【王子公園から】水道筋はでかいっ7丁目【都賀川くらいまで】at KINKI
【王子公園から】水道筋はでかいっ7丁目【都賀川くらいまで】 - 暇つぶし2ch282:近畿人
08/09/12 00:18:34 .YlLtyXs
その犬を食肉にして�12c1オまえばいいじゃん

283:近畿人
08/09/12 00:56:49 .QibAVyk
モンスター飼い主・・・出てこないかな(ドキドキ)
スレチだが

284:近畿人
08/09/12 22:52:26 wTBHYBfQ
犬に関しては、灘警察の横の河川敷も酷い!
オシッコは当たり前!ウンチもそのまんま平気で去っていく。
だから、臭いが凄い。
せめて、マナーは守れよなぁ・・・魚が泳いでいる川なんだから。
綺麗に使おうや、飼い主よ。

285:近畿人
08/09/13 10:10:02 8ok3BMV.
>>283さらに訂正

人様が
迷惑するも
かえりみず
犬も悲しむ
後始末
目覚めてくれよ!
飼い主様よ!!

だった。
中央筋スズヤ横と中央市場西入口にあります。

286:近畿人
08/09/13 21:37:42 bA2TkrPo
そんな連中にマナーなんて期待するのは難しいんじゃない。
法律とか条令で強制的にやめさせるしかない。
先進国とは言いながら文化レベルは中国並みか。

287:近畿人
08/09/13 23:37:13 HJ9E0Ff2
いやいやいや関西だけだからwww
河川敷でゴルフやったりとか頭の悪い関西人じゃないと思いつきませんよwww
文化レベルが低いのはお前らだけなの。
他の日本を巻き込まないで。

288:近畿人
08/09/14 04:10:27 rRrCnzWc
関西各地それぞれでいろいろなマナー違反があるが、
灘区に関しては本当に犬の散歩の糞始末の悪さが非常に目立つ。
神戸大学キャンパス内に犬の散歩で入ってくる人間の半数以上が糞袋を持ってなく、
糞をそのままキャンパス内に放置していくね。それもいい歳したオッサンやジジイが。

私の経験で道を歩いていて犬の糞に注意しないといけないのは、神戸灘区と大阪市旭区かな。
旭区は灘区よりもずっと酷いが‥‥‥
(朝に京阪駅から大阪工業大へ向かって歩いた時はビックリした。
 道の側にも中央にも、ホカホカのフレッシュうんこが点在してんだもん)

289:近畿人
08/09/14 08:29:37 F/n05QB6
私の経験では神戸市兵庫区と大阪市此花区でも注意が必要ですね。

290:近畿人
08/09/14 15:46:29 UXxvnrwg
>>292
なるほど
URLリンク(www.asahi.com)

291:近畿人
08/09/18 22:07:19 6y5TdW/Q
むなしは24時まで営業になりましたね。ここら辺で24時間はやっぱり無理ですよね。

292:近畿人
08/09/18 22:40:37 ceIyUpB2
>>296
>>181です。大方のスイドースジャーの意見だと思っています。
いかにこのお店と地元との繋がり意見交換がなかったことを如実に物語っていますね。

293:近畿人
08/09/19 05:14:15 .2AmL3Co
>>294 そうかな。自転車で毎日走って路上を見ているが、クソに注意するほど
でもないと思う。歩いていないと気が付かないのかな。

 大阪では犬のものどころか、人間のものが落ちている信じられんところが
ある(アイリン地区)。

294:近畿人
08/09/19 22:53:13 NDppCBi6
>>298
商店街の中も自転車で走っとってですか?
押してください。

大阪は大阪、ミン度が(ry

295:近畿人
08/09/20 07:28:35 mAe/ZRAA
>>299 107c中央筋の南北には走るが、水道筋の東西では押しています。

 商店街の中に犬糞が落ちていますか?注意して見ていなかった。

296:近畿人
08/09/20 07:47:20 mAe/ZRAA
小学生のころにはよくババを踏んだ記憶はあるが。

297:近畿人
08/09/21 16:03:59 pQyUr/DU
子供の頃はどうしてあんなに ウンコを踏んでいたのか?
大人になった今 ウンコを踏んでしまうことは殆ど無い
子供の頃 あの頃はいつも前ばかりを見ていた 日本の未来に夢があった
でも大人になった僕たちは ポケットに両手を突っ込み
背筋を曲げ 足元ばかりを気にしながら歩いている

298:近畿人
08/09/24 02:09:25 cKhcDGrw
沖縄そばの琉宝は最近店を開けてないのかな?
沖縄そばと焼きそばが好きだったんですが。

299:近畿人
08/09/24 11:38:26 p4HSv3bs
マナーの悪い輩は40オーバーのおっさんに多い。
むしろ若者の方が相対的にマナーは良い。
おっさんは既成概念が強くまた、自分が偉いと思いこんでいる。
だから平気で道にごみを捨てつばを吐き、歩きタバコ、ポイ捨て
犬の糞を放置・・・などやりたい放題である。
また自分より立場の弱い(と思い込んでいる)店員、タクシー運転手などに
過剰な暴言を吐く。

果たして今の日本にジェントルメンといえるおっさんは何パーセントいるのだろう。
良くて2-3%程度ではなかろうか。
ジェントルメンの国になる日ははるか遠いであろう。
最近ふと思う。

300:近畿人
08/09/24 14:00:25 YBwCk9RA
>303
琉宝さんは、かなり前に健康上の理由と諸般の事情が重なり、閉店されました、
最後の旦那さんと奥さまは沖縄に帰ったと聞きました、もう半年くらい前の事です

301:近畿人
08/09/26 00:00:50 tcnMgsj6
健康上の理由で閉められた、と言えば王子飯店さんも記憶に新しい。
みんな、自分も、老いていくのみか。嗚呼。

302:近畿人
08/09/29 15:48:27 rIjBuJP.
王子飯店、安くて美味しかったなあ。
斜め向かい?の鉄人の店はどうですか?

303:近畿人
08/09/30 09:15:04 ttz5GySE
駅前でよくチラシ配ってる「ゆずや」ってどうですか?
行かれた方います?

304:近畿人
08/09/30 09:56:46 YNCveTeU
アーケードの東端のたこ焼き屋、30年以上通っていたんだが
もうなくなって何年になるのかなあ・・・・
そこの南に下った駄菓子屋も空白地帯になっていたし
市場も瀕死状態・・・・時代の流れとはいえさびしいもんだ

305:近畿人
08/10/01 18:09:59 OGyyX81I
つべに水道筋商店街を6~1丁目までチャリに乗って撮った動画があった。
店は閉まってたから早朝だと思う。

306:近畿人
08/10/01 22:06:14 wRqOT/Gg
>>309
あそこは模型店です。
片手間に駄菓子も取り扱ってはいましたが。

っても駄菓子屋と思われてもしょうがないですね(^^)
あの佇まいが見れなくなったのは本当に残念です。

307:近畿人
08/10/01 22:25:48 SQi3iIP6
あの模型屋といえば、入り口のガラスケースに置いて�9ったボロ1155ボロの服着たガイコツの模型を思い出す。

308:近畿人
08/10/02 00:55:59 SYOX92iY
あの模型屋においてあったホンダダックスの模型を売ってくれと言っても
売らなかった。商売する気がなかったんだろう。

309:近畿人
08/10/02 01:00:00 SYOX92iY
昔、商店街の東端を南へ下りて行くと天理教の教会があったんだが、今はないな。

 どこかへ引越ししたんだろうか。

310:畑原 通
08/10/02 12:56:09 ks2wObc6
>>312
>ボロボロの服着たガイコツ
映画なんかで朽ち果てたガイコツ見ると、あの店を思い出しますわw
北隣の小鳥屋のさえずりと共に。。。

ガイコツの後ろには埃をかぶった戦艦の模型もあった様な。

311:近畿人
08/10/02 20:29:41 /BoDX5GE
ああ・・・あったあったガイコツの模型・・・・・戦艦も・・・・
みんな気付いてたんだな・・・・
幼稚園の頃、あの模型が怖かったんだ・・・・
そういう俺の齢は40・・・・・

数年前、まだ店があった時にはガイコツの模型がなくなっていたが
本当に朽ち果ててしまったのだろうか・・・・・

312:近畿人
08/10/02 23:51:16 pROBKpRU
うちにあったトミカの大半はあの店で購入したものだった。
今もおいとけばよかったな。30年位前、黄色の箱の時代だった。

313:近畿人
08/10/02 23:58:33 pROBKpRU
>>314
うーん、あったような気がする・・・としか私は。
それにしてもあの道(ミュウミュウのとこ下におりる道やね)も
昔は曲がりくねっていたのだが、いつの間にやら見通しのよい道になってた。
岸地公園のへんもなんか小高い丘のようになっていた記憶があるが、思い違いか?
ずっと下におりていくと灘北通の辺に趣のある結構大きな赤煉瓦の倉庫もあった。
と、だんだん思い出してきた。

314:近畿人
08/10/03 09:28:04 k6X6Bk2U
>>318 あれは倉庫でなくて何かの工場だったと思うが、45年ほど前にはもう
操業していなかったようだった。

 岸地公園のあたりには知人が住んでいたが、丘があったかどうか記憶がない。

 水道筋3丁目を南へ下りると漢方薬店があって、生きた蛇の瓶詰めがあった
ことを思い出す。

315:近畿人
08/10/03 22:31:28 HP4YdBbw
>>302
君の名は
自己中
もしくはVALLEY

316:近畿人
08/10/04 23:00:14 gAnut2sk
>>319
レスありがとうございます。そうなんですか!もうちょっと何かで調べてみます。
といっても調べようがないかな。
漢方薬と言えば水道筋に摩耶堂ってありましたね。跡地は八百フィールドになってますね。
かつてその店頭にもいろいろフォルマリン漬けみたいなガラスケースが並んでた気がするわ。
朝鮮人参は、今はカレーやサラダに入れるフツーのにんじんに変わってしまったわけですな。

そう言えば3丁目を南へ下りる道も今よりもっと細い道だったな。
318で言ったミュウミュウ筋よりも変貌ぶりが顕著だね。
ミュウミュウ筋にあった切手古銭商もガキの頃よく訪れたものだ。
切手収集ってけっこうガキの趣味でもあった。今では考えられない。
もちろんシートで買うのは当時でも「大人買い」  長文シツレ

317:業務連絡
08/10/05 03:55:31 qbNcaXAE
赤坂通~上野通の野良猫に首輪を付けた奴へ

当該地域の住人だが猫害に�122eホする損害賠償請求するんで、ヨロシク。
誰が餌やってるかすぐわかるし。
首輪付けた以上、当然覚悟の上のことだよね?

うちだけでも100万円は下らないから。

318:近畿人
08/10/05 08:13:37 ajzJqJgE
倉石公園~中央筋に至る付近もひどいな。

319:近畿人
08/10/05 13:32:11 8vy.FORE
そんな猫、えさに毒でも混ぜて殺せばいいだろ

320:近畿人
08/10/05 13:55:31 ajzJqJgE
>>322
その人がココを見てるといいですね。
また損害賠償請求できたかどうか教えてください。

321:近畿人
08/10/06 05:17:09 bhf3p0J6
>>321 三丁目を南へ下る道は中学(原中)への通学路だったが、当時の面影は
全くなくなりました。

 昔の様子を知るには古い住宅地図があれば分かるんだろうが、図書館にも
保存していないだろうな。震災前の住宅地図を見ると、ミュウミュウ筋の
南側に曲がった町内境界線が書いてあるので、あれが昔の道筋だったんだろうと
思います。45年も経つともはや古老になった気分がしますね。

322:近畿人
08/10/06 11:25:17 5LqacoOE
>>326
航空写真ですが昭和49年頃の灘です。
URLリンク(www.katsakuri.sakura.ne.jp)

323:近畿人
08/10/07 02:53:23 h6svqO5E
>>327 貴重な資料をありがとうございました。地震でつぶれたグランドアパート
も写っていますね。あそこも元はヒロッパと言っていた空き地で老人がよく
闘鶏をやっていました。

324:近畿人
08/10/07 10:03:24 ezMCI2EQ
国体道路?だっけ、都賀川まで延ばす関係で立ち退き等
えらく風景が変わってしまいましたね。
それと震災の影響もあって木造アパートもことごとく崩れてしまった。

325:近畿人
08/10/11 01:43:06 iF/OOw6M
王子公園駅前に住んでるものです。
近所のカラオケ騒音に悩んでます。
どこに相談したらよいのでしょう?

326:近畿人
08/10/12 00:12:12 m.8vbmng
>>330
警察じゃないかなあ。


コトブキの手前のロールケーキ屋さん、以前ロールケーキは卵がきつすぎて
合わなかったと書いたんですが、シュークリームはすごく好きです。
クッキーシューという程ザクザクはしてませんが、程よくさっくりしていてクリーム
も美味しいです。クリームを入れてもらってすぐに食べてしまいます。

327:近畿人
08/10/17 22:50:56 OJQhhI3A
スレ違いかもしれませんが、葺合高校卒業では「頭が良い」とはあまり思われませんよね?
人に言おうかどうか、迷っています。

328:近畿人
08/10/17 23:42:52 w4RFAaZ6
>>332
世間的な評価としては至って普通。
アホでもないし、賢くも無いというイメージ。
言ったとしても「ふ~ん。そうなんや。」って返事が返ってくること多し。

329:近畿人
08/10/18 10:28:25 M/nbHy6o
>>332
最近聞いた塾の話だと倍率は上がってるらしいですよ
公立系では三番人気らしい。
学校系は荒れる�1296謔、なので 終了ということで(^_^;)

330:近畿人
08/10/18 10:50:16 FIPJJLCQ
>>332
これで最後ということで。
最近御影と同じレベルぐらいに近づきつつあり、
(現に国際科は御影以上)
六アイ、県芦、を引き離しているとのことで
うちの子の中学でも上位20%確保じゃないと行けないらしく、厳しい。
あまり賢くなくてそれこそ出身校なんて言えない私からしたら
葺合に行けるなんて賢い!って昔からそう思ってます。
堂々と言えばいいと思います^^

331:近畿人
08/10/18 11:23:47 kyK5Xrtk
姫西や加古東、長田あたりの人には言わない方が無難ですね

332:近畿人
08/10/18 22:36:21 CarFISSs
>>333 >>334 >>335 有難うございましたm(_ _)m
その方は神戸市民ではないので、調べない限りわからないと思いますが、
聞かれたら隠さずに言おうと思います。

333:近畿人
08/10/18 23:57:50 ceIyUpB2
学歴で「頭が良い」かどうか判断するのは「頭が良い」人のすることではないとも思うし・・。

334:近畿人
08/10/19 22:55:57 YS0xt76I
ほんとそう。どう思われたいねん?そんな感じ。
もっと他に考える事あるだろうと・・・。

335:近畿人
08/10/23 09:04:37 GDwfqBQw
学歴は官僚や大企業でこそ活きる
灘高や神高を卒業していても
駄目なものは駄目

俺がそのいい例、
今じゃしがない零細企業の経営で頭下げまくり
経営といえば聞こえがいいが
現実派資金繰りに奔走、
給料はこの数年まともに受け取っていないどころか
会社に私財をつぎ込み
親戚からも借金だらけ

何時あきらめるか思案中

336:近畿人
08/10/26 01:46:33 w7hp3hwE
医者もダメだ。
俺は灘高じゃない高校から灘高のトップと同じ東京大学理科三類に入ったが、過重勤務でしかも金持ちではない。

337:近畿人
08/10/26 06:50:31 LEqs.44A
10月に雨天中止になった
稗田公園でのフリマが
11/2に開催されそうな気がする

338:近畿人
08/10/26 08:33:34 VNSoDuGg
灘高といえば中島らも

339:近畿人
08/10/26 12:44:13 tcnMgsj6
いま中央筋でパンプキンスープ配ってた
うまかった

340:近畿人
08/10/27 13:06:11 1t6CCvz6
中島らもには彼が多分中学か高校生だった頃、王子公園駅の電車内に入って
来たのを覚えている。酒臭くて、マタギみたいな格好をしていたので彼に
間違いなかった。のちに有名になるとは思わなかったな。

 当時はこれは変人だと察して避けて座った。

341:近畿人
08/10/27 21:54:22 L1Pun2w6
いずれにしても金持ちのぼんぼんが何の苦労もせず
好き勝手やって自業自得で息絶えたような人でしたな。

342:近畿人
08/10/27 21:58:27 F5l4j20Y
死んだ人を公の場で妬むなんて屑だよね

343:近畿人
08/10/27 22:11:22 L1Pun2w6
妬むて・・・

344:近畿人
08/10/29 12:46:53 LW9vlhao
中島らも氏の本を読むと子供の頃は貧乏で、デ66tライパンに糸を張ってギターの
真似事をやっていたと書いてあったが。

 それからテレビの素人演芸会でハーモニカを吹きながら他の楽器を数種類
鳴らすという演技をやっていたのも彼に間違いなかった。のちにそういう
ことをやったと本に書いてあったから。

345:近畿人
08/10/30 07:24:08 k2UogJH2
ルミナー跡の「マルハチ本店」っていう靴屋
あれはマルハチ?
それとも同名の他店?

346:近畿人
08/11/02 09:30:29 c1aX99ws
>>350
多分同名店でしょうね。何百円という格安の靴が買えるみたいな・・・・

347:近畿人
08/11/02 15:55:57 N45eVRcU
あの靴屋さんは、尼崎の方に何店かあるらしいですよ。
マルハチ(スーパー)とは関係ないです。

348:近畿人
08/11/03 05:15:44 82OZNWvg
>>345
何年前の話ですか?

349:近畿人
08/11/07 17:33:50 5G1Xh3no
午後5時前後に阪急王子公園駅南の地下道、原田地下道の南側の西側の出口に身長175cmくらいの白髪の
強面のじいさんがたばこを吸いながら突っ立っていたぞ。傘をさした小柄な野球帽のじいさんと話をしていて、
野球帽のじいさんが南の方へ下りていって、残ったのがそのまま、ずーと、入り口に突っ立っていた。
どうも挙動不審な印象を受けたな。下校時間だし、職質かけてもいいのではないかと思ったね。
すぐ横をパトカーが通ったのだが。
地下道の出入り口だから、何人も出入りしているのに、平気で、そこに突っ立って、
そのじいさんの副流煙が地下道の中に蔓延して、反対側の東側の出入り口付近まで副流煙が出てきていた。
野球帽のじいさんは、南の灘北通り前のバス停にいて、別のじいさんと話をしていた。
おそらく、その前の市営住宅の住人のようだが、
ここの住人の中には、非常識なのが多数いて、
このバス停のベンチを喫煙所代わりに使ったりしているし。
以前には、どこかのスーパーのショッピングワゴンなども放置されていたな。
この団地の線路側は違法駐車のたまりばで、
日が暮れたら、とても通れない危険なエリアということだし。

350:近畿人
08/11/07 19:21:33 yeEvKxE6
考えようによっては、防犯のつもりで立ってたのかもしれんよ。
でかくてコワモテということだし。

351:近畿人
08/11/10 19:57:40 JJoT1Ets
>>353 もう40年以上前のことだったが、印象が強烈だったので覚えていた。

352:近畿人
08/11/13 08:44:20 GuZQ2Gr2
昨日(12日)15時過ぎ、灘温泉西の高田屋に
消防署員が数人いた
消防車も3、4台来ていた。
前の水道筋には小さな虫が異常に飛び回っていた
目を開けて通れないぐらいの大群だった
何か事情をご存知の方よろしく!

353:近畿人
08/11/13 19:10:00 YDAtTsX.
同じ件か分からないけど、
昨日、消防車のサイレンが鳴り響き、
ヘリコプターも飛んでいたから、
大規模な火災があったのか気になっていたんだけど、
ニュースでもやっていないし、詳細が気になる。

354:近畿人
08/11/13 21:01d186:07 oR/BcFUs
今日の神戸新聞朝刊に載ってた。

 水道筋商店街で出火。
12日午後0時45分ごろ、灘区水道筋1、水道筋商店街の居酒屋で、鍋の天ぷら油から出火し、コンロやダクトの一部を焼いた。
商店街の店員ら約6人がバケツリレーでまもなく消し止めた。
市消防局などによると、出火当時、店内には店主と妻がいたがけがはなく、コンロの火の消し忘れが原因という。

355:近畿人
08/11/16 00:41:35 ZW40hveM
水道筋商店街とか他に5つか6つくらいの商店街が繋がっていますが
何故あの辺りにあれだけの規模の商店街があるんですか?(近くに駅がある訳でもないのに)
一番近いと言っても水道筋商店街の一番外れから4分くらい歩いた所にある王子公園駅

何であれだけの商店街があの付近にあるのかが不思議です。
あれだけの商店街が出来たのは何でなんですかね?

知っている方おられましたら教えて下さい。(恐らく60歳以上の年配の方しか知らないと思いますが)

356:近畿人
08/11/16 01:42:26 k6D4.JaE
>>360 王子公園駅は昭和30年代までは今の位置から東方の商店街西口北方
にあった(兵庫国体に合わせて西方へ移転したらしい)。
 だから一応、西灘駅前商店街だったんだろう。

 それと昔は今の山手幹線に市電が通っていて、交通は便利だった。

 しかし、それにしては規模が過大だという疑問は残る。

357:近畿人
08/11/18 02:42:32 wW5V8Hss
>>360 私も興味があったので検索するとこういうものが出てきました。

神戸 灘・水道筋地区 農村から商店街へ 変遷つぶさ
神大が地域史冊子
戦禍、震災免れた史料精査
 神戸市灘区の水道筋地区の歴史を広く知ってもらおうと、神戸大文学部地域連携センターは、江戸時代以降の同地区を解説した冊子「水道筋周辺地域のむかし」を作成した。戦禍を逃れ、阪神大震災でも被災を免れた地元の旧家などに残されていた史料2000点超を調査。農村だった同地区が商店街へ様変わりしていく史実を描き出しており、同センターは「子どもの教育や商店街活性化に生かして」と無償提供している。

 以下略

 問い合わせなどは、灘区役所まちづくり推進課(078・843・7001)。
(2007年5月9日 読売新聞)

358:近畿人
08/11/19 21:27:32 tAFMl2tI
どこが火事?王子公園駅付近だが
煙がすごい

359:近畿人
08/11/20 11:36:09 CnbAo2H2
URLリンク(maps.google.com)
の2階から出火

360:近畿人
08/11/20 11:38:40 CnbAo2H2
そういえば数年前にもうちょっと南でも戸建が火事になった。

361:近畿人
08/11/20 16:06:15 QSlFLLPI
水道筋商店街の入り口で最近コトブキさんがバームクーヘン配ってるけど
もう少し場所考えてくれないかなぁ。
子供が欲しがって立ち止まるから、通行の邪魔になるし
周りのお店にも迷惑かけてしまいます。
人が多い場所だし、車も結構通る場所で、衛生的にもどうかと思います。
私はベビーカーだから邪魔になるから立ち止まれないし
でも子供は欲しいと泣くし・・・あれは毎日配ってるんでしょうか?

362:近畿人
08/11/20 23:13:57 PlP4iD8Q
神戸新聞によると、昨日の火事は、そのアパートの二階に住む無職・古満健壮容疑者(61)による放火なんだとさ。
まったく最近のジジイときたら・・・

363:近畿人
08/11/22 00:35:32 9U0EO7vM
すみませんが、ここ半年ヤフーオークションを朝晩やり続けたせいか、左肩
の付け根、肩甲骨の上あたりに刺すような痛みが走り、直りません。

 首の骨もおかしくなって来ました。近くにいい医院はないでしょうか?

364:近畿人
08/11/24 14:55:25 6KLZreKg
川岸医院@赤坂通1丁目は整形外科のクリニック。
評判はいいようだ。

商店街の東の端、阪急の踏み切り渡ってずんずん北に歩けば行ける場所だけど水道筋からだとちょっと遠い。

ところで、この手の痛みは希に肺ガンってこともあるから肺のレントゲン撮って見てもらった方が安心だな。
あなたが何歳で喫煙歴が何年(有無)かわからないけど、若い、しかも喫煙経験のない人で肺ガンが肩こりとして見逃されたケースを経験した。

365:近畿人
08/11/26 20:40:14 g3a05WdY
>>369 アドバイスありがとうございました。川岸先生なら数十年前にお世話になったことがありますが、息子さんなんでしょうね。
 肺癌のおそれは十分あると思いますので、一度診察を受けてみます。今、ピロリ菌の除去で神鋼病院へも行っているのでそっちにするかもしれません。

366:期待してるぞ、灰色エクスNo.77!
08/11/28 23:48:04 HQmZKD4s
そうか、川岸さんってそんな昔からある医院なのか…

それはともかく、上野通、日本塩回送のPのとこで猫の捕獲やってるね。
やけに地味なかっこうした猫背(w)のお爺さんが罠かけてた。

多分、これは地域猫活動の一環で、避妊を受けさせるためなんだろう。
私は地域猫活動に激しく批判的なので決して褒めることはしないが、避妊だけでもしてくれたら将来のさらなる被害拡大は防げる。

本心は、もう二度と戻さずに三味線の材料にでもして欲しいと思ってる。
こんな獣のクソだらけの街は神戸じゃない。
獣のクソがあれば、猪が降りてきて人に危害を加えるようになるリスクも高くなる。

屠殺される猫達には気の毒だが街のためにはその方がいい。

ともかく、最近、数が増えて猫害がさらに凄まじくなってたことにかなり腹が立っていたが(猫はともかく餌やってる人間がいたらそいつはその場でぶち殺したと思う)これで安心。
街をクソだらけにもされないし、自ら手を下す計画も実行せずに済んでよかった。
いい意味で寂しくなるわ。

367:期待してるぞ、灰色エクスNo.77!
08/11/28 23:51:04 HQmZKD4s
↑てか、途中から屠殺前提になってるわw

368:近畿人
08/12/03 05:21c208:48 I5pAwxY6
グルメシティの東の橋から摩耶山と長峰山がよく見える。ためしに双眼鏡で見ると数百m程度の
近さに見える(10倍)。そこで展望台にいる人間が見えるかどうか、30倍にしてみると非常に
見にくく人か立木なのか区別がつかないが、よく見ると足が2本あり、移動していたので人間らしかった。次は50倍くらいのものを入手して見ようと思う。

369:近畿人
08/12/03 15:47:45 foQWyB2w
>>373
そんなあなたに逆に摩耶山からの展望。夜景がきれいです。

URLリンク(rokko-maya.jp)

370:近畿人
08/12/03 17:29:29 r/cFWpW2
灰色エクスNo.77どこの誰の車かを特定完了。

再度、放生に来たときには、それを捨て猫行為として当局に通報するのでよろしく。
ちなみに猫害が著しい場合の野良猫の駆除(=殺処分)はかろうじて合法だが、捨て猫行為は地域猫活動であることが何のエクスキューズにもならずあくまで非合法。
捕獲した以上は、このまま黙ってあなたの自宅の家屋内であの猫達を飼い続けるするしか選択肢はないので、念のため。

371:近畿人
08/12/03 20:49:20 QSpuUJHk
>373
天体望遠鏡を買ってみては?w
昔、ポートピア81やってる時に我が家の2階から天体望遠鏡でポーアイと思われる方面を見ると、
ダイエー館のオレンジ色の屋根の部分や、ジェットコースターが回転して走ってるのがかろうじて見えた。
本当なのに、友人に言うと「ここからそんなん見えるかいやー」と信じてくれない。
今は周りに高い建物が増えたので、うちの2階からは見ることはできないが、灘浜で釣りしてる人や、
六甲ケーブルが動いてるのが見えたりして、別世界に行ったような気分になるのであった。

372:近畿人
08/12/04 04:32:36 6wYuoGwk
>>376 天体望遠鏡は上下が逆になるので見にくいのでは?昔、組み立て式のおもちゃを作って見た
ことがありました。ケーブルカー駅で人が乗降しているのが逆さまに見えました。

 あれでも土星の衛星くらいは見えるものですね。これから冬になるので100倍くらいのものを買えば
面白いかもしれませんね。

373:近畿人
08/12/05 23:13:03 lkBNlWKw
 あと双眼鏡は動物園でサルの顔、トリの顔などを見るのに便利だと思います。

 猛獣の顔を間近に見ると非常に迫力があります。

374:近畿人
08/12/06 20:34:05 eRB4Q13g
‥‥‥というわけで、「覗き愛好家スレッド」になりました。

375:近畿人
08/12/08 22:55:43 sCxihpFE
何レスまで書き込みできるようになったんだろう!?

376:近畿人
08/12/09 12:34:23 ZdQdChFg
>>380
他の地方スレ見ると1000まで書けるようになったんじゃないかな。

377:近畿人
08/12/16 23:49:21 XVjdiP.U
酒○薔薇みたいな少年勇者がいたら猫問題が一気に解決するんだが、他に重大な不安が生じるからそれも困るな。

NGワード規制うぜえよ。

378:近畿人
08/12/17 18:49:08 .UvXgDaI
>しかし、町内会長を務めていた武さんは復興支援に奔走するうち体調を崩し、心臓病で亡くなった。

ストレス死も震災死の一つだな。間違いない。
福知山線の事故でも、診療した医師や看護師がストレスで自殺したり心身に異常を来したりしてるが、これも明らかに事故のせいだ。

379:近畿人
08/12/27 10:17:27 epG6BySo
摩耶山のライブカメラを見るとうっすら雪が積もっているようですね。
昨日初雪だったのかな。

380:近畿人
08/12/27 19:27:34 j4VowDfI
>>385
うっすらどころか、ガン降りで山上は思い切り交通麻痺してますた。

お?東京から?

381:近畿人
08/12/28 11:10:41 GbuRAHsI
385です
今日の摩耶山は雪は溶けてますね。

灘区生まれですがいまは東京暮らしです。
近いうちに灘に帰りたいですわ~。

382:畑原 通
08/12/29 01:28:21 Hb7uDFss
コンフォートヒルズ六甲の十字のライトアップ
クリスマスまでの限定かと思いきや、継続中ですね。

最初に気付いたのはグルメシティ近辺からだけど
結構遠距離からでも目立ちます。

逆に遠距離からの方が、あのてのライトアップは際立つ感があるかも。

383:近畿人
08/12/30 17:56:57 c5lj7jqk
BANANAFISHって最近あいてない・・・

店やめた?移った?

384:近畿人
09/01/01 01:20:30 JC.dUK6g
>389

新年は1月2日より営業って書いてありましたヨ

385:近畿人
09/01/01 02:58:39 KzX0vS7.
>390

ありがとうございます

386:近畿人
09/01/06 21:55:02 MK9m9CTo
休日の日暮れ以後、摩耶山上を見るとフラッシュのようなものがよく光っているが、山上から下界を写すのに効果があるのかな?

387:近畿人
09/01/06 23:19:06 TFypCy5A
摩耶観光ホテルはまだ健在なのかな。
全国の廃墟マニアの憧れの聖地らしいけど、
地元すぎて何の関心もないが。

388:近畿人
09/01/06 23:44:26 VXMWNLr6
>388
キリスト教と無関係のクリスマスツリーは12/25で片付けてしまうけれど、
キリスト教ではクリスマスの飾り付けは1/6まで。
コンフォートヒルズ六甲がそれを意識しているとは思えないけど。

389:近畿人
09/01/07 20:07:16 Ut42SiGk
水道筋に行くんですがこれだけは食っておけってものありますか?

390:近畿人
09/01/07 20:29:01 5u5s2YGo
>>395
アーケード中央月光レコードちょい上の串カツ屋のイモまたは
東端(アーケードのない)の灘温泉前の串カツ屋のイモ

391:近畿人
09/01/12 12:51:50 ZfhPpwrw
泉通公園のそばで火災発生

ほぼ消火されたようです

けが人等詳細は不明

392:近畿人
09/01/16 10:51:34 T1Hlojq6
やめてない。移ってない。
あいかわわらず盛況で営業中!!

393:近畿人
09/01/22 19:50:20 plGTC0no
てす

394:近畿人
09/01/22 20:06:11 Js7OGUqE
>>398は誰へのレスか?
>>393へか?

395:近畿人
09/01/29 00:00:18 .yxkgcqs
今日19時前に山幹、赤玉スポーツ近くの交差点で、パトカー、
消防車(レスキュー車?)、救急車のオンパレードだったけど、
何があったかご存知ですか?

396:近畿人
09/01/29 06:35:23 ckZSPnzY
みなと銀行のとこですね。私は6時半前に車で通ったけど、
それらの車両が沢山いて、何台目かの救急車が到着するとこでした。
路上には他に下駄をかまされた軽乗用車、移動しつつあった市バスなどが
見えたので、それらの絡む交通事故だったのでは?

397:近畿人
09/01/29 10:19:04 F9t9.F3g
軽自動車の下に人間の足が

周りにいたレスキュー、警察官のだれも
声掛などの対応をしていなかった
横断歩道上に車は止まっていた
下敷きになっていた人は上向きで
薄水色のウィンドブレーカーのズボンが見えていたが
微動だにしていなかった

話は変わるが
「ほがらか」の入り口に裁判所の貼り紙が
破産だということだが

無常なり

398:近畿人
09/01/29 15:50:56 m75XSm2.
「ほがらか」か当地で50年以上経営していたと思うが
さびしいね

399:近畿人
09/01/29 18:13:24 awSA1op6
>>404
そういえば
水6のアーケード抜けたとこの富士パチンコも
なくなったのかな?名前が変わってたけど。

400:近畿人
09/01/31 00:27:08 fA7zeqxs
3ヶ月くらい前に水道筋の南のとおりにとめてある原付や自転車のシートが凄い距離にわたってバッテンに切られていたのですが犯人目撃情報求む!!

401:近畿人
09/02/01 21:11:37 yYKqxuB.
今頃何故に3か月前の話を?自己顕示欲ってやつ?

402:近畿人
09/02/15 22:54:16 t3r5luxc
駅前にあった屋台のたこやき屋、いつのまにか屋台無くなって
辞めたのかと悲しんでたらすぐ南側に店舗かまえててうれしかった。
大きいしおなかいっぱいなるよね。 ほかおすすめのたこ焼き屋ある?
アーケードを抜けたところの明石焼きって駅側の?

403:近畿人
09/02/20 18:03:02 rpr8W/EY
塩専門の焼き鳥屋さんの隣?のうどん屋さんが潰れて、その後張り紙で「イカ焼き」
とあったんですが、結局オープンしているのか分からないままテナント募集の看板が。

六甲厨房隣の汽笛亭のランチは美味しいのにすごく安いです。

404:近畿人
09/03/03 08:51:39 5EqljERE
イベント情報

3月15日灘中央クリーン作戦(稗田公園)
3月21日王子25e7動物園入園無料
3月21日菜の花祭り(灘浜緑地)
4月4日さくら祭り(都賀川公園)

詳細は各自ググッてください

405:近畿人
09/03/10 22:34:39 RxdMM6yA
今日夕方にとりひげ近くの
ふみきりで電車がまごついてたようなんだけどなんかあったのかな。

406:近畿人
09/03/11 06:40:49 4y17Q9S.
テレビをぼーっとみてて気付いたけど
福屋工務店という不動産屋の三浦友和が出演してるCMって
丸山公園で撮影してる?

URLリンク(www.fukuya-k.co.jp)

407:近畿人
09/03/11 23:44:27 GqhpLVos
>411
何日だったかの神戸新聞に載ってたけど、つい最近あの踏切で飛び込み自殺があったらしい。
今朝、踏切の南側を通ったとき、花が供えてあった。

408:近畿人
09/03/12 15:15:44 6GEo6IUY
>>412
丸山公園で間違いないようですね
後方の円形の建築物が美野丘小学校ですね

409:近畿人
09/03/18 08:17:46 FauvJxhs
王子動物園「夜桜通り抜け」
4月2日(木)・3日(金)・4日(土)
入園は午後6時~午後8時30分まで

410:近畿人
09/03/19 23:34:32 KrGy7qZc
>412
で、その次に出てくる陸橋は高羽交差点の陸橋。
その次に出てくる校門も近くの学校だろうね。

411:近畿人
09/03/24 07:07:21 2HG8MkDk
山幹ぞいのロイヤルホストの対岸に

新しいケーキ屋さんオープンするみたいね

412:近畿人
09/04/14 22:15:28 .3jHWqC2
桜トンネル行きたかったお

413:近畿人
09/04/15 21:39:29 NcJv3nNA
綺麗だったよ

414:近畿人
09/04/16 10:19:30 /kx6NIX6
ゲームセンター(UFOキャッチャー屋)店閉めたね

415:近畿人
09/04/27 09:33:39 /whTXooQ
萬田銀次郎全然話題ならへんね
まぁ当然かな、パチンコ屋へ営業に来た
Vシネマのやからな

ミーハーやから一応見に行ったけど、
体中がタバコの臭いが染みついて気分悪くなった

416:近畿人
09/04/28 14:17:49 Cpy5oBLA
昨日の都賀川泡だらけやったけど
何時誰がどこから何を流したんやろうか

417:近畿人
09/04/28 22:18:02 B7iVl2t2
>>422

23日夜、近くのマンションの消火設備に車が接触し、
消火剤約500リットルが漏れだし、
側溝を伝って都賀川に流れたらしい。

URLリンク(mainichi.jp)

418:近畿人
09/06/03 23:34:25 mR8AIuLM
灘チャレンジ(URLリンク(nadacha.net))は7日だが

フリマっていつ?でしたっけ・・・

419:近畿人
09/06/04 15:32:54 ALZmQdO.
篠原本町警察いとおおし

420:近畿人
09/06/07 13:51:44 aylo44YM
モスバーガーのすぐ東に新しいケーキ屋ができてましたが、
いつ開店したのでしょうか?
昨日夜8時前に通ったら、かなり残ってた・・・

学会がバックについてるミュウミュウが強いから、
かなり難しいと思うけど・・・

421:近畿人
09/06/08 17:45:54 0.3W7HSs
東進衛星予備校はどこにできるの?

422:近畿人
09/06/10 17:23:31 qriayzlo
 王子公園南の 焼肉田中塾が「暫く都合により閉店します」の状態から2,3ヶ月になりますがどうなったんでしょうかご存知の方がいらしたら教えてください

423:近畿人
09/06/11 09:18:02 9fO.Vjvw
>>428

今週、店の前を通ったら店内の解体工事やってた・・・

424:近畿人
09/06/11 20:42:16 eh/l1g0c
新しい焼肉屋さんになるみたいですね。

425:近畿人
09/06/11 21:45:59 mW0k6LRw
>>426
「キャトル」のことでしたら、3月とのことです。
元は六甲(弓木町)にあった「アヴリル」が移転して改名したようです。
URLリンク(www.cordonbleu.co.jp)
(下から二番目の記事)
アヴリルはほとんどが200~250円(ホール500円から)で手頃だったのでちょくちょく行っていました。
今度のお店は種類がかなり増えたけれど、値段もそれなりに上がったようですね。

426:近畿人
09/06/14 07:39:25 JTY4Y5H2
>431

ありがとうございます。
そんなに前からあったのですね?!
しょっちゅう車で前を通っているのに、全然気付きませんでした。

一度行ってみます。

427:近畿人
09/06/17 13:06:05 ivIne7Ag
>427

ん?

428:近畿人
09/06/17 13:15:59 ycWcclyc
>>427
王子公園駅の南 ロイホの東 711の隣やねっ
サンテレビでコマーシャルしてたマンション管理会社があったビル全部みたい
昨日 新聞チラシ入ってました

429:近畿人
09/06/17 16:55:52 bS2rpvro
>>434

そうなんですね。チラシは見ませんでした。

いつOPENでしょうか?

430:近畿人
09/06/20 00:33:38 N9oNaPao
こうべ若者自立塾?

431:近畿人
09/07/04 17:28:07 NTbSjlGg
お好み焼の西村さん、うまいで。

432:近畿人
09/07/30 19:49:48 BcYb7HIo
福住小学校のすぐ近くに住んでいますが、さっきから消防車の音で騒がしいです。
二回に分けて聞こえて来たので二台?出動しているのでしょうか…。
どこら辺で火事があったのか心配です。

433:近畿人
09/08/04 19:42:33 EdYohqCU
m

434:やす
09/08/08 03:00:49 gm0y/vfM
元マツヤ電気跡地に何か出来るみたい!何か知っている人教えてください。

435:近畿人
09/08/09 22:17:36 7Y6Aj2iQ
幸福の科学が出来ます。

436:近畿人
09/08/10 07:03:39 .u4Gl2Fs
>>440
マツキヨっぽい

437:近畿人
09/08/10 16:33:14 pGeWXebM
また薬局?
薬局と1499八百屋ばっかりやね

438:近畿人
09/08/11 14:59:10 xHqnU9p2
>>440
ライフォートってドラッグストア。
9月下旬オープンらしいよ

439:近畿人
09/08/11 18:07:41 pXVVZidE
六甲道のマルゼンと同じ所か。

440:近畿人
09/08/14 07:50:33 3kAIIYX2
>>444
マルゼンなんですか~
ブックオフか回転寿司の方が良かった・・・

441:近畿人
09/08/14 22:27:25 iTQ3Y1JI
バナナフィッシュ、最近営業日時変わった?

442:近畿人
09/08/15 07:21:54 IE8EQBnc
442です
やっぱりマツキヨのようです
工事車両の中にマツキヨ関係者の車もあったらしいです。

でも なんだかんだ言っても 
来るのはドラッグストアみたいですね。

443:近畿人
09/08/15 17:48:06 vqVtaojY
六甲道まで行くの面倒だからダイコクがよかったな。
小さな薬局は、スギ+マツキヨに耐えられるのだろうか?

444:近畿人
09/08/16 11:04:33 wLTM.Jus
毎年王子公園でやってるお祭りって何日なん?

445:近畿人
09/08/19 09:21:53 Epprgu2U
王子公園六甲界隈で
皮膚科お勧めありませんか
宜しくお願いいたします。

446:近畿人
09/08/20 11:09:16 MRJCMU7Q
灘駅前のしみずクリニックがおすすめ・・・すごく混んでるけど

447:近畿人
09/08/21 15:03:13 5XJcwKvg
>>450
だんじりの事かな?
それとも六甲ファミリーまつり?

448:近畿人
09/08/22 03:16:51 li7XY1Fw
>>453
だんじりかな?
とにかく王子競技場の前の広場で屋台とか並べてるやつ

449:近畿人
09/09/06 03:56:35 ru6ionLk
アーケードを東に抜けたとこにある、たこ焼き屋、よう休みよる。せっかく買いに来たのに、客を舐めんなよ。

450:近畿人
09/09/08 02:56:57 WWjfGtqs
おーこわっ!

451:近畿人
09/09/12 04:42:57 4z.9Aouc
>>444さんが正解でしたね。

452:近畿人
09/09/15 18:24:40 JfYzu19g
水道筋西のトンコパンが、
ぷいぷいで紹介されてましたね。

453:近畿人
09/09/17 13:10:03 Y.ZzOlbo
商店街の銀行、強盗ですか?凄い警察の量でしたが・・・

454:近畿人
09/09/17 15:39:43 drnKs1gE
みずほ銀行にカッターナイフ持った強盗が入ったそうですよ。
高齢者だとか。

455:近畿人
09/09/17 21:40:25 Tiv/VarY
これか
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

456:近畿人
09/09/19 15:33:05 68E80KbQ
ヘリが五月蠅い
25年前に神戸離れて今年になって戻って来たけど
無闇やたらとヘリが飛んでる気がする!

散歩中のペットの犬同士なのか?数匹が洒落にならない様な吠え声で喧嘩しだすし
奇声発する通行人がいるし(歌の時も有る)
近所の駐車場からは車盗難防止の警報�11d0ケが夜になると鳴り出すし
(同じ音だから同一車と思われる)

昔に比べて治安が悪くなった気がする

457:近畿人
09/09/20 09:26:19 iBeYqUkk
>>ヘリが五月蠅い

煙が見えたので火事だったと思うのですがどこでしたか?

458:近畿人
09/09/20 16:25:56 SGcW2DQ2
今日は朝から今までずっとサイレンが続いてるんだけど、
事故とかが多発してるのかな?
朝に王子公園で人身事故があったらしいけど、
さっきもまた別に何台も六甲山方面?に上がっていった。

459:近畿人
09/09/24 23:59:44 ntHsEiOo
>>458
だから最近、余計に行列が凄いのか!!!

ところで先程、消防車が家の前を通っていった。
なんか外、臭いし。気のせい??

460:近畿人
09/10/03 19:40:06 VwGMl0IQ
ちょうど私が小学校6年の時 王子動物園のちょうど三宮方向の少し咲きの動物園の
もの置きみたいな場所で女性が殺された事件がありました しばらくはお花が添えられていましたが あのあたりはほんとに暗く日と道りもないんですよね

461:近畿人
09/10/06 12:16:05 2Q3ARu8A
>>466
え!そんな事件あったんですか?
失礼ですが、何年くらい前ですか?

462:近畿人
09/11/02 17:22:24 5j/yqcTI
以前、書き込まれてた、山幹沿いのわんちゃんが居る
お好み屋さん行ってきたよ。
ものすごく美味しかった!!

463:近畿人
09/11/06 20:45:41 K3TR8Uno
 畑原東商店街で腐乱死体が発見されたらしいけど本当?

464:近畿人
09/11/08 01:20:16 BRKL6V8g
>>467
30年ほど前の事件では?

465:近畿人
09/11/10 00:25:03 7Fj0XLTk
>>470
 つい先週の11月2日、大谷商店の辺りだと聞いたんだが…

466:近畿人
09/11/19 23:06:27 nJGoIWD.
某所でドラマの撮影?

467:近畿人
09/11/22 09:44:41 ULv42OnQ
最近ヘリがウルサイ・・・
今日も休みなのに朝からバタバタ同じ所飛びやがって
何処に文句言えばいいんだ

468:近畿人
09/11/22 20:07:15 1oItdtVU
>>473
今日はハーフマラソンがあったからじゃないの?

469:近畿人
10/01/17 04:28:07 Ddmzn/JM
手芸屋の隣にできた新しいパン屋さん・・・
けっこう気になるのだが・・・

470:畑原 通
10/01/18 01:55:28 xKPhWzAo
サトエリと森山未來の水道筋ロケドラマ「その街のこども」
いや結構ヨカッタ。
ありがちではない、生きた関西弁の言い回しが◎。

二人が三ノ宮から御影に向かう途中、汽笛亭の
看板の灯は消えているけど、帰路は点いてるw

再放送予定↓
1月30日(土) 16:10~17:23
URLリンク(www2.nhk-g.co.jp)

471:近畿人
10/01/18 17:48:14 03KgIXR.
>467です >>467さん>>470さん はい ほんとなんです そもそもあの辺は学校に囲まれて夜’時にもなると日と人もあまりいませんしコンビに
もないし あたしは夜の8時になると絶対にじ阪急王子動物園駅までパパに迎えに
きてもらいます

472:畑原 通
10/01/18 18:15:05 xKPhWzAo
(スルーすれば良いのでしょうが…)

>>477
失礼ですが文体といい誤字の多さと言い、貴女は>>466さんですよね。
「小学校6年の時」というのは去年くらいのことかな?

473:近畿人
10/01/18 22:57:53 W36HljAc
>>477
中央区のスレにも同じこと書いてるけど、なんなの?何がしたいの?

320 名前:近畿人[] 投稿日:2010/01/18(月) 17:41:51 ID:03KgIXR. [ 113x34x185x10.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
いきなりの お話ですけど たしか私が小学校念の時 王子動物園の作業場みたいな場所で女性が殺された事件が
ありました 犯人はいまだにつかまっていないし その後現場にはたぶん親御さんでしょうか花束がずっと置いてありました 
今でもよりそこを通るとすごく怖いというか陰気な場所です

474:近畿人
10/01/18 23:39:15 sCJy8DtM
【恐怖】神戸あたりの怖いお話 第9夜【怨念】にも書いてたね
スレリンク(kinki板)

>>478
大学生みたいだよ
スレリンク(kinki板)

475:近畿人
10/01/18 23:42:14 KpInGbEo
>>476 畑原 通 さん

水道筋、阪神西灘駅西の高架、大石川下流・・・見慣れた場所がようけ
出てきたね~。

NHKワールドプレミアム契約してへんから見られへんわ・・・残念!

476:近畿人
10/01/19 00:16:14 hcG9KYno
阪急王子公園駅前の青いビルの1階にある○lue.mという美容院をご存知の方いますか?

URLリンク(www.bluem-hair.com)

私は4年ほど前からずっとここに行っていたのですが、先日突然店を閉めてしまいました。
ホームページにも何も変化はないですし、何かの事件があったとかいう話も聞きました。
非常に気に入っていたお店なので残念でなりません。
ご存知の方おられましたら詳しく教えてください。お願いします。

477:畑原 通
10/01/19 03:05:59 cIz8CqRY
>>481
テーマがテーマなのと、あまりに身近な場所が頻出したので
食い入る様に観てしまったけど、例えば福島県の人にとって
果たして感情移入出来る内容だったのでしょうか…

しかしあのリアリティ溢れる会話と、ありがちな予定調和を廃したラストは
凡百の民放ドラマとは確実に一線を画しており、紛れも無く今年の問題作でしょう。
少なくとも灘区民の間では「あのドラマ観た?」と話題になるのでは…

と、言いたいけれど私の廻りはほとんど観て無かった(-_-;)

URLリンク(www.nhk.or.jp)

478:近畿人
10/01/19 20:42:23 zNGFkLbg
>>483
同感。
他の地域の人にとっては、どのように映っただろうと思った。

ただ、�11d5ゥ分の場合は映っている場所や
その不自然なルートwにも気を取られてしまって
なんだかわけがわからぬままに終わってしまった。
でもあの見終えた後のなんとも言えない感情は、震災を体験したからこそ、だろうな。
ちなみに自分の周りも、ひとりしか見てなかった・・・orz

479:近畿人
10/01/28 09:08:56 mnkElM8c
>482

結構色んな噂が出てますね。
ただ・・・やはりダントツに多い噂としては
愛人問題でしょうか・・・・よく聞きます。

ヒントは全くないかもしんないですが参照程度に・・・・


URLリンク(bluem.ti-da.net)

480:近畿人
10/01/28 20:19:57 SxmJTPO.
>>485
今日、ブルームから閉店のお知らせの手紙が来ました。
オーナーさんが亡くなったんですね。

愛人問題ってどういうのですか?
詳しく教えてください。
っていうか結婚してたんですか?

481:近畿人
10/01/30 16:21:51 mekve20.
ねえねえ ちょうど私が小学6年の時 王子動物園正面ゲートを三宮方向に少しだけあるき あの
陸橋の袂あたり 動物園の所在置き場で女性が殺され 犯人は捕まってなのね。
あのあたりは学校に囲まれているでしょ?この季節でも夜の9時になればほんと~に
人がいないんです!とてもじゃないけど9時ともなれば 恐ろしくて女の一人歩きはできないですよ。
ちなみに親でしょうね、ずいぶんと数年の間 花束がおかれていました

482:近畿人
10/01/31 08:22:50 G.59nmiA
>486

あなた常連さんなんですよね?
オーナーが既婚だって事知らないほうが
おかしいんだけど。。。

愛人問題は言葉の通りであくまでも
街の噂レベルだから。

ただあの界隈では噂ももちきりで

483:近畿人
10/01/31 22:34:43 d1kZJjFg
>>488
奥さんはアシスタントさんですか?

484:近畿人
10/02/03 21:39:35 .YjnnGu6
>>487
あなた40代半ばぐらいの人でしょ?
その事件は確か1970年代後半ぐらいだったはずだ。
俺の行ってた小学校でもその事件の話でもちきりだった。
いまでも数人はその事件があったことを覚えている。


ところで、水道筋6丁目の北側バス停の所の白いたいやき屋(尾長屋だっけ?)は潰れたのかな?

485:近畿人
10/02/04 08:38:30 0CQcpMyg
>>490
この人ね、ネカフェから定期的に同じ内容のことを
アチコチに貼ってる人だから、スルー推奨ですよ。

486:近畿人
10/02/08 14:46:04 4K/ZoYFM
>>488
経営破たんしたという噂もあるが。
異臭騒動あったし。

487:近畿人
10/02/09 10:50:10 2ZtQSauE
>492

普通でいけばそうそうだろね。

「普通」でね。

後は分かるだろ?


話変わるが城内の元田中塾の後に出来た焼肉屋が
田中塾の時と同じように店が閉まって昼間に色々と人が
出入りしてるみたいだけど誰か事情知ってるシト情報プリーズ。

結構田中塾の後は人が賑わってたように思えたんだが。

488:近畿人
10/02/14 04:16:55 rsowXDLI
今日はなんか救急車多いなあ
何台目だよ

489:近畿人
10/02/15 19:44:01 gmBQ2Nlw
移動1372石焼芋屋殺したいくらいうざい
うるさくてたまらん
何で誰もなんも言わないんだ?
ヤクザかなんかなのかな?
早く死ねばいいのに

490:近畿人
10/02/15 23:40:58 ZikYwlGs
今日は消防車が多かったな~・・・

491:近畿人
10/02/28 10:39:18 5PMr3MEs
ほんとうに田中塾のあとの炭火焼肉十軒屋、
賑わっていたのにどうなったんでしょうか。
誰か知っている人いませんか。

492:近畿人
10/03/02 04:55:29 nlfnEBPU
>497

噂だと十軒屋のオーナーなのか従業員なのか
お金を持ち逃げもしくは夜逃げしたらしい
おかげで北隣のコインパーキングの電気代も払えずで
一時電気も消えてたってさ。
逆に今パーキングは営業出来てるけど電気代は誰が?って話だが。

493:近畿人
10/03/02 19:33:21 BWrsl/f6
王子公園駅で、駅前にオープンするワインバーのチラシ配ってたけど、
営業時間が午前5時~午後5時までって・・・。

ジジババ向けの喫茶店みたいだ。

494:近畿人
10/03/03 08:01:00 2MX8/F1k
>>499
午前と午後が逆なんじゃないの?

495:畑原 通
10/03/05 19:05:39 ZjFR+1dw
チラシを見たけど完全なミスプリやね。
クーポン券らしきものにはちゃんと「午後5時~午前5時」となってる。

あんなに堂々とした間違い、どうやってチェックを免れたのやら…

496:近畿人
10/03/06 16:45:39 yB41vd5g
>>500

わかってて書いたんだよん!!


>>501

そうそう、2ヶ所も間違ってるのに、バイト募集には夕方5時~深夜5時って。

497:近畿人
10/03/17 19:19:11 GdE0TZYA
石焼いもまたきたよ
音量さげるか死ぬかどっちかにしろ!
マジで死ねばいいのに

498:近畿人
10/03/19 22:33:41 i7FinFzA
ああ~、駅前のね?
結構、遭遇する。

499:近畿人
10/03/24 20:40:45 NaIoQLLA
元モスバーガーがあった所、何ができるのかなあ?

500:近畿人
10/03/24 23:15:21 hRWX8Oxw
え、モスって潰れたの?
灘にできたから?
いつも商店街の方歩いて山幹歩かないから気づかなかった。

公式見てきたら、たしかに無くなってる

501:近畿人
10/03/25 18:36:43 Npz5eNqw
>>504
音量が凄いんだわ
家の中までずっと響いてる
なかなか移動しないし・・・
>>506
灘駅構内に移転した

502:近畿人
10/03/29 21:42:47 o42Z4aMw
「雪やこんこん」はようやく来なくなったな。

503:近畿人
10/03/29 22:04:28 LtAm12KA
王子公園駅直下東のパン屋さんて、客席の動線間違ってたよね?
食パンうまかったし、なによりどっさりクリームパンのクリームが
(こってり系だけど)舌がとろけそう美味しさだっただけに残念。

504:近畿人
10/03/29 23:16:28 jHYqxvxg

パン屋さん、閉まっちゃうの?
張り紙がしてあった&工事してたけど、立ち止まってまで読めなくて。

505:近畿人
10/04/08 22:16:40 l54KyaEw
経営母体は変わらず、業態のみ変わったみたい�1649B

「KOBE SWEETS FACTORY」
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

バウムは嬉しいけど、最後のチョコレートコーティングは いらないな~

506:近畿人
10/04/12 15:26:03 9W7Y3TIg
>497
十軒屋のあとは、どうやら「わぎゅうや」のようです。
「わぎゅうや」って2号店かな?

507:近畿人
10/04/12 21:24:14 ORcUlfCQ
東口のパン屋さんいつから営業かな?

508:近畿人
10/04/12 21:47:40 LZgZ6LqQ
なださくら祭りでお店を出してたカラアゲが美味しかった。
コックコートに屋号らしきものが刺繍されてたんだけど失念。
近くの商店街にあるお店ですかね?

509:近畿人
10/04/12 22:42:12 lCWkAHKg
>>513

だから、「KOBE SWEETS FACTORY」でもう営業してるって。。。

510:近畿人
10/04/12 23:09:39 lCWkAHKg
>512

「わぎゅうや」は移転だって

511:近畿人
10/04/12 23:20:41 8fydAIlQ
これだね

神戸齋藤珈琲店
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

512:近畿人
10/04/13 14:19:52 Bx6TYBuw
>>516
それで、いつから開店するのか知ってる?
行ってみたいもん・・・

513:kemuri8264
10/04/17 22:07:39 kAvzmJNQ
まだ、串カツの「一燈園」ありますか?
子供の頃、大好物でした!!

514:近畿人
10/04/17 23:55:43 la9QRFRg
>518

さっき通ったら、もうオープンしてたよ

515:近畿人
10/04/18 22:46:18 gXX2qqIg
昨日、今日は都賀川凄い人だったね。。。
何か学生がいっぱいで、散歩出来なかった。
地方から沢山こっちへ来たんだね。

516:近畿人
10/04/21 09:17:53 R3SmIFPw
水道筋真ん中あたりの『牛○』が
国内産と(センマイ他)偽って外国産の肉を販売していた。

517:近畿人
10/04/21 13:28:29 q1vaMCLA
>>522
前から国産鶏肉が安すぎて気になってるんだけど・・・

518:近畿人
10/04/21 19:36:55 jsJZ+9eg
本当の話なんですか?確かにあの値段ですから
購入したことはないですが。。。

519:近畿人
10/04/21 23:25:38 d1d+CCcA
>>522
何で解ったの?!どこかでニュースになってるとか?
あの店、安すぎて怖いから買ったこと無いんだけど気になる・・

520:近畿人
10/04/21 23:33:48 q1vaMCLA
>>522
もしかして搬入する箱見て分かったとか?

521:近畿人
10/04/22 00:30:55 c4FPJ/rA
あ、読売朝刊に偽装のこと載ってる。

522:近畿人
10/04/22 23:04:45 rakviWjw
兵庫区の板にも詳細が・・・

523:近畿人
10/04/23 09:08:21 ASyfrb6A
昨日の夕方5時過ぎ
雨やったからか、
いつもは客が行列しとったのに
誰も客がいなかった。
店員も男性が一人だけやった。

524:近畿人
10/04/23 12:14:14 ASyfrb6A
URLリンク(kobe-gyuya.com)
URLリンク(74.125.153.132)


朝ズバッで紹介された新橋の牛屋とは全くの無関係?
URLリンク(www.gnavi.co.jp)

525:近畿人
10/04/23 20:59:48 i2EiwIkA
やっぱりそうだったか~
あんなに安い国産なんて有り得ないでしょ!と、いつも行列見ながら通り過ぎてたよ…

526:近畿人
10/04/24 07:08:48 uscpvneQ
6丁目のコトブキさんが、末で一旦閉まってしまうみたいです。
それとステップさんの後に少しの間パンを売っていたのですが
5月1日ぐらいから、商店街東を抜けた辺りでオープンするみたいです。
あそこの食パンは本当に美味しいから、無くなって残念だったけれど
又オープンするって聞いて嬉しい!!
しかし、水道筋もどんどん姿が変わります。。。

肉はやっぱりって感じですね。。。

527:近畿人
10/04/27 10:53:11 6g20zqHA
偽りはあかんけど、価格破壊には賛同するよ。
日本の食肉価格はべらぼうに高いと思う。
動機はどうであれ、その改正に向かうのなら応援はするぞ。
(買うのは別問題だけど)

528:近畿人
10/04/28 09:57:22 KVuG+NhA
価格破壊のせいで今のデフレ貧乏社会になったんやで
日本の食肉が高いと思うんなら外国産の肉を食べればよい
国産と偽って外国産を売るのと本質が全く違う

529:近畿人
10/04/30 08:24:30 SeAVVt8Q
国産牛と偽ってはいたが
他店の輸入牛価格より売値が安かった
ということには留意してあげた方がよいのでは

というのも既存の肉販売店のオーナーは
本当に儲けすぎていると思う。

知っている肉販売店オーナーは毎月庭師を入れていたり
ショッチュウ有馬温泉に一族で泊まりに行っている

530:近畿人
10/04/30 13:04:55 5NvplwIA
今の時代 消費者は自分の嗜好で何処でも好きな店で商品を買えるよね
「儲けすぎている店だ 適正な価格じゃない 」と思うなら貴方だけでなく
他の客もそんな店で買わないと思うよ
客に認められて儲けてるのならどんなに贅沢しようが良いじゃない
お金儲けが上手な人を見ると羨ましくは思うけど、「嫉み」は善くないよ
お金持ちさんには毎月庭師を入れていたり
ショッチュウ有馬温泉に一族で泊まりに行ってもらって
日本の景気を揚げてもらおうよ

531:近畿人
10/04/30 16:39:50 /qy4cctg
有馬温泉ぐらいでがたがたぬかすなよ
ばか高いスイートにでも泊まってるのならまだしも・・
一族でスイートなら頭割りすればたいしたこと無いし

532:近畿人
10/04/30 17:39:43 ryD4t0Kg
>>534,536
関係者か?って思ってしまうわ

533:近畿人
10/05/09 16:41:09 Tq28el2A
>>522
今度は店の名前隠して売ってませんか?
『当店は~』って黄色い紙を大書きした紙で?
店員さんの雰囲気も以前と変わらないから、ちょっと不安…。
消費者の信頼�13b1齠x失ったら、もう駄目ですよね。
私だったら足を二度と運べないし、大手を振って商売するなんて見たくもないですよ。

534:近畿人
10/05/12 23:19:03 e6axk0fA
最近になってNHKの「その街のこども」に出てきたセブンイレブンは、
摩耶小を南下してきた踏切の所のセブンイレブンだということに気付いた。

535:近畿人
10/05/16 13:31:12 YeVdpNJA
噂ではコトブキさん後は、パン屋さんみたいです。
岡本の駅前にもある、有名店らしいのですが・・・

最近増えますね、パン屋さん。

536:近畿人
10/05/17 00:35:10 KZOUZZjQ
水道筋商店街、たまに車で立ち寄るんだけど、毎回コインパーキングに停めてる。
買い物したら駐車券くれる店ってないのかな、誰か知らない?
結構、山幹に路駐してる車も目につくよね。

537:近畿人
10/05/17 08:30:26 OvFdzEXA
たしかマルハチならもらえたと思う、もらえる金額は忘れたけど

538:近畿人
10/05/18 08:55:15 C1li/org
おはよう

539:近畿人
10/05/19 02:54:04 t3WfyhPw
>544 ありがとう!今度、聞いてみるよ。
 
 昼飯にもっと立ち寄りたいけど、パーキング使ってたら、
 どうしても割高感をかんじてしまうって・・・セコイか?

540:近畿人
10/05/23 10:33:30 WrWvEk/w
三丁目のローソンって、お店やめてしまったのでしょうか。

昨日行ってみたらあのような工事中?になっていて、仕方なく引き返した

541:近畿人
10/05/24 01:45:23 sq5KiXVw
水道筋ツイッター商店街:きょう正式運用--神戸・灘区 /兵庫
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

542:近畿人
10/05/25 08:18:15 ie4zE4AQ
アーケードを抜けた明石焼きやさんのお隣?にパン屋さんがオープンしましたね。
そのちょっと先にも八百屋さんが。八百屋さんは開店セールなのか、絹さや100円、
キャベツ100円、他にも色々安かったです。

駅前のワインバーに一度入ってみましたが、結構繁盛しててなかなか美味しかったです。
朝までやっているお店はこの付近にないので嬉しいです。

その地下?にあったアーカムブックスは質屋になりましたね。
最近質屋が多すぎだと思うんですが、水道筋で質屋って儲かるんでしょうか?

543:近畿人
10/05/26 06:06:16 Zq8MPr+A
>547

改装中で26日にオープンだったような・・・

544:近畿人
10/05/26 12:07:45 GDyORNyw
>>550
行ってきた
工事中だった・・・orz

545:近畿人
10/05/26 23:54:45 G2vhbpBQ
>>550

そうか、26日は今日だったけどw、改装中なのか

結局、駅前のローソンに行ったよ

546:近畿人
10/05/30 12:17:02 to9+9WOg
なんでビッグって字が一番ビッグじゃないの?

547:近畿人
10/05/30 16:33:22 ITa4tqSA
一昨日、三重テレビの「ええじゃないか」が灘区だった
商店街も取り上げていた

548:近畿人
10/05/30 16:35:39 ITa4tqSA
公式ページに詳細があった
URLリンク(www.mietv.com)
あ、もちろんサンテレビで見ました

549:近畿人
10/06/03 011792:00:43 53h5jvFg
おススメの茶店あったら教えてください。

550:近畿人
10/06/03 12:30:54 v5JWJxIQ
>>556
ツイッターで水道筋商店街さんに尋ねるといいですよ 
@suidou_suji で話しかければいいお店教えてくれるはず

551:近畿人
10/06/10 22:53:22 1maGJkcA
ダイエー横のレンガの建物に日替わりで変わるおもしろいお店できてるね!

552:近畿人
10/06/11 02:50:46 7xQt4J/Q

<兵庫>「車から1億1790万円奪われた」届け出

(6/11 00:59)

神戸市で男性が、「車に置いていた1億1790万円入りのかばんを盗まれた」と、警察に届け出ました。トイレのため10分間、車を離れたスキだった、ということです。

9日午後6時40分ごろ、神戸市東灘区に住む美術商の男性から、「車に置いていた1億1790万円入りのかばんを盗まれた」と警察に届け出がありました。男性は資産運用目的で、神戸市内の金融機関から全て新札の現金を下ろし、茶色と紺色の2つのかばんに入れて、軽トラックの助手席の足元に置き、別の金融機関に運ぶ途中だったということです。そして阪急王子公園駅近くでおよそ10分間、トイレに行くため車から離れ、戻ってみると助手席の鍵が開き、かばんがないことに気づいたということです。警察は多額窃盗事件とみて調べています。

553:近畿人
10/06/12 21:53:00 fgtGS/+g
ただいまNHK教育テレビで
灘区内各所放映中(セブンイレブン福住通り、水道筋、浜田屋精肉店シャッターなど)

554:近畿人
10/06/27 19:17:29 +9+S9Vyw
昨日コトブキさんがあった場所に工事?工務店?関係者がいたので
「今度は何になるのですか?」と聞きましたら
「前のauがこっちに来るんです」っておっしゃっていました。

555:近畿人
10/07/02 08:36:53 jYp9xYPQ
神戸信用金庫前のうどん屋さん、開店したと思ったら閉店・・・

556:近畿人
10/07/06 20:50:33 OGOP25vg
コトブキ跡に、確かにauが出現してましたね

557:近畿人
10/07/09 13:48:48 aXgUn1cg
コトブキ後にauが入って、前のauの場所には同じ携帯電話の
ウィルコムが入るらしいです。

558:近畿人
10/07/09 18:02:15 YeegrLlg
たしか同じ会社だよね
西灘のを移転させるのかな?

559:近畿人
10/07/09 23:55:59 BNVoCKlQ
ウィルコムの店って、意識したこと無いから見たこと無いなあ。

しかしなんというか、かつてのハイジが携帯ショップへと。
…時代は移り変わっていくね

560:近畿人
10/07/10 01:19:42 QUljxALw
まだwebには情報出てないね
URLリンク(www.nskk.ne.jp)

561:近畿人
10/07/25 06:53:24 tf8hVutQ
みなと銀行前のパチ屋跡地、スーパーマンダイが来るって
噂ですが本当ですか?
売貸看板が外れてるので誰かが契約した感じなんですが・・・
マンダイ来たら市場全滅しそう。

562:近畿人
10/07/25 19:15:45 Z89vdM8g
その話が本当ならダイエーが潰れたら困る・・・
241147時間営業は本当に有り難い

563:近畿人
10/07/28 13:00:24 NFT1aX+w
昨日の水道筋イベントよかったですね。

でも、イベント終了後、「牛屋」の車がくわえ煙草で
串かつ屋の縦筋から凄い勢いで商店街に突っ込んできて
人が沢山いる中をバックで店に横付けしたのいは
驚いたです。
誘導もないし、
傍若無人な振る舞い
興ざめです

564:近畿人
10/07/28 22:05:04 euj1Bi1A
それも含めて、最近商店街と言うは水道筋は八百屋と薬屋だらけ
パチンコ店の後も又スーパー。
道路沿いはマンション立ち並び、ハイジは携帯電話屋さんになり
10年一昔って本当にそう思います。
20~30年前は本当に楽しかった水道筋。

565:近畿人
10/07/29 07:37:17 7lsEWc5Q
>572 子供づれがいっぱいでびっくりしました
来週もするようなので楽しみですね。

「牛屋」、一度購入したのですが接客が大変残念でした。
お客が並んでるのは売れてるからではなく、作業が遅い。
他の店員は並んでいるお客を横目に携帯いじり・・・
商売でなはく「お肉屋さん」をやってる感じ。

566:近畿人
10/07/30 21:06:00 lrqsq/nw
>>566
au跡に、本当にウィルコム作ってたわ

567:近畿人
10/08/01 03:16:12 46lZRatg
>>572>>574
のは
>>529
の牛屋のこと?
しれっと商売続けてんの?

568:近畿人
10/08/01 15:17:07 mzFbDU4Q
>>576

所詮「改善指導」

何もなかったかのように、>>572のとおり大きな顔して
水道筋の店も湊川(東山)の店も営業してるわ

569:近畿人
10/08/16 00:30:36 mMZvx1AA
あー、あー、てす、てす

570:近畿人
10/08/16 01:08:37 mMZvx1AA
すっげえ偶然!プロバイダのIPが使いまわしなんだろうね、
かつての常連さんのIPが俺ンとこに来た!

ここみたいにIPの出る板は使い物になんないよね、匿名であっても匿名ではない。
本当に言いたいことは言えない(ま、他のいろんな掲示板でも完全匿名はあり得ないと思っているが・・)。
この板の直近の話題のように平気で屋号まで書き込む勇気は俺にはないw

でもまあ、ついでだから問題のない範囲で聞くけど、
水道筋交番西側にあったゲームセンター跡のうどん屋さん、何で3日で潰れたん?
画像撮ってたら超レアやね!

中央筋の元時計屋さんのうどん屋さん(店主も場所も同じ?)はまだがんばってるみたいだが・・・

571:近畿人
10/08/29 13:16:53 ludFZblg
なやのカレーうどんを食べたい。

572:近畿人
10/09/01 08:12:11 Glk74Ojw
いこい飯店って、まだ頑張ってるの?

573: 近畿人
10/09/03 20:31:37 McmSzqwg
今日昼ごろ「きてや」にポリが鑑識していたけど、なんかあった?

574:近畿人
10/09/11 20:29:57 LHgxqMxQ
日曜日、赤井秀和がパチンコ屋に来るらしいで11c1

575:近畿人
10/09/14 22:59:50 ANsSKQ/A
新スーパー、オープンしたね

576:近畿人
10/09/15 13:40:34 aVjcjCAA
商店街お世話になりました。

摩耶小学校ってまだあるかな?
25年前に卒業したけど二世が現役で通ってる人もいるんだろうな
またくすのきに会いたいわ。

577:近畿人
10/09/18 09:51:36 6/vEs+7Q
>>587

摩耶小学校は今も存続していますよ。
記憶が曖昧なのですが、10年以上前に一度、校舎の改装か改築を行っていたようですので、
25年前の当時とは外観が違っているかもしれませんね。

578:近畿人
10/10/07 07:04:24 D+DmUnxg
JR灘と六甲道の間に新駅できるようだ。

URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

579:近畿人
10/10/07 22:37:53 NBLN2zqg
ここはやはり、東灘駅として欲しいモノである。
だって、東灘信号場跡だし。

580:近畿人
10/10/07 23:02:48 hVBsWdmA
灘区内やのに、東灘駅はないやろ・・・
紛らわしい。

581:近畿人
10/10/07 23:23:58 GOCnSimw
灘東? 灘中? 西六甲?
阪神電車が西灘だからややこしいな
水道筋前とかか?
西灘交差点の焼肉屋、復活できるかな
パパとママの店は大丈夫かな

582:590
10/10/08 00:06:07 1sb0F7YA
摩耶でもなんか変な感じだしねぇ。
場所的には大石なんだけど。
 
それよりもだ。
駅前が凄く寂しいモノになりそうだね。

583:近畿人
10/10/08 00:29:16 0oy5ry3A
>>593
大石・西郷は阪神駅より南西の地域だよ
王子公園駅の旧名もそうだったように地域名的には「西灘」なんだけどなw

584:近畿人
10/10/08 03:36:55 W+L5nj9g
摩耶って摩耶山だから山手のイメージ。
少なくとも阪急以南が名乗るのはすごい違和感。

585:近畿人
10/10/08 08:19:26 xGbGFmpQ
駅名、適当なモノがないね。

阪急にも阪神にも無い駅名で地域名を考えると「摩耶」だと響きもいいし・・・って
感じなんでしょうね。

「西灘東」ってのもおかしいし・・・。

まあ、「六甲道」の隣が「摩耶」って並び的にもいいんじゃない?

大きな集合住宅もできるようだし、場所でいうと校区は西灘小ー原田中ですか?

児童数が少しは増えるかな?

586:近畿人
10/10/08 08:27:42 F2+B3FWg
摩耶駅って名前はイイかも~
摩耶インターはもっと海側にあるし、
摩耶山の眺め最高だし・・・
いっそ摩耶ケーブルを延長すれば~(非現実的)

駅前の寂しさは、同時に新築されるマンションの1階に
スーパー、コンビニ、ラーメン屋、ファミレス等できれば良いのに・・・

587:近畿人
10/10/08 08:38:36 uEUVEqUA
摩耶山麓駅

588:近畿人
10/10/08 15:26:16 Pyc/OaPg
高橋からの眺望も2016年までか。

589:近畿人
10/10/08 22:11:56 N/twjqkA
最近、インド人や白人が水道筋を歩いているな。ほとんど毎日出会う。

 昔は三宮でしか見かけなかったんだが。

590:近畿人
10/10/09 00:13:46 n7miJTBg
青谷から籠池あたりまでインド人たくさん住んでるよ。

超デカいパラボラ付けてる家・マンションはインド人宅。

591:近畿人
10/10/09 07:17:02 NkUDQ3rw
一見金持ちそうに見えるけど、ケチなんだよインド人
水道筋を物色してるほどだからな

592:近畿人
10/10/09 13:00:11 3l2HzY5A
我が家も眺望が悪くなる予感

593:近畿人
10/10/10 13:40:19 Xu+q300A
>>603 六甲道も阪神御影も駅から六甲山が見えなくなったしな。

594:近畿人
10/10/10 14:14:31 Xu+q300A
55年前、王子競技場ができる前は阪急西灘駅が水道筋6丁目にあって便利だったんだがな。

595:近畿人
10/10/10 23:23:20 P8wYa8rg
>>602 しかし、春日野道商店街では一度も見かけたことがない。

 六甲道にもいそうでいないな。

596:近畿人
10/10/11 19:53:15 SYO4qnAQ
>>606
六甲道近辺では良く見かけるよ
回転寿司大好き一家がいてるw

597:近畿人
10/10/12 20:10:34 AQLyuLlg
インド人はみんなタイガージェットシンみたいな格好をしている。

598:近畿人
10/10/15 21:19:29 87rK0uuQ
 関係有りませんが、今日はJR姫新線佐用駅でインド人を見かけました。

 もはや日本の隅々にまでいるようだ。

599:近畿人
10/10/16 12:20:58 +BlFAycA
うちの近所の小学校は
ブッチャーみたいなデブですごく増えた
片手にポテトチップス 片手にコーラー 細すぎる子も多いが

600:近畿人
10/10/17 02:20:07 PcGV3u1g
10月14日 夕方3時半~4時位の間水道筋の山手幹線沿のマンションで飛び降り自殺があったのをご存知ですか? 叫び声を2回とドスンと重い音を聞きましたが、山手幹線は事故や車の行き来や荷物搬入も多いので気にせず、すぐ用事があったのですぐ家から出ると、
男性がうつ伏せで倒れていました、私はガクガクして気持ちが重苦しくなりました
救急車も警察も速攻来ましたが……
翌日花が置かれていました

601:近畿人
10/10/18 12:08:20 z3AlMj7w
えー
どのあたりですか?
こちらも山幹沿いですが全然知りませんでした。

602:近畿人
10/10/18 13:34:55 fdBp5Xxg
ケーキ屋の斜め前の横断歩道を渡ったマンションです。その時間帯の水道筋3丁目に停車したバスに乗っていた運転手も前方の乗客も落ちてくる瞬間を見てしまいました。
近隣のマンションの方が、あとでバケツで水を何度も流していたそうです。
花束はその夜ひとつ見かけましたがその後側のゴミステーションに置かれて処分されていたのです。新聞やテレビも載って無いのでfd5実際の安否が気になってモヤモヤしています。
当事者は20代から30代の男性で靴は履いていませんでした。ご存知の方も情報お願いします。

603:近畿人
10/10/18 17:25:41 GYyf7Ykg
韋駄天が今ぷいぷいで紹介されてましたね

604:近畿人
10/10/21 20:23:18 pLnNMggg
俺はジョーシン派。

605:近畿人
10/10/21 21:08:04 P/fuEV8w
やま電この間行ったけれど、店員の態度悪い。
気分悪いから、コーズで買った。
ポイント無い分、支払う価格はコーズの方が安かった。

606:近畿人
10/10/22 23:21:22 u7bjy/Ag
ちょ、ケーズですわよ!

607:近畿人
10/10/23 12:23:58 8tXURzxQ
コーズw 懐かしいw
正確にはコウズ、かな

608:畑原 通
10/10/26 16:23:38 32Y4yLxg
中央筋のベルグが、店主病気療養のため、無期限の休店に…
これからどこでパン買おうか。。。
早くよくなって下さい。

609:近畿人
10/10/31 19:02:59 4iiFlxmQ
水道筋ミュージックストリート、500円払いながら
どこもいっぱいで中に入れない人がたくさんいた。
そもそも店が狭すぎる、早々帰ってきた。

610:まだ田舎者
10/11/01 21:51:03 1p6bv8HQ
気軽にレポートします
水道筋に住んで4年目です
■ダイエー
 ・魚がいつも同じ。野菜が高い
 ・ミックスジュースがいいぞ
■鳥取産直の店
 ・ゴーヤ 1本98円
 ・ししとう みたいなん 安い
 ・店の人、感じいい
■王子公園駅近く、いなかもん
 ・鳥からを、大根おろしで煮たん、おいしい
 ・やや、注文をとりにくるの遅い
■大阪王将
 ・ぼくは、「ズー定食」 ボリュームあり
 ・チャーハンがうまい

611:ホワイト
10/11/02 16:54:11 CKuseDvA
不動産屋の情報教えて!!

612:yasu
10/11/03 02:49:44 ER1Bsk1A
王子なら嶋田土地でしょう・・福宝ハウジングも良かったよ。

613:近畿人
10/11/04 23:17:17 dFyYUMuQ
「その街のこども」の劇場版が公開されるんだって。

614:近畿人
10/11/08 22:59:11 BtPJFWQQ
赤玉スポーツ横の駐車場。

コイン投入口にガムテープが張られてあり、いたずらかと思い、剥がして投入すると中でつまって無反応。
おかしいので電話で問い合わせてみると、なかなか電話に出ない。1分後ようやく女がでてふてぶてしく対応。
コインが詰まった件を話すと「ガムテープをはがしたんですよね?あなたが悪いです」と…。
こんな不快に感じたのは初めてです。腹が立ったので返金も断り電話を切った。

こんな思いをしたくなかったら、この駐車場を使うのやめましょう。

てか、ガムテープだけで使用禁止ってそんなもん分かるかい。

615:近畿人
10/11/08 23:26:32 mdrNe3Gw
摩耶小学校、福住小学校の�119bw区あたりで家をさがそうかと
思っています。上記の小学校と、上野中学の評判や、雰囲気を教えて
ください。なんでも結構ですので。宜しくおねがいします。

616:近畿人
10/11/09 06:15:05 5v5Dgi/w
>>632
「はぁ?ガムテープ?そんなもん知らんわボケ!」
って言ってやれば良かったのにw

>>633
近くに住んでるけど、どれも大差ない感じ
良くも悪くも普通の学校。福住の方がPTAが活発なのかな

基本的に南の方が賑やかで北の方が静か
利便性や防犯面なんかを考えてお好みで

あとは政治・宗教的な信条と「坂道生活」の判断かな
どういう意味かは、家見るついでに散策してみると分かるよ

617:近畿人
10/11/28 23:42:43 l9r4h+oA
水道筋界隈の雰囲気がいい。

618:近畿人
10/12/02 15:14:50 K6dL2oYg
今年は餅つきないね

619:近畿人
10/12/03 20:12:53 dS0Q4tAQ
いえ、選ばれた人だけが招待されるみたいです。

620:近畿人
11/01/03 00:56:50 9UVdShqQ
パチンコ屋の跡に出来たスーパー、12月20日で閉店したんやねぇ…

やっぱマルハチには勝てんかったか

621:近畿人
11/01/03 19:05:36 50F5rW5Q
>638
4丁目の服屋さん、5丁目のうきたと瀬戸寿司も閉店しましたね
どんどん昔からのお店がなくなってきて寂しくなります

622:近畿人
11/02/03 07:34:36 iLNxjYHw
八百屋が増えましたね
マルキーズのパンが好きですが、最近はnoriがお気に入りです

623:近畿人
11/02/23 17:11:07 TGMNc8vw
今日の午前中、畑原市場通ったら、バラエティーかなんかのロケしてた。

624:644
11/03/04 14:52:35 TUVOEfww
↑何の番組かわからなかったが、さっきチャンネルをサンテレビにしたら、
「ひるカフェ」という番組中で放送したようだった。
ちょうどそのコーナーが終わった時だったから見逃してしまった。

625:近畿人
11/04/02 23:18:59 VoZPaMwA
山幹 ロイホ東のセブンイレブン閉店したね。

あまりに急でびっくりした。

626:近畿人
11/04/03 14:38:04 fyOAWq+Q
王子動物園の駐車場空き待ちで並んでいる車、ほとんどの車が信号無視している。
危ないな

627:近畿人
11/04/04 08:37:12 rqGJD3KA
今日11時からABCテレビで水道筋映るらしいねー

628:近畿人
11/04/06 23:09:13 Ej5//cTA
水道筋でおいしい食パンを売っているところありませんか?
色々お店はあるのですが、材料が変わったのか、作り手が変わったのか
味が落ちています。食パンがとても好きなので、お勧めのお店があれば
教えてください。

629:近畿人
11/04/08 10:06:22 3gKUSy9A
水道筋から少し離れるが『かて』『フォルトファーレン』がオススメ…『ベルグ』ってどうなったの?

630:近畿人
11/04/09 01:31:52 KQrf9a8w
かてはクリームパンが好きだ。洋酒が利いてて甘さ控えめうまー
アンチョビとバターのパンも好き。ついでにパン屋のおねーさんも好きだw

631:近畿人
11/04/09 21:34:31 XPe7j8EA
王子公園東出口前にあった、ぺんぺん草って店?今も空いてるの??

632:近畿人
11/04/16 10:25:25 3LbwvEZg
googleのストリートビューではいつのまにか
水道筋が見えるようになってるね。

633:近畿人
11/04/19 10:19:52 lrkRU7PQ
江戸そばのカレーそば大好きだったのに、な也になってから行ってみたら
黒い感じのカレーそばが出てきた。これはこれで美味しいんだけど、
前のほうが飽きがこなくて週に何度でも食べたい味だった。すっごい残念。
あと店内の机の配置が落ち着かない…。

634:近畿人
11/04/21 03:42:16 UvgK/P7g
桜のトンネルの坂って電動自転車で上れますか?

635:近畿人
11/04/21 05:36:19 D3u9gciA
それは電動自転車のトルクにもよります。

636:近畿人
11/04/23 21:11:29 VMmSpmEA
ペンペンは残念ながら閉まってしまいました。
居酒屋難民になってしまった。

637:近畿人
11/04/25 23:08:05 s9cEbwlQ
>>658
一方通行は適用外だと思いますが。
かなりきついよ。マジ。
車も多いし、徒歩で行くことをお勧めする。

638:近畿人
11/05/02 22:14:57 HyTxk24A
最近、水道筋近辺など特に治安が悪くなって来ているらしいです。
夜の出歩きや、家の鍵の再確認、小さな子供さんは遅くまで外で遊ばせない
皆様、自分の安全は最低でも守れるようにしましょう。空き巣も多いらしい
です。物騒な世の中ですね。

639:近畿人
11/05/03 08:58:19 hagCTHSw
5月1日未明、王子公園駅南のわぎゅうや付近で、強盗があったらしい。
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

犯人は逮捕された
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

金額にかなり違いがあるのは???

640:近畿人
11/05/03 12:55:11 uFcoqGSw
>>663
西区からわざわざ来るなよって感じだな。

641:近畿人
11/05/04 21:44:30 ePVUy61Q
>>661
そういえば 一方通行でしたね(^.^)
あの坂 車通りが多いんですね。4月に上った時は少なかったのに(休日だったからかな?)

642:近畿人
11/05/23 22:14:47 zC9aJpWw
ペンペン草、やはり閉めてましたか~残念。
マスターは何処かで再開してるんでしょうか??

643:近畿人
11/06/30 02:17:53 rApqxygA
noriのクリームパンが美味い。
一燈園の串かつ最高!

644:近畿人
11/07/06 08:28:50 a3uI3CXg
20年ぶりぐらいに灘区に戻ってきました。
原田の地下道なくなってんだな。。稗田小のところはまだあるのかな。
頭ぶつけるほど低いんだよね。

645:近畿人
11/07/07 09:11:41 loDWt6Nw
水道筋アーケードを東に出たbとこのたこ�1368竄ォ屋(明石焼)
200円から250円に値上げ。一気に25%も!

646:近畿人
11/07/09 03:41:31 XfHTTzmw
今まで耐えていた所はそうなるよ、しょうがない。
小麦がまた値上がりしたからね。

647:近畿人
11/07/29 00:43:38 /tKSVH9A
昨日の朝のサイレンってなんだったの…神戸新聞にも載ってないし???

648:近畿人
11/08/01 11:25:05 YfOWLvvw
ロイホ横の7-11跡、ローソンですね。
3軒も並んでいらないんだけどなぁ。
できれば他がよかった。

649:近畿人
11/08/02 17:24:36 x/3ZEzGg
>>675
神戸はローソンが多い気がする。
自分はセブンイレブン好きなんだけどな。

650:近畿人
11/08/02 18:30:00 JLdcjCGw
コンビニなんて、どれも同じちゃうの?

651:近畿人
11/08/02 18:49:59 R7/2qA4A
個人的には普段はカルワザのサンクスがいい。
ローソンは尼受け取りに1店舗は絶対に欲しい。
7-11はATM利用ぐらいかな、たまに弁当買うけどレベル落ちたし。

652:近畿人
11/08/03 20:37:49 kT/BHdeA
今日6丁目の花屋さん横のロールケーキ屋さん行ったら
閉店するとの張り紙がしてあった。あの通りも色々変わりますね。

653:近畿人
11/08/04 23:29:55 dyCTr0fA
東畑原市場北のお好み焼の「西村」さんがずっと休んでますね。
なんかあったのかなぁ~。

654:近畿人
11/08/10 09:38:56 xYCU2Z2g
アーケード東の外れにできた洋風居酒屋?喫茶店?てどうですか?
酒のディスプレーは沢山ありますね。

655:近畿人
11/08/27 04:34:27 JUeIFHBw
書き込み少ないね。
この辺の住民ってじいさんとばあさんばっかりだもんね。

656:近畿人
11/08/28 17:12:41 DejaUjYA
>>682
心無いユーザーがおかしな書き込みをすると、同じプロバイダの人はみんな
書き込みできなくなるから、だんだん減ってくるのは無理ない。

657:近畿人
11/08/28 18:39:40 wJ6CEO+A
>>683
HATスレが前からあなたと同じhyg1.eonet.ne.jpの人に荒らされていて、あぼーんも多いんだけど、
規制されずにまだ書き込めているみたいだし、基準が分からないよね。

658:近畿人
11/09/01 11:11:43 w7CvMlxQ
3丁目角のうどん屋さん、なにかトラブルあったんですか?
店主のブログに「ご迷惑おかけしました」って。

659:関西
11/09/02 12:01:47 S34GLRJg
な也やろ? ぼや起こしたみたいやで 気をつけなあかんで~ほんま

660:EEE
11/09/02 12:05:34 S34GLRJg
ところで スーパーのフレッシュフィールドってどうなん?なんでも安いって聞くけど
いつもレジ並んでて入る機会が無いんやけど・・・

661:近畿人
11/09/02 15:31:33 Fm2o+CZA
>>686
ありがとございます。

ボヤですか。
あのあたり密集してるし、古い建物やし、隣パチ屋やし・・・こわっ。

662:近畿人
11/09/03 06:18:48 Wjwa7ZQQ
都賀川の公園に放流した鯉がつぎつぎになくなっていくんですが、だれか心当たりありませんか?

663:近畿人
11/09/05 21:37:50 Q0IvtsSQ
>>683
書き込めないねぇ。。。

664:近畿人
11/09/13 17:19:02 F2SCFQHw
やっぱり水道筋は最高ですね。

665:麗麻
11/09/20 09:33:00 UwGbestA
きてや さんの前にある たまごかけごはん屋さん 
が、気になるのですが 美味しいですか?

666:近畿人
11/09/23 19:49:21 BVWZBoZQ
新しいお好み焼屋行きました?美味しいですか?

667:近畿人
11/09/28 19:45:48 TpvxcV/w
削除覚悟で書き込むが、犯罪予防地域であるにもかかわらず、灘警察の見回りが手ぬるいために
書かざるを得ない。灘北通8丁目のJR線路沿い一昨日の月曜日、午後11時前に
女の子を連れ込もうとしてもみ合う声らしきのが響いていた...
若い男の声「やってまえ」男複数。若い女やめてとか何とか男を制するような声。
以前にも市営住宅の東側あたりで夜日がくれてから、通りがかりの女の子か知り合いか不明だが
車に連れ込もうとしてもめて、少しおかしい男が「誰か手伝うて」と大声だしていた。
それ以外にも夜中、市営住宅すぐ東の公園のフェンスでもみ合い女「助けて」の声あり。

668:近畿人
11/09/28 20:56:15 hOnmZfAg
マジだったら、灘警察署に投書しろ・・・。

669:近畿人
11/09/28 21:10:54 +tQtywNg
>>694
何故、大声を出して助けるなり、通報なりしない。

670:近畿人
11/09/28 21:49:48 TpvxcV/w
前半のは声だけで数十秒足らず見たわけではない
後のは目撃したが、それに反対側東から来たもう一人の女の子は線路沿いのフェンスに避けて小走りだった。
これも見つけてから数十秒くらいで、すぐ東に走り去った。
知り合いか違うのかわからん。民家がすぐ横にあるが出てこなかった。

671:近畿人
11/09/28 22:11:40 TpvxcV/w
耳鼻科の医者の自宅がある。泌尿器かの医師(死去廃業)の家族の家。
そこでずーと以前、二人の私服刑事らしきのが、市営住宅のエレベーターあたりを指差して
何か見なかったかなどの事情を聞いていたようだ。それと今回の関係があるのかないのかわからん。

672:麗麻
11/10/09 08:41:05 8N+qXBLg
行ってきました たまてばこ
おいしかったです。

673:近畿人
11/10/12 19:40:24 gO2zN4ig
今日フェニックスプラザの吉野家の前で警察官や野次馬が沢山いたのですが
何かあったのですか?

674:近畿人
11/10/13 14:55:11 Ho/07SNA
フレッシュフィールドって 何でも安いねぇ~ レジ混むのがたまにきずやけど

675:近畿人
11/10/13 22:22:28 jfLRopYg
>>681
東門街から移転してきた店で、
外国のビールが充実している。
一応バーだけど、
喫茶店使いしてる人も多いよ。

676:近畿人
11/10/14 06:16:19 G8eJPU/w
>>700
吉野家�10cfノ強盗が入ったと仮定した防犯訓練があったみたい。
テレビのニュースでやってたのをみました。

677:近畿人
11/10/14 10:19:45 W7qkYGxA
JR灘駅東の橋の東側線路の南側で工事。雑草とりかと思いきや
深い穴を掘ってその土を茶色の紙袋に何個にも分けてトラックで運び出している。
まさか、神奈川や船橋みたいに、何らかの放射線の高い汚染土が検知されたんじゃないだろうな。
誰か地元の市会議員か何かに連絡してみては?

678:近畿人
11/10/14 14:21:54 wJcgoBEA
JR灘駅東の橋の東側線路の南側の工事。深い穴を掘ってその土を茶色の紙袋に何個にもトラックで運び出す。
まさか神奈川や船橋みたいに放射線の高い汚染土が検知されたんじゃ?

679:近畿人
11/10/14 18:05:26 6kQM885Q
>>704
>>705
あの場所って分譲マンション建つんですよね?
掘り起こしたせいかこの前蛇がいました。

680:近畿人
11/10/14 21:20:51 kGL5CxIA
マンションと線路の間だけど。そんなの建つとこじゃないよ。昭Xマンションの北側と線路の間だよ。

681:近畿人
11/11/04 00:07:05 cwB6dd4g
以前水道筋に住んでいました。
阪急線の線路沿いにあるサンク チンクエという
イタリアンレストランが好きでよく行っていたんだけど
転勤で神戸から引越してしまい長いことご無沙汰でした。
近いうちに神戸に行く予定ができたのでお食事に行こうと思ったんだけど
レ チンクエ フォーリエと店名変更した後に閉店してしまったようで…。
ご夫婦で経営されていたレストランだったんですけど
どなたか現在の情報お持ちの方いらっしゃいませんでしょうか?
別の場所でお店を開いているのならぜひぜひ立ち寄りたいので…
ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

682:近畿人
11/11/05 15:29:13 tdKcOejw
>>708
すぐ近くに住んでて、何度か立ち寄ったけどいつも営業しておらず。
その後何度かチラシが入って「来る時は予約して」とあるから電話したら留守電。
曜日や時間を変えてかけ直しても留守電。何なんだ?と思ってたら閉店。
店名変更後、2007~2009年頃の話です。

今は和食か何かの変な店。それまでにも違う店に変わってたような。
経営者は同じ人なのかなぁ…相変わらずいつ営業しているのかよく分かりません。
(上記のことからイメージが悪く、家から徒歩2分位だけど視界に入れることも無い)

何の参考にもならず申し訳ない。

683:近畿人
11/11/07 11:38:46 nq2Il3Mw
6丁目の交差点(小学校の前)のウィルコムが移転らしいです。
六甲道へ変わるみたいです。

684:近畿人
11/11/13 08:54:24 lZQthdPQ
11/13は水道筋ミュージックストリート、チケットは前売りで完売。
今日行っても見れないそうな。

以前は乱売しすぎて、どこも小さいハコだから
「チケットあるのにどっこも入れん!!」という苦情が殺到。

バランス良く売ることはできないのかね?

長いことやってるのに運営がうまくないね。

685:近畿人
11/11/13 21:29:47 aiSXQuWQ
>>711
店によっては柔軟に対応していた、との噂

というと500円のチケット代って何?w

686:近畿人
11/11/23 00:55:48 mLuoDLMg
水道筋の東のほうにあるダイエーに久々にいった
あの近所にレンガの建物と通路があるけど、昔はもっとおしゃれな感じがしたけど
この前見たら廃墟みたいになっていた
時代の流れで仕方がないのかなあ

687:近畿人
11/11/24 02:57:30 0aDDeUBQ
>>705 亀レスだが
新駅建築ついでに周りにマンションを作るからそれ関係なだけだよ
気になるならこんな所で管を巻かず問い合わせればいいのに

688:近畿人
11/11/24 14:13:08 nBUc9NUw
>713
古着屋があったりなんか悲しくなるね。

689:近畿人
11/11/24 18:52:13 O8L74Umw
え?

690:近畿人
11/12/16 23:35:41 WjU6ej9g
また唐揚げ屋~

691:近畿人
11/12/17 06:03:57 keYL5tWQ
なぜこんなに狭いエリアで同じ業種で潰しあいするのだろう~電気屋しかり薬局しかり…今回も

692:近畿人
11/12/20 08:18:14 h8iysWOw
日の出屋の下あたりにタコ焼き屋ができてるな。
いつまで続くやら。

693:近畿人
11/12/20 08:20:25 A9iG4Aag
道路工事ばっかり

694:近畿人
11/12/20 10:54:02 3s0TYIAA
火事あったね、篠原南団地?そばの「な也」のある団地。

695:近畿人
11/12/20 20:43:34 8UyN77gQ
>>721
今日現場みたら窓から壁面に黒いすすがついてたよ。
あの住宅も古いよね。

696:近畿人
11/12/25 10:28:16 sU6BV3CQ
水野のコロッケ上のヤマト運輸ってなくなったの?
朝10時前に行ったら閉まってたよ。

697:近畿人
11/12/25 17:25:25 sgB/MCvg
水道筋のスレがあるなんて知らなかったww
過去ログ見てきたけど結構知らない事件とか事故とかあってビックリ
近くに住んでても案外分からないもんだね…

698:近畿人
12/01/04 21:51:04 1FU2klKg
飲酒運転で事故!逃げようと当てまくるも篠原南町7丁目で御用!
酒を飲んで車に乗ろうとしたら駐禁シールを貼られ頭にきたのか
乱暴な運転で水道筋中央筋でバイクを引っかけるも、逃走。
その先の橋にぶつかり、その反動でかクリーニング屋横駐車場の車にぶつけ
そのまま蛇行玄関の階段最後は電信柱にぶつけ、動けなくなって御用。
運転していたのは新在家南町にある小売店の店員

699:近畿人
12/01/05 20:26:00 OCLfAgRw
>723
ゴメン、日月が休みだけやった。
あまりにきれいに片付けてるのでやめたのかと思った。

700:近畿人
12/01/05 23:54:17 vfgDON6A
遂に高田屋旭店も暖簾を下ろしましたな。
中央温泉と共に興隆を極めていた日々よ今いずこ。

701:近畿人
12/01/16 08:52:08 BlRqW5lA
この前、フレッシュフィールドで焼き芋買って食べたけどめちゃくちゃ甘かった。
何であんなに甘いの不思議 変なお菓子食べるよりいいや

702:近畿人
12/01/18 11:07:52 qM8KMgig
ちょっ140bとスレから外れますが、JR灘駅北側にあった寿司屋ってなくなった?移転した?

703:近畿人
12/01/19 03:12:37 PPC98jSQ
かんばんはあったとおもったが

704:近畿人
12/01/20 07:44:00 11Seq/xA
宮本むなしを全面禁煙にしてくれないかな。
11時~14時まで禁煙にしてるけど、それ以外の時間に行くとたいていタバコ臭くて気分悪い。
近くにパチンコ屋があるから、質の低い人間がよく来るせいもあるだろうけど。

705:近畿人
12/01/24 17:34:35 C6S+6d4w
フレッシュフィールドの隣に八百屋出来てるねぇ
どうやろか?フレッシュフィールドに勝てるんかなぁ?
皆さんどう思いますか?

706:近畿人
12/01/24 19:31:02 aZrEj4ow
出来たというか復活?
元々そこに有った店、閉店した六甲道、鯉川筋や湊川の店も、同じ系列?のような気がするけど。

707:近畿人
12/01/25 19:14:09 OQ6jpO1g
昨日バナナ50円で売ってたわ。

708:近畿人
12/01/28 20:44:25 ky9zqOBw
うん、僕も買ったよ。チキータやったね。
あっこでやるのちょっと苦しいんちゃうのん。

709:近畿人
12/01/31 17:37:59 DrJK853Q
野菜、果物だけじゃしんどいやろねぇ
フレッシュフィールドみたいにある程度商品おかんとねぇ
フレッシュフィールドの焼き芋めちゃ甘いね甘太君って言う品種らしい

710:近畿人
12/02/02 13:03:41 dRZS4A/w
え~買ったことないよ、今度買ってみる。

711:近畿人
12/02/06 08:06:48 744jezxQ
2/6 8:00 摩耶インター付近ですごい火事みたいやけど、ラブホ?

712:近畿人
12/02/06 08:39:52 0NXStuyg
味泥町のホテルハーバーインのようですね。

713:近畿人
12/02/07 23:56:23 +NX5vyVw
だいじょうぶだったん?

714:近畿人
12/02/17 19:39:19 6g4JFp1g
フレッシュフィールドの隣の八百屋閉まったね
1ケ月ぐらいしか もたなかったね やっぱりなぁ

715:近畿人
12/02/24 22:37:14 XD+yEp6A
小学校の前のバス停の所のドーナツ屋さんも閉店。
もうこの手の商売は水道筋では無理なのかなぁ・・・
新しく出来て喜んでいたパン屋さんも、味が変わってショック。

716:近畿人
12/02/26 22:01:16 ueqtWc1w
のじぎくさんも・・
「店主高齢のため閉店」だそうです。このフレーズ、水道筋界隈でも最近とみによく見かけるね。
水道筋から電気屋さんに次いで本屋さんも消えるのか・・・・

717:近畿人
12/03/06 11:45:07 yu8Tj6Jw
>742
閉店じゃなく移転らしいよ。

山幹を消防車が走っていく~。

718:関西人
12/03/07 22:10:15 8KLd8e2A
緊急車両…何があった?

719:近畿人
12/03/10 16:22:27 U0aZzHvA
路上駐車の車、前のタイヤ付近から煙でした。

720:近畿人
12/03/10 18:49:25 Z6//W3dA
マルキーズ?ラセーヌ?突然に閉店?なんで?
おいしいパンだったのに残念

721:近畿人
12/03/17 23:19:03 SS1A4nQA
>>747
ラセーヌ(旧ヤガミパン)、のじぎくさんと同じく高齢のため・・なんでしょうな。
世間一般に野菜サン�104chと言えばウェッティーになりがちなものだが、
ヤガミさんとこのはドライな感じで私の求めていた野菜サンドそのものであった。
あのキャベツのシャキシャキ感が水道筋から消えたのは惜しい。

それにしても、クスリと野菜は何でも揃うエルナードだが、
本1冊買えなくなったとは寂しいものだ。

722:近畿人
12/03/30 22:23:54 L4vJOMtQ
畑原市場の漬物、味の松村さんもずっと店を閉めてます。
向かいの餅屋の「きねまさ」さんに聞くとどうも店を閉めるようですね。
松村さんの紀の川漬、ナスのぬか漬けは美味しかったです。
皆さんどこか美味しい漬物屋さんを教えてください。

723:近畿人
12/04/10 21:29:15 lg3KqzfQ
桜目当てで王子動物園に行ってみた。桜の樹の多さにビックリ!
「入場料600円高いよ・・・」と思ったけど、けっこう楽しめた(一人ぼっちだったが)
しかし、パンダ以外にもお亡くなりになった動物が多過ぎだよ・・・
4/7に印度象が死亡して献花台が設置されてたし

724:近畿人
12/04/13 13:06:00 /zbGPouQ
あの子象は足を悪くして寝たきりだったらしいよ。

725:近畿人
12/04/14 02:56:43 bUnUNzBA
アシカのプールも空っぽだ…
水中の岩の上で人魚よろしくポージング取ってる姿が好きだった。

726:近畿人
12/04/14 08:29:18 2o3miVqQ
去年、「アオアオ」言うアシカの鳴き声?が家(摩耶小近辺)の中までよく聞こえてたっけ。

727:近畿人
12/04/15 22:05:41 hpk/xh1A
JR灘駅北側広場の「歩きたばこはやめましょう」の旗が
取り去られているけど、誰が?
2月頃「神戸市は路上喫煙禁止条例により市内全域が路上喫煙と吸殻ポイ捨て禁止です」
という警告の紙のはいったポケットテッシュを駅前で配ってたのに。

728:近畿人
12/04/18 10:21:31 w11AikOw
>753
それは「ナダタマ」でも話題になったね。

729:近畿人
12/04/18 15:53:48 GEghli5A
>>754
歩きタバコはまだまだ多いよね。。
東京から引越して来たけど実感する。

730:近畿人
12/04/19 09:08:21 Tmz1lWMQ
水道筋周辺でこじんまりしていてコスパの良い飲み屋さんって知りませんか。
野菜の炊いたのとか、刺身や魚もあって
1,000円から2,000円もあればお酒も料理も堪能できるようなお店。
勝手すぎますかね。

731:近畿人
12/04/20 19:05:55 60qswofQ
灘温泉西、高田屋さん南の「かかし」ってどうですか?

732:sage
12/04/21 09:45:14 GSJPo+iQ
おすすめ

733:近畿人
12/04/24 08:52:18 /AkWMNEQ
水道筋商店街付近住みですが毎日1日3回位は『コラーッ!!!』と男性が何かに怒鳴りつけている声が窓から聞こえます。朝、昼か夜遅く等、正確にはMAXで『ゴルァー!!!!!!!!』ですが、何に、誰に対してか謎です
どなたか聞いた事はありますか?
家族も毎日大爆笑です
水道筋は不思議が一杯

734:近畿人
12/05/02 12:27:31 C9OY/bFQ
明日のだんじりって朝から晩まであるんですか?
詳しい方教えてください。

735:近畿人
12/05/03 16:22:11 EkyjD5FQ
久しぶりに商店街行ったら清水の隣のお好み焼きの斎藤って無くなってるんだな・・

あそこのカレー粉入れたお好み焼き好きだったのに。

それと踏み切り上のココってまだあったんだな。あそこの弁当は何故か下手な弁当屋より上手かった。

736:近畿人
12/05/04 16:42:47 kUowd1IQ
まず清水がどこなのか何なのかがわからん。
ココって?ココストア?

737:近畿人
12/05/04 18:19:13 5XkRByPQ
すまん。清水は薬のシミズでココはココストアね。

商店街の西側の入り口にあったビクトリーが散髪屋になっててワロタwww

738:近畿人
12/05/06 15:15:07 lsQsgKRA
ビクトリーってもしかしてサンドイッチ屋さんだったか?
古杉w

739:近畿人
12/05/06 23:38:59 /dxAnBPQ
>>754
久しぶりに灘駅いったけど、その北側広場の道路のとこのベンチに灰皿置いてたぞ。
確かにそれでポイ捨ては無くなるかもしれんが、そこまで吸ってくるアホがおるから歩きたばこの防止にはなっとらん。

740:近畿人
12/05/23 00:00:43 RpQqoAtA
岩屋の「Koyoベアリング」と光って回る広告塔を知っている方はいますか?

741:近畿人
12/05/23 14:33:18 EQ2g0gpw
>>767

父の車にのって43を東へ行く途中に、ソンブレロの様な広告塔がありましたねー
近所に神戸製鋼の地球儀のような広告塔もありました。

地域外れるけど、三宮駅前の「小林桂(?)」の黄色・オレンジ・赤の広告塔。
一体アレは何の会社だったんだろうと未だに謎です。

742:767
12/05/23 22:42:16 MWEFGq+g
>>768
神戸製鋼の地球儀のような広告塔、 それがまさに岩屋の「Koyoベアリング」と光って回る広告塔です!
晩年は消灯されていましたが、かつては夜空に青くネオンが浮かび上がってとてもキレイでした。
ビルの屋上にあったのですが、たぶん震災被害でビルごと解体されたと思います。

>三宮駅前の「小林桂(?)」の黄色・オレンジ・赤の広告塔
スパイス・ハーブを原産国から直輸入 スパイス輸入量No.1 小林桂株式会社

743:近畿人
12/05/25 12:51:04 B4txsWOA
水道筋の山幹、神戸らーめんって美味しいの?

744:近畿人
12/05/25 23:22:57 xF8WMiBA
15年前住んでたが、今もまだあるのか。当時は夫婦でやってたなあ。
京都の第一旭系列で、そこそこおいしいと思います。
ミニチャーシュー丼ってのがおいしくてよく頼んでました。

745:近畿人
12/05/26 11:03:33 6Ay6aLkg
ありがとう、行ってみます。

746:近畿人
12/05/26 13:34:52 jRxMizww
>>769
あれ?じゃソンブレロのようなのはko-yoベアリングじゃなかったんですね。
とんがり帽子の所は鉄骨むき出しで、帽子のつば部分の所に白地に赤で社名が書いてあったような覚えがあるのですが。

小林桂ってスパイス商社だったんですか。
そりゃ一般人の幼児にはわからないですw

747:近畿人
12/05/27 21:39:27 jspX5n6w
ソンブレロwは�12b7ソょっとわからないですね。
地球儀みたいなんは半周ずつ「Koyoベアリング」と「神戸製鋼所」と分かれていました。

43沿いの「富久娘」のネオンもキレイでした。ちょっと水道筋の話と外れてすみません。

748:近畿人
12/06/09 21:13:24 ToHKXW7A
稗田小学校の東の住宅辺りからしょっちゅう、小さな女の子の声で
「キーッ」とか「キャーッ」という叫び声がしてます。
声からすると小学生前ぐらいですが、ホントうるさくて迷惑です。

749:近畿人
12/06/15 22:56:48 jJBuby3A
先日のナダタマPCラジオで月光レコードについてのお話があったようですが内容お分かりの方、教えて頂けませんでしょうか?

750:近畿人
12/06/16 14:22:10 xtKUIhTA
>>777
オールナイト水道筋でググってみてください。
Vol.18-3の番組内で聴けますよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch