08/05/29 05:53:18 LQmT7Dl2
相変わらず、後付けがお好きなようだが…
>最近では当たり前の事なのでしょうか?
>こんな事を言う時代になったんだなと、困惑しています。
どちらがお前さんの認識なのかね?
自分の子を棚に上げてまわりの友達や教師のせいにするタイプだな。
こうゆう人が近くに来ない事を祈るよ。
145:近畿人
08/05/29 16:09:14 /hvm42YA
別に当たり前の事だと思うよ
避妊だけはきちんとしとかないとね
昔と今では全然違う
いつまでも昔と同じにしてたらやっていけんよ
146:近畿人
08/05/29 16:29:32 byg/BeX6
>>144
別に後付けが好きな訳ではないですよ。
>最近では当たり前の事なのでしょうか?
>こんな事を言う時代になったんだなと、困惑しています。
↑同じ意味合いだと思いますけど。
あなたの方こそ、嫌見たらしく後付け、近くに来ない事を祈るなど言わず、
読解力付けて、ねちねち重箱の隅をつつくのはやめましょうね。
147:近畿人
08/05/29 21:16:25 LQmT7Dl2
>最近では当たり前の事なのでしょうか?
>こんな事を言う時代になったんだなと、困惑しています。
が同じ意味合いで書かれたとは思いませんでした。
読解力をつけることにします。
ところで、もう少しつつかせてもらいますが
>明石市内で荒れている中学NO1はどこですか?
こういう時は、ワースト1といいますし、
大人であれば、
明石市内で校風のよい中学NO1はどこですか?
とか、
子供の学校が気になるのであれば、
○×中学は荒れていませんでしょうか?子供が通っているので気になります。
と書けない物かと…
どう見ても
私は町からここに来たんだけど、田舎の学校は品が無いですね。で一番悪いのどこ?
としか読み取れない。
嫌見たらしくてごめんね。
(嫌味でなく?)
148:近畿人
08/05/30 00:28:00 kYyvIYb2
私は大阪市内出身ですけど昔からえげつなかった
まだこの辺りの方がだいぶマシだと思います
149:近畿人
08/05/30 06:44:51 vMSRlIag
>>147
>>147
おはようございます。やはりお返事がありましたね。では聞きますが、
>最近では当たり前の事なのでしょうか?
>こんな事を言う時代になったんだなと、困惑しています。
>が同じ意味合いで書かれたとは思いませんでした。
とは、どの様に書かれたと、あなたは解釈していらしたのでしょう?
NO1の辺りについては、書き方が誤まっていたのでしょうね。
一応>>135でも悪意で書いたのではないと書いているのですが、
よく見てられないようですので、再度お詫びしときます。言葉足らずで申し訳ありません。
人を叩くのなら、叩く前によく読んでくださいね。読まずに叩くのは、知能まで疑われますよ。
>>148
に、他の方が書かれていますが、自分が育った環境より、この辺りの方が私もマシだと感じてますよ。
ただその中で、目だって最近悪いのはどこ?と尋ねているだけで、自分の子供の通う学校名を出したり
校風が良いのはどこ?と聞くより解りやすいと思いますが・・・
>私は町からここに来たんだけど、田舎の学校は品が無いですね。
↑この様に感じる、読み取れると言うのは、日々ご自身がどうせ私は田舎者と言う
悲観的な感覚で、都会の者に憧れてはいるが、認めたくはない、都会は敵の様な
精神で過ごされてるからではないでしょうか?
確かに私が学生時代過ごした所よりは、世間一般で見ると西明石は田舎だと思いますが、
決して田舎だと馬鹿にした覚えもありませんし、そのように書いた事も無いですよ。
自分で自分の首を絞めるかのように、墓穴を掘っちゃいましたね。お気をつけ下さいませ。
私の方こそ解らない人に、墓穴を掘らすようなマネをしてしまったかしら?ごめんなさいね。
150:近畿人
08/05/30 07:49:14 L30n37ZI
かなり病んでる人みたいやね。
かわいそうに。
どうぞお大事に。
151:近畿人
08/05/30 09:22:13 .Cyy.LZ.
何というか煽り煽られ耐性付けなさいよって流れだなぁ
>>149
少なくとも>>128の書き方は荒らしと思われて当然で、後から悪意は無いと言ったから大丈夫という問題ではないです
あと、最初の書き込みから読みますと、「自分の子供は真面目で普通だが周りの悪い子に影響を受けそうで心配だ」
と思ってらっしゃるように俺にはみえます
重々承知でしょうが>>131の方と同意見で、足元をすくわれないように
>>147
分かってやってると思うのですが、こんなところで止めましょうよ
152:明石太朗 IN 西明石
08/05/30 09:35:56 pZnH/9gE
明石の中学なんて、昔と変わらないです。どこの学校でも悪い奴は、居ましたが、昔に比べたら大人しい方ですね。まぁ、男女交際は、昔よりは進んでいると言っても都会ほどではないでしょうね!
俺なんて普通の明石の高校生で、彼女もクラスでは大人しい女の子でしたが、高2~高3の頃なんて、
毎日!SEXしてたよ!でも、不良ではなかったけどね!ただ、SEXにはまってただけ。それが悪い事か?っていう事では?
ちなみに、サイゼリアの前のほか弁が、5月いっぱいで閉店らしい・・・
153:明石太朗 IN 西明石
08/05/30 09:36:02 pZnH/9gE
明石の中学なんて、昔と変わらないです。どこの学校でも悪い奴は、居ましたが、昔に比べたら大人しい方ですね。まぁ、男女交際は、昔よりは進んでいると言っても都会ほどではないでしょうね!
俺なんて普通の明石の高校生で、彼女もクラスでは大人しい女の子でしたが、高2~高3の頃なんて、
毎日!SEXしてたよ!でも、不良ではなかったけどね!ただ、SEXにはまってただけ。それが悪い事か?っていう事では?
ちなみに、サイゼリアの前のほか弁が、5月いっぱいで閉店らしい・・・
154:近畿人
08/05/30 22:41:45 ercK6OxA
>>151
良くおわかりのようで、その通りですね。
すこし控えます。
最後に一言だけ、
>>149
で、お書きになったことは、かなり的からずれてますよ。
第一私は、生まれも育ちもよそ者ですし、別にここを田舎と特定する必要もしない必要も無いのですよ。
あなたの
>明石から考えると都会
ここに見え隠れするものを書いたまでですよ。
まぁ、あなたの文章から見えたものをイロイロ突っ込んでみました。
よそでも散々突っ込まれながら、まだ気付かないのには脱帽です。
お好きにどうぞ。
最後に、また荒らせましたね。おめでとうございますね店長(マスター)。
155:近畿人
08/05/31 08:22:40 Dhar5c2Y
すまん、昨晩はだいぶ酔ってた。
しばらくはROMるよ。
156:近畿人
08/05/31 11:39:13 x9temu6w
西明石にはまともな会話できる人いないのか。
ココに住んでる事を恥じるね。
荒れてる中学生以下やな。
157:近畿人
08/06/01 09:47:16 PPp8EipE
学校関係ネタは荒れる元になるからどこぞの地方のまちBBSでは
禁止になってたと思うが、近畿はおKなのかね?
平野が不幸にも退いたというのに、チャンスを得られぬ藤本はダメだなぁ・・
158:近畿人
08/06/01 10:31:46 c9Mq3riw
藤本は暫く静観するとして(もちろん復活は期待するが)、今は藤本と同じ
望海中出身でオリックスのトップバッターの坂口を応援してやろうや!
昨日付けでパ・リーグの打率ランキング6位 0.315は立派なもんや。
159:近畿人
08/06/01 11:21:29 PPp8EipE
おお、そうだったのか?w
しかし2002年の近鉄ドラフトはすごいな。
1巡目が坂口、3巡目が魚住の筧(裕次郎)、
4巡目が今や「トラの秘密兵器」阿部健太やないか!w
160:近畿人
08/06/01 21:47:02 BTuPA65M
>>149
有名私立学校であろうと、地域最悪の公立学校であろうと、
職場であろうと、どこにでも良い奴もいれば悪い奴もいる。
それが社会というもの。
荒れるかどうかは、そこに関係する人間全てに責任がある。
荒れていると思うなら、自ら改善の為に努力するべきなのではないかと思う。
荒れている場所を聞いても何も変わらない。
161:近畿人
08/06/01 23:51:00 W1FuHEws
小久保南のフャミマの後なんか店でけた?
あのマンションに棲んどったんやが便利やったぞ
162:近畿人
08/06/02 01:11:02 STmNMH5w
ガソリンスタンドの行列がなくなったね
163:157
08/06/02 12:13:28 2.t5aKxc
藤本アカンなぁ・・って書いたらものの見事にやってくれたので仰天w
また今度、ここぞってときには書いてみようかのお・・w
164:近畿人
08/06/02 20:00:39 GsaSGfL2
藤本ヨカッタネ!!
おっとさんもおっかさんも喜んでおられることだろうね!!
頑張れ!藤本
165:近畿人
08/06/03 02:08:57 pxXzGdQI
>>147
seikakuwarui
166:近畿人
08/06/07 08:21:33 MoIXg2UM
実家は焼き鳥屋さん?
167:近畿人
08/06/07 08:46:28 I5lgy776
>>166
藤本の家?そうだよ。「万」ってお店。
今も予約制なんだろうか・・?w
168:近畿人
08/06/07 14:54:33 v1p6vJkA
>>161
マックスバリューが近いよ!
169:近畿人
08/06/07 17:54:11 BL2NQd32
小久保のトヨタの近くにラーメン屋できたんだね
今日チラシ入ってた。
170:近畿人
08/06/07 20:33:49 tBv.7dzY
>>169
詳細お願いします
171:近畿人
08/06/08 10:43:06 OXdkf9HI
>>170
前に「てんこもり弁当」があったとこ。
172:近畿人
08/06/09 12:34:56 9fACdxgg
からあげ弁当買ったらかわあげ弁当だった。
173:近畿人
08/06/09 17:10:30 .OLvUEs.
>>169
うちの新聞には入ってなかった…
メニューとか値段教えてもらえませんか?
174:近畿人
08/06/09 20:36:21 Ma4qgBAc
でもラーメン屋多すぎ
どんどん出来るけどやっぱり一番はらーめんたろうだと思う
たろうのキムチは超うまくて食べ放題というのがうれしい
175:近畿人
08/06/09 22:10:29 Oyc7F4Ww
ラーメン屋は増えては減って美味いとこだけ残ってくよ
176:近畿人
08/06/09 23:00:33 gHrkfr2A
>>171
えっ てんこもり弁当つぶれたの?
177:近畿人
08/06/10 00:24:52 mHRwPmz2
引越した。二国、ビッグボーイのちょい西行った所
178:近畿人
08/06/10 23:46:13 9gxeuTbg
今日、駅で酔っ払いがけんかしていたらしい。
駅員が遠巻きに見ていて、止めようとしてなかったので、ウチの子が止めに入ったらしい。
ウチの子がやっと止めたら、駅員に「ありがとう、帰っていいよ。」って言われたらしい。
偉そうに言うんなら、お前らが止めろって帰ってきてから怒ってた。
ほんの小一時間ほど前の話。
179:近畿人
08/06/11 08:03:12 6SzkjSt6
>>178
駅員の名前はたぶん竹原。
180:近畿人
08/06/11 20:43:43 0XcnWXQc
知っていたら、おしえてくれ!
大久保~明石ら辺で、味噌餡の柏餅を売っている和菓子屋を知らないか?
柏餅は基本、季節商品(こどもの日)なので、6月の今はもう置いていない
かも知れないが、その時期だけでも置いている店を知っていたらおしえて
欲しい。
181:近畿人
08/06/11 22:35:29 HibH9vM2
明石の藤江屋分大は今年の販売は終わりましたが、味噌餡の柏餅を売っていましたよ。
182:近畿人
08/06/13 20:34:08 Q/hBESZg
>181
早速にどうもありがとう。
明石でも置いているところはあるんだね。
でもシーズン過ぎたから、もう売ってないんだね。
知人に訊かれてわからなくて、でもおせっかいにも知らせてあげたいと
思ってここで訊いたけれど、当人自身が見ているかもしれないなあ・・・。
183:近畿人
08/06/13 20:39:23 Q/hBESZg
う。この板、sageが効かないんだな。
184:近畿人
08/06/16 09:40:09 7bZpgZMk
>>183
2ちゃんねるじゃないもん
185:近畿人
08/06/16 09:44:18 7bZpgZMk
>>178
すこし前のことだけど、西明石駅のホームの駅員喫煙場所でない所で
タバコをすってる親父がいて2人の駅員がすぐそばを通ったのに
「見て見ぬふり」でしたよ。
こういうのって何処に苦情言えばいいのでしょうね?
186:近畿人
08/06/16 16:32:42 x/z/O0Zc
明石駅の近くに証明写真機ってありますか?
187:近畿人
08/06/16 17:51:24 aEMh5V.2
>186
山陽電車の改札のところ(ロッテリア側)にあったと思います
他にもありそうですが
188:近畿人
08/06/16 18:23:48 x/z/O0Zc
ありがとうございます
189:近畿人
08/06/16 20:05:12 eaCtRYLo
てんこもり弁当跡地のラーメン屋「ななまる」。
鶏白湯ラーメンが細麺によく絡んでいけてる。あの近所で一押しだなぁ
190:近畿人
08/06/16 20:15:52 7zRUpCi6
>>184
2chと違うって、知っとぉよぉ!
URLリンク(www.machi.to)
西明石は有効じゃない地域なのか・・・
191:近畿人
08/06/16 21:54:55 Ylx1yajs
>>178
JRは国鉄の天文学的な借金解消するためにタバコ税大幅UPなんていう
理解不能の手段によって存続させてもらっといて車内禁煙とかホーム
から灰皿撤去とか喫煙者に不利益なキマリゴトを平然とやってるんや。
それやからあんまり混雑してへんかったらすこーしでもそのことを
理解しとる駅員は因縁つけるのためらっとるんちゃうか?
...ちなみにわしタバコ人間やから電車乗らんようになった。
192:近畿人
08/06/17 01:39:55 zQDJlpeo
>>185
ここで良いんじゃないですか?
JR西日本へのご意見・ご要望
URLリンク(www.westjr.co.jp)
>>191
車内禁煙・駅構内終日禁煙大賛成です。
非喫煙者にとって有益なことはどんどん実行して欲しいですね。
どうせなら西明石駅の1・2番線の喫煙コーナーも、3・4、5・6番線みたいに屋根の無い所に
移動させたら良いのに
193:近畿人
08/06/17 15:20:17 xAfmgEC.
ラーメン屋は絶対たろうだよ!!
間違いない
194:近畿人
08/06/18 03:39:48 wYihEjco
>>193
出汁が温くて麺がふやけているたろうのどこが一番なのか、と。
というか、屋台の二国が無くなった後のラーメン事情は悲惨じゃね?
195:近畿人
08/06/19 22:54:43 9dx1..gU
ラーメンの話題で熱くなりたい方々は、こちらへどうぞ。
URLリンク(www.hyogonet.com)
とっくにブームは去ったけどな。
196:近畿人
08/06/29 08:41:47 GY0Nnxd.
パークグラン西明石 かなり建ってきましたね。
販売状況はどうなんでしょうかね?
197:近畿人
08/07/01 09:45:30 Tz2XuMHE
ガソリンがレギュラー181円になってますな。
昨日深夜なのに行列作ってた。毎月繰り返しか・・・
198:近畿人
08/07/01 23:04:56 Px2gB3r6
>>196
営業マンは「西明石の人達に大変評価してもらえた!」と喜んでいた。
もしかしたら私もそこの住民になるかもしれないから、詳しく書けない。
199:近畿人
08/07/02 00:24:14 hKg.ePZE
>>198 もしかしたら私もそこの住民になるかもしれないから、詳しく書けない。
⇒「詳しくは書けない」って、あなたはそんなに怪しい人なんですが?
200:近畿人
08/07/02 18:25:09 3iQdrg02
山神山人(ラーメン)のポイントが満杯になりました。
これでなにを頼もうか思案中
201:近畿人
08/07/03 09:18:03 D8tNTUeA
西明石って「テレビ大阪」写らないのですか?
場所によって写る所とそうでない所があるようですが、どうなのでしょうか?
それとも、アンテナの向きとかによるのでしょうか?
202:近畿人
08/07/03 13:26:17 RbzUhUYc
テレビ大阪は場所によって受信できるとことできないとこあります、こればかりは仕方ないですね
戸建ての家ならアンテナの向き変えて調整して試してみるのもいいかも
北淡局受信してたら、アンテナの素子が垂直になってるので、テレビ大阪受信するなら水平にする必要があります
大きなアンテナに変えると受信出来るかもしれません
地上アナログだと厳しいけど、デジタルなら受信出来るかもしれません
家から淡路島が見えるなら、淡路島の反射波で受信出来る事もあります
詳しくは近所で受信してる家があれば聞くとか街の電気屋さんに聞く方がいいですね
203:近畿人
08/07/03 16:00:06 kI5NiSJQ
>>201
映るといっても個人で専用にアンテナ立ててブースター通してもノイズが多くて、
それほどきれいには映らないよ。
むしろ同じ系列のテレビせとうちのほうがきれいに映るかも。
ただ、明石ケーブルテレビに加入するか、
電波障害地域ということでケーブル受信にしているところは、テレビ大阪もきれいに映ります。
204:近畿人
08/07/03 18:56:18 PSLz4JVY
>>201
西明石では無理でしょうね。
生駒山の直接受信は須磨区あたりが限界みたいです。
>>203
西明石あたりの民家は皆UHFアンテナなので、どちらにせよ
難しいですね。ケーブルテレビを引くしかないですよね。
205:近畿人
08/07/03 19:00:05 dYvGW7h6
瀬戸内放送で我慢。
あれ?瀬戸内海放送だっけ?
206:近畿人
08/07/03 19:23:30 jSgWSLRY
うちもテレビ瀬戸内で我慢している口ですが、
デジタル放送だと入らない。
デジタルで瀬戸内みれるひと居ますか?
207:近畿人
08/07/03 19:47:36 RbzUhUYc
テレビせとうちが、TV東京系
TV大阪と番組が違うことが多々あり
瀬戸内海放送が、テレビ朝日系
関西ローカル番組がない
逆にいえば関西で見れない番組も見れる
208:近畿人
08/07/03 20:18:05 tETAzHoo
>>203
うちは電波障害地域の共聴アンテナ(明石ケーブルテレビ)だけど、テレビ大阪映らないよ・・・
明石ケーブルテレビに聞いたら有料のケーブルテレビでないと映らないらしい。借家なので工事するわけにもいかないしorz
209:近畿人
08/07/03 20:45:43 RbzUhUYc
>>208
テレビ大阪は域外だから・・・って理屈だと思います
放送免許的には、兵庫県はサンテレビってことらしい
210:近畿人
08/07/03 20:51:40 NI4F81bo
>>208
ウチは近所にマンションが建つときに対策でケーブルを引いてくれたのだが、無料でテレビ大阪どころかいろいろ映るぞ。
211:近畿人
08/07/03 22:55:46 lDI06CCc
うちが住んでいる公団(正確にはUR賃貸)では、電波障害地域なのか無料の
ケーブルTVがきてて、地上波のチャンネルが映り、TV大阪も映る。
できて6年目だけど、入居当初は、ほかのチャンネルもそのまま見れたけど
今は見えない。
212:近畿人
08/07/03 23:56:21 ifKyq6oY
近い将来、テレビ大阪のエリアが拡大して兵庫県全域でみれるようなことを、
テレビ東京のHPで見たような。
確か地デジが始まった後でするとか。
ついでに京都でも見れるみたい。
テレビ大阪の社名恐らく変わるだろう。
213:近畿人
08/07/04 00:17:36 iPaLgvbs
デジタルのテレビせとうちの受信成功報告とか無いですか?
アナログはマスプロの超高性能アンテナで綺麗に受信できるけど
デジタルの話はまったく話題にならないから試した人いない?
テレビ大阪はまったく映らないから諦めるしかないね。
214:近畿人
08/07/04 00:37:42 lVBhirjE
正確には、テレビ大阪がエリア拡大するのではなくて
神戸や奈良、和歌山なんかにもUHFのテレビ東京系列局が
出来る可能性をテレ東の社長が示唆してたのを覚えています。
でも三木局からサンテレビの電波が出ていないように
地域によってカバーできないサテライト局は出てくると思うので
兵庫全域で見れるようになるのは難しいかもしれませんね。
三木の場合サンテレビは摩耶からとるので、
2本のアンテナからの電波をU-U混合すると
アナログのサンテレビは映りは最悪です。
兵庫でサンテレビがまともに見れないのって
悲しいですね。デジタルでは解消されてるのかもしれないですけど。
西明石だと、北淡や摩耶からその電波が出れば
殆どの地域で視聴可能になると思います。
215:近畿人
08/07/04 21:33:47 nDQ3rr4c
うちはテレビ大阪のアナログ放送は完璧に受信できるけど、デジタルの場合は
見れたり見れなかったり、つまり電離層に聞いてくれって感じなのかな。
阪神戦の江夏の解説が好きなので、デジタル移行後もテレビ大阪が受信できないと
困る。
216:近畿人
08/07/04 23:28:47 kI2ylzAg
>>210だが
アナログのみな!
217:近畿人
08/07/05 08:37:26 lqxp6L6A
>>216
我が家はみな江夏の解説がなぜか嫌いだ。
TVOは人がいないのか?
以上西明石と全く関係ないのでおわりw
218:近畿人
08/07/05 08:50:21 .SmWAEGA
USBワンセグチューナ買ってきて、アンテナを窓際に設置すると、
「NHK-G」「NHK-E」「毎日」「朝日」「関西」「読売」「サン」は受信できるんだけど、「TV大阪」はスキャンにすら引っかからないorz
西明石駅南方面で、自宅で地デジアンテナ上げてる人、「TV大阪」は受信できますか?
219:近畿人
08/07/05 12:27:26 YtSLpjjw
東加古川以西ならテレビ大阪(テレビ東京)系列の『テレビせとうち』
(岡山県・23チャンネル)が入るので便利。
220:近畿人
08/07/05 13:08:04 .RBO4g0g
TVアンテナ線につなげるタイプのUSBワンセグチューナーでブースター通して
ベランダのアンテナの向きで実験したけど、やはりデジタルのTV大阪は駄目だった。
その代わりアンテナを岡山方面に向けたら、
テレビせとうち(TV東京系)、瀬戸内海放送(テレ朝系)、OHK(フジテレビ系)、
西日本放送(日テレ系)、山陽放送(TBS系)、岡山のNHK、教育が受信できた。
221:近畿人
08/07/05 15:40:25 Me1uKYS.
>>214
高感度のVHFアンテナを立てているのですか?生駒から直接?
この近辺の民家は、すべてUHFアンテナで、淡路島に向けているので
目立ちますね(^_^;)
222:近畿人
08/07/05 17:32:49 .RBO4g0g
>>222
アナログ放送のテレビ大阪(19ch)もテレビせとうちも(23ch)UHFだし、
地デジもUHFアンテナなのに何故VHFアンテナが必要なのか???
223:近畿人
08/07/05 21:45:52 q1/eu9qY
テレビ大阪って9chかと思ってた。スマツ。(友人宅が9chで写る)
224:近畿人
08/07/05 22:42:48 .SmWAEGA
>>224
それはUHF(19ch)をVHFに変換してるから。その友人宅では本来36chのサンTVも 3chで映ってるでしょ?
共同受信とかでは、UHFをより扱いやすいVHFに変換してから各家庭に分配しているところが多い。
225:近畿人
08/07/06 01:35:21 14lszoiY
>>224
単にUHFの19ch(テレビ大阪)をリモコンボタンの9chに割り当ててるだけですよ。
民放各局を2,4,6,8,10,12chに割り当ててるからその友人は9chをテレビ大阪にしてるんだと思います。
どのボタンにどの局を割り当てるかは自由ですけど、この一帯なら基本上記の割り当て方ですね。
226:近畿人
08/07/06 08:33:19 NkLrKpgw
アナログはでかい送信アンテナで広範囲に送信するけど、
デジタルは狭い範囲でしか送信できないから小さいのを複数建てないといけない。
そのため、大阪や岡山のアナログ放送が見えてるところは確実にデジタルにすると
見えなくなってしまう。
また、ケーブルテレビも再送信(たとえばテレビ大阪を地域外の兵庫で映す)が
デジタル放送では厳格化(基本再送信不可)になるので、2011年以降は
今見えてるケーブルテレビもテレビ大阪などは見えなくなる可能性がある。
一応、テレビ大阪も兵庫と京都に地域を広げるという話があるけど、
SUN、KBSが反対姿勢だし、アンテナを建てる費用の捻出
(範囲を広げると香住や豊岡から淡路島までアンテナを立てる義務が発生)
の目処がたっていないのでこれからどうなることやら。
227:近畿人
08/07/07 14:57:28 dUkfYSeY
明南勝ったネ! パチパチ!
228:216
08/07/10 22:33:51 3J6/kHoI
>218
なぜ嫌いなの?
あの木訥としたしゃべり、決して上手とはいえないよね。
でも野球に対する熱い情熱が伝わってくるんだ。
過去の過ち? んなもん天才には免罪符なのだよ。
229:近畿人
08/07/10 22:42:21 ZIerY55c
JCOM神戸では、当初、再送信されていなかったTV大阪のデジタル放送が、
今は再送信されているが....
230:近畿人
08/07/10 22:52:23 Lz1ZOXCY
大久保と西明石の間の森田の付近に、
自転車や歩きでないと行けない、パスタ屋
があるってほんと?
231:近畿人
08/07/11 07:36:59 xI.lXo6Q
ジョリーパスタの事?
一応駐車場はありますが・・・
232:近畿人
08/07/11 20:48:17 pofNzv5E
明幹東行きの
元マン喫だが足場掛けて外観塗装気配・・・。
今度は何になるんだ?
建物の向かいは宅地整備したとこみたいだから
娯楽施設はチト厳しいだろうな・・・
233:近畿人
08/07/12 02:32:29 FRbvuxgY
2国沿いのUSVとかイタリア食堂を駅に向かっていくと化学工場があるけど、最近門に赤い旗がかかっていたけど
なにかあったのかな??
働いてる人ぜんぜん見ないし…
気になる!!
234:近畿人
08/07/12 10:23:21 6T5iHVBc
>>234
明研化学工業、6/27までに事業停止。よって倒産・・orz
235:近畿人
08/07/12 21:18:08 Uz/yBgGQ
>>234
去年の売り上げがピーク時の半分(12億)になって、社員削減や支店の統合を
していて何とかやりくりしていたけれど、今年になって原材料の高騰が止まらなく
なったことが原因で倒産したそうです@建設業の社員より
236:近畿人
08/07/13 09:55:09 x5LXTxCo
赤い旗は労組の旗だな。
もしかしたら組合員が会社側に倒産撤回を求めて社内に立てこもってるのかも知れん。
237:近畿人
08/07/15 22:27:51 F5E8bc1o
小久保の交差点の以前に交番があったとこに
マンションが建つの?
238:近畿人
08/07/15 22:29:19 2yWZE2Jw
貴崎のモリス、改装が終わって店の一部が本屋になってた。
239:近畿人
08/07/16 08:51:42 U38oqwLk
>>238
もう建っているのでは?
240:近畿人
08/07/16 15:37:19 1I/rwQz.
小久保の交差点のあたりはマンション乱立ですね
駅に近くて生活便利だけどあの2号線の交差点の騒音と排ガス汚染はどんなもんなんだろう
どうせ買うならパークグランの方がずっと良いと思うけど値段的にだいぶ違うのかな
241:近畿人
08/07/17 15:31:29 cdf2tmdc
小久保交差点横の神戸ろまん亭、リニューアル?
242:近畿人
08/07/17 21:42:39 YBqc9Aho
>>242
見た目もずいぶんかわってるね。
誰か中の様子見てきてよ。
243:近畿人
08/07/17 22:47:31 OJca6axA
小久保交番跡は賃貸マンションだって。
もう募集してて、8月から入居可って聞きました。
244:近畿人
08/07/19 16:37:59 cyOfxnew
西明石駅で最近、撮影してたけどなんなんですか??
245:近畿人
08/07/19 17:44:59 npzdnFlU
駅弁じゃないの?
246:近畿人
08/07/20 14:08:56 5JsmRQjY
西明石周辺で遅くまでやってる喫茶店ご存じないでしょうか?
スタバぐらいしか知らなくって・・・^^;
247:近畿人
08/07/20 16:59:11 lWmtVQEI
映画のエキストラ募集を少し前にやってたので、それかも....
248:近畿人
08/07/20 21:03:41 gyj8cfgc
>>247
夜でも嫌な顔ひとつせず、おいしいコーヒーを淹れてくれる
ジャズバーならありますけど?
249:近畿人
08/07/20 21:48:20 2fxrW0TA
>>249
ヨコヤリで申し訳ないんですが
是非ともそのお店教えて頂けませんでしょうか?
250:近畿人
08/07/20 22:03:07 5JsmRQjY
247です。
247さんありがとうございます。m(_ _)m
ジャズバーってオーバータイムですか?
知人のリンクで拝見したことがあります。
違ってたら教えて下さい!
251:近畿人
08/07/21 17:20:34 25BIBn6Y
>>247
周辺から少し離れているかも、喫茶店ではないが
てんじく
なら 3amまでやってるようです。
252:近畿人
08/07/21 21:45:59 M6N/ZsLQ
>>252
それ中華やんw
夜遅くに、中華はきついよ~
昼間でも喫茶店少ないよね?西明石。
2号線沿いの、ビッグボーイ?あそこ遅くまでやってたような・・
253:近畿人
08/07/22 11:24:48 j3KMXx9I
前に”マイストロ”という美味しいパン屋さんがあったのですが
今はマンションにかわってるみたいなんです。
でも、壁にマイストロという看板?みたいなのは残ってるのですが・・・
移転したのかご存知の方がいらしゃったら教えて頂けますか??
254:近畿人
08/07/23 10:44:51 XP6JAFb6
「マイストロ」
かなり前に閉店しました
255:近畿人
08/07/23 11:51:22 N5/hboMw
ありがとうございます。
昔ながらのパン屋さんって感じで好きだったんですけど
残念です・・・
256:近畿人
08/07/23 16:38:04 5FW6soOI
海水浴はどこがいい?
西明石の近くで海がきれいで泳げるところどこですか。。
明石の江井ヶ島あたりなのかな。
子供ずれではありません。
大人だけで、泳いだり、寝転んだりするだけです。
257:近畿人
08/07/23 17:04:22 E0B9ThWY
林崎松江海岸がいいですよ
258:近畿人
08/07/23 17:19:39 TwEOghF6
それは、山電の駅名ですね。
林崎海水浴場か、松江海水浴場 ですね。
林崎のほうがマイナーなのかな
259:近畿人
08/07/24 02:02:26 AzMhxZqo
駅の南側の駐輪場近くで工事してるみたいなんですが、
何ができるかおわかりの方いらっしゃいますか?
260:江井島の人
08/07/24 12:18:03 9ofVJ6e.
林崎に松江は「ビキニギャル」いるー?
江井島はこの前の日曜日、散見できますたw
261:近畿人
08/07/24 17:31:56 88qYEZGc
・・・・。
262:近畿人
08/07/24 18:14:55 GcZH..7E
>>261
捕まるような事はするなよ。
263:261の江井島の人
08/07/24 19:43:06 zJef0bNo
車で浜をさーっと通って見ただけやんか。
あと、大概の「ビキニギャル」はちゃっかり「男」連れてましたから・・orz
で、質問の答えはどうなの?
264:近畿人
08/07/25 07:04:43 P4yJ.LLc
ほとんどが家族連れだよ
265:近畿人
08/07/27 11:41:36 JUR46EdE
海の家は出てるのかな
266:近畿人
08/07/28 17:24:14 TXkUpyuY
シードの跡ですが、神鉄食彩館が出来るって聞きました。
267:近畿人
08/07/29 10:56:08 Z10ZZJbw
>>267
ビンゴ。アイデムでパート求人ちゅう。
268:近畿人
08/07/29 13:37:21 .Z12Ytn6
神鉄食彩館ってスーパー?神戸電鉄がやってんの?
どんな店なんやろう。流行るのかなあ。
シードがつぶれて不便してるので、いい店ができたらいいな。
269:近畿人
08/07/29 20:05:39 5EL.NniQ
アルファステイツ西明石III 陽だまりの丘
ってマンションが分譲中なのですがどうなのですかね。
小学校・中学校までちょっと遠そうだし、治安も気になります。
270:近畿人
08/07/29 21:07:39 4QqSzXmI
>>269
神戸電鉄の食品スーパーですね。
明石市への出店は初めてと思われます。
URLリンク(www.shintetsu-ep.co.jp)
>>270
小学校は山陽電鉄以南の浜国沿いで、やや遠いですね。
中学校は明姫幹線(国道250号)を通って商店街経由でも行けます。
こちらはそれほど遠くないと思います。
現地を見たところ新幹線に近いので、若干騒音があるかもしれません。
マンション自体はここ数年の西明石周辺物件にしてはかなり敷地面積が
広いと思います。
271:近畿人
08/07/30 17:50:03 4X4mzRiM
コンビニで明石加古川Walker売ってるね。気が付かなかった。
880�1b63~。うまい店とかエリア情報とか。
写真見てたら玉子焼きと寿司が食いたくなったよ。
URLリンク(www.walkerplus.com)
272:近畿人
08/07/31 16:27:10 Hiv9uBEE
突然すみません!西明石駅東口の北側、サンクス裏側にある惣菜屋さんは、
何時までやってるか知ってるかたいますか~? 明日いってみよかと・・・
273:近畿人
08/07/31 21:02:37 5yKPtNWc
8時から8時半位かと思います。
コロッケが特売日で美味しいですよ。
274:近畿人
08/08/01 00:24:38 AOlaCHmo
ありがとうございます。さっそく明日いってみますね。前から気になってたんで楽しみです!!
275:近畿人
08/08/03 01:14:04 F4Ihm6x.
274さま いってきました~!何か行列ができててびっくりしたけどかえました。
コロッケも肉団子も自分が好きな味付けでした。 またちょくちょくのぞいてみます。
276:近畿人
08/08/03 10:40:49 2pwHO65g
>>257
西明石なら林崎漁港の防波堤の直ぐ西側に綺麗な浜があるよ
サーフィンとか水上バイクが多くて泳ぐのはちょっと危ないかもしれんけど
無料の駐車場と綺麗なトイレがあってコンビにも近くて便利
藤江の方まで行くとゴミが多いし排水が流れてて汚い
明石なら海入るなら大倉海岸行け
277:近畿人
08/08/03 14:57:58 JOKmRopg
夏場は無料の駐車場はないでしょ、全部有料になるよ
278:近畿人
08/08/03 21:39:41 Beu4DKO.
F-MART...
279:近畿人
08/08/03 23:28:34 pkn3tQyE
>>277
藤江に流れ込んでる廃水って?
死に通報しといてください。小さな川は流れ込んでるだろうけど、排水は問題ですね。
280:近畿人
08/08/04 01:55:14 trbWcqwA
西明石駅周辺にあるクリーニング屋で、浴衣を月曜日出したら土曜日までに仕上げてくれるところありますか??
誰か至急教えてくださいまし。
281:近畿人
08/08/04 11:00:19 TppMgpbg
>>280
地元住民の生活廃水だよ
生ゴミなんかも普通に流れてるから汚い
河口付近は魚も寄り付かないし
貝類は毒が蓄積してて危ない
282:近畿人
08/08/04 13:37:03 1hZBtxc.
明石はまだ生活廃水垂れ流しのとこあるの?
数年前江井ヶ島のとこ流れてる川は生活廃水流れてドブ川のようになってた
283:近畿人
08/08/04 21:06:31 BLfi0MB.
>>282
生活廃水垂れ流してたら、市に通報してね。
>貝類は毒が蓄積…
って、生活廃水に毒が混じってる時点で問題だよ。
それから、去年は河口付近のほうが魚が多かったがな。
とりあえず、市でも警察にでも通報してね。
284:近畿人
08/08/05 20:19:24 Ls2uKeqs
西明石駅の踏み切り前に出来た中華?料理屋さんオープンしてましたね
お店の名前なんですか?
285:近畿人
08/08/06 15:44:29 xm/UsA3I
明石市内でも未だに下水がない地域はありますよ。
そんな所は生活排水も垂れ流しでしょうね。
286:近畿人
08/08/10 09:50:20 sHMbAqRo
西明石界隈で新鮮な野菜を比較的安く売ってるところがあれば教えて頂きたいのですが。
ジューサー・ミキサーで野菜ジュースを作るのにはまってまして・・・。
特にニンジンとりんごが欲しいんです。どうか宜しくお願いします。
287:近畿人
08/08/10 13:23:27 IqS9AWhY
上ケ池公園で夏祭りがあると聞いたのですが本当でしょうか?
またいつあるのでしょうか?
288:近畿人
08/08/10 18:54:50 EFmKfC/6
上ケ池公園で夏祭りがあったんですか、知らなかった
1日に明石市民まつり2008が開催されるようですが
花火はやっぱりまだないんですね
289:近畿人
08/08/10 22:14:04 vNaCJ1dQ
22歳の女です。食べる事と飲む事が大好きで
和、洋、中、居酒屋、カフェ、ランチ、
何でも大好きで、お昼、夜、どちらでもいいので、
お勧めのお店あったら教えて下さい。
お昼の予算は一人2500円ぐらいまでで、夜の予算は一人5,6000円ぐらいまでです。
雰囲気などは、あまり気にしません。
ここで、見て買いにいったコロッケがとてもおいしかったので、
他にも教えて戴けないかと思いました。
文章力がないので、変な文章ですみません。
290:近畿人
08/08/10 23:35:40 zsnCQwjM
食べる事と飲む事が大好きなら御自身で食べ歩いて探す方がよろしいのでは?
291:近畿パン
08/08/10 23:49:18 5DwLALlw
56,000円もだせるなら
たいがい美味しいの食べれまっせ・・・
奢ってくれるなら、良い店
教えますけど・・ (^^)
292:近畿人
08/08/10 23:55:10 dp2vAV.k
あえてマジレスしとくと5千か6千でしょう
西明石近辺は飲食店弱いなぁと個人的には思うので私も知りたくはありますね
293:近畿人
08/08/11 01:56:00 /9ygmNGM
291です。ややこしくてすみません。5000円か6000円の間違いです。
ホットペッパーとか見ていろいろいってたんですが、
ここの口コミでコロッケ買いに行ったら2件ともすごく
おいしくて、ミートボールとかもおいしかったので、
と思って。なので、もしおすすめがあったらしりたいです。
自分でもイロイロ探してみようと思います(^^)
294:近畿人
08/08/11 01:58:26 /9ygmNGM
すみません。290の間違いでした。
295:近畿人
08/08/11 02:43:04 iCL9Ul22
>>293
西明石、店は多いけど確かに弱いですね。
おいしいお店が、どんどん無くなって行き
寂しい限りです。
>>294
ホットペッパーなどに載ってるお店はいまいちですww
URLリンク(www.bit-st.jp)
当たり外れは有りますが、3桁の所より、2桁の所の方が
個人的な意見ですが、きちんと投票されてるんだな~と感じました。
296:近畿人
08/08/11 05:45:13 jLfqAyao
オレは貧乏なので、もう少し安めだけど「あぅん」「くら蔵」「すしよし」が好きかな。
297:近畿人
08/08/11 08:26:24 WSZPy07M
「よもぎ」は隠れた名店だよな・・
と言いたかったが、いつだかの「COOPステーション」に載ったんだよな・・
298:近畿人
08/08/11 19:35:54 iCL9Ul22
>>298
コープへはよく行くし、コープステーションもたまに見るけど
その記事は見てない・・・
どんな記事でした?
299:近畿人
08/08/12 10:37:57 LEsOHCic
>>299
和食のおいしいお店特集とかだったと思う。
過去の似たようなシリーズで、大久保の「茂根」とか魚住の「馳走庵薮本」とか・・
もちろんあの「赤石」も載ったで。
300:近畿人
08/08/13 00:01:43 1h3VePRU
ウミガメ 無事、ふ化したね!
おめでとう!!
301:近畿人
08/08/13 09:42:00 UuyBhyBI
>>300
へえそういう記事も有るんですね
いつも見るときは、保険の事が多いので、チラ見して
捨ててましたw
>>301
ウミガメ明石駅で先日見ました。
めちゃくちゃかわいかったです。
手の平サイズが、3年であんなに大きくなるなんて
びっくりしました。
302:近畿人
08/08/13 11:31:20 LyuELOaM
>>290
明石に行ったほうがいいね
魚の棚の陸橋付近の三なんとかって店なんかお勧め
たこ飯のたこがとてもやわらかくてびっくり
駅南のギョーザ一番の爆肉(バーロ)定食は私的に西明石最強だと思っているけど
駅北の居酒屋の入っているビルの東隣の小さなビル1Fの間口の狭い日本料理屋もお勧め
店名わすれたけど腕はいいみたい
一回目は親の還暦祝いで予約して行って満足だった
二回目は飛び込みで会社のプチ懇親会だったので値段なり
普段は居酒屋に押されて値段優先みたいだけど
味優先とか予約時に打ち合わせてみたら本領発揮するんじゃない?
どこでもそうだけどネタ確保の必要があるから前日か前々日より前に予約するのが吉じゃないかな?
303:303
08/08/13 11:33:34 LyuELOaM
自己レス
>>駅北の居酒屋の入っているビルの東隣の小さなビル1Fの間口の狭い日本料理屋
たぶん「ふじわら」
304:近畿人
08/08/13 16:58:00 HtCrJeNQ
>>290
つ よし牛隣の佐々木レストラン 要予約
行った事無いけどw
305:近畿人
08/08/13 17:01:50 HtCrJeNQ
URLリンク(maps.google.co.jp)
306:近畿人
08/08/14 22:37:53 U7pEGDm6
今日の鳥羽の盆踊り、めっちゃ騒がしかったんですが
マイクで叫び声のような掛け声をかけていた人は酔っ払ってたのでしょうか?
祭は好きだし賑わって掛け声が聞こえるのはいいけど、
今日の葉ボリュームと叫び方がちょっとひどかったと思います。
10時前に家帰って車降りたらうるさくてびっくりしました。
ていうか最近の盆踊りって10時までなんですか?
9時までというのが常識だと思っていたのですが。
子供はいないけど、子供って9時までに寝かすのものと思っているし、
近所のお年寄りはみな9時には寝て朝5時には起きているので
10時までのお祭とあのおたけびは非常識では?と感じました。
休みの日に早く帰ってくることが少ないから今までのことを
あまり知らないのですが(大人になってから越した地区)
毎年10時までなんですか?あんなに叫んでいるものなんですか?
307:近畿人
08/08/15 09:21:08 uN4cJXzs
「郡上八幡踊り」は終夜ですが、何か?
308:近畿人
08/08/15 20:31:08 f5mM/W2M
明日竹森歯科医院に行こうと思うのですがあいてますか?
309:近畿人
08/08/16 18:07:48 KYqyaNF2
知り合いの知り合いが亡くなったのですが、
将来に渡って世話をできる者がおらず
西明石近辺で、遺骨を預かって頂けるところってないでしょうか?
単語にすれば、永代供養、無縁仏といったものになるのでしょうか。
費用等もわかればありがたいです。
310:近畿人
08/08/17 10:43:17 rzJg.Z0E
石ヶ谷墓園に
明石で亡くなった方のための慰霊施設がありました
車で前を通っただけで詳しいことはわかりません
市に問い合わせてみては?
311:近畿人
08/08/17 10:47:32 rzJg.Z0E
>>310
石ヶ谷墓園に
明石で亡くなった方のための慰霊施設がありました
車で前を通っただけで詳しいことはわかりません
市に問い合わせてみては?
312:近畿人
08/08/21 08:23:37 YAadNYHI
レストラン佐々木って俺がガキの頃からあるから、もう30年近くやってる。
行ったことないけど、実は隠れた名店?
どうなんでしょう?
313:近畿人
08/08/21 10:04:15 GVYRVXR6
おいしいって誰かから聞いたけど・・・
誰か行った事ある人、価格帯とかの情報も希望。
314:近畿人
08/08/21 22:56:11 A/vkSkWk
レストラン佐々木
URLリンク(www.actv.zaq.ne.jp)
とりあえず、ランチなら行き易いかな?
日祝用のランチもあるようですよ。
315:近畿人
08/08/22 09:45:11 GmxZXwX.
洋食の店としてはええ店やないのぉー。
知らんかったわこんな近くにこんなお店があるなんて。
早速ブックマしときました。
316:近畿人
08/08/23 20:29:20 0qEz/Aow
>315
30年前には、よくいってました。
今は職場が変わったので行かないですが、
店の前は週に3~4回は通ってます。
店の横の駐車場にいつも止まっているBMWのミニ(mini)はオーナーの車なんやろか。
趣味が一致しますな。
317:近畿人
08/08/23 22:50:49 VgaBDcno
ステーキハウス おおくぼ 明石和坂店ってうまい?
従業員の教育がなってないとかきいたけど
318:近畿人
08/08/24 02:18:55 ipxsQyt6
うまいけど高すぎる
319:関東人
08/08/24 02:41:59 /kbhoDJo
明石市の望海中学校の制服(お古でOK)を探しています。
女性物で身長は155cmで中肉中背です。卒業生の方でタンスのこやしに
なっていらっしゃる方がいましたら書き込みをよろしくお願いします。
少々痛んでいてもかまいません。些少ですがお礼もさせていただきたいと思いますのでご一報お願いします。
320:近畿人
08/08/24 21:43:47 p4XjTlsY
西明石駅北側でオススメなランチや定食ありませんかー?
できれば、女性一人でもはいれそうなとこあれば
教えてくださーい。
321:近畿人
08/08/24 23:52:20 6wW0UxGc
>>320
確かどこかでも同じ様な内容のカキコが
昔あって軽く炎上してたような希ガス・・・。
だからやめておいたほうがいい。
第一あなたが何者かワカランwww
そんな人間に制服は譲れんだろ?
変態呼ばわりされても文句言えんよこれじゃー
322:318
08/08/24 23:53:32 h.IZcXxM
行ってきたけどまずまずかな
従業員がもう少しキビキビしてほしいのと
ソフトドリンクのペットボトルが見えてたのがいただけなかった
もう少し見せ方に期待
うざい調理パフォーマンスはなくて好感
323:関東人
08/08/25 00:22:21 59.wUo/U
320の者です。
ごめんなさい。このような書き込みをして・・・
娘の制服がいたずらされて着られなくなってしまったので書き込みしてみました。
ご近所の方で探そうと思います。すみませんでした。
324:近畿人
08/08/25 07:52:05 Zjw7z/Yc
>>323
じゃ、キャッスルホテルの「小粋」はダメなのぉ?
325:近畿人
08/08/25 16:06:38 tYjxIGxI
>>315
情報有難うございます。行ってみますw
326:近畿人
08/08/30 11:21:16 bF9m2u5E
西明石駅の喫煙コーナーを分煙にしてほしいんだが・・
喫煙BOX的な感じで
ホームで吸ってそのまま臭いが電車の中まで入ってきてウザい
327:近畿人
08/08/30 11:23:25 TdoROGAU
って言うか、全面禁煙にすべき!
328:290
08/08/30 14:45:21 wNkhtybQ
290です。亀レス申し訳ありません。
皆さん沢山お店教えて頂いてありがとうございます。
では私もレポします!
この間散策していた時に入った100均の前の恵ってお店と
リンカーンホテルの近くのどんどんがおいしかったです。
皆さんに教えていただいたところにどんどんいってもます!
あしがとうございました☆
329:近畿人
08/08/30 16:20:53 5994fnHQ
落ち着いてw!
330:かまくら
08/08/30 18:26:31 x9.2Tdbo
さっきから鳥羽のあたり飛行機が飛んでるんですがなにかあったんですかねえ・・・
331:近畿人
08/08/30 18:41:50 dmlBFb1M
ヘリのことですか?
詳細は知らないのですが、火事だったみたい。
こちらは西明石西町ですけど、一時焦げ臭い煙が北から流れてきてました。
332:近畿人
08/08/30 18:49:20 dmlBFb1M
これですね。悲しいことです…。
住宅全焼、男児3人が死亡 兵庫・明石
URLリンク(www.asahi.com)
333:近畿人
08/08/30 18:53:55 Hw23YKPU
ヘリ未だに飛んでますね。鳥羽は広いのですがどのあたりかわかりますか?
334:近畿人
08/08/30 19:11:11 XnaySEew
昼寝してたから全く気付かなかった…
鳥羽の郵便局より北側をヘリがうろちょろしてた感じ
何にしても亡くなった方のご冥福をお祈りいたします
335:近畿人
08/08/30 19:17:44 BiGJUqjI
鳥羽って飛び地なんだね。
336:近畿人
08/08/30 20:03:18 ZZ0glMhs
兵庫・明石の民家で火災、焼け跡から男児の3遺体
30日午後4時10分ごろ、兵庫県明石市鳥羽、パート末広美和さん(33)方から出火し、
木造2階建ての一部を焼き、焼け跡から末広さんの3人の息子とみられる遺体が見つかった。
火活動をしていた消防士(28)が首などに軽いやけどを負った。
明石署によると、末広さん方は、長男(8)、二男(5)、三男(3)との4人暮らし。
末広さんは外出中だったという。
現場はJR西明石駅の北約500メートルの住宅街。
(2008年8月30日19時13分 読売新聞)
337:近畿人
08/08/30 20:31:45 2Zhy.MYM
かわいそすぎる
338:近畿人
08/08/30 21:19:13 eCWmPowE
読売のヘリか
JR西明石駅の北約500メートルの住宅街
ってシードあったあたり??
339:近畿人
08/08/30 21:22:16 KD0MPg6M
>>339
あの辺りらしい。火事が起こった直後ぐらいに
消防車がシード方面に走って行ってた。
その暫く後に、ヘリが俺ん家上空周辺を1時間ぐらい
円を描くように飛んでた。かなり五月蝿かったが。
340:近畿人
08/08/30 21:56:40 wNkhtybQ
火事の話
鳥羽の浄水場のそばとか・・
341:近畿人
08/08/31 09:14:27 cReKHe1.
3人のお子さんかわいそうですね。
お母さんの心情を考えると、同じ母親として胸が痛みます。
何故こんな事になってしまったのでしょうね。
ご冥福をお祈りします。
342:かまくら
08/08/31 17:21:13 TrnUXwqI
今朝もヘリ飛んでましたねぇ。
鳥羽郵便局と浄水場の間くらいかなあ。
昨日警察官がローソンから南下した点滅信号で規制かけてましたよ。
子供さん三人とお母さんだけの家庭でしょ・・・
かわいそうに。
お母さんが玄関の鍵をかけて出かけてて、
近所の人が助けようとしても入れなかったとインタビューで言ってましたが。
343:近畿人
08/09/01 00:02:06 lo72V.fQ
物騒だな
344:近畿人
08/09/01 00:25:47 bQP.SOhU
8歳なら、2階から弟2人を投げ落として、
最後に自分が飛び降りて…
って、映画じゃないから無理だよね。
ご冥福をお祈りします。合掌
345:近畿人
08/09/05 20:49:01 v0w6iMqg
旧神明から明南前の道を大久保方面にだいぶ走ったらバーミヤンありますよね?
あの横にいくつか食べ物屋さんが並んでますが、その並びに美容院できたみたいでそこのお店の名前、連絡先知りたいのですが分かる方おられないでしょうか?
346:近畿人
08/09/06 13:53:12 hoi4s.us
今度できる「食彩館」って安いんですか?
347:近畿人
08/09/06 14:30:56 g5VPJXo2
>>347
神鉄食彩館
URLリンク(www.shintetsu-ep.co.jp)
348:近畿人
08/09/06 21:46:26 9xB4hVfc
>>337
漏れはもう少し静観する。
349:近畿人
08/09/07 01:46:25 CkI1dieA
>>349
もう忘れ去られたかのように、どこにも載ってないね
結局何が原因で、あんな不運な事になってしまったのかな?
火の不始末?火遊び・・・色々原因は有るだろうけど
報道されないと、その後がわからないね。
350:近畿人
08/09/07 10:59:03 /HhOhpYI
>>348
㌧。
>>350
神戸新聞の明石版には連日のように載ってます。
警察や消防が火事の原因を調査してるが、今もって
不明のようです。現場にはライターとライターの部品が落ちてたが
それが原因かどうかはわからないようです。
母親は仕事に出ていく時、いつも厳重に戸締りをしており
その開錠の仕方を、被害に遭った子供ら3人がわからなかったか
パニックになって開錠出来なかったらしく、亡くなったらしいです。
火元にライター 出火原因を捜査 3児死亡火
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)災
351:sage
08/09/08 13:44:21 KfJobTes
>>351
母親はパチンコ中(ガ○ア)の事故で、通夜、葬式では一切涙を流してなかったらしい!
352:近畿人
08/09/08 18:51:00 LFHaDKug
>>352嘘書いたらだめでーすよー
353:近畿人
08/09/09 09:57:40 iF4AphVI
>>351
やっぱり地域の出来事は地元紙が強いね。
うちは朝日新聞なので、全く情報載ってません。
今月期限なので、神戸新聞に戻そうかな・・・
ただ神戸新聞サービス悪いんだよね・・・そこがネック
354:近畿人
08/09/09 10:04:23 zdiHWFno
>>354
我が家は、ずーと神戸新聞一筋!(^^)!
毎年年間契約をして1か月無料で、毎週土・日にデイリースポーツと無料で
入れてもらってます。
サービス良くないですか?
355:近畿人
08/09/09 10:10:05 nxJhDTqk
全国ニュースや経済系のニュースはネット上でも見つけやすいから、うちは地域紙取ってるなぁ
でも私はサービス悪いと思ったこと無いけど、何かあったの?
うちだとたまに夕刊を入れ忘れられることはあるけど、後の対応とか悪いと思ったことはないからさ
356:近畿人
08/09/09 10:36:43 iF4AphVI
他の新聞は、1年契約で1万5000円の商品券+洗剤
これくらいのサービスなんですよ。
1ヶ月無料とかは無いけどね。
別に何か有った訳ではないが、年15000円の商品券は
欲しいなぁと・・・
そんな感じです。
357:近畿人
08/09/09 11:13:07 nxJhDTqk
そういうことなら納得ですw
私も一人暮らしのときはチケット、商品券、ビール券等を貰いまくるために全国紙を取ってました
何気にそういうのは大きいですよねぇ
358:近畿人
08/09/09 17:36:31 oUcmnteM
R175沿いで明石方面から三木に入ったとこくらいで、「100,300,500」という
看板見たことある方いますか?
大きな倉庫みたいなところで古着売ってるそうなんですけど・・・。
探しに行きましたが看板すら見つけられませんでした。
お店の名前もはっきりした場所もよくわからないんです。
目印は看板らしいのですが、100円、300円、500円っていう意味だそうです。
行ったことある方いましたら教えてください。
359:近畿人
08/09/09 21:26:33 6I.ssJqs
>>359
久野病院を過ぎてすぐの交差点のとこにある看板ですか?
360:近畿人
08/09/09 22:46:213929 POFfV/Pg
359です
>>360
看板見つけられなかったので、どこにあるかわかりません。
361:近畿人
08/09/10 16:48:08 A4vc5dao
>>360
ここかな?
古着屋ちゃくちゃくちゃく三木店
URLリンク(www.mapple.net)
362:近畿人
08/09/10 21:05:57 pMjX4HoI
この看板?
URLリンク(maps.google.co.jp)
363:近畿人
08/09/11 12:34:05 uS.d7qMw
359です。
>>362
横道はいるんですね~。
地図もわかりやすかったし、今度は迷わないで行けそうです。
ありがとうございました!
>>363
見れませんでした…
ありがとうございました。
364:近畿人
08/09/14 00:57:56 FRrL9JS6
今日の夕方、西明石南町で頭に黒い鳥?を
のっけて、チャリのかごに犬やお孫さん?を
のせて陽気に歌うおじいさんみかけたけど
一体・・・(笑)
365:近畿人
08/09/14 09:33:39 089HMNzo
>>365
過去スレにもありますが以前「探偵ナイトスクープ」でも紹介された「チャボおじさん」
ですよ。
366:近畿人
08/09/14 13:21:28 FRrL9JS6
ああ~!!!あの人がそうだったんですね!
話には聞いてたんですが、はじめてみました!
かなりびっくりしました!
367:近畿人
08/09/16 22:56:28 0wXeoMUM
今日、昔のラーメン2国の辺りすごい事になってたけど
怪我人は出なかったのかな?
なんか怖くて道も歩けないよ。
368:近畿人
08/09/16 23:01:04 VQmYGpGQ
事故でもあった?
369:近畿人
08/09/16 23:04:19 Xl4ffOe6
>>368
なんかあったの?
370:近畿人
08/09/16 23:04:28 0wXeoMUM
なんか壁の一部が落ちてきたらしい。
7時半ごろも、テープ張られて、
交通規制のような感じだったww
遠目で見たし、暗かったから、詳しくは解らないけど、
そういえば壁が一部取れてた感じ。
あんなのが直撃したら、ひとたまりも無いww
371:近畿人
08/09/16 23:08:21 Xl4ffOe6
>>371
そうなんですね。怖いなぁ。
新聞にのるかな。
372:かまくら
08/09/17 18:58:23 KjVlBRoo
今朝の8時前に通りかかったときも規制してましたが、
結局のところどうなんでしょうか。
工事終わるまでずっとあのままかなあ。
毎朝通る道なのになー・・・
ケガ人はいなかったんでしょうか。
下のテナント最近かわったばっかの服やさんとかあったのに、
商売あがったりやなあ~かわいそうに。
373:近畿人
08/09/17 19:15:09 3UGYn/3.
今日の神戸新聞には載ってなかったよ
ってことで怪我人は出なかったってことかな?
にしても周辺の人は大変だねぇ
374:近畿人
08/09/17 21:01:22 ZdGTj9Xo
オイさっきも交通規制してたぞ!
375:近畿人
08/09/18 01:21:12 bZsXM1eY
新聞に載って無いと言う事は、けが人は無かったのかな?
うちは全国紙なので、載ってませんでした。
昨日見てから、今日はあちら方面に行く事が無く、見てませんが、
夜9時の次点で規制してると言う事は、
居酒屋Ge4ニか自転車屋、洋服屋、新しく出来たアクセサリー屋?
なんかは、休業してるのかな?
これから台風が近ずいてると言うのに、全く怖いですね。
何事も無い日に、落下と言う事は、台風なんか来た日には
えらいことになりそう。
確か下が店舗、2階から上は住居の様ですが、
住人も非難してるのかな?
ちょっと明日にでもまた見てきます。
376:近畿人
08/09/18 12:00:12 YaLLqCk2
>>368
それでですか。昨日西明石から西神中央行きの神姫バスに
乗ったんですが、いつもと違って1つ手前の交差点を左折して
旧神明に入って行ったのは。通行止めになってました。
377:おもしろい
08/09/18 12:06:33 OrkwjI7Y
おもしろいブログを発見したので
ぜひ見ていってください。
ちょっと○○だけど・・w
URLリンク(www.geocities.jp)
378:近畿人
08/09/18 19:38:29 DG30BnNo
手の込んだ宣伝乙w
379:近畿人
08/09/18 20:20:17 0CdLOdDI
>378
sakujyo 削除 sakujyo 削除 さくじょ サクジョ
380:近畿人
08/09/18 22:49:56 fL/c5n4o
380さんに、同意で削除(青少年にふさわしくない)
明日、台風13号接近します。
381:近畿人
08/09/19 01:38:09 mwCi8J.I
今日夕方見て来ました。
今日もドコモの信号のところから見ただけなので
詳しい詳細は不明ですが、交通規制はしてました。
もう足場を組んで、なにやら工事が始まってたので
一応は安心?なのかな?
洋服屋は角地なので開いてましたが、
自転車屋さんは閉まってた感じ。
居酒屋は、時間が早いからか、開いてませんでした。
新しいアクセサリー屋?は見えませんでしたw
工事のある程度の目処が付くまでは、
規制になったままかもしれません。
382:かまくら
08/09/19 18:24:36 d63gATp6
今朝通ったときはマンションをかくしてたシート外してたけど、
帰りに通ったらなんかピカピカ光って回るヤツの大きいのをいくつも置いてたので、
まだとうぶん工事が続くのかなあ。
台風たいしたことなかったですね。
ほっとしたような、がっかりしたような。
383:弔 赤塚
08/09/20 22:17:29 9t7K176I
卸売市場の北にある古墳。
ちび太の頭みたいになってまつ!
どうせなら、バカボンのパパのデカパン
みたいにすれば、もっとアピールする鴨。
384:近畿人
08/09/25 18:22:21 5WnEtc6k
明石レッドソルジャーズ かぁ~。楽しみが一つ増えたかな。
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
385:近畿人
08/09/25 19:07:42 xCWQnmPE
>>385
楽しみだけど、なんかチーム名が共産主義の革命戦士みたいで嫌だw
386:近畿人
08/09/26 10:04:55 qwRGXYVc
市バスの一部が、神姫バスに譲渡になると新聞にでてた。
2路線のうち、ひとつが、明石ー藤江の路線(よく利用する路線)
「最終便を遅らすなどのサービス向上」と言ってたので、ちょっと期待したりしてます。
387:近畿人
08/09/27 01:13:53 1J/9Tnf2
>387
既に市バス⇒神姫バスへと譲渡大久保駅発路線を使用している大久保町民です。
私自身は満足しています。
最終便が30分(2本分)増発されました。
運転の質も向上しています。(市バスのときは運転が�21c1rい、朝の出勤時のバスが遅れることが多い。)
マイナス面としては、市バスの時 4000円のカード購入で4600円分使用可能でしたが
神姫バスは、ICカード乗車券の利用では、チャージ額(任意の額)の10%だけマージンが付加される仕組みです。
但し、土日祝日に利用できる、『お徳用』や『乗り継ぎ割引』など、利用の仕方によっては得する仕組みもあります。
詳しくは、URLリンク(www.shinkibus.co.jp) を参照してください。
結論ですが、(私個人としては)期待して良いと思います。
388:387
08/09/28 13:53:13 i9hwQP.M
>>388
レスありがと。
最終便が伸びると利用しやすくなりますね。
ちょっと話題それるけど 松下ー>パナソニックで
バス停名も変えるってこれも新聞のってたけど、
いまだにこちらは、公団前 だったりしますね
389:近畿人
08/09/30 23:32:07 yAHkCsVw
ここ西明石スレですよね?
390:近畿人
08/10/01 09:59:01 C37vcDVg
>>390
貴崎校区ですが、これは範囲外ですか?
391:近畿人
08/10/01 14:47:47 OIlWeRxs
今日オープンのシード跡の食彩館、どんな感じですか?
URLリンク(www.shintetsu-ep.co.jp)見ても西明石店の広告は出てないけど
協賛セールの他店より目玉商品あったのかな?
392:近畿人
08/10/01 17:47:30 8uq/NNeQ
さっき、(夕方5時前)、西明石駅でバスを待っているときに、募金詐欺が声をかけてきた。
ちょっと、怪しい感じの男の人に、病気の男の人の写真を乗せたチラシを見せてきて、募金して欲しいと言われた。
その人は東京で、友達になった人だと言われた。
怪しいと思ったので、
「おたくはどこのかた?」ときいた。でも、返事がすぐに返ってこなかった。
そして、チラシにウェブサイトのアドレスが載ってたので、「あっ!urlが載ってる。ちょっと確認させてください。」と、私が携帯を取り出したら、
その人は、サーッと行ってしまった。
むかし、三宮で声をかけられた人と、同じような感じの人だった。
口が達者で、なんの物怖じもせずに、ずうずうしく、言ってくる感じ。
その時は募金をしてしまったんだけど、確か、その組織は、摘発されてた。
もしかしたら、同じ関連の人かななんて、証拠はないけど思ってる。
通常、ボランティアで募金活動をしてる人とはあきらかに雰囲気が違ってた。
393:近畿人
08/10/01 17:56:39 8uq/NNeQ
さっき(夕方5時前)、兵庫県の西明石駅前でバスを待っているときに、募金詐欺みたいなのが声をかけてきた。
ちょっと、怪しい感じの男の人で、病気の男の人の写真を乗せたチラシを見せてきて、募金して欲しいと言われた。
その人は東京で、友達になった人だと言ってた。
でも、怪しいと思ったので、
「おたくはどこのかた?個人のかた?」ときいた。でも、返事がすぐに返ってこなかった。
そして、私は、その返事を待たずに、
チラシにウェブサイトのアドレスを見つけたので、「あっ!urlが載ってる。ちょっと確認させてください。」と、私が携帯を取り出したら、
その人は、サーッと行ってしまった。
むかし、三宮で声をかけられた人と、同じような感じの人だった。
口が達者で、ひとりひとり目がけて寄ってきて、ずうずうしく、言ってくる感じ。
その時は募金をしてしまったんだけど、確か、その組織は、摘発されてた。
もしかしたら、同じ関連の人かななんて、証拠はないけど思ってる。
通常、ボランティアで募金活動をしてる人とはあきらかに雰囲気が違ってた。
394:近畿人
08/10/01 20:12:50 pTuNsiJw
西明石周辺で矯正歯科のよい歯医者はどこか教えてください。
395:近畿人
08/10/01 20:43:56 zF0MO0/6
>>392
今日の夕方さっそく行ってきましたよ。
店内はそこそこ賑わってたけど、特に激安感はなかったかな。
目立ったのはキャベツが88円とか赤玉子が168円とか。
セールは3日までやってるから日替わりでなんかやってそう。
※キャベツと赤玉子が今日の値段と同じかはわからないです。
親会社である神戸電鉄社員さんが接客で周辺にたくさんいましたので、
さながら神鉄の駅みたいでしたね。
買い物客が社員さんに、ここにできてよかったねと。
一度つぶれて(シードが)その後どうなるんかなと見てたけどと。
それにしてもこの近辺は神鉄沿線外で他店との競争が激しいところで、
シードみたいにすぐに閉店しないだろうか?
396:近畿人
08/10/01 23:25:13 UJJVrY9k
>>396
レスありがとさん
協賛セールの他店のネット広告見てもあまり安いってほどでもないかと思ったけど、
西明石店自体のオープンセールもキャベツや赤玉子がその値段だったら、それほど安くなかったのかな?
でもあの場所だったら、前のシードの常連だった人にはいいんじゃないかな。
それよりFマートのほうが、サンディ出来てからお客さん減ってる気がするけど・・。
397:396
08/10/02 18:17:08 6MECSvr.
>>397
392さん。
今日は1Lパックコーヒーを買いに行ったけど、
結局安かったんでサンディで買ってしまった。
1つ105円か98円の違いだが、やっぱり安いほうを選んでしまった。
今日の食彩館は昨日よりはやや少なめやったかな。
目についたのは、赤玉子で今日は1パック100円で売ってたけど、たくさん積んであったね。
大久保の明石サティは98円で朝9時から並んでも10分もたたないうちになくなるのに。
サンディと比較したら、生鮮物(野菜・肉・魚)は食彩館のほうが品揃えが多そう。
他の食彩館では毎週日曜日に午前中に朝市をしてるみたいやけど明石西店でもするのかな?
確かにFマートはどうなるんだろう。
とにかく一度のぞいて見てはいかがでしょう。
398:近畿人
08/10/03 19:36:18 9MrFQyXQ
>>395
鳥羽小学校前の河本歯科が良いってよく聞きます。
歯医者に行ったことないので又聞きですが。
399:近畿人
08/10/04 06:35:14 wvZRHJhQ
>>399ありがとうございます。検討します。
400:近畿人
08/10/04 11:02:20 aC7tWGDQ
西明石に引越ししてきたのですが、この周辺で釣りってどの辺りがお勧めですか?
あと、釣った魚は食べても問題ないですかね、失礼ですがお願いします。
401:近畿人
08/10/04 14:05:18 Pf1CPFkU
ちょっと東へ行っていただいて林崎、明石漁港、大蔵海岸。
西なら東二見かな。江井ヶ島も聞きますね。
402:近畿人
08/10/04 14:23:33 EOkEWozU
淡路島に渡るのもいいよ
明石近辺で釣るより淡路の方がよく釣れる
403:近畿人
08/10/04 14:32:31 1nK.yKWk
今ならサビキで江井ヶ島、冬になったらカレイヒラメ狙いで二見とか?
本格的にやる人なら俺も淡路を勧めるかなぁ
404:近畿人
08/10/04 16:14:18 n/p7Xoy6
食彩館行ってきました。
前より照明の数増えてだいぶ明るいし清潔感たっぷり!
でも質より安さを求める人には不向きかも知れない。
それと会員カード作らないと値引きできないのもめんどくさいかも。
ただ刺身とかお肉は新鮮そうですよねー。
昨日はバター買いに行ったんだけど雪印のはなくて、
箱のやつはなぜか明治しかなかった。
狭いから品揃えまでは求められないのかな~と思いました。
405:近畿人
08/10/04 17:43:00 B/TcIrek
12月からたこフェリーが深夜は運休になるぞー。
淡路へ原チャで夜釣り行くなら今のうちにー。
406:近畿人
08/10/04 19:57:39 aC7tWGDQ
やはり淡路まで行くのは最善なのですね、ありがとうございます。
子供が居るので、�1125q連れでサビキなら江井ヶ島、一人で短時間なら東二見、時間が多く取れるなら淡路って感じでしょうか
カレイやヒラメも狙えるのですね、貴重な情報ありがとうございました。
407:近畿人
08/10/05 00:58:37 34JOQRJ6
今年もインフルエンザ予防接種の時期になってきましたね・・・
どこの医院が安いか知ってる方 教えてください!
408:近畿人
08/10/05 16:35:09 HHZvv3LY
みなさん、書店はどこを使ってます?
大型(紀伊國屋やBook 1stクラス)とは言わなくても、
そこそこの規模の書店があればうれしいのですが見つからない…
409:近畿人
08/10/05 19:33:14 P.fHNTqI
マジレスつけますが
明石駅前の2号線沿いのジュンク堂以外ないでしょう。
410:近畿人
08/10/05 21:00:35 zW60s4W.
ちょっと立ち読みして良い本を見つけたい場合→近場でTSUTAYA,410さんと同じくジュンク堂、この前二見のカルフール跡のAEON内にあるフタバ図書かな~。
フタバ図書は休憩コーナーみたいなのがあって椅子が結構あるんで気に入った。ポイントカードでポイントも付くし。
買う本が決まってる場合→やっぱ Amazon.co.jp で充分。何でもあるからわざわざ労力使って店を探し回らなくても楽チン! 大体が¥1500以上で送料無料だし。
411:近畿人
08/10/06 00:10:41 9lE4kjoE
>>410さん>>411さん
レスありがとうございます。
ジュンク堂と、フタバですね。早速覗いてきます!
412:近畿人
08/10/08 09:52:28 IEtTiDEQ
>>409
西明石で、と言うならTSUTAYAしかないような。
大きさは中規模かな。駐車場から東行きが出にくい欠点あり。
後西神戸サティの3階にも小さいけど本屋がある。
品揃え重視なら>>410氏の所しか・・・
413:近畿人
08/10/08 10:39:54 5vmDVgtY
>409
貴崎のモリスドラッグ ちょっとちいさいかも
414:近畿人
08/10/08 14:43:40 FRSFpR4c
中規模の本屋なら
ミドリ電化の横のTSUTAYA ←一般書籍
ふくやま病院の向かいの本屋 ←漫画とエロ本
って感じかな
415:近畿人
08/10/08 16:58:35 3n7RBeSk
ステーションプラザ西明石の2階にも大きくはないけど本屋なかったっけ?
ステーションプラザがリニューアルオープンしたときしか行ったことないけど。
416:近畿人
08/10/08 19:21:02 p3jXgyjk
>>416
リブロだね。
明石のアスピアの中にもあるよ。
417:近畿人
08/10/08 20:53:11 KzlwaNlo
珍百景に上ヶ池公園とチャボおじさん出てましたね
418:近畿人
08/10/08 21:08:55 oQvRenEE
明石のリブロは店員愛想悪いし、カバーかけてって
言ったら嫌そうな顔するし二度といきたくない!!
会計中に店員同志しゃべりまくるしありえん!
419:近畿人
08/10/08 21:19:10 sJ6LtHY6
駅近くにあるキッチンABCの惣菜美味かった
420:近畿人
08/10/08 21:23:04 NCFwFHe2
>>411
セブン&ワイなら、送料無料で最寄のセブンイレブンまで、おくってくれるよ。
421:近畿人
08/10/08 23:01:56 wPlqjxxQ
>>418
見た
422:419
08/10/09 00:38:19 OX37oG86
リブロ悪口いったあとですみませんが、親不知がはえかけてて・・・
西明石12a8近辺で評判な歯科あれば教えていただけないでしょうか?
鳥羽の山田歯科医院さんはどうでしょう?
423:近畿人
08/10/09 02:49:20 yG1UHhxo
>>419
誰とは言わないけどおつりを上から落とすのは止めて欲しいですね
424:近畿人
08/10/09 09:58:32 PQyq7WtI
>>418
昨日、その人、JR西明石駅西側の踏切で見ましたよ。
頭の上にチャボを乗せて、自転車の荷台に犬乗せて
前には子供を乗せてました。
425:近畿人
08/10/10 01:29:00 yWx/JSLM
>>423
鳥羽のもりもと歯科は丁寧にしてくれますよ。
予約とりにくいですが。
426:近畿人
08/10/10 12:15:28 ebCmLqSo
あっ!広めたらもっと予約取りにくくなるじゃないか!
あそこは1番良い歯医者だな
427:近畿人
08/10/10 14:17:21 yWx/JSLM
すまぬ・・・
428:近畿人
08/10/10 16:16:33 3d1DT3hg
>>418
チャボおじさん、私が最近見た人は、
もっと細くて年も上のおじいさんだったんだけど、
前に探偵ナイトスクープに出てた人も珍百景と同じ人でした?
2人いるのかなあ??
429:423
08/10/11 00:09:02 e2VB0vIg
>>426,427さん
ありがとうございました!
お二人のオススメ歯科なんできっと
良い歯科なんでしょうね!(#^.^#)
連休明けにでもTELしてみようかな!
430:近畿人
08/10/12 23:31:26 5z9e8aBg
>>430
ちなみに私が行ったもりもと歯科ですが、明南高校の近くの方です^^
コープの向かいにも『森本歯科』がありますが、そちらではなく
ひらがなの『もりもと歯科』です。
431:430
08/10/13 01:20:10 8Ettr8kw
たこバスで沢野?ってバス停でおりたら近いですか?
ひらがなのもりもと歯科ですね!ありがとうございます!
432:近畿人
08/10/13 10:05:02 5nmHwyPM
さぶいけど
たいやきまだ~??
433:近畿人
08/10/13 12:59:21 tsrK6D4Q
>>433
たいやきって鳥羽ローソン南の点滅信号のちょっと西側のですか?
違ったらごめんなさい(゚ー゚;A
434:近畿人
08/10/13 15:02:34 76R40B5U
>>430
たこバスに乗ったことが無いのどこのバス停になるのかはわからないんですが、
なんせ、明南高校南側の、テナントビルの2階です。緑色の大きな看板か出ているので、
すぐ分かると思いますよ。
435:近畿人
08/10/18 21:39:02 J3mgcryo
タイヤキまだ~?
436:近畿人
08/10/18 22:19:27 XdCCzFO6
西明石駅周辺で肩こりやマッサージでいいところはありませんか?
437:近畿人
08/10/19 14:29:17 hA3EfM36
県外から西明石へ引越すか考えています。
勤務地はポートアイランドなのですが朝の車通勤での渋滞などはひどいですか?
また新快速にした場合、座ることはできますでしょうか
438:近畿人
08/10/19 17:25:57 Q/b7fzoY
昔、オレの弟がポーアイのライナーの駅から少し離れたところで仕事してたときに、
バイクで通ったことがあるが、まぁバイクだから渋滞は関係ないわけで。
最寄駅から離れていない(歩いて15分以内程度)のなら電車で行ったほうがええな。
あと、新快速に西明石から座るのはまず無理。昼間でも難しいのに。
どうしても座って行きたければ西明石始発の各停でちんたら行くよろし。
439:近畿人
08/10/19 17:27:00 jXM1ByAo
2号線は垂水で毎朝大渋滞
新快速は息も出来ないほどの乗車率200%
440:近畿人
08/10/19 17:56:50 fsNIMXHc
西明石で1162住むより垂水辺りの方が住居費安いと思う。
但し激安スーパーが多いので物価は安いと思う。
もと垂水住民より。
441:近畿人
08/10/19 18:30:44 CU4kdbnk
どうせ引っ越すなら三ノ宮近辺に引っ越せば、会社も近くていいのに
442:438
08/10/19 22:39:53 hA3EfM36
みなさんありがとうございます。
西明石は家賃、駐車場ともに安く、新快速は三宮まで20分程
で行けるのが魅力的でした。
車、電車いづれにしても通勤は厳しいですねorz
もう少し検討してみます
443:近畿人
08/10/19 23:15:34 toOhV7U2
>>443
新快速ではドア近くではなく通路に立つことを心掛けたらそんなに通勤電車も苦しくないよ
あと乗車率の高い時間でも通勤快速とかなら少しはマシだし、検討してみていいと思うよ
444:近畿人
08/10/20 06:45:11 slaHptLU
大槻耳鼻咽喉科ってどうなんでしょうか?
ご存知の方、できればもう少し詳しく教えてもらえませんが?
445:近畿人
08/10/20 21:05:07 vG/6lnwo
>>445
見立ては正確
処置は迅速
私にとっては無くてはならないドクターです。
446:近畿人
08/10/20 21:52:52 g/8LAzEg
通勤快速なら、25分で着くし、座れる可能性もあるしな。
垂水にしとけ。
もと垂水区民。
447:近畿人
08/10/21 00:17:25 xfAaFFHc
垂水に通勤快速が止まるなら勤務先から近いし垂水にします。
ってかそんなら車通勤も早めの時間に出れば空いてて快適ですよね?
ありがとうございます。
448:近畿人
08/10/21 00:24:42 5aEagY.E
通勤快速なんてあれへん。
449:近畿人
08/10/21 01:15:51 5ziAuz0s
>>449
あるよ。
450:近畿人
08/10/21 08:21:30 5GsQPzVs
>>438
あまり電車事情に詳しくないようなのでお知らせしときますと・・・
平日朝のJRは 垂水、舞子、須磨は快速は止まりません、普通のみです、外線(長距離線路)用のホームがないためです。
参考までに URLリンク(ekikara.jp)
444の”通勤快速”ってのはこの垂水を停まらない快速のことを言ってるのでは?
平日朝の新快速はおそらく姫路以西からでないと座るのは無理です。
座っていきたいのなら西明石から普通に乗るのがよいでしょう(明石からでも座れるかも)
須磨以東でないと車通勤はお勧めしません。 平日朝の阪神高速、第2神明は時間がよめないからです。
1人なのか家族持ちなのかに寄っても違いますが、1人だったらもっと職場の近くに住んだほうがよくないです?w
あと市が違えば市民税、水道料金とか違ってくるのでその辺のことも。。
451:近畿人
08/10/21 09:35:31 XjZO1FMQ
第二神明は大抵渋滞してますからね。東行き、西行きともに。
かと言って下道通っても、垂水区の福田川あたりで渋滞。
452:近畿人
08/10/21 18:53:04 5aEagY.E
>>450
どうでもいいけど、ないよ。
453:近畿人
08/10/21 19:10:43 tuthxFXk
>>449
「正式な種別」ではないが、利用者の間では「通称」で通ってるわい。
以前、大阪まで通ってたとき、通勤快速の車内通路に入ってクロスシートが空くのを待ってたら
結局目の前の席の二人ともが大阪まで乗り通す客で、朝から地獄を味わったこと多数・・orz
454:近畿人
08/10/21 20:10:24 5aEagY.E
>>454
ごく一部の人が使ってる「通称」をここで言われてもねぇ。
鉄道マニアが使ってる通称なのかな?
455:近畿人
08/10/21 20:15:13 gYa3QVyo
一般人が「クロスシート」なんて言わないよね~
鉄道マニアが使ってる用語が一般の人も使ってるって勝手に思ってるんじゃない
自分達の常識は世間の常識って思ってる所がイタイな
456:近畿人
08/10/21 20:30:57 AbbHiD0s
>>455-456
お前らも他のスレの話をもってくるなよ・・・
通勤快速を最初に使った者だが、確かによその人には分からない表現だし、悪かったよ
ただ通勤時間帯にJR乗ってる人なら、話の流れで分からないかな?
少なくとも流れ的に>>447-448の方は分かったようだし、軽く流してくれよ
457:近畿人
08/10/21 20:44:46 gYa3QVyo
>話の流れで分からないかな?
通勤快速って存在しない物の話を言い出して「話の流れ」ってなんだよw
自分の話の流れに他人が合わせるのはずいぶん勝手だね
へんな鉄ヲタも沸いてくるからこれから鉄道ネタは注意してカキコしたほうがええぞ
458:近畿人
08/10/21 21:32:20 AbbHiD0s
いや、喧嘩腰とかじゃなくて、通勤快速が垂水舞子須磨に停まらない快速だってのが通じるか知りたかったんだ
存在するかどうかは別としてさ
まぁ確かに勝手な話しだし消えるよ
459:近畿人
08/10/21 23:36:23 sGDY0VFA
いや、ちょっと待て、通勤快速ってJR側が普通に宣伝してたぞ。昔(17、8年前)。
その頃は西明石折り返しの通勤快速もあって座っていけたよ。
停車駅は明石、兵庫、神戸、元町、三ノ宮、後、忘れた。
帰りは網干行きで通勤快速が有って、俺は元町から載ってたけど、
ちゃんと「通勤快速なので須磨・垂水駅には止まりません」って放送があった気がする。
今は西で働いてるから良く知らないけど。
460:近畿人
08/10/22 00:02:51 /WhN2Azg
へー!垂水須磨を通過する、あの快速って通勤快速って言われてたんですか。
その頃は、新快速は朝9時頃から晩の9時頃までしか運行してなかったし、貨物や急行もバンバン走ってたから、
ラッシュ時の輸送力アップのためにその通勤快速を運行していたわけですね。
たまに乗って、いつもと違う見晴らしの線路を通るのが嬉しかったな。
461:近畿人
08/10/22 00:07:18 slweLV8.
>>460
今も昔もないって言ってるのに、もういいだろ・・・。
鉄道板へ行ってくれ。
462:近畿人
08/10/22 00:17:25 u84psXA.
頑なに、決め付けてんなwww
463:近畿人
08/10/22 00:35:19 xd4Ml8VM
>>460
懐かしい、乗り間違えて兵庫まで行っちゃった事があるよ。
464:近畿人
08/10/22 10:29:36 B724YNXo
>>437
肩こりが疲れからであったらクイックマッサージでもいいと思うけど、
慢性的な肩こりならカイロプラクティックがいいとおもうよ。
465:近畿人
08/10/22 11:58:01 8GS5C9JI
>>462
昔は正式名称として”通勤快速”が存在したんだよ。
お前もそれはそれで認めろよ。
466:近畿人
08/10/22 19:15:00 slweLV8.
>>466
頑なだなぁwww
はいはい、いつだよ?
昔、駅に回転する行先表示があったけど「通勤快速」とか見たことないな~。
あのころの明石駅は暗かったわ。
467: 近畿人
08/10/22 21:32:28 Qg1uyVnc
すみませんが467の方が頑ななように思います。
私は8年前から明石に住んでますが不動産の広告で通勤快速の文字は見ましたよ。
いつだよとお詳しいようですが、あなたこそ鉄道オタクでは?1632
468:近畿人
08/10/22 21:32:32 HkkPGEmU
>>466
お前精神病院行った方がいいぞマジでさ
無いもの頑なに有るという思い込みはキモイを通り越して病気だわ
まぁ、お前が言う”通勤快速”のソースや写真でも出せよw
関東の”通勤快速”じゃないぞw
お前朝鮮人みたいに捏造好きな人間だなw
469:近畿人
08/10/22 21:34:58 HkkPGEmU
>不動産の広告で通勤快速
JRの広告じゃないやんw
アホかお前ww たった8年明石に住んでるくらいで知った風な口きくなよ
470:近畿人
08/10/22 21:36:44 2rD42dH.
仲良く
471:近畿人
08/10/22 21:42:59 Qg1uyVnc
知った口ではなく事実ですが。
何年明石にすんでいるかわ存じませんが
外に出られることをお勧めします。
472:近畿人
08/10/22 21:46:01 HkkPGEmU
>>472
はいはい、反論するなら”通勤快速”の証拠だそうね~ww
いつになったら出すの~ 自分の思い込みだけで行動する危ない坊やw
証拠も出さずに何が事実だよww
キモイね自分の思い込みが正しいって信じてるなんて、まるでカルト宗教の信者だな
473:近畿人
08/10/22 22:07:02 slweLV8.
>>468
あの、すいませんけど俺は利用者でして・・・。
不動産の広告で見たからってのには笑ってしまったw
>>465が存在してたと言ったので「いつ頃だ?」と聞いたわけで・・・。
それがなぜに鉄道オタクと!?
しっかりしてくれよ。
まだ続けるようならレスするけど、もうやめていいんじゃない?
474:近畿人
08/10/22 22:09:06 slweLV8.
ごめん、>>465が存在してたと・・・
>>466でした。
475:近畿人
08/10/22 22:11:18 5N7bJVu.
なんやこのヒドイスレは!!
もうええやん、不動産屋の広告てわかったことやし。
ほなな。
476:近畿人
08/10/22 22:15:52 CR2L3Qc6
「通勤快速」と言う言葉をNGワードに登録しました。
477:近畿人
08/10/22 22:21:35 HkkPGEmU
eonet.ne.jp は”通勤快速”の証拠が見つけ出せず逃げました
478:近畿人
08/10/22 22:28:35 u84psXA.
わかった、こいつググッて出てこなかったから存在しないって言ってんだwww
通称が通らないってことは、いつもPCとしゃべってんだwww
町へ出ような頼むわwww
479:近畿人
08/10/22 22:34:00 2rD42dH.
仲良く!!
480:近畿人
08/10/22 22:36:47 HkkPGEmU
>通称が通らないってことは、いつもPCとしゃべってんだwww
可愛そうなヤツだなwお前が勝手に使ってる通称が世間で通用するとおもってるんだw
お前もeonet.ne.jpと同類の精神病だな
481:近畿人
08/10/22 22:41:14 u84psXA.
わかる奴は普通にいるよ。かわいそうな奴www
482:近畿人
08/10/22 22:43:20 slweLV8.
正式名称から通称に変わってきちゃった。
483:近畿人
08/10/22 22:45:25 2rD42dH.
ええ加減にせんかいっっ!!
484:近畿人
08/10/22 22:48:15 HkkPGEmU
>>482
そうやって自分を慰めているんだね。かわいそうな奴www
せいぜい”通勤快速”の名前をお前ら仲良し同志で普及させてなww
証拠も出せなくて逃げるヘタレはいるわ、逆ギレしてググッて出てこなかったから存在しないって言ってんだとか意味不明な事言ってるアホはおるわw
わかる奴は普通にいるって小学生並みの言い訳してる坊やもいるしww
485:近畿人
08/10/22 22:52:06 ANZ.0.Yg
>>433
>>436
この前の日曜日に前通ったけど、まだ何もなかったよ。
向かい側の狭いところで野菜売ってたけど。
去年も11月入ってからじゃなかったっけ?
486:近畿人
08/10/22 22:55:45 u84psXA.
あのう
最初から通称って言ってますがなにか?
しかもJRも使ってたよ"通称"
お前が時刻表オタクなのはわかったよwww
時刻表には、そうは表記されてないですからねぇwww
487:近畿人
08/10/22 23:53:55 slweLV8.
>>487
何でそれが時刻表オタクになるんだよw
時刻表なんて見なくても電車にも駅にも書いてない。
放送も快速って言ってるし。
明石駅ではその「通称」をeef使ってるのは昔から聞いたことないがね。
ごく限定的な範囲と期間だけか?
止まる駅は変わらないのに今は完全に使ってないな、その「通称」は。
488:近畿人
08/10/23 00:27:48 gZ3vM5Mk
438さんの質問に答えるだけなら(詳細は時刻表を見てください)
西明石~三宮はだいたい
新快速20分、快速30分、朝晩の通勤時間帯の快速25分、普通35分くらい
確実に座れるのは普通くらいかな
垂水~三宮はだいたい
快速15分、普通20分くらい
これも確実に座れるのは普通くらいかな
上にもあるとおり、垂水は通勤時間帯は止まらない快速があるので注意です。
通勤を優先ならもちろん職場に近いところですし(何かと高いですが)、
そうでなければ西明石から大阪以東まで通っている人もたくさんいますので、
それほど遠くないのでは?
ただ、車通勤は時間帯にもよりますが、西明石から1時間は厳しいのではと
思います。下道は2号線渋滞、高速は第2神明、阪神高速も時間読めず。
あとは、駅までの距離と、周辺環境も合わせて考えてみては?
489:近畿人
08/10/23 00:28:26 ya2W8ayk
しょうもない言い合いでスレ無駄遣いは止めてくれ
見てて気分悪いわ
490:近畿人
08/10/23 00:29:20 rG12tlPI
最近、西明石に通勤するようになりまして、
落ち着いたら引越しも検討していたのですが、
このスレを開いて、全部読んで、ガッカリしました。
491:近畿人
08/10/23 11:44:21 3rmMuZaY
>>491
そうしたほうがいいわ。西明石も決して安くないし。
西になるが大久保や魚住とかのほうが環境もいいしマッタリできる。
ただそこからポーアイまで通ってるという人らは、要は「マイホーム」が
買いたいからこそわざわざ距離をかけてでも通ってるということを理解の上。
492:492
08/10/23 11:47:10 SeRfFXsM
あんたは西明石からポーアイに通おうとしてる人じゃなかったね・・スマソ。
493:近畿人
08/10/23 12:01:22 2AlwP1BI
ここで、スレの流れを切りたいのでまとめておこう。
ZAQ使いの人→スルーしなさい。
悪いのは、mesh使いのもと垂水区民ってみんな分かっている。
彼は朝の快速は垂水に止まらない事を知りながら、
○○快速があるから垂水が良いと言ってるふざけた奴。
>>438 の質問に対し、
>>441 >>447 の様なレスをしている。
そんなに垂水が良いなら、お前が垂水に戻れと言いたい所です。
>>438 さんには申し訳ないことをしているので、マジレスしておきます。
西明石から新快速に乗っても、ほぼ100%座れません。
加古川でも同様です。姫路で満員になっています。
正確には神戸駅では座ろうとすれば、半分くらいの確率で座れますが、
大阪まで乗る客が多く、座れても2分程度なのでお勧めできません。
まあ20分程度なので、諦めて立つ事をお勧めします。
以上
494:近畿人
08/10/23 17:28:13 crJ4zKRA
西明石ってホント品がないですね。
>>491さん、住むのはやめたほうがいいですよ。
わたしは2年住みましたがやっぱり無理です。ガラも悪いしね。
近く引越しをするのでこの町ともお別れでーす
495:近畿人
08/10/23 20:33:57 teYQlmQE
さぁて、スレ違いの鉄道ネタはいい加減に鉄板でしてくれ
西明石駅近くにあるQOOって言う中華料1169理屋の担担麺と四川煮込み料理美味かったよ。
キッチンABCの惣菜も美味い
496:近畿人
08/10/23 21:04:09 N.sEsP12
>>494
すまん一言だけ誤らせてくれ。
>>447の一行目は単体で書いたんだ。紛らわしい書きかたして悪かった。
通勤快速を使うと西明石から25分くらいで着くと言う意味でした。
後の行はポーアイに通うのならと言う意味で書いた。
後はROMに専念するので勘弁してくれ。
497:近畿人
08/10/24 20:13:37 9ngsbLgc
たいやき情報はないかね
498:近畿人
08/10/24 21:59:44 DqQ7LmvY
たいやき
去年は11/3から売ってたみたいです。(今年はどうかわからんが)
もうすぐかな?
499:近畿人
08/10/24 22:07:29 /sArZKM.
>>499
鳥羽の季節限定「たいやき家」のことかい?
毎年11月から出店してるね、場所がわかりづらいけどw
500:近畿人
08/10/25 00:28:59 3DX.kySo
最近、他にも たいやき の美味い店が他地域にもちらほら・・・。
どの業界も競争厳しいネ! もちろん俺はたいやき家のファンだが。
501:近畿人
08/10/25 11:40:11 .BzgpaPs
西明石の人には悪いが、
たいやきは山電明石のが一番、やーーーー!
502:& ◆r27F715Zes
08/10/25 12:03:09 uHE0LaQs
藤江の「明石市公設地方卸売市場」
に於きまして、
水産フェスタと題しての市場開放。
11月23日(日)
おさかな 買いに行きましょう!
503:近畿人
08/10/27 19:48:20 ohY4lftc
明石ケーブルテレビから信号測定のため伺う旨のチラシが入っていた。
全戸対象って書いてあったけど 何か押し売りみたいな事されそうで、
家に上げるのイヤだな。
504:近畿人
08/10/27 20:38:20 TPxh42cs
>>502
安いし、毎日2個買ってる。
てか2匹って勢いで言ってしまってハズかったわ。
あん以外は食べたことないけど美味しいのかな?
ポテトとかチョコとか未体験。
505:近畿人
08/10/27 21:03:16 Pn10mrYs
>>504
それって、一時期問題になった不正チューナーのチェックじゃないの?
506:504
08/10/27 21:16:23 ohY4lftc
そうなの?何か、デジタル化になるので、安定した電波が来てるかどうかの
チェックらしいけど。費用はかからないみたいだからまだ安心できるけど。
507:目撃者は?
08/10/28 00:31:13 USyTSLIA
【社会】小6男児2人に約10人の男が暴行 自転車壊しカバンを奪って逃げる…神戸・西区
508:近畿人
08/10/28 11:28:31 QbY3jgOk
>>504
それ、CATVに加入してるか否かは関係なし?
509:504
08/10/28 19:36:23 iAM4i0wI
数年前うちの近辺が、高いマンションか何か建つ関係で電波難区域か何かで
無料でケーブルテレビで見れるようになったと思う。全戸対象って書いてあった。
510:近畿人
08/10/28 20:32:07 y8JGOjFA
>>510
CATVの正式加入への営業活動です。
現在、未加入で加入するつもりがなければ、無視しといてかまわないですよ。
511:近畿人
08/10/28 20:37:00 KYMezAR.
>>510
地デジになると電波障害を受けにくくなるので、その確認かも?
無料じゃなくなるもしくは打ち切りの可能性もあ�1623閨B
512:近畿人
08/10/28 20:44:25 uW338IlY
アナログ終了でテレビ大阪見れなくなったら
運営して行けるのかねぇ
513:近畿人
08/10/29 09:53:53 f15MObzE
>>513
デジタル7chでやるでしょ?だから今7chが空いてると。
514:504
08/10/29 17:23:03 95UIlEuA
レスくれた方サンクスです。お隣さんに聞いてみたら、そんなチラシは
入ってなかったと。因みにお隣さんはCATV加入してる。
だから、511さんの言ってる可能性が大かも。加入予定なしなので
放っておきます。
515:近畿人
08/10/31 22:19:49 Ke6WB5Dc
明南周辺に痴漢多いってほんと?
516:近畿人
08/10/31 22:23:36 Ke6WB5Dc
あたまがはげてて肥満の男が有名。
517:近畿人
08/10/31 22:48:33 7zn6U8c2
>>516,517
自作自演乙
しかし・・・釣りかと思うほど分かりやすい自作自演だな・・・
518:近畿人
08/11/01 00:21:38 mwqnwASg
>>516
>>517
アホですか?釣りですか?
519:近畿人
08/11/01 00:30:19 kMP1bWos
>>505さん
明石のたい焼き、長い間買っていませんが、ポテトのたい焼きってあるんですか?
チョコやカスタードクリームは知ってますが・・・
520:近畿人
08/11/01 00:33:47 kMP1bWos
>>505さん
明石のたい焼き、長い間買っていませんが、ポテトのたい焼きってあるんですか?
チョコやカスタードクリームは知ってますが・・・ちなみにどちらも美味しいです!
521:近畿人
08/11/01 00:59:49 KTIMFciI
個人的にはアンが好きだな
チョコも気分によっては買うし美味しいです
ポテトについてはスイートポテトじゃなかったっけ?
522:近畿人
08/11/01 08:41:04 DEXABWUk
今日から11月だが鳥羽んとこやってるかな?誰か見てきて
523:近畿人
08/11/02 00:11:01 ai63.INs
伊川谷の薄皮たい焼きが好きだけど
鳥羽のも食べてみたい。場所探してみます。
524:近畿人
08/11/02 06:52:34 Jij.yehE
毎年刑務所の矯正展にあわせてオープンだったと思うのだが…。
今日開いているか見てくる。
525:近畿人
08/11/02 08:06:08 uUbSmCik
楽しみ
526:525
08/11/02 14:56:31 FbRcu/cY
明日オープンだそうです。去年より10円値上げして100円で出すそうです。
527:近畿人
08/11/02 15:26:57 iAsLCfTo
キター。
528:近畿人
08/11/02 15:33:49 M9.cl3TU
たい焼、行ったけどまだでした。
明日(三日)十一時からだって。
529:近畿人
08/11/02 17:55:04 FyzWCtrw
>>522
スイートですか・・・ポテトサラダかなと、一瞬思ったけど邪道ですかねぇ。
でも、けっこう美味しいかも??! 論外か 忘れてください。
530:近畿人
08/11/02 20:32:44 5h0u3hdQ
鳥羽のタイヤキもいいし、山陽の明石駅のタイヤキもいいし悩むな~
531:近畿人
08/11/03 10:02:09 iXpTq1aM
たいやきやさんオープンまで1時間か・・・
もうちょっとしたら出かけるから早速買って来ようかな。
532:近畿人
08/11/03 16:38:35 .VhrZGl2
たい焼き、買いました。
今年も相変わらず皮がパリッとして美味しいです。
533:近畿人
08/11/03 16:55:35 mlyM2ao6
上から読んでも下から読んでも、たいやきやいた
534:近畿人
08/11/04 20:42:31 ViXQ1cTc
御座候売ってる店って市内にありますか?
535:近畿人
08/11/04 20:59:40 n/p7Xoy6
>>535
明石大久保のサティの1階にあるようですよ~。
URLリンク(www.mycal.co.jp)
536:近畿人
08/11/04 21:35:58 ViXQ1cTc
>>536
゛123dv(^_^ v)=ありがと=(v ^_^)v
早速明日行ってきますね~
537:近畿人
08/11/07 22:20:01 XnjUIt4g
西明石のバーです。
シェイキンヒップ、ノットホール、ボンゴマン、すねかじりっこ
フィズ、オーバータイム、うましか、クランプ、アクセント
真、プレジャーブース、ジャカランダ
まだあるかな?
情報交換しましょう。
538:近畿人
08/11/08 07:52:08 vEJd1Trg
>>538
それぞれ住所というか簡単な場所でも書いてくれるとうれしい
539:近畿人
08/11/08 15:41:28 fLk1zPI.
西明石近辺でガソリンが安いスタンド
をどなたかご存知ないでしょうか?
540:近畿人
08/11/08 17:25:46 yIJ8Yt.U
>>540
GOGO.GSを見よ。糸冬了ー。
541:近畿人
08/11/09 18:01:59 dLwqoPak
小久保の交差点のところ。スピードパスを申し込めば表示より2円安くなりますよ。
542:近畿人
08/11/09 19:59:19 QeCv1ZrM
小久保の交差点ですね。
情報ありがとうございます!!
543:近畿人
08/11/11 19:00:24 t9CXBOJI
>>540
西明石じゃないけど・・・175号線まで降りていって、北に向かう。
サティを過ぎてしばらく行くと、左手にガソリンスタンドがある。
そこは何故か安いです。「地域福祉センター前」の交差点のあたり。
544:近畿人
08/11/11 19:02:31 t9CXBOJI
地図はこれ。
URLリンク(map.yahoo.co.jp)
西明石からそんなに離れてないからいいよね(^_^;)
545:近畿人
08/11/11 19:39:46 LVJPSd2o
日ごとに寒くなってきましたね。今年もインフルエンザの予防接種しようと思っているんですが、去年も話題になったと思うのですが、接種料金の安い医院の情報教えてください。お願いします。
546:近畿人
08/11/11 19:42:14 uK8iwDiA
>>546
譜久山病院なんかどう?
547:近畿人
08/11/11 22:07:23 e2VB0vIg
室谷整形は¥1000でしてるとか!
値上がりした医院もあったし、よくTELしてみて
きいてみては? だいたい西明石は¥3000くらいで
してるはずです。
548:近畿人
08/11/11 22:21:16 1qXDfunk
1000円って、老人医療ではその値段でどこでも受けられるけど、一般の価格も
そうだとしたら殺到するわな。
549:近畿人
08/11/12 00:06:05 1Kkb41.Q
インフルエンザのワクチン単価は¥1000らしい。
儲けなしですよね~
550:近畿人
08/11/12 20:53:11 A3ChC286
>>544
本当に安かったです~
ありがとうございます!!
551:近畿人
08/11/13 11:23:28 GdeCIJ2s
グルメシティ、リニューアルで、エコバッグもらいました。
結構、人、いっぱい来てました。
552:近畿人
08/11/14 13:45:44 ausMvuNE
関内科は2500円
553:近畿人
08/11/14 23:18:56 FRrL9JS6
にしむら内科¥3000に値上がり!
去年まで¥2500やったのに
554:近畿人
08/11/15 13:39:54 .qaJSYmM
>>551
稲美町のスタンドでは今日現在で120円でした。(会員カードとか何もない状態)
ヒラキ2eaaとか西の方に行く機会がある方は、ちょっと寄り道するといいと思います。
神戸市西区は126円くらいですので、6円差があります。
555:近畿人
08/11/16 09:05:51 g1DloemE
今日の鳥羽あたりのバザー
やるのかな
ちょっと見てこよっと
556:近畿人
08/11/20 18:45:51 FqI6l8u.
たいやき買ってきたけど、焼いている人去年と違う気が
するんだが、娘さん?
557:近畿人
08/11/21 00:08:53 BzyaCnIU
>538さん
すねかじりっこ,うましか,プレジャーブース,って何処でしょうか?
558:近畿人
08/11/23 20:02:08 V42SqtuI
シェイキンヒップ→ココイチのあたり
ボンゴマン→野々上のセブンイレブンのあたり
すねかじりっこ→アンジェのあたり
うましか→元てんこもり弁当のあたり
フィズ→?
オーバータイム→?
ノットホール→?
クランプ→?
アクセント→?
真→?
プレジャーブース→?
ジャカランダ→?
?を誰か教えて
559:近畿人
08/11/23 22:31:19 aOrQM8Zg
>>555
6円の差で40L入れると240円。
ついででなきゃ無駄足だな。
確かに西は安い。
560:近畿人
08/11/24 11:03:38 SqSWA9cU
無駄使いする人やタバコ吸う人は300円ぐらい値段違っても平気だよ
561:近畿人
08/11/25 16:45:36 Iv8I79UI
ファミールハイツに住んでいるけど、あのクリスマスツリー、何とかなりませんかね?
エコロジーの観点からも電気代の無駄です。一ヶ月以上あれだけの電灯がつくわけですが、
一体どれくらい費用がかかるのか。全て住民が電気代を払うわけですしね。
このマンション気に入っていたけれど、近辺に新しいマンションは建つし、優良中古を謳い文句にして、
管理事務所もものすごく印象が悪いと言う住民も多くなりました。近くのスーパーで買い物をしている時も、
管理事務所に対する不満、理事長が住宅斡旋の会社をやっているなど、ちょっとおかしな構造になっているとみんな言います。
引っ越しを考えています。昔に比べると、雰囲気悪くなったなぁと隔世の感があります。
ファミールのお住まいの方、どう思われますか?
562:近畿人
08/11/25 20:08:52 DZiSX7tg
>>559
フィズ→アンジェのある南北の広い通りを少し北へ
オーバータイム・真→野々上セブンイレブンの北側
アクセント→オーバタイムのあるビルと同じ
クランプ→すねかじりっこのチョイ南側(だったかな?)
プレジャーブース→西明石駅から南西へ
ノットホール→西明石駅から北へ新幹線の高架下沿いに
ジャカランダ→知らんw
563:近畿人
08/11/26 17:02:09 quwtjPhk
毎年この時期になるとファミールハイツの前を通る時クリスマスのイルミネーションで
楽しませてもらってるよそ者です
住人ではないので電気代の事など考えたこともありませんでした
あと夏祭り(?)か何かのイベントも大々的にされてるようで大変だろうなぁと
他人事で思ったりしてました
564:近畿人
08/11/27 15:02:18 Q.4pIWtA
>>564
書き込みありがとうございます。そうですね、外の方からは綺麗に見えますし、
ちょっとしたムード作りには一役買っているかもしれませんね。
ただ、内部にも色々な意見があって、一部の人だけの行事になっているんです。
まぁ、年末の宴会みたいなもので、お酒好きにはたまらないでしょうが、案外、
「この忙しくて不景気な時に、お金使って、酒好きだけがたらふく飲むなんて、
馬鹿じゃない?」って心の中で思うのと同じ行事になっています。ここ数年、
イルミネーションを持ち上げるボランティアも少なくなり、放送で「お手伝い、
お願いします」と呼びかけてようやっとやっている行事です。
お祭りも、子供のためには仕方ないことですが、矢張りこれも一部のグループだけでやっています。
600戸ありますから、大変です。数年前には、理事長と自治会の半数が対立し、大騒ぎになってことがあります。
そのとき、色々な書き込みがあり、ファミールハイツ明石の掲示板がなくなってしまいました。自由にモノを言えない
雰囲気が作られ始めたきっかけかもしれません。
優良中古マンションの価値を下げないために、管理事務所なども必死なんです。
だから、住民のために何かしようなんて気持ちはサラサラないです。住民を監視して、
「しかりつける」事務所です。多くの方が「怖くて、管理事務所に入れない」、
「住民の雇われ人のくせして、何様だと思っているんだ」、「こちらがちっちゃくなって事務所に行くのがイヤ」
という声を近所の方からよく聞きます。
ファミールハイツ明石への入居はよ~く考えてからにしないと失敗しますよ(笑