔の痛みも無かった。
待ち時間が長いけど・・・
心配せず行ってきたら。

326:近畿人
09/09/18 23:25:01 btB8fIBQ
356さん
俺は、車通勤だから見た事ないんだが
そんなにそいつらたち悪いのか?
誰も注意しない→ますますクソガキつけあがる のでは?

もし俺が駅を利用する機会があって
進路の邪魔等、迷惑やと感じたなら注意とかせず
いきなりドつくかもしれん。
体でわからせなあかん

327:近畿人
09/09/18 23:57:18 8wrvn2h2
>>357
ありがとう。友人が二年ほど前に抜いて
すごい痛かったっていってたから・・
女の先生だったみたい。

328:近畿人
09/09/19 01:40:03 I/J7c.Ho
いちびってタバコ吸ってるガキ見つける度に警察に通報してるよ
みんなも通報すればいいよ、すぐ来てくれるから

329:近畿人
09/09/19 15:35:58 T/SK9HPI
マイカルはもう芸人呼べる余裕なさそうやな。

330:近畿人
09/09/20 18:37:42 SBrOMeI.
>>358

蹴り入れたいのはやまやまなんだが、先に手を出すとなると色々面倒じゃない?

331:近畿人
09/09/20 20:09:07 KUkvDNto
>>362
そんな事言うたらカナートにトミーズやいくよくるよが
来てた頃が懐かしい。

332:近畿人
09/09/20 20:24:20 1U1.6oOw
そういえばイズミヤのフードコートのステージ?最近まったく使ってないなぁ

333:近畿人
09/09/20 21:12:42 z6T2BIMQ
来年からこちらに住むことになりました。
大久保って便利ですか?
明石にすればよかったのかな・・・とも思ったのですが。。

神戸に比べて、明石のほうが住民税だとか、賃貸の家賃などは安いのでしょうか?

334:近畿人
09/09/20 23:05:07 YQkljB86
旧オレンジ跡は、地元野菜の直売所になるのかな?

335:近畿人
09/09/20 23:49:28 Rw8c2lX2
明石に住んだことないのでわからんが、新快速とまるから明石のほうが便利。
大久保は、電気屋・ホームセンター・食料品・車での移動などバランスよくちょっとだけ便利。
とても便利というものはあまりないかもしれない。

336:近畿人
09/09/21 07:22:37 oSfpMRPA
新幹線も、使いやすい西明石は?

337:近畿人
09/09/21 08:30:41 6LKenO2.
>>365神戸に比べて、明石のほうが住民税だとか~~~安いのでしょうか?


おいおい、住民税は基本的に前年度の所得に応じて課税されるのでどこでも同じ。
前年の所得の6%が市町村民税、4%が都道府県民税。
○○市は大企業があって税収が多いから住民税が安いなんていうのはありません。
ただ市の税収の裕福度によって住民サービスに差はあるけど。

338:近畿人
09/09/22 13:44:53 6FZWOCEQ
大窪の旧キリン堂の後に直売所のカンバン上がってたけど明石農協の?

339:近畿人
09/09/22 17:26:10 Qt4it/ck
 松陰のフレッシュモアみたいなお店になるんかな。地場産の良い野菜や果物が
並んでたら嬉しいな。平飼いのニワトリのタマゴなんて置いてたらもっと嬉しい。
10月1日オープンだったかな。
JA?明石農協?どこのお店でしょう。

340:近畿人
09/09/22 23:31:10 ecDfKnYs
地元の農家の方の野菜が並ぶらしいですが、
経営は民間の会社じゃないでしょうか・・・?
株式会社とありましたので。

�111bpートの面接に行ってきたものです。
採用されませんでしたが

341:近畿人
09/09/23 07:39:04 CyJCAhHo
近郊野菜が並ぶのはいいな。楽しみです。

 パートの件は残念でしたね。実は私も受けてみようかな、と思っていました。

342:近畿人
09/09/23 13:56:53 Z89NnxQs
URLリンク(d-starjob.com)

めぐみの郷 大久保店  パート募集中

343:近畿人
09/09/24 05:30:55 NJAKcHGs
「いしんでん」もつぶれたあと何も出来ずに寂しいなぁ。
職場が大久保だから、もっと帰りに寄れる食べ物屋がほしい。

大久保にないなァと思うのはカレー屋かなぁ? ココイチでいいから出店してくれないかしら。
あとは何系がないだろう?

344:近畿人
09/09/24 17:39:25 ejUyuQ2I
マクド復活希望
日産のところのマクドがなくなってから不便

345:近畿人
09/09/24 19:19:48 5JTUpXdg
駅近にファミレスがほしい
サティは閉まるの早いしガストは微妙に遠いし

346:近畿人
09/09/26 15:07:07 eFR5E5eQ
日本中のパチンコ屋をなくしてほしい。
まずは大久保の駅前、国道沿いから。
あんなものは堂々と覚せい剤を売ってるのとまったく同じ。

347:近畿人
09/09/26 22:24:39 CUWypK8E
マイカル2番街のボーリングあとどうなるのか
知ってる人います?

348:近畿人
09/09/27 00:11:44 Kc1og/wE
ボーリングなくなっちゃうんですか??

アノ広さの活用方法って・・・パチンコΣ(´д`;)

349:近畿人
09/09/27 13:36:26 fAQBzsLk
カラオケがはいってほしいなぁ。

350:近畿人
09/09/27 16:18:46 slMLnZAg
>>381
気持ちは同じだけど、もしカラオケ屋になったら、駅前にたむろしてるヤンキーが溜まり場として使うだけのような気がする。
なので、カラオケはやめたほうがいいような。
でもじゃあ何がいいって言われても、特に無いよね・・・
駅から近いし便利だけど、何をするにも広さが中途半端というか。

351:近畿人
09/09/27 16:46:30 NrAmV8NA
服屋が来てほしいな、H&Mとか。

352:近畿人
09/09/27 16:55:46 1w0.VD9w
パソコン専門店が来て欲しい。
昔、マイカル5番街にあった名古屋のGood Willとか、また来てくれないかな?

353:近畿人
09/09/27 17:59:09 3T6M9/rQ
CDショップもなくなって不便。

354:近畿人
09/09/28 04:03:07 Xo9Qfi6U
カラオケは個人的な話だけどあんまり好きじゃないから、
できると誘われるようになって断るのがめんどいなぁ^^;

アレだけ大きなショッピングモールがあって、大きな本屋がないのは残念。
明石のジュンククラスのは欲しいですね

355:近畿人
09/09/28 18:09:44 x5cTOUPw
個人的には、二見のフタバがそっくり移転でもおkやわー

356:近畿人
09/09/28 19:39:50 xAn4JO2w
>>386
サティ4階の本屋では不満ですか?

357:近畿人
09/09/28 21:56:16 8NBEBEz6
レンタルビデオができてくれたら、嬉しい
西明石のUSV。ツタヤなにげに遠いねん

358:近畿人
09/09/29 18:55:35 jxSplgB2
>>388
うーん…正直なところ不満ですね;;
書籍って思っているより数が半端ないので、「無難な取り揃え」しかない本屋は
ややマイナー路線の本や、専門書を捜し求める人には・・・
サティの本屋�10ebニしての規模は間違っていないのでしょうけど、
大久保も大きな街になってきたので、1店舗くらい品揃え豊富な本屋が欲しいです。

>>387
少し遠いので1回しかいったことないですが、あそこも結構そろってましたよね。

359:近畿人
09/10/01 22:16:25 VNzyNaM6
大久保東交差点にオープンしたローソン、早速ガキが溜まってた
まったくどうなってんだか・・・

360:近畿人
09/10/01 23:55:25 4YfTGtKA
>>391
俺も今日19時くらいにみたわ。もうなんか駅近辺本当おわってるよな
ホームレス住み着いてるし
引っ越してくる人は要注意

361:近畿人
09/10/02 06:37:53 fHkZzOAY
>>391
行ってみようと思ってたけど、夜はあんまり行かないほうがよさそうですね。
これから寒くなってきたら、ますます溜まり場になるのでは・・・

362:近畿人
09/10/02 13:22:27 u8SpC0Ew
大久保は夜遅くまで空いてる店が、駅近辺にほとんど
ないから、あの場所はたまり場になっても仕方ない
店側は毅然とした対応を取るよう切に願う
家から一番近くのコンビニで便利なので
願わくばずっと営業してほしい

363:近畿人
09/10/02 14:00:27 qDx7FRG2
店側はどこまで出来るんだろうな
買い物をすれば客な訳だから強く言えない気がする
やっぱり警察がしっかりしないとダメじゃないかな
ただ知り合いの会計士の話だと色んな市の役所等へ出向くが
明石市の行政はいい加減で終わってると言っていた、当然警察も・・・
西区の警察が拉致殺人の放置で叩かれてから体制が改善されたように
明石も何か大きな事が起こってからでないと良くならないだろうな

364:近畿人
09/10/05 08:38:38 lbs5JNtQ
ボーリング跡はまだ決まってないんでしょうか?
スケート場なんか良くないですか?
はやりそう。

365:近畿人
09/10/06 00:22:18 UaYxsO5s
知っている方教えてください
南小学校の学年閉鎖
1・3・6年と聞きましたがいつまで休みなのですか??

366:近畿人
09/10/06 01:31:50 LOH/0Ym.
>>396

最初だけメチャ混みで、その後閑散としそうw

367:近畿人
09/10/06 08:08:41 ICYBB5o2
学年閉鎖の事ここで聞くか(笑)
学校で聞けば?
新聞にも出てるし。

368:近畿人
09/10/06 11:16:43 HrTfO91g
最近、山手台マルアイ前でたこ焼き焼いてる軽トラを見かけませんけど、
どこか場所がえしたのかなあ。それとも廃業してしまったのかな。

369:近畿人
09/10/06 11:21:50 HrTfO91g
400です、軽トラではなく軽自動車でした。すみません。

370:近畿人
09/10/06 23:33:15 AoTDliyA
>>395さんへ、
お願いです。物騒な事書かんといてください・・・。
どつく、どつかん位の事やったらええけど。
マイカルで1万円分の食品万引きしたのが、加古川の小学校教諭やったと
言う事でビビッてるのに・・・。(ずいぶん前の話だが。)
何も知らんかったから、現場検証の刑事さんに話しかけて、写真撮られてもた。

371:近畿人
09/10/06 23:52:00 /PlzR9rg
>>402
その話とは別かもしれませんが
先週、SATYにて警察官2~3名と女の人が乳製品やパン売場あたりを
ウロウロして写真とか撮っていました。ああいうのを現場検証って言うのですか?

372:近畿人
09/10/07 00:54:37 8LdISuJ.
先日初めて大久保駅近くの110d丼ぶりやさんな○卵に行きましたがアルバイト風の女性が
運んできた丼ぶりにおもいっきり親指入れて渡してくれました・・・子供もいたので文句を
言うのもいやだったので我慢していたら次は味噌汁にも指入れて渡してくれました・・・
社員教育しっかりして欲しいですね・・・。もう行きませんが。

373:近畿人
09/10/07 01:13:43 n2KCqbpE
大久保駅徒歩5分か西明石駅徒歩5分圏内に賃貸で住もうかと思っているのですが、どちらがよいでしょうか?
ちなみに駐車場を借りる予定です。大久保駅前で借りるのは容易でしょうか?

374:近畿人
09/10/07 06:58:23 i5GgwmWo
別にヤンキー対策で、店に注意してくれとは思わないから、店は見かけるたびに警察に通報して欲しい。

375:近畿人
09/10/07 12:44:32 on/EQGpQ
>>405
大久保に執着しないなら便利な西明石が良いですよ。
ちなみに魚住なら家賃が安いです。
予算と間取りによりますが大久保で以前探したところ
駅すぐ1K駐車場無しで相場6万位です。
駐車場付は駅5分強でありましたよ。
敷金とか節約するなら、東建やレオパレスですよね。

376:近畿人
09/10/07 20:05:54 ggT.kJok
405です
情報ありがとうございます
西明石駅付近は日常生活品などの買物という点で便利でしょうか?
地図上では大久保だと駅前にお店があって便利かなあと思ったもので・・・

377:近畿人
09/10/09 11:47:36 g6de81Z2
>>408
西明石駅近辺で食料品は大丈夫です
生活品となれば十分とは言えません
西明石より大久保の方が断然便利ですよ

378:近畿人
09/10/09 18:57:04 bpPd2FdE
交通手段が車なら大久保で良いかも。
電車なら1時間に4本の大久保駅より、西明石駅が絶対良いです!

379:近畿人
09/10/09 23:50:57 TZZu8rOE
レスありがとうございます。
大久保と西明石に一度行ってみます。
通勤はJRになります。
通勤時間帯(7時台)の大久保→三宮方面の快速の混み具合ですが、【超満員】【満員】【かろうじて座れる】【けっこう座れる】のどれでしょうか?

380:近畿人
09/10/10 00:43:01 T7HttyOI
7時半過ぎた大久保の快速はまず混んでます、満員~超満員くらいですね
電車通勤という点なら西明石のほうがストレス少ないと思いますよ
大久保方面への普通電車が西明石止まりなので、大久保は帰宅時に快速を待たなければならないのです
電車を二本も見送らないといけない時もあるので、なれるまでは少し面倒かもしれません

381:近畿人
09/10/10 02:34:53 NVMERd8E
30歳男です。

みなさんどのお店で髪切ってますか?

女性客ばかりの美容室は入りづらくて・・・

382:近畿人
09/10/10 08:39:31 bM4vhkJA
>>413
なら美容室ではなく理容店で散髪して貰えばいいのでは?

383:近畿人
09/10/10 09:58:44 NVMERd8E
>>414

回答ありがとうございます。

理容店ってなんか短くすると、青くなりそうで・・・
おすすめの理容店ありますか?

1000円カットやファミリー向けの散髪屋も気にしています。

384:近畿人
09/10/10 10:44:40 YKw/3fSE
今回のマイカルの感謝祭、いつもより客が少なくない?

レジに並ばなくていいのは嬉しいけど・・・

多分、11月初めに誕生祭もやるだろうしね。

早くボーリング跡に何か目新しいものがくるといいのに。

385:近畿人
09/10/10 10:47:31 6AjpbFXY
>>416
大久保駅前付近でないものといえば…
家電店かな?
ヤマダとかケーズとか来ないのかな

386:近畿人
09/10/10 13:23:26 /8Lx2Ks2
>>415
西明石の殿様850円

387:近畿人
09/10/10 15:36:19 NEi4jsmk
>>417
かつて西友跡にあった和光デンキは会社自体がつぶれたからな・・
ヤマダとケコーンしてりゃ良かったのに、最後は社長もトンズラしちゃうし・・w

で、その西友の跡の和光の跡のキコーナの跡のマルハン敷地はずれの
「いしんでん」の跡(長っ)は「大阪王将」にケテーイ! 11月中旬オープン予定。

388:近畿人
09/10/10 20:29:17 /8Lx2Ks2
京都の餃子の王将があるからいらん。

389:近畿人
09/10/10 23:10:16 g9vQ4Mes
>>420
そうなんや。あの付近、2号線の並びって集客率わるそうじゃない?
マルハン前のセブイレくらいしか、入ってるイメージないけど、どうなんやろうね?

390:近畿人
09/10/11 01:26:01 2ixrCTMU
ガストはそれなりに駐車場を見れば流行っているような・・・
しかし停まっている車の台数のワリには店に余り客がいない??

391:近畿人
09/10/11 01:57:48 mJTX1NTM
確かに、あっこのガストは、車の割に客少ないんよな
勝手な推測だけど、前の団地に遊びに来たやつが停めてるんやない?

392:近畿人
09/10/11 08:33:56 hCtgGaDc
>>424
団地に行くなら隣のマックスバリュでしょ。
あそこなら盛大に空いているので気兼ねもしないだろうし。w

393:近畿人
09/10/11 23:57:27 akqiRfdc
ならばガストの客は1人一台の割合で来店して現地集合しているんやねw

394:近畿人
09/10/12 02:39:28 4koy4DqE
大久保って、結局のところはマイカル明石というバカでかい奴のせいで
小回りの利く手軽に利用できる店が少ない。
確かにサティ、ビブレでなんでも揃うけど、いちいち駐車場に停めて
長々と歩いて買い物するより、ロードサイドで手軽に利用できる店の方がいい。
これって我がままでつか?

395:近畿人
09/10/12 07:14:54 r51g9AEk
西明石駅の周辺には小型スーパーはいろいろあるね。
ニーズ、サンディー、マルアイ、銀ビル、業務ス、神鉄、Fマート、マックスバリュ、ダイエー、コープ(中規模かな?)
中規模店舗もチャリ範囲にイズミヤと西神戸サティ。

病院、学校、交通どれも西明石で事足りるけど、若い子が服を買う店が無いよな。

396:近畿人
09/10/13 23:04:17 y0YWXM3A
大阪王将と京都王将では味も違うのか?
それ知ってる人少ないかもね。

397:近畿人
09/10/17 00:28:28 TIsJoO4I
大久保駅北口駅前にたむろするヤンキー、
今日の夕方、駅前に行ったら、
ローソンとかの方から、高丘、山手台方面バス停前に、
たまっている場所を変えたみたいだ。
高丘方面に行くバスを待っていると、身の危険を感じる。
困ったな。

398:近畿人
09/10/17 08:22:12 qHfiyFP6
大久保中生で髪を染めた子達
を良く見かけます。
風紀あんまりうるさくないのでしょうか?
女の子の服装のみだれもだらしな�11dfュ・・・
たぶん3年生なので受験生の自覚がないのかな?
この子達がどこの高校に行くのか気になります。

399:近畿人
09/10/17 13:43:21 DiPo9OvU
>>430
危害までは加えて来ないでしょうが鬱陶しいですね
>>431
普通に考えて高校へは行かない(行けない)でしょ

400:近畿人
09/10/18 19:11:11 /HhXkDU2
駅北のヤンキー
さっきもいたよ
ローソンと薬局の間の道にタバコ吸いながら寝転ぶとはどういう神経だろ

401:近畿人
09/10/18 20:12:20 bfqFPtkg
目立ちたいんじゃねw?
ダッセーのにww。

402:近畿人
09/10/18 20:39:13 86WyTeP2
PUMAのジャージって本来はスポーツする時に着る物じゃないの?
中高生には値段も高めなのに・・・
あれがオシャレだと思わないのは若くない証拠なんかな。

403:近畿人
09/10/18 22:11:03 ppTRQRxU
>>435
この辺に越してくるまではジャージなんて部活帰りの高校生とか、
サッカーとかの社会人サークルの人が着てるのしか見たことなかった。
街中で、あきらかにスポーツとは無縁そうなガラの悪いのがジャージ着てて、
しかもキテ○ちゃんの健康サンダルみたいのを履いてる姿を見たときには、
なんじゃこれとすら思った。
・・・若さとか、関係ないと思うんです。

404:近畿人
09/10/18 23:36:08 e57vXlq6
テレビやマンガの影響が非常に大きいな

405:近畿人
09/10/19 08:22:31 6pqHM.Us
>>435
同意
PUMAで連れ立ってる女子達って昔のペアルック着てるカップルを見たときみたいな…
見てるこっちのほうが恥ずかしー感じになる
あの子達も年を取ったらその恥ずかしさに気づくだろ
にしても、あんな高いもんを親はいいと思って買い与えるのかね

406:近畿人
09/10/19 09:16:47 zDv35xvw
季節性インフルのワクチンが不足しているようですが
受けれる病院ありますか?

407:近畿人
09/10/19 12:25:48 Fsr/ZE/2
プーマのジャージ(プージャ)を着てたらおバカさんと思ってればいいよ
真面目にスポーツやってる子はプーマはもう着てない
着てるのはヤンキーやチンピラだけです

408:近畿人
09/10/19 16:37:16 w4x9MKtc
マイカルの二番館の上の所工事してるけどいったい何になるのかなぁー

409:近畿人
09/10/20 15:40:40 VOsQHGtc
富士通前、パチンコ屋の横のいしんでん跡地って工事始まった感がありますが
なにになるか誰かご存じないですか~?

410:近畿人
09/10/20 17:48:24 I/CuK1wM
>>442

URLリンク(d-starjob.com)
>>420にも書いてある

411:近畿人
09/10/20 21:58:22 2RaGJstM
>>440えー!?
ウチの子に(小3)プーマのジャージ買ってしまった・・・・・
サッカーやっていますが・・・・・
ごく普通の子なんですが・・・

412:近畿人
09/10/20 22:13:26 1TZ40tpU
気にしなくていいと思いますよ。
プーマのジャージに偏見持っている人なんて一部だけですし、
問題があるのはジャージじゃなくて着ている人のほうですしね。

413:近畿人
09/10/21 10:40:13 WUBjOPJM
私は、彼達を【プーマー】と呼んでいます。プーマのジャージにダウンベスト【原色】を
重ね着している子達をよく見ますね!個性などなく、みんな同じパターンです。
プーマのズボンだけ11b0を着る子もいれば、上下【背中に大きなプーマのマーク】を着ている子もいますが
正直、ダサい田舎の若者の服のセンスです。
ちなみに436のキティ●サンダルを履いた子が、金髪の男の子なら、知っています。
普通に良い子ですが、センスはサイアクです。多分ジャージをパンツが見えるぐらいまで
ずらしています。

414:近畿人
09/10/21 11:00:04 8xu3BrjQ
昨夜10時頃の駅北は、バカヤンキー多かったなぁ。
11人くらいでスクーターが3台ぐらいか。
薬局の前に群れてて通れんかったど。

415:近畿人
09/10/21 15:40:04 EuAfvi.Y
>>446
ジャージをパンツが見えるぐらいまでずらして,
キティ●サンダルを履いた、金髪のガキが普通に良い子か?

416:近畿人
09/10/21 17:58:02 rWILC7TE
今日はプーマジャージにどこぞのサンダル(いわゆるワニマークのようなあれ)はいたのは見かけました。
ちなみに、きちんとスポーツやっててプーマ(に限らず)ジャージは「お、青春やなあ」と思いますので別に偏見はないと思いますよ?

しかし、
プーマもここまでたたかれて(?)災難ですね。
オシャレに着ればかっこいいのにね。

417:近畿人
09/10/21 18:39:36 26ouPqls
>>439
中山外科にインフルエンザのワクチンあったわ。
まだ在庫あるみたい。内科でなしに外科系なら、ワクチンはまだあるとおもう。

418:近畿人
09/10/21 20:24:13 9zUKti/M
>>439
魚住の鈴木産婦人科は、11月入ってからの予約。
同じく魚住の大国クリニックも接種しますってあったよ

419:近畿人
09/10/25 09:56:02 eXZu/t02
インフルエンザの予防接種って、みんな受けますか?
去年はならんでまで受付してもらわなかったのに、今年はすごいことになってる・・

420:近畿人
09/10/25 10:39:43 fmPT6UXQ
448>> センスはサイアクだ!って言ってんだろ!悪さはしないけど服のセンスは悪い!って言っているだけ。
それとも、お前はそいつの何を知っているんだ?何度も言うけど、服のセンスは、最悪です。
いちいち、つまらないことで突っ込むなよ。

421:近畿人
09/10/25 13:36:07 jAQDS/YM
>>452
小学生の娘が新型インフルにかかって母親の私にも移るかもって心配した
けど、同じ部屋でふとんを並べて寝ているにもかかわらず、結局うつらず
にすんだんで、予防接種は受けないつもりです。
まわりママさんでも子供からうつされた人はいないんで30代以上の持病
もち以外は大丈夫かもね。

422:近畿人
09/10/25 15:13:56 hVg8ib/w
>>454
まわりママさんって何人くらい??

423:近畿人
09/10/28 21:47:57 qJ.zF2io
削除依頼が出されたみたいですね↓

スレリンク(kinki板)

424:近畿人
09/10/28 22:10:47 y2IGs6jY
????
2日前まで何も書き込み無かったのに?・
456から468って一体何の話題だったのですか???

425:近畿人
09/10/28 22:35:02 ZKfapCHI
大久保駅前にたまってると思われる不良どもと周辺住民の争い

426:近畿人
09/10/28 22:47:13 vwc8ZCAA
なんだ、ボクオーンがまた荒らしてるのか

427:近畿人
09/10/29 09:54:35 f.XXbOsA
あら、削除されたか....読みそこなったわ。
なんてかいてあったんだろか...

428:近畿人
09/10/29 14:16:12 o2akK.E6
きのうの18時半頃薬局前にお巡りさんが2名いてキョロキョロ周りを見回していたけどガキンチョ達は2階のエレベーター奥からその様子を1266見ていた。
ガキンチョ達の方が一枚うわてなのかお巡りさんが・・・なのか。

429:近畿人
09/10/29 15:14:54 O6yKF48w
>>471
意外ですね
大久保駅前にたまってると思われる不良ども
ここに書き込みするんだ・・・・

430:近畿人
09/10/29 15:37:00 PhR4wEM6
>>476

掲示板上で喧嘩うってたわ(笑)

431:近畿人
09/10/29 16:57:34 f.XXbOsA
ぼん、あんまり警察ばっかり呼ばれとったら
こういうふうになるから気ぃつけなあかんで。

迷惑スケボー男を逮捕=駅前で乗り回し、苦情85件-大阪
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

>同署によると、男は「間違いない」と容疑を認めているが、
>逮捕されて驚いた様子だったという。

....まぁ、驚くやろな。

432:近畿人
09/10/29 17:00:53 tKRcZrSY
正直荒らしにレスしてるやつらのほうが鬱陶しいわ
スルーできないの?

433:近畿人
09/10/29 17:01:10 f9HHpAXc
ココでええ勢いで吠えてたのに
おまわりさんは苦手なんですね

434:近畿人
09/10/29 17:56:15 f.XXbOsA
>>478
あいつらも街の一部やからね。
原因が知りたいんよ。
向こうに話す気があればやけど。

435:近畿人
09/10/29 19:38:09 oWLxjsuE
別にたまっとっても通りよる人がおったらどくやん。
いちいち避けてくるから余計むかつくんちゃうん?

436:近畿人
09/10/29 21:31:05 PhR4wEM6
>>482

おまえがどくつもりでも、通りたい人は怖くて通れなかったりする
可能性もあるだろう。周りの迷惑を考えれるようになれ。

437:近畿人
09/10/30 07:37:19 39aH7kyA
ここって年齢層が低いのかな・・・

438:近畿人
09/10/30 09:07:50 yzFKlL2c
年寄りの朝は早い

439:近畿人
09/10/31 21:44:46 kMF46D3Y
2号線のマックスバリュ-の店舗前の小屋で何かやってるけど、あれって何してんの?
怪しい健康食品屋?

440:エルザ
09/11/03 14:18:11 fPNByYto
大久保周辺でインフルエンザ(季節性)予防接種をうけたいのですが、情報ありましたら書き込みよろしくお願いします。

441:近畿人
09/11/03 15:39:01 p6UZrkoQ
>>487
かかりつけの病院で毎年、予防接種を打っている人を優先している病院が多いみたいよ。
毎年、予防接種を受けておらず、今年は、心配だから打ちたい!と
思っているなら、ちと、きついかも。外科で打ってくれる所もあるみたい
なので、問い合わせしてみては?内科は、難しいかもね。

442:近畿人
09/11/03 23:06:16 /Wotzp/M
来年から大久保に住もうと考えています。
駅から南へ10分くらいのところなのですが、塩害はありますでしょうか?
エアコンの室外機等は塩害対策用のものを購入すべきでしょうか?
よろしくお願いします。

443:近畿人
09/11/04 12:13:00 Tx8f1KD.
塩害あります
海が荒れて風が強ければ塩混じりの風になります
台風も同様です
塩害対策用の室外機のほうがいいですよ

444:近畿人
09/11/04 22:59:15 D/zk1coc
>>489
大久保でも江井ヶ島辺りに住んだ方がいいよ
治安良いから住みやすいよ

445:近畿人
09/11/04 23:52:17 /OdWvknc
インフルエンザ(季節性)予防接種ですが、私は昨年受けた内科では もういっぱいだと断られましたが、
知人からの情報で、整形外科に問い合わせた所、その日のうちにしていただきました。
風邪などの病気の人との接触も全くなく、これからは毎年12c7ここで受けようかと思いました。

446:489
09/11/04 23:59:26 oSM.brXI
>>490
ありがとうございます。
塩害対策したものを購入することにします。

>>491
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch