元町・栄町について語ろう。Part2at KINKI
元町・栄町について語ろう。Part2 - 暇つぶし2ch185:近畿人
14/06/29 14:17:57 xS9kkEGw
>>185
ダエモンカレーやね。俺も結構好きやった
もうフランチャイズ元でも店舗展開してないけど
URLリンク(www.toho-p.co.jp)

186:近畿人
14/08/25 02:21:22 8t4aMtCA
昨日、久しぶりに元町商店街を歩いたけんども、
日曜日だからでしょうか、依然と比べて人が多くなった感じやね。。
ただ、若い人が少なくてリュックを背負った
ジジイとババアが多いように思えたよ。
また、デジカメであちこち映していた
県外からの旅行者らしき人も多かったね。
昔からの老舗が時の流れとともに
消えてゆく中で老夫婦で頑張っているお店も
いくつかありました。。
諸行無常かな。。

187:近畿人
14/09/05 16:11:51 y6Pd31Bg
元町商店街なら・・
尼崎の拉致監禁殺害事件で捕まって、県警の留置所内で自殺した“おばん”みたいなのを先頭に・・
全員が半ぐれ・チンピラみたいな家族(たぶん)が闊歩してたわ!
息子(娘)夫婦と子供(高校生ぐらい)男2女1の計6人

188:近畿人
14/12/11 03:27:476e50 8G9N7k7g
オルフェ(フレンチ)の移転先をご存知の方いらっしゃいますか?

189:近畿人
15/01/25 21:31:53 VHYes5qQ
北野です。

190:近畿人
15/01/27 11:52:45 rTFHWmhQ
>>202
ありがとうございます。
お店の詳しい情報を教えていただくことはできますか。
検索しても移転前のお店しか出てきません。

191:近畿人
15/03/23 14:02:33 fEId5CmQ
ごぶごぶのロケかな?

192:近畿人
15/03/23 19:58:43 Egzkp5gA
馬鹿発見器でつぶやいてるのいるな ロケ

193:近畿人
15/05/23 22:55:24 SCjBjOww
三ノ宮らへんで明日lunchする予定なのですが全然お店を知らなくて、おすすめのお店があれば教えていただけませんか?

194:近畿人
15/05/24 05:02:15 3Xlk9p0A
>>206
日曜だしなあ…良い店は予約でいっぱいだったり、行列確定だったり…
三宮の具体的にどの辺なのかとか、和洋中その他のジャンルの希望とかはある?

195:近畿人
15/05/24 21:54:07 8FpVE9Mg
元町商店街の山側の裏通りって最近新店ラッシュみたいだね。
モトコーにあったコーヒー屋も移転してたし。

196:近畿人
15/05/26 06:53:18 toTirehw
元町北通だっけ。手作りっぽい悪趣味な三色の札が街灯に付いてるけど。
こないだ通ったら、たぶん中華の日天だったと思う店が取り壊し工事してたなぁ。

197:近畿人
15/06/03 18:01:06 6H6q6g+g
栄町で何年か前に 60分 100円 のコインパーキングに停めたことがあるのですが見当たりません。入口が狭くて北を向いて駐車場に入った記憶があります。
ご存知の方、いらっしゃれば教えてください。
よろしくお願いします。

198:近畿人
15/06/05 23:46:35 52j2xRyw
確か栄町通の北側の道路の古いタワーパーキング(元町通5丁目付近)だったような。
安上がりはumieの駐車場に停めて無料のumieカード作れば2時間程無料だったはずです。

199:近畿人
15/06/06 01:44:09 MyOzvneQ
ありがとうございます。探してみます。目的地に近そうです。注文品をピックアップするための短時間なので安いところを探しています。
以前 停めた所は栄町通より南側で平面10台以下でした。説明不足ですみません。

散策するならumie駐車場、良いですね!
確か平日3時間無料、umieカードがあると+1時間無料だと思います。

200:近畿人
15/06/06 02:26:27 vL5kHNNw
3時間無料の商業施設駐車場を薦めるモラルのない書き込み

201:近畿人
15/10/16 23:42:07 /ns9eCHA
>>212 それであそこの前の道路はいつも混雑しているんだな。

 自転車通行の邪魔でしょうがない。

202:近畿人
16/03/24 16:18:18 7GX7MVZg
テイクアウト出来るカフェが増えたね。いつのまにか消えてるお店もあるけど・・・

203:近畿人
16/05/30 22:15:23 ErLxgV1w
ファミリア本社前のスヌーピー像が無くなってるんですが、何処かに行ったんでしょうかぁ?

204:近畿人
16/05/31 08:59:43 S994BvGQ
盗まれたのか?

205:近畿人
16/06/01 01:08:45 YlifrtOg
今日も土台跡だけだった
宝塚のペコちゃん人形ほど軽く無いし
車が突っ込んで入院中なんかなぁ

206:近畿人
16/06/02 17:38:40 i0h4yhwg
元町駅東口で川澄大野らのINAC神戸の選手が熊本地震の募金活動もうすぐ
はじまるで。

207:近畿人
16/06/04 19:55:07 PGjOqHng
>>216
あの居留地風レトロ館が
隣のファミリア本社ビル三宮移転の為
今までは本社がやっていた維持管理
もうあの館だけを維持管理が出来ないので
売りに出されるだか売りに出されている様なので其の絡み上
ファミリアタイアップキャラクターのスヌーピー像が無いのでは?

と言う事です。

恐らく隣接本社ビルと懸念の建物は更地になってマンションに成るでしょう
朝ドラの絡み上複雑な思いで様子を見ています

208:近畿人
16/06/04 21:13:46 WUQnAUVQ
神戸栄町アンティーク堂の修理屋さん
通販で購入手続きしました。
これって、面白いのかな。

209:近畿人
16/06/15 01:27:45 oEwgEHpw
スヌーピー像について、ファミリアカスタマーからメールで返事がありました。
磯上への本社移転で、一緒について行ったらしです。
あの角地に、またマンション建つんですかーーー。
地下の宇治川が詰まり気味らしくて、大昔みたいに市電が埋まるほどの洪水になるんじゃないかってヒソヒソ話が聞こえてますが。

210:近畿人
16/06/17 19:38:32 pSvI4RsA
栄町通7では無い筈のスヌーピー 取り敢えずストリートビューには残っているな

211:近畿人
16/06/17 22:07:57 RnxNrFUA
西元町の第一グランドホテルが不気味過ぎるんだが

212:近畿人
16/07/07 16:59:02 0WU9InGw
>>224
そこ!営業してる?
いい場所にあるなと思って宿泊情報を探したんだけど全然なくてこのスレ見つけたw

213:近畿人
16/07/07 17:15:56 0WU9InGw
自己レス
名前だけで営業はしてないんだね、廃墟サイトで見つけたよ

214:近畿人
16/07/07 19:39:45 bGH96+Ig
東門の第一グランドホテルと連結決算マジック上
西元町はあのままの方が良いそうです。

215:近畿人
16/07/08 18:09:49 blsUazuw
>>227
そうなんだ、いろんな事情があるんだねえ

216:近畿人
16/08/29 23:45:34 o4AZisyw
俺はあそこで結婚式挙げたが見事に離婚
シェレナに勤めてた悪友もそろそろ離婚
被災前は俺もホテルも華やかだった 爆笑

217:近畿人
16/08/30 06:47:35 vPNzGTXg
>>229
人間的な問題だろ?

218:近畿人
16/12/25 23:46:59 mpuuFIpg
だいぶん前に(10年くらいか)栄町通から中突堤へ自転車で走っていると皇太子さんののった車に出会った。

 皇太子さんはテレビで見たとおり愛想よく沿線の臣民どもに手を振っていた。

 あんなところで皇族に出会うとは思わなかったな。わしは畏れ多くもかしこくも自転車の上から将来の天皇陛下を見下ろしていた。

219:近畿人
16/12/25 23:55:25 mpuuFIpg
戦前なら自転車から飛び降りて土下座しないと不敬罪で逮捕されるところだった。

220:近畿人
16/12/28 15:49:25 Bs3Zq53A
なんか なんかなあ
♪♪赤ちゃんのものは りすちゃんのマーク キア~リス♪♪

221:近畿人
16/12/29 10:26:33 I4j4HQ7Q
なんか なんかなあ 気になるの。
ドラマの視聴率と売り上げとの関係は?

222:近畿人
16/12/29 13:25:47 0IFpKEKg
今はまだ神戸ローカルブーム的な視聴率なのであんまりよくないらしいけど

皇室御用達のくだりが出ると全国的に売上揚がるんじゃマイカ

223:近畿人
17/03/12 21:29:34 DNkFndEQ
5~6丁目も、ひと頃よりは人通りが増えたような気がする。

224:近畿人
17/03/12 22:03:26 N+D7klhA
マンションがバンバン建ってるからね。そろそろスーパーが進出せんとな

225:近畿人
17/03/13 08:14:25 +ZunA/Sg
>>248
そうかな?
イベント無ければ週末も閑散としている様に思うが

226:近畿人
17/04/12 23:06:52 BgdlBqyw
栄町通りの象徴というと外側だけ煉瓦造りを残したあの建物やな。

 戦前は東洋のロンバルド街と言われとったそうでんな。

 裏通りの乙仲通りというのももはや歴史的遺物という地名になったような。

227:近畿人
17/04/18 16:06:29 IXQSYb+Q
昭和40年の終わりか50年頃に元町大丸の海側の通りに子象が足に鎖をつけて触れる状態で飼われてた?のを見たんだけど、あれは何だったのかな。誰か知らない?

228:近畿人
17/06/07 17:37:20 Wh1RYXNQ
元町商店街、八百屋が増えたな

229:近畿人
17/08/31 05:08:56 xQNXCNRw
海文堂が消えてから、あのあたりは最近歩いてないなあ。

230:近畿人
17/09/12 13:16:37 Toy04+zQ
第一グランドホテル西元町、電気はついているのに、いつ行っても鍵がかかっています。

231:近畿人
17/09/12 17:03:46 wwUhfdnw
えびら飴本舗が101年で消えてから、あのあたりは最近歩いてないなあ。

232:スーパーキッズ
17/10/01 12:03:59 Xzmn2xFA
昨日は3丁目フリーコンサート。
今日は文化ホールでチケット完売。
来週は沖縄公演だって。
そういえば、来週は街角コンサート
フェスタが開催されますよ!

233:近畿人
17/10/02 16:41:28 uTlfx45w
グレゴリーコレ移転するんですね
新店舗三宮としか予告出てないけど、現地ではわかる程度に工事進んでるのかな?

234:近畿人
17/11/06 07:47:41 zQLeimKA
大丸もこちらでよかったですか?
つい最近、明石町付近を歩いていたときに
カフェの客の暴言にびっくりしたので、
路上駐車して、取り締まりしている緑の人に向かって

貧乏人が写真撮るなって、酷いと思いました。
ただでさえ、路上駐車が多くて邪魔だと思ってたので、
他人事ながら腹が立ちました?

235:近畿人
17/11/06 08:22:53 bz8/uiQQ
その貧乏人の背後には国家権力が控えてるんですがねぇ。

236:近畿人
17/11/18 20:08:26 7m21qYkw
たんツバ めんちきり なにわナンバーの路駐はもうええって
30メートルツリーで また 押しの強い クルマが増える

237:近畿人
18/03/32 17:20:32 JTm5bFRA
過疎ってますね。

元町周辺は駐車マナー悪いですね。
除外章の不正使用も横行して居ますし、
大阪の曽根崎警察署みたいに、一斉取締り出来ないものですかね。
如何にも、親の除外章で買物している方が多く見られますね。

238:?
18/06/16 01:31:22 EFKtFIVA
居留地のハンティングワールド路面店があった場所は何に変わっていますか。車で通ったときにハンティングワールドじゃないなぁと思いました。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch