09/06/20 01:05:22 58uciU96
>>521
じゃあ、嫌煙者の基準で喫煙場所を作れば良い事?
>>522
迷惑かけてすみません。
しかし、現時点では喫煙は暴走族とは違い、違法行為ではありません。
ちなみに、排ガスも騒音も規制があります。
>>523
じゃあ、あなたのうちの隣の家でもOKですか?
それでも煙がそちらに流れて行けば追い出しますか?
>>524
歩きタバコに罰金は良い事だと思う。
喫煙者のマナー向上は確かに必要だと思うから。
だからこそマナーを守れる様に整備された喫煙場所が欲しいところ。
>>525
酒も量を守れば薬になると言いますね。
自分が言ってるのはそう言う事じゃ無く、
酒も脂もんも甘いもんも別に必要じゃ無いんです。
栄養だけを考えるなら、サプリメントみたいなの飲んでりゃええんやから。
色んな食品を色んな料理で食べるってのはストレス解消でもあると思う。
ニコチン中毒である喫煙者にとっては、食後の一服がデザートみたいなもんなんよ。
ちゃんと煙が処理出来る様な喫煙所が増えれば、
嫌煙者にとっても良い事だとは思うけど、そこに税金が使われるのが
気に食わないって訳やね。そりゃあどうも失礼しました。
これ以上書いても平行線やろから、これで辞めときます。
スレ汚してすみませんでした。