【朝霧】明石市東部エリアスレ【大蔵谷】その6at KINKI
【朝霧】明石市東部エリアスレ【大蔵谷】その6 - 暇つぶし2ch150:近畿人
08/08/28 00:51:04 qEM.Suw.
朝霧の駐輪場は、駅から歩くし、100円ないときなんか最悪!不便きわまり
ないしガソリン代も家計にひびくから、今はチャリンコで舞子駅までいってます。
ドコモショップ前にみなさん勝手にとめてますが、あそこは市に
撤去されないのかな?

151:近畿人
08/09/08 13:29:38 gXWvJ9ps
朝霧台付近で地デジはちゃんと写りますか?
明石ケーブルに問い合わせたところ、ブースターがアナログ用なんじゃないかとのことでした。
同じような状態の方、こうすれば解消できるなどどうか教えてください。

152:近畿人
08/09/08 16:29:27 GuN.O/Nc
UHFのブースターならデジタル対応じゃなくても地デジは映るよ
まったく映らない?サーチかけてチャンネルはセット出来ても映らないの?
ブースターが壊れてない?
明石ケーブルテレビなんていい加減ですよ
出来るならブースター入力側の同軸外しテレビに繋いで地デジ受信するか確認して下さい
引き込み線を直接テレビに繋いで映らなければ思う存分ケーブルテレビにクレーム入れたらいいと思う
地デジの電波がきてたら必ず映ります

153:近畿人
08/09/08 19:26:37 gXWvJ9ps
ありがとうございます。
読売テレビが3チャンネル(同一内容)、朝日放送が3チャンネル、教育テレビが
3チャンネルすべて同一内容で映っています。
そうですよねぇ。
電波は来てるはずですよねえ。

154:lswdqc bpoxd
08/09/21 09:23:10 OXbAysfQ
xomvkbr jrvc bdufagk veywt dszvfy xlmhfoi zexhys

155:近畿人
08/10/02 00:32:54 4nu9f.rs
つか共同アンテナで見れてた所、その引っ張って来てたマンションがこっちの方に電波くれなくなったんで、
仕方無いからアンテナ立てた。マンションでは地デジはもちろんTV大阪まで見れると言うのに!!

つか絵が綺麗になっただけじゃん。晴れてても稀にノイズで画面ぐちゃぐちゃになったりするし、
データ放送もちっとも面白く無いし。BSデジタルの時は視聴者参加とか色々やってたけど、
誰もやらなかったんだろうな。今はもうやってない。

空きバンド利用して新しいチャンネルが来るとか言う話もあったようだけど、既得利益を守る為か
物凄い反対のせいでそれも立ち消えだってよ。まあ来てもトゥエルビみたいな基本通販TVなんだろうけど。

156:近畿人
08/10/03 00:26:33 8zSmIvbI
2国の瑞穂庵の隣にできた屋台ラーメン一龍って噂によると結構うまいらしいのですが
夜何時までやってるんでしょうか?

157:近畿人
08/10/03 06:11:10 ilCSEWTk
>>158
気温30度越えの青空営業を見て、店員サンも食べる人も大変だなぁと思ってたけど、
良い季候になってきましたね。

ここは明石駅前の一龍と関係があるんですか?

158:近畿人
08/10/04 21:20:25 Bvz3KMmU
ラーメン屋と言えばどさんこが閉店して随分経つなあ・・・小学校の頃から家族で行く外食の定番だったんで
物凄く寂しかった。サザエさん読み放題も嬉しかったのに。
黒橋から大蔵インターへの道があの道しかなかった頃は凄い儲かってたらしいけど、
後から出来た道がそれぞれ便利過ぎたから全部そっちに流れたか・・・。

159:近畿人
08/10/05 00:56:27 34JOQRJ6
一龍ラーメン、地域情報誌ぷらっとにのってましたよ!
午前2時までしてるそうです!
早く行ってみたいなー

160:158
08/10/05 06:11:21 R/NX1QsY
一龍行ってきました
感想は超グーです
メニューはきわめてシンプル、ねぎラーメン400円、牛なんちゃらラーメン600円、それだけw(あと白飯100円とカレのなんちゃら一品がある)
味は塩ラーメン系(四川風味?)であっさり党の俺にはうまかったです
食い終わって これで400円は安い!!と思いました

営業時間は午後6時~午前2時で水曜定休日、午後11時以降は深夜料金でラーメン100円アップ
だそーです

161:近畿人
08/10/06 13:02:13 gxk/SIlI
昨日の深夜に朝霧駅前で3~4人の頭の悪そうな兄ちゃんがタクシーの運ちゃんと、
ギャーギャーもめとったわ。みんな絵に書いたようなアホ面しとった。
警官もなめられっとたし、
いつの時代もおるねーアホは。無くならんもんや。

162:近畿人
08/10/06 17:16:49 FZ2.nAv6
瑞穂庵はつぶれた?

電話しても番号は使われておりませんになる。

一龍に行きたいのに、ひょっとすると同時に閉店なのかな?

163:近畿人
08/10/06 17:51:30 EkhJcmak
>>163
朝霧駅前、ほんとヤンキーが多くて嫌になる。
ロータリー奥の昔不二家だったところ、
後に何の店が入っても潰れるんだったら
あそこに駐在所作って欲しい。

164:近畿人
08/10/06 21:14:26 LEmT09tY
コープの近くのイクラ丼屋さんって
潰れたの?

移転だったら情報お持ちの方教えて下さい。

安価でイクラを摂取できたので重宝してました。

165:近畿人
08/10/07 12:41:50 VDdbyDT.
コストパフォーマンスの高い焼肉屋さん教えてくださいな<ペコリ>

166:近畿人
08/10/07 22:43:17 9DQS3DE6
最近、あづまやはどんな感じですか?
情報をお願いします。

167:近畿人
08/10/07 22:56:22 7t1fhemE
>>146さん。一龍は今日普通に営業してたのを
電車からみたよ!混んでたし!
瑞穂はどうなるんでしょう?

168:近畿人
08/10/08 04:16:19 yCToOs2w
何日か前に瑞穂庵行ってきたよ。4年ぶりに行ったけど、
味は相変わらずまぁまぁで悪くは無かった。
明石海峡が見えるカウンター席は本当に景色が綺麗に見えるね。
18時頃に行ったんだけど、ガラガラで私達2人と、あと1人女性が食べに来てた。

169:近畿人
08/10/08 05:58:34 NCFwFHe2
>>170
おいおい、だいぶ悪く変わってると思うのだが…

てか、こないだ行ったら、スープが糞スープに、
出汁から作ってないなありゃ。
スープの素に変わってるよ。1年前はちゃんとしたスープだったのになぁ。
あそこ結構味変わるから、スープが戻ってる事を期待して、また行ってみよう。

170:近畿人
08/10/09 21:21:51 cwGxmYrk
瑞穂庵に行くなら、一龍に行かないともったいないですよ(^^)

数倍、一龍の方がおいしいです。

そのうち、瑞穂庵はガラガラで、一龍は行列という日が来ると思う。

171:近畿人
08/10/11 19:32:59 to8ihuGs
>>166
イクラ丼のお店、残念ながら閉店してますよ。

172:近畿人
08/10/14 11:25:19 P1wD4bK.
イクラ丼の店の対面の少し上のインド・ネパール料理屋でこないだカレー食ったけど、うまかった。
朝霧には珍しいタイプのお店。不況の中、頑張って続けててほしい。

173:近畿人
08/10/14 16:22:50 PkQx.mmU
カレーとナンはすげーうまいけどチキンが小さいよ
あれがなければいいんだけどな

174:近畿人
08/10/14 19:23:18 5uOReeMU
舞子~朝霧あたりにコイン精米所はありませんか?
お米をいただいたのですが玄米なので、精米したいなぁと思いまして。

175:近畿人
08/10/14 22:04:21 KYxUHOCk
舞子~朝霧では精米所見ないけど、伊川谷に行けばよく見かけるよ

176:近畿人
08/10/14 22:34:06 5uOReeMU
伊川谷のどのあたりにありますでしょうか?

177:近畿人
08/10/14 22:40:28 LY.sgzKI
>>176
神戸学院大学からコープへ下る坂道の
右手の本屋の横辺りにあったけど、
今あるかどうかは知らない。

178:近畿人
08/10/14 22:41:53 5uOReeMU
伊川谷のどのあたりでしょうか?

179:近畿人
08/10/14 23:02:49 yailffsQ
伊川谷インターの近くと、オージョイフルの近くにもあるよ。

180:近畿人
08/10/14 23:10:12 y2zjBQRw
>>176
西区池上だけど
URLリンク(www.jarokko.or.jp)
URLリンク(www.jarokko.or.jp)

181:近畿人
08/10/14 23:56:04 137MFpPc
ゆやの里の駐車場と、人丸から玉津に下る坂のところにもあるねぇ。

182:近畿人
08/10/15 07:30:32 2yWZE2Jw
伊川谷のJAのとこにもある

183:176
08/10/15 10:30:22 Ix6Na4ME
みなさん、ありがとうございました。
JAのところが分かりやすいので、そこに行ってきます。
今晩のご飯に間に合いますw

184:近畿人
08/10/20 12:34:36 A1FZEDHs
朝霧病院前のたこ焼き屋さんに行ってきました。300円で大玉9個ボリュームがあってとてもおいしかったです。
生ビールも400円でした。

185:近畿人
08/10/21 16:05:38 bCMzVsYA
あたしも行ったコトがあるよ☆
17時からはたこ焼き以外のメニューがあってよかったですよ♪
でも、真夏はとても暑くて長居はムリでした…

186:近畿人
08/10/21 19:30:46 Yv1NxlzU
たこ焼きチンされて出てきたって聞いたけど…

187:近畿人
08/10/23 09:33:03 oxbhIvVQ
たこ焼きチンのことは聞いたことがあるので食べに行ったけど、目の前で焼いてましたよ。
前は持ち帰り用でホットボックスに焼き置きしてたと言ってましたけど、チンの噂も店の人は知ってました。
それ以来焼き置きもしないそうです。
マスターは一見話しにくそうな人ですけど、気さくな人で話が面白いですよ。
夜のメニューがあって安い。私は最近はまってます。

188:近畿人
08/10/25 23:38:47 /304SesQ
186
189
店の人?
自作自演?
俺、食ったけど・・
想像にお任せします

189:近畿人
08/10/28 09:38:34 Me2wSb2E
FLA1Abg013.hyg.mesh.ad.jp

↑ マスターこれは痛恨のミスです。

190:近畿人
08/10/28 23:35:13 hdhMD3DE
いくら丼の時も同じような事があったな…

閉店したようだけど

191:近畿人
08/10/29 10:25:31 qouZfJxg
お店の方ご迷惑をかけました

192:近畿人
08/10/30 19:53:11 wht.Fat6
先ほど、神陵台のバス停あたりで消防車やらパトカーやらがたくさん止まってましたが、
詳細ご存じの方いらっしゃいますか?

193:近畿人
08/11/03 21:01:50 rTSlOEvg
あずまや、明日からしばらく休みやで。
食べ納めしてきたわ。

194:近畿人
08/11/04 01:52:45 KMNqSYhg
あずまや
なんで又休むのでしょう?

195:近畿人
08/11/06 22:30:52 LLCtV2Ik
>精米所
伊川谷潤和にもあるんだがな。ウェルマートを南に行ってクリーニング屋の角を西に暫く行くと、
セブンイレブン過ぎた辺りで右手に見えてくる。

そりゃそうとドラゴンワールドが来年1月末で閉店だそうだ。
ポイントは系列店でも使えるけど無茶苦茶遠いからなるべくうちで使ってね、とか張り紙がしてあった。
レゲー扱わなくなってから使えねぇ店(酷い客だよ俺)と思って寄らなくなってたが・・・

しかしやっぱり今ゲームは儲からないのかな・・・キタオはあの店構えになって凄い寂れた印象だし。

196:近畿人
08/11/09 23:28:58 .OLvUEs.
あずまやの休む理由は、客のマナーが悪いからみたい。
店の前に駐車するから。

197:近畿人
08/11/10 16:57:31 .K2ia.F6
あずまやの路上駐車、今に始まった訳じゃないのにね

198:近畿人
08/11/20 22:11:04 yiKOBFGg
静かですね

199:近畿人
08/11/24 13:54:13 0gMrowBA
「あづまや」いつまで休みですか?

200:近畿人
08/11/24 20:43:50 .JkT5pPw
12月初めころまで休むと
貼紙がありました

201:近畿人
08/11/24 20:46:28 R3c9LFac
朝霧のきぼう軒は一龍ラーメンよりおいしい??
いったことなくて・・・

202:近畿人
08/12/01 16:10:59 Nyyi.VlY
神戸新聞に出てる詐欺事件の新庄ってジュリオにいた人ですか?

203:近畿人
08/12/02 07:20:36 DD9W9H22
松が丘ショップのパン屋さんもいつの間にか閉店していま
すね…

お肉屋さんも閉店したのかな?

204:近畿人
08/12/06 19:19:01 FL7o.QuM
朝霧近隣で信頼できるバイク屋ってありますか?
クジライはちょっと見せただけで(実際は何も手を加えず)
1,000円を要求してきて、とても信頼できません。
電話対応もわけわからんかったし…

バイクはホンダの中型なんですが、ここならぼったくらないって
おすすめの店があったら教えて下さい。


しかし、最近引っ越してきたものの、朝霧近辺は寂しいですね。
これだけ人が住んでいれば、もっと美味しい店や大きなショッピンセンター等
活気があってもよさそうなのになぁ。ピーコック行って悲しくなりました。

205:近畿人
08/12/07 22:43:38 ilsZaKrQ
レッドバロンあたりが無難かもしれないですね。
私的には個人ショップよりも信頼できます。

206:近畿人
08/12/07 22:51:49 DyKWdz1g
>>206
もう老人ばっかりだから店ができないんじゃないかなあ

207:近畿人
08/12/07 23:10:53 l6DxBX3.
ローソン真向かいのバイク屋は止めたほうがいい。
客に怪我させても謝罪もないような店だから。

208:近畿人
08/12/08 11:06:09 L2YUAn9A
>>206
私は大蔵谷インターから旧神明を車で1、2分走った右手にある
バイク屋さんに行ってます。ヤマハ系列だったかな?
もちろん他のメーカーのバイクも見てくれます。
オイル交換とかの時も、グレードの違う2種類のオイルを選択させてくれて
金額も明瞭でした。

209:近畿人
08/12/08 17:49:08 ZjY28qa.
みなさん、情報ありがとうございます。
>>209さんに書いていただいたのは、例のクジライですね。
そこそこ立派な店がまえなんで、きちんとしてるかと思ったのですが…
バイクを1分ほど見た後、「なんもできません。で、あの、1,000円もらえます?」って
言った時のさもしい顔は絶対に忘れられません。二度と見たくない。

やっぱチェーン系列の方が料金体系がしっかりしてる分
信頼できるんですね。ただちょっと割高になるのと、少し
遠方に行かないといけないので、信頼できて長くおつきあいできる
個人経営のお店があれば嬉しかったのですが…

引っ越すと、そういうお店やかかりつけのお医者さんを探すのが
一番大変なんだな~って思いました。

210:近畿人
08/12/08 23:46:23 KkSiMIr.
大店立地法新設届出情報

(仮称)ラ・ムー明石東店 明石市大蔵海岸通二丁目2番 大黒天物産 2009年3月26日 1,857㎡

211:近畿人
08/12/08 23:58:16 yr1T5dXU
いま妊娠してまして、どこの病院にしようかと迷っています。
あさぎり産婦人科は評判がいいそうですが、いかがでしょうか?
料理の内容は求めていませんが、看護師さんがいいとか、
お医者さんがいいとか、どうなんでしょうか?
ご存知の方、教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いします。

212:近畿人
08/12/09 07:51:07 gnar.W62
>>213
あさぎりで出産しました。
年間1000人以上産まれてる割には、検診の際にあまり待たされなかったです。
長く勤めてる医師が多いので、安心して受診できると思いますよ。
曜日をかえて複数の医師にかかっておくと、「お産で初対面の医師」ということがなくて安心かも。

213:近畿人
08/12/10 12:24:22 22SemIvE
>>213
リアルタイムであさぎり病院にかかっています。
明石市民病院の分娩取りやめで患者数が増えてるそうですが
予約の出来ない?初診以外はそこまで待たされないです。
分娩はまだですが、どの先生に当たっても、受付の人も含めて感じはいいです。
あさぎり病院の理事長・院長・副院長が産婦人科医なのもなんとなく安心できます。
あと、体重管理とかは全く厳しくないです。
なによりも理由をつけてさっさと帝王切開してしまいたいであろうケースでも
問題がなければ気長に待ってくれる印象があるので選びました。
(地元なので複数の出産談を聞いての話です)

仕事をしてるので毎週土曜日と夜間も診察があって評判もいい佐野病院と迷いましたが
今はあさぎり病院にしてよかったと思ってます。

ただやはりホテルオークラのお祝いディナーだったり、入院準備品が少なくていいだけに
平均47万円と分娩費用は安くないです。
(来年から出産一時金が+3万円になるけど分娩費用も+3万円になります)
費用的に問題なければとてもいい病院だと思いますよ。

214:近畿人
08/12/10 13:01:19 43GBZmSg
様々な前兆現象から山崎断層地震3週間以内発生確率80%pgr

215:近畿人
08/12/12 18:01:09 /.q7Vqaw
>>211
レッドバロンは、自分のところで買ってもらったバイクしか修理しないんじゃないかな?

216:近畿人
08/12/12 21:59:04 g.N5GOZs
>>217
そうみたいですね。
朝霧駅の近く、バイク不動の状態なんで
どうしようもない感じです。

本当にクジライさえ、まともならなぁ…残念です。

217:近畿人
08/12/14 14:39:40 Yeqz8OZc
ごめんなさい、クジライじゃなくて、今日看板見直したらヒサダでした…
あさぎり病院南側、近くにローソンがあるバイク屋。
なんでクジライって間違えたんだろ?自分でも謎です。

218:近畿人
08/12/14 16:56:15 SqQ0zjTQ
あづまや、あきましたか?
ご存知の方教えてください。

219:近畿人
08/12/15 20:00:05 dW2wCCW6
朝霧のマルアイの斜め向かいの「たこ勝」ってお好み焼き屋に行ったコト
ある人いますか?どんな感じのお店ですか?女性1人でも気軽に入れそう
なお店でしょうか??よかったら教えて下さい…

220:近畿人
08/12/19 21:42:30 Gh4H7yco
女性ひとりは・・・

221:近畿人
08/12/20 01:50:07 mR32sP8Q
瑞穂庵駐車場の一龍。最近開いてないようですけどどなたかご存知ですか。
もしかして営業時間の変更ですか?

222:近畿人
08/12/20 13:07:45 GRDU/z86
あづまや開いてましたよ

223:近畿人
08/12/21 18:25:20 jgJfM7Wc
>>219
まあ、あなたが思ったとおりの店だ

224:近畿人
08/12/22 15:54:34 kAp38ua6
>222

女性ひとりは・・・ですか(苦笑)
ありがとうございました

225:近畿人
08/12/24 22:01:45 B/viFG3U
>>223
昨日の晩 横通ったけど一龍ラーメン閉まってたね
どーしたんだろ・・

226:近畿人
08/12/27 08:17:38 bBlpFQQc
龍の湯の露天風呂が、全部、源泉風呂になってました!!
でも、元から源泉だった浴槽以外は、全部「50%源泉」??
水道代を節約したいだけじゃないの?
もう薬草風呂ははいれないんだなあ・・・

227:近畿人
08/12/27 11:06:38 mNRq5BjA
全部源泉風呂になったらんなら超循環温泉
あのチョロチョロってそそがれてるのが源泉のお湯?

228:近畿人
09/01/15 15:37:00 eDHpiawU
朝霧駅のコープの前の道路に高い確率で白のミニバンが迷惑駐車してるのですが、
あれってコープ従業員の車とかですか?

二車線道路に停められていつも邪魔に思います。

229:近畿人
09/01/16 17:37:33 NRWJFfWk
sage

230:近畿人
09/01/21 20:53:09 MtsdXRow
朝霧2丁目の元セブンイレブン、改装中みたいだから
何かの店舗かなと楽しみにしていたら、
村上工務店 の看板が。
そうなのー?楽しみにしてたのに残念ーーーーー

231:近畿人
09/01/23 00:08:40 HubS21lk
i121-112-87-160.s11.a028.ap.plala.or.jp

↑マスターこれも痛恨のミスですな^^; 連チャンだとちょっと引く

232:近畿人
09/01/23 07:28:08 INJC6Izw
>>233

ごめん、あたしは店関係者じゃないですよ。
だいたい、あのたこ焼き屋は夏場は熱くて長居はムリって
書いてるし、たこ勝はまた別のお店ですし…

233:近畿人
09/01/25 05:30:21 wktpRRM.
最近、大蔵谷に引っ越してきました。子供を塾に通わせたいのですが、朝霧・太寺・人丸近辺の塾事情に詳しい方がおられましたら教えてください。子供は小学生と中学生です。

234:近畿人
09/01/28 18:33:38 JHGG5aHs
>>235
大蔵谷なら山本塾とか西山学習塾とか近い。

235:近畿人
09/01/28 21:53:39 f631oQgM
知っている人がいたら教えてほしいのですが、
朝霧駅の北側のサニープレイス朝霧とビラ朝霧の奥の
住宅地の当時の販売価格って分かりますか?

236:近畿人
09/02/05 04:54:40 EJCDoBRM
235さん、ありがとうございます。一度調べて問い合わせてみます。

237:近畿人
09/02/17 10:52:37 HbjidafY
明石駅まで出れば、エディックか日進学院ありますよ!

238:近畿人
09/03/12 21:48:56 kYQyIrgo
明石ではほとんど遊んだことのない、アラフォー世代のコンパするとしたら昼の
スポット、夜の飲み会でお勧めの店等教えてください。

239:近畿人
09/03/20 04:23:08 VbR5YSbE
エディックは学生講師で上のクラスしかきちんとした対応をしてもらえないと悪評なんで小人数の所を探してみます。239さんありがとうございました。

240:近畿人
09/03/21 18:49:29 jNtCVsmU
>>241
エディックはやめといた方がいい。
あの糞高い授業料に見合う内容の授業しないし。
中3ぐらいになったら授業料が大幅に増えるのも要注意。
夏期講習だけでウン万円とられる。

241:スーパー
09/03/23 09:40:43 i5BLofs2
突然のカキコですが、
ラムーの大蔵海岸店のオープン日
判ればお願いします。

242:近畿人
09/03/23 10:48:40 dwY4YWY6
>>243
予定通りだと2009年3月26日木曜日
URLリンク(www.jcsc.or.jp)

オープン当日にはチラシもネットで見られるはず。
URLリンク(www.e-dkt.co.jp)
URLリンク(www.e-dkt.co.jp)

243:スーパー
09/03/23 19:53:00 b8fX8HfA
244さん、どうも、ありがとうございました。
楽しみにしていました。

244:神戸っ子
09/03/23 20:40:59 FsilEZDs
3月26日9時オープン
随時募集中! 
と 看板が出ております。

245:スーパー
09/03/24 08:28:48 Rv8ZabBc
26日、当日は、アスピア明石のマルハチもリニュアルオープン
ですので、合わせて楽しみですわ。
神戸っ子さん情報ありがとうございました。

246:近畿人
09/03/24 13:13:03 GRebtxtY
魚住のラムーに時々立ち寄ってるけど買ってみようって商品が余りない
質より安い物って感じ
大蔵谷海岸に24時間の店出来たら夜中溜まり場になりそうだね

247:スーパー
09/03/24 13:59:42 ueaNWQA6
トーホーも無くなってから、寂しくなっていましたね。
夏場は、大渋滞するのでしょう。
そうですね。溜まり場場になって、花火が上がったら迷惑ですし。

248:近畿人
09/03/25 09:53:10 cf/ZtY8E
今年は小学校の入学式いつですか?

249:近畿人
09/03/25 19:02:10 D/G3UkA.
何故入学式の日が知りたいんだ?

250:近畿人
09/03/25 23:26:47 5FJDp7N.
ラ・ムー大蔵海岸店オープンとマルハチのリニューアルオープンが同じ日なのね。
ってことは明日あの辺りの道路いつもより混みそうだな・・。

251:近畿人
09/03/26 23:45:07 pjIYRh0E
あたしもラムーはあんま買いたいって思う商品はないなぁ

252:近畿人
09/03/27 00:09:10 DrRWfx/w
俺の母親いわくあそこはダメだって
①商品が関西に馴染みのないメーカー
②で、この店独自と言った目玉商品がない
③24時間オープンの割には、1時間以上は30分ごと500円と高い
④周囲に住居が極めて少ない
長くは持たないだろうと。

253:近畿人
09/03/27 04:04:17 bBlpFQQc
しかも中国産とか多いしね
安いだけの商品が良い人はいいと思う。

マルハチ行った人いる?前と何かかわった?

254:255
09/03/27 15:26:08 bBlpFQQc
マルハチ行ってきました
なんか床がピッカピカでまぶしかったです。自分の不細工な顔が映ってて
鬱になりました。。売り場もなんか広くなってた感じ。リニューアルやからか
いつもより安かったですよ。
今日15時前にJR明石駅のホームでいきなり女性が
「誰か捕まえて~!」ってすごい大声をかけながらホームから改札へ向かう
階段をものすごい勢いで走っていきました。誰かを追いかけてたみたいで
もしかしてスリ?最初、違う方向を向いてたので何事かと思いました。
階段を降りる音がバタバタバタとものすごい音だったから一瞬誰か転げ
落ちたのかと思いました。その場にいた人いる?


254さん、ラムーの周りは住居なくても駐車場広いでしょ?多分、結構広い
範囲での車での集客をターゲットにしてるだろうからあんま関係ないんじゃないかな?

255:近畿人
09/03/28 13:35:57 5PMr3MEs
ラムー、駐車場はそれほど広くない。

256:近畿人
09/03/30 01:59:19 Z/0HSktM
ラムー行ってきました。店内は広いけど品揃えは普通。魚や肉類はあまり豊富ではないです。24時間営業が目玉だから仕方ないかもって感じ。それから以前、塾についての情報をいろいろ教えていただいた者ですが、新聞折込のチラシで見た『啓明館』という新しい塾に決めました。そこの塾長先生とお会いして話を聞き、とても好感が持てたので即入塾を決断。場所は明石駅前らぽすビルの中で、私のように塾を探している方にはぜひ
お勧めできると思います。参考までに結果報告でした。

257:近畿人
09/04/04 10:59:15 T9AwX3l6
ラムー。半年後には消えてしまってそうな雰囲気でした。
あんなしょぼいディスカウントストアじゃなく、
コストコとか出来てくれると嬉しいんだけど。

258:近畿人
09/04/04 12:42:55 050sHq1A
>>260
今週の水曜、夕方7時過ぎに試しに入ってみたけれど、駐車場は満車状態、
レジもフル稼働していたんだけどなあ。
ああいう業態だから、曜日や時間帯でだいぶ印象が変わるかもしれない。

259:近畿人
09/04/05 12:26:21 2h4TASiw
ラムー底力ありますよ。半年後に消えるって事はないかと・・・

生鮮食品はラムーでは買わないけど、
乾物とか調味料類、パンやお菓子も大手メーカーのものが他店より
安いなどありますから、価格を他店と比べて 
主婦のみなさまは、上手にスーパーを使い分けているはず。

260:近畿人
09/04/05 21:00:07 BmEL.qwk
でも、あのD-PRICEってメーカー
関西に馴染みないよな。
品質はどうなの?

261:近畿人
09/04/05 21:16:52 sETyuMQI
>>263
D-PRICEはラムーやディオなどの大黒天物産グループのプライベートブランド
URLリンク(www.e-dkt.co.jp)
イオングループのプライベートブランドのトップバリュ商品みたいなもの。

262:近畿人
09/04/06 00:46:53 VHoRpYuk
今更なんですが、最近電車ばっかりで今日車で大蔵海岸いったらラムー?
ていうスーパーがあってビックリしました。
24時間営業が良いですね、でもあそこは深夜だと変な輩が多いですよね。
駐車場はどのようになってるんでしょうか?

263:近畿人
09/04/06 01:27:20 lRQ4FKfo
>>265
買い物すると1時間無料、以後30分500円。
URLリンク(www.e-dkt.co.jp) の広告参照

魚住のラムーやディオは無料だから休憩がてらちょっと寄るのにいいけど、
ここは寄ったら何か買わないといけないみたい。

264:近畿人
09/04/06 22:52:00 jrEP4V0c
路上駐車してラムーに買い物に行く人多いね
路駐が酷くなったよ

265:近畿人
09/04/08 01:52:55 Bx..BbFo
エディック 評判悪いんですか 知らなかった

266:近畿人
09/04/08 21:37:03 UJ2yCyps
朝霧駅の近くに引っ越してきたけど、このあたりは車無いと不便だね……

267:近畿人
09/04/09 08:53:35 Py51UmTs
ラムー。また行ってきました。夕方は活気ありました。
段ボール積み重ねて陳列してる商品も多くて品揃えはイマイチですが、
握り寿司8個入り398円とか、焼きそば1パック100円とか、めちゃ安のがある
反面、カップラーメン98円とかマックスバリューやイズミヤなんかとあまり
値段が変わらない商品もありました。野菜、鮮魚類は安かったですね。

あと、100円ファーストフードコーナーのたこ焼きは6個入りで100円ですけ
ど結構美味しかったです。自動たこ焼き器で焼いてて、食券買う方式で
徹底的にコスト削減してますね。ソフトクリームも濃厚でした。
たこ焼き買うだけでも駐車場ただになるのかなー?

駐車場は狭いですね。
あれでは夕方とか土日は店の前までの道が渋滞して大変なことになるので
はないでしょうか。
隣のゴルフ屋の駐車場も使えるようにしてくれればいいのにと思います。
駐車場広くして、いつでも待つことなくすぐに駐められるようにすれば
まあまあつぶれずに存続できるんじゃないかなー

268:近畿人
09/04/09 21:43:09 RdQc/zdY
駅の近くで車がいるの?
駅まで30分はかかるんですか?
10分ぐらいなら足腰丈夫な人なら自転車・歩きなんとでもなるんじゃないですか?
バスは出てないですか?
少しは考えないと!
お年寄りの方でしたらごめんなさい。

269:近畿人
09/04/09 22:19:51 gHrkfr2A
>>271
引っ越したばっかりだから結構大きな買い物あるからね。
ホームセンターとか家電量販店とか家具屋とかがすぐ近くに無いのはちょっと辛いかな。
近辺の駅周辺にもそういうのは無い感じだし、車があったほうが便利かな。

270:近畿人
09/04/10 00:34:30 IH/kP4wg
あの温泉からラ・ムーの間の橋になってる所で車内に乗ったまま路駐してる輩がいっぱい、
おるけど、あれは何をしてるの?走り屋やヤンキーでもないようなやつもおるけど、
狭い道ゆえ邪魔で仕方ないわ。市役所のほうにでも行けよ。

271:近畿人
09/04/10 07:37:21 OcCcYtak
ラ・ムーは駐車料金が高いよ。
というよりあそこまで行ってわざわざ買い物する気になれんけどな。
それはそうと、松ヶ丘公園前にあるたこ焼き屋どうなるんだろうな?
立ち退きかな?
あの横の団地立て替えだろ。
俺、昔は明舞団地に住んでて学生時代は時々買ってたが、
2年前に買って食べたが味が落ちてた。
というより、自分の味覚が変わったのか思ってたよりおいしいと思わなかったな。
俺的には、もう買うことはないだろう。
立ち退きしても全然惜しくないな。
まあ、それ以前にあそこはもともと違法営業だからな。

272:神戸っ子
09/04/10 19:57:04 udY/ZFhU
ほんと あそこの桜はとってもきれいで
爺い連の へぼ将棋も面白くて・・・
あのたこ焼き屋 がんばれ!って言いたいな・・

273:近畿人
09/04/10 20:14:41 5lA9Syk.
>>274

買い物すると1時間無料になりますよ。

274:近畿人
09/04/12 16:28:32 jZ0S4vvs
>>273
昨日の23時ごろにラムーに行ったときも、たくさん路注してました。
ただ、だべっているだけみたいですね。カラオケに行く金もないから、野外でたむろしているんですかね?
同じ日、ラムーに行く前に第二神明の明石SAに寄ったら、若者の車で通路まであふれていました。
パトカーが3,4台回転灯をつけて待機していました。ここもただ集まっているだけみたいでした。

275:近畿人
09/04/12 19:42:55 jZ0S4vvs
ラムーってあんま評判よくないですね。ためしに一度言ったらもういいやって
感じなのかな。私は毎日行くようなスーパーではないと思ってます、
生鮮はいくらやすくても買いたくないなぁ。

276:近畿人
09/04/14 14:34:01 JVpb3Vtk
>>278
俺、行ったけどあそこって愛想がないよな。

277:神戸っ子
09/04/16 18:52:13 B8tfHpDw
今日は、朝霧駅で

ご冥福をお祈り申し上げます。

が、人に迷惑をかけるな!
いまどきのみんなは大変なのにな!

278:近畿人
09/04/16 19:46:49 i7XHZRcA
????

そういや、18:05に明石駅で上り普通に乗り換えようとしたら、
下りの新快速が土山行きになっててビックリした!
いつの間に土山が進化したんだと。
遅れも生じてたけど、↑と関係あるのかな?

279:近畿人
09/04/16 21:04:39 /i1LG0N6
>>281
その人身事故の影響です。
URLリンク(trafficinfo.westjr.co.jp)

280:近畿人
09/04/16 21:55:01 iuWTX/MY
朝霧駅で人身事故があったのですか?

281:近畿人
09/04/16 22:53:07 5VrjkWj.
今日大阪から帰るのに、いつもより30分も長くかかった。
・・・疲れた。

282:近畿人
09/04/16 23:09:36 twwwS.ik
>>284
こればっかりはどうしようもないよな。
それはそうとかなり以前(20年ぐらい前)に松ヶ丘郵便局にお局さんらしき局員がいたんだが
ものすごく横柄で有名だったらしいな。
あそこらへんの明舞団地ではかなりの評判(悪い意味で)だったらしい。
客がいる前で、新人をいびっていたらしい。
母親の友達が仕事中にお茶を飲みながら接客していたので注意したら睨まれたと言っていた。

283:神戸っ子
09/04/18 19:39:10 0Efu0pMI
もうすぐに、大蔵海岸でフリーマーケットがあるみたいだけど、
いいお買い物が出来るのかな? どんなお店がでるのかな・・
暖かくなったので、楽しみです。

284:近畿人
09/04/19 00:56:12 f5.DZK8A
フリーマーケットってガラクタばかりだよね
リサイクルショップといい勝負

285:近畿人
09/04/19 11:23:05 PDNJxM0.
大蔵○建 閉まってるの?

286:近畿人
09/04/19 12:04:23 1fJDUvYw
>>287
そりゃ、基本的にはガラクタ市だろ。
その中から自分にとってのお値打ち品を探し出すから面白いのさ。
出品者は不要品が片付くし。

287:近畿人
09/04/20 00:23:19 1p8pfWdU
明高下のホッタ電気って薬局になるの?

288:290
09/04/23 23:57:52 ygJ0twnI
薬局ではなく小西屋とかいてありました

289:近畿人
09/04/24 17:52:36 c5c87CMs
>>292
小西屋はあの道を西に入ったところにすでにもうありますけど・・・

290:近畿人
09/04/24 20:37:48 L6afVULo
建物は取り壊されずに、小西屋の大きな看板が壁に取り付けてある。

291:290
09/04/27 23:28:32 A7Ak8E7k
>>294
ただの看板でしたか・・・
まぁあの敷地に小西屋ができたらすごすぎますよね(笑)

292:近畿人
09/04/30 00:42:38 jRLr6.mI
>>285
アスピアの郵便局の角ガリ男性局員うざい!
保険金の請求に行ったが、死亡証明がいるとか・・・
で、市役所に行くと、少額のため発行できません、と!!
角ガリ、初めっから言えよ!

ちなみに、この局員と3回揉めました。
いつ行っても横柄、客を客と思ってない・・・。
最悪でした。

293:近畿人
09/04/30 21:30:45 WE/wsbPc
>>296
腹が立ったんでしょうが、個人が特定されるような書き込みはやめましょうよ。

294:近畿人
09/05/01 16:56:01 Aiy6L/UA
だって必要な死亡証明も持たずに保険金請求に行ったんでしょ。
そりゃ、あんたが悪い。
よっ!クレーマーっ!!

295:近畿人
09/05/02 18:38:14 VF0bHldE
「あずま屋」って店の前に結構な人が並んでたので、てっきり旨いのかと
思ったけどあんな甘いカレー饂飩に吃驚した。

296:近畿人
09/05/05 01:12:19 u1aTOMZU
>>296
たしかに、私も払い戻し時に「証明書がどうこう・・・」とかって、
お金下ろしてもらえなかったわ。
他の郵便局では下ろせたのに。同じ局員だわ。感じ悪かった!

297:近畿人
09/05/08 19:11:32 sVdrghqg
>>296>>300
このスレで個人特定して騒がずに局長に苦情言えって、
それで駄目なら違うとこ池。
暖かくなると頭がフニャフニャした馬鹿が出てくるもんですなぁw

298:近畿人
09/05/09 01:03:45 2D4aYyEs
たこフェリー乗り場にある『新浜』さんってお店、
美味しいですか?

299:神戸っ子
09/05/09 21:01:44 Nng2sHbg
そんなに高くないのでいっぺん行ったらいいのに
他人に、味やそこらを聞いても、自分の満足度に意味はないと思うが・・
自分で試せ!

300:近畿人
09/05/09 21:19:03 l5isLH9E
>>301 >>303
お2人はなんでそんなに上から目線で喧嘩腰なの?
なんでも物は言いようだぞ。

301:近畿人
09/05/09 21:24:37 vWlIaxyY
URLリンク(www.youtube.com)赤穂 電柱&aq=f

302:近畿人
09/05/16 21:12:10 1/lNPgP2
豚インフルで明石の高校も休校になったりするんですか?

303:近畿人
09/05/18 08:16:52 7D98tftI
休校ワッショイ!

304:近畿人
09/05/18 10:43:04 oV3623xU
市立の幼稚園、小学校、中学校、急きょ22日まで休校決定。
登校済みの今日は昼食後に一斉下校措置。

なお、高校は県立・市立とも朝から休校措置済。

305:名無しでGO!
09/05/22 17:07:09 RtlRNY1M
>>1
クソスレ乙

306:近畿人
09/06/21 22:50:10 jNtCVsmU
過疎りすぎw
age

307:近畿人
09/07/05 19:43:35 9jrIbUzs
過疎ってますが…
大蔵谷清水のじゃらおけ屋の営業時間と定休日知ってる方いらっしゃいますか?
もしよろしければ教えてください。。。

308:近畿人
09/07/27 12:13:06 .4GHItKQ
あの、昔6,7年前に明舞中央病院が建て替える前にスポーツセンター?の建物が
あってバレーボール教室があったと思うんですけど、そこは潰れたんでしょうか?
それとも移転したんでしょうか?あとあの建物の中には他に何かやってたんでしょうか?
教えてください、お願いします

309:近畿人
09/07/27 15:28:02 /fHsJn7A
>312
明舞スポーツセンターですね。
ものすごい古い記憶で曖昧なんですが、
確か、卓球場と体育館、プールがあったと思います。
少子化の影響だったのか、明舞団地の過疎化に伴い、
プールのみを残して体育館や卓球場は結構前から閉鎖されていたような。
その後、明舞病院に建て替わったと記憶しています。

310:近畿人
09/07/27 16:18:44 dTlo30rE
>>312
今は松が丘小学校区コミュニティセンターでバレーボールなどやってる。
URLリンク(www.city.akashi.hyogo.jp)

311:近畿人
09/08/01 18:53:45 U3L6IvIU
朝霧小学校の夏祭りは今年はいつですか?

312:近畿人
09/08/04 16:53:21 C1XV0Wss
>>315
曜日は変われど
毎年8月21日22日だよ>朝霧まつり。
今年は金・土曜になるね。
開催時間は18:00~21:30です。

313:近畿人
09/08/06 14:41:34 VjT.lZsg
>>316 ありがとうございます。

314:近畿人
09/08/09 14:54:54 Q3ZAw9LE
今日の明舞夏祭りはありますか?

315:近畿人
09/08/12 07:50:14 lXjG1l/Y
今、朝霧駅前の希望軒に、パトカーが四台集まって、警官が店内ウロウロしてたよ
強盗かな、、物騒だね
前はボヤがあったんだよね

316:近畿人
09/11/17 13:55:12 0LULpXrM
大蔵海岸周辺に住むメリットとデメリットがなんですか?

317:近畿人
09/11/17 14:26:27 n0Qc79dw
大蔵海岸が庭みたいで、最高。景色139cも抜群。LAMUも便利。

しかし、国道28号線がうるさいし、夏の夜は若者がタムロして、夜中うるさい。

318:近畿人
09/11/18 16:12:13 o77Tijk6
メリット・・・・海が近い、大蔵海岸の公園ある、買い物はとりあえずLAMU、龍の湯が近い

デメリット・・・塩害、船の汽笛うるさい、気になる人は飛行機の騒音、車や電車の騒音、夏の夜は大蔵海岸賑やか
        店が少なく不便、冬は風強く寒い

319:あ
09/11/24 11:37:24 q9gFNTfU


320:近畿人
09/12/06 11:52:47 BV0kMO3c
今日は寒いから、ドライブスルーでドライブセットでも
頼もうかな~。

321:近畿人
09/12/18 21:37:17 Ki2dfNV6
来年3月から、また朝霧駅に止まる昼間の普通電車の
本数が減るようですぜ(15分間隔)。市会議員の先生でも再度は無理か?

322:近畿人
10/01/13 16:12:45 3t8bHfT6
朝霧?松ヶ丘?3時半ごろ煙が見えたけど火事あったの?

323:近畿人
10/01/21 16:11:01 SVt4YAfg
明舞中央病院の交差点あたりに、囲いがいっぱいあるけど、何かできるの?

324:近畿人
10/01/22 16:11:01 jcPrPkkQ
19歳から65歳の成人の新型インフルエンザ予防接種が25日から開始と聴いて
問い合わせてみてもどこも予約できません

325:近畿人
10/03/10 13:22:19 dWSRdq+g
お尋ねいたします。
大蔵海岸近くにWARE HOUSEの敷地内にアンティークの家具のお店の移転先を教えてください。

326:近畿人
10/03/21 08:29:49 JL8qnrww
R2のラーメン屋瑞穂庵の跡地だと思うが、ココイチができるな

327:近畿人
10/03/21 13:04:24 SmHioPTQ
こわい

328:近畿人
10/03/23 07:38:55 zsd/Tf4A
瑞穂庵はどうでもいいけど、敷地内にあった一龍ラーメンがなくなったのが辛い。

美味しかったのに残念

329:近畿人
10/03/23 22:14:24 bnaU3Caw
いちりゅう美味かったか。そうかw

実は瑞穂庵と経営一緒というか前に瑞穂でやってた人間が入れ替わりながらやってた。
出汁も同じメーカーの粉末。

330:近畿人
10/03/24 06:19:02 L1exX1ng
>>336
メールもらったか

331:近畿人
10/04/01 11:56:39 GvQaUpXQ
1

332:近畿人
10/04/01 20:14:55 mihOh13g
大蔵海岸周辺の治安は悪い?

ヤンキーが多そう。

333:近畿人
10/04/02 00:20:53 ve4/T/Jw
人もともとそんなに住んでないし。ヤンキー層は何しにくるんだ?

334:近畿人
10/04/03 03:04:05 GcMfnrEA
>>340
ナンパのメッカ

335:近畿人
10/04/08 22:00:41 tIlE+n8w
今までが低いのに。

336:近畿人
10/04/11 07:24:26 8cnA6DiA
大蔵海岸公園って、朝霧前の海水浴場と、明石市役所のほうにもあるけど、夏場は14fa両方ともに海水浴客がくるのかな?

やはり朝霧側だけ?

337:近畿人
10/04/15 12:49:49 Z7MgnzvQ
>>343
朝霧駅前の砂浜が海水浴場です。

338:近畿人
10/04/15 14:32:37 36HXMSgA
穴がしかけてあるのは?

339:近畿人
10/04/16 13:43:43 1WydYB6Q
朝霧側。某百科事典サイトに写真が残ってる

340:近畿人
10/05/02 18:05:15 CUrq22BQ
昔、大蔵谷清水に、ピザウィリーってあったんですが、いつ頃無くなったか知ってる方居ます?

341:近畿人
10/05/03 16:15:05 WzJi9tcg
もう無くなって二年以上は経つと思うよ。
結構零細のピザ屋は厳しいみたい。
ピザカリフォルニアってピザ屋も確か
本多聞にあったことあったっけなぁ…。

342:近畿人
10/05/13 19:56:18 hbMA9XjA
蔵くらにいってきたけど、
久しぶりに残念な気持ちになったな。

味も、店員も、照明も、
全部が満足できなかった。

たべろくで、評価が高いから行ったのに、大失敗。

343:近畿人
10/05/26 17:39:43 FZ+UKXDQ
しーさいど瑞穂庵にいたハゲのおっさん、175号線沿いの瑞穂庵におったわ。
デブッチョのおばちゃん見なくなったから辞めさせられたのかも?

344:近畿人
10/05/30 00:15:00 QBrjokag
そんなお前らのやりとりを、
愛パットからニヤニヤしながら見てるよ。

345:近畿人
10/05/30 06:15:41 2MXil+Fw
>>351
iPat ならニセモノw

346:近畿人
10/06/01 09:18:14 JSYNY/sw
大蔵院が朝の五時から鐘をつきやがる。

うるさい!安眠妨害だ!

近所の人は何ともおもわないの?

347:近畿人
10/06/01 19:29:14 NvkjtC/g
はぁ?

348:近畿人
10/06/02 06:22:09 Wt/O9d9A
>>353
昔からやってるんだろうけど、確かに5時は早いね。

349:近畿人
10/06/02 14:33:54 Lgqrh0vQ
多くのお寺で朝の鐘は廃止になってる。

350:近畿人
10/06/03 19:34:23 AKAC4w+w
生活を妨害する権利は無いはずですよね?

351:近畿人
10/06/03 19:38:27 eIpza+0Q
何様?

352:近畿人
10/06/05 15:13:07 aIIv03mg
鐘の音が止まった。

ありがとう、住職。

353:近畿人
10/06/07 13:19:40 O1VtMn7A
この辺りで一番高級なマンションはどこ?

予算は7000万です。

354:近畿人
10/06/11 03:33:42 kt+dCPWw
暴走族はどうしていなくならないよだろう?

市民皆で見かけたら即通報を徹底すればいなくなくなるかな?

355:近畿人
10/06/12 21:11:14 lxO7zhqA
天鳳いった。

うーん、、、

356:近畿人
10/06/18 18:51:04 QVjIJLBw
ラムー周辺で車を停めている奴らは何をしているのですか?

357:近畿人
10/06/18 22:01:54 yib9dQ3A
釣り

358:なーんてな
10/08/10 15:52:09 02kamLkw
この辺のガソリンスタンドでいいとこあったら1304教えてください。
お願いします。
免許取立てで、友達も少ないし、情報源少ないんで。

359:近畿人
10/08/13 00:59:33 RwU52CXg
安いセルフなら、朝霧から上へ行った伊川谷高校周辺に2軒ある。
舞子線にもあるけど通行量が多いから初心者は右折し難いだろうな。

360:近畿人
10/08/14 07:50:07 kSCVn6ag
朝五時から鐘をならしまくる大蔵院を集団訴訟しませんか?

私以外にも迷惑と思っている人はいるはず。

安眠を取り戻しましょう!

361:近畿人
10/08/15 22:21:34 yb9hHgxg
>>316さんが書いてくださっていますが、
朝霧小学校の祭りは今年も8/21・22でいいのでしょうか?

362:近畿人
10/08/16 23:18:37 o0kjZHHg
中西レオさんのブログに質問やら書き込んだら返事を書いてくれません。
こんなもんなんでしょうか?

363:近畿人
10/08/17 04:56:55 Ko56acOg
地方選がもう少し近づいたら、きっと返事してくれるんじゃない?

364:近畿人
10/08/18 06:38:20 Vbi2Yhdg
>>368
日にちも時間も、まんまです。

365:近畿人
10/08/18 16:01:58 UcyOSLhA
最近上ノ丸に転居してきました。
近隣に中務医院と浅田クリニックが隣接してありますが、どちらがお勧めでしょうか?

366:近畿人
10/08/18 16:01:59 2NGrDU5A
最近上ノ丸に転居してきました。
近隣に中務医院と浅田クリニックが隣接してありますが、どちらがお勧めでしょうか?

367:近畿人
10/08/20 18:39:00 4yAukwfg
上ノ丸郵便局で現金輸送車狙われた?

368:近畿人
10/08/25 16:17:50 lFTjVNxA
となりの人間国宝キター

369:近畿人
10/08/26 02:23:00 fc9cYv6w
8/2に円広志を見たんだよねwww朝霧駅前で。やっぱ、となりの人間国宝だったんだwww

370:近畿人
10/09/01 16:47:05 RzVcNkiQ
錦城中学校近くで同じ家が一日に2度火事があったみたいですね。
なんでそんなことが起きたかご存知のかたおられますか?

371:近畿人
10/09/05 11:31:58 psSlPfbg
7月に休業するとかいってたあづまやさんは再開したのかなぁ

372:近畿人
10/09/09 17:21:30 9AkWKw7g
>>373
3丁目で育ちました。
片方は診療報酬の不正請求がバレたというのを子供のころに聞いたことがあります。
なにぶん子供の頃の噂話なので確証は無いのですが。
それからはもう片方のほうにしか行かなくなりました。

どちらかは書くのが怖いので調べてください。近所の人なら聞いたことがあるかもしれません。

373:近畿人
10/10/03 11:53:07 M7Lvj8VA
大蔵海岸の暴走族

あいつらほんまうざい

374:近畿人
10/10/03 22:52:01 TnQoZGkg
激しく同意。
暴走族じゃないのかもしれないけど、夜にたむろしてる連中も。

375:近畿人
10/10/06 21:18:12 ZfaJKLFA
夜(22時以降)のジョギングには影響ない?
たむろってるだけ�145aナしょうか?
18~21時くらいは、ジョギングやウォーキングをしている方を
沢山みかけるのですが。。

376:近畿人
10/10/09 19:17:10 fRr+BIFw
>382
22時以降に海岸周辺をジョギングしてますが、こちらが余計なチョッカイかけない
限り存在すら感じてないので心配ないと思います^^

377:近畿人
10/10/14 09:46:36 gZJbGTbQ
>>384
自己紹介乙

378:近畿人
10/10/14 19:17:50 ZPl4GFcw
>>384
おまぃはなんぼのものやねん…

379:近畿人
10/10/15 22:38:27 iLsyOZ/g
ダボに未来があるのか?
何も得れず人から奪うだけだろ?

まともな人間に相手にされないダボは
社会の底辺で、ダボを相手にしてくれる人間に寄生して生かされていくだけだろ?

さらに安定も何もないから不安だろうな。
哀れだ。

みんなが頑張っているのに
何もしないから遅れをとって底辺に沈む。

380:近畿人
10/10/31 02:48:18 6N8hOn5Q
朝霧駅の改札前で、糞どもが溜まってるが目障りだ。

381:近畿人
10/11/05 08:36:40 F0ummjGw
糞がタバコ吸ってたら通報するのが朝霧の習わし。

382:市西部住みの人
10/11/28 14:01:31 Jndpf1Kw
スーパー小西屋ってどないよ?
今度、江井島にお店ができるんだが市西部ではなじみのない店なもんで。
恐らくマルアイと比べられちゃうんだろうけど・・って比較対象にもならん?

383:近畿人
10/12/01 21:42:23 RMP792mw
近所にあるからよく行くけど、肉系はいいよ。特に鶏肉はきれい。

384:近畿人
10/12/03 01:08:20 KOCqyEew
偽装ラブホって何処の事ですか?

385:近畿人
10/12/03 12:22:01 U2Gpu1tQ
>>395
大蔵海岸北向かいのところでしょ?

386:近畿人
10/12/16 09:22:49 pCECb6Aw
朝霧に住んで後悔している事はなにかありますか?

387:近畿人
10/12/17 21:29:04 Kx84PFpg
難視聴地域でケーブルテレビなのですが、テレビが映りません。
アナログもデジタルも両方。

うちだけですか?
それとも辺り一帯みんなテレビ映ってないのかな・・・。

388:近畿人
10/12/17 21:47:31 RRtA8rdw
>>399
機器障害で対応中とのことです

389:近畿人
10/12/17 22:03:15 Kx84PFpg
レスありがとうございます。
今現在は無事に映っています。

そういえば今朝も映らない時間帯がありました。
番組を録画していた方は災難ですね・・・。

390:近畿人
10/12/29 07:25:27 pKJW60gw
ラムーの歌が名曲な件

391:近畿人
10/12/30 11:22:22 3nzG9d9A
行ったことないけど何の曲?

392:近畿人
10/12/30 12:37:14 ULoym2WA
エンドレスで流れてるね
いい加減飽きてくる

393:近畿人
10/12/30 15:10:56 cEs7hxSQ
店員には、ヘビーローテーションだわな。

394:近畿人
10/12/30 18:12:15 a34eKMYA
いつも笑顔でいてね♪ってやつ1b9ed?

395:近畿人
10/12/31 07:37:33 bCRUvRYw
ラッムーー

気がつけばほとんどの客が口ずさんでいる件

396:近畿人
10/12/31 10:43:22 t70AlRjw
龍の湯の露天風呂が1箇所だけになったってどっかのスレで見たけど、
本当?

397:近畿人
10/12/31 10:49:18 6FFBvKDA
露天風呂の浴槽が全て源泉?利用だったのがその内の一つになっただけ。

398:近畿人
10/12/31 10:51:27 huPFuy6g
>>408
温泉が展望風呂だけになってその他の露天風呂は白湯になった
温泉始めた頃に戻っただけですよ

399:近畿人
10/12/31 15:41:59 t70AlRjw
レスサンクス。
全部が源泉利用になって、薬草湯とかが楽しめないから好きじゃなかったんだけど、
元に戻ったんだね。久しぶりにいってみようかな。

400:近畿人
10/12/31 23:37:19 OKoR8K2g
明石駅南にあるライタイってタイレストランうまい?

401:近畿人
11/01/01 05:47:19 f0HJzFQw
>>412
取りあえず、単品で麺をどうぞ。おいしいです。
後は好みですし

402:近畿人
11/01/01 14:14:15 r+1TADNg
snks

辛酸っぱそうな麺から試します

403:近畿人
11/01/01 17:30:59 pvDOJ1Ww
今日は街宣車がラムーに止まってた。
一般の車にスピーカー使って何かいってたけど、そんなに威嚇する意味が解らなかった。

404:近畿人
11/01/06 17:06:53 rJFuZi9w
大蔵谷(インターの近く)で、アンテナをつければFM802を受信できますか?

405:近畿人
11/01/06 18:26:29 9alxD/gw
西明石駅前では屋外に線を出す程度で入ってたから
屋外アンテナなら完全にノイズを消すことは出来なくともそこそこきれいに入るかと
とりあえずちょっと長めのフィーダー線を窓の外まで延ばしてみてはいかがでしょう

406:近畿人
11/01/27 17:47:58 a2+FI7ow
 男のラーメンはどうですか?

407:近畿人
11/01/27 18:16:13 Zhl6t3LA
>>416
ネット使えるんなら「ラジコ」を使いなさいよ。

408:近畿人
11/02/14 20:37:00 zFfm0wMw
ちょっと通りますよ…

409:近畿人
11/02/28 09:59:55 zZbOB+iw
明石東部に住んでいます。息子に柔道をさせたいのですが、教室はありますか??

410:近畿人
11/03/31 16:21:33 RNV9CseQ
>>422
神戸刑務所へGO。

411:近畿人
11/04/05 18:21:10 NcwvyX1w
この4月から朝霧駅近くに通うことになりました。
朝霧駅から徒歩でいけるお奨めの美容室があったら教えていただけませんか?

412:近畿人
11/04/10 23:56:04 AGyQopVA
駅前の「ジール」は少なくとも商売上手であることは間違いない。

413:近畿人
11/06/03 23:48:48 kY8b7B1g
救急車がたくさん通りましたが何があったのでしょうか??

414:近畿人
11/08/01 20:06:05 1nyTPnmQ
過疎ってるなw

415:fusianasan
11/08/28 05:40:26 eboVEDSA
過疎り過ぎ。

416:近畿人
11/09/07 06:18:51 xrIzyjQw
朝霧か南多聞台でオススメの動物病院、トリミングのお店はありませんか?

417:近畿人
11/10/13 15:44:19 R6hQve2A
朝霧動物病院が一番有名じゃないかな。
オレンジ色の中国服着た女の霊が出没するって噂の朝霧丘を
下った辺りにある。
朝霧小学校前でバス停もあったはず。

418:近畿人
11/10/13 19:57:43 HtYEerdQ
いらん情報混ぜんなwww

419:近畿人
11/10/23 02:27:37 T83RBQ8Q
朝霧丘住んでるんすけど(´Д` )

420:近畿人
11/10/23 09:23:30 2egqwBeA
去年朝霧に越してきました。スーパーも多いし、住みやすい街ですね。

421:近畿人
11/11/09 04:49:40 jCaglTjw
朝霧のレンタルショップ、熟女シリーズ多すぎ。

422:近畿人
12/01/12 09:51:29 UtP/AkOA
明石市バス3月で運行終了。山陽と神姫が引き継ぐらしい

423:近畿人
12/01/15 01:18:08 it2qDa4g
ホテル南風の跡地は何になるか知っていますか?

424:近畿人
12/01/25 04:13:54 SfE7O1zw
>>433
目撃情報あるの??
一度張り込んでみるかなw

425:近畿人
12/01/29 02:58:51 cXhoeXTw
剣道は盛んですか?
いい道場知ってたら教えてください。
大蔵中の他に強い中学はありますか?

426:近畿人
12/02/04 20:02:47 GCm44H5g
>>440
そこを紹介しているサイトのリンク貼ったら
規制に引っ掛かった。規制されてるみたい。
そこの心霊サイトの名前もNGワードになってるみたいで書き込みできなかった。
2chとか神戸学院の掲示板とか色々自分で探してね。

427:近畿人
12/02/09 22:14:43 flbaivtg
奥乃組整理しているようだけど移転?

428:近畿人
12/02/19 09:03:23 LP9a20cQ
朝霧コープを渡った歩道に金網がある場所で柴犬が昨夜からウロウロしとる
首輪とスカーフを付けてます
毛は汚れていません

いったいどうしたんだろ?

429:近畿人
12/02/29 22:28:31 flSqPdww
なんでもない

430:近畿人
12/03/01 19:55:47 40As7C3A
437同感。どんだけ熟女好きやねん(笑)。

431:近畿人
12/03/02 00:13:04 i6a3kZcA
ビデオアメリカの出口からセブンイレブンに入る為に道を横断する車たまに見るけど、あれ危ないね。
何回か事故になりかけたの見かけたし

432:近畿人
12/03/02 19:45:18 Ir/hR1Gw
ビデオインアメリカから出る時に、酒屋の前に駐車してる車めっちゃ邪魔なんやけど。駐禁の取り締まりして欲しい。

433:近畿人
12/03/14 09:55:30 w7/ExPLg
ビデオインアメリカに右折で入る車、いきなり曲がる寸前で指示器出す人多くない?
もちょっと余裕もって指示器出してくれないと何回ぶつかりそうになったか

434:近畿人
12/04/03 16:02:01 6uItRpYw
奥乃組には昔お稲荷さんが祀ってあって、
今はそのお稲荷さんは移設して大蔵谷の稲爪神社に祀ってある。
摂社が並んでる一番北側にある白玉稲荷がそう。

435:近畿人
12/04/07 05:31:53 8XaojUBg
ビデオインアメリカの女優ランキングおかしいで。

436:近畿人
12/04/20 11:45:41 jT1bTygQ
自動車試験場近くのお得な駐車場情報をお願いします。

437:近畿人
12/04/20 12:00:08 2n89TeXQ
それだけじゃわからんばい。
試験場に行くための日帰り駐車、それとも月極めとしての利用がしたいの?

438:近畿人
12/04/20 12:13:12 jT1bTygQ
ありがとうございます。
日帰りです。
ナビタイムでも見れました。

439:近畿人
12/04/23 00:35:28 Xx/sVNkA
本日ダン○シェ朝霧店が、毎日放送の「プリプリ」に出るらしい。鶴○店長頑張ってるんかな

440:近畿人
12/05/22 00:35:42 fSyBEFeg
朝霧周辺にもファミマができてほしい。

441:近畿人
12/05/22 03:18:00 WSxHrl6w
某店意地悪なじいさん店員嫌い。早く早く早く辞めさせて

442:垂水人
12/05/22 16:32:51 PtCgvuRw
>453
 献血出来るのであれば
 兵庫県自動車学校前のパーク荷山駐車場に停めて500円払い
 領収書を持って献血しにいったら、500円返してくれるよ!!
 URLリンク(www.hyogo.bc.jrc.or.jp)

443:近畿人
12/05/31 14:15:45 7Y7uVMFg
野良猫エサやりって、この辺多いの?

444:近畿人
12/06/04 01:26:10 fzy4ifdg
456名前だけ店長やん

445:近畿人
12/06/07 04:49:09 LWkyErYg
>460やたらとこの辺の野良猫ちゃん太ってない^^;?

446:近畿人
12/06/08 22:19:01 0F2CoSGQ
>462 ありがとう! 明舞団地に引っ越すのやめときます。

447:近畿人
12/06/09 03:24:52 9m1YC9Qw
>456
店長おろされたで

448:近畿人
12/06/10 22:24:12 LDwN4Y+w
松が丘五丁目のゴミ屋敷、綺麗になってると思ったら
火事跡みたいになってた。。
いつ火事になったんだろう・・? 自然発火??

449:近畿人
12/06/20 04:05:10 qK5niE8w
狩口台って裕福層が住んでんの??

450:近畿人
12/06/20 21:42:42 kIar3yAw
>>466

451:近畿人
12/06/20 21:46:58 kIar3yAw
>>466
町丁目で異なるのでは。

452:近畿人
12/06/20 23:07:18 pqiOs2AQ
大昔は新興住宅地だったみたいだけど、今は高齢化が進んでちょっと変わってそう

453:近畿人
12/06/21 03:30:31 YznUTxQA
明舞センターの老人ホームに入っている人は金持っているんじゃないの

454:近畿人
12/06/21 15:58:01 BJmhGtsw
2号線沿いの蔵ずしの少し西にスタバができるのかな?
今日電車の窓からチラッとスタバのマークが見えた気がした

455:近畿人
12/06/21 21:43:07 ShhuhQuA
>>471
スレリンク(kinki板)
場所的にこっちかな

456:近畿人
12/06/22 07:22:27 exQKJDfA
471さんへ そうみたいですね。このエリアで合ってますよ。

457:近畿人
12/06/23 02:06:48 SG79jGkg
蔵ずし→くら寿司

458:近畿人
12/06/29 00:10:10 zpVREqHQ
jiko

459:近畿人
12/06/30 23:36:03 g+TxzBPA
名舞センターの前の元噴水公園の工事はいつ終わるんだろうか…

460:近畿人
12/06/30 23:56:21 gdolv1Hg
>>476
まだ基礎作ってる段階だし、その基礎工事の本格さから察するに本格的な建物を作るんだろうな。
あと1年ほどかかるんじゃね?

461:近畿人
12/07/11 17:49:01 cQ4hZIkg
朝霧が丘って古墳があったところだろ?
稲川淳二いわく古墳は祟るらしいから
あそこはやめといたほうが良いな

462:近畿人
12/07/11 18:18:21 ROVIPMcA
>>478
朝霧じゃなくて松が丘ね。
建設予定地は元噴水広場で、噴水の下には祠のようなものがあったらしく、それを噴水が守ってるという噂があった。
でも10年近く前にキリン堂の駐車場が立てられた時に噴水を潰してるから今さら祟りとか気にしても仕方ないだろうね。
古墳も団地建設の際に弄ってるだろうし

463:近畿人
12/07/18 01:07:22 6zpJ0m/Q
キリン堂行ったついで工事の看板見てきた
終了は来年2月末みたい。
工事が終わってもビルの内装が続くかもしれないから店舗のオープンは判らないけど

松が丘公園といえば、見参!アルチュンが来てたけど他にもTVや雑誌が来た事あるのかな?

464:近畿人
12/07/21 12:39:12 Vys2FLEg
>>465
更地になっている

465:近畿人
12/07/26 19:09:52 0mwS1J9w
>>479
478の言う「朝霧が丘」は朝霧駅ちょい北側の新興住宅街のことだろ?
あそこは古墳はないけど、松が丘に通じる「霊道」が通ってるらしいから、
長い間空地になってた。と、近所のジジイに聞いた。

466:近畿人
12/07/29 00:40:23 /eQsQl0w
明舞センター新ビルのテナントに期待

19時でシャッター閉めるとか
ありえん

467:近畿人
12/07/29 10:04:17 y+1wGF9Q
朝霧駅の近くにネバーランド朝霧(交差点の角)という分譲マンションがあるけど、
向かいに下水処理場があるから時々臭いが漂ってくるみたい。

468:近畿人
12/07/29 14:09:20 G4fa0mOA
今日、祭りある?

469:近畿人
12/07/29 22:28:22 UkjcQpHw
あた

470:近畿人
12/07/30 16:00:29 11Ru7MiQ
>482 
駅近で雰囲気も悪くないのにそんな裏があったとは・・・
そうでなくとも、とてもあの価格じゃ手が出ませんね。

しかしこのあたり、こだわってる酒屋がほとんどないですね。
特にビール関係。
ベルギービール、銀河高原ビールはもとより、ギネス(当然輸入版)
さえも手にはいらねぇ・・
せめてKALDIみたいな輸入食品店ぐらいあったらなぁ。

仕事の帰りに三宮で買って帰るぐらいか。

471:近畿人
12/08/04 16:21:26 pzPycR8w
この春に大蔵谷に越してきた新参者です。
今日の「みなとこうべ海上花火大会」の花火、大蔵海岸からはちょっと見えないでしょうか?
子供に見せてやりたいんですが、まだ小さくて、人ごみはきついもんで・・・。

472:近畿人
12/08/04 17:38:35 okM3RLdA
>>488
大蔵海岸からは見えないと思います
須磨辺りまでは行かないと見えないと思います
明石からジェノバラインで淡路に渡れば岩屋からなら小さく花火見えます

473:近畿人
12/08/04 18:22:46 qtGcSnzg
「くら蔵」っていつの間に垂水に移ったん?
つかビル内で新しいお店オープンしても「くら蔵」とちゃうやんw

・・垂水の「うを仙」が潰れて、どうやらその跡に入ったみたいね。

474:近畿人
12/08/05 07:34:22 GJtz52YA
朝霧駅前の旧駐輪場跡地には何ができるの?

475:近畿人
12/08/05 11:57:29 IFaPfgCw
>>491
バスターミナルが出来ると聞いたぞ。

476:近畿人
12/08/07 18:53:17 VZ2lgxhA
>>489
おそくなりました
ありがとうございます。

477:近畿人
12/08/10 02:42:29 i7yXmDAA
穴場としては、須磨浦山上遊園からも見れますよ。
URLリンク(www.sumaura-yuen.jp)
来年覚えてたらどうぞ

478:近畿人
12/08/26 19:30:45 BW3l9iYg
明舞団地に引っ越してきました。オススメの居酒屋さんなど近くにありませんか?

479:近畿人
12/08/26 21:40:09 kxeTZLVg
明舞団地だと近くにお勧めできる店はないな
店が少ない地域だからね

480:近畿人
12/08/26 22:31:16 LO7C3dqQ
3、4日前に大蔵谷コープ近くのマンションで中学生の飛び降りがあったと聞いたけど。
詳細知ってる方いますか?

481:近畿人
12/08/27 22:06:55 blYsvWJw
>497
パークホームズというマンションの7階から飛び降りたそうですね

482:近畿人
12/08/27 22:15:53 FWghUQYg
>>497
ニュースになってないけどほんと??

483:近畿人
12/08/27 22:24:25 lajpzypg
自殺のほとんどがニュースで報道されないよ

484:近畿人
12/08/27 22:45:01 riAP1lfQ
神戸新聞の25日の朝刊には記事でてましたよ
中1男子が7階の自宅ベランダから転落して重体、事故か自殺を図ったものとして捜査と

485:近畿人
12/08/27 23:04:08 FWghUQYg
>>501
ありがとうございます

486:近畿人
12/09/03 20:52:31 71ZxjZsw
今日東野町で何かあったんですか?

487:近畿人
12/09/13 17:37:03 3/OBjv5Q
朝霧駅前の新興住宅地は東山古墳だな。
あそこは稲爪神社の宮司様が呼ばれて地鎮祭したみたいだ。
どうゆう状況だったかは宮司様に聞くといい。

488:ばあばです
12/09/14 17:41:01 Ucn6kVXQ
昔の松ヶ丘小学校の体育館でまだバトミントンの集まりがありますか?
子どもが小学生の時、12年程前ですけどありました。運動不足気味なので今度は
度は私がしてみたくて。。。。誰かご存知じゃありません?

489:モスバ
12/09/16 00:13:30 SqGqAd2g
明舞ピ-コック前の祠の石碑に開発時に不思議現象が起きて…と書いてあるのが不気味。
朝霧駅北は西国街道に面した処刑場だったと。

490:KKK
12/09/21 12:38:17 s0K/mksQ
>>朝霧駅北は西国街道に面した処刑場だったと・・・

根も葉もないデマ書くな

491:近畿人
12/09/21 13:21:23 7g15vpmg
>>507
君こそ明石に関する古文書読み直して来い。
朝霧で処刑して朝霧側で首を洗って市中引き回しにした上で
明石川の河原で首をさらしてた。
だから、昔は朝霧川の幽霊というのは有名だった。
明石聖天神社が出来てから霊現象は収まったらしいけど。
図書館行って調べてきてみ。

492:近畿人
12/09/21 19:49:14 tGZSzQdQ
どうでもいいわ

493:近畿人
12/09/21 19:54:47 euIAcwpQ
しょうもない知識
ひけらかすな

494:近畿人
12/10/05 00:46:43 3i/nVwVg
有瀬から朝霧に抜ける
高速道路の高架下、事故ですか?
大蔵谷インター下付近…

495:近畿人
12/10/05 23:50:47 cmQpQp4g
小さい記事でトラックの荷台から出火したってのが載ってたけど
その事かな?

496:近畿人
12/10/13 08:20:29 RHbyN/cw
黒橋の交差点が改修されたけど、
交差点の入り口が狭くなって、逆に事故増えそうに思った。

497:近畿人
12/10/15 04:03:02 M48tovLg
東朝霧丘14日(土)3時頃、消防車(?)が来てましたが(・◇・)?

498:近畿人
12/10/23 01:55:51 9c8mgG+Q
狩口のネバーランド、曰く付きと聞いたけど、ご存知のかたいませんか?

499:近畿人
12/10/23 08:05:04 DZ8kViWQ
マンションの目の前に下水処理施設があることかな?
風向きによっては臭ってくると聞いたことがある。

500:近畿人
12/10/23 17:23:55 LLuQn95Q
>>515
それの前の建物がボロボロで、オバケアパートって言われてただけだよ。
変な噂はないよ

501:近畿人
12/10/25 11:02:39 8/kklk3A
朝霧駅の北側の森がどんどん無くなっていきますね。
何故、今まで放置だったの?

502:近畿人
12/10/28 17:25:19 4OqBmW7Q
>>517
長いこと廃墟で放置されてたけど、震災後に復興作業の人の宿舎に使われてたな、そういえば

503:近畿人
12/10/31 23:20:00 I3s0NL7Q
なるほど、皆さんありがとうございます。てっきり自殺とか心霊関係を想像してました。

504:近畿人
12/11/17 04:56:24 0nQ/1R1Q
かわせ大蔵谷店の跡って人が集まってセミナーみたいなのしてるけど、一体何になったんですか?

505:近畿人
12/11/17 13:41:35 c5GF0UCg
マルチ乙

506:近畿人
12/11/24 12:42:33 Cdun22ZQ
>>518
このスレ全部読んだら分かる

507:近畿人
12/12/12 23:33:16 bA9I9QYQ
朝霧駅前の駐車場でピザ屋発見したけど、持ち帰りでも美味いのかな?
というか寒空の下で食べたくないし、家に持ち帰っても冷えてしまうとけど…

508:近畿人
12/12/19 20:13:51 b/06k4ZA
うちはイヤというほどピザ屋のチラシが入ってるけど・・・
配達範囲外なのか?

509:近畿人
12/12/21 01:25:42 xT59gHGA
宅配ピザじゃなくて、車&屋台の移動店舗。
天気悪かったからなのか、土日しか営業してないのか、今週は見掛けなかった。
こんな事なら無理してでも買って、店長に営業日を聞いておくべきだった

510:近畿人
12/12/22 09:15:44 oOTED3pg
なんでピザウィリーなくなったん

511:近畿人
12/12/22 10:50:16 lkhYsWpQ
>>528
元バイトとしても、知りたいわ。舞子店が先に無くなってたよな。

512:近畿人
12/12/22 11:29:38 oOTED3pg
じゃがベーくん美味しかったのに・・

513:近畿人
12/12/24 12:15:37 wE4okGvg
サンタクロースのかっこして配達してたな

514:近畿人
12/12/27 09:19:26 E4+b0OWw
あづまやで年越しそば食うって無理かなー めっちゃ混んでそう・・

515:近畿人
13/01/07 02:57:18 W8RSucFA
ニコニコレンタカー情報
明舞センターで借りるより、大蔵海岸で借りた方がちょっぴり車が新しかった

516:近畿人
13/01/08 03:01:17 uqJDfteg
ニコレンも増えたよなあ

517:近畿人
13/01/10 01:53:15 hMIuEx/A
この界隈で、無銭飲食(いわゆる食い逃げ)が流行ってるって本当ですか?

518:近畿人
13/01/10 10:25:59 WpR2qevw
朝霧も昔は活気があったね
子供の数も多くて盛り上がっていた
仮面ライダーショーとか歌手も時々やってきて盛り上がっていた
明舞に田中角栄も演説に来たことある

519:近畿人
13/01/12 23:11:27 QK5V5pUA
明舞プラザの前でせんだみつおが司会でラジコン大会やってたことがある。
もう30年以上前の話。

520:近畿人
13/01/13 01:29:41 kj1WjGZg
明舞団地再開発って何時から始まるのかな?

521:近畿人
13/01/25 00:51:58 lgIMoEVg
朝霧駅前の古い美容室

「山からの漏水が酷くて移転」と張り紙があったが
あの界隈はヤバそうなのかな?

522:近畿人
13/01/26 00:46:22 vCxZdnWw
山を削って家を建ててるから、地下水の流れが変わったのかも。
大雨降ったら、バス停辺りが池みたいに水が貯まったりするのかな?

523:近畿人
13/03/09 22:58:02 5t/bqfjQ
ピーコック新しくなったのに

いまどきスーパーが20時閉店ってどうよ?

524:近畿人
13/03/09 23:09:31 u5dm0MKA
ピーコックはイオンの買収されちゃたね。

525:近畿人
13/03/12 00:40:51 nMQLhTOg
クロードチアリって、朝霧に住んでいたんですか?

526:近畿人
13/03/21 11:05:03 xC6NFj/g
朝霧駅北側の建設中のビルは何が入るのか知ってる人いますか?

527:近畿人
13/03/21 12:08:20 RMaGlZTg
コスモスじゃなかった?

528:近畿人
13/03/24 23:08:08 +/IpfycQ
過疎ってるね。明石も東部は人が居ないのか

529:近畿人
13/03/25 06:34:58 Lb8RHOvw
東部は高齢化率が高いのでネット人口少ないと思う

530:近畿人
13/03/31 02:37:01 dwvAAE9Q
明舞センターの交番前ガードレールが凹んでた
かなり激しく追突したのかな?

531:近畿人
13/04/02 23:08:44 NrM05v1Q
サンテレビで明舞センター出てた
大学生が食パンをそのまま食べてたけど、若い人は焼かないのかな?
単にトースターを持ってないだけなんだろうか

532:近畿人
13/04/03 00:51:23 jMXxOptg
深夜、明石海峡上空の飛行機の騒音が
「ごぉーごぉーーーーーー」ってうるさいですね。
(初めは、気象現象かと思っていましたが、Flightradarアプリで見るとその時間に飛行機が通過してる。)

特に、天気が悪く、雲にさえぎられてるとき、激しい気がします。
私と同じように気になる人いないですかね。

533:近畿人
13/04/03 01:35:13 XTW9Y4Qw
神戸空港が出来てからは昼間でもうるさいと感じることが多くなったね
神戸に空港はいらんよ

534:近畿人
13/04/03 10:13:46 J8NaWp9w
夜8時頃うるさいなぁというレベルじゃなくて爆音で窓開けたら、
超低空で頭上を北から南へ抜けていったことがある。
正直新聞沙汰になるかと思いながらも結局載らなかったが、あれは何だったのか?

535:近畿人
13/04/07 22:43:21 NJZXfMBQ
40年以上明石に住んでますが飛行機音なんて全く気になりません。
むしろ暴走族や早朝の新聞配達カブのほうがうるさいです。

536:近畿人
13/04/13 13:56:33 /SMn4YRQ
関空が出来た時よりマシだろ!?
あの頃は飛行ルート(明石海峡)を外れた外国便(大型機(ジャンボ)の窓が確認出来るほど頭上を低空飛行してた。
神戸空港便は中型機が主で騒音も小さくなってる。

537:近畿人
13/04/15 19:22:36 hE8Q6yeQ
そういえば、最近飛行機の音聞いたことないなあ。
昔はけっこう聞こえていたんだが。
最近は本当に静かだ。
爆音とか完全に嘘だよ。
明石に住んだことない奴が思想活動目的で書いてるだろ。

538:近畿人
13/04/15 21:59:17 XBy0rWzw
嘘呼ばわりするとは、驚き。

539:近畿人
13/04/17 22:16:21 IEnexDsQ
何年か前にも大きな音で淡路の方を見たら、明石海峡の上を普段よりかなり低空で黄色いのが飛んでた。
何であんなに低空を!と思って調べたら、ピカチュウジャンボの遊覧飛行だった。
肉眼で窓の数が数えられるくらいの近距離でした。
普段は静かだけどたまにあるんですよ。

540:近畿人
13/04/17 23:57:03 bHZgPqrA
自衛隊のヘリが編隊を組んで四国へ飛んでいくのは格好良かったなあ
その時が一番うるさかった。

541:近畿人
13/04/18 20:16:41 do0weuuQ
(阪神淡路)の震災後は自衛隊機(ヘリ)もよく飛んでたな。
チヌークの編隊も飛んでたし、AH-1の編隊(5~6機)も飛んでた。

542:近畿人
13/04/29 09:20:05 21jzNV4Q
どなたか昔の処刑場はどのあたりだったかご存じないでしょうか。
狩口台説、天神町説、朝霧川説などありますが、正確な場所を知りたいのです。
また、処刑にまつわる石碑や文献などご存じな方 ぜひご教示ください。

543:近畿人
13/05/05 12:03:17 4h2xCREA
うちの父(80歳)から話を聞いたのですが、明石川の河口が昔処刑場だったそうです。
南に向かって左側の土手の内側に広場があって、いまは公園や野球のグランドができる広場ですが、そこが処刑場だったと聞いてます。 下水処理場のほうでない河口のところです。

544:近畿人
13/05/05 19:04:20 3fIdy3sg
ありがとうございます。私も図書館などで文献を調べてみました所、おっしゃる通り
元々明石川の川下にあり、その後に明石藩主により朝霧の畑山刑場に移った旨、書か
れてありました。駅からさほど離れていない所に、関係の深そうな無縁塔をみつけました
たので懇ろに供養させていただきます。ありがとうございます。

545:近畿人
13/05/05 23:54:58 Odlvlq5Q
明石川の河口で1人で夜釣りしてたけど、もう行けなくなった・・・

546:近畿人
13/05/06 00:32:24 uGy2KKvw
ある特定の地域を処刑場呼ばわりするのはなぜ?
何か差別的な意図を感じるのですが。。
その地域に私怨でもおありですか?

547:近畿人
13/05/06 03:23:36 ImYJS9Mw
差別的意図を作り出そうとしているご自分の胸に聞いてみてはいかがですか

548:近畿人
13/05/06 10:03:37 Q9BORKBQ
すみません560 562です。私の質問が誤解を生み反省しております。決して差別
を増長する意図は御座いません。うちの先祖が処刑に大きく関与していたようなので
一度きっちりと供養させていただきたく思っての質問でした。反省しております。

549:近畿人
13/05/07 22:41:14 L5q2eB2g
松が丘周辺で態度の悪い宅配配達員いますか?

550:近畿人
13/05/15 11:51:13 7vzeQPsQ
JR朝霧駅付近、終電近くになると露出・痴漢がでるようなんです。

朝霧駅ロータリーで女性を物色する車がいるらしいのですが・・
みたことありませんか? 

誰も乗せずに急発進するような怪しい車がいたら
女性の方は気をつけてくださいね。

551:近畿人
13/05/17 13:27:23 Nyg+I1mw
怖い(´Д` )怖い(´Д` )

552:近畿人
13/05/18 14:44:32 og0uFsFA
朝霧駅周辺って幽霊、犯罪、歩道橋とイメージ最悪ですね

553:近畿人
13/05/23 17:30:46 fvGiXyBQ
 せやな

554:近畿人
13/05/23 17:35:04 fvGiXyBQ
でも最近線路沿いの慰霊碑の前で、黄色い坊さんが拝んでる姿を最近よく
見かける。あーゆう光景を見ると朝霧もまだ捨てたもんやないとも思う

555:近畿人
13/05/23 22:58:05 rZcsc1UQ
黄色い坊さんってどんな坊さんだよ!www

556:近畿人
13/05/24 12:45:11 tCslEy7A
黄色い坊さんwww

557:近畿人
13/05/24 20:01:01 Uf3qizIw
>>573
wikiの托鉢(たくはつ)の項目にある
「上野駅前の托鉢僧」の写真みたいな坊さんじゃないの?

558:近畿人
13/05/24 21:19:52 45arv5oQ
>>575
それ!ずばりそれ!あと黄色い作務衣のときもあったような・・・やっぱり
黄色い坊さんやんけ

559:近畿人
13/05/28 00:01:27 mae0IjaA
今日の昼休みに見かけたわ。たぶん、早朝 明石駅に立ってる坊さんだわ。

560:近畿人
13/05/31 14:45:43 MeaI4rhw
昔はチラホラあんな風な坊さんいたんだけどなぁ、これからますます減っていくんだろうな。

561:近畿人
13/06/03 21:50:08 qpo7FODg
朝出勤途中に黄色い袈裟?を着た坊さんが歩いてるの見た
錦城中の横の道を潤和から明石駅方面に歩いてた

562:近畿人
13/06/04 04:45:39 Aye/jkfg
かなり行動範囲広いんだな。どんだけ歩くの好きなんだよwww

563:近畿人
13/06/07 23:12:01 CvEVvIsA
たぶんその人だと思うんだけど、最近うちの棟でよく見かけます。週の始めにあった投身の現場で時間はマチマチだけど、ほとんど毎日お経の声が聞こえてくる。生真面目な人なんだろうな。

564:近畿人
13/06/09 23:36:07 oqsupThg
コスモスの新店舗、セールでもぜんぜん安くない。
ジャパンの通常時のほうが安い。

565:近畿人
13/06/10 01:27:18 0RvDzkkQ
ジャパンで買い物してるの?
ラムーの方が安くないですか。医薬品とかないけれど
明舞センターも駐車券方式になったし、気軽に停められるのはジャパンだけかな

566:近畿人
13/06/10 02:05:40 wkch0A5w
最近朝霧駅周辺柄悪すぎる‥

567:近畿人
13/06/11 19:43:53 mr88hNZg
今朝霧2丁目近くの、「つむぎ」前に消防車が止まってるんだけど、どうしたんだろう?
ボヤかな
誰も怪我が無ければいいけれど。

568:近畿人
13/06/12 00:10:15 QAhD+YhQ
消防車って『消防』目的以外に救助作業要員の運搬してるよ。

569:近畿人
13/06/12 01:46:57 FytVWrHQ
レスキューぢゃなくて消防?

570:近畿人
13/06/13 00:57:28 Chx9HOZg
最近は救急の支援でも消防車でるよ

詳しくは PA連携 でググってみて

571:近畿人
13/07/05 00:06:58 jTA+Kg3w
朝霧台の空き地でお坊さんが念仏唱えとった。
あそこ、一等地で建築条件ナシなのに土地の値段安いからすぐに売れて家が
建つんだけど、気がつけば取り壊されて更地になっている。
坊さんがいたんで不動産売買のサイトで調べたら、また売りに出てた。

572:近畿人
13/07/05 07:26:34 EIRth4Lg
ラムーは近隣では一番安い気がする。
一缶二五円のコーヒーはよく買ってる。

573:近畿人
13/07/05 22:15:12 YQaiAI9A
安さはラムーか業務スーパーだろうな
ただ駐車場が狭い

574:近畿人
13/07/06 00:28:16 rgNyyfxw
>584
海岸が近いから、暖かくなるとDONぽい変な奴がわいてくるのはしゃーない。

575:近畿人
13/07/06 00:55:38 Op+A+QOw
須磨海岸のような連中は来てほしくない。
大蔵海岸は上品であってほしいな。

576:近畿人
13/07/06 07:20:07 HPrsM7JQ
大蔵海岸のバーベキューしてるとこは週末とか若いグループ多く来て騒いで酷いけどね
あとバーベキューの臭いが酷い
近くのマンション住んでる知人が風向きで家の中まで臭い入るし洗濯物にも臭いつくと言ってた

577:近畿人
13/07/10 16:26:46 Kx2Sb93Q
朝霧台から海へ続く道っていろいろ霊的にやばいってマジすか

578:近畿人
13/07/11 01:58:28 5dRvj73Q
>>595
過去スレ見て来いよ
もうその話は出尽くして終わってる

579:近畿人
13/07/11 08:05:38 lhGcERXA
霊的にやばいとか言ってる人の方がヤバイ
霊の話する人は一般には変人だと思われてますよ

580:近畿人
13/07/12 09:48:57 +QFqISPA
霊の話とかする奴は妄想癖か現実逃避の傾向がある。
とは言え、聖天神社を潰して住宅地にするのは如何なもんやろうな。
聖天スレじゃないけど…

581:近畿人
13/07/12 22:04:51 lXRE+7fA
>>595

あんたの頭のほうが霊的に見てヤバいっすよ。

582:近畿人
13/07/13 05:45:30 aYV5skhA
>>598
聖天神社なんで壊しちゃったの?立派な鳥居と子供たちの天井の絵。今思えば
お寺でなく神社で聖天さん祀る珍しい場所だったんだよな。

583:近畿人
13/07/13 08:37:28 BNy8PnhA
あの生駒聖天ですら最盛期の十分の一しか参拝者がいないらしいからねぇ。
聖天神社だってかつては駅に看板があったくらいだから、遠方からの参拝も
あったんやろうけどな。神社の取り壊しに地域からの反対がなかったのなら
一番は地元民の聖天さん信仰がなかったことと、神社に神主ってゆうか堂守がいなかったことだろ。
もう四、五年も前のことやけどな。

584:近畿人
13/07/13 14:41:27 /uzgHJxQ
聖天堂をつぶすのをスルーって聖天信者が聞いたら卒倒もんだろ。

585:近畿人
13/07/14 21:54:20 4qt4Cy3g
聖天神社があった時は幽霊話も無かったし、大事故も起こらなかったのに。

586:近畿人
13/07/14 22:16:38 4qt4Cy3g
何故かは知らないけど、1935年には満州国皇帝愛新覚羅溥儀が来日したとき
参拝しに来て、須磨離宮に宿泊して帰ったという話を聞いたことがある。
そのご縁で遠方からお参りにくる方が昔は多かったんじゃないかな。

587:近畿人
13/07/15 18:16:35 C/Vn0+rg
そりゃ元々は李鴻章(下関条約の)が明石出身の偉いお医者さんにプレゼントした
聖天さんらしいからね。そういや過去スレに出てた明石駅の坊さんって確か有名な
聖天行者らしいね。

588:近畿人
13/07/15 20:32:32 uYgzlUkQ
李鴻章といえば、西太后がもっとも信頼した重臣筆頭じゃないか。
明石の聖天さんて結構すごいものだったんだ。知らなかった。

589:近畿人
13/07/15 20:52:28 ScIBcXcg
>>605
ここ数日立ってなくね?いっつも7時半ごろたってたんだけど。
前通るとフワって良い薫りがするのな。

590:近畿人
13/07/15 21:15:56 KcXWUrgw
中朝霧丘のネパール料理店モモスターが閉店してた!…orz
何故かその理由をご存じの方はおられませんか?
差し支えない範囲でお教えください。おながいします…m(_ _)m

591:近畿人
13/07/15 23:06:10 RDuRo0FQ
へ~でもその聖天さんはもういまはないのか
残念だな。1回くらいお参りしときゃよかった

592:近畿人
13/07/16 10:30:41 eTUqUpFQ
ちなみに「せいてん」ではなく「しょうてん」または「しょうでん」
と読みます。

593:近畿人
13/07/16 20:58:06 wDpWA7rg
この「ダウラギリ」という店はどうなの?
URLリンク(r.gnavi.co.jp)

594:近畿人
13/07/17 14:58:04 5KsC6+Fg
モモスターの後にできた店ですよね。
同じネパール料理でも店によって異なるんだなあ、と思いました、まる。

595:近畿人
13/07/21 22:17:03 8QIxW8Ww
明石はインドレストランだらけ。なぜ?

596:近畿人
13/07/25 23:24:52 3T7g+4tQ

インド料理の店は現存してるとこだと国道二号線沿いの処しか知らないなあ。

597:近畿人
13/08/03 08:44:15 H9+2A4sw
銀座通りにあったインド料理店は火事になって居なくなってしまった。

タイ料理店ならある。
この前、ソフトシェルクラブのカレー食べた。

598:近畿人
13/08/03 18:15:55 eBicazbg
今年は盆踊りないの?

599:近畿人
13/08/04 00:59:43 NKLLMx/Q
明石公園・納涼フェスティバルならあるよ

600:近畿人
13/08/05 03:07:46 99/9/uwQ
鏡を見ながら言われてもねえ

601:近畿人
13/08/05 20:52:02 pMKHIveg
>620ニートには用なし

602:近畿人
13/08/06 02:38:23 KklXh8PQ
ほらね

603:近畿人
13/08/11 01:06:59 GjoPokGA
なんか誤爆しとる

604:近畿人
13/08/21 03:29:43 yTQUUKtA
毎年21 22に開催してた朝霧祭、今年もあるの?

605:近畿人
13/08/21 09:44:11 yTQUUKtA
ネットで探しまくった結果、どうやら体育館の工事で今年は中止と分かりました。どうも。

606:近畿人
13/09/29 08:55:33 LeE9cagg
朝中グランド角に藤木か藤本と言うガラス屋ってまだあるのかな?

607:近畿人
13/10/01 17:03:48 8GgLztqg
>>626
廃墟の?

608:近畿人
13/10/01 19:50:30 uHjo+NcA
>>627
いや、何年も帰って無いので分からないよ。廃墟になってるのかな?

609:近畿人
13/10/02 09:58:07 oWEqLy3w
もう来なくていいよ

610:近畿人
13/10/02 10:54:15 sCioulPA
>>630
心も狭いんだな

611:628
13/10/02 12:25:36 qi8MRHhA
明舞センターも寂れてしまったのかな?確か団地の建設開始が38年ぐらいだし一番活気のある時代だったかも、ところでスレに大蔵谷とあるけど、朝小より川沿いの奥だよね。

612:近畿人
13/10/02 16:39:53 oWEqLy3w
心が狭いのはおまえ!いい子だからもう来ないでね!ぶちゅー

613:近畿人
13/10/02 17:07:05 nOboU6Bw
いやん

614:近畿人
13/10/02 17:41:22 sCioulPA
>>633
おまけに粘着質ときたか。 最悪だな。

615:近畿人
13/10/05 00:39:23 J4uOTsFg
ここ寂れてるなあ。
まるで大蔵市場みたいだ

616:近畿人
13/10/05 04:16:57 Sg22D9zw
ビデオインアメリカのアダルトコーナーのレンタル率すごい。女優ランキングはめちゃくちゃやな。今人気あるのは鈴村あいり、あやみ旬果、上原亜衣、大場ゆいやで。あと名前忘れたけど元AKBの女優さん。スタッフさん見てたら参考にしてね。

617:近畿人
13/10/09 19:30:42 SYsnEMAA
今日ビデオインアメリカ行っら人気女優ランキングの順位ちょっと変わってた。スタッフの人ここ見てるんかな?鈴村あいり入ってなかったけど。

618:近畿人
13/10/13 01:35:12 jvkePgxQ
聖天神社は元々朝霧台の南側の自治会だったんだけど、東急の家ができてから新しい家の自治会に変わってから廃れたな

昔は祭とかあったんどけどなぁ

619:近畿人
13/10/13 05:40:11 mdL0Ih1A
朝霧から大阪までの通勤は大変ですか?

620:近畿人
13/10/13 11:04:44 jvkePgxQ
>>640
すごい大変
家を出て1時間以上は絶対にかかる

621:近畿人
13/10/13 13:19:44 lRJy3cJA
ここだけの話。

朝霧から下りに乗って明石から上り新快速に乗り換える輩は相当多数だ。
そのうちちゃんと「明石から」の定期を買って乗ってる輩がいかほどかは
各自の想像に任せることにしよう。

622:近畿人
13/10/13 13:33:32 6bNLlO8A
乗り換えてる人は多いよ明石駅の中2階いたらホーム移動してる人多いよ

623:近畿人
13/10/13 19:21:52 jvkePgxQ
>>642
いるわけねぇだろそんな奴

624:近畿人
13/10/13 20:18:40 wMn7dsKg
>>642
そんなこまかいことえきいんさんも気にしないよ

625:近畿人
13/10/14 18:10:43 Ue9BCjFA
>>639
どっかの坊さんが明石聖天の復興を市に働き掛け、地域安全化は許可したらしいけど
自治会長が話も聞かず却下したらしい。

626:近畿人
13/10/15 12:21:02 Xv8r+r3w
>>642
いるけど、そういう人は遠距離通勤、通学頑張ってる人なんやから
生暖かくスルーしたろうよ。
まさか三ノ宮行くのに明石経由する
奴はおるまい。

627:近畿人
13/10/15 13:03:44 6dCvkdbA
>>642
元 舞子~大阪利用者だが
定期代は大阪~神戸+神戸~明石
分割で買うので、値段は一緒なんですよ。
よってほとんどの方はキセルじゃない定期買ってるよ。

628:近畿人
13/10/16 01:28:41 dTEEBo6g
神戸で乗り換えるより、明石まで行った方が良いの?
階段の往復面倒臭そうだけど

629:近畿人
13/10/16 10:47:08 XYM2wjYQ
>>645
昔そういう乗り方がキセルに当たると知らんかった頃
新快速で加古川経由して折り返しで東加古川で降りて改札通ろうとしたら駅員に止められて
下り行き切符なのにあんた今上り電車から降りてきただろうと指摘されて
加古川までの往復分追加で払ったことがある。
地上駅だと改札から見えてるから注視してる駅員もいるのかも。

630:650
13/10/16 10:54:17 XYM2wjYQ
あ、でも今は自動改札だから駅員も見分けようがないね。
連投ごめん。

631:近畿人
13/10/16 14:26:40 ROPw11UA
>>649
スマホの Yahoo! アプリでも明石経由を推奨される。三宮でも。

632:近畿人
13/10/16 15:10:00 ctUXg87g
普通切符と定期では事情が異なるのかもしれんが
2年ぐらい前にタモリ倶楽部の鉄道企画モノで
「改札を出ずに最低料金(130円?)でどれだけ遠くに行けるか?」
みたいなのやってた。(タモリ倶楽部なので関東圏のJR限定)

633:近畿人
13/10/16 17:16:03 DqgVH+4w
>>653
大回りですか?

634:近畿人
13/10/16 18:09:19 YJdecxBA
>>647
犯罪行為であることは間違いないのに
それを容認しろいうのはどうかと思うぞ。
それが何十人、何百人となればJRもかなりの損失だろう。

635:近畿人
13/10/16 20:38:50 xR0vqhWQ
>>655
じゃあ、君が通報したまえ。

636:近畿人
13/10/16 22:44:50 ctUXg87g
>>654
ああそういえば、大回りとか言ってましたね。
どこが出発地だったか忘れたけど、一回使った路線は二回目は無しで
常磐線とかあちこち回って出発地点まで帰ってくる、という感じでした。

637:近畿人
13/10/17 12:01:59 AtYxn6xw
>>657
参考までに関西編です。

URLリンク(www.nicovideo.jp)

638:近畿人
13/10/19 06:23:38 m6aUvBYw
>>648
舞子駅で使う定期と異なる定期を大阪駅で使うことに
なると思いますが、自動改札で引っかかることはない
のでしょうか?

639:近畿人
13/10/19 07:50:57 GJ9vr27g
<<659

640:近畿人
13/10/19 17:16:21 lFCxF3og
>>659
ペラペラの磁気定期なら、2枚重ねで投入できた。イコカがどうなってるかは知らん。

641:近畿人
13/10/19 23:01:12 ctb5x8yQ
ICOCAは明石~神戸・神戸~大阪 で一枚

642:近畿人
13/10/28 01:56:03 Mh7Te2Vw
成人式って普通行くもんか?

643:近畿人
13/10/28 22:33:09 MkDJBJYQ
>>663
個人の自由 結構来てないよ

644:近畿人
13/10/29 18:53:52 khSwnfIg
>>664
マジでか。じゃあ、行かね

645:近畿人
13/10/29 21:24:05 RKRvgOmg
親は行って欲しいかも。

646:近畿人
13/10/30 11:12:37 4bdvBx6Q
一生に一回しかないねんから行ったらええやん。

647:近畿人
13/10/30 15:07:15 iJ2Ty4Qw
>>663
あんなもの、行く奴の気が知れん。
大体、学生はそんな暇は無い。

648:近畿人
13/10/30 15:56:07 TW69pH7A
行くのも自由、行かないのも自由。

649:近畿人
13/11/01 04:11:26 rlD8ifvQ
そうそう、親が~とか友達が~とかじゃなくて自分がその時、行きたいかどうか

行きたくない理由がしょーもないことでもいいじゃないか

650:近畿人
13/11/06 09:34:51 p9yReH4Q
大蔵谷駅のすぐ北側にラブホがあったと思うけど
今でもありますか?

少し前に電車で通過した時に、改装工事?取り壊し?してるのが
見えたんですけど。
今はどうなってるんですか?

651:近畿人
13/11/06 10:34:02 B0WMJKjQ
南風なら結構前に無くなったな

652:近畿人
13/11/06 22:02:38 vAzE5SYQ
取り壊しが終わってマンション建築中だったかな
そういえば2号線沿いのローソン潰れて驚いた
駐車場ないし駅前にコンビニいっぱい出来たからなあ

653:近畿人
13/11/08 22:54:52 CwWdKgFw
ビデオインアメリカのアダルトコーナーのレンタル率凄いなぁ。朝霧の人はひとりエッチ好きなんかな(笑)

654:近畿人
13/11/09 22:09:19 Cgeub3HQ
なんや今日の暴走バイクは
いつもの数倍やったぞ

655:近畿人
13/11/11 13:06:04 /FDYS6Yw
人いねぇ

656:近畿人
13/11/14 17:44:39 Jl/eTuIQ
>>673
あそこよく使ってたから寂しいわ

657:近畿人
13/11/14 18:53:57 Jl/eTuIQ
朝霧台の真ん中に空き地があるんだけど、
そこ雑草生えっぱなしなんだけど、二カ所だけ楕円状に並んで草が生えない部分がある。
みんな、周りの子はこれをゾウさんの耳って呼んで不思議がってる。

658:近畿人
13/11/14 19:02:20 fRLaQ/qA
明舞センター過疎化して、残る店舗も二年後に明け渡しらしいのですが、
立て直し後、何が建つかご存知の方いらっしゃいますか?

659:近畿人
13/11/14 23:54:50 H3Y1hQww
>>678
どこそれ?パン屋の前?

660:近畿人
13/11/29 02:16:57 amf6TroQ
寒い

661:近畿人
13/12/01 22:54:20 VFZ0RX1w
>>680
道路沿いじゃなくて、もっと奥。
石垣があって、入り口が坂になってるところ。

662:近畿人
13/12/05 20:49:53 M+TuwWMA
朝霧駅前の街灯
青になったけど
犯罪との科学的根拠無し

青色光は目にキツイ

663:近畿人
13/12/06 03:53:00 /MWt1tIA
>>683
なるほど、駅前の雰囲気変だなぁと思ってたらそういうことだったのか

664:近畿人
13/12/07 03:34:56 3+TVOJMw
あそこのライトアップシンプルに白とかにしたら綺麗なのにな
変にカラフルにすると田舎っぽさが半端じゃない

665:近畿人
13/12/07 13:28:52 8pvRij5A
朝霧駅前に群がる中学デビューの小僧達・・・ウザい

666:近畿人
13/12/08 08:57:51 OuVdrzJw
朝霧のマルアイ閉店したんですね。比較的安い商品が多く、よく利用していたので残念です。コープやラムーも近くにあり、競争が激しかったのでしょうね。

667:近畿人
13/12/12 05:40:30 uPSn4W9g
駅前歩いてみて思うんだがなんで街路樹は全部、貧相に丸刈りにされてるんや?
しかも一番上だけちょっと葉っぱ残ってるし、物凄いみすぼらしいんだが

668:近畿人
13/12/12 05:50:58 VnoRcKVQ
他市ではムクドリやカラス対策で切ってるらしいけどな。

669:近畿人
13/12/13 16:54:14 z3vxN4Jg
カワセの跡地にマルアイ建てればいいのにね…。
さすがにそれはカワセがさせないか…。

670:近畿人
14/01/10 14:14:55 hQjU5M5Q
>>691
かんしゃく玉、懐かしいな今でも売ってるのか、40年近くも前に駄菓子屋で買って道端にバラまいたのは、私ですごめんなさい。

671:近畿人
14/01/10 15:19:05 PFeYKwXQ
>>693
ここで宣伝しなくちゃ売れない製品なんですね 
魅力ない店店って事ですね

672:近畿人
14/01/10 20:35:27 PFeYKwXQ
明石のスレ全部と西区に書いてたのかな? 
例の奴だろう削除があちこちでされてる

673:近畿人
14/01/11 23:46:09 I+i7GFYw
何書いてたやつ?

674:近畿人
14/01/12 08:03:56 F5qeXBlg
かんしゃく玉のイタズラのことマルチしてたよ

675:近畿人
14/01/16 09:06:01 UBEvyISQ
あぼ~ん多いな

676:近畿人
14/01/24 15:06:18 mFPpiGnQ
昨日大蔵海岸のマクドナルドに行ったらテイクアウトのみの営業で工事してた。
よく見たらガラスが割れてる?みたいな感じだったけど、何かあったのかな?
それともただの改装工事?

677:近畿人
14/01/24 17:56:39 HPNpF48A
明舞団地についにコンビニが出来るね。
場所は以前のみなと銀行・郵便局が入っていた松が丘ビル横の駐車場だったとこ。
ファミリーマートで24時間オープンとのこと。

678:近畿人
14/01/24 21:10:54 8FSU9yXA
わくわく弁当って閉めちゃったんだね
1度しか利用した事ないけど、昼はそれなりにお客さんがいたような…
店主さん1人でやってたみたいだけど、病気とかじゃないといいな

679:近畿人
14/01/24 21:33:44 HPNpF48A
あそこのおじさん愛想が良くて好きだったな。
昔、若い頃は利用していた。
けど、年を取ってからは周辺にコンビニが出来たし、
コープもあるしまったく行かなくなったな。
数年前に久しぶりに食べたら胸焼けがしたよ。
なんか油濃かったな。
それ以来買ってない。

680:近畿人
14/01/24 23:17:33 8FSU9yXA
胸焼けするほどだったのか
もうすっかり遠い記憶でどんなだったか覚えてないや
夜21時くらいまでやってるっていうのを聞いて、おっちゃん頑張ってるなーまた利用しよと思ったきりだ
コープのとこも肉屋が無くなり、魚屋が無くなり…
まあコープと郵便局があればいいっちゃあいいんだけど

681:近畿人
14/01/25 00:30:52 Kv/0ncOg
明舞団地再開発はどうなったのかな?

682:近畿人
14/01/26 20:54:48 g6qVmVRg
とある車庫に霊柩車と族車(80年代風)が駐車してあった。
あれは個人が趣味で所有しているのだろうか。
すごく疑問。

683:近畿人
14/01/26 21:47:35 yOuDTC3g
霊柩車、坂道の所ですよね。
気になりますね。

684:近畿人
14/01/26 22:45:23 6dWBK8NQ
しかも霊柩車3台ぐらい置いてますよね??

かなり気になる気になる。
めっちゃ、ほこりかぶってるし。

685:近畿人
14/01/27 20:49:21 hQwyVdpw
そこ葬儀屋やったんですけど、もう辞めたのかな?

686:近畿人
14/01/28 01:05:36 q9inyu3w
わくわく弁当は、雨避けが新しくなったのでまだ大丈夫だと思ったんだけどなあ
トンカツのソースがちょっと変わっていて好きだった。
隣の喫茶店?も閉店して中を全部撤去してましたね。
ビルを建て直すのかな?

687:近畿人
14/01/29 22:26:58 HRPoW39g
大蔵海岸沿いのマック潰れちゃったね
土日は賑わってたのに

688:近畿人
14/01/30 00:36:20 bw+f5Atg
>>713
驕れる者久しからずだな

689:近畿人
14/01/30 12:48:46 5uNpNFqA
改装ぢゃなくて、閉店したの?


ホームページには出てるけど。

690:近畿人
14/01/30 15:06:44 mD8m34lw
>>713
あっこのマクド
確認せん、わしが悪いのやけど
よく持ち帰り、間違われた。

691:近畿人
14/01/30 23:45:35 Y6gUZn8w
舞子駅前にあった頃はよう行っとったわ

692:近畿人
14/02/03 20:31:59 jb8rFdhQ
朝霧駅の近くにある楽ちんっていう缶詰めBAR行かれた方いますか?

693:近畿人
14/02/04 03:47:23 gDHyeNHg
そう言えば、朝霧駅前に書店と田村だったかタクシー屋ってまだあるのかな?

694:近畿人
14/02/04 07:24:23 k9qLwaGw
>>719
ストリートビューで見てみては?

695:近畿人
14/03/09 08:47:04 NtBMur3g
大蔵谷駅近辺にコンビニがほしい

696:近畿人
14/03/09 22:03:15 DmYpOQlg
そこ高校同級生やった

697:近畿人
14/03/09 22:31:56 fwOaP/Bw
なんか今日松が丘小学校でTVの撮影来てたみたいだけど
なんかあったのかな?

698:近畿人
14/03/10 10:12:08 sebK4x0A
今日タウンワークで知ったけど、明舞センターの工事中の駐車場にコンビニができるらしい

699:近畿人
14/03/22 03:03:59 zaP6t/fg
朝霧中学の近所で時々営業している焼き鳥屋は持ち帰り出来るのかな?

700:近畿人
14/04/17 00:06:11 lP/Lq2Fw
あー

701:近畿人
14/04/23 02:50:22 OcKU+YlA
ルート3が潰れて自遊空間になるのか

702:近畿人
14/04/23 18:54:37 hynaAglw
そうなのか
寂れてたからなあ。
にしても自空か、何だかなあ。

703:近畿人
14/05/05 16:35:32 55NH+6kQ
コンビニ万歳

704:近畿人
14/05/05 16:48:23 55NH+6kQ
すみませんが、このスレにだけ書き込みさせて下さい。
明石市松が丘小学校附近で癇癪玉を道路にばらまいて、車にひかせて爆発
させる悪質な行為が多発していています。特に夕方です。
交通事故につながる危険性もあるので現在はパトロールしてもらってます。
うちの母は心臓が悪く大変困っています。
周囲の人も迷惑しています。
何かあってからでは遅いので、やめてほしいものです。

705:近畿人
14/05/05 17:52:39 55NH+6kQ
本当に、母も体調が悪化ぎみです。。。
お年寄りや体の弱い人も多い地域まもで、皆さんも
気をつけて下さい。

706:近畿人
14/05/05 17:54:40 55NH+6kQ
すみません、まちがえました。
まもで→なので

707:近畿人
14/05/05 18:01:48 55NH+6kQ
こういう悪戯は、大げさかも知れませんが、
人の命にもかかわることだと思います。
どうか皆さんで安全な地域にしていきましょう。

708:近畿人
14/05/05 18:16:08 55NH+6kQ
今後、もしそのような癇癪玉の悪戯をしている人を見かけたら
ご注意して下さい。
(警察に届けてもいいと思います。)

709:近畿人
14/05/05 18:32:56 55NH+6kQ
癇癪玉=かんしゃく玉=クラッカーボールのことです。

710:近畿人
14/05/05 19:08:04 OgrA5x0g
撮影しましょう

711:近畿人
14/05/06 09:30:47 roDyDMSw
>>734
どなたかこの癇癪玉(かんしゃく玉)の件で該当する人、また何か情報があれ
ば教えて下さい。
お願いします。

712:近畿人
14/05/06 13:46:55 GBaLEwBw
ていうか普通に警察に相談したら?

713:近畿人
14/05/06 14:51:13 UwmPqRYw
>>738
>>730
>交通事故につながる危険性もあるので現在はパトロールしてもらってます。

警察には言ってるけどみんな気をつけてねってことだろ

714:近畿人
14/05/09 10:56:23 Gbh5WKLg
松が丘のかんしゃく玉(癇癪玉)の件は現在、警察により追跡調査中です。
あの辺りを車で通る方は、交通事故の危険性もあるので、本当に気をつけて
下さい。

715:近畿人
14/05/09 11:04:37 Gbh5WKLg
(注)松が丘小学校の東側の南北の道路に多発しているようです。
特に、土日の夕方ごろにかんしゃく玉の発生が多いです。
あの地域にはお年寄りや病人、心臓の弱い人も多く住んでいるので、
大変迷惑しています。
早く安全な地域に戻るといいのですが。。。

716:近畿人
14/05/09 11:07:55 Gbh5WKLg
この松が丘のかんしゃく玉の件で、もし万一の事や、何かあってからでは
遅いと思います。

717:近畿人
14/05/09 11:16:06 Gbh5WKLg
とりあえず地域の安全のために、ここに書き込みさせていただきました。

718:近畿人
14/05/09 12:42:58 Gbh5WKLg
>>741
癇癪玉、平日の夕方、発生する時もあります。
特に登下校中の小学生や、部活帰りの中学生の人は気をつけて下さい。

719:近畿人
14/05/09 12:48:52 Gbh5WKLg
この件は色々と心配なので、早く解決してほしいですね!

720:近畿人
14/05/09 12:55:17 /ucq6DPg
まとめて書けないもんかねぇ。
おまけに自作自演してるし。

721:近畿人
14/05/09 12:59:14 Gbh5WKLg
松が丘のかんしゃく玉の悪戯の件は、事実です。

722:近畿人
14/05/09 13:50:16 Gbh5WKLg
ちなみに自作自演のつもりでは書いていません。。。
ヘタですが、文章を追加していっただけです。

723:近畿人
14/05/09 13:52:25 Gbh5WKLg
長々な文章になってしまって、すみません。

724:近畿人
14/05/09 17:46:20 auuCfylA
つ 【半年ROMれ】

725:近畿人
14/05/14 12:15:40 WgObG0xw
爆竹も発生してます。

726:近畿人
14/05/14 12:17:58 WgObG0xw
地域の平和と安全のためにお伝えさせていただきました。

727:近畿人
14/05/14 13:15:08 WgObG0xw
もし見つかったら、心臓の弱い母が体調が悪くなってきて迷惑してるので、
できたら莫大な慰謝料を請求したいです。

728:近畿人
14/05/14 14:16:33 WgObG0xw
いたずらはやめましょう。
自分で自分の首をしめるようなことはやめましょう。

729:播風
14/05/14 22:33:32 E/b48/iQ
>softbank060142153064.bbtec.net

しばらく様子を見ていましたが、以前にマルチポストをしていたこともありますので
連続投稿により、規制しました。

730:近畿人
14/05/16 01:04:57 9BlVZOSw
朝霧中学の横の焼き鳥屋閉店の張り紙があった…
勇気出して食べに行けば良かった


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch