京都市西院について語ろう 12at KINKI
京都市西院について語ろう 12 - 暇つぶし2ch500:近畿人
10/09/19 23:26:01 KxL660Lg
食中毒出したり、火事起こしたり、何かと忙しい店やな

501:近畿人
10/09/20 19:28:32 MxjQur/w
ファミリーはジャスコの2回が改装になるみたいやけど、
本当にミドリ電化が入るのか?

502:西院っ子
10/09/26 23:23:38 qfNyEBIA
もうすぐ祭やね。
鼓笛隊の練習も始まってて、神社にちょうちんが飾ってあった。

503:近畿人
10/09/30 02:26:01 uU1+UIbg
西大路通りを、北から南に貫く、公共交通手段が必要です。

504:近畿人
10/09/30 04:05:51 7KgGHBNg
市バスで無問題

505:近畿人
10/09/30 14:18:32 C4iDQlmw
西大路に地下鉄通したら結構便利になるだろうね。
北野白梅町・円町(JR山陰本線)・西大路御池・西大路三条・西院・西大路(JR京都線)って
結構乗り換えできる駅がおおいんだよね。
まぁ今の京都市じゃ到底むりだけど。

506:近畿人
10/10/06 23:42:53 AKZ9a5Rw
上でバイク駐輪場はどこ?的な質問上がってたけど、西院の駅利用しようと思って一番困るのがこれなのよね・・・

507:近畿人
10/10/06 23:46:11 AKZ9a5Rw
すまん、途中でアップしてしまった
google mapだと「荷物預かり所」ってことで載ってるダイソーの通りの預かり場は原付だけ、softbankの裏?あたりにもあるけどちと高い。

508:近畿人
10/10/09 21:15:32 cugKoxbQ
露天が出てるのって今日と明日??

509:近畿人
10/10/10 15:00:03 gSx9kCow
西院てジャニーズの子の出身地じゃなかったっけ?

510:近畿人
10/10/10 15:40:35 o0ecZ7iQ
こんなとこまで
キモイジャニヲタが・・・

511:近畿人
10/10/10 16:32:45 bRkFToSw
西院に鳥貴族できるんだな。そしてサーティワンも。。
スタバなくなったけど結構便利だなー

512:近畿人
10/10/11 15:50:22 nlD9OPfw
サーティーワンて昔あったよね。またできるんだ。

513:近畿人
10/10/11 23:29:59 GJ6DOQNg
鳥貴族できたら秋吉客減ってしまいそう・・・

514:近畿人
10/10/13 00:22:12 mUnSycqA
今日西院のスタバ行ったら閉店してた。
スタバのあとって何できるんだ?

515:近畿人
10/10/18 10:31:13 R1CYPnWA
31はどこにできるのん??

516:近畿人
10/10/19 15:24:57 T0NIDaHg
鳥貴族、明日(20日)明後日(21日)は
全品140円という広告入ってました。

517:近畿人
10/10/19 18:05:30 H4Up1EnA
貴族は140円で食うのか!

518:近畿人
10/10/20 13:55:15 iDN4ztSA
CDと古本売るにはどこがいいかな?

519:近畿人
10/10/21 16:26:40 7yZ8ilLA
>>553

よく行くのは葛野大路御池を北に上がっていたところにある
古本市場ですが、CDの引き取りはないかもしれません…。

520:近畿人
10/10/27 21:06:03 U1+UsMuQ
ミドリのオープンに早朝から並びに行く人っているの?

521:近畿人
10/10/31 19:30:22 gwWvcp9g
行ってきたけど、良くなかったな。
俺は、ジョーシンにする。

522:近畿人
10/11/13 16:03:48 Vk2hO2dw
ジョーシンやったら太秦のマツヤデンキでも変わらんよな!

523:近畿人
10/11/13 19:41:34 ca1uezog
大手家電量販店で買う意味あんの?
京都市内でもいくつか卸屋さんが小売してるのに。

524:近畿人
10/11/14 04:37:57 Iy0bn3KQ
卸屋さんてどこにあるんですか?教えてください

525:近畿人
10/11/14 07:17:49 FsOHhYzg
URLリンク(www.kyotocity.com)
価格ドットコムにちらほら顔出してるお店がいくつがあるよ。

大手家電量販店で30万近くする新機種の洗濯機が20万切る価格だったり、よほどサービス面で魅力がないと、大手家電量販店で買えないよ。

526:近畿人
10/11/20 12:31:40 IKqKTf+A
>>550
解決済みかも知れませんが一応レス

前ミスタードーナツがあったビルが全面改装中で、
その前にサーティワンアイスクリームOPEN告知みたいな
看板があるので、たぶんそこかと

527:近畿人
10/12/03 12:45:55 b192I/ug
雨季のような天候の変わり具合

528:近畿人
10/12/03 15:05:06 8ZhYIajw
西院は熱帯地域か?

529:近畿人
10/12/03 18:11:38 +/Jd8K2A
朝のレーダーで見た13c3雨雲が京都の西から東に通りすぎてゆくのが早かったな。
あとは明日も天気が続くみたいだね。サイクリング日よりかも

530:近畿人
11/01/20 02:38:48 ZANm8Z0A
あぼーんですか?

531:近畿人
11/02/02 12:30:50 AI8W78OA
西院のスタバ跡にビレバンが入るんだってね。暇つぶしにいいね!
てか西大路綾小路の角にセブンができるみたいで西院駅周辺コンビニおおいのぉ

532:近畿人
11/02/02 22:42:21 JHAOHR7g
駅の近くに100円ローソンできて欲しい

533:近畿人
11/02/02 22:46:00 JWK+LnmA
ということは他のVVで閉める店出るのかな・・・新風館とか?

534:近畿人
11/02/03 00:28:02 sO7F/xjw
京都に4店は多いよなあ

535:近畿人
11/02/15 02:06:27 0BeVR1HA
西大路仏光寺下がったとこの、 
ファミマって、つぶれたの?

536:近畿人
11/02/15 05:32:55 fU3nfEKA
>>572
たくさんのスレに同じ質問が書いてあるよ。↑
東京の三流週刊誌とかの取材か?

537:近畿人
11/02/16 00:31:31 xL1MV25g
>>571
改装す

538:近畿人
11/02/27 15:49:17 Ri/Kc0pw
何が出来るかと見守っていたらセブソイレブソだったよ・・・   つまんね。

539:近畿人
11/02/28 18:58:09 E+ipjYgg
>>575
なに勝手にあぼーんしてんだよw人がせっかく教えてやってんのに。
阪急西院がマンガに載るなんて前代未聞やろ

540:近畿人
11/02/28 20:05:29 Tj4sK3EQ
周辺にレコ屋ってありますか?中古扱ってるところ希望

541:近畿人
11/02/28 23:47:16 gE6zKSIA
ツタヤ前から駅にかけての路駐はあいかわらずひどいな
ビレバンができてからますますDQ○が増えてひどくなった
どうでもいいところでスピード違反とか交通ルール違反取り締まる暇があったら駐車違反をもっと厳しくしてほしいわ

542:sage
11/04/30 15:50:53 voPNi7Bw
ダンボって改装?閉店?

543:近畿人
11/04/30 18:57:57 Qpavurlw
デルタのバイク教習所に京ファミのニトリ移転なのかしら
説明会かなんかの看板が立ってた

544:近畿人
11/05/01 22:19:08 vBbBX0Hw
>>581
ニトリは来年3月にオープン予定らしいよ。
でもあの敷地まるまるなのかな?相当なでかさだと思うけど。。
まぁ京都ファミリーじゃ狭いよね。次は何が入るのやら

545:近畿人
11/05/02 20:40:53 rrCygm7A
>>582
そうなんだ
自動車の方はつぶれないよね

546:近畿人
11/06/13 21:37:33 UFiK7a1A
島津の隣の広大な空き地に

マツモトできるみたいだな。

547:近畿人
11/06/15 16:32:55 4UbdgbTA
今日下校時に四条中学の奴が爆竹?かなんかをならしてた。
URLリンク(goo.gl)
ここらへんで�1237ス発も。
ばぁちゃんがくるしそうだった。

548:近畿人
11/07/06 12:54:53 kqxO4VkQ
西院あたりに家を買おうと思うんですけど
オススメの地区ありますか?
理由など挙げていただけると嬉しいです

549:近畿人
11/07/06 14:48:40 c9lcD6GA
西院って言っても広いしお前の家族構成や仕事もわからんのにおすすめとかアホか
上今田町:京都唯一の路面電車が毎日見られる
六反田町:西京極の駅が近い
追分町:イオンモールが近い
どこも自分では住みたくないけどな

550:近畿人
11/08/02 11:50:02 ljSi0NSw
右京区の広報に載っていましたが、
四条中学校で盆踊り大会あるんですね。
内容盛りだくさんのようですが、こちらの学校は校庭が広そうですね。

551:阪東
11/08/26 04:17:02 r1jRQPpw
西院は今でこそ雰囲気がましになってきたけど
ちょっと一本路地に入るとねえ

552:近畿人
11/08/28 22:35:15 f8NdzFgA
>>589
別に何もないよ。
韓国人のギャングが居るって言いたいの?

553:近畿人
11/08/30 21:14:19 3sY/zK5Q
うん何もないよね
立ち飲み屋やスナックくらい

一本道より表通りの客引きの多さにげんなりする
5年前はここまで鬱陶しくなかったのに

554:近畿人
11/09/07 12:19:38 T2sC0rHA
西院ってせまい町にガールズバーが
増え過ぎなのが原因だわ@客引き多い

それ以外は個人オーナーの
良心的な飲食店が多いので
木屋町で飲み食いするより
よっぽど安心して飲食できると思う。

555:近畿人
11/09/08 22:15:20 8XdNfbjA
西院駅の突風、あれ何なの?みんな何とも思っていないの?

556:近畿人
11/09/09 21:54:07 goMlc4ng
ぱんちらスポットだと思ってるんじゃないの

557:近畿人
11/09/11 08:23:37 v3N9U4JQ
そんなお店教えて下さい

558:近畿人
11/09/24 12:37:50 ng13hDCg
西大路五条北西のスーパー大国屋から転換したスーパーお多福が閉店して跡形もなくなってた。

559:近畿人
11/10/20 23:56:39 ERt+w/Rg
西院は、なんで池ヌマが多いんだ。

560:近畿人
11/10/25 00:07:30 dwtH2a4Q
あぼーんは何が書かれたのだろうか

561:近畿人
11/10/26 23:26:45 GU6db+7g
ねえ、西院のカプリチョーザってつぶれた??

562:近畿人
11/10/27 08:45:23 e2baQPuw
西院のカプリはだいぶ前に二条駅前のBiviにひっこしたお。

563:近畿人
11/10/31 20:24:07 TsNDBcqQ
ああ、引っ越したのか~

ありがとうね

564:近畿人
11/11/07 10:44:57 wXg8ruRQ
ニトリが大きな建設看板を四条通りに上げましたねえ。

565:近畿人
11/11/07 21:08:06 EoOhwhPQ
ファミリーのニトリのそのまま営業するらしいと聞いたけど、
本当かなぁ。

566:近畿人
11/12/11 23:03:22 A3Vzaepw
今年も押し迫りましたねー
んーそういえば今年はまだロームのイルミネーション見てないや

567:近畿人
11/12/12 09:00:19 nDHb8kGA
ロムナリエ、今年は節電で自粛じゃないっけ?

568:近畿人
11/12/20 18:40:54 pzsLQRiQ
名目上は節電による自粛かもしれませんが
ホントの理由はタイの大洪水によって
ロームが多大な損失を被ったために
イルミネーションどころではなくなったとの話です。

569:近畿人
11/12/20 20:37:52 HTPbFtSA
ロームは最近、京都会館のネーミング代として50億円だかを京都市に
払ったとかで文化事業に協力してたのにね、残念だね

570:近畿人
11/12/21 16:59:20 jLk8nQew
>>610
グロ注意

571:近畿人
11/12/23 01:54:14 bDo4iJkQ
ニトリの建物の鉄骨を組み立てております。
とても大きな建物のようです。
家具と、その関係商品だけを売るのかなあ。
ショッピングセンターを建てているような建設工事ですよ。

572:近畿人
12/01/01 19:39:02 gL+wCoNQ
西院付近で火事?
消防車の台数が凄い

573:近畿人
12/01/02 16:58:43 fRc1WmMA
>>26

574:近畿人
12/01/29 11:13:37 JPmOa8wg
ほんと朝方の火事だったから、気付かずに就寝していた人も多いかと。
家長染工場の西側付近かと思う、火の手は結構上がっていたし。
※付近の火事ウオッチャーは、クリーニング屋付近って言ってたよ。

575:近畿人
12/02/28 23:46:14 5LxQ2vuQ
西院は京都では珍しい、これからの街です

576:近畿人
12/03/18 14:24:45 AZVSmSwg
西院を京都市の西半分の中心と京都市当局は設定して、様々な政策を行うべきです。

577:近畿人
12/03/18 18:25:28 9foP8lPA
さまざまな政策は行えないと思うけど、一つ、二つくらいなら出来るかも。
何がして欲しいか、言ってみなさい。
天神川駅の右京区役所は便利になったね。土地が安いから開発しやすい。
西院は立ち退きもできないだろ

578:近畿人
12/03/18 18:45:48 0DfGAtfg
>>612
ヲイヲイ、興奮するな、落ち着け。
ニトリ行ったことないのか?

579:近畿人
12/03/18 20:50:47 qOjHtA6g
西院のニトリはあのでかい土地に確か4階建てだったよな。
でもニトリモールではないと思うし、でかい駐車場完備なんじゃね

580:近畿人
12/03/21 01:23:11 r3/O58ig
ニトリ、春オープンから、夏オープンに変わりました。
何が起こっているのだろう?
貴重な遺跡が出てきたとの話も無いし・・・

581:近畿人
12/04/01 12:40:21 lzG7AUlA
さぶやんが復活したとの噂。

582:近畿人
12/04/05 20:53:39 tpUx9VKg
>622 復活し�14dfトいないよ。未だ休業しているよ。

583:近畿人
12/04/05 21:16:00 aIKKQBbA
ほそかわが好きな私。

584:近畿人
12/04/06 08:41:25 qxYLH9Pg
ラーメン?

585:近畿人
12/04/06 12:28:44 SMXjpNog
ラーメン。癖になる味。

586:近畿人
12/04/06 18:56:15 qqkM9tzw
>>623
なんで休んでんの?

587:近畿人
12/04/06 20:10:43 2gl+UKww
魔法のレストランの放映前日に大将が倒れたんや。
入院していたらしいよ。店辞めるってきいてるけど。

588:近畿人
12/04/07 13:37:07 8UCXjxgg
>>628
そうやったんや。
魔法のレストラン見て1回行こうと思ってたのに残念。

589:近畿人
12/04/08 00:57:24 SAKDVswA
阪急西院駅、未だにエレベーターないのが信じられない…
ベビーカー抱えて、あの長い階段は無理です。
使えない駅…

590:近畿人
12/04/08 01:19:03 jH90CdBQ
阪急の西院駅は新しくすべきです。

591:近畿人
12/04/08 01:34:24 Lsg8z8Tw
あるにはあるんだけど…
車椅子用のエレベーターなら…
駅員がついていないと使えないという…
しかものんびりなやつね。

592:近畿人
12/04/08 12:22:06 ShHQpmdw
梅田方面ホームの東端には、とっくの大昔に出入口が完成しているし、
河原町方面ホームにも、非常に小規模ながら、非常用出入り口が先日完成してはいる。

前者は、通常営業で運用したかったが、近隣商店の猛反対にあってとん挫した。
西院~大宮は関西初の地下線で「土木遺産」に選定された事、
駅施設のほとんどが完全に道路の下で、地上部に全く土地的に余裕が無い事、
から、エレベータの設置が難しいんでしょう。

593:近畿人
12/04/08 14:51:45 bras59pw
横のパチンコ買い取ればいいのに

594:近畿人
12/04/08 17:12:30 adoN0t3A
表通りでなくても裏通りの土地を買い取ってもいいじゃないか。安いし。
エレベーターかエスカレーターに乗って一階に上がってきたら
周囲が全部 居酒屋だったとかw

595:近畿人
12/04/08 18:09:33 LdpdnnTw
そういえば、いつも駅の絵書いてたおじさん、最近見かける?

596:近畿人
12/04/08 19:26:05 KBHhjTuQ
>>636
全然見ていない

597:近畿人
12/04/09 19:42:53 zmmNiR8Q
>>621
え!まじすか!!
楽しみにしてたのに夏かぁ‥

598:近畿人
12/04/11 23:25:26 uTeS30mA
ニトリは夏かー。
どうせならIKEAが出来てほしかったな(ボソ

599:近畿人
12/04/12 05:58:12 ds0LYw6Q
>>639
激しく同意

600:近畿人
12/04/13 12:47:55 eMHr6Zjg
>>640
>>642
>>>643
面白くないから削除

601:近畿人
12/04/18 13:19:34 uo9UdveA
新しくできるニトリみてきたけど、もうオープン�12fb。前って感じでした
楽しみだ

602:近畿人
12/04/21 01:50:42 gSxids/A
>>631
当時、阪急と嵐電のターミナル建設計画があったが地元住民の反対で中止。
今なら不況だから起爆剤として計画を復活させれば売れない地元住民は納得するしかない。
西院が河原町や大宮を越える繁華街として再生すれば面白い(相乗効果で大宮も復活するかもれしない)。
そのまま阪急と京阪が提携とかなれば更に面白い(嵐電は京阪グループ)。

603:近畿人
12/04/22 08:44:14 ofJobDew
それより嵯峨野線と嵐電が交わるところに、
乗り換え駅を作ってほしい。
嵐電には昔「壬生」って駅があったらしいではないか。

604:近畿人
12/04/22 09:04:46 T2R+ZOKA
>>647
あったのは壬生川通り踏切のあたりらしい。

605:近畿人
12/04/22 09:24:41 Fx1/w/4g
確かに中途半端な距離

606:近畿人
12/04/22 11:02:23 LnK5w+6g
嵐電のステーションナンバーに空き番があるから
もともと何かしらの計画は有ったと思う

でもJR側からすると
二条と丹波口に近すぎて採算合わないはず

607:近畿人
12/04/22 17:26:46 /0+LMjwQ
四条通りの日本写真印刷の土地を少し譲ってもらって、JR西日本は、四条通りに駅を作り、
その近くに嵐電も駅を作り、二つの駅を地下道で結べばよいのです。

608:近畿人
12/04/22 17:46:39 ytdBJjWw
>>647
JRは新駅開業となると腰が重くなるから無理でしょ。
京都水族園の梅小路公園ですら新駅開業出来なかったし。
こういう時は完全民営化した民間企業よりも民営化だけの特殊会社の方がお役所仕事が融通きいて便利かもしれない。

609:近畿人
12/04/22 21:05:04 2XAlFYGg
i125-201-103-53.s41.a026.ap.plala.or.jp は山科スレでも問題になっている荒らしなので放置してください。

☆★【今日の山科区・その59】★☆
スレリンク(kinki板)

610:近畿人
12/04/24 21:18:22 MLKBVqzA
>645 今日、前通ったら、5/24日オープンとなっていたよ。似鳥

611:近畿人
12/04/24 23:02:58 IdPkG8NQ
>>654
お、そうなんだ。
情報ありがとうー。

612:近畿人
12/04/25 11:42:32 Q/hNRu0A
五条御前でパトカーだらけ
なにかあったの?

613:近畿人
12/04/25 15:36:51 SWx7aU0A
コンクリートポンプ車の配管破裂だってさ
生コンがつまったとか

614:近畿人
12/04/27 07:52:19 IPUwjFPA
>>654
まじか!あと一ヶ月だな!

615:近畿人
12/04/28 19:58:39 ubysDlmQ
やっぱり、ニトリファミリー店は閉店ですね。ダイソーが広くなり、
後は、服飾ファッション関係の専門店が入るらしいよ。

616:近畿人
12/05/07 23:33:47 BazvS3MQ
ニトリよりもIKEAを!

617:近畿人
12/05/14 09:11:28 0O8zyDIA
>金久右衛門(きんぐえもん)京都西院店 5月末オープン 
>阪急西院駅すぐJO‐IN西院ビル1F

渡辺製麺、これでもかっ、神来、鶴武者。。。西院はラーメン激戦区ですね

618:近畿人
12/05/14 14:27:18 PDXLjqhA
一個も知らない
ほそかわじゃダメなん?

619:近畿人
12/05/14 14:51:33 dQXP+8rw
天一あれば他はイラね

620:近畿人
12/05/14 16:08:28 NK46u2pg
立ち食いうどんなら2~300円で食える

621:近畿人
12/05/16 07:59:01 ad8ngADw
>>661
ジョイン西院ビルにキングが来るのか!西大路通りに行列ができるね
7Fのガールズバー帰りに1Fで大阪ブラック食べるコースもいいな

622:近畿人
12/05/16 18:46:39 8r/PBwLA
今日京ファミのニトリ行ったけど、ほとんど売れたり新店舗に移動したりでがっさりしてたなー。新店舗たのしみす!

623:近畿人
12/05/16 22:34:01 Tqp5sEkA
ニトリで安くなってる家具買いました。新店舗でのセールはどんな感じだろう。

624:近畿人
12/05/20 12:36:38 UqgMecBA
西院ミュージックフェス楽しみ

625:近畿人
12/05/26 15:24:23 ODMaPPgQ
今日、ニトリ西院店行ってきたけど、警備員の対応最悪!

626:近畿人
12/05/28 07:38:21 BLpsCRNQ
>>669
kwsk

627:近畿人
12/06/10 07:09:16 m3dzs0rw
それなら、西院駅の前のアフレの本屋さんで
結構前だけど、男の店員さんがゴニョゴニョ言って、何言ってるか分からない上に
お釣りを投げて渡してきたことあるよ。

接客っていうのをなんだと思ってるんだろうね。

628:近畿人
12/06/10 07:41:58 zYYAiuPA
>>671
お釣りを投げて渡すことは絶対にない。
投げるように渡された、だろう。
ウソ書くなよ。

629:近畿人
12/06/10 14:01:04 n2bFquJw
俺の150kmの釣り銭を受けてみろ

630:近畿人
12/06/10 14:30:38 zaLeKD9w
えらく長いな

631:近畿人
12/06/10 23:30:39 m3dzs0rw
>>672
すまない、そういうニュアンスで書いたつもりだったんだけど、伝わらなかったか・・・。
まさか本当に放り投げる人はいないし、伝わると思ったんだけど。

632:近畿人
12/06/11 00:29:17 SO2bVuCA
ニュアンスも何もはっきり投げて渡したと書いてるんだし伝わるわけないわな

633:近畿人
12/06/11 01:02:51 6rWfr7Qg
それはわかる

しかし


>>673

hを忘れるな

634:近畿人
12/06/11 02:32:19 o8iRHbHw
つまんねーツッコミだな
ゴミしかおらん

635:近畿人
12/06/11 08:26:04 7MTyB+hw
>>671
なにがあったの?

636:近畿人
12/06/22 04:05:21 Nk8u5TEg
ニトリの家具、安いですね。

637:近畿人
12/06/22 18:40:48 vfZFk1AA
>>680
やすいけどあそこにあんな大きいニトリって果たして本当に要るのかな‥

あのあたり�165aノ無印ほしいぜ

638:近畿人
12/06/23 02:33:38 SF50Oh/A
>>681
確かにあの場所にあのでかい店舗は、何だかなあってかんじ

639:近畿人
12/06/25 09:28:29 W61v4tRg
ニトリは家具を買う予定で店行くなら、車も横付け出来るし便利だけど、小物は従来通り京都ファミリーに置いたら良いのに。
ついでに見て衝動買いすることもあるのに。

640:近畿人
12/06/25 20:24:03 5cRjP62Q
京ファミのニトリ後には今何があるの?

641:近畿人
12/06/25 20:41:24 ThBjkzzw
まだ工事中。

642:近畿人
12/06/25 21:33:56 5cRjP62Q
そうなんだー。
よくわからんけど、家賃が高いらしいという噂を耳にした

643:近畿人
12/07/15 03:21:57 cjciCYSg
あのニトリの店舗の大きさは、京都市内全域をニトリの商圏と捉えてのことでしょう。

644:近畿人
12/07/15 09:11:13 BnNVqMgA
昨日新しいニトリ行ってきたけど、まあ物凄く広いわ
でっかい絨毯を天井から沢山吊り下げてあった

645:近畿人
12/07/15 14:20:30 uHgNYJ5w
先ほど西院にパトカー来てた。
なんでも拳銃を持った男がぶらついてたらしい。
捕まえてみたら水鉄砲だったそうだが・・・

646:近畿人
12/07/15 15:22:24 9ofm9DnA
南インターのニトリのほうが品数も総面積もあるように思ったけど、こっちのほうか大きいのかな?

647:近畿人
12/07/16 16:51:10 S/6SmYBw
キャップ書店が 7/20 閉店とのことで、なんか寂しいデス

648:!ninja
12/07/16 17:52:11 qCzu9uRw
西院駅周辺のガールズバーの呼び込みがうっとうしい!
スーツ着たニワトリ頭の男もうざいわー

649:近畿人
12/07/16 18:23:52 OxmDK01Q
大きな総合病院ってどこですか?
市大病院以外で!

650:近畿人
12/07/16 22:01:31 8dz7PbYw
桂病院

651:近畿人
12/07/16 22:37:10 G+3p0HVg
三菱京都病院

652:近畿人
12/07/17 22:56:12 EzUcT9UA
西京病院

653:近畿人
12/07/18 19:17:00 Al3BBXDg
>>696
それはちっちゃいやろ

654:近畿人
12/07/18 21:11:49 zTnNedvQ
>>697
私もそれつっこみたかった(笑)

655:近畿人
12/07/19 11:20:12 +QMdW7ZA
500床?

656:近畿人
12/07/19 17:59:15 IpHQiakQ
着床

657:近畿人
12/07/19 21:09:52 N7ycLs1g
>>700
それは子宮

658:近畿人
12/07/19 21:39:59 3gB80Fjg
>>701
ん?なんのはなしなの?

659:近畿人
12/07/21 12:28:58 28SvVYuw
西院のTSUTAYAのDVD100円レンタルって今日だけ?

660:近畿人
12/07/21 15:19:11 I8u4Pp0w
このあたりは西院まで行かないとレンタルってできないですか?
段町辺りに住んでます。

661:近畿人
2012/07/16a521(土) 18:35:58 bl8gSh/A
太秦にもあるよね。映画村からちょっと離れたところ。でも西院が無難なんじゃないかな

662:近畿人
12/07/21 19:37:03 YIw/m1RQ
>>692
金髪の小さめな兄ちゃんの事かな?
違う人かもしれないし、夜の駅周辺は車からしか見たことないけど、めちゃくちゃ目立ってるw

663:近畿人
12/07/21 23:19:50 I8u4Pp0w
レンタル教えていただきありがとうございます。
梅津って割りと生活には困らないのですが、
レンタルだけは困ります。
西院まで行くとチャリでは遠いし、車では路駐が迷惑だしで。
需要ないんですかね。

664:近畿人
12/07/22 02:51:14 jlzR4FbA
>>707
自分は自転車で色々と行くから
西院は別に遠いと感じないw

665:近畿人
12/07/22 21:00:40 Ow3N/hQA
>>707
>>708と同じく、梅津から西院なんて近所レベルに感じる。同じ右京区だし。

666:近畿人
12/07/22 23:23:31 jlzR4FbA
>>709
だーよねー!
むしろ阪急使うときは西院までいくぜー
ちなみに私も段街付近在住さ。

667:近畿人
12/07/23 18:36:14 vhI7hAXw
そうなんですね、うらやましいです。
赤ちゃんがいるのでなかなか思うように動けないので・・・。
独身時代懐かしい。

668:近畿人
12/07/27 00:18:02 OK4NwooA
京都ファミリーのダイソー今日、拡大新装開店ですよね。

669:近畿人
12/07/27 09:32:58 JKK7Morg
ダイソーも品種が多くて便利やけど、大阪にできた北欧の100円ショップも
早く京都にで来てほしいね

670:近畿人
12/07/27 15:12:15 IQkHMl9w
ダイソーは木製品が減ったのがさびしいね
今まで木製だったのがみんなプラに置き換えられていってる

671:近畿人
12/07/27 17:48:55 s/fpsojA
個人的にはダイソーよりセリアやナチュラルキッチンが近くにほしい・・・。

672:近畿人
12/07/27 21:03:57 l0yRrF/A
今日も駅で西院ハリケーンに飛ばされながら帰宅ー

673:近畿人
12/07/28 12:26:21 GxTSKUpw
>>716
その筋の方には有名な場所ですね

674:近畿人
12/07/28 17:42:02 VpRyHSkA
>>716
なにそれ、ハリケーンって何何???

675:!ninja
12/07/28 18:02:56 4FqF/9vA
>>718
電車が動くと階段の所で発生するパンチラハリケーンの事だと思う

676:近畿人
12/07/28 18:13:23 rXnkpxFw
>>719
けしらかんハリケーンだな
ところでどっちの階段なんだ?

677:近畿人
12/07/28 18:41:02 rmuHauvQ
>>718
いけばわかる

678:近畿人
12/07/29 06:45:38 +jTFF8jQ
>>719
あー、なるほど!
わかった!!

私も毎回ハラハラしながら
階段登ってる。

679:近畿人
12/07/30 01:52:18 CQijUNgQ
たしか大宮が一番強いんだよな
スカートがあんなになびいても中身が見えない
女の子って不思議

680:近畿人
12/07/30 02:22:09 uPIBkepQ
大宮にそんなけしからんスポットあるのか128d

681:近畿人
12/07/31 01:23:47 PrN8nAOA
履いてなければ見えない・・・とか

682:近畿人
12/07/31 01:38:27 78chPNIA
ちなみにスカート履いたおっさんそこで見たことある

683:近畿人
12/07/31 10:58:19 2RtcvrdA
>>691
仕事帰りにいつもお世話になっていたので、ホント寂しい限りです。
あおい書店、意外に無い書籍がありますから。。。。。ファミリーまで
足を運ばなければいけない時もあるので、結構大変。

朝、某パチスロ駐輪場の奥で喫煙されている方(隅で用を足されている方
も見かけたことがありますけれど)は暗黙の了解としても、阪急改札の、
真ん前で喫煙している方は、どうにかしていただきたい。

684:近畿人
12/07/31 12:44:08 9BUkrHlw
なんかこの辺りで旨い飯屋ありますかね

685:近畿人
12/07/31 12:48:50 cuWpi5bA
西院は飲食店のかたまりじゃないかw
居酒屋が昼ランチ出してる

686:近畿人
12/07/31 21:41:18 KBWqTN2Q
居酒屋なら龍馬が美味いらしい。まだ二度しか行ったことないけどね!

687:近畿人
12/08/05 12:51:36 Y+dlSWvA
今年もミュージックフェスティバル糞やかましい…
地元の奴いってるのかな
すげえ迷惑だ

688:近畿人
12/08/05 22:29:52 XxH6x4OQ
地元民だけどいってたよ。楽しんできました!

689:近畿人
12/08/06 00:16:54 f4/wKYSw
>>731
行ったことないけど路上までうるさいの?
てっきりそれぞれの店以外は日常通りだと思ってた

690:近畿人
12/08/06 01:43:39 8nHSURQQ
あれは春日神社がメインで
いつも土曜午後~日曜朝から晩まで
お祭りん時ののど自慢ステージみたいなの組んでやるのよ、野外フェスのノリで。
だからMCから何から辺り一帯に響きまくるw

でも今年は土曜はやってなくて静かだったな

691:近畿人
12/08/11 00:23:17 tU3B3hjw
しかし西院駅周辺はガールズバーの客引きだらけで
最悪な状態ですね
塾通いの小学生から大学生まで沢山の若い子供達が
通う場所なのに、、、。

692:近畿人
12/08/11 02:57:28 7HsHkAmw
警察に言ってみては?

693:近畿人
12/08/11 21:33:47 UvotEemA
山ノ内浄水場南側跡地に、京都学園大学が来れば、西院はまた若者が増えますね。

694:近畿人
12/08/11 22:43:18 iVxPzglw
ガールズバー、あんなに客引きがいてもよっしゃ行ってみようとついて行く客を見たことが無いんだけど、
あれで経営成立してるのかな?

695:近畿人
12/08/11 22:53:55 TGqjrYUA
>>738
連れに誘われて仕方なしに行ったけど
まともに会話も出来ない無愛想な女がカウンター越しに立って
気まずく酒を飲む感じ。女が飲むと高くつく
こういうのが楽しいっていう神経が理解できないわw

696:近畿人
12/08/12 02:17:15 oToU7eGg
>>737
学園になるの!!ガラ12beわるくなるかなー

697:近畿人
12/08/12 05:24:08 g/WHz4Og
計画段階の委員会じゃ結構夢のある話をしてたんだけどなぁ
学園大じゃあ右京区により良い影響を増すどころか
区役所付近に悪影響になりそうだな

698:近畿人
12/08/12 06:21:29 oToU7eGg
南広町の空き地はまだ何も進まないのかね

699:近畿人
12/08/13 08:31:05 i4Atcttw
あの空き地はイトーヨカドーとか他にも色々予定を聞くけど何にもですね。

700:近畿人
12/08/14 15:56:54 TAzwGAGA
西院駅の西南にある屋台村ってまだ潰れずに残ってる?
前に通りすがりに入ってみたラーメン屋さんが美味かったわ。
場所が悪いから潰れずに残っていたらまた行きたいわ。

701:近畿人
12/08/15 17:02:22 3kbaTUcg
天壇・大将軍飽きたけど清潔度アレよりよくてうまいところはどこー?

702:近畿人
12/08/16 23:40:24 E76BXBAQ
天壇確かに清潔感ないね

703:近畿人
12/08/29 12:53:52 4sk45Rhg
キャップ書店なくなってた(ノд・。) グスン

704:近畿人
12/08/29 13:49:29 V5Q+qyKQ
>>747
モスの待ち時間に本屋いくの楽しみだったのに・・・

705:近畿人
12/08/29 20:16:35 LxDpdhDw
西院あるある

(阪急京都方面行き)

特急で烏丸まで行っちゃう

706:近畿人
12/08/29 23:17:44 hCzOaVVw
>>749
ないwww

707:近畿人
12/08/30 00:07:02 3HfG545Q
烏丸から西院までと発車直前の電車に飛び乗ったら
桂まで行ってしまった事はある。

708:!ninja
12/08/30 01:01:36 vfGirjeQ
桂で普通に乗り換えたつもりが何故か嵐山方面に乗ってた

709:近畿人
12/09/03 15:49:30 FCQuOUcA
リノホテルのフィットネス行ってる方いますか?
運動不足解消に、プール通いたくて検討してるんですが、雰囲気とか教えて欲しいです。

710:近畿人
12/09/15 21:34:29 gVdWjNVQ
>>753
雰囲気はまあまあだが、受付の姉ちゃんが美人ぞろい。インストラクターも健康的な美人がおおいな。白いシャツに黒いブラジャーしてるもんだからスケスケ。それを楽しみに通ってる。

711:近畿人
12/09/16 07:08:27 wPEyWIdw
母親が娘二人殺した奴さあ
日照町っていってたけど、右京郵便局とかテニスコートのあたりかな
二人とも西院小学校に通ってたんだろうな。鬱だ

712:近畿人
12/09/16 07:32:41 RBYga5+w
子供のためと考えたら、どんなにつらくても育て上げるだろうに。
病気やね

713:近畿人
12/09/16 08:00:41 jGRfsyTQ
そんな事件あったのか
ものすごく近所なんだが全く知らなかった

714:近畿人
12/09/16 10:53:16 MjisYIbQ
昔むか~し四中横の日照町に住んでた。今回のすぐ近所。
山ノ内小学区だったけど、今は266d違うのかな?

715:近畿人
12/09/17 19:08:53 vC2Z1riA
高辻通のコンビニの前の頑丈なマンションでしょ。
通勤で何度か通りましたよ。
娘さんが可哀想だ。
児童相談所や心の相談番号知らんのか?

716:近畿人
12/09/17 20:06:34 Yb5AFsTQ
そんなので現実的に何か解決するか?

717:近畿人
12/09/17 23:20:55 sDlCDMeQ
解決せんだろね

718:近畿人
12/09/23 20:05:25 v8eIj+dA
パラドール(デルタとかテニスコート近く)の向かいの小さな公園にパトカー3台
と景観10人くらいいたけどなんだったんだろう…

719:近畿人
12/09/27 06:56:44 NHSCohlA
春日大社のお祭りはいつですか?

720:近畿人
12/10/02 16:13:10 ryn6Zehw
12,13日じゃなかったかな。

アクションの100円ラーメンいった人おる?

721:近畿人
12/10/05 10:48:14 WMXvOGDg
>>765

今年は13日(土)と14日(日)ですよ。

722:近畿人
12/10/05 18:04:22 bKuAXi/w
>>765
たしか小学校の前に屋台がズラーッとならんでるんだよな。
俺も楽しみにしてるぜ。

723:近畿人
12/10/08 03:51:47 OBkyM6pw
ウエストコート西院が2012年4月に閉店になってたのを2ヶ月くらい知らんかった。
何で閉店になったか、どっかに移転したのか、知ってる人いる?

724:!ninja
12/10/09 22:54:42 U0iMC1Tg
>>769
何故なんだろうね
ちなみに今年、ウエストコート西院で鶏肉が安かったんで買ったら腐ってた
鶏肉が腐ると吐くほど臭いって事をその時知ったわ

725:近畿人
12/10/10 07:18:54 zTeeYKIQ
西院でお酒が美味しいところないですかー

こないだおんち王国そばの某居酒屋行ったらお酒薄すぎてびっくりした

726:近畿人
12/10/12 14:21:34 hUepkrDQ
>>773
どんなお酒を飲みたいのかにもよるけど
居酒屋レベルで良いなら
立飲み屋「才」に行くべし!
ビール&チューハイは全て350円(トマトチューハイは400円)
チューハイの味が薄いなんてことはありません。
バーボン(ロック)に至っては
ダブル以上の濃い味わいです(w。

727:近畿人
12/10/12 14:22:20 rGrKk8lA
七彩あとはショールーム付自動車整備工場+貸し店舗(カフェ)だってよ。しょーもないもんつくりやがって

728:近畿人
12/10/13 22:08:22 ZSfAts9g
今日は西院はお祭りでたくさん人がいたね。
盛況みたいだね。春日の通行止めのある屋台はやはり夜だけ?

729:近畿人
12/10/14 22:49:38 y5fCRAjA
今日四条通りで、神輿通るのに路駐してた
プジョーが居たけどあれどうなったんだろう。

730:近畿人
12/11/04 09:57:46 FrBPpy8w
駅前キャッチやっている居酒屋は全部ダメだな。やばいよあれは

731:近畿人
12/11/04 13:11:00 5HzzqLTg
やばいって、そんなに不味いのか?

732:!ninja
12/11/04 13:37:50 C6Tp0Qjw
旨い店はキャッチに人件費使わないかもね~

733:近畿人
12/11/17 00:37:47 iyvDkVtA
今更だが薮庵が閉店してたorz

734:近畿人
12/11/17 21:51:45 JrP9aaXg
>>781
そうなんだよ。デビューしようと思っていったらすでに…。奈良移転らしいね。

735:近畿人
12/11/18 04:57:58 X6qQrtcA
そのそばのジェラート屋はまじでうまい

736:近畿人
12/11/19 18:04:52 eSeYALyg
嵐電西院駅の近くでなんか事故あった?

737:近畿人
12/11/19 20:30:07 eSeYALyg
あと西院パラダイスのラーメンの評価を教えてけれ?

738:近畿人
12/11/21 15:17:38 nqF19W7w
>>785

背脂入りの醤油&豚骨スープで
自分としては美味しく感じました。
また、屋台村で提供しているだけあって
飲み客の締めの一品として
「素ラーメン」もメニューにありましたね。

739:近畿人
12/11/26 08:54:11 UwiqcpuA
西院のシアワセ横丁って居酒屋のご飯はうまいんでっか?今度行く予定なんやけど、、、

740:近畿人
12/12/07 15:06:37 foKB16yA
>>787

シアワセ横丁は何度か行きましたが
鳥料理がメインのお店で「鳥刺し」から鍋まで
色々なメニューがあって良かったですよ。

741:!ninja
12/12/16 09:50:42 Ev/HpyJA
人生初の投票に行ってきますわー

742:近畿人
12/12/16 10:07:49 7+3L74MA
最高裁の判事は選挙運動しないから、わからないねえw

743:近畿人
12/12/20 11:45:38 ypq3tqNQ
イオンモール五条、吉祥院に移転するの???

744:近畿人
12/12/20 18:32:17 qKPAZ0gA
まじで?困る人沢山いそう。交通的には喜ぶ人沢山いそう。

745:近畿人
12/12/21 06:20:13 oEMFFVAA
ソースは?

746:近畿人
12/12/21 07:12:22 1IHZ55Qg
>>791
煽るデマは訴えられるぞ

747:791
12/12/21 11:24:34 W7cQESzg
ソース探しても無いから、ここで聞いてみた。もちろん移転したら困るよ!
煽る気はなくて、ただ聞いてみただけ。ごめん。
会社の同僚が前に「イオン五条は桂に移る」って言ってて、「はいはい、デマデマ」と思ってたんだけど、
昨日タクシーに乗ったら運ちゃんが「吉祥院に移る」って言ってて「え?」と思ってここで聞いてみた。
同僚も運ちゃんも2人とも「今の土地は借りてるだけで、その賃料が高くて、もうすぐ契約も切れる」って言ってたんだけど
あんなに大きい箱物、移転するったってどうしようもないよね。
ごめんね、失礼しました。

748:近畿人
12/12/21 12:01:45 CLjbp7Kw
>>795
日本中のイオンモールはほとんど借地。
バブル期のダイエーやそごうが土地を自前で取得し、結果として会社があぼーんした失敗をするわけない。
借地で賃料高いというなら日本中のイオンモールが次々に移転してるわ3acf。
よって99.99%デマだろ。

749:791
12/12/21 12:25:15 W7cQESzg
>>796
なるほど、了解。
次に誰かが移転とか言ってたら、ピシッと言い返すわ。

750:近畿人
12/12/21 12:33:48 CLjbp7Kw
業態変更はありえるかも。
熊本では元々のダイヤモンドシティ熊本南(現イオンモール宇城)のすぐ近くに、同じダイヤモンドシティがクレア(現イオンモール熊本)を開業。
熊本南の方はテナントを大幅に入れ替えて、アウトレットのような構成に変えて存続。
この熊本の場合も、巨大なクレアが出来たら、熊本南の方は閉鎖されるというのが既成事実かのように噂されていたけど、そんなのは100%デマでした。
(当時熊本在住です)

751:近畿人
12/12/21 14:25:21 X1iTKedA
土地20年契約らしいから無理

752:近畿人
12/12/21 22:37:06 WhlpJSQw
イオンモールが五条と別に新しく桂方面に出来るのは確定してるらしい。

753:近畿人
12/12/21 22:39:08 YaBKDPKA
キリンビールの跡地にできる。

754:近畿人
12/12/21 22:46:15 qGkJq15g
>>800
bnewsch.blog98.fc2.com/blog-entry-145.html
www.kyoto-np.co.jp/economy/article/20121127000017
イオンモール京都桂川(仮称)

こっちは借地じゃなく、イオンが自前で土地を購入してる。
リートに入れるんだろうけどね。
相当巨大なのができるから、五条のがどうなるかはわからんぜ

755:近畿人
12/12/21 23:01:35 rKJEQgFA
京都市大規模小売店舗立地審議会の開催について
URLリンク(www.city.kyoto.lg.jp)
平成24年12月26日(水曜日) 午後3時~午後5時
議事
(1) 諮問及び届出者説明  平成24年7月届出案件
            京都ファミリー【変更】
(2) 答申案検討 平成24年6月届出案件
           イオン洛南ショッピングセンター【変更】
           イオンモール京都五条【変更】
           イオン伏見店【変更】

756:近畿人
12/12/21 23:12:47 JjYbkxhQ
>>803
そのイオン関係の6月届出の変更って、単なる営業時間の変更だよ。
朝7時開店してたやつ。

757:近畿人
12/12/22 00:02:07 uZkbZ3EA
イオンモール京都桂川は着工開始や完成予定など
具体的な日取りは決まってるんですか?

758:近畿人
12/12/22 07:35:10 y5El1ybg
たしか25年度オープン。
先月正式発表の記事が出てたはず。

759:近畿人
12/12/22 11:16:35 mlXrcWaw
>>805
www.kensetsunews.com/?p=3728
2013年3月に準備着手、本体着工は夏、14年中の開業を目指すだってさ。

760:近畿人
12/12/22 21:34:07 RC+Yl3sA
某家電店のお一人様限定抽選会に行ってきたが、最初から当たる人が決まっているようでした。
客寄せのガセ桜イベントやな

761:近畿人
12/12/23 00:33:24 EvGB4kSQ
行くだけの情熱がすごいな

762:近畿人
12/12/23 00:33:51 HwB4pDZA
>>806 意外と近々オープン予定なのですね。順延?ありそうですね。

>>807 オープンしたらあの周辺がえらいことになりますね。自転車で行かなくては。
テナントなどイオンはどこも似たり寄ったりなので
そこのとこどうにかしてもらいたいものです。

763:近畿人
12/12/23 00:59:58 BOumLgCg
イオン五条はよく使うからなくならんといてほしい~

未だに「ハナ」と言うのは私だけじゃないはず!

764:!ninja
12/12/23 02:06:32 2ykiCQ3g
俺もダイヤモンドシテイ鼻だ!

765:近畿人
12/12/23 21:15:49 BOumLgCg
>>812
だ!よ!ね!

766:近畿人
12/12/24 14:46:49 GElZGRJQ
ダイハナ

767:近畿人
12/12/24 18:33:49 2rtJ/oHw
大助花子

768:近畿人
12/12/25 22:23:38 oBeHNvgw
来年3月頃に西院周辺に引越予定で今部屋探し中です
大手の賃貸会社でへ契約したくないのですが駅周辺には大手以外の賃貸会社はありますか?

769:近畿人
12/12/25 22:31:56 w/CQCGdQ
>>816
URLリンク(shop.homes.co.jp)
ここに19件出てるよ

770:近畿人
12/12/26 01:21:33 f5JUYK9w
>>817
こんなのあったんですね
助かります

771:近畿人
12/12/27 17:31:14 8P/uCRug
ニトリに可愛い女の子いる

772:近畿人
12/12/28 00:08:49 2D3FFT4A
京都ファミリーのスガキヤ定着しないまま閉店。

773:近畿人
12/12/28 13:13:19 r5PoQk/Q
あそこの階、人ガラガラすぎ、飲食店のバリエーションがなんか同じような店ばっかりなんだよな~ハナはいつも賑わってるのに

774:近畿人
12/12/28 13:34:50 FuOwLqGg
スガキヤは店で食うよりもカップ麺のが美味い。

775:近畿人
12/12/28 14:55:30 tzjdLgNg
西大路通りのファミマよこに新しいマンションできてるな。
ファミリー用なのかな?

776:近畿人
12/12/29 11:58:35 8Fh8IVQQ
>>823
窓の配置みるとファミリーっぽい

777:近畿人
13/01/01 22:13:30 BKnzJsmA
ジムに通って筋トレしたいのだが
リノホテルのジム?と少し西院から離れるが
御池のコナミとどっちが施設的にいいんだろう。
通ってる人いませんか?ホームページ見た限りリノホテルのはよくわからん。

778:近畿人
13/01/03 15:44:56 f/wDOSRA
二条のゴールド

779:近畿人
13/01/03 16:19:25 vHLorlIg
安いしね。でもプールが無い。火曜日休みだから市場の人は休み前にいこうと考えると無理だぞ。

780:近畿人
13/01/04 00:35:47 mec9aWtQ
どっかの会費の安いジムは風呂なしアパートの土方の人たちの銭湯代わりになってて酷いと聞いたが・・・
毎日銭湯に行くより安上がりだそうな

781:近畿人
13/01/04 08:49:09 j201PsyA
ええ!銭湯より安いの?
それはやだなぁ

782:近畿人
13/01/04 11:21:21 tLVjAJbg
>>826
おー二条にこんなのあったのか。
あんま行かないから知らなかった…
ただ三月までは学生なので学割料金あるとこさがしてみますー
さんくす

783:近畿人
13/01/19 08:04:08 UMrQm1nw
いつも西院モスのソファーシートを長時間独占している2人。
1人は、そこらじゃ有名な白髭の人、ドリンク1杯+お水で、ひたすら暖。
1人は、壁のコンセントを独占し、ノートでひたすらアダルトサーフしている人。
 →セキュリティやら何やらでややこしいサイトがあると、その度に、ノートを
買ったサポートセンターにコール。

モスには、マクドみたいに、居座り上限が無いのかなぁ。

784:!ninja
13/01/19 12:13:21 n2URjOqQ
>>831
ひげもじゃの爺さん有名でワロタw
そういやプロムナードカフェでもよく見るなぁ
西院のモスは年金老人のたまり場になってるのがちと残念

785:近畿人
13/01/21 00:28:12 luYyxm6Q
そうなんや。
白髪老人しらなかったなー。

786:近畿人
13/01/21 21:04:56 T9B+mx8w
西院西京極間にて事故とな、電車止まった

787:近畿人
13/01/21 21:10:27 T9B+mx8w
自動車と電車の接触事故とな、誰か見てきて

788:近畿人
13/01/21 22:46:59 r9XmtgBQ
イオンモール五条近くの西小路を基準にしたらS字鋭角カーブになる踏切で起こった模様

789:近畿人
13/01/21 23:19:12 yeT2Lqfg
>>836
公園の北側かな。

790:近畿人
13/01/21 23:27:15 P44ctfxQ
>>836
あの踏切、どうにかして改良しないのかな。

791:近畿人
13/01/22 00:03:53 zKOo4jeg
踏切に進入して暫く乗用車が阪急の線路上を走り電車とぶつかったと報道
ぶつかった場所は西院久保田町の線路上

792:近畿人
13/01/22 00:24:48 7YE1V1HA
心配停止と報道されてたが死亡に変わったな。

793:近畿人
13/01/22 13:02:28 pOs/LJhw
なんか84歳のジイが電車に向かって線路走って正面衝突らしい

794:近畿人
13/01/22 13:05:57 JP4VJQyg
無茶しやがって・・・

795:近畿人
13/01/23 17:30:09 vFGgdCdQ
あの踏切、下に道路を作り、道路と電車線路との立体交差をすればよいのですが、
それには、住宅の立ち退きが必要になり、大工事になります。
しかしながら、発想の転換をすれば、直ちに工事に入れます。
つまり、西小路通りは、四条通よりも北は対向二車線ですから、四条通から南も、
その対向二車線とのことで、五条まで行くのならば、立ち退き・用地買収を行わないで、
あの踏切の立体交差が出来るのです。

796:近畿人
13/01/24 13:35:03 RZbU2kdA
駅前のビル2階にある本屋さんは大川隆法氏の本がたくさんあって便利ですね

797:近畿人
13/01/25 21:02:58 UpTwNr+g
キャップ書店のほうが見やすかった。

798:近畿人
13/01/25 22:09:512e69 idbaEMDw
同感。大人の文庫は著者別の方が良い。出版社で買ってるわけじゃない。

799:近畿人
13/01/26 02:09:09 nvLv65iA
ね!復活してほしいや。結構愛用してたのになぁ~。

800:近畿人
13/01/26 17:40:42 3/90bPrw
今日、パンのHondaが無くなっている事に、気付く(今更だけど)。
たま~に週末の朝に利用させてもらっていたんだけどなぁ。
閉店(休業?)の理由って、何なのでしょうね。

キャップ書店跡、ずっと内装改修のモーション継続中。
本当に、エステ新装や、リノ拡張?

801:近畿人
13/01/29 02:33:13 AwjNnXzw
宴家が外大前に移転。
紅、越天楽、と移り変わりの激しいあの場所で
結構長くつづいてたBOSSAも閉店。
と思いきやキャンパス横にベンツとスタバができる。
一喜一憂している京都外大にかよう私

802:近畿人
13/01/29 11:15:17 g6ShHF+Q
外大生のマナーの悪さに嫌気がさした山ノ内在住だった私

803:近畿人
13/01/29 17:28:18 cmzcdeLQ
えー!キャンパス横にスタバって、あのファミリー横のスペース??

804:近畿人
13/01/29 17:30:34 bLnAK1Dg
喫茶店ってスタバだったのか!ベンツ~?それはいらないな・・・。でも教えてくれてありがとう。

805:近畿人
13/01/29 18:34:01 KFHmE9OA
向かいにあるシアトルズベストコーヒー涙目

806:近畿人
13/01/29 20:54:00 xidDPIRQ
五条に二つ、ハナにもあるし、西院スタバいるかね?

807:近畿人
13/01/29 21:19:51 rKoatmHg
ドミナント戦略とか違うん?

808:近畿人
13/01/29 22:34:03 cmzcdeLQ
西院のTSUTAYAにあったスタバがなくなって悲しかったな。五条に二つあるのが多すぎるんだよー

809:近畿人
13/01/30 01:17:20 4layBDFw
ビレバンもハナとTSUTAYAに二つもいるかね?って思ったがそれが戦略なのかな?もうちょっと新鮮味のある店がきて欲しい、IKEAとかMUJIとか映画とかまぁ充分便利なんだけど

810:近畿人
13/01/30 18:43:52 /rwAZw7w
映画館はいらないけど、無印はほしい

811:近畿人
13/02/01 15:40:41 UNOF6sgA
ベンツェ。。。
西大路花屋町の角でええがな

812:近畿人
13/02/16 00:48:03 L9oRrdKw
薮庵なきあと、うどんそばカツ丼唐揚げ定食もの、どこか西院でいい食堂ないすか?チェーン店なしで

813:近畿人
13/02/16 22:05:52 Ut5Bd6pA
丼物自体すくないよなー。
これでもか?

814:近畿人
13/02/17 00:46:09 V0ys0rZA
小町食堂があった頃はちょくちょく行ったけど。。。まじで食堂無いから困るよな
中華だけど西安食房のランチは時々行くよ
4人テーブルだから複数人で行く方ががいい

815:近畿人
13/02/17 02:01:57 1S9hZBQQ
ああいう食堂の定食とか丼がたまに無性に食べたくなるよな。薮庵は深夜までやってたし、なくなってから価値に気付くこの切なさ。

816:近畿人
13/02/17 02:13:18 tnv+k9yw
朝2a64だと市場行くけど夕方はやってないしな

817:近畿人
13/02/19 22:49:01 WdV6SNKQ
やぶあん一度行きたかったけどもう遅かった。食べてみたかったよ。

818:近畿人
13/02/20 14:44:37 eGTaNsWQ
そんなに安いわけじゃないし
びっくりするくらい美味しいわけでもないけど
お店の雰囲気が大好きでした。
辨慶はちょっとなんか入りづらいです。

819:近畿人
13/02/20 17:12:55 YcWINUtw
葛野大路三条とこに食堂が二つ並んでできてるな。今度行ってみるかな。

820:近畿人
13/02/20 17:37:42 i6sICSfQ
かどの大路三条食堂レポしてみてください。行きたいけど行けてない。

821:近畿人
13/02/20 21:56:01 pgd1BMqg
マルマサ食堂
URLリンク(tabelog.com)
ですわ

822:近畿人
13/02/21 17:08:31 /QyIhDEQ
自分は梅津の大力食堂ばっかなので、たまにはマルマサさん行ってみよ。
ありがとうございます。

823:近畿人
13/02/21 17:10:30 nYAiZMtg
おんちの前の通りを下がったところに
うどん屋(?)と飯やみたいなのが昼にあいてたよ

行く気はないし、行きたくなる様な店構えでもないけど

夜は居酒屋入ればいいんじゃないの?

824:近畿人
13/02/22 13:35:11 Mkby86ng
>>869
さぶやん跡地のあれか。
オープンまもなくにいって、から揚げ定食頼んだんだけど
「まえここにあったさぶやんさんとは比べないでねw」と言われたよ。


西大路松原にできたBoonies cafeってとこも安くてボリューミーで
テレビもでかくていい感じ。

825:近畿人
13/02/24 18:42:55 3C08hE9A
割り込みすまん。
今日の西院ハリケーン、進めなくて立っていられないくらいすごかった。そういうこともあるのね。

826:近畿人
13/02/26 15:03:38 p7ArSDbA
西院は便利で住みやすくなった

827:近畿人
13/03/01 11:44:57 cqEAPLzA
京都ファミリー、久々にいったら店の入れ替え工事ばっかりでワロタ。何が入るんだろ。

828:近畿人
13/03/01 22:48:14 QDg5dGRg
京ファミ

懐かしい

829:近畿人
13/03/01 23:15:12 4ajDkI+w
京都ファミリーは昔は百貨店がテナントだった時期がありました

830:近畿人
13/03/02 01:14:40 x+d1/N1A
近鉄百貨店が入ってたよね。

831:近畿人
13/03/02 17:10:20 L5GPfs9Q
入ってたな

832:近畿人
13/03/09 21:14:36 HA1nbOQQ
ポムの樹もあったよね

833:近畿人
13/03/09 22:15:42 DW5uuoQw
京ファミでリュック買ったんだよな

関係ないかwww

834:近畿人
13/03/09 23:00:14 PNtdCX5w
ミニ四駆のコースがあったよね

835:近畿人
13/03/10 00:50:58 1BRuaXLQ
コミックボンボンラジコンカーグランプリやってたな
大盛況だった

なんで京都でやったんだろう

836:近畿人
13/03/10 18:15:40 YrfAyEkA
なんか京都ファミリーって閉鎖的で陰気な感じがするけど、
建て方のせいなのかな。
どの店もあまり続かないなあ。
クレープやさんもありましたよね。

837:近畿人
13/03/10 19:11:58 1c3XO6xA
昔の建物なんで
新しいショッピングセンターに比べて
天井高が低いからかな。

838:近畿人
13/03/10 21:39:54 P2xrWNZA
京ファミ近接の生協が潰れて平和堂フレンドマートになると梅津スレに書いてあった

839:近畿人
13/03/10 23:16:13 m8cWI7KQ
ハナはショップの関係もあるが可愛い女の子、若い奥様が沢山な華やかイメージ。ファミはヤボったい地味なイメージ。でもファミも好き。

840:近畿人
13/03/11 23:06:52 A3vXQS1w
>>886
梅津スレなんてあるんだなww

841:近畿人
13/03/12 00:24:27 oozXv0nA
実際

住んでみたら

842:近畿人
13/03/12 00:35:51 w7LPOPxg
京ファはコンパクトで市バスがいっぱいあるのはメリットだよね

843:近畿人
13/03/12 15:26:49 qDk4L55A
西院ってわりとなんでもあると思うけど
りそな銀行ないのな笑
引越し先の家賃振込み先がりそなで少し不便…
振込手数料と阪急で大宮までいくのとほぼ同じ値段

844:近畿人
13/03/12 16:16:14 8zNQTJnA
>>891
SBI住信ネット銀行なら月3回まで他行宛て振込手数料無料っす。

845:近畿人
13/03/12 16:22:10 WTgwIDzw
振込み手数料引いて送るってのは最近はないの?
いろんな取引先銀行があると思うけどな、普通は。

846:近畿人
13/03/12 16:40:08 LvpkfRSQ
掛売りしてやってんのに手数料くらい負担しろや て思われてるんだろ

847:近畿人
13/03/12 16:51:33 ZQ9Afgdg
>>891
自転車で走れよ。
大した距離でもないのに。

848:近畿人
13/03/13 02:14:25 zwFqNLfg
>>891
四条大宮、四条烏丸、四条河原町、京都ヨドバシ、他にもたくさん市内にあるだろ。
どこにも出かけない人?

ちなみに俺は、新生銀行で30万円の信託をぶっこんで、ネット振込月5回無料でやっている。

849:近畿人
13/03/13 03:09:57 dgk9eD5Q
>>896
いや、「西院」にあったらなぁってだけ

850:近畿人
13/03/17 14:59:51 SH6N6kZQ
西院駅近くで多重事故

851:近畿人
13/03/17 15:45:30 mfVs4Tig
それどういうのだったん?

852:近畿人
13/03/17 20:38:28 zPAL4Z6Q
タクと乗用車が激突
サークルK前に軽自動車
以上

853:近畿人
13/03/18 01:31:38 OFXk9p9w
西院から少し外れるが来月、三条の京都模型閉店orz

854:近畿人
13/03/18 13:45:39 jfULgcEQ
だからサークルK前、ガラスいっぱい飛び散ってたんやな。昨夜の話

855:近畿人
13/03/18 19:36:17 tIPnSkJA
サークルKってTSUTAYAの並びの?

856:近畿人
13/03/19 12:29:23 PPmwZvnw
日曜日の夕方駅前でキャッチしてる居酒屋って西院のどの店なのかな

857:近畿人
13/03/21 04:04:50 2Fzj/lWg
自分で聞いてみたらええやん
毎日の様145eにおんねやし

858:近畿人
13/03/22 00:18:34 VHgf7FwA
店いっぱいあるからねー

ところでジョーシン前の四条通りって、パトカーの取り締まりよく見るな。さっきも「そこの車、止まりなさいー」とかやってたよ。

859:近畿人
13/03/22 01:11:23 XEPCM/jg
春日通から四条通への右折禁止は注意だね。

860:近畿人
13/03/22 18:09:04 5ordRBkg
っていうか、警察も失礼だけどせこって思う・・・。
いけないの分かってるなら教えてあげるとか
分かりやすい表記看板作るなりすればいいのに。
罰金もうけにやってるとしか思えない。
ああいうのみると性格悪い、落ちたなあって思ってしまいます。

861:近畿人
13/03/23 12:03:13 15dr3yqA
取り締まり自体は昔からの定番やね。
たまに「曲がれませんよー!」って注意しとるよ春日通巡回時。
四条からは待ち伏せしてはりますわ。

862:近畿人
13/03/23 12:09:47 DtMc+d7g
ここを見て警察の人もどうにか対策して欲しいな。

863:近畿人
13/03/23 18:24:25 dp0TNFdA
右折禁止よりも春日通りの路駐をもう少し厳しく
取り締まってほしいわ

864:近畿人
13/03/23 18:34:44 q3FnG+kw
ふぁみ、今日も、いつもと変わらない風景。

プール横の憩いテーブル、お年寄がお茶菓子広げ、長時間3テーブル独占。
カードバトラー、脱法の交換場。
ぼくらはみんなおじさんに、殺意のジャージ女子。

865:近畿人
13/03/23 20:39:56 7Sfw2rTw
>>901
京都模型閉店ですか。素材とかおいてくれてたので悲しい。円町の北野模型?はまだありますかね。

866:近畿人
13/03/23 21:19:03 G+naDMDQ
>>901
京都模型閉店か。
ボークスに客取られてるんだろうか...

867:近畿人
13/03/24 11:11:37 U+kLRkHg
あの駅前の本屋が見にくいと思っているのはわたしだけ?

868:近畿人
13/03/24 12:39:21 OYyhU0Kg
同じく

869:近畿人
13/03/24 23:18:03 U+kLRkHg
だ!よ!ね!!
もう西院で本は買わんぞ

870:近畿人
13/03/25 03:54:02 tBzoj67g
なつい

871:近畿人
13/03/25 13:00:50 oCoSh7bA
京都模型なくなるのか・・・
ジョーシンのほうが安いからね
古き良き店が淘汰されていくね

>>917
駅から西いったとこの小っちゃい書店は?

872:近畿人
13/03/25 15:32:08 VC6DKR6Q
円町の模型屋は細井模型な。
西院にはサン書房(現存)とパピルス書店があってさ、キャップ書店、いのしし堂、あおい書店と生まれてきたわけだが…本屋の入れ替わりナカナカ激しいなw

873:近畿人
13/03/25 16:11:24 ArXOZ0aw
キャップは捜しやすかった
あの小説の著者順がいいよ

出版社なんてどうでもいい。

874:近畿人
13/03/25 21:00:37 eSuP730w
>>919
ちっちゃすぎるよー\(∵)/

875:近畿人
13/03/29 17:30:17 jb16atNQ
高辻の当たりで警察が巡回してる。
昨日の夜も同じあたりで見かけたけど何かあったのかな…

876:近畿人
13/03/30 15:54:46 Q3D10917s5kA
また阪急人身事故らしい。
あれっていつも同じ踏切なの?

877:近畿人
13/03/30 23:45:25 cRYzj3qw
あの踏み切りは自転車通勤で通るけどヤバイ気がする。
2ヶ月くらい前も、初心者マークの車が、どう見ても遮断機に閉じ込められる
タイミングで進入して、そのまま閉じ込められてた。わけわからんかったw
うわーと思ってたら、自車のボンネットとフロントガラスで遮断機を押し上げる感じで
脱出して、そのまま普通に走り去ったw
今日はたまたま事故直後に近所通ったけど、警察の人が線路上でなんか探してる感じだった。
次の電車も来て、踏み切りの手前でゆっくり停止して、処理待ちしてる感じだった。

878:近畿人
13/03/31 00:24:29 +iCVTSyw
殆ど整備してあって踏切の前後だけ未整備の西小路がもどかしい
下手に整備して通りやすくなったらなったらで、交通量が更に増えて危険なんだろうが

879:近畿人
13/03/31 11:39:48 SzSYjiLw
>>925
今回の事故は、単に跳ねられた人の自業自得ではないかと思う。
以下のニュース文面を読む限りでは。
自分で遮断棒を持ち上げて踏切内に進入しているんだから。

URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)

880:近畿人
13/03/31 12:07:36 t5X5BWLQ
死んで当然だな。

881:近畿人
13/03/31 17:05:30 53itNbbw
最近まで西院からちょっと西に行ったとこにチケットショップあるの知らんかった
もうちょっと派手に看板出してくれたら通ったのに

882:近畿人
13/03/31 19:03:47 2GzE4NMg
自分で開けたのか…

年度末ってのも関係してるのかね。

883:近畿人
13/03/31 22:51:39 HqwW3W2w
昨日は阪急京都線で2件の人身事故があったのですね。
もうひとつは上牧駅ホームから30歳の人が飛び降りたらしい。合掌

884:近畿人
13/04/05 16:10:06 etngo82g
職安行ったら「株式会社 シード」の名で求人を出してました。
でも、良く調べたら、裁判で敗訴となった「株式会社 エーディーディー」が出てきました。
業務内容同じ、所在地同じ、シード採用担当=エーディーディー経営者でした。
これって違法ではないのですか?

885:近畿人
13/04/06 14:09:54 eVH+XagQ
デルタ前の四条通りで寝てた小僧がタクシーに轢かれたらしいね

886:近畿人
13/04/07 12:31:06 DH6A1NRQ
佰食屋、曇天ながら今日も大盛況。
またカメラ取材も来てる。
先月は、ほんわかテレビ、関西の美しくて美味しい丼第2位と。
先日は、TKOが取材でうろうろしていたそうな(TV?)。

最近、路駐が増えてきたっぽい。

887:近畿人
13/04/08 11:45:13 r1QizMXw
京眠の向いのとこかー。
あそこ美味しいんだ。

888:近畿人
13/04/10 18:47:51 6WDxCCSA
コープ(生協)かどの四条の後に平和堂できるんやな
滋賀出�431gのオレには嬉しいかも

889:近畿人
13/04/13 02:45:36 BuWUk6iA
生協であかんかったもんがフレンドマートで盛り上がるとは思えんが

890:近畿人
13/04/13 13:51:08 blLgAHEQ
場所もな~

891:近畿人
13/04/19 23:38:11 e78ZGwyQ
西院駅前のキャッチうざくないですか?

892:近畿人
13/04/20 03:08:25 ylu3Gzxw
西院
最近行ってない

ゴメンネ

893:近畿人
13/04/23 14:06:39 b2vqq94A
葛野大路四条の旧サラ金の本社は使f8fってなさそうなのにいつも庭がきれいでかなり金かけてるよね

894:近畿人
13/04/23 20:50:48 eMVW6rIg
>>941
何処?

895:近畿人
13/04/23 23:56:07 NdUPowGA
アイフルのところですよね。気になってました。カドノ大路四条を下ってすぐです。

896:近畿人
13/04/24 04:49:58 Ht6wLzrA
庭なんてある???

897:近畿人
13/04/24 13:23:35 cAoo+vag
植え込みのことでしょうか。

898:近畿人
13/05/12 12:51:41 X1unBVGg
もうラーメン屋いらんから、定食屋作ってくれー

899:近畿人
13/05/12 21:44:26 T3QT/jJg
楽座 花はな店って閉店した?

900:近畿人
13/05/15 10:35:05 PpWJw3cg
裏ロム犯罪のにおい

901:近畿人
13/05/15 11:54:49 idVgewpg
時給800円で犯罪に加担させられるのですかw
わりに合わないお仕事ですね

902:近畿人
13/05/15 12:27:51 jiwren7A
某巨大掲示板にもマルチされている件

903:近畿人
13/05/19 21:22:38 +TGeR3jg
ライフ壬生店のクリーニングルビーが閉店するみたいだ、、、
近くて土日もやってて夜8時までやってたので重宝していたのだが、、

904:近畿人
13/05/20 22:21:42 cXkEEuBw
今年もミュージックフェスやるねー( ´ ▽ ` )ノ

905:近畿人
13/05/25 10:05:17 VFYdjGjA
>>952
ね!会員だったからハガキきててびっくりした…
壬生店から近くのお店を紹介されたけどイオン洛南、西七条、インモールKYOTO
そんな近くねー…

906:近畿人
13/05/26 20:13:48 aqPEw4mQ
ホントに駅前のキャッチが増えてきた(声掛けスルー後の悪態もひどくなってきた)。

某和装girl's barもコスがアレだけど、検索してもヒットしない某girl's barは
如何わしいものを斡旋してるっぽい。

何れにせよ、こんなに西院界隈にgirl' barがあるのか、っていう感じ。

907:952
13/05/26 23:12:16 2zZ3U5vw
>>954
どもです。
あのスペース、どうみてもクルーニングコーナー用の形(?)だし、
もしかしたら別のクリーニング店が入るのかな?と期待して今日見に行きましたが、
何も無いがらんとした空きスペースになってしまってて、なんだかかえって寂莫を感じてしまいますた、、、

と言うワケでおいらは心に寂しさを感じながらも、ライフクリーニング�14e2ノ別れをつげ、
これからは五条マツモトの向かいにあるクリーニングぴいぷる、を利用することにしますた

908:近畿人
13/05/26 23:17:43 2zZ3U5vw
最後(?)にさらにクリーニングルビーネタもうひとつだけm(_ _)m
近頃はおばちゃん店員ばっかりだったけど、最初にルビーが出来た頃は、
すごいモデルみたいにスタイルの良い若い美人の店員さんがいたヨ

歯の矯正具(?)をしてて、歯の矯正が終わるまでここでバイトしてるのかな?とか
色々想像してた

一度バイト終わりの時間に出くわして、駐輪スペースに止めてた原チャリで颯爽と帰っていった
モデルみたいな美人さんですた

909:956
13/05/28 00:20:29 jRPBLhHg
何度もすみません、ライフのクリーニングルビーのあった場所、
今日帰りに念のため見てみたら、な、なーんと「西洋舎」の緑色の看板が設置されてますた!

910:近畿人
13/05/28 03:21:19 qgX42GdA
なんだこのストーカー

911:近畿人
13/05/30 12:39:10 a3o4nkrg
ちょっと離れてて悪いんだけど、八条のヤマダ電機の横の馬ん場って寿司屋 昼間に前通ったらガラガラやったんやけど、いまだに激安寿司ランチやってんのか知ってる人いたら教えてください。

912:近畿人
13/05/30 13:10:14 g0GkAT/Q
>>960
こっちで聞いたら?量が多いだけでネタはいまいちだけど。

京都市南区Part8
スレリンク(kinki板)

913:近畿人
13/05/30 21:48:58 m/Ec1S4Q
色んなスレがあるんだなぁ。

914:近畿人
13/06/01 01:17:08 krMbxxRQ
馬場やってますよ

915:近畿人
13/06/02 06:58:46 RBb4v4eA
ここ壱カレー、段町に移転シテイル。

916:近畿人
13/06/02 11:42:27 XJU+LMjA
段街は前からあるから移転ではないのでは

917:近畿人
13/06/03 00:28:42 VihrVjLw
>>955
> 検索してもヒットしない某girl's barは
> 如何わしいものを斡旋してるっぽい。

詳しくお願いします。

918:近畿人
13/06/04 18:58:24 OFbsCwJg
如何わしいことをしてるのかしらんけど
西院の「Nんのん」の作りって怪しいよね。
2階で従業員とのデートへと発展しそう。

919:近畿人
13/06/05 00:19:44 t26RqdZA
正直、あんな厚化粧鼻声の糞ドブスに金払ってまで相手する方がオカシイよな

920:近畿人
13/06/05 13:03:44 2ehAuoSQ
西院あたりで黒髪長髪で働けるコンビニない?

921:近畿人
13/06/05 17:16:35 aqQSGtQA
>>968
ほんとそうだよね

922:近畿人
13/06/05 17:20:57 DWEcw5ew
>>969
西院から西に400mにあるファミ()
しかし店員レベルは京都1、2位を争うほどの・・・

923:近畿人
13/06/05 18:11:28 yH+pn9/g
>>971
やっぱ同じ事思うよなwwホッとしたわ

924:近畿人
13/06/06 00:02:27 yL5ByUjQ
>>971

ワロタ
あそこでファミチキ買うとき、袋に入れるときに素手で触るんじゃないかと戦々恐々とするわ

925:近畿人
13/06/06 11:59:12 7cQ+8Hhw
あそこ絶対レシート渡さないよね
しかも値引きシール貼ってるのに値引きされて無いのは
店の方針なのだろうか

926:近畿人
13/06/06 12:50:20 pqXjr4eA
男店員の名札に女とのプリクラ貼ってあった時にはビックリしたけどなw
あれも店の方針なのだろうか

927:近畿人
13/06/06 14:37:17 XKgKk8rQ
男女の店員が客無視して大声で会話していて
レジで「すいませーん」って言ったら女に舌打ちされた思い出

928:近畿人
13/06/06 14:40:07 aQTYI7yw
昔大学行ってた時によく行った阪急茶屋って潰れたのかな。
俺が大学行ってたの15年くらい前だしな・・・

929:近畿人
13/06/06 21:56:54 yL5ByUjQ
温かいものと冷たいものを一緒に買って、「袋ご意見でいいですか?」これは別にいい。


入れ方ワロタ

930:近畿人
13/06/06 22:39:41 gUTKgZSg
>>971


931:近畿人
13/06/06 23:38:25 j+VJnLpA
>>976
それは基本ww たぶんツレの家感覚なんやろう。。
それでも潰れずあるんやから何かええとこもあるんちゃう・・たぶん

932:近畿人
13/06/07 06:09:28 vihH704g
>>974
それ苦情だしていいヤツやん‥

933:近畿人
13/06/07 06:42:40 vihH704g
>>976
舌打ちとかもう最悪ですやん。
元コンビニ店員ですがそんな事ありえねーわ。
店長の顔が見てみたい‥

934:近畿人
13/06/07 08:54:36 4Pm4doVA
たかがコンビニのネタにいつまではしゃいでんだよ気もちわりぃな

935:近畿人
13/06/07 09:03:51 HG0DCe/A
昨日の交通事故はどういう経緯で起こったんだろな
おかげで通行止めしてたよなあの界隈

936:近畿人
13/06/07 09:46:22 Adln/wqg
死亡事故?

937:近畿人
13/06/07 10:17:46 HG0DCe/A
死亡したんか?
軽トラの兄ちゃん血吐いてたのは見た

938:近畿人
13/06/07 19:28:53 WvoCPz/g
相手軽トラやったんか

939:近畿人
13/06/07 20:37:29 IJ5xY89w
どこで事故あったの?知らなかった

940:近畿人
13/06/08 18:28:28 Zm1p/iBQ
四条中学とニトリの間のガソリンスタンドのあたりだったと思うけどな

941:近畿人
13/06/08 22:25:12 zM/7zjpw
事故現場近くの王将ってあんまり美味しくないのに
グルメレポート系サイトで評判高いからよくわからん

942:近畿人
13/06/08 23:20:38 qxi59eLg
よくギョウザ安売りとかしてるからじゃね?

943:近畿人
13/06/09 18:53:31 wlueM1Ow
餃子、チャーハン、麻婆豆腐セットで500円で安いからじゃ。

944:近畿人
13/06/09 22:41:08 IlxBemFg
>>967
「Nんのん」の場所を教えてけろ

945:近畿人
13/06/09 23:00:57 PCOJagoA
>>993
四条春日を下って
ローソンを超えたあたりで左に曲がって
まっすぐ進んで左手にみえますはNんのんでございます。

946:近畿人
13/06/09 23:16:33 UujDDWpA
今話題の四条中学前王将のちょい西のココイチがひっそりと閉鎖されていた
先月末日までだった模様

947:近畿人
13/06/10 a4e07:36:39 x41tTYMw
>994
thx

948:近畿人
13/06/11 00:21:10 ZKn7vfmA
>994
そこらへん探したけど、見つからなかった。
看板出てる?民家しかなくない?目印ある?

949:近畿人
13/06/11 01:16:07 FjgIBnAQ
アンアンと間違えてるのでは
URLリンク(maps.google.co.jp)

950:近畿人
13/06/13 00:46:02 NQQmy6sA
Girl's Barのんのん気持ち悪いな
さっきスキンヘッドのノッポがケバブス女連れて案内してたよ
あんなガラの悪い連中に民家近くでウロウロされて
住民の苦情とか出ないのかなぁ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch