上京区 Part7at KINKI
上京区 Part7 - 暇つぶし2ch602:近畿人
13/10/11 11:21:19 4WjkIV4w
>>664
向かいの八百屋とえびすやって同じ店じゃなかったっけ
出店してるというか
記憶違いかな

603:近畿人
13/10/11 13:09:58 talEwjKA
>>665
安い店はその鮮度がエライコことなってるんだよな。ぜんぜん日持ちしない。
>>666
向かいの八百屋とえびすやはたぶん違う店だと思うよ。

604:近畿人
13/10/11 15:08:59 rNRg5aRw
向かいの八百屋の店奥にある張り紙見たことないか

605:近畿人
13/10/11 16:18:57 Wj9ktwbQ
>>668
何?それ?

606:近畿人
13/10/12 13:22:09 QjmHis4Q
止めを刺すってやつ?

607:近畿人
13/10/18 11:28:59 M6qFcJnQ
室町小学校を少し上がった所のラーメン屋
ずーっと店閉めてるけど つぶれたのかなあ…。

608:近畿人
13/10/19 21:04:56 VfDVtajw
殺人事件の被害者が働いてたとこで、未だテンパッてるからだったりして。。。

609:近畿人
13/10/20 08:36:43 Ulu+nIlw
え? あの店 そうなの?
昨日 前通ったら内装が外されて名前もなかったな。
やっぱり閉めた様だ。

610:近畿人
13/10/20 12:43:16 RVMyT2Zw
おいけらーめん さまた?

611:近畿人
13/10/20 15:12:09 Ulu+nIlw
ネットで調べたら、9月30日で閉店したそうだ。

そうだよ。
おいけラーメン さまた だよ。

612:近畿人
13/10/20 17:32:23 bNDhuRnQ
いや、時2683系列おかしいやろ
事件はつい一週間ほど前やのに、閉店は一ヶ月ほど前には決まってるようやし
適当なことは書くなよ

613:近畿人
13/10/20 18:00:12 7tmzYRjg
さまたなら、詐欺に近い話がいつもあるね。
閉店詐欺。

614:近畿人
13/10/20 19:11:45 Ulu+nIlw
詐欺まがいの話ってなんですか?

615:近畿人
13/10/20 22:59:59 7tmzYRjg
>>678
詐欺は言い過ぎました。ごめん
何年か前にも、その店は閉店予定とか聞いたのにずっと営業してたから
なんだと…
今回も事件の被害者云々とか書いてるので、またウソの情報かと…

616:近畿人
13/10/21 10:00:01 YSw5Xhow
外からの見た目 固定客がいてうまく行ってると思ったが、厳しかったんだな。
それに比べ 三角公園前のラーメン屋
前通っても客をほとんどみないけど
あっちの方が、大丈夫か心配になる。

617:近畿人
13/10/21 17:56:26 6T0fGejQ
屋台時代は毎晩のようにお世話になったんだが、何があったんやろね?

618:近畿人
13/10/23 14:23:15 r5k3Jq0g
俺の連れが言っていたが、
屋台時代と店で味が微妙に違いむかしを知るものとしては、今のラーメンは食いたくない
と2度と行かなかっそうだ。

やっぱり 同じ様な人がいて屋台時代の客を取り込めなかったのかもしれない。

619:近畿人
13/10/24 09:40:00 bOwGNjGw
さのや?普通に人いるぞ?

620:近畿人
13/10/24 19:13:22 P06dP5Gw
そんな変ったかな?白味噌ラーメンとかは屋台ではやってなかったけど。

621:近畿人
13/10/25 09:42:21 YCdwYYTw
梨木神社のマンション
3Fから2F建てに変更されたらしいが
それで良いのか疑問に思う

622:近畿人
13/10/25 15:16:14 PIQvhUcQ
3階建ての圧迫感が若干軽減されるならまだましだね
木を植えて寺町通からほとんど見えなくしてくれたらもっといいのに

623:近畿人
13/11/01 02:16:22 m0qeymOQ
うわどこだ
今出川の北のあたり火事で真っ赤だ
堀川のあたり?

624:近畿人
13/11/01 03:22:02 7+35/eqw
URLリンク(realtime.search.yahoo.co.jp)
千本今出川かね?
こわいこわい

625:近畿人
13/11/01 04:36:21 +B0Xu/+w
サイレンすごいと思ったらそれだったのか…
どこだ?

626:近畿人
13/11/01 07:02:28 7+35/eqw
NHKのローカルニュースでやったね
桐木町みたい
おじいさんが一人亡くなったようだ
合掌

627:近畿人
13/11/07 11:51:30 e813RBoQ
しばらく平穏だったのに、最近また傍若無人なバカ学生共が湧いてきて近所迷惑千万。
学祭が近いからかいな?

628:近畿人
13/11/11 20:45:26 yY2swjsA
寺ノ内知恵光院西入る南側の飲食店てどんな種類のお店ですか?
店名も分からないので調べようも無くて。
定食とかもあるのでしょうか?
ガラス越しにカウンターらしきものが表から見えてる店です。

629:近畿人
13/11/12 11:52:18 gyoa+0KA
亀井の米屋のこと?
炊いてない米を売ってくれるよ。

630:近畿人
13/11/20 17:13:04 ImLka3yA
千本のたばこ屋前でスクーターが転がってたばこが散乱して警察がきてた。
店舗につっこんだか強盗未遂?後者だったらしょっぱいなあ

631:近畿人
13/11/21 14:16:26 EJaBmvWw
昨晩、一条戻り橋の向かいのマンションで火事でもあった?
消防車いて、火災報知機鳴ってたのは聞こえたんだけど。

632:692
13/11/24 10:51:27 hTbftj2Q
ケーキとお茶があるのは分かった。
あまり立ち止まってじっと見てる訳にもいかないので
それ以上は分からなかった。

633:近畿人
13/11/24 23:25:17 aF6cZOeA
宗禅さんのことかな?
進物用のあられを買いにいったわ。
URLリンク(tabelog.com)

634:近畿人
13/11/25 21:35:24 GVAzRaxg
あられおいしいよね
値段的に家庭用にはなかなか買えないが…

635:近畿人
13/11/26 23:54:51 ICrHOTvQ
>>697

レスサンクスです。
リンク先見ましたがそこじゃないです。
リンク先の地図だと宗禅さんよりもう少し智恵光院寄りだと思います。
他の地図サイトで調べるとそのあたりに確かに「亀井米穀店」と
書かれてますが「米屋」には見えません。

636:近畿人
13/11/29 19:34:12 6AhJo+rA
>>692
ちりめん山椒ととや?
宗禅さんの道はさんでとなりの町家な建物

637:近畿人
13/12/01 21:54:28 BTb/TJVw
千中の南行バス停の前にあったゲーセンが逝った模様

638:近畿人
13/12/01 22:46:30 tU2dfAkg
マジか。ゲーセン少なくなったなー

639:近畿人
13/12/02 05:06:49 srA0iWsA
今時ゲーセンは厳しいよな
若者はいかへんやろうし。

640:近畿人
13/12/04 22:12:01 Q+nDZCTA
河原町今出川のミスドの地下のゲーセンよく行ったなー。
今はミスドもないんだっけ

641:近畿人
13/12/06 23:22:41 nv/HXyFQ
堀川今出川西入るのBMWの後って葬儀屋の事務所らしいな。
ネギ太郎の後は洋服のはるやまって話もあるし。
ロクな店がこない

642:上京人
13/12/08 13:13:51 JaA52x4A
烏丸丸太町をカラスマルマルフトイマチと

643:おっちゃん
13/12/09 20:31:26 VXJ0OO8Q
705 BMWの
あとは公益社の事務所です。ネギ太郎のあとは向かいの葬儀屋の駐車場です

644:近畿人
13/12/12 19:23:36 uGYRtu5A
堀丸駿台横のイズミヤしれっとオープンしとる

645:近畿人
13/12/12 19:26:43 uGYRtu5A
ありゃ?ホムペ見たら土曜オープンだった
営業しとるように見えたのはプレオープンやったんかな

646:近畿人
13/12/15 09:39:56 XfT7Hg/1544g
ティファールの圧力鍋4000円安かったーサイズ大きすぎたから買わなかったけど…

647:692
13/12/16 20:35:49 HIMUDPDg
解決しました。

URLリンク(uranus91.blog48.fc2.com)

648:近畿人
13/12/25 00:56:32 RhxMWREA
堀丸イズミヤのモス、二階じゃ何か明らかに浮いてるな
一階に持ってくる事は出来んかったのだろうか

649:近畿人
13/12/25 07:47:03 9QznsZPg
>>712
ホテルニューキョートが無い

650:近畿人
13/12/25 11:14:31 fKh6EJHg
現在食べログでAGEHA CLASSICが出てこないのはなんで?

651:近畿人
13/12/27 17:25:22 dZ+ITkzw
今日見たら閉店になってたわ

652:近畿人
13/12/28 14:12:48 4vM+SQag
近くで金券ショップ、誰か知られませんか?

653:近畿人
13/12/28 15:01:58 zA6Bidxg
>716
どこの近く?
とりあえず上京区内なら千本今出川下がった西側とか、河原町丸太町上がる西側とか。
あとは区外だけど、北大路ビブレの中・出町柳駅の東・円町の交差点北東とか。

654:近畿人
13/12/29 00:33:05 7q1dI87Q
>>717
有難う御座いました。

655:近畿人
13/12/30 11:28:03 jMWr55AA
>>716
もう遅いかもしれないけど、堀川下立売東入ルにもあります。

656:近畿人
13/12/31 03:30:48 wYXViK3A
>>719

ご親切にど~も。

657:近畿人
14/01/26 17:13:12 Xhcu8k2A
堀川丸太町のイズミヤははやってる?

658:近畿人
14/01/26 21:50:11 BR2qbAqg
イオンのような規模が主流となってる今日あのショボいイズミヤが流行るとは思えん

659:近畿人
14/01/26 23:13:13 8e0B6QPg
堀川丸太町のイズミヤ行ってきたけど、個人的には二条のライフといい勝負だなあ。特に目新しさは無かった。

660:近畿人
14/01/28 21:04:47 NvOLLG9g
さまた跡地って西陣でやってたうさぎ屋入るのか
ラーメン系の人気不人気は本当によくわからんな

661:近畿人
14/01/29 09:33:31 6ijmdYPg
ってか
駐車場のある無しかもしれん

662:近畿人
14/01/29 14:47:55 wn6AiuiQ
今から30~40年ほど前、千本今出川の京信の上にラジオの放送局があったと記憶してるのですが
それに関する当時の写真とかが掲載されているサイトとかを御存知の方いらっしゃいますか?

663:近畿人
14/01/29 15:23:30 s9Vstsug
>>727
KBSのサテライトスタジオがあった。

664:近畿人
14/02/05 17:09:56 9RStzLqQ
うさぎ屋遠くなるなぁ。

665:近畿人
14/02/08 18:11:44 2FtWNNTA
>>725
近所迷惑なバカ学生どもがあの付近にたむろしなくなってセイセイしました。

666:近畿人
14/02/23 17:58:02 62ZHUfgw
�14f6蒻ヒ神社の近くに酵母の家という整体院が昔あったのですが
潰れるまでの経緯をご存じの方おられませんか?

667:近畿人
14/02/24 03:17:46 Jv44lHwQ
まぁ
それなりの理由があったのだろう
潰れたものを追っても仕方ないだろう

668:近畿人
14/03/24 12:19:36 xB+TpxyA
中立売通り
ゴミ袋をとっていくスクーター男に遭遇w
朝8時頃。。。気持ち悪い

669:近畿人
14/03/25 09:31:53 61ntoXSg
三角公園前さのや、看板が綺麗になってた。小リニューアルしたのかな。

670:近畿人
14/03/31 14:03:34 sl1N1Njw
丸太町智恵光院の北西辺りで火事
火柱上がって派手に燃えとる

671:近畿人
14/03/31 14:33:09 BwGunWig
それで、ヘリが飛んでいるのかな?

672:近畿人
14/03/32 14:51:59 FD10g6Sg
上御霊神社前のお化け屋敷が綺麗なマンションになったね。
続々入居中。

673:近畿人
14/03/32 15:47:04 qbCG7ysg
マンション前、車が4~5だい停まっていた。金持ち学生が入居するのかな。

674:近畿人
14/04/02 09:32:06 BdcvlO3g
三角公園の桜、見頃です。

675:近畿人
14/04/02 13:06:36 45eXQG7Q
円町近辺で整形外科のいいところありましたら教えていただけませんか?
中京区でも構いません。
もっと適切なスレがありましたらそちらへ誘導お願いします。

676:近畿人
14/04/02 16:39:57 mfihU9tQ
>>739

あそこ、毎年町内の人みたいなのが、酒盛りしてるね。
勝手に混ぜてくれんかのう。

677:近畿人
14/04/05 23:43:34 3xgmtm5w
きっと、今月は春の情報処理技術者試験の日なんだよ
じゃあ俺駅前にポスター貼って帰るから・・・
URLリンク(i.imgur.com)

678:近畿人
14/04/10 17:15:00 Ttm6T4Vw
梨木神社の入り口前が、整地作業中でした。マンションはあそこか。

679:近畿人
14/04/11 01:22:07 78tzGIwQ
>>740 高橋整形。受付の態度は悪いけど先生は確か。

680:近畿人
14/04/11 19:50:59 eq4gFT5Q
>>744

回答ありがとうございます。
ちょっと検索かけてみました。
ここで合ってますか?
URLリンク(search.10man-doc.co.jp)

681:おっちゃん
14/04/12 23:18:08 2JyrerHA
千中のキングの駐車場のところにイズミヤが出るとの噂をきいた。あんなせまいとこにでてくるのか」?

682:近畿人
14/04/12 23:51:47 oWnOkIQw
>>745 それやで。

683:近畿人
14/04/13 19:45:44 5AS26mKQ
>>747

ありがとうございました。

684:近畿人
14/04/14 16:41:14 yVgB+xeA
多分、ダイソー向日市ステーションパーク店。

685:近畿人
14/04/15 01:50:52 DR9E19Ug
三条御前

686:近畿人
2014/04/112117(木) 18:02:33 hIA2P4vQ
ジャンボなかむら智恵光院店は潰れたのですか?
改装工事がどうのこうのって張り紙貼ってあるけど、工事をやってる気配なし

あと千中のフレスコの正面にお店が出来るっぽいですね
何か情報を持っている人居ませんか?

687:近畿人
14/04/17 20:11:37 zf0Q9rGg
ジャンボなかむらは食品スーパー事業から撤退し、店舗用地をウエルシア関西に売却しました

688:近畿人
14/04/18 16:04:57 nBsGBWMQ
いつものこととはいえ、
堀川通りの水火天満宮の前でネズミ取り、ごくろうさん

689:近畿人
14/04/18 22:57:23 Y8ykHUoA
下立売の火事すごかったらしいけどラーメン屋?マンション?
被害は大丈夫だったんかな

690:近畿人
14/04/22 15:24:11 r8+TlkcQ
>>754

あそこはスピードで出やすいもんねえ。くわばらくわばら。
事故はあまりなさそうなので、取り締まりの為の取り締まりかな。
寺ノ内の堀川北向きでの右折は危ないけれど。

691:近畿人
14/05/25 12:30:19 7n9DKNrw
そー言えばヌーの奴ら
去年の台風以来見ないな
めでたしめでたし

692:近畿人
14/05/28 23:27:17 4Bjs/VqA
教えてください。
京都市出町駐車場の橋のたもとの苗や種のお店(現在のタネゲン)
20~30年前は同業の違うお店(タキイ種苗)だったと思うのですが。
ご存知の方、教えてください。

693:近畿人
14/05/29 00:20:06 qYdBfPKA
タキイは四条河原町じゃないかな
もう閉まるけど

694:近畿人
14/05/29 01:17:58 wP/LICTQ
>>758
40代の自分が小学生の頃、あそこはタネゲンでした。

695:近畿人
14/05/29 10:58:39 BtIQMOGg
きのうMBSのぷいぷいであそこの隣の怪しい段ボール店が
とりあげられてて店主をはじめて見た
あそこも種屋でちゃんと商売してたんだね

696:近畿人
14/05/29 11:03:22 o/fKOxHg
以前から比べて、どんどんダンボールに埋もれてきているねえ。
かなり昔、2~3日あそこでバイトしたことあるわ。

697:近畿人
14/05/31 20:49:41 7ALCMP+w
ひさしぶりに大丸ヴィラの前を通ったら、覆いがかかって工事してましたね。
そろそろ補修が必要になってきたんでしょうか?

698:近畿人
14/06/01 13:13:56 G9Kg2k+A
ナカダチにダイソーが出来るって、そんな場所有ったかなぁ?

699:近畿人
14/06/01 13:16:31 8emH11VA
キング所有だった旧駐車場跡地とかは?

700:近畿人
14/06/01 15:41:29 TZ8owjRw
中立売通だけでは場所は特定しにくいな

701:近畿人
14/06/01 20:29:38 c8mye5FA
仲立売の薬局潰れてたけど後に何できるの?

702:近畿人
14/06/01 22:42:33 yJJzZk/g
ユニクロの横んとこ1344?
ダイソーの求人はそこの住所になってるな

703:近畿人
14/06/03 13:38:29 SWSNRvnQ
閉店間際に豚バラ肉安くなるスーパー教えてくれ

704:近畿人
14/06/05 17:03:15 9Q69CVAQ
>>767-768
中立売のヒグチ潰れたんですか?
ダイソーはマクド横のゲーセンの跡地だと思ってたのですが、そっちなのですね

705:近畿人
14/06/07 11:28:41 DReJteAA
>>765
イズミアっつう噂だよ。

706:近畿人
14/06/11 10:35:43 vsalFdhQ
堀川の蛍を見に行った人いますか?
子供を連れて行きたいのですが、本当に蛍がいるのかどうか知りたいです。

707:近畿人
14/06/12 10:20:34 5W3+iuAA
≫772
戻り橋あたりで地域的に頑張ってたみたいやけど、だめみたい。
唯一の土場にも、熱くなれば子供がジャブジャブ遊んでいるし・・・
まず、コンクリだらけでダメでしょう。

>>770

ヒグチ全体が撤退したのと違うかな?
千中もなくなったし。

708:近畿人
14/06/12 12:59:59 FbHBe8Gw
千中にリカーマウンテンできたね
あそこのマンション、4年前くらい前に火事なかったけ?

709:772
14/06/12 13:57:41 nZgInVPg
>>773
蛍の件、ありがとうございます。
うーん、残念ですね。

710:近畿人
14/06/29 21:20:44 B8fIXhsQ
千中上る東側旧キング駐車場跡、デイリーカナートイズミヤでほぼ確定か
建築確認の看板らしきものの記載では地質調査を経て11月頃の開業とあった
何か遅れそうだけど
白梅町、堀丸に既にありドミナント戦略かこれ

711:近畿人
14/06/29 22:49:58 B8fIXhsQ
あっイズミヤ予定地前、よく見たら工事が始まるのが11月て書いてあるから店としての開店は来年以降やな

712:近畿人
14/06/29 23:33:31 /h6WElOQ
駐車場とかはあるのかな?

713:近畿人
14/06/29 23:45:56 B8fIXhsQ
敷地の広さが堀川丸太町店くらいはあるし立駐は確保出来るんではないかな
実際そうするかは不明だが

714:近畿人
14/06/30 14:49:19 SFxQNsNw
蛍の幼虫って肉食ですよね
堀川って他に虫とか生息してるんですか?

715:近畿人
14/07/03 12:50:12 P2wnWm0g
キング、無印横の駐車場やバス停前の駐輪場も売ったみたいだね
イズミヤの他にも色々出来るかもしれませんね

あと、フレスコ前の惣菜屋は2ヶ月足らずで潰れた?

716:近畿人
14/08/07 13:59:48 gX9M+kBw
かわいそうに正親で溺れた子が死んじゃったね

717:近畿人
14/08/07 14:08:07 cld/SwkQ
水深20cmのプールであおむけに浮いてたやつ?
だめだったのか
何があったんだろうなあ。溺れたのか何らかの病気か
みんなかわいそうに

718:近畿人
14/08/18 23:55:24 s90f2NkQ
出町付近在住で猫を飼い始めました
周辺にいい動物病院があれば教えてもらえないでしょうか
獣医は(人間もかもしれないけど)すごくピンキリだと聞くので
お世話になるならきちんとしたお医者さんがいいです

719:近畿人
14/08/21 20:19:37 sq0i6Pzw
>>786
三月に合宿して事件起こしたんだろ?
だったら三月に合宿した学校だろ。
違ったら不味いから名前は出さない。

720:近畿人
14/08/21 22:56:22 /2aGGIew
以前からちょくちょく話題に出てる千中のイズミヤ計画、現場の掲示物が改められていて来年4月開店予定
営業時間7:00-24:00、鉄骨造二階建て約200坪強の規模の模様

721:近畿人
14/08/31 00:11:20 UjN1DaDg
モディ首相おこしやす。

722:近畿人
14/09/12 16:56:41 A/5mBqvg
朝原・奥野史子さんのお住まいの地区運動会ってどこでやるのかなぁ
去年は朝原さんが出たって聞いてさ

723:近畿人
14/09/14 19:31:56 fuZePXvw
約20年ぶりに首途八幡宮のお祭りに行ったけど、凄く寂れてた。
宮司さんって今でも梶さんだよね?

724:近畿人
14/09/19 17:58:34 kp4pIN1Q
堀川上御霊前通交差点の西南角(第一ゴルフの北隣で西陣三京跡)に出来た
シナモンレストランって何屋さんなんだろう?
行った人や知ってる人の情報求む

725:近畿人
14/09/21 22:12:44 GccVAWTg
>792
ネパール・インド料理と書いた看板があった。
今ぐぐったら食べログ出てきた。
URLリンク(tabelog.com)

726:近畿人
14/09/29 14:56:54 xxNnIUNQ
今出川大宮のとこ、AOKIが来るとは思わんかったな~

727:近畿人
14/10/16 03:38:42 FnVlaR+g
河原町今出川下がったところの京野菜の店、新装開店したばかりなのにしばらく休んでたと思えば
昨日見たらシャッターが壊れててテープか何かで×って貼ってあったけど何かあったの?

728:近畿人
14/10/16 17:12:25 5uMUidVQ
ふと昔 吉翔ていうラーメン屋が好きだったのを思い出した。
閉店後店主はどこ行かはったんやろ。もうラーメンは作ってないんかなー
美味しかったなー

729:近畿人
14/12/01 17:21:12 ByBl/ybA
EVE祭おわってやっと静かになったね。ドキュソ学生が夜遅くまで大騒ぎで大変なことになってて
た。カラオケ屋の前の歩道が自転車で溢れかえって歩行者が通行できなかったり
、特に木曜の上京区役所前の乱闘騒ぎはひどかった。警察と救急車が出動してきて何事かと
思った。

730:近畿人
14/12/02 22:06:18 LaIdsEiQ
>>796
店主は兵庫県の加西っていうとこでラーメン屋を再開させたらしいけど、また店をたたんだみたいです。

731:近畿人
14/12/06 19:55:50 kfL/aUUQ
千本の無印が今月で閉店だけどイズミヤの出店とか関係あるのかな?

732:近畿人
14/12/06 21:41:54 jAPlI0Cw
ほう無印が閉店ですか。あまり行かないけど宣伝を兼ねて店を
残せばいいのにね。
イズミヤが近くにできるの?それならそこの駐車場に入れて無印も
買い物客が増えただろうに。惜しいね

733:近畿人
14/12/07 03:53:36 R+aliJ2Q
イズミヤの中に入るとかないんかな

734:近畿人
14/12/08 00:41:55 A9kVLKlg
今日も大根の炊き出しがあるんですね。
一度行って見るかな

735:近畿人
14/12/08 01:50:39 mgM9J4MQ
1000円やぞ >だいこだき

736:近畿人
14/12/08 01:56:28 4VpAKfXQ
あれは価格が高い安い言う問題ではないような

737:近畿人
14/12/08 11:54:41 A9kVLKlg
お布施の範囲なんだろうね

738:近畿人
14/12/08 12:31:35 OYpobwcQ
あちこちである節分のふるまいとか好きだな
お菓子もらったり甘酒飲んだり
何か楽しいじゃん

739:近畿人
14/12/20 05:57:09 S79jkGHg
>>796
>>吉翔ていうラーメン屋が好きだったのを思い出した。
閉店後店主はどこ行かはったんやろ。もうラーメンは作ってないんかな

薬膳ラーメンな風邪引いた人が食いに来るとか自慢げに言ってたけど
店主のオッサンが風邪になるわ体調こわすはで…さすがに
もう病死してると思うけどな今は立ち飲み屋になってるな

740:近畿人
14/12/20 05:59:19 S79jkGHg
>>796
>>つづけるすまん

そのあとのKIRARIは美味かったな
引っ越してそのあと店主が結局北陸へ帰って見せなくなったけど
いい兄ちゃんだった

741:近畿人
15/01/16 12:04:56 a5MsW8PA
ほんやら洞が…一体なにがあったんや

742:近畿人
15/01/16 13:19:08 u1p/Gh/Q
>>809
今朝の夜明け前に出火のようです

京都、出町柳の伝説の喫茶店「ほんやら洞」が全焼
URLリンク(buzzap.jp)

隣家への延焼や店内の貴重な蔵書も全て灰に(><)。。。

743:近畿人
15/01/16 15:37:45 sV1te/EQ
ほんやら洞
燃えてもうたんか・・・・
あのカレーは今後も食べれるかも知れんけど
店内のいろんなもんは戻らへん・・・・

744:近畿人
15/01/16 15:50:11 6sF57Ttw
上京区役所綺麗すぎてワロタww

745:近畿人
15/01/16 18:39:25 1asXberA
区役所完成したんですか。各区役所の屋上から景色が見れたら
良いのになといつも思う。

寺町の今出川というと52番街というジャズ喫茶があったけど
著作権料の関係でほぼなくなったんだね?

746:近畿人
15/01/19 18:55:51 DS2H8ZEQ
ネトウヨの危険人物で有名なバイクショップのあのオヤジ、かなりヤバイな

ほんやら洞は火災保険金詐欺
マックは北朝鮮の陰謀とかもういろいろ
URLリンク(blog.shop.moto-repair.com)
URLリンク(blog.shop.moto-repair.com)

747:近畿人
15/01/22 14:22:11 Pc5/nh0Q
>>814
ちなみ12ffにそのバイクショップのあの不気味な壁画
役所から景観条例違反で指導受けてるよ
ネトウヨ得意の屁理屈で話合いにもならなかったみたいだけど

748:近畿人
15/01/22 16:39:34 KGARoIEg
神奈川から自作自演お疲れ様です。

749:近畿人
15/01/22 21:02:01 DB4nVORQ
>>814
>>815
これは恥かしいw

750:近畿人
15/02/05 16:44:41 8Cecazog
イズミヤ今年中に開店できるんかいな
心配になってきた。

751:近畿人
15/03/02 17:49:15 6g3Z020Q
生徒減少で一旦統廃合した小学校(御所南小)の生徒が増えすぎて、廃止した小学校の跡地(旧春日小)に分離独立して新小学校が2018年度に開校するもよう

752:近畿人
15/03/02 20:51:21 ZAosVLDQ
例のすごい人気のある小学校だっけ
通わせたくてここの校区にわざわざ引っ越してくるという

753:近畿人
15/03/03 09:52:45 I66c59rg
>>820
その小学校も学区制で地域限定だったのか
付属小みたいな感じに思ってたけど、
普通の小学校として運用されてたのか

754:近畿人
15/03/11 23:10:23 dEk794hg
イズミヤ千本一条のとこ今日地鎮祭していた。工事はじまるのか

755:近畿人
15/03/12 01:05:20 5/EcI+Cw
当初春には出来るって言われてたがだいぶ延びたなー

756:近畿人
15/03/27 07:56:58 8A+o1inw
京都御所で時々見かけるヨークシャを連れた30代半ばの女性。いい感じ

757:近畿人
15/04/06 23:37:09 ckJh/nWg
ヤフーニュース見てビックリした
食中毒出た萬亀楼の女将と同級生やねん
ショックや

758:近畿人
15/04/09 00:10:28 MBkUQ8FQ
なんか烏丸今出川のあたり、去年よりもさらにオラついた風の学生増えた感じ
またなんか同志社の機構再編とかあったん?

759:近畿人
15/04/11 14:25:50 V7Dg4FpA
皇太子殿下?

760:近畿人
15/04/11 17:47:53 3X0SW+HQ
今日の2時30分頃、「どこだー!死ねー!」
とか叫びながら男が歩いていったんだけどなんだったんだろう。

ちなみに京都府警本部の近く。

761:近畿人
15/04/11 18:12:57 5ctA9/KQ
土曜ならなにもない場所だけどな。病院廻りなら店が開いてるかな。

762:近畿人
15/04/11 19:04:46 ck32QLgw
昨日今日あたりやたらヘリの音がうるさかったけど誰か来てたりした?

763:近畿人
15/04/11 19:09:40 hU2/5z4g
皇太子

764:近畿人
15/04/12 00:01:56 1mRtCPew
ああ…(納得)
ありがとう

765:びび
15/04/20 00:04:25 8gZC0ing
料理以外のことに対する思いがかけている。現状の把握出来てない!何故存続出来ているのか?
自身の理解がかけている。10d9
伝統は守るに値すると思いますが、過去に捕らわれ過ぎです。
自己満足では…美味しいものだけを作り上げる。それだけですか?
…とはそんな小さな事ではないと思います。
一人では何も生みませんし、築いて行けません。
広いこころを…
自身以外のものを慈しめるように…

期待します。

766:近畿人
15/04/21 17:45:44 vNkMPW8A
サ826
他人に迷惑をかけないとかマナーやルール守るとかそんな気はなーんにもない
キャッハーなバカ学生ばっかりのFラン大学に成り下がってしまいましたね。
OBたちは嘆いておるぞ、学生数増やしゃエエってもんじゃないでしょ、村田セ
ソセイしっかりしておくれよ。

767:近畿人
15/04/22 00:22:04 QmpAdEWw
今ごろ過ぎるけど御前通りの居酒屋おやじ閉店してたんだな…

768:近畿人
15/05/01 23:06:35 kZZfTwGA
35年くらい前に千本中立売の辺りに住んでいた者です。
当時フクヤが入っていた建物ってまだ残ってますか?
その後、西友になった記憶があります。
1階と2階が店で、それより上はアパートかマンションでした。
ネットの地図で見ると西陣セントラルハイツと書いてあるのが
あの建物なのでしょうか。

769:近畿人
15/05/02 10:43:09 aTuIFoKQ
千本一条上ルの東側のこと?
西友が入っていたところならその後無印良品になって去年で閉めた。
今は空きテナント。
上は多分マンション。
マンション名は知らない、

770:近畿人
15/05/02 12:28:41 MaEdVaHw
>>837
南側の鳥料理屋さんは今でも健在です

771:837
15/05/03 23:03:19 pQD3vNUQ
どうもです。建物はまだあるようですね。
子供の頃、あの建物の屋上で時々遊んでいました。
住んでなくても誰でも上がれたので。。
一階の店の前にコップ式のオレンジジュースの販売機があって
てっぺんがオレンジ色の噴水になっていたのを覚えています。

772:近畿人
15/05/14 18:29:08 ruNS8KYQ
中立売通の王将の天津飯、甘酢あんかけだったのでめんくらってしまったよ~
もう立ち直れないorz

773:近畿人
15/05/14 18:38:58 TOw3WiRg
御薗橋通りのサカイの天津飯がうまいね

774:近畿人
15/05/16 11:24:02 aS3TVohQ
>>841
店によって違うのかな?
漏れがいく王将はどこも普通の(醤油味の中華スープの)天津飯だけど。

775:近畿人
15/05/16 12:07:56 AkgKlGsQ
>>843

地域による違いみたい。関東以北は「甘酢・塩ダレ・京風ダレ」って
選択がある、へぇ~。

サカイは冷麺でお世話になってるw

776:近畿人
15/05/19 16:59:16 +vldz1RA
>>841
フランチャイズなのかな?
ラーメンがイマイチおいしくなかった…。

777:近畿人
15/05/20 02:48:56 uQkxzkyg
あそこの王将は、フランチャイズ1号店という話ですよ
今までスルーしてたけどここの書き込み見て少し興味が湧いたの�14e4ナ今度行ってみようかな

778:近畿人
15/05/20 17:09:11 9B2KUAmg
>>846
中立売はもう40年以上前からあるな
今は知らんけど昔は何頼んでも大盛りやったわ
2品注文したら食い切れん位多かった

779:近畿人
15/05/22 18:54:23 y6zpwaEQ
来月から上京区民になります
よろしくね

780:近畿人
15/05/23 18:16:49 f6tEsYNQ
おこしやす

781:sage
15/07/12 03:19:05 XkTRDMdA
新町上立売通を上がった東側にあるカレー屋さん、美味しい。
量もSSから選べてるので有難い。

782:近畿人
15/07/12 08:26:14 1Wcl/kOw
>>850
移転してきた店のことですか?
学生さんが多いのかな?

783:近畿人
15/07/12 09:47:15 XkTRDMdA
>>851
自分が行った時は、近所の人と同志社OBと自分達だったよ
平日昼間は学生が多いかも
移転してきたとこです

784:近畿人
15/07/12 11:48:33 wMyAsttA
自衛の気持ちは分かるけどな

785:近畿人
15/07/16 23:25:02 mwFWjLCg
京絵巻、麿のお気に入りが事業停止だってね
もう食べられなくなるのか

786:近畿人
15/07/18 01:47:33 aXWgYbPA
京絵巻自己破産で事業停止ですか・・・
数年前までよく行ってましたが、最近は足が遠のきがちでした
近所なのにもっと行っておけば良かったよ

787:近畿人
15/08/01 00:08:46 6NaSHUzQ
イズミヤ1Fにも店舗在ったなぁ。

788:近畿人
15/08/01 01:15:02 +UFnnHWQ
和菓子のカロリーて、どのくらいの物なんだろうね?
スーパーとかには、おはぎとかも置いてあるけどな。
売れないのかな?

789:近畿人
15/08/01 13:47:15 5jM9zSkA
>>835
教室内セクロス騒動が勃発してますね。

790:近畿人
15/08/01 23:04:59 6NaSHUzQ
上七軒の盆踊り参加したかったなぁ…

791:近畿人
15/08/16 00:02:40 13agNNiw
北野天満宮の盆踊り、行くか…

792:近畿人
15/08/21 08:18:09 Zb6LrhxA
千中のイズミヤは10月初めにオープンみたい

793:近畿人
15/08/22 06:16:12 1+J3QuLQ
ずいぶんと長いことかかってるけど遺跡の発掘をしてたんでしょうかね?
どんな遺跡だったんだろう?

794:近畿人
15/08/27 17:32:42 xnX/yyUQ
今日,5年ぶりぐらいに千今界隈に行った。

京銀,儲かってんだな。改築するんだな。
交差点の角がぽっかり空いててびっくりした。

玉の湯跡はとなりの呉服屋のビルも含めて更地になってた・・・
(玉の湯の家族は元気かなぁ)

イズミヤはあれだな,20年前にメガロコープから撤退したのに,
また帰ってくるんだな。

795:近畿人
15/08/28 09:27:51 V+sBmDsg
>>863
違うんだ
京銀は少し前にボヤ騒ぎになったからなんだ

796:近畿人
15/09/02 14:19:12 +atdyQsg
メガロを見捨てて出て行ったのは異音な。
クルマで行く大型店舗の時�12a4繧セーってね五条やら洛南やら。

797:近畿人
15/09/02 15:23:22 nF1uzipg
え、違うよジャスコだよ

798:863
15/09/02 21:33:52 6mdKtdNg
京銀がボヤ騒ぎ・・・日本銀行券はよく燃えるんだろうか?

メガロコープは,ジャスコだったな。勘違いだ。ごめんぽ。
生協になってからかな,弁当・お惣菜屋が入店してたが,あれはまだあるのかな?
7時30分になると半額になるので,その直前に常連さんが店の前でたむろしているのを
よく見かけたが・・・

799:近畿人
15/09/02 21:43:51 m0E9om0A
千中が開店したら…と何かしら噂の立つ白梅町店のゆくえは果たして

800:近畿人
15/09/10 11:28:41 hvM84ERA
赤いワンピースに石仏(お地蔵さん?)のお面を被り、手を合わせて
出町の鴨川デルタの先端に出没する謎の女性。
足下には「デルタの道祖神じぞぞちゃん」の立て看板が・・・。

801:近畿人
15/09/13 12:20:51 nbS/vNYg
スーパーの出店競争が活発だね

802:近畿人
15/09/15 01:00:45 iqDO9upw
千本商店街のスーパーって流行らないイメージが・・・
その昔は西友。。。
ニッショーストア。。。
ことごとく潰れとろる。

803:近畿人
15/09/15 10:57:51 hYZrBfhA
新しいイズミヤは駐車場はあるのかな?
建物自体にはないみたいだけど。
あの辺りなら徒歩自転車の客だけでいいのかな?

804:近畿人
15/09/15 15:25:35 ryIMCf5A
コマストアの歌が懐かしい

805:近畿人
15/09/20 23:53:41 ht4XyC3A
キングの駐輪場に駐めればええやん

806:近畿人
15/10/02 20:50:21 0Fqn1NMw
と思ったらちゃんと駐輪場あるね>>イズミヤ
クラウンが止まってたから幹部が視察に来たのかな?

807:近畿人
15/10/03 01:54:34 Fa3m9saw
デイリーカナートイズミヤ千本中立売、10/8(木)午前9時処女オープン
なお公式HPの公共交通機関利用の阪急の駅からバス10分が大宮駅のはずが西院駅になっている模様(西院駅から千本中立売に直通するバスは無し)

808:近畿人
15/10/04 12:58:58 T1ifW+7A
ライフ中立売の今度の水曜チラシは気合いれた特売でお願いしますよ

809:近畿人
15/10/04 13:22:31 EZ6I39Gw
そこのスーパーは別場所に駐車場、駐輪所があるのですかね?
外から見たとことろ、おき場所は見たりませんが

810:近畿人
15/10/05 09:25:48 WuUpqOrQ
京都府防災・防犯情報メールによると上京区だけ痴漢が多発してるね

811:近畿人
15/10/06 18:17:40 J+R4Eswg
>>878
駐輪場のマーク見えない?

812:近畿人
15/10/06 22:31:14 Jb2vUqRg
ライフ中立売の水曜チラシに失望した
イズミヤ対策しないのか?

813:近畿人
15/10/08 13:02:00 IEMh0RWg
デイリーカナートイズミヤ千本中立売、中行列
目玉は6Pチーズ98円程度だった

814:近畿人
2015/10/012b78(木) 15:13:35 EQX8JvKw
カード無料の方が大きいようなw

815:近畿人
15/10/08 16:25:39 QUbxdwWw
イズミヤ、規模大きいけど思ったより安くなかったね
6Pチーズ98円とバナナ78円だけ買ってきた
ポイントカード無料ならあとで作りに行こうかな
半額セールは20時以降でしょうか

816:近畿人
15/10/08 22:28:45 IEMh0RWg
荒神口に287.23㎡(3LDK)7億円台のマンションできるみたい
上京区にタップリ税金払ってくださいね

817:近畿人
15/10/09 01:50:08 7ZorL8ow
鴨川沿いなんだろうね?
まだ平地にはなってないのかな?
御所から離れてないと、高い建物は建てられないけどな。

818:近畿人
15/10/09 09:49:12 0XMQHL+A
5階建てだそうだ
鴨川沿岸にマンションが建つのは10ン年ぶりだとか

819:近畿人
15/10/09 17:07:21 bVkDkXEw
景気がいい話だねぇ。
7億って、消費税もすごそう。

820:近畿人
15/10/09 19:38:15 MYAjILcg
7億ちょうどでも消費税5600万円か・・・
外国人が買って民宿にするかな

821:近畿人
15/10/09 23:56:10 7ZorL8ow
マンション80何戸のうちの最高額のペントハウスが7億なんだろうね。
それで雑誌マスコミの話題になればいいしね。
最低でも1億ほどするらしいから、やはり関係ねえ!だけど
英語の応対ができるのも常駐するらしいね。
管理費の額なんてどうなんだろ
ホテル藤田の跡地の高級ホテルの高さなんてもっと低いよね

822:近畿人
15/10/23 13:39:48 i0VFCntw
イズミヤ中立売店開店してしばらく経つけど結構混んでるね
フレスコが若干閑古鳥

823:近畿人
15/10/30 16:15:36 iOjY23RA
今出川室町ちょい西のパチンコ屋さん潰れてた
獣王とかシェイクとかよく打ちに行ってたのに
ナムナム

824:近畿人
15/11/06 09:28:16 7apcCDZw
烏丸今出川のイーサンていうタイ飯屋どう?
バイキングいってみたいけど

825:近畿人
15/11/06 12:15:44 Urz7qH3A
>>893
店の移り変わりが多いあの場所でずーっと営業している古い店
そこそこ人は入ってる
一度行ってみたいと思いつついまだ機会がないので味はわからない
そこは食べログも見てみるといいんじゃないかな
まずかったらさっさとつぶれるだろうからそこそこおいしいんだと思う

826:近畿人
15/11/06 14:58:33 cBkC5YvA
>>893
そこそこ美味しいよ。
最近は新しいエスニックの店も増えてるし、
目立つほどではないけども。

827:近畿人
15/11/06 15:14:05 4JPyZGXA
>>893
多分15年ぐらい前から月に1~2回ぐらいランチバイキングを食べに行ってる
何が特別おいしい?と聞かれても困るけど、間が開くと食べに行きたくなり
河原町丸太町のパクチーとほぼ交代ごうたいで行ってる。

828:近畿人
15/11/06 15:23:35 tDFXK2cA
>>892
昔、帯のやましろ織物さんが持ってはったとこですね。

829:近畿人
15/11/28 08:21:28 ke4nQwyw
マクドナルド 出町店が来月27日で閉店だって…

830:近畿人
15/11/28 10:42:41 AN3fXBlg
北大路のも潰れたな 北区だけど

831:近畿人
15/11/28 11:18:46 ybCVq9hQ
まじかよ

832:近畿人
15/11/28 17:07:23 q+LRVpEQ
烏丸今出川のラーメン屋
一年前 『つけ麺マン』
半年前 『長浜ラーメン とんこつ屋』
現在 『つけ麺マン』になってるんだが何が起きてるんだ?

833:近畿人
15/11/28 17:45:58 o9lZuBpQ
出町マクドナルドとうとう閉店か
跡どうなるんだろうな

その北向かい(UFJ銀行の隣)のカフェ、ずっと閉めてるけどどうした?
一瞬しか営業してなかった気がするけど潰れた?

834:近畿人
15/11/28 18:53:57 oOcy2Pug
TRUNK.のことでしたら営業してますよ

835:近畿人
15/11/28 19:23:15 o9lZuBpQ
そこじゃなくてその2件くらい東で銀行のすぐ隣の3階(?)建てくらいの建物の方
マクドから横断歩道渡ってすぐのとこ
カフェだったよね?
なんかオープンしたなーそのうち入ってみるかーと思ってたら
いつ見ても閉まってる状態になってしまったから

836:近畿人
15/11/28 20:03:03 rmhjQlCQ
店内そのままでガスか電気か止められているね

837:近畿人
15/11/30 13:28:03 L1GTze8A
そう言えば、烏丸上立売のなか卯の上がガス爆発して何年経つんだろう?

838:近畿人
15/11/30 14:14:27 uMA8aV6g
>>906
美術スクールの時?
ネットカフェだった時?
今は何やってんだろうな

839:近畿人
15/11/30 15:37:57 pmVmX/Ww
烏丸今出川の北東角に普段は警官がいない交番があったけど、
いつの間にかなくなってら。
地下鉄出口を造るのに壊したのかな。

840:近畿人
15/12/07 17:38:10 Mlg9DHnw
大報恩寺のだいこ炊きに行って来たけど例年に無く空いてた

841:近畿人
15/12/08 21:08:59 fXnbyC4A
京都駅前B2の案内のおじさんは大根炊き命とか言ってはったでw

842:近畿人
15/12/22 18:24:28 1DuzL6Vg
強盗に入られた出町の貴金属店前ブルーシート生々しい
当然営業出来ず

843:近畿人
15/12/22 18:28:22 1DuzL6Vg
誤 貴金属店
正 ブランド物販売店
すまん

844:近畿人
15/12/23 02:54:23 WNboK1bA
ネット販売、通販が主みたいだね。一日だけ休んで
順次配送するとか書いてあるね。
店はつぶされてもいい宣伝になったというくらいのたくましさだね
ブランド物はその店で売買すればいいって宣伝になるよね

845:近畿人
15/12/23 14:06:30 H8V3qOww
在庫が無くなり保険金が入るから仕入先はラッキーだね

846:近畿人
15/12/25 22:48:16 BnafFaSg
今日、「終い天神」行ってきたけど
大福梅700円に爆値上げ
500円から140%って流石だな

847:近畿人
15/12/25 22:59:35 FVCau3cg

40%アップでは?

848:近畿人
2015/11b212/25(金) 23:49:42 F5/Znr2g
アップと後ろに付くなら40%だけど、その人アップなんて後ろに書いていないんだから700円が500円の140%なのは間違いないだろ

849:近畿人
15/12/26 08:43:23 GKADojlg
縁起物、特に限定品はいくら値上げしても関係ないんだよ
40%アップどころか3倍にしても売り切れるぞ

850:近畿人
16/01/10 17:07:05 OJIbJD+w
死亡事故があったのは清明さんの前?

851:通りすがり
16/01/11 12:46:31 y8UI3oyg
事故の少し後に、反対車線を走ってしまった・・・鬱

852:近畿人
16/01/19 12:18:50 lReL/1jQ
明日は、雪の金閣寺が確実だな

853:近畿人
16/02/06 15:03:11 CKMsAdgQ
フレスコ最近生鮮品の品質劣化が半端ない。腐った葉モノとかへーきで並んでるがな。
いったいどないなっとんねん。

854:近畿人
16/02/08 03:13:46 6O53Ttbw
>>922
果物とかずっと置いてあるよね

855:近畿人
16/02/19 10:44:25 mZAdQqLg
某大学、腐ってるのは学生だけでなく大学当局まで腐りきってたのね。多くの犯罪者を
排出しつづけるなんてステキ!

856:近畿人
16/03/11 14:44:26 zlf+mFaQ
天神さんの東側で、Googleマップによると鳥居前町になってますが、「よしの酒場」という店を発見しました。
どなたか情報きぼんぬ。

857:近畿人
16/03/14 13:36:04 G4c42vwQ
堀川中立売でじこがあったの ?

858:近畿人
16/03/14 15:01:37 LozOyqEg
大宮通今出川上る、上京消防署大宮出張所を廃止の方向へと京都新聞ラジオニュース報道

859:近畿人
16/03/22 12:27:05 gcXPrnTA
昨日堀川下だちで、おばはん車二台の事故があったけど
大型バイクの人、救急車で運ばれて行った。
どんな事故やったやろう?

860:近畿人
16/03/23 17:29:11 ACoSQoTQ
ヘリまで飛んで、どこが火事なの?

861:近畿人
16/03/23 17:50:44 pqqpKjvw
上京区菱屋町(待賢)の火事は鎮火と消防局ホムペ

862:近畿人
16/03/31 20:43:44 LVmAw6YQ
>>924
おお、コンちゃん逮捕を予言した超能力者が、
こんな所に居たとは驚き。

863:近畿人
16/04/06 16:23:06 yfdxFCIw
大宮通り、出水から下長者の間通行止め
泥棒が表札取って、なんやかんやって?
詳しい情報を求む!

864:近畿人
16/04/07 11:40:37 TSOcmrhg
何故この時期に?
余所の表札を盗って来ると入試に合格するって迷信があるから、天神さんの近くの
実家の表札が大みそかによく盗られてた。
合格発表の時期になると牛乳ポストとかに返されていて、「合格しはったんやろか(^^1461♪」
なんて笑顔になってる父母はおめでたい人たちだったw
最近は防犯カメラが多いから無くなったって聞いたたけどなぁ

865:近畿人
16/04/08 13:50:58 6dmkPefQ
バカ学生の卵たちが今出川駅周辺にワラワら湧いてきてるな。鬱な季節だ。
ガードマンが注意してもガン無視してやがる。

866:近畿人
16/04/14 06:00:05 uehI40IA
あら

867:近畿人
16/04/15 10:58:17 8j2VJ8IQ
>>922
フレスコで生鮮食品とお惣菜を買ってはいけない

868:近畿人
16/04/16 06:52:40 eSwLe6NQ
>>937
最近は野菜だけはちょっと遠出して愛ハートか鞍楽に買いにいくよ。いい店で買った野菜は日持ちする日数が激しく違う。

869:近畿人
16/04/16 08:28:23 wmuOuzdA
鞍楽の野菜はないで…

870:近畿人
16/04/16 09:54:39 EFBdSo3w
鞍楽は品物すべて一割~のせてあるからね
たしかに悪くはないけど高い
野菜は買ったことないなあ
生鮮館と出町を使い分けてる
フレスコも買う品を選べば大丈夫

871:近畿人
16/04/18 10:17:52 hMGXYN8w
野菜とくに葉モノはどこで買うのがええんかのう?

872:近畿人
16/04/18 13:02:08 UYLjBQdQ
>>941
賀茂のおばちゃんの振り売り

873:近畿人
16/04/18 13:24:42 hMGXYN8w
>>942
ぁぁ、でも日中は家にいないからなぁ。
堀川商店街のやおさる?はどんな品質ですか?

874:近畿人
16/04/21 12:41:34 HYw581aA
軽の車がパンクしました。今のはスペアが無いとの事で
近くで安価で直してもらえる所はありませんか?

875:近畿人
16/04/26 21:53:40 Yv5SscXA
愛ハートはフレスコとの戦争が勃発してからよく頑張ってる。おもろいご当地商品の品揃えもあるしね。
葉モノも安心して買える。

876:近畿人
16/04/26 22:44:09 f2q9YqzA
アイハートやっぱりお肉が美味しいね
でもレジのシステムは以前のほうが良かったな

877:近畿人
16/05/02 14:04:03 BGzmeujQ
堀川下立売のフレスコは改装中やねえ

878:近畿人
16/05/04 09:55:18 oqiG6oLg
フレスコってたしか青果卸業者が四条新町あたりで始めた会社じゃなかったっけ?
あのころは1店舗だけでなかなかいい品揃えだったんだが。

879:近畿人
16/05/04 21:45:08 ynk6iBPg
>>948
勧修公設市場が発祥の地。
URLリンク(www.super-fresco.co.jp)

880:近畿人
16/05/04 23:49:30 HMT7oddQ
>>946
アイハートいいね。
メジャーなものは置いていないが、バイヤーの眼力が素晴らしいのか、
なかなか良いもの置いてある。

881:近畿人
16/05/05 11:12:54 WUdgZViw
だが基本すべてが高いのであまりお世話になれないのが残念

882:近畿人
16/05/11 16:20:12 r9DdyCcA
堀川下立売のフレスコ、リニューア�3fdc汲オて通路が広くなってた
品物も増えてたし有難い

883:近畿人
16/05/12 11:12:00 QmZDM1wg
堀川下立売のフレスコ、混んでた。
品揃えは良くなったね。
2階に100円ショップコーナーがあった。

884:近畿人
16/05/18 20:25:18 LwljKpmA
>>953
ワインやらビールも品数増えてるね
喜んで黒ラベル買ったけどフレスコのビールがぬるいところは以前と全く変わってなかったよ…

885:近畿人
16/05/18 22:09:45 D2UuYcpQ
ビールはLIFEで買うに限る

886:近畿人
16/05/20 19:12:30 ruMSXFvA
今日と明日は堀川商店街のお祭りだよー!
子供がわんさかでロリコンにはパラダイスだと思うぞwww

887:近畿人
16/05/27 17:25:37 SYoyo50w
『人参』の鮪なめろう白ネギのせ旨かった。
旅先でホテルの人に勧められて入った店だからもういけないかも知れないけどまた食べたい。
レシピとかわからないかな?
あー食べたい!

888:近畿人
16/05/27 20:11:53 8ZPWideg
六軒町一条あたりの一から十まで(?)って居酒屋行った人いる?
チェーン店しか入れないw

889:近畿人
16/05/28 23:02:20 Lr/vthKw
>>955
LIFEの揚げ物は美味しいね

890:近畿人
16/06/09 22:12:31 RtqQPhVA
堀川寺之内のローソン
深夜に冷蔵庫の電源落としてるし棚に品物が無い
閉店寸前の模様

891:近畿人
16/06/09 22:41:19 p2R5QTZw
冷蔵ケースの電源は落とさないだろ
そんなことして食中毒にでもなったらどうする?

892:近畿人
16/06/10 16:16:10 xYUMw6zQ
ニートの戯れ言でしょ

893:近畿人
16/06/11 21:25:51 HADHBWZQ
近所に2つもローソンあるけどどちらもマチカフェがなくて信じられない
今時コーヒーおいてくれないなんて…とついセブンに行く

894:近畿人
16/06/12 23:27:38 uFRdJBag
地下鉄今出川の
ファミリーマート
TSUTAYA
モスバーガー
みんな、異常に愛想悪く感じます。
家族が怖がる店員さんもいます。
どうしてこうなんでしょう?

895:近畿人
16/06/12 23:41:52 xuC1LGAg
>>964
ファミマは俺も思った。
どうせ中国人のバイトだろうと思って名札見たら日本人。
最近は逆に中国人の方が愛想いいと思う事が多いよな。
たどたどしくも敬語をつかう姿も健気。

愛想云々はバイトだから仕方ないやろな。

896:近畿人
16/06/13 00:24:26 2ch/NQVw
駅の売店に愛想を求めたらあかんわ
パッパッと客を処理出来る人材が優先される

897:近畿人
16/06/13 02:16:30 sGF/wiog
客が学生が主だからたぶん誰もあまり文句を言わないのだろう
客がうるさいと店員も丁寧になってきて自然とまともに育つのじゃないかな

898:近畿人
16/06/13 04:39:38 hC5u32iQ
964です。
みなさん
いろんなご意見ありがとうございます。
便利が良いからそれらの店に行くのですが、
気持ちがツラくなりますねwww
松屋はきちんとしていますけどね。

899:近畿人
16/06/13 14:35:33 fzGG+yAw
>>968
バイトしてるのどうせD大のボンクラ学生なんだろ。

900:近畿人
16/06/14 08:00:59 xv1kWrOg
>>964
ブサイクには店員冷たいぞw

901:近畿人
16/06/14 15:58:55 h895XCvQ
>>968
わかる
近所の某コンビニもいらっしゃいませすら誰も言わない
レジに向かうとようやく聞こえるか聞こえないかの声でボソッと「ッセー」みたいな
ちなみに学生らしきアルバイト
もう一方のコンビニは店員さんみんな明るくて挨拶もしっかり愛想も良い
やっぱり気持ちが良いお店で買い物したいよ

902:近畿人
16/06/14 15:59:41 IiD7Rr3w
>>968
わかる
近所の某コンビニもいらっしゃいませすら誰も言わない
レジに向かうとようやく聞こえるか聞こえないかの声でボソッと「ッセー」みたいな
ちなみに学生らしきアルバイト
もう一方のコンビニは店員さんみんな明るくて挨拶もしっかり愛想も良い
やっぱり気持ちが良いお店で買い物したいよ

903:近畿人
16/06/26 17:09:37 t7BvCuMg
もう三十年くらい前だけど、北野天満宮を東へ行ったところに
児童図書館があった気がするけど、あれどうなりました?

904:近畿人
16/06/26 20:22:05 V2vhnQMQ
今のエンゼルハウス?

905:近畿人
16/07/01 15:14:50 eH6eoMQQ
千本今出川のレトロ喫茶の静香 どうしたの?
バスの中から見たら工事中みたいけど・・
全面改装なのか、ひょっとして閉店するのか?

906:近畿人
16/07/01 20:53:33 IafA+EoQ
>>975
取り壊しだそうだよ・・・

907:近畿人
16/07/01 21:25:47 kyI4ILDg
やはりそうでしたか。
壊し方が部分改装とか電気配線工事とかの感じじゃかなったのでね。
ネットで検索しても、それらしい記事なり書き込みもなかったので
こちらで地元の方に訊いてみたんですわ。まあ時の流れですかね。

908:973
16/07/02 11:54:39 qr1bpk5w
>>974
エンゼルハウスは南の方にある、こども文化会館のことですね?
児童図書館(こども図書館?)は、今出川通りに面したところに
あったと思います。天神さんから七本末の間のどこかだったような。
三十数年前のことなので、うろ覚えですが。

909:近畿人
16/07/03 00:06:12 qH8R9eAQ
>>978
エンゼルハウスはそうです。
それなら上京児童館かも?

910:近畿人
16/07/06 07:49:31 wc+Ahmrg
静香さんは、リニューアル工事中だそうです。
もうしばらくお待ちくださいみたいです。
あの昔のままの店内がどうなるのか楽しみです。
ママさん、お元気かな?

911:近畿人
16/07/10 20:25:05 cdcJOXcg
>>960
閉店してた

912:近畿人
16/07/10 22:11:12 7mWxeg1g
>>981
ありゃりゃ。堀川通で今出川と北大路の間の数少ないコンビニなのに。

913:近畿人
16/07/10 22:56:02 CS6EovhA
韓電気店のビル1階にあったね?
近くでスーパーが2軒隣り合わせで営業してるしな

914:近畿人
16/07/12 16:16:46 jdpw/WCQ
寺ノ内大宮西に行ったところににライフできんのか?偶然通ったら更地にライフの看板立ってたんだが。

915:近畿人
16/07/13 05:43:16 hqEVIx9Q
静香、真っ赤っ赤になってたよ・・・
嘘言ってごめんね

916:近畿人
16/07/13 06:43:36 4R+7EXkA
静香あかんのか。
もう一度行っとけばよかった。

917:近畿人
16/07/13 21:00:29 5qK5mq/Q
西陣織の関係会社がめっきりと少なくなって飲食店も減ってるのだね。
ビフテキのスケロクも移転したし。
いまだにある飲食店は相当、力のある店なんだろうな。
すっぽん料理の有名店は場所とは関係ないみたいだね。

918:近畿人
16/07/14 16:06:47 K906E2hw
>>984
ライフ智恵光院店、確認してきました。
早くできたらいいな~。

919:近畿人
16/07/14 17:04:31 359TFMGw
今上天皇が退位されたら京都御苑内の仙洞御所に住まわれたらいいのに。
仙洞御所って元々上皇の住居でしょ。
それに現在建物自体は消失して無くなって庭園だけだし
新しく住居建てられて住まわれたらいいと思うんだがな。

920:近畿人
16/07/14 19:25:42 cFfeu5Ig
ライフ知恵光院は11月か

国税調査速報値では5年間で上京区で1700人増
スーパーも増える
URLリンク(www.city.kyoto.lg.jp)

921:近畿人
16/07/14 22:48:23 Yeki8cNw
>>989
東京生まれ東京育ちなのにそんなところに押し込めるのは拷問

922:近畿人
16/07/15 14:51:43 jSqN78OQ
>スーパーも増える

スーパー北野が倒産して減少したのが若干戻っただけでしょ

923:近畿人
16/07/16 12:40:45 OvEcGyrg
私も今上天皇が譲位されたら、京都にお戻り願いたい。

924:近畿人
16/07/17 15:26:13 Hkek64rQ
陛下がお戻りになっても財と官は東京で癒着したままなのw

925:近畿人
16/07/18 11:51:58 upIHTrkA
そこまで言って委員会で皇族の話題の際には必ず出演される
京産大の所教授も譲位されたら京都にお迎えしたいと言っておられるよね。

926:近畿人
16/07/18 22:06:03 mEaby6Uw
なんかまちBBSの接続が不安定だけど
これが書き込めれば次の新スレ立ててみるわ

927:近畿人
16/07/18 22:40:00 mEaby6Uw
すまない次スレ無理だった


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch