【悲願達成】京都市伏見区向島Part7【駅前コンビニ】at KINKI
【悲願達成】京都市伏見区向島Part7【駅前コンビニ】 - 暇つぶし2ch350:近畿人
10/06/02 08:37:52 qI8UPj+A
大人手当は無いのかなー。
本当に、やりきれない事件だね!

351:近畿人
10/06/02 17:26:02 FI47phHg
死んだ息子は有料サイトにハマって多額な支払いがあったと聞きました。
母親も自分で胸を切りつけて落ちたそうです。

352:近畿人
10/06/06 18:59:45 vXsOSddw
11街区あたりで警察と鬼ごっこしてる奴がいるぞ。 チャリで逃げ回ってる白シャツの男
何かしたんか?
良く見りゃパトカーとかけっこう広範囲に配置されてるし

353:近畿人
10/06/06 19:32:32 qa+ZmGKw
傷害事件

そのおっさんがばーさんを消火器で

どついたらしい

354:近畿人
10/06/06 20:32:57 vXsOSddw
>>363
詳細サンクス

ってか消火器でどつくって・・ばあさん無事なんかな。

355:近畿人
10/06/08 10:52:50 /xq9jRNA
昨日チロル横の交差点に花束置いてあったけど、なんかあった?事故?

356:近畿人
10/06/23 13:13:40 QAiMEnzQ


357:近畿人
10/06/23 19:39:39 iaOTbrRQ
向島駅北の米穀店があるとこの踏切を西に数百メートル行くと左手にキャベツ畑があるんだけど、
収穫・箱詰めのシーズンに通りかかったら十数個ある箱の全てが他県のロゴ入だった。
箱はおろしたてにしか見えないきれいなものだった。
農家の収穫作業はこういう感じなの?

358:近畿人
10/06/23 21:46:32 04Sgu12g
箱は日本の産地で
中身は中国産よりましだしな

359:近畿人
10/06/23 22:46:44 6MGYuYrA
産地偽装かよ。大問題なんじゃぁ・・・。

360:近畿人
10/06/25 15:32:33 sb+/KGRw
グリーンタウン槇島に引越しを考え中で空きを調べてたのですが
えらく空き家が多いんですね。わりと値段が高い所為ですかね?

361:近畿人
10/06/26 13:44:46 pd5BBEPQ
20年近く経過した物件が多いからね~。

362:近畿人
10/07/03 04:00:30 7rsuMuIg
6街区2棟の7階前後で11時半頃 火災がありましたね
多分 非常階段だと思うが消防車がうるさいので外を見ると
炎があがっていて驚きました すぐに鎮火したようだけど
何が燃えたのでしょうか?
玄関前にバイクを盗難防止で置いていますが 放火されたらヤバイですね

363:近畿人
10/07/03 06:35:27 honZ+ZOA
噂で聞いたんですが、京都市内でのコンビニの深夜営業が出来なくなると
聞きました。本当ですか?あと、自動販売機の設置も規制されるそうですが

364:近畿人
2010/0106d7/03(土) 09:43:10 Vp0cx9lQ
>>372
昨夜の火事は8階 東向きのバルコニーが火元のようです。
住人もしくは元住人が放置していたと思われるベッドのようなものが燃えた跡が
ありました。どの階の階段にも放置されたままのものが結構あるので、どこで
放火されても今回のようになってしまう恐れがあります。
(特に火災報知器のいたずらが多いので、激しく鳴動したところで住人は反応
しない)
ちなみにバイクは、数年前の夏に同じ6街区の1棟エレベータホールで数台が
燃える火事がありました。夏は冬以上に放火の被害を受けやすいので、注意が
必要ですね。

365:近畿人
10/07/05 10:44:15 9RHqZbNw
>>372 >>374さん
この前の6街区の火事(ボヤ)はそれが原因だったのですか?
実はその1週間前位にもボヤらしき火事?悪戯?のせいで消防車が集結
してましたよね?

366:近畿人
10/07/08 02:11:46 RN3Lqaag
多分 非常ベルがなっても当たり前って感じが日常
早くベル止めてって感じるくらい 悪戯が多い
10階建には 初期通報で10台とはしご車2台って聞いた事があります
悪戯で行って他にマジ火事があれば大変

367:近畿人
10/07/08 02:15:22 LnUtbDAg
3街区でも防犯ベルの悪戯は酷かったな。
また鳴っているわ―ぐらいにしか思わなかった。

368:向民
10/07/08 17:13:48 tsIdotcA
一昨日も、1街区で何かあったの?はしご車来てた。

369:近畿人
10/07/09 22:39:05 B6ve4hVg
近鉄伏見駅あたりの国道24号線で、
消防車が走っていくことが最近多いけど、
向島に向かってたのか。

370:近畿人
10/07/11 11:03:21 wI0PZvRw
そう言えば、昨夜も6街区1棟西の交差点のところに消防車が
停まってましたね。何事もなかったみたいなので安心ですが
毎週消防車のサイレンの音を聞くだけで気が気でない。
向島中学の2年のトイレも放火されたりとあまりいい雰囲気で
なく、また昔の向島に戻っていきつつあるのでしょうか。

あ。そんな事より、商店街の筑前の後に食事・おやつ工房の
お店が入るみたいですね。日曜日が定休のようなので、また
平日に行かれた方の声が聞きたいです。

371:向民
10/07/11 17:30:30 kMAGJtNA
この頃~夜たまに見掛けるんですが、パトカーみたいな色で青い回転灯付けた
軽自動車走ってますがアレって何ですか?代行タクシー!?

372:近畿人
10/07/11 19:33:01 ilHyptKg
>>381
自主防犯パトロール。
許可を受けた車両のみが装着可能。

373:近畿人
10/07/12 04:37:38 +1l4R3pQ
6街区の郵便局の横の木だと思うんだが
ここ最近 尋常じゃない鳥と鳴き声
きっと 1000匹以上だろう
昼はいないのか静からしいけど 夕方の7時前後になると
どこからか戻ってきて グロテスク そして鳴き声
不規則な仕事やのに夕方寝れね~何とかしてくれ
また 今 鳴いてきたなぁ

374:近畿人
10/07/18 02:04:53 zLj5Pr3w
鳥ぐらいでうろたえるなよw
うちなんてベランダでアシ�124diガバチが大繁殖中で恐ろしいんだから!

375:近畿人
10/07/19 00:20:28 HliIXrMw
1000匹は大げさやけど朝の4時半頃から鳴いているよ。
ほんまに寝られないね。

376:近畿人
10/07/19 09:49:13 v3EfC/RQ
洛西NTなんて向島NTの比じゃない。
各所に点在している森は鳥類の絶好の棲家。
ラクセーヌ周辺なんてもの凄い。
そこの西はカラスの拠点。

377:近畿人
10/07/20 09:46:49 obKe7Rlw
停電起きた@向島津田町

ニュータウンは大丈夫だったの?

378:近畿人
10/08/01 20:49:29 X2mw974A
おまえら全員かかってこいよ

379:近畿人
10/08/03 19:51:55 P2IIMeIQ
何があったんだ?

深夜のセブンイレブンの前で同じ事を吼えてくれ

380:近畿人
10/08/03 23:48:49 MQHb2TEA
消防車が騒がしい

381:近畿人
10/08/10 19:14:03 EkmY1Jbg
また五街区で事件?

382:元向島人
10/08/10 19:44:11 yZq2fzGg
5街区7棟がTVで映っていたが 詳細きぼんぬ

383:近畿人
10/08/11 01:54:54 VpW3A87Q
パトカーがたくさん走っているなと思いながら
買い物に行こうとエレベータ降りたら
警察官が警棒もって立っていたので 「何かあったのですか?」と
きいても 事件がありました だけ。
ふ~んって思い買い物に行ったが よく考えると怖い
夏休みなので子供達は普通に遊んでいる
警棒が必要な事案であれば 住人に教えてくれてもいいじゃん

384:近畿人
10/08/11 04:22:39 EC7otE8w
これ?
URLリンク(www.mbs.jp)

385:近畿人
10/08/11 08:00:00 n2z38HGg
市営付近は怖いね。同じ向島でも変な人と治安が悪いと感じる。
とはいってもうちのエリアも路上駐車、自転車マナー等々レベルは低いけど・・

386:現向島人
10/08/11 16:21:23 qRG5/YqQ
犯人は未だ逃走中だそうです。凶器のナイフを持ったまま北へ逃走したそうな。
短髪の茶髪の男性で身長は170cm、白のTシャツを着ていたとか。

387:近畿人
10/08/12 19:11:17 jbfe7Pzg
永らく住んでると麻痺してくるのか
この位の事件なら
フーンで終わる自分が怖いな

エレベーターが燃えるのがあったが
直接自分に災難が振りかかるから
こちらの方が辛い

388:近畿人
10/08/14 01:48:30 xp8f5z+A
6街区のエレベーターに125ccのマジェスティーかPCXは
入りませんか?

389:近畿人
10/08/14 18:26:31 8nwVzyFQ
>>398
無理です。原付で精一杯です。
下のエレベータホールに置いてある人がぼちぼちいるようです。
市営住宅の場合はエレベータが大きいみたいなので余裕みたいですよ。

390:近畿人
10/08/14 19:24:39 JRKFXsnQ
指名手配された犯人はまだ捕まっていないんだな。
もうこの向島界隈やその周辺にはいないと思いた1282いがどうなんだろ?
でもそもそもこのエリアそのものが…自粛。

391:近畿人
10/08/14 21:29:29 Xy6xBFuw
指名手配の男って元は5街区に住んでたやつだな

392:現向島人
10/08/14 21:56:31 N9C9tK2w
5街区に住んでいたとは・・・

393:近畿人
10/08/14 22:56:47 xp8f5z+A
>>399
返事ありがとうございます
市営に居る知り合いは大型バイクもエレベーターで部屋まで持って
上がれるって言ってました。
6街区のエレベーターでもなんとか試行錯誤して持って上がれるん
だったら新車買おうか考えてました。
引越ししてきて一週間で一階に置いたゲンチャリがガソリン
抜かれてキャップ無くなったのでとても一階に置く勇気無いです
買うのあきらめます
ありがとうございました。

394:近畿人
10/08/15 18:16:06 3X/FHclA
元気?

395:近畿人
10/08/15 22:00:20 NRjO5P1w
<`∀´>在日聖教新聞をよろしくニダ

396:近畿人
10/08/15 23:54:45 O2v36EvA
>>403
一階の駐輪に置くのは、どうぞ持っていって下さい
と言ってるようなもんだ
本体が残っているだけマシ

これから向島の驚きと無力感に早く馴れて下さい

397:近畿人
10/08/16 00:29:14 UijtHOmA
指名手配の男、山科駅付近で逮捕されましたね
刺したけど殺す気はなかったやと。はっきりせいよ!

398:近畿人
10/08/16 08:43:02 mNWn+B4Q
>>408
市住の治安は向島の警察で守りきれんよ。
伏見警察署から分割して向島警察署でも作らないと。
もしくは大規模交番にするとか。

※東京には70人在籍する交番がある。

399:近畿人
10/08/16 21:47:38 oCgXW57g
>>409
伏見区の分区を最も切望していたのが当の京都府警というのも頷ける話だ
京都市内は1行政区1警察署に段階的に再編する計画を進めているが
いまの伏見区の地理的・治安的環境ではむしろ特例として
向島警察署のほかに醍醐警察署も必要だろう

とはいえ大型交番を醍醐地区(石田あたり?)に造る計画があるらしいので
これがうまくゆけば向島にも・・・という可能性はなきにしもあらず

400:近畿人
10/08/17 05:24:27 3/NZq52A
>>411
確かにそう思う。

1行政区1警察署は一見合理的に見えるが、
上中下京区みたいなハイソ(笑)が住む所と、我らが向島とは治安も
管轄面積も違いすぎる。右京区や北区も管轄面積が広いが、あっちは
牧歌的な地域なので伏見区とは比較できない。

大型交番が一番いいんだけど、向島にもう一つくらい交番があってもいいと思う。

401:近畿人
10/08/21 21:07:10 lPqAIVbQ
京都の掃き溜めの一つだからな  向島
馴れればそれなりに楽しめる時もある

女子高校生コンクリ殺人の犯人も住んでると話だし

其の内、喧嘩は当たり前で殺人も日常化するかも

402:近畿人
10/08/21 21:21:39 KULsQdUA
夏祭りの季節だね~。
今でもマンション前で夏祭りやってんのかな。

403:近畿人
10/08/22 00:29:22 KCQFOpwA
>>411
大型交番。
何で、向島でなく�2588ト醍醐に・・・・。

404:近畿人
10/08/22 16:53:11 wsu9OAKA
>>415
周辺人口が醍醐の方が多いんじゃない?
向島もそれなりにいるけど槙島交番あるし、宇治市との行政区分の
兼ね合いがあるからね。

405:近畿人
10/09/13 15:17:56 SzVHpfIA
でも、駅の西側干拓地は稲作地帯で一面、緑の絨毯が拡がっていて癒されるなー。

406:近畿人
10/09/14 11:09:05 Rgulb9EA
駅前のローソンの駐輪場どうにかならないの!?

407:近畿人
10/09/14 12:20:03 gzO96BWg
>>418
新規開店したときあまりにも違法駐輪がひどかったので駐車場スペースを
一部つぶして今の形になった。フェンスに覆われた通路もこの時できた。

ローソンの好意で無料駐輪場状態になってしまってるが、駐輪場利用者が
帰りにローソンを利用するという期待を織り込み済みなんだろうけど、
有料駐輪場利用者との整合性は取れないね。

408:近畿人
10/09/16 22:41:09 RFXSmpiw
>>417
昔は見渡す限り田んぼで気持ちがよかったんだけれど、
京滋バイパスができて一気に狭く感じるようになったよ。

409:近畿人
10/09/17 15:13:44 JBtOMMjw
大先輩だ
そのころ今の団地はあったの?

410:近畿人
10/09/17 22:51:47 qeZLuM6A
向島駅から二の丸北小に向かう道沿いに
古い家があったのを覚えている人いる?
もう20年ぐらい前に取り壊されちゃったけど、
子供心になんとなく薄気味悪かった記憶がある・

411:近畿人
10/09/18 05:34:34 yonlQ9nA
>>421
団地入居開始 昭和52年
向島駅開設 昭和54年
京滋バイパス開通 昭和63年

まあもっと先輩なら団地が出来る前は景色や治安が・・・となるんだろうけどね。

というよりここの書き込みの少なさは何故?人口の割には賑わってない希ガス。

412:近畿人
10/09/18 21:42:09 ZHRccM/w
学生センターができる前はあそこの空き地でたこあげをしたな

413:近畿人
10/09/18 23:56:26 NmjM9DVQ
「○街区」って、数字の順番通りに並んでないよね。ややこしいな。

414:近畿人
10/09/19 11:01:45 DXUVuZsw
422>>覚えています。確か~うる覚えですが、文教短大のバス停行くまでの道が
盛り下がっていた付近じゃなかったっけな?

後、駅前西側の前波ガレージがあった付近にも廃墟の民家があったけ。
中は荒れ放題だったような気がします。

415:近畿人
10/09/20 09:23:01 vGl6204Q
18日の夜に駅前ローソンにパトカー2台来てましたが、何かあったのでしょうか?

416:近畿人
10/09/20 10:44:31 tUvrwNtg
427さん>>未成年者らと店員の間で酒類の販売を巡って口論。
少年らが腹いせにレジカウンター前にあるレシートボックスを蹴り上げて逃走し
で、店員が110番した模様。

417:427
10/09/20 19:34:12 vGl6204Q
>>428さん
そうだったんですね
店員さん怖かったでしょうね。。。かわいそうに

418:近畿人
10/09/21 00:52:12 5SEKTpwQ
>>428>>429
あいつら集団でしかなにもできないからな
1人だと借りてきた猫みたいにおとなしい

419:422
10/09/21 00:58:56 BTV8qLZg
>>426
向島でバスに乗ったことないから
どのバス停からどこ行きが出ていたのか全然知らないけど、
そう、その盛り下がったところにあった古い日本家屋。

ただの空き家だったんだろうけど、すっごい薄気味悪かった。

420:近畿人
10/09/25 07:04:07 6zUe+B8A
>>423
数年しか変わらないですね

そういえば学生センターの当りで子供と凧揚げしてた記憶があるな

あのころは今よりは荒れてなかったな

数年で現在と変わらん状況になったが

421:近畿人
10/10/13 23:43:55 hUqG3hyw
何かあった?

422:近畿人
10/10/13 23:44:52 ZQI47/NA
やたら沢山消防車集まってるし、パトカーや救急車まで出動してたけど、小火も確認できない。
なにがあったの?

423:近畿人
10/10/13 23:59:58 /mxAFH9Q
ゴムの焼けた匂いがしてた、五街区までした
何だ?  気のせいかな

424:近畿人
10/10/14 03:58:58 zIo7qs0w
わかんね、騒々しかったな

425:近畿人
10/10/20 09:41:02 fP6DDBGQ
四ツ谷池KINSHO西側入口前で駐禁してた・・・あんなとこで??

426:近畿人
10/10/20 19:05:35 eYfaKFow
437さん>最近、あの場所は日中~夜間にかけて駐車監視員が巡回していますよ。
 専任の担当者が白の軽BOXで行ってます。懲りない人が多くて…

427:近畿人
10/10/20 20:39:02 uHdA9M2w
あそこ業者の車が通るのに止めてる人多いんだよね
だからじゃね?

428:近畿人
10/10/21 08:55:36 8ExtMgkw
そうでしたか あそこ一般道の駐車禁止区域だったんですね
最近越してきたばかりで
KINSHOの敷地内だとばかり思っていたので不思議でした
標識があるのにも気付かずにいました

429:近畿人
10/10/22 18:14:18 rJS851DA
440>>さん一般車両はKINSHO(遊遊館)に併設された屋上駐車場を利用される事を
お勧めします。30分以内であれば無料、1時間を超える場合は駐車チケット持参しKINSHO内にある
サービスカウンターにて無料チケット化してくれますよ。

郵便局、京都銀行、中信利用時は上記の通りなのかは知りません。
確かに業者の駐車も多いですね。

430:近畿人
10/10/22 19:00:26 wugaVj6w
>>440
駐車してるのは業者や中信、京銀、郵便局の利用者が主。
住人は郵便局よりも北の月極の脇によく止めてた。

>>441
あのKINSHO向島のTimesは1時間まで無料じゃなかった?
レインボープラザは30分までだけど。
両方とも指定店舗の合計\1,000以上のレシートを持参すれば?時間まで無料化だったような。

431:近畿人
10/10/25 11:01:01 jEoho2Bw
441>買い物するときは屋上に駐車します。ありがとうございます!

442>なるほど・・・そうなんですね。

432:近畿人
10/10/25 13:37:14 Mn72sqh1100Q
向島交番、しっかりせえよ

433:近畿人
10/10/25 14:25:15 mAfhsMCQ
5分くらい、いいやん

434:近畿人
10/10/25 18:24:49 gi95SpTw
京都府警伏見署向島交番(京都市伏見区)勤務の20代の男性巡査が、交番前の歩道に
パトカーを駐車したとして、道交法違反(放置駐車禁止)の疑いで反則切符を
切られていたことが24日、分かった。

だって

435:近畿人
10/10/25 20:03:21 Fh9rJ54Q
>>446
この近くに住む男性にはニュータウン内やその周辺専属の駐車監視員になってもらいたい。
専属は不可能かな?
でもよく110番通報したな。
恨みか何かがあったのかと勘ぐってしまう。

436:近畿人
10/10/25 20:04:09 NQyVIpJA
俺は、だけど・・・

自分の店の前で自分の車のちょっとだけの路上駐車くらいいいやんと思うし
警察の交番前のパトカーのちょっとだけの路上駐車くらいいいいやんと思う


まあ路上駐車は悪いってのは前提だけどさ。

437:近畿人
10/10/25 20:10:48 lshH1gJw
10年後にはそれぞれの道の100メーターごとに監視員がついたりしてな
車も売れないし店も大企業だけになるかもな
自転車もナンバープレートが必要になって駐禁とられたりしてね

438:近畿人
10/10/25 22:07:57 la1xU7EQ
交番前、いつも歩道にパトカーとめてるから何だろうとおもってた。

439:近畿人
10/10/26 01:57:37 dZab8ASw
俺も交番の前の歩道に駐車してるの見てるよ

あれ、完全に駐車違反だよな
それも歩道だから悪質だ

ついに正義の鉄槌がおりたな
でも、明日から嫌がらせが始まる予感

440:近畿人
10/10/26 08:22:58 gWxNGs9A
>447
>恨みか何かがあったのかと勘ぐってしまう
110番してまでって事はそうだろうね。自分の交通違反の逆恨みで復讐とか。

441:近畿人
10/10/26 16:26:13 xkwfa/jQ
>448 俺も基本同意だけど、読売朝刊には「現場に向かう準備で交番に立ち寄った際
、交番の駐車場に停める手間を惜しんだといい、巡査は「少しの時間なら大丈夫だと
思った」と釈明しているという。 とあったんだが、いかにもこの日は”偶々でした”
的釈明に聞こえるが、普段から常習的に歩道に停めらていたのは明らかだし、こうい
うのが潔くなくて格好が悪いと思うんだよね。

>447 452が勘ぐると言う通り、自分は棚にあげてさほど悪質でもない駐車までをノルマ稼ぎか
何かのために取り締まったりするから、あげ足取れたんだろうねw

442:近畿人
10/10/26 21:08:04 9HlnVpgg
踏み切りや交差点などでの一時停止不履行でも
日時、場所、ナンバープレート等の詳細を通報したら処分してくれるのかな?
ちょくちょく警察車両が一旦停止せず見るんだが?

443:近畿人
10/10/26 22:30:32 dZab8ASw
現行犯でなくては無理ではないかな

通報しても注意位だろ

現行犯は一般人でも逮捕出来るらしいから
あなたが現行犯でポリ公を捕まえたらどうなるかは判らん

10倍は仕返しがありそうだな

444:近畿人
10/10/26 23:46:45 sTxzQcWw
パトカー駐車、常時じゃなかった?
2f78いちいち気にしなかったよ。当たり前だと思ってた。w

445:近畿人
10/10/26 23:48:05 SvshFhaQ
駅前のコンビニの店員ってベテランの2名以外はマジで要領悪いな。
お陰で大して客が居なくてもいつも待たされる。
カードはありません、袋要りませんも繰り返し言わせる。

446:近畿人
10/10/26 23:50:50 SvshFhaQ
ドキュ ン耐性という、他の地域の店ではあまり必要とされない特殊スキルが要求されるから、
人選が限定されるのかもしれない。

447:近畿人
10/10/27 10:11:48 RijXuNiw
>>454
最低でもビデオ撮影が必要だろうね。
一般人の証言はまず信用されないし。

>>457
どんなクレームもイライラさせてもマイペースで鈍感力が問われるんじゃないかな?
向島だし・・

漏れはローソン通りすぎてファミマに行く。店長が頑張りすぎて見てて楽しいから。

448:近畿人
10/10/27 11:14:06 0YrSR8mg
>>454
相手が一般人でもそんなもん却下だろ。

449:近畿人
10/10/27 11:58:47 8nJOzFFg
>>460
逆なら、普通に捕まるぞ
免許ないのか

450:近畿人
10/10/27 14:14:31 hCPux2ww
ファミマの店長www元気だよね
でもあそこの店外にタムロってる奴らが嫌だ

451:近畿人
10/10/27 17:45:26 0YrSR8mg
>>461
どうやって証明するんだ?
何の証拠も無しに一方的な証言だけで。

452:近畿人
10/10/27 18:24:15 RijXuNiw
>>463
警察官の証言は強いよ。
一方通行違反や一時停止違反等、警察官の現認のみで切符切るから。
そりゃ争って裁判に移行するなら話は変わってくるけど。

>>462
ファミマは夏にシューアイスばっかり買ってたら、先月店長に
「もうすぐこの商品販売中止になるんです、いつも買って
いただいてるのに」と言われた。完全にシューアイスの奴と
リマークされてた希ガス。

453:近畿人
10/10/27 21:00:37 hCPux2ww
>>464
そwれwわw
きっとシューアイスの新製品が出たら声かけられるよww

454:近畿人
10/10/28 23:08:58 YiONBIpg
ニュータウンとは離れた場所の話なんだけど、
向島の北東の方の堤防の上で、
月曜に、葬式の準備(?)を避けようとして、
ワゴン車同士が正面衝突してました。
完全に道をふさいでて、通行止め。
あんな道でスピードを出す車もアホだが、
あの狭い堤防の道にはみ出して葬式をするというのも
結構無茶な話だよなぁ。

455:近畿人
10/10/29 01:37:54 Kxqgna8Q
>>466
葬式は仕方ないだろ。
問題ははみ出すに当たって警備員を置かなかったことだと思う。

狭い道でも工事やってる時警備員置いて交互通行させるだろ?

456:近畿人
10/11/14 12:19:44 +HoVaYfA
>466,467

あの堤防の道は、
昔よりもはるかに交通量が増えたから、
もう葬式とかは少し無理があると思う。

たまに造園の方が脚立を立ててはるけど、
あれも見ていて少し危ないので、
もっと手前百メートルくらいから
注意を促す看板・コーン等を置いた方が良いと思う。
けが人が出てからじゃ遅い。

11月初め頃の昼にも、
その葬式より西寄りで車がぶつかって、
下の家の庭に1台落ちかけてたよね。

457:近畿人
10/11/14 14:27:21 Rbe4pWQw
せめて観月橋から宇治橋まで(欲を言えば観月橋以西も)
宇治川の両側の堤防上にちゃんとした幹線道路が欲しい...

観月橋南詰めからでてくる車が多いことや歩道がないこと、
>>466-468の件も含めて
いまの都市計画欠如の状態では限界がきてるのでは?

国交省(堤防含めた宇治川の管理者)や宇治市、京都府と協議してでも早急に対策を立てるべき時期
太閤堤保存なんかより道路問題のほうがよっぽど先決とおもうけど...

458:近畿人
10/11/14 20:45:12 SYnJJC3g
もう京都にそんな予算無いねんで…

459:近畿人
10/11/17 03:42:48 N3o4fZoQ
14日の未明 駅前ローソンにハロプロ関西の女の子がいた
その時は何か見たことある娘だなっと気づかなかったが
気になりネットで調べたら SI☆NAという3人娘の中の1人に間違いない
あんな時間に向島にいるという事は団地人なんだろうか?
テレビ出演予定には「そこまで委員会」が。
もし向島団地人であれば 少しだけでもイメージ回復ができるかも。

460:近畿人
10/11/17 14:09:26 I7rwfo2Q
向島第1号踏切(駅南)からかなり西に行った所でまた車が川に転落したらしいね。
大惨事だったようだ。

東西だけじゃなくて南北の道も見通しが良すぎてすっ飛ばす輩が多すぎるので
高校と大学の前の道から西に以前のようにポールを立ててほしい。
停止線を引いても守るやつなんていないのだから意味がない。
ただし以前のようなやわなポールじゃなくて頑丈で倒せないもの。
あと検問を定期的にしてくんないかなぁ。
60km/h程度で走行してるやつも一時停止するやつもほとんどいないだろう。

関係ないけどすれ違いができない向島第2号踏切は完全閉鎖すべき。
久御山や伊勢田方面に抜けるのに便利なのは分かるけど
線路沿いの道の右折待ちによる大渋滞やお互いに譲らないので小競り合いや脱輪が後を絶たない。

461:近畿人
10/11/18 02:47:38 +eVF6/Sg
ロシアからこの板かよwww
ボイラーの入札らしいけど なんでここやねん
なんで 農道を完全封鎖やねん おかしいし~
便利な分、デメリットは当たり前じゃ
そんな覚悟がない輩が通るし事故になる

462:近畿人
10/11/18 18:31:35 EVaD+Dpw
>>472
事故の件は別として
ポールと踏切は思い込みが多すぎないか?

女のヒステリーだな

463:近畿人
10/11/18 20:20:39 nleKs2Og
>>475
高校の前の道から西に関しては自転車や単車で通ってる際の印象から。
第2号踏切(京滋バイパス南)は川の工事で数ヶ月間閉鎖されてたからそのギャップでそう感じた。
あの踏切は脱輪や数珠繋ぎ進入で毎年電車を止めてる。
感じたままを書いただけなので思い込みではないんよ。
煽るような事を書かないでもっと論理的にケチをつけてくださいな。

464:近畿人
10/11/18 22:25:45 NUjXEYLw
2号踏み切りは、
二輪車歩行者だけ通れるようにしたら良い。
幅を広げられるならそれも良いかもしれないけど。

465:近畿人
10/11/20 09:54:00 k3sD2uHw
俺はは団地じゃなくて観月橋の近くのマンションに住んでるだけど
みなさん地デジ化は簡単に完了しましたか?
ニュータウンとかは今まで使ってた線を地デジのTVに差し替えるだけとか?

466:近畿人
10/11/23 00:26:44 JeERVMpA
UHFアンテナがついていれば集合住宅でも簡単だったような

付属のB-CASカード(だったかな?)挿入済みのチューナーをTVあるいはビデオデッキにとりつけて
今まで使ってたUHFアンテナ接続線もチューナーにつけて
TVのチャンネルをビデオに調節するだけで簡単に地デジ転換OKだった記憶がある
ただしこの方法だとチューナー(チャンネル変換用)、TV(音量調節用)、ビデオ(再生/録画etc.)と
リモコンが3本になってしまうこと、裏番組の録画ができないこと、番組表が現時点のしかないのが欠点だけど
最も低コストなところが長所

もすこしコストかけられるのなら
今まで使ってたUHFの線を地デジTVあるいは地デジDVDに差し替えるのもありかと
これならリモコンも少なくてすむし裏番組録画もできるかも

467:近畿人
10/11/23 09:31:16 2//hwviw
>>478は地デジテレビを買ったのに地デジが映らない、ってことじゃないの?
UHFアンテナの向きがおかしいとか、そもそもUHFアンテナがないとかのような気がする。
大家や管理会社に聞いてみては?それでダメなら地デジコールセンター。
エリアの問題じゃないだろうけど、うちは向島のマンションで問題なく見れています。

468:近畿人
10/11/23 14:15:49 5rRXQFqA
向島ニュータウンも槇島ニュータウンも全棟、アンテナ工事は済んでるはず
だから各戸では地デジ対応機器を買って線繋げれば
(たいてい、買った電気店がつないでくれる)
すぐに地デジが見れます

469:478
10/11/23 15:27:59 6O6oBS+g
479さんありがとうございます。アナログレコーダーとかはそうやってまだ一応使えるんですかね?
               
480さんありがとうございます。テレビまだ買ってないんですよこれが

481さんありがとうございます。ニュータウンはデカイからやはり問題なさそうですね

工事は近所に聞いたら終わってました
一人暮らしで仕事が夕方からなのでなかなか近所と接しないしので緊張しました。

テレビは醍醐やMOMOを見て高かったら来年にします、ヨドバシがいいのかな?
みなさん情報ありがとうございました。すいません。

470:近畿人
10/11/27 07:02:16 PrN5eB2Q
>>478,482
アンテナ線をチューナーにとりつけ
チューナー>アナログレコーダー>TVの順で繋いで使ってる
ちなみにレコーダーはVHSとDVDの相互ダビングが可能な機種

TVはたしか東野(山科)のgeo(ビデオ屋)でかなり安め(2万円台だったか?)で売ってた
チューナー1204があるかどうか失念したが...なくても簡易チューナーと組み合わせりゃ最安かと
あるいはSEIYUクラスの店で店頭展示処分品を安く買いたたくのもあり(爆

471:478
10/11/28 19:16:54 tXQ2522g
>>483さん
その方法でやってみます!
GEOって3時くらいまでやってますね、向島近辺にもあればいいのに

テレビは確保しましたけど、どれくらい人が電器屋に来てるのかと
2日前、槙島のミドリに夕方行きましたが4人くらいしか客がいません
でしたね、醍醐のヤマダですら30分待ちして店員と交渉なのに

情報ありがとうございました。

472:近畿人
10/11/28 19:30:33 RJuUwb2w
エコポイントといっても、買える物でそんなに欲しいものもないし
一歩離れてみたら、来年の4月以降にテレビ買ったほうがいいんじゃいかと
思えるようになったよ。そしたらもっと冷静なやつが言うには、来年の7月以降は
テレビはピタッと売れなくなるというから、恐ろしい

473:近畿人
10/12/02 20:47:43 E3FfZhpg
向島の近商にたまに行くが活気がないね
その内閉店するのかな

向島そのものが老人ホームみたいで
どこ見ても年寄りが目立つな

474:近畿人
10/12/04 01:18:08 5exno3Tw
21時頃、ロイホの所で人が倒れてたょ(>_<)
事故?急病人?何だったんだろ?

475:近畿人
11/01/06 00:30:15 xu+MiJKA
何街区なん?

476:元1街区住民
11/01/06 06:54:10 TkNaRmTg
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
の写真から分析した結果
奥に3街区が写っており右に6棟だと思われる階段が写っているので
1街区5棟だとおもいますわ

477:近畿人
11/01/06 12:43:46 utqMLRvQ
なっなんでや!?

ベルファの二階なんでや!?
ゼビオでボードのfull set購入したのに!なんでや!?

どないなるねん?向島!これで近商まで無くなったら…

478:近畿人
11/01/06 22:59:16 +VlsVIgw
>>491
シエルがあるだけマシと思えw

479:近畿人
11/01/07 11:23:12 0RWoQQOg
それ槇島や!えぇ加減にせえよ!
グリーンタウンとMJニュータウンで全然ちゃうんやぞ!

480:近畿人
11/01/24 11:11:56 X90CjrPg
>>493
槙島も向島も一緒みたいなもんじゃないか。

>>491もどないなるねん?向島と書いてるがベルファは槙島だし。

クリーニング出すにもほとんど槙島へ行かないとない。

481:近畿人
11/01/24 19:50:59 ZD4FDBYQ
槙島人は向島人と一緒にされるのは嫌らしいが
向島人はどうなんやろ?
まぁ、他所から見れば>>494だなw

482:近畿人
11/01/24 23:00:02 X90CjrPg
>>495
向島は槙島のことは何とも思ってないと思うよ。桃山と違って陸続きだし。
確かに槙島は向島と一緒にされたくないだろうね。

だけど、交通手段(特に駅)は向島、店は槙島に集中してるから
お互い様でやっていくしかない�13e0ヒ。

ところで、バーミヤンって客入り悪かったの?ローソンは儲かってるように見えるけど。

483:近畿人
11/01/29 20:33:40 DrpfPdtQ
トイザラス撤退の主原因は万引きなんですよ

484:近畿人
11/02/02 00:26:22 28BHJejw
事実ならいかにも向島らしいな
他の店舗は我慢してるのかな

そういえば空きテナント多くなってきてるな

485:近畿人
11/02/02 06:28:29 PX2rtxWQ
んで、近くのリサイクルショップに売りに行くのか

486:近畿人
11/02/02 10:43:20 WJkea9wg
>>498
もし理由がそうだったら俺も"らしい"と思うけどそうじゃないね。
"らしい"エリアに加えて簡単に逆走ができる構造にしちゃいけないよな。
主な原因は客数激減による売上低迷で閉店の対象になって向日市店に統合されただけだろう。
ベルファには以前の集客力はもうないんだよ。
それを見越してか、ユニクロも大久保に単独店舗を作って早々に出て行った。
ユニクロに出て行かれたのはベルファにとってトイザらス以上に痛手だっただろう。

487:近畿人
11/02/02 20:10:57 f61jVWmg
理由?
万引きが多い&遊び場にするガキが多い&テナント料が高い
だったと思う。ザラスの当時の店長が言ってたから

488:近畿人
11/02/02 20:39:48 28BHJejw
前二つは向島なら納得だな
向島らしすぎて、なんか笑っちゃうな

ベルファはテナント料が高いのですか?

場所は悪くはないと思うのですが
テナント料と万引きの分の損失が
利益を超えるということなんだな

489:近畿人
11/02/02 20:43:58 bP2JeoOA
3階でCD売ってた頃、棚が悲惨なことになってたもんなあ。

490:近畿人
11/02/02 21:05:50 f61jVWmg
あと「クレーム率が異様に高い」とも言っていた

491:近畿人
11/02/03 20:08:50 5mrQ5eKg
購入後、使い倒して クレーム

返品、返金のパターンですか?

一度、やってみたいな

そんな度胸も根性もない俺はヘタレだわ

492:近畿人
11/02/10 12:52:34 iSO/Mf+w
歯医者はどこがいいですか?

493:近畿人
11/02/18 22:47:33 t+/bKiIg
たけうち歯科

494:近畿人
11/03/02 11:25:53 37mRfnFA
えらい過疎ってるなW

495:近畿人
11/04/14 23:15:49 yJc7oQ9w
いくらなんでも過疎りすぎ。
書き込みが無いのは向島が平和って事なのかな。

496:近畿人
11/04/18 01:18:56 CsjSdLBA
静かだよ!

497:近畿人
11/05/01 11:04:34 vCHOZV4Q
静かだね!

498:近畿人
11/05/03 01:32:53 WFSZYmLg
殺人事件が
すごい数の警察やった。

499:近畿人
11/05/03 19:24:47 ud3UbsXQ
kwsk

500:近畿人
11/05/13 13:30:33 wwZSHYjQ
向島は玉井さん原田さん中西さんが結構多い。
これ豆な。

501:近畿人
11/05/17 22:16:26 GXfBUTxA
観月橋を渡りながら、
月見館の御座敷船をふと見たのですが、
1隻減ってませんか?(4→3)

今度の増水で流されちゃったのでしょうか�3a39B

502:近畿人
11/05/20 23:23:28 v+LRJZFQ
今朝8街区で人が飛び降りたらしい。
音などを聞いてないかと警察が聞いてまわっていた。
「さよなら」という声を聞いた人もいるとか。
事件性の有無はまだわからないらしくて聞いて回ってると。
ネットやテレビでこういう話はよく見聞きするが
実際に近所で有ると怖いな。

503:近畿人
11/05/20 23:28:42 GcZsYzQg
数日前の事なんだけど
夜23時頃に観月橋で、ビラ配ってる二人組のネーチャンを見かけた。

あれ何のチラシ?
あんなとこにガールズバーとかあるの?

504:近畿人
11/05/20 23:56:53 v+LRJZFQ
観月橋の、たしか弁当屋と同じビルだったと思うけど、
2階にガールズバーが有って看板も出てた。
道路を挟んだ反対側から店内を見たら女性が一人見えた。

505:近畿人
11/05/30 20:47:00 BYEyf9tQ
観月橋に置いてある大きな船が半分沈んでたけどいつもあんな感じ?

506:近畿人
11/06/01 10:03:17 EKoyPogQ
>524

観月橋の船は今月中旬からずっとあんな感じだね。
もうだめかもわからんね。

507:近畿人
11/06/02 01:38:42 ucw2uQuw
なんで沈んだん?
天瀬ダムがあるから極端な増水とかはないでしょ?

508:近畿人
11/06/03 06:54:56 pskeGuZg
>526

以前からあの船にはゴミが詰め込まれて廃船のようでしたし、
ボロボロで、とうとう限界が来たのでは・・?

4隻のうち1隻は完全にひっくり返って、
奥の船の下敷きになっていたので、
増水っぷりも極端だったのかもしれませんが^^;

509:近畿人
11/06/12 07:24:32 QLWh0B9g
20年前に向島9街区に住んでました。
今は全然変わってるんですね?

510:近畿人
11/06/14 08:27:43 uANPEcwQ
日曜の晩に、車の衝突する音をきいたけど、あれなんだったの?
公園のところに事故車が放置されてた&ガードレールが曲がってたけど、あそこが現場?

511:近畿人
11/06/15 01:52:58 J5GQNi+Q
昨日銃声のようなものを4発聞いた気がする…

512:近畿人
11/06/19 02:39:18 QZpYvV4A
朝だよね?ハトかカラスを空砲で追っ払ってたのじゃないの?って京都市がそんなことをしてくれるとも思えないな。

513:近畿人
11/06/19 23:58:27 pJfeh6rA
船解体してたね

514:近畿人
11/06/20 20:41:26 iB9DYv6Q
うん昨日見た、えらい手間かかってたね
護岸ブロックを重機でを痛めないためか鉄板もたくさん引いて
お金かかっただろうなあ
冬見たとき、雪がかぶっててあの船のある景色は風情があった

515:近畿人
11/06/24 00:58:52 mRdxb1+w
この辺って眼科はさいわいと松本だけ?
どっち行こうか迷ってる‥
誰か情報ください

516:近畿人
11/06/24 02:06:26 i2gLFtVw
どっちも行ってない
総合病院まで行ってます
総合病院の名前は宣伝乙になるので書きません

517:近畿人
11/06/24 07:04:19 ifb5iZVQ
桃山いったらまだあるよ

518:近畿人
11/06/24 18:10:45 mRdxb1+w
車持ってないから辛いなぁ

近場の眼科に行かない訳は何ですか??

519:近畿人
11/06/24 19:08:11 dJDurG3w
深刻な眼の問題なら六地蔵のY眼科がオススメです。

520:近畿人
11/07/07 09:27:31 30QwXbzg
ここ見てる本丸町周辺住まいの方地デジのテレビ大阪て受信して視聴出来てますか?

521:近畿人
11/07/07 19:41:26 LWPLvMbw
問題なく見れますが何か?

522:近畿人
11/07/07 21:19:59 2rYnQttg
俺見れんぞ。

523:近畿人
11/07/07 22:10:14 HkbRSkQw
え?

524:近畿人
11/07/07 23:11:37 IvaCPujQ
サンテレビも見れるよ

525:540
11/07/08 02:46:40 y2UL1tug
>>541-544
レスありがとうございます

アパート住まいで一昨日大家さんがアンテナ交換してくれたみたいなんですが、地デジだと映らなくなったので
地デジコールセンターに問い合わせたところ難しいみたいに言われたのと、以前ここで地デジTVOの受信報告を目にした記憶があったのでちょっと気になって

>>544
サンテレビも映ってるんですか?良ければ詳しく教えていただけませんか

526:近畿人
11/07/08 07:10:57 lTg/9G6A
>>545
増幅器付けんとあかんねやろ

527:近畿人
11/07/08 22:28:00 lTg/9G6A
>>545
株式会社サンテレビジョンは、兵庫県を放送対象地域とする独立UHF放送局で、神戸新聞社の連結子会社である。略称は「SUN(サン)」。

528:近畿人
11/07/10 16:00:01 MFoky3mg
宇治川で人が流されたかも
火事でもないのに消防車がたくさんきてる
ヘリも3台くらい飛んでる

529:近畿人
11/07/10 22:50:03 u9Nfdwaw
Googleニュースで「伏見区向島」のキーワードで時々検索するんだけど
こんなのがヒットした。「女子高生の胸触った疑いで男逮捕」

530:近畿人
11/07/10 22:52:21 fDLp4Skg
>>549
運転席から右手を伸ばし女子生徒の左胸を触ったとしている。

この人凄い器用な人ですね

531:近畿人
11/08/07 19:27:30 1XCdWVhQ
三年?四年くらい前に1街区3棟のエレベーターに落書きした犯人捕まった?

毎日酷かったよ。

532:近畿人
11/08/24 17:53:06 gg+1REhg
消防署横のセブイレで何かあったらしいな

533:近畿人
11/09/08 00:30:47 FgE0abgw
そのせいなん?なんかここんところ夜い道を歩いてるとやったらパトカーとすれ違うんだけど。

534:近畿人
11/09/27 14:39:37 50yC5KpA
最近、救急車のサイレンの音がやたらするような……
救急車や消防車、パトカーの出動が多いんかな?

535:近畿人
11/10/21 23:47:01 0znTQGAw
ネコちゃんどこいっちゃったんだろ

536:近畿人
11/10/22 07:59:56 vZIhOgRA
ネコちゃん、子どもの遊び場公園にたくさんいるよ。

537:近畿人
11/10/29 15:16:28 YfHqevQw
向島の京都銀行近くで軽トラで販売しているホルモン屋さんの名前わかる方いますか?

538:近畿人
11/10/29 20:35:56 LzZwxBWQ
います

539:近畿人
11/10/30 19:42:18 axR/2M4w
>>560
キジ柄の猫が一族で結集してるよね。
固まって寝てるとすごく暖かそう。
夕方ごはんあげに来てる人がいるみたいだね。

540:近畿人
11/11/05 19:20:53 9JPwa3oA
花火の音が聞こえる。
雨もぱらついてるし最初は雷かな?と思ったけど。

541:近畿人
11/11/09 15:57:26 MH/HlMzA
夜に花火の音してるよな。
ベランダに出て見ても花火見えないし、なんだろな?

542:近畿人
11/11/09 22:49:21 eeL64Qig
5日の花火は
城陽市が城陽市青年会議所が創立30周年を迎える記念事業として上げた
ググったら出てくる
あとのはしらね

543:近畿人
11/11/11 09:58:46 SO+Cf3jA
あ~それだったんだな。
ドンパン鳴ってたから、また災害か他国が攻めてきたかと思ってびびってたわ。

分かってすっきりした。

544:近畿人
11/12/05 23:29:04 X2fKEt4A
最近 5街区に来ました。出前してくれるお店が分かりません
ガスト 茶月 ピザ屋は簡単に検索できましたるが うどんや丼、
お弁当を出前してくれるお店を探しています。
今日 スーパー○ルの近くで食べ物屋さんを見かけましたが
出前はないのかな?
5街区でも出前OKな情報をお願いします。

545:近畿人
11/12/05 23:39:38 G/ex+DLA
やっちまったな

546:近畿人
11/12/06 03:28:04 zqro/H8A
>>569
>スーパー○ルの近くで食べ物屋さん

そんなんあったっけ?

547:近畿人
11/12/06 10:24:49 Xh+e2ARg
中華ならたしか出前してくれるとこあったな

548:近畿人
11/12/06 16:42:45 /Fu9I3jQ
五街区に住んでるんだったら三か月もすれば
大抵の出前してくれる店は郵便受けにチラシ突っ込んでくだろ
それ待てば?

549:近畿人
11/12/08 01:44:22 FCaC+hYg
五街区ならば「キッチンやまもと」等如何でしょうか?

550:近畿人
11/12/16 10:13:01 fSRtyVgQ
近鉄バス 竹田へ
URLリンク(www.kintetsu-bus.co.jp)
伏見郵便局の前にバス停があればもっと便利になるのにと思うのは俺だけ?
最上町と西墨染通の間が異様に遠いので...

551:近畿人
11/12/16 10:35:48 RiDVI8ww
向島交番の近くの美容院の横にある花屋?って路上に商品広げてるけど
あれって問題ないの?
近くに軽トラも停めっぱなしだしさ

552:近畿人
11/12/19 13:55:23 hbvP3kfQ
夜にやたらサイレンがうるさかったの
何かあったんでしょうか?

553:近畿人
11/12/20 22:02:05 cXzqdVTA
京セラ本社で火災が発生したとか。

554:近畿人
11/12/22 22:23:16 vv8uPPMQ
今日よ~いどん!の人間国宝さんで向島出てた
11月の終わりに八光見たって人がいたけどたぶんこのロケだ
�1292セ日はア○リが出るらしいけど そういえばロケの直前に改装工事やってたなア○リ…

555:近畿人
11/12/23 11:35:59 dcM5CcuA
番組は平日は見られないので初見だったけど面白かったよ。
今日は駅の北側の階段付近が映ってた。
ロイヤルホストの南の店舗群も。かつて良くない事があって取り壊された辺りの店舗かな?
アグリってまだあったんだな。蓮のあんなのは知らなかったなぁ。

昨日は駅の南側の階段前からスタートでパン屋さんや幼稚園が取材対象になったらしいね。
あと槙島の万代前の楽器工房なども。

556:近畿人
11/12/23 11:43:21 BheHKAvw
昨日は途中から見たけど楽器工房や家具店はどこだか全くわからなかった
楽器のとこは万代の近くなのか

あれ全部徒歩で移動してるんなら結構な距離だよね

557:近畿人
11/12/23 12:20:51 Ymi7U9mA
いつの間にか槇島のじゃんく堂が無くなってる…

558:近畿人
11/12/23 17:08:11 qio+1guQ
向島駅前のロケは12/1。京都福祉専門学校のtwitterつぶやきで画像うpあり。
翌12/2には取材を受けたパン屋(チロル)のtwitterつぶやきもあり。
向島っていうからどの辺だろうと期待したら、久御山も向島扱いですかw
家具屋調べたら1号線より西側ってどんだけwww

559:近畿人
11/12/23 18:45:30 3QYQzggg
向島にはテレビに出すような店が無いってことだよ言わせんな恥ずかしい
警察24時では常連だけどなwwwww
この前やってたやつでも24辺り写ってたな

560:近畿人
11/12/23 19:41:45 s53Ysm2A
>>584
目立つ大型店舗2店は閉鎖中だし
残った店舗も中は閑散としてるし
テレビ映りは良くないわな

561:近畿人
11/12/25 04:14:46 aMMqwCfQ
梅村歯科って潰れたのですか?移動したの?ご存じの方いらっしゃいませんか?

562:近畿人
11/12/26 19:21:09 WT0dMuzA
うめむら歯科って3年ほど前に近鉄線脇の道路沿いにできたところでしょ?
電話して聞いてみれば→0774-22-1100

563:近畿人
12/01/10 02:11:30 lNC8SnJw
初めてここ見たけど、ニュータウンがある割には結構寂れてるじゃないかw

564:近畿人
12/01/10 16:40:18 ijKNZYww
うめむら歯科ですが都合により1年間休診するそうですよ。
貼り紙がありました。

565:近畿人
12/01/10 16:49:23 2dqhf02w
>>588
出来た時はニュータウンだったが今はゴーストタウンだからな

566:近畿人
12/01/12 22:07:55 u/tI4z7A
ニュータウン入ってるやつってネットとか出来ない層が圧倒的に多いんじゃね?

567:近畿人
12/01/13 18:55:35 k4fQbcdQ
アホか
今のネットはかなり馬鹿でも出来る

それ以下も多いのは同意だが

568:近畿人
12/01/14 00:52:03 7QElGRLQ
でもほんとに人少ないじゃん?
ほかのまちBはもっと人がいるで?

569:近畿人
12/01/14 15:40:26 AX3Vhnyw
高齢化が進んでるからね。ネットする人の絶対数が少ないのでは?

570:近畿人
12/01/15 17:48:54 JPnmbCgQ
f8e>>593
確かにレスの少ないのは同意だな
これから廃れていく地域だから活気が無いのは
仕方ないかも

市がこの地域をゴミ箱にしている気がする
俺もゴミの一部かも
金ないし貧乏だ

571:近畿人
12/01/15 19:05:33 LUL9yspg
向島でマンヘルでもやろかな~

572:近畿人
12/01/21 13:19:14 sM+29M1Q
おか美寿司さん家庭的で優しく、安くっておいしいv
食べてる最中も近所のお客さんからの出前の注文がいつもあるし。

573:近畿人
12/01/21 15:30:27 y+7OraLg
ステマw?

574:近畿人
12/01/26 18:01:44 uWdqwYVQ
さいわい病院、2005年12月~2006年7月の入院料に不正な保険請求があったらしい。

該当期間に入院した人には(公費医療の人はたぶん除く)、入院料が戻って
くることがあるので要確認。
ぐぐると廃院になっているが、責任者は2年前までに辞めて再建が始まって
おり、書類上は一旦廃院して即日開設し直した扱いらしい。

575:近畿人
12/01/27 22:10:24 berF0IFQ
消防車の音がやばい

576:近畿人
12/02/19 21:20:06 LzpuzX4w
向島出身のヒップホップのアナーキー。
もっと頑張ってほしい。
彼らの歌はほんとうに魂の叫びなので大好き。

577:近畿人
12/02/20 00:20:13 GOvCkRNw
頑張っとるよ。
まわりが頑張ってない。

578:名無し
12/03/15 17:14:42 NcsicT8A
ちゅーか、産婦人科の裏の公衆便所、ワールドタクシーの専用便所ちゃうで!。いつも睨まれる!

579:近畿人
12/03/21 19:31:04 W9pwtY6w
スーパーパルの近所の犬がいずれ死にそうで心配だ

580:5街区住人
12/03/28 21:29:29 wV/Z70yg
今日ドアポケットの中にこんなの↓入ってた。

1,2,3,4,5,6,8棟のみな様へ 5街区住民有志一同
緊急合同棟会議開催のお知らせ

なんか7棟とその他の棟とで相当揉めてるらしい。
「今年一年間一部の勝手な方達で自治会活動をされても大変憤慨です」
これはただ事ではない。一体何があったんだ?
新会長が何かやろうとしてるのか?

明日夜7時半、5街区集会所にて会議あるそうだ。
関心あるのでのぞきに行くわ。

581:近畿人
12/03/29 02:25:10 wF4c3Z+A
スネーク!
詳細頼んだぞ!

582:近畿人
12/03/30 00:38:00 2RKX7X4Q
去年越して来たんだけど、組長とかその他いろんな役員あるけど具体的に何をすんの?

583:5街区住人
12/03/30 16:50:56 ejAdHm3Q
会議見てきた。
新年度の3役1041が
清掃と除草を業者に委託せず、協力金を出して希望住民にやってもらう
という案を出しているそうだ。
31日の役員会議で決を採らずにそれぞれの棟に議案を持ち帰って
意見を聞くということで話はまとまったようだ。

584:近畿人
12/03/30 23:40:38 o0a5O+Eg
組長ですら嫌々だし、掃除なんて、年寄りばかりの団地でどうすんのかね?

結局は同じ人ばかりに廻ってきそう。

585:近畿人
12/03/31 03:05:32 GJ6kbliQ
>>609


586:近畿人
12/03/31 13:11:54 7g7JptXA
何で7棟だけスルーなの?

587:近畿人
12/03/31 20:18:54 dDAMwI2Q
新しい議案を出している三役が7棟住人らしいよ。
7棟は7棟で独自に会議やるとか言ってた。

588:近畿人
12/04/02 19:18:24 q64sKy9A
>>615
>自治会の共益費についても大変なことになっています。
詳しく教えてください。お願いします。

589:近畿人
12/04/02 22:52:05 4PVdyu1Q
前会長のツケって何? 意味が分からないw
会長候補の人って もしかしたら何年か前に二の丸小学校のPTA会長を立候補、理由は分からないが辞めた人じゃないの。 
五街区住民として理由は何とあれ途中で辞める人は反対。
PTA会長時代 小学校のHPを自分のブログみたいにしてたって聞き 私もそのHP見ました。
その時の私の感想は 小学校のPTAのではなかったですね。
私は新体制に反対ってか 会長候補に反対ですな。
反論待ってます  事情通さんwww

590:近畿人
12/04/02 22:58:24 Xw0uVe0g
特定のマンソンの自治会の内紛ここで語られてもなあ、、、
それこそブログでやれやって感じ。

591:近畿人
12/04/03 00:10:33 VfS3pbQg
自治会新会長は次ぎに繋がる自治会が本望と言って信任されたはず。そういうなかで前任者はなんでもひとりでやられたのがいけない。そのツケが今年度支払うハメになったわけ。PTAだって何も途中で辞めたわけでもなく、またHPだって本部役員総意が前提なはずなのに学校に流れを作られたんだろう。実際、学校長が守りたいのは教職員だって話やし。

何も知らないとか、批判が多いほどやる気も出るし、未だに過去に囚われて先に進まない奴らは最低だって気がするね。

592:近畿人
12/04/03 00:52:37 gUDKBPuw
前年度の会長のツケとか言われてますが、そこまで放置していたのも事実でしょ?
新しい風!?入れられるのは結構ですが新会長も真っ白な方には見えませんが!?
どちらにせよ早い終息を待ちます
私は他街区なので傍観するしかありませんが。(by青パト運転手)

593:近畿人
12/04/03 01:02:58 qn0ZOv4A
顔写真で選挙活動って話聞いて大笑www
たかが こんなことで。
ついに 反論。 本能でましたね。明日 棟会議にて貴方の実態をぶちまけます。
救急車をタクシーに使うのはやめましょう。

594:近畿人
12/04/03 14:17:46 gUDKBPuw
事のキッカケは老人会のある人だそうです�11f5ェ、大体、集会所内奥にある
40インチ液晶テレビと豪華なカラオケ設備!?使い過ぎだと思う。
助成金を減らされるからって…

595:近畿人
12/04/03 14:20:41 O2j7/1ow
自治会の話はまだまだ続くの巻。
ニンニン♪

596:近畿人
12/04/03 15:32:38 1JFE5ebQ
自治会の話はいいかげんよそでやってくれ
いい年した大人がみっともない

雨がやばいね
向島駅裏のたんぼの用水路が溢れる寸前だった

597:近畿人
12/04/05 15:39:29 X/E8DT4g
怪しいのは何も5街区だけじゃないよ

598:近畿人
12/04/07 15:30:41 md4YAi8Q
こんな話題でもなきゃ過疎なんだから別にいいと思うが。

599:近畿人
12/04/10 01:17:49 LHxA4Rkw
今度の会長危ないらしいね。
同じ棟の常任員お組んでるらしあ…

何年も無職で国のお世話になってるらしいから心配

600:近畿人
12/04/12 21:29:13 BtcGjVxw
どこの会長?

601:近畿人
12/04/19 03:30:16 snNa6COA
>>605
そんなん居たっけ?
パルのそばで犬とか見かけないけど

602:近畿人
12/04/28 01:48:09 DlH61LeQ
ベルファ、ガラガラだな

603:近畿人
12/05/03 20:22:23 cTJ+sdcw
仕事でベルファ行ったけど、何だこれ?廃墟かよ。
どんないきさつでテナントが歯抜けになったのか知りたい。2F酷すぎやろ。

604:近畿人
12/05/03 21:57:28 84kinjEg
自分は10年程前に仕事で訪れたが当時は結構流行っていて
それ以来訪れていないが今はそんな状況なの?

605:近畿人
12/05/04 01:24:08 KJjMIlbQ
>>632サン
腹減ってメシ屋あるかって聞いたら、3階にフードコートがあるって聞いて上がってみたら、営業してたのはうどん屋1件だけorz
あとは全部目隠しされてたよ。うどん屋以外はダイソーと音楽教室くらいで、結構な広さのゲームコーナーももぬけの殻。新しいテナントが入る様子も全くないので、先が見えてるね。申し訳ないけど、団地の方々も利用してないと思う。
近くにモールとかあるの?

606:近畿人
12/05/04 03:03:15 f+1ZdbPQ
ググってみたらどうやら4月末に現所有者からどこか(非公開)に売却されたみたいね
今後動きがあるかも

607:近畿人
12/05/04 03:17:07 nqo6OQXA
ユニクロか無印。
スタバかドトール。
入れてくれたら良いのに。
あと大垣書店があれば問題ない。

ゲオ入れてレンタルさせたら人が集まる!

608:近畿人
12/05/04 07:09:14 hvJm2udQ
とにかく団地の高齢者が集まるような施設なら良いのでは?
若い人向けにすると特に夜間に色々問題が出てくるから…

609:近畿人
12/05/04 09:46:35 KJjMIlbQ
これだけデカイ団地があるのに、この寂れぶりは非常にもったいないと思う。新しい所有者は早急にテコ入れするべきだね。核テナントは近商ストアみたいだけど、一緒に撤�1401゙するのかな?

610:近畿人
12/05/04 10:09:32 S/dxuVMg
夏頃全館閉館って聞いたけど違うのかな?

ユニクロは入らないでしょ?早々と撤退したんだし..

611:近畿人
12/05/04 10:30:44 KiLvtTUg
ユニクロは2004年5月にベルファから現在の宇治大久保店に移転。

612:近畿人
12/05/04 12:38:23 g4BiZHOQ
ベルファは今年度末に潰れると聞いたことがあるけど

613:近畿人
12/05/04 13:17:46 KJjMIlbQ
>>634サン
現在の所有者は伊藤忠グループみたいですよ。

614:近畿人
12/05/04 21:50:39 hb3o6clQ
ベルファはトイザラスがなくなったくらいから日に日にさびれていったな

615:近畿人
12/05/04 23:14:59 sncyZSfg
人が集まる店舗いれなアカンわな。
これからの季節やと、クロックスとかキーンとか取り扱ってる靴屋とかアウトドアショップとか。

616:近畿人
12/05/05 16:41:48 3BB/gCrg
>>642
潰れたトイザらスって、向島駅寄りの黄色い建物のこと?ベルファに初めて来たときは大して気にしなかったけど、ベルファの内部の惨状を知って、もしやと思って。こっちもそこそこデカい建物だし。
今ベルファは誕生祭やってるけど、今年閉館するとしたら皮肉なもんだね。

617:近畿人
12/05/05 18:59:14 b2sOInYw
>>644
向島駅寄りの黄色い建物の変遷は
スーツの青木→1F酒屋2Fダイソー→廃墟
10年ぐらい前、トイザラスはベルファ内にあった。
2Fの子供服のところ。

618:近畿人
12/05/05 20:02:52 3BB/gCrg
>>645
ダイソーがベルファ内にあるけど、また移転させられるハメになるかもね。てか大久保にユニクロが移ったらしいけど、大久保にショッピングモールか何かあるの?大企業で先見性に長けてるはずだから、ベルファ捨てて大久保へ移った理由があると思うんやが。

619:近畿人
12/05/06 09:17:08 6vKwFynA
大久保駅から5分の場所で近くにイオンがあるので
そこの含めて客が取り込めると思ったからでは?
やはり…向島のあの場所では団地の人以外は来ないから

620:近畿人
12/05/06 11:43:49 3AFzj4/Q
>>647
いろんなスレに書きまくってるから話をあわせるのが難しいかもしれないけど以外は来ないという見解はおかしい。
三津富時代のベルファはトイザらスやユニクロ目的でP待ちが出るほど多くの人が訪れてたけど問題が多すぎた。
実際はトイザらスは整理縮小でユニクロは単独店舗出店の為だけど両社ともに退散したという印象。
もっと詳しい人がいると思うけど俺はここまで。

621:酒酔い
12/05/08 16:22:59 GuDOfwMg
中央公園西端の池の水溜まりの清掃が、たった今終了です。小学生の投げ入れた枝を除去しました(笑)。

622:近畿人
12/05/10 00:05:57 e80+1/Nw
ベルファは万引きするヤシが多いから閉店していったんや。

623:近畿人
12/05/12 06:54:00 fe344jSQ
ヤシ?

624:近畿人
12/05/12 07:23:39 NkCZg2Ig
言いたくないが…団地は低所得者が多いから
でも昔は貧乏でも人の物を取る事は恥とされたのに…

625:近畿人
12/05/12 11:04:25 OK89X0pg
>>652
今でも大半の人はそう思ってると思うよ
今も昔もそういうことする奴は少数派

626:近畿人
12/05/12 11:36:39 KpRzDvyQ
か…香具師

627:近畿人
12/05/21 21:57:08 Ae/bH2fA
善阿弥町のアパート、取り壊されちゃったね..

628:近畿人
12/05/23 16:43:13 2KEQCuSQ
じゃんく堂ってお宝家って名前に変わって営業してたんだね。

あと興味ある人がいるか知らないけど、ニュータウン内の近商そばのタバコ屋で
手巻きタバコが2種類売ってた。ゴールデンバージニアとドミンゴのバニラ。
手巻き関連が山科の店ぐらいに充実してくれたら嬉しいんだが。
手巻き目当ての客が増えて品揃えが充実すればと思い書いてみた。
マイナーだし期待できないけどw

629:近畿人
12/05/23 18:44:37 UKeUuU3A
山科のどこ?
山科はカラオケ屋の自販機にもタバコ葉とか売ってるけどありゃ単に金がないけど
タバコ吸いたいって人向けだと思う

自分はタバコ嫌いだし吸わないけど巻くのは得意

630:近畿人
12/05/23 19:20:23 bLRzGh6w
それ何てステマ?

631:近畿人
12/05/23 20:21:58 UKeUuU3A
もうステマって言葉は死語だろ

632:近畿人
12/05/24 08:12:57 F7O4eZCA
>>657
勧修寺にあるロマン林ってタバコ屋。
ググれば住所もでてくるよ。

確かに貧乏人向けかもねw
フィルターは家にあったコットンを丸めて使ってるので、
かかるのはペーパーと葉っぱ代だけ。
普通のタバコ3箱分(60本)ぐらいの金額で100本ぐらい巻いてるかも。

633:近畿人
12/05/27 23:04:49 tQXsivxA
向島駅の文教大学バス停の裏側の川にカメが大量発生してるけど
あれいつからなん?

昨日みてびっくりした。数が多いと気持ち悪い。

634:近畿人
12/05/28 02:05:13 vnTQ6jzw
Σ(゚◇゚;)マジデッ!?
明日見に行ってくるよ

635:近畿人
12/06/09 23:32:59 J9gxPJ1Q
うそやん

636:近畿人
12/06/09 23:35:57 N4Y6MoMQ
>>664
釣られるなよ
漏れもびっくりしたわ

637:近畿人
12/06/09 23:46:03 o9fXtb/w
へぇ、向島のベルファがそんな事になってたのか。
なかなか味のある所だったのにそれはもったいない。
時間があれば寂れ具合を見に行くのだが。

638:近畿人
12/06/10 09:55:25 ghVxVpgA
10年程前に仕事で行ったときは賑わっていたのに
土日夕方6時閉店とはもう終わっているな…・で後はどうなる?

639:近畿人
12/06/10 12:45:06 To2BfI1A
>>663は削除されてるな。
ベルファのサイトで確認したが
書き込まれてたのは宝くじ売り場の営業時間のお知らせ

640:近畿人
12/06/10 14:23:19 V9v9qB0A
どっちにしろ時間の問題かもなー。
今でも閉店時間早いし…。

641:向島人
12/06/17 21:16:51 LUtvqyKw
毎週土曜日の4時ごろ1街区の横で生活支援と証して
パンなどを無料で配っているって聞いたけど
詳しくご存知の方教えてください。

642:近畿人
12/06/20 10f407:56:49 TE0sbbag
食べ物を配布するってチラシがだいぶ前に入ってたなあ。
その時になんだか怪しいなと思いググった。
やってるのは確かコズモズとか言う所だったかな。
実際に見に行ってないので詳しくはわからないけど。
チラシには木曜と土曜って書いてたような。(うろ覚え)
kozmoz.jp

643:近畿人
12/06/21 22:08:17 PAKrrDfg
そこらじゅう犬のウンコだらけで犬連れてエレベーター乗って来る奴常識無さすぎやろ
車も障害者のプレート置いて毎日違法駐車
自分の事しか考えられないグズはいつかバチが当たって後悔する事に成るよ

644:近畿人
12/06/25 00:31:59 PBXEBB1g
昨晩の10時頃?1街区2棟で何かあったのかな?消防車、救急車、鑑識の車が
来ていた。ボヤ?詳細は不明。誰か亡くなってたのかな!?

645:近畿人
12/07/01 11:28:54 i6LVubzQ
もんちゃんって行ったことある人います?
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

646:近畿人
12/07/04 03:29:45 FWx9cKCw
向島に美味しいパン屋さんってありますか?
駅とフレスコの近く以外で

647:近畿人
12/07/04 10:20:23 cQWY7xCA
パンといってもいろいろと種類がありますからね。
好みもありますし。

宇治店の方の近商脇のところは?
ハード系は好きだけど。
好きじゃなかったけど遊々館にあった店は何処へ?

駅近は美味しかったけど飽きも早い。
何よりも一人の店員が○柄なので…。

648:近畿人
12/07/04 11:18:11 Ip4GDRYw
パルの唐揚げはいつ行っても半額ですね。

649:近畿人
12/07/04 20:51:03 ipW/2yFg
唐揚げだけでなく、惣菜はほとんどがいつも半額・・・

650:近畿人
12/07/04 21:19:27 ARc9Ry3g
>>675
ヤマザキのダブルソフト

651:近畿人
12/07/04 23:08:05 H5rtf/nw
>>678

常に半額というのは景品表示法違反じゃないかと思う。
通常価格で売ってる試しがないし・・

反面、とりまさの値段の高さが異常。

652:近畿人
12/07/05 10:18:32 NWwW+yIQ
パル横の坂を上がった右側にいる犬に手を噛まれました。

653:近畿人
12/07/05 18:08:04 zy3KJM8A
今日、ベルファの3Fでやってたインストアライブに行ってきたよ。
アジアンディーナってバンドが来てた。
お客さんは20人ぐらい。
ペルーの民俗音楽をやってたよ。
あと、コーヒールンバを演奏してくれた。
なかなかよかった。
ヨウツベに動画あったから貼っとくわ。
asiandina(live)コンドルは飛んでいく
URLリンク(www.youtube.com)

654:近畿人
12/07/05 21:41:28 XgybPVKw
夕方に電車で帰13dbる時に向島駅から短パンや薄着のオネエチャン達が
たくさん乗ってくるのだが彼女達は大学生?

655:近畿人
12/07/06 12:16:21 Lo4f2M3Q
京都文教大学の学生だと思います。

656:近畿人
12/07/07 01:13:18 FCPAhEeg
>>680
とりまさは自家製惣菜や弁当が安く、かつ、おいしいと思うが・・・
野菜も自家製ではないと思うが、スーパーに並んでいる大きさのそろったきれいな野菜ではなく、
近所で採れたようなきたないものだが、そこがいいと思うよ

生鮮食品は高いというか、安くない
もうちょっと頑張ってくれ!

657:近畿人
12/07/07 01:16:12 n2DdhZwQ
オナラぷぅ~

658:近畿人
12/07/07 11:12:52 Nd3iDp3A
近鉄、向島と小倉の間に駅作ってくれ

659:近畿人
12/07/07 11:27:38 ZGigYuJQ
>>687
駅名は?

660:近畿人
12/07/07 12:38:55 zetN0ZuA
>>688
槇島駅でいいんじゃない?99%作らないけど。

661:近畿人
12/07/07 13:11:20 n+RXv2/A
>>687
昔は向島駅が無く「桃山御陵前~小倉」間が長いってコトもあり「向島駅」が作られたから、さらに新たに駅を作るって可能性は無いと思われ


それよか、向島駅から久御山イオンまでのバスって無いの?
大久保駅よりかは近くね?

662:近畿人
12/07/08 10:12:39 oQHLyrCg
>>690
京阪の中書島駅から久御山イオン行きのバスって出てなかったですかね?
出ていた様な気がするけど…(その場合向島駅はムリ)

663:近畿人
12/07/08 12:40:17 KR5/RB3Q
向島駅は1979年3月30日開業
小倉との駅間は2.8km

664:近畿人
12/07/08 15:50:15 U2+evpOg
向島から久御山イオンまで自転車で行けるかな?

665:近畿人
12/07/08 16:27:21 nm8O930Q
自転車で映画見に行けるって素晴らしいやん!

遠いわ!( ゚Д゚)ヴォケ!!

666:近畿人
12/07/08 16:37:29 jmAibXcw
行けるよ~
洛水に通ってた連中なら楽勝w

667:近畿人
12/07/08 18:00:20 DKkgDr7w
>>691
中書島からも久御山イオン行きあるの?
でも、中書島や大久保よりも向島からの方が近いと思うんだけど…

向島から出れば、文教や種智院とかの客も増えると思うんだが

シャトルバスでも良いから出して欲しいわ

668:近畿人
12/07/09 02:49:47 VjkHht+A
>>696

大久保や中書島は急行や特急が止まる拠点ターミナルだからバスが出て当たり前だけど
向島は団地と周辺住民だけだからバス路線開設のメリットがない。

ちなみに大久保も中書島発着もイオン目当てに加えてり久御山町民のアシという意味合いもあるから
通り道が田んぼしか無い向島発着はどうなるかわかるよな?

669:近畿人
12/07/09 08:31:44 vatKzdGw
>>695
朝夕に宇治川派流沿いを走っているね
かなりミニスカの子もいるけど大丈夫かな?と思ってしまいw

670:近畿人
12/07/12 21:53:35 uBbGFffA
蒸し暑32eいよー
今年初めてクーラーつけたよ
貧乏なんで来月の電気代怖い
一度つけると我慢出来ないので直ぐつける

みんな、まだ我慢してるの

671:近畿人
12/07/13 06:24:42 smH189tw
扇風機で我慢してます
ただ
寝る時の冷凍アイスノンは欠かせません

672:近畿人
12/07/13 12:45:38 7s8Midqg
仕事行ってる時以外は25℃でガンガン使ってるわ~

673:近畿人
12/07/13 14:38:23 MWBPe4pA
25℃って寒いんちゃうのそF66黶`

674:近畿人
12/07/13 14:49:54 TKzEk4kA
向島は計画停電から外れてるの?
ネットで確認したけどよくわからん。

675:近畿人
12/07/13 15:16:36 vZRQSrQg
最近、湿気でムワッとしてるよね。
夜寝るときだけエアコンつけてる。
一昨日の晩からつけ始めたわ。

676:近畿人
12/07/13 16:57:59 wD425ADg
>>703
向島○○町の中でもセーフととアウトがある。
町ごとというより配電網の都合だろう。


>>699
>>700
ここ10年のエアコン(インバータエアコン)であれば弱運転で消費電力はかなり少ないぞ。
うちは8畳間を24時間付けっぱなしにして電気代の上昇は月2000円程度。

建物によるけど外出時にエアコンOFFにして31度くらいになった場合に、家に帰ってから全開運転するより
電気代がイーブンか安くなるらしい。

ただし部屋は26度を維持(エアコンの設定温度でなく、実際の気温)なので快適だけど涼しくはない。

677:近畿人
12/07/13 17:33:04 GL7S4wUw
>>699だけど
計画停電の葉書が来てた

これ、どうなるの
冷蔵庫止まると大変だよ
冷凍庫に安いときに買った保存食糧が溶けてしまう
貧乏なので買いなおしは辛いよー

エレベーターも止まるというし
心臓麻痺で死んだら関電に賠償請求する

678:近畿人
12/07/13 18:17:50 7s8Midqg
停電は大丈夫じゃないかなぁ?
テレビのdボタンで電力状況が見れるよ
100%超えると計画停電なるとか聞いたけど

679:名ナシ
12/07/14 15:41:42 z+SWqyEQ
今日は向島幼稚園の夏祭り!

680:近畿人
12/07/15 08:09:29 j9CQycJw
昨日昼過ぎ、駅前の眼科から打ちっぱなしのゴルフの方向にたくさん列ができてたけどあれは何?

あんまり日本語話してる人はいなかったんだけど…

681:近畿人
12/07/15 14:47:05 qCxN6U5w
ひょっとしてこれの列かな?
>>670-671

682:近畿人
12/07/16 09:03:31 EjU/J32w
生活支援?ってライトバンの窓に貼ってあった。八幡にあるコストコ?って言う
会員制スーパーの余り物をコズモズ?って団体が無償で譲り受けて配ってる
って聞きました。
果実・野菜、パンが中心みたいです。品物が腐ってる時も多し。
基本的に並ぶ大多数の人達は中国系の方達ばかりです。家族総出で、
お友達、家族繋がり等々…順番があって無いのがネック。
(最初だけ並んでましたが、惨めになったので。)
�1614x察が何度か注意しに来てますね。(無許可での路上配布っぽい)

683:近畿人
12/07/16 09:26:35 EjU/J32w
水曜日、土曜日の夕方。順番待ちしてる人達のマナーも最悪。
昼過ぎから一人また一人と増えていき、折り畳みチェアや、ピクニック
マットを持ち込んでる人も居ます。一応、歩道上なんですけど…
中部産科の第2コイン駐車場内や道端で用足してる大人子供多数。

684:近畿人
12/07/17 23:18:24 r9JsaZYQ
本当にさびれたな
スラムかよと思う

685:近畿人
12/07/17 23:50:26 Rjbw3DUw
スラム見たこともないくせにww

686:近畿人
12/07/18 06:47:30 HWZFZpuw
中央公園のセミが鳴き出したな。

687:近畿人
12/07/18 22:59:49 puu3kEWg
昨日セミの抜け殻見つけたよ。
梅雨明けしたしもう夏なんだね。

688:近畿人
12/07/20 12:42:23 361xowxQ
近場に本屋ほしい

689:近畿人
12/07/21 07:28:26 QfcTx4mg
宮脇まで行くの面倒くさいな

690:近畿人
12/07/21 11:06:49 VuVuLS1w
近商が活性化しなアカンな。

691:近畿人
12/07/23 11:10:20 3BEIEBGQ
万葉堂がDoCoMoに変わり、近商商店街にあったロック書房も無くなった。
ベルファ3階にあった書店も・・・
かろうじて善阿弥町付近に書店あったような~!?

692:近畿人
12/07/23 14:41:47 MflB7lnQ
その名も向島書店だな

693:近畿人
12/07/23 15:41:32 IJ0ODd0A
本屋あっても、お前ら密林で買うやろ?

694:近畿人
12/07/23 19:32:55 uT4wLPIw
>>723
ここ10年ぐらいでいろんなお店がなくなって
寂れた感じになっちゃったよね。

そういえば、近商商店街に入ってたパン屋さん、
品数そんな置いてなかったけどおいしかったなぁ。
ツイストあげパンをよく買ってたわ。

695:近畿人
12/07/24 07:12:15 qCiR8dXw
近商のフライコーナーで
オバハンが素手でコロッケ触って買わずに帰ってたわ。

696:近畿人
12/07/24 09:13:53 q6Gcs2LQ
うわぁ
最悪

697:近畿人
12/07/24 12:35:53 qLJifXAg
>>725
欲しい本ならそれでいいけどさ

何気なく手に取って気に入ったやつ買ったりとかしたいんだよなー

698:近畿人
12/07/24 14:00:59 u3aYSMCQ
>>729
立ち読みと万引きは、向島の十八番!
俺も本屋欲しいかったけど、これ言われて諦めた。

699:近畿人
12/07/24 19:20:37 T5rfKLkg
本→ネット。
雑誌→コンビニ。
そんな時代です。

700:近畿人
12/07/24 21:13:57 D0V0PYGQ
お弁当屋さんできないかな。
ほっともっとが来たら嬉しいんだけどな。

701:近畿人
12/07/26 17:51:31 6aZfLKmA
トラブル嫌さに来ないだろう
まともな商売は難しいのかも

702:近畿人
12/07/26 18:27:43 WH3oJVUQ
観月橋の近くに本家かまどやってなかった?

703:近畿人
12/07/26 21:39:48 ZjafPnEQ
ほか弁…

704:近畿人
12/07/26 23:04:50 /vDqxtrg
駅前とかで良いから、�1181zモ弁とかオリジンとかできんかな?

でも、24H営業はムリだろーなー

705:近畿人
12/07/28 14:06:52 bqprqHyg
昨日、ベルファの映画イベント見に行ってきたわ。

2Fのゼビオ跡でやってたんだけど、広い。
ガラーンとして何もないだっだっぴろい空間を使って上映してたわ。

映画上映中は電気消すから暗くて独特の雰囲気。
広くて暗くてエアコン効いてひんやりしてて、
夏の暑いさなか異空間にいるみたいで面白かったよ。

上映してた映画はマジックツリーハウスっていう子供向けアニメだったよ。
ベルファまたゼビオ跡で映画上映会やってくれないかな。

706:近畿人
12/07/28 15:36:42 3yqO5fnQ
映画館が入るの?

707:近畿人
12/07/28 16:11:40 bqprqHyg
夏のお祭りイベントで映写機持ち込んで簡易上映会みたいなのやってたんだよ。

708:近畿人
12/07/29 16:24:58 9O8WGW9A
日にちは忘れたけど、宇治の槇島にある文教短大に歌舞伎俳優の中村獅童さんが
講演にやってくるそうです。入場料無料とか載ってた。

709:近畿人
12/07/29 16:28:59 9O8WGW9A
近商商店街の夏の恒例の夜店があるそうです。17時~だっけ?
露店が多数出るみたい。ベビーカステラあれば買いたいw

昔々、商店街に「ぱれえど」っておもちゃ屋があった。
あの頃は良かった…今は終わってる近商商店街。

710:近畿人
12/07/31 17:51:45 acuh6xGA
そう言えば夕方通行したら賑やかだったな
夜店だったんだ

さすがの向島も夜店に万引きはないだろうな
相手やくざだし

711:近畿人
12/07/31 18:45:54 Fh846PGQ
今日 向島のフОスコで7月25日賞味期限のウインナーが
たくさん売っていたと連絡があった。
友人が店員サンに注意したら 驚きもせず そそくさと奥に下げたらしい。
25日って・・・おかしくない?

712:近畿人
12/08/01 04:59:05 0kjuCFlw
>>743
賞味期限書き換えて
再販売かな

うちの冷蔵庫
賞味期限切れた食品
沢山ある
たいがいどうも無い

713:近畿人
12/08/04 12:45:20 GJoETCsg
魔法の冷蔵庫w

714:近畿人
12/08/04 12:51:29 bVYElUTA
>>744
師匠、うちの冷蔵庫に1年以上前に期限切れた缶コーヒーが一杯あるけど、イケるかな?
教えろ下さい、師匠!

715:近畿人
12/08/04 13:33:04 sAP0yF4Q
>>746
缶コーヒーみたいな贅沢品
冷蔵庫に一年も貯めた事ないわ

少々缶臭くなるだけだろ
飲んでから半日もあれば結果がでる
それから考えろ

716:近畿人
12/08/06 09:00:26 cpAoCPfQ
昨日の一街区夏まつりの情報お願いします。

717:近畿人
12/08/06 12:17:56 TNbo+9cQ
748>>祭り情報。午後18時~素人バンド演奏開始。司会進行グダグダ。
子供達のHipHopダンス、良くは知らないが何処かの和太鼓グループ披露。
カラオケ大会。3組(演奏者が素人なのか?何度も演奏が止まる…)を
歌い終えた時点で突然の雨で中断。最後の1組で終了13ac。

雨脚が強く、祭り自体も午後19時半でEND。数店出ていた露店は
予定通り午後21時位まで開いていた。

はっきり言って内容がお粗末すぎる。カラオケ大会もグダグダ感が。
マルモリを演奏したバンドも弾き間違いで数回演奏自体が止まる。
歌い手と演奏者の意気が全く合っていない。

会場からは間違えて止まるたびに「エッ~~」と言うブーイングが。
マルモリを歌った女子小学生4人組も戸惑うばかり。
リハすら無いままの演奏。

夏祭り17時~21時の筈が、小雨で全て流れた。

718:近畿人
12/08/06 18:25:33 nh+wkkSw
情報ありがとう。
それも向島ニュータウンらしいわw

719:近畿人
12/08/08 20:11:06 ibjHRtzA
コズモズの配給もらいに5時半頃には沢山の人が並んでいるよ。

720:近畿人
12/08/09 20:36:51 IcI3mrrQ
水曜日と土曜日は行列。いつまで続くのやら…

721:近畿人
12/08/10 13:51:24 zMD+UISA
コズモズだっけ?
大手筋の業務スーパーの向かいにコズモズカフェ?
みたいなのがあるよ。

722:近畿人
12/08/10 19:44:50 xB1gRAtg
今日は花火大会か

723:近畿人
12/08/10 20:34:22 zMD+UISA
ドーン・ドーンという音がするので
ベランダに出てみたら花火が上がってた
@5街区住人

724:近畿人
12/08/11 03:33:18 deEaQYHw
で、結局ベルファは閉店するの?

725:近畿人
12/08/11 18:55:34 JkLat29A
子供が馬鹿みたいなヒップホップだなんて・・・
まさに向島クオリティ。

726:近畿人
12/08/11 18:58:44 xGQLGzbA
早朝の雷雨で目が覚めた。

727:近畿人
12/08/12 22:57:21 adrl9E2Q
5街区の管理事務所の横に停められてるパトカー仕様のMOVE。新しい青パト
のようです。

728:近畿人
12/08/14 11:08:23 7tmbzkpg
向島駅バイク置き場横のドブ川にいるカメ軍団
今日の豪雨で流されたかな?

729:近畿人
12/08/14 11:12:50 x4BCwnjA
水路がすごい増水して高さが上がってたのに驚いたわ。
子供が落ちたら溺れるなとおもたよ。

730:近畿人
12/08/14 21:15:15 bmKvGNMQ
>>756
聞いた事無いが本当ですか?

確かに寂れてはいるが
ダイソーと近鉄が無くなると困るな

731:近畿人
12/08/15 18:41:11 xgODXpfg
あの2階と3階の惨状を見れば閉店は近いね。

732:近畿人
12/08/25 21:59:28 fjOSuQoQ
ベルファの閉店に関して。
一、二階には用は余り無いが、3階のダイソーが無くなるのは不便。

733:近畿人
12/08/25 23:49:21 1oyijhlw
1階のキンショウもそれなりに利用しているのでなくなると困る
マクドと同時に、よく買い物する

ダイソーもないと、それなりに困る

734:近畿人
12/08/26 11:13:26 alANe0cQ
やはり従業員もメイドインジャパンで無いと

735:近畿人
12/08/26 22:38:43 WjzKXG5g
>>768
向島でメイドインジャパンは少なくなってるだろ
昼でも夜でも外歩くと会話は外1490国語ばかりだよ
今に日本語で喋ると通じなくなるかも

736:近畿人
12/08/26 23:26:20 UrFTsKfA
767に書いた事が消されてるー!
事実を書いただけなのに。

737:近畿人
12/08/27 08:17:18 EjGflZeA
ところでベルファが無くなれば
あの辺りの住民は何処で買い物をするんだろう?

738:近畿人
12/08/27 21:35:01 yy+FunEw
マンダイ、フレスコ、パルあたりかな?

739:近畿人
12/08/28 00:36:27 VoyELCjQ
ここのスレはほんとに削除が多いね
真実が何も書けねぇよ

740:近畿人
12/08/28 07:47:54 jIdTmfUg
貧乏人には業務スーパーがある。

741:近畿人
12/08/28 11:46:36 aup9yw+g
>>775
少量しか買わない一般人には意外と高く感じるよ

貧乏人なら閉店前の半額セールが最強だね

外人が時間を狙って貪る様にまとめて買っていくけど

742:近畿人
12/08/28 19:27:33 F2vjqWKA
どういうカキコが削除されたんだろう。
気になる。

743:近畿人
12/08/29 07:38:40 WfdG6QNw
一街区の公園に上から卵やゴミが投げ込まれたらしい。
警察が捜査中だって。

744:近畿人
12/08/29 20:19:37 ewz5Mc0g
卵は、かなわんな
市営なら普通だろ
ポリ公もヒマなんだな

かなり前だが
障子や家具や壁が降って来た事ある

745:近畿人
12/08/29 20:29:12 S4KTRuuQ
随分昔は5街区の何棟かは知らないが、非常階段から乳母車が投げられた事件
もあったそうな。怖くて歩けない…

746:近畿人
12/08/29 23:42:22 ewz5Mc0g
そういえば 聞いた事あるな
他に 消火器 タバコの吸い殻
植木鉢 乾電池 等

中には狙って落としたとしか思えん奴もあったらしいな

747:近畿人
12/08/29 23:45:29 ewz5Mc0g
取り敢えず
団地内は

上を向いて歩こう

ですな

748:近畿人
12/08/30 15:33:29 n6/uO6jQ
昨日車でエッチしてるの見ちゃった(笑)

なんかこっちが恥ずかしかったな

749:近畿人
12/08/30 19:56:23 ye1CBIEA
どこどこ?

750:近畿人
12/08/31 22:33:31 SSNcIjQw
>>783
kwsk!kwsk!

751:近畿人
12/09/02 10:14:47 t+Bj/n1A
駅前ローソンの自転車が微妙に増え続けている。

752:近畿人
12/09/02 12:10:57 p6s2P9XQ
万引き被害もあるだろうから
その内 撤退だろうね

753:近畿人
12/09/02 18:44:28 clAo+bug
駅前ローソンの駐輪場自体を無くすか、縮小するか?
元々、駐車場の方が広かったのに。

754:近畿人
12/09/02 19:05:08 K+kdGvmA
>>786>>788
タダで駐輪しようとする人が圧倒的に多いからだろうね。
あのローソンはまだ客以外のスペースがあるんでしょ?
オープン当初に戻すとまたグチャグチャになるだろうからあれが精一杯の対策かもね。

有料の駐輪場が飽和状態でどうしようもないとしても無断駐輪の理由にはならないし。
買物したからいいだろうな12a7んて輩は論外。

755:近畿人
12/09/02 21:06:26 ukNyiHoA
小倉駅前のコンビニのようにロープを張って規制するしかないな

756:近畿人
12/09/03 02:05:43 IENGEuKQ
ベルファ最近行ってないけど
1Fのハニーズだか潰れたって本当?

元下着屋の骨董屋は誰が買い物すんのよ

757:近畿人
12/09/03 09:30:30 CcehdPQA
>>790
小倉駅東口のローソンは店外も改装して客以外の駐輪をしづらいように工夫してるね。
客は堂々と店前だけど堂々と止めて駅に向かった輩の自転車は設けられた柵の中。
向島駅前の店は招致したのは自治会だったっけ?
忘れたけどその関係でローソンに客以外スペースの設置をお願いしたとか。

758:近畿人
12/09/03 19:16:35 jEDwdDAQ
一街区は完璧に迷惑駐輪を排除してます
駅に近い駐輪場をロープで閉鎖
住民シールのない自転車は定期的に業者に依頼して排除。

759:近畿人
12/09/04 20:14:05 +QSr4+yg
一街区の外の駐輪場は完璧だったとしても1階以外のEVホールは酷い
事になってるね。棟によってマチマチだけど、125CCの大型スクーターを
ホールに停めてる輩もいます。防火扉が閉まらない…

760:近畿人
12/09/04 21:53:22 I4SxHkkg
そもそも駅にチャリで乗り付ける連中はどこからくるのだろうか
あまりに遠い場所に住んでるか終バスの早いorバスのないところからきてるとしたら
チャリ代わりの足を考える必要もあるのだろう

あと公共交通の利用コストがバカにならない、景気もわるいなかで
チャリ置き場ごときにまでカネ出せるか!という事情も考えたほうがいいのかもしれない

761:近畿人
12/09/04 22:55:30 6f8tGgnA
ローソンの自転車置き場は、
確かにひどいな。
昼間、店内に客が2人でも自転車いっぱいやもんな。

762:近畿人
12/09/05 07:09:49 okwuLLVA
駅前の駐輪場 月極め2.000円だったと思うが
新品自転車8.000円で売ってる
4ヶ月分だよな

763:近畿人
12/09/05 11:53:23 b2sbAwSA
おれもよくローソンいくけど、チャリ多すぎるわ

764:近畿人
12/09/05 12:14:52 CzP3qSXg
あれでドミノ倒ししてみたい

765:近畿人
12/09/05 18:13:16 xPoJ0dFA
これが歩道や道路だと当局が警告の上自転車を撤去できるが
ローソンだと朝7時から9時まで店の自転車置き場を使えないようにするとか
工夫をするしか方法が無いな

766:近畿人
12/09/05 21:46:58 r5vXweDw
ベルファにフットサルコートがあるけど利用率はどれくらい?

767:近畿人
12/09/06 09:10:46 PJE6ovSg
オバチャンが駅前ローソンの自転車を20台ほど薙ぎ倒して去って行った。

768:近畿人
12/09/06 18:07:47 Pe2pceow
わろた

769:近畿人
12/09/07 20:25:38 FAtS+oXQ
交番横のローソンの向かいの空き地
来年、ドラッグストアゆたかができるよ

770:近畿人
12/09/09 09:35:15 i7BkJlNQ
マジ?いらねー

771:近畿人
12/09/09 17:06:24 m0cV1404XIDQ
また万引き増えそうだね
万引き対策しっかりやってもらわなきゃ

772:近畿人
12/09/10 19:19:28 txC24dzQ
ユタカ2軒目ですか?槇島にあるけど…
と言うかベルファ宇治内スギ薬局、スーパー万代宇治店内(セガミ薬局)ドラッグストア
ばかり作ってどうするの。

773:ツ凝淞畿ツ人
12/09/10 21:30:03 H6B57NdQ
ツ債。ツ禿コツ、9ツ街ツ凝ヲツ暗ェツ階ツづ�ツエツδ個ベツーツタツーツ妥陳つソツつオツづ�ツつスツづァツ、ツ暗「ツ妥個妥慊づーツ運ツづ堕出ツつキツ青板人ツづ個警ツ察ツ環ッツづ�ツ板ォツ債�ツづュツつケツづ可づ按づ�ツづ�ツづツつス窶「窶「窶「ツ。
ツ老ツ人ツづ個古�ツ禿�ツ篠€ツつゥツづ按つ淞?(ツ青�ツ察)

ツづ�ツづツつツづェツ、
ツつイツ鳴サツ閉淞づーツ古、ツ祈ツづィツつオツづ慊つキツ。

774:近畿人
12/09/10 22:40:51 d4wdBmfg
なにこれこわい

775:近畿人
12/09/13 19:29:27 uyvKBNYg
昨日は午前8時過ぎ頃5街区3で自殺。
一昨日は午後10時頃、14階で男女の口論により女性が6街区1で自殺。
やだね

776:近畿人
12/09/13 20:10:10 0cHC7M6g
そんなに自殺が相次いでいたのか、びっくり
年間で何件くらいあるんだろう?

777:近畿人
12/09/15 12:02:17 eElAo0xQ
>>810
こんな情報何処から入ってくるの?

778:近畿人
12/09/15 12:42:53 wtV7cR7w
お子さんがいるなら、その手の噂はガンガン入ってくるかもね。

779:近畿人
12/09/15 14:50:14 zV3I59Xg
色々なワードで検索しても引っ掛かって
こなかったから

780:近畿人
12/09/15 18:55:49 zazyAt6g
今消防車10台ぐらいきてるけどなにかあった??

781:近畿人
12/09/15 21:32:43 aZkjVXQA
11街区付近じゃないの?沢山消防車行ったけど…

782:近畿人
12/09/17 08:53:57 tVI+tEJw
事故物件で検索するとあの団地は結構引っかかるぞ
場所は離れるけどあの有名マンションでも…

783:近畿人
12/09/21 20:08:07 2pHIVyzg
この辺りで評判の歯医者さんありますか?

784:近畿人
12/09/25 21:01:02 2GzjT7Rw
暴走族うざいね
父親の死に際の声
聞こえなかった

785:近畿人
12/09/26 18:06:44 Nmv+rWiA
気の毒に。
お父さんの最期の言葉を聞き取れなかったのか。

786:近畿人
12/09/27 00:31:21 cRvZa0zA
なんて言うたんやろな
ウルサイ!かな

787:近畿人
12/09/27 08:44:11 ZjMbQIUA
>>819
死に際て
普通 病院だろ
急死?

788:近畿人
12/09/30 02:15:39 tUzFng7w
久しぶりに帰ってきたけど、治安はよくなってる?

789:近畿人
12/10/02 06:43:36 uay2o3tQ
朝から火事だね

790:近畿人
12/10/02 06:51:17 AXqZNg4w
5街区5棟の10階で火事

791:近畿人
12/10/02 08:35:27 BSfgmtVQ
鎮火したね
あれ上階の部屋どうも無いのかな
床暖房の強力版だし
畳やキッチンの床なんか駄目じゃないかな

792:近畿人
12/10/02 15:26:17 ykp9WncQ
5棟じゃなくて6棟のはず。
てっきりいつもの誤報かイタズラだと思ってた
煙とか出ていたの?
治安?そんなのこの辺りにそんな言葉は存在しないよ~な!

793:近畿人
12/10/02 17:59:16 9pNitgMw
5棟だよ
原因は何なの?

794:近畿人
12/10/02 18:15:44 4BPBFC4w
5棟だよ。全焼だって。

795:近畿人
12/10/02 19:15:21 dEcdJzKQ
5街区5棟の10階だよ
ベランダ見たら黒こげになってた。

796:近畿人
12/10/03 17:42:50 OYH6melg
>823

ここは治外法権地域だよ。何でもありなんだよ。

797:近畿人
12/10/03 18:27:50 s4cldadw
治安悪い悪い言われてるけど具体的にどんなとこが悪いの?

798:近畿人
12/10/03 19:21:22 hj7vxtFA
来たらえーねん
確かめたらえーねん

799:近畿人
12/10/04 01:41:26 oH2SFpFg
まぁ 住めば都だよw
最近は国道より東側が最悪かもね
質問なんだけど 1街区の1つだけ塗装されてないのは何故?
前 通るたびに疑問なの

800:近畿人
12/10/04 07:26:14 1Ntt2apQ
予算が無くなって後回しになったと聞きましたよ
来年には塗り替えるって市が説明してるらしいけど
どーなるやら?

801:近畿人
12/10/04 14:50:05 oH2SFpFg
予算が無くなった? でも8街区は塗り替えられるんだw

802:近畿人
12/10/04 17:58:32 i84mmKPQ
1街区の塗り替えゎ予算の関係で初めから1年に1棟ずつの塗り替えって聞いた気がする。
だから残ってるのゎ来年度予算で塗り替えるんちゃうかな?

803:近畿人
12/10/08 15:32:38 5VEF3dpA
>>832
試しに30分ほど地区内の道
散歩してみ

日本語の立ち話聞くと
どんなに嬉しい事か
日本人なら

日本語の確立はかなり低い

804:近畿人
12/10/09 01:09:19 u5YNxctA
あーそういうことか

805:近畿人
12/10/09 19:18:51 KpaSEN3A
そのうちに中華に乗っ取られるかも?

806:ツ凝淞畿ツ人
12/10/10 12:10:11 P+VejAFQ
ツ市ツ営ツ住ツ妥ョツづ�ツフツδ個ッツツツ古オツ契ツ姪アツつウツづェツづ�ツづゥツ陛サツ仰渉づァツづェツづ慊つキツ?
ツつィツつィツづヲツつサツづ個嘉アツ静シツ堕ャツ度ツづーツ仰ウツつヲツづ�ツ陳クツつッツづゥツづ�ツ渉閉つゥツづィツづ慊つキ窶「窶「窶「ツ。

807:近畿人
12/10/10 12:49:26 pvLjbhoQ
日本語で

808:近畿人
12/10/10 20:53:47 hOSYYfRQ
だから…ガラケーで書き込むなと

809:近畿人
12/10/12 21:51:43 AIl3krWw
この辺り(特に24号線沿い)ってXiの電波ってどう?

810:近畿人
12/10/13 22:55:37 7j4Agq3Q
この10月から1街区1棟の塗替え工事が行われるらしいです。期間は来年の3月まで。
市の予算が無かったとは言え、余りにも遅すぎる・・・
他の棟は塗り替え終えて数年経つ棟もあるのに。

耐震化&1階スロープ134d工事が先で、塗替えは後回しってどういう事?

811:近畿人
12/10/13 23:20:42 htiUfTJQ
そりゃより重要度の高いほうからってことだろ
ぶっちゃけ塗り替えなくっても住人に影響は少ないが
耐震化→安全、1階スロープ→バリアフリーの一環なんだから
予算は限られてるから重要度の高い方に回したってだけだ

812:近畿人
12/10/16 23:16:00 ECoVM5JA
5棟の火事はネコがローソク倒したて聞きました 最初10匹飼ってて最終的に二匹だったそうです

813:近畿人
12/10/16 23:27:26 rIiollsw
そもそも動物禁止ですよねここ

814:近畿人
12/10/17 07:42:38 g9SNURFQ
実質的には解禁されてる

815:!ninja
12/10/17 11:05:21 p5GpeH5A
飼ってしまえば処分しろとは言いにくいがかなり迷惑だ

816:近畿人
12/10/19 23:30:18 3ImErq0Q
こないだ女装してる人みた‥

817:近畿人
12/10/20 16:23:42 s3JfqXbQ
背の高い人やろ?
たまに駅で見る

818:近畿人
12/10/21 23:06:21 +e10fT+A
セブイレで支払いしてました声が♂なのがおしい 店員のおばちゃん目が点でした もう一人おかまさんいるでしょう 郵便局でみかけます

819:近畿人
12/10/22 01:32:43 IDt8kwhQ
知らんぞ

820:近畿人
12/10/22 14:25:22 aP7cErBw
女装娘さんとは自分は一度も遭遇したことがないなぁ。
残念だ。一度すれ違ってみたい。

821:近畿人
12/10/22 17:29:01 GoN7DBHg
女装
見てみたい
服装は普通の女性ですか
女子高風だったら面白いな

昔、日本橋で男丸出しの女装見たな
背の高いし平然と行動するから
意外と違和感感じなかった

822:近畿人
12/10/22 20:44:23 iYJ4mEIQ
以前、24号線東側の何棟の方か知らないけど
ポッチャリおっちゃん女装がいたよ。
よく近商に口紅買いにきてた。
また娘と一緒に歩いている姿も見たよ。
もちろんお化粧してたよ。
最近はちっとも見かけないな。やめたのかな?

823:近畿人
12/10/23 22:38:46 dFN06MvQ
>>851だけど
おっさんの女装だったよ

巨乳だったww

824:近畿人
12/10/24 22:09:09 8X/+EkBg
巨乳ですか

いきなり揉んだらポリ公呼ばれるかな

見てみたい

825:近畿人
12/10/27 20:33:06 6ItlhltQ
今更ですが…槇島にあった元じゃんく堂(お宝市場)潰れちゃったそうですね。
更地になったと聞きましたが。

826:近畿人
12/10/27 21:22:14 GD+TyC+Q
立ち読みばっかりじゃ潰れるわな

827:近畿人
12/10/27 21:29:36 kxlIAnRw
お宝市場、たまに立ち読みに行ってたわ。
お宝市場がなくなったら
小倉のブックオフまで行かなくちゃな。

828:近畿人
12/10/27 21:35:20 GhhY9toQ
以前にDVD売りに行ったが
買取安すぎ
買うの高すぎ
あれでは商品の回転落ちるわ
新鮮味の無い商品では
客は付かんわ

829:近畿人
12/10/29 19:137726:19 oYvUtPcA
今朝の奇声については話題になってないのね。
あれなんだったんだ。。。

830:近畿人
12/10/29 19:43:07 2rxsz4nQ
ベルファどんどん寂れてきてるなぁ。
1Fエスカレーター脇の2店舗、いつのまにかなくなってるし。
3Fフードコート、夕方4時ごろ行ったら
営業時間終了・立ち入り禁止の立て札があった。
電気もちょっとしかついてなくて、なんか薄暗い感じだった。
お宝市場もなくなったし、寂しくなる一方だな。

831:近畿人
12/10/30 09:40:20 Fo75lbZw
>>865
どの辺りの事ですか?
団地生活長いと
少しくらいの事は気にならないです

832:近畿人
12/10/30 10:21:11 jrfJTvTg
>>866
かつて仕事で行った時は結構賑わっていたのに
で、閉鎖は何時でしょうか?

833:近畿人
12/10/30 18:10:54 7CnA50UA
>>868
閉鎖するなんて聞いたことないなぁ。
ライブイベントまたやるみたいだし。
アジアンディーナっていう中南米の人のバンドが
11月にまた来るよ。

834:近畿人
12/10/30 20:42:22 H6yi6PmQ
ベルファはスカスカすぎてなあ

835:近畿人
12/10/30 23:34:08 6E9oe/bA
万引きとか客の質とか影響あるのかな
トイザラスが撤退の時、万引きも原因とか聞いたな

ダイソーで万引き見た
トラブル嫌で無視したけど

836:近畿人
12/10/30 23:42:09 6E9oe/bA
追加、ベルファに自転車で行くのだが
自転車置場に屋根が無いから雨の時は困る

雨が降っている時に玄関の隅の庇の所に止めた
買物終わって出ると雨ざらしで出されていた

自転車の客はクズかよ
客を舐めた客商売の行く末が楽しみ

837:近畿人
12/10/31 04:02:07 FWkNLL2Q
ここまでくると末期的もいいとこだ
4時時点で営業終了って小学校かよ

あとベルファは前の歩道整備があまりにもなおざり
文教前もそうだが京都市の境界付近も狭いし広告看板の横は車が横道にそれるので危ない
macのドライブスルーも車が多く安心できない
こういう環境では遠からずいろいろな意味で向かいの黄色い建物みたいになりそう

838:近畿人
12/10/31 17:49:33 9wdXuZZw
>>872
>雨が降っている時に玄関の隅の庇の所に止めた
>買物終わって出ると雨ざらしで出されていた
自分も全く同じ事やられた。
ベルファの警備員って感じ悪いよね。

839:近畿人
12/10/31 19:53:39 FisB0hKg
警備員の立場からすれば買い物客の邪魔になるから
移動させているだけに過ぎないが
どうせならここには自転車は止められません!と書いていたらいいのに

840:近畿人
12/10/31 21:17:07 oYcpuI7w
降ってるところを雨ざらしで出されたらそりゃ行きたくもなくなるよね

841:近畿人
12/11/01 11:33:23 XyKib03A
>>875
書いてあるだろ
ここに止めたら移動するかもしれんよと。

842:近畿人
12/11/01 11:52:35 +J9Fi51Q
玄関の庇のところに置く方がマナー違反やん。

843:近畿人
12/11/02 11:27:06 7z2R0F/g
向島近辺でマナーなる言葉は禁句です。

844:近畿人
2012/11/011f73(土) 08:28:53 R2oBh0CQ
確かに
向島にマナーは無理は理解出来るが
屋外に止めるなと書いても、濡れるの承知で外には止められんだろ

自転車の庇はベルファの運営の問題だな
自転車の客は不要、ゴミだと考えているのだろ

そんな細かい事が客が遠のいて
あのガラスキ店舗の一因だと思うよ

地元の客を舐めた客商売の見本だな
そんなに遠くない時期にアボンの予感

845:近畿人
12/11/03 11:17:48 4fbhdJ6g
>>880
庇付き駐輪場がない事はベルファの問題なので伊藤忠に対して批判や設置の要望をするのはいいと思う
でも濡れるのを承知で外には止められないなんてそれは自分勝手なただの迷惑行為じゃないの
雨降りで合羽を着て自転車もずぶ濡れなのに雨ざらしが嫌というのがよくわからないけど

天気を問わずで駐輪場以外にはとめてくれるなというのは細かい事じゃなくてどこでも同じ
1台の駐輪が呼び水になるので駐輪場に移動されて当然

ベルファの集客がガクンと落ちたのは集客力のある店舗が出て行ったから
出て行った理由は書かないけど後継に有力企業が来ない理由もわかる

846:近畿人
12/11/03 18:40:45 gj1A9iMQ
昔のベルファはトイザラス、ユニクロ、ゼビオ、ペットショップもあったよね。
まさにショッピングモールっていう感じだった。
今はかってのような勢いがないね。
フードコートの広さに昔の名残を感じるね。

847:近畿人
12/11/03 21:25:02 R2oBh0CQ
>>881
奇麗事だけの世の中知らず

848:近畿人
12/11/03 23:17:01 sSGm25VQ
ベルファが衰退したのは
テナント料が高いのにそれに見合った収益が出ない→見切りの早い良店は逃げる
やたらクレーム客が多い
非常に万引きが多い

コレのせいです

849:近畿人
12/11/04 10:35:56 b59iEVCw
>>884
これが真実だね

850:近畿人
12/11/04 10:57:07 zEQnpb/w
ベルファ1階のホーリーズカフェに
いつも目つきの悪い老人軍団がいますね
横を通るたびに睨まれるので怖いです。

851:近畿人
12/11/04 13:47:26 sSHvFmXQ
ベルファは過去に運営会社が変わっているんだね
前運営会社は債務超過で手放した
近鉄が入ったのは、その後じゃないかな

近鉄が撤退する羽目になったらアウトだろな

852:近畿人
12/11/04 13:51:06 Jjr+wReg
渡部小児科の斜め向かい位の所に、時々夕方から来てるタコ焼き屋さん。

期待せずに買ってみたら、案外美味しかった。
また食べたいなぁ。

853:近畿人
12/11/04 15:46:23 LmfNeqRQ
エレベータが小便くさいのは猫のせい?

854:近畿人
12/11/04 16:04:26 aZKIW4RA
きのせい

855:近畿人
12/11/04 17:20:24 b59iEVCw
>>887
近鉄なら近い将来手放すと思うけれどもその後はどうなるんだろう?
誰も買い手の無いまま閉鎖された状態で廃墟となるのか

856:近畿人
12/11/04 19:54:24 Tvm/zoHw
>>891
ベルファ宇治の所有者はミツトミ宇治(三津富)→伊藤忠商事(運営会社はMCCネットワーク)。7bc
テナントとして近商ストアが入ってるだけでベルファ宇治と近鉄は関係ないと思いますよ。

857:近畿人
12/11/04 20:53:22 7+AApy9Q
>>881
言いたいこと、書かなくてもわかります

>> 1台の駐輪が呼び水になるので・・・
これが法治国家であるための基本的考え

858:近畿人
12/11/06 20:36:39 WAroqRUg
最近のちょっとした楽しみというか習慣。
ベルファ近商でアイスクリーム買って
3Fフードコートで食べてる。

家に閉じこもりがちな生活してるんで、
持ち帰りはせずに人のいるところで
人を眺めながら食べてる。

859:近畿人
12/11/07 10:40:58 p11njZVw
>>893
向島で法治国家ですか

へそが茶を・・・・・

笑い話ですな

860:近畿人
12/11/07 15:00:27 rknY97Sw
>>894
良い事やと思うよ

861:近畿人
12/11/08 10:02:08 X3icujqQ
ベルファ3Fフードコートには
マクドナルドの持ち込みを食ってる中国人集団がいる

862:近畿人
12/11/08 14:19:13 f2NcG3xA
そういえば、ベルファ3Fフードコートでは
小学生グループがマヅa7Nドナルド食べてる光景
よく見るな。

863:近畿人
12/11/11 00:18:46 ZS3A6L+w
最近土日になると駅の保育所の近くに変なのが来るね。
何アレ。どこの宗教?

864:近畿人
12/11/11 07:05:20 GtVXtj1A
>>899
>>670-671 >>711-712
これのこと?
歩道通れないしほんとやめてほしい

865:近畿人
12/11/11 12:41:32 ULhgWC2g
秋の祭典は雨で中止かな?

866:近畿人
12/11/11 14:47:30 MhdIpbMQ
秋の祭典やってたよ。
さっきチラッとだけ見に行った。
沖縄民謡みたいなのを演奏してたな。
雨が降って残念だね。

867:近畿人
12/11/12 13:37:26 Dclu+dnw
ベルファ三階の文房具屋さん一階に行くみたい ついにダイソーだけになるね

868:近畿人
12/11/13 10:25:08 y6piCEJg
うどん屋が残ってないのか?

869:近畿人
12/11/13 13:52:26 yFJYwmvw
うどん屋、営業してるのか、してないのかよくわからんなぁ。
夕方よくフードコートに行くんだがうどん屋は閉まってるし。
昼間だけやってるんだろうか?
それとももう閉めちゃったんだろうか?

870:近畿人
12/11/13 22:48:31 4Hd4736g
>>900
そう、それ。
あれジャマだよね。
ってか怪しさ満点で怖い。

871:近畿人
12/11/14 00:24:59 8MupE7AQ
FM放送が聞きたいのでテレビの端子から
分配してステレオから聞いていたのだが
地デジ放送切替から聞けなくなった

管理事務所に聞いたら、地デジ切替の時に
FM放送のアンテナ配線を切ってしまったとの事
少なくとも市営住宅はFM放送は聴けないみたい

聞いている人もいるのにFM放送は切捨てかよ

団地の皆さんは、FM放送は聞かないのですか

872:近畿人
12/11/14 01:32:02 nxA9qCOQ
ラジコで聞いてる

873:近畿人
12/11/14 01:37:22 ywKJTCkA
うん、今はタブレットやパソコンでrajikoで聞いてる。

874:5街区住人
12/11/14 19:50:32 vRUV5G134b0w
手書きコピーのビラがドアポケットに入っていた。
明日、緊急棟会議が開催されるんだって。
場所は5街区集会所ホール、時間は夜7時半。
自治会会則の改正について話し合う予定らしい。

875:近畿人
12/11/14 19:54:08 vRUV5G0w
今日、ベルファ行ったら近商横のスペースに
怪しい健康器具コーナーみたいなのがオープンしていた。
試したら高額な機械を買わされるのだろうか?

876:El
12/11/14 21:34:40 J8bjhVbg
緊急会議て何でしょう?前会長決める時見に行ったら怖面のおじさんが包丁持っててびっくりした 後で警察きたけどね さすが5街区

877:近畿人
12/11/14 23:34:48 8MupE7AQ
そういえばドアポケットに入っていたな

自冶会費を自由に使えるとかの変更とかなら怖いな

五街区だけの改正なのかな

878:近畿人
12/11/15 09:43:04 rG2b3jRA
一街区は前の自治会役員3人が自治会費流用で民事訴訟され敗訴した
掲示板に裁判結果のお知らせが貼ってあった
裁判所に預貯金を差し押さえられたけど
預貯金0円の奴がいて笑ったよ
差し押さえられる前に引き出したんだろうけどw

879:近畿人
12/11/15 19:59:41 eKUa72lA
第三者に任せた方が良いんじゃない?
やる奴はやる

880:近畿人
12/11/16 21:29:24 z590O83g
5街区の棟会議、詳細ご存知の方いますか?

風邪ひいて行けなかった


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch