【神戸】垂水区西部エリアスレ【舞子】 その11at KINKI
【神戸】垂水区西部エリアスレ【舞子】 その11 - 暇つぶし2ch700:近畿人
08/09/14 20:44:17 FXIAQD1k
コンサートが終わって、みんな続々と帰ってきてます。
帰りはティオ舞子のところで降ろしているみたいですね。
舞子駅と電車混みますよ~

701:近畿人
08/09/14 21:17:12 JVpb3Vtk
蔵寿司ってなんでいつも混雑してるの?
味はスシローやかっぱ寿司と大差ないのに。

702:近畿人
08/09/14 21:26:33 FXIAQD1k
>>728

やっぱり、ビッくらポン!!目当てじゃないですかね~
うちも子供連れてよく行きます。

703:近畿人
08/09/14 21:33:25 jjpzR09.
確かに蔵すしって、何処も繁盛してるよね。
ビッくらポン目当てですか?まんまと策略に嵌ってるって感じですね。
無添加ってのが、いいのかと思ってました。

704:近畿人
08/09/15 00:40:07 2e/gkUlI
あと口頭で注文しなくていいところとか
ピーピーうるさいけど

705:近畿人
08/09/15 09:55:33 .dSnqhMc
ロマンスポルノGIFT10YEARSのつなぎ着たコたくさんいたね。
たこフェリー2時間待ち!橋よりこっちの方がスゴカッタよ。
つなぎのコに聞いたら開場3時終了20時。

仕事でたこフェリーに乗ってきたけど。
20時までに船に乗って帰ったらいいと思っていたら岩屋で秋祭りがあったり、連休で船使う客も多かったり
帰りも2時間待ち。
その分、岩屋の祭りを初体験できたし、待ち時間で悠々と食事も出来たし。
橋より船を使ってあげたいのでね。

706:近畿人
08/09/15 12:29:01 AHAoGg3s
2時間待ちってすごいですね。
橋できる前まではそれぐらい待つのは普通だった�11b6ッど。
今日もロマンスポルノの2日目があるので、2時間待ちかな。
淡路に遊びに出かけるのはやめておいたほうがよさそう。

707:近畿人
08/09/16 10:51:53 FA72ABjg
蔵すしって無添加をうたってるのかどうか知りませんけど
所詮養殖物で、天然物を食べ慣れるととてもじゃないけど食べれません。
家族で行かれている方ってのは、猫になった気持ちで行かれるのでしょうか?

708:近畿人
08/09/16 11:02:16 twwwS.ik
>>734
随分、ご立派なご身分じゃねえか。
そう言うからにはよっぽどなお偉いさんなんだろうな。
見てみたいもんだな。

709:近畿人
08/09/16 12:43:56 wLTM.Jus
俺もそう思う。

蔵すしをおいしい寿司と思うのは可愛そうだと思う。
一人3000円も出せば明石駅周辺に本当の寿司を食べれる。

そこを知らずに寿司は蔵すしとなるのは勿体ない。

蔵すしで一人1500円から2000円使うなら、
絶対にきちんとした寿司屋に行くほうが得だぞ。

735さんは、普通の寿司屋を高級店と思っていませんか?
実際は気軽に入れるお店で驚くほど高くもありません。

734さんの最後の一文は蛇足ですね。

710:近畿人
08/09/16 16:11:40 3Tm6qvbY
天然か養殖か店に聞いて確認するの?
今の養殖はエサもよくなって
天然と養殖の区別つきにくくなってるよ

711:近畿人
08/09/16 16:36:13 FA72ABjg
>>737
養殖なんかいくら餌が良くなっても身も引き締まってないし食べれたものじゃない。

>>天然と養殖の区別つきにくくなってるよ
余裕で区別つきますよ。天然物食べた事ありますか?

712:近畿人
08/09/16 21:18:58 H3IGKypA
>>719
はるかっていつも患者さんが沢山来てるよね。
うちのお婆ちゃんが、毎日来るように言われて通ってるんだけど
最初2回ほど数百円払ったら、あとは一ヶ月無料だと言ってた。
そんなんで経営やっていけるんだろうか。
スタッフはどの人は凄く親切らしい。

713:近畿人
08/09/16 21:23:35 sT9QErmg
>>739
健保適用なんじゃないかな。
血税・保険料はこうやって使われていくんだね・・・
接骨院の健保適用基準はけっこう厳しかったはずだけど、
どうやってすり抜けてるんだろ。

714:近畿人
08/09/16 22:32:40 SSBc6BSY
>>739

それって違法じゃないんですか?
保険の一部負担金って決まっているはずだから・・・
確か、保険の一部負担金はサービスなどの割引は違法だと。。。

何かの番組で行っていたような気が?

715:近畿人
08/09/16 22:49:06 twwwS.ik
>>736
思ってないよバーカ!
俺も蔵寿司なんかおいしいとあんまり思わねえな。
俺は734みたいな人間が嫌いなだけじゃ。

716:近畿人
08/09/17 01:34:07 dVTIYdS2
>>736さんのいう一人3000円のお寿司が何カンで3000円なのかは知りませんが、
育ち盛りの子供がそれで十分納得できる量なのでしょうか?

もちろんみんな裕福で生活費に余裕があればそちらへ行くかもしれませんが、
小さな子供連れでは騒ぐこともあり、入るのも気が引けるお店もあると思います。

>>734さん、それらを考えれば蔵寿司が総合的にファミリー向けで流行っている理由になるのではないでしょうか。
私自身は込むのが嫌いで蔵寿司には行きませんが・・・。

717:近畿人
08/09/17 14:20:12 Uk8knlnA
1500円寿司には1500円寿司のニーズがあり、3000円寿司には3000円寿司のニーズがある
食べ盛りの子供がいる家庭にはファーストフード系、ファミレス、回転寿司はありがたい存在
以上

718:近畿人
08/09/17 23:011685:47 lEi4jcz6
舞子駅前から側道に合流する所の信号って
何とかならないんですかね…。
青に変わって左折したら、すぐの交差点でまた
信号待ちで効率悪いこと悪いこと。
ああいうのって警察に相談したら改善されるんですかね?

719:近畿人
08/09/17 23:56:23 zQElsBzo
↑ふれあいまちづくり協議会+自治会長

720:近畿人
08/09/18 08:38:19 XISa2ADI
>>745
以前は、左折後しばらくは青だったのですが、横断者居るにもかかわらず
信号が変わるまでに通ろうとするやからがいて、危険なので赤になったは
ずです。

721:近畿人
08/09/18 12:25:25 xgK7Ax7o
はるか接骨院こそ通報されたら営業停止になると思います。739のおばあさんが通報すればいいと思います

722:近畿人
08/09/18 16:43:24 Bjl/g3rk
>>742
一体何歳ですか?
小さい子供さんみたいにバカとかの発言…

723:近畿人
08/09/18 23:10:35 .XtZA3Pk
>>749
鬱陶しい、カスが!
去れ!

724:近畿人
08/09/19 09:07:00 2AA6LU7M
蔵寿司やスシローって所は、>>750みたいな身分の方がたくさんいらっしゃっている所なんですね。
大変参考になりました。

725:近畿人
08/09/19 10:53:22 YDWpFjGc
kobeac00.ap.so-net.ne.jpは神戸西部関係スレに常駐する粘着荒らしだから放置されたし。

726:近畿人
08/09/19 12:06:54 g7T1YTMM
今日は、JRは遅れてないのかな?台風で風がすごいですね!

727:近畿人
08/09/19 12:20:21 bqmEjc92
softbank220040112011.bbtec.net
↑でググると同じような書き込みばかりです・・・。

728:近畿人
08/09/19 18:26:48 ujODLdrE
明石で一人前3000円の本当のすしってヤツ笑た
本当のすしやて ビンボー丸出し

729:近畿人
08/09/20 14:16:38 W4Ur4NHM
>>752
事実を書くと荒らし扱いですか?

荒しと言うのは、ボケとかカスしか書けないsoftbank220040112011.bbtec.net でしょ。

730:近畿人
08/09/21 01:42:41 r4stx0rg
なぜ回転寿司にいくか?って
子供が小さいからだよ。4歳と0歳連れて普通の鮨屋行ける?
普通の鮨屋は会社の同僚と月一位いってるよ。
1人おまかせで7千円~1万円くらいの安いとこだけど。。。

731:近畿人
08/09/22 22:40:59 ndpCJ8wM
けたたましいサイレンの音が・・・何かあったんやろか?

732:近畿人
08/09/22 22:41:06 78psXMGA
星稜台住民っすけど消防車が立て続けに5、6台走っていったんやけど大きなかじでもあったんかな?

733:近畿人
08/09/24 15:17:12 m5vOdcbg
舞子駅近くのダイソーいつの間につぶれたの?
昨日夜車で行ったら跡形も無くなってた・・・。
便利だったんだけど。

734:近畿人
08/09/24 21:29:35 p4XjTlsY
先月末いっぱいで終わったよ・・・
便利だけど、品揃えは本多聞のダイソーが
よかったよ!

735:近畿人
08/09/26 04:44:47 5NhOCAg6
天然と偽って出しても去年はバレテないよねウナギ。
ウナギ事件の関係者と仲がいいんですが
今年からじゃないし。

天然とか養殖って生ならわかりにくいんですよ。
焼けばよくわかり、素人や子供でも天然がおいしいといいますよ。
明石のタコをうたい文句に流行ってる店がありますが
悪い店はスペイン産のタコを使用します、た�1033セ明石の店で解凍作業や
仕込みを行っただけなのに明石のタコに変わるんです。
こういった理由からみなさんが天然と思ってる魚でも
その店がみなさんが天然物と食べた魚が最初から偽だったら・・・

736:近畿人
08/09/26 04:53:34 5NhOCAg6
ちなみに仕事上全国の漁港で魚をたべましたが、全体的なんでも
おいしかったのが富山漁港です。すべての魚がおいしくて
野菜もおいしく値段が安い。最高でしたよ。
あと銚子漁港でたべた本物の天然の鰯のサシミはおいしかったですよ。
なんで天然とわかるかって?漁船からゴッツイ網でザーって出てきて
その鰯の中から5匹ほどもらったからです。
生きてますし。

737:近畿人
08/09/26 06:12:30 .1xQ3rnk
で?っていう。

何が言いたいのか分からん。

738:近畿人
08/09/26 06:13:57 9gJQH.Ug

気になっている人も多いと思うが
瑞穂庵の駐車場の一角にあるラーメン屋台に行ってきた。

正直な感想としては、瑞穂庵やばし!って思った。
理由は簡単。 屋台のほうが数倍うまいからだ。

塩ラーメンなのだが、本当にうまい。
心の通うラーメンという感じ。
味ももちろん最高。

瑞穂庵に許可を得ての屋台らしいが、
正直、許可を出した瑞穂庵は大失敗と思う。
瑞穂庵の数倍は確実にうまい。
レベルが違いすぎる。

一龍ラーメン、味が深い。

やっとおいしいラーメン屋が出来て本当にうれしい。
そのうち、瑞穂庵・希望軒はガラガラで一龍ラーメンだけに行列という日が来る。

しかも400円。 ライスを付けても500円。

安い! うまい!

是非、いちど食べてほしいと思う。

739:近畿人
08/09/26 09:01:44 ruQbbrn6
瑞○庵は、一元騙しだなんとかやっている感じですもんね。
スープに魚臭い味が残ってるしあれで客が入る理由がわからん。(まぁ場所だけいいからって理由でしょう。)

740:近畿人
08/09/26 10:24:13 XwhmOlbk
一龍ラーメンはどこにあるんですか?

741:近畿人
08/09/26 12:50:59 9gJQH.Ug
一龍ラーメンは瑞穂庵の駐車場の西端にある屋台ですよ。

店主は一応、瑞穂庵のTシャツを着ていますが、
まったく別物のようです。

742:近畿人
08/09/26 15:43:23 5NhOCAg6
746さん
言いたいのは養殖を天然と偽って食べらされてたらその人は
天然と養殖の見分けができてないのに
見極めていると思ってることって話。

ちなみに  で?っていう。
の意味も教えてくださいね!わかりませんので。

743:近畿人
08/09/26 17:32:54 XwhmOlbk
768さん ありがとうございます。
今度、食べに行ってみます。

ところで、長谷川整形外科はどうなったんですか?
嫌がらせは整形外科の院長がしたんですか?

744:近畿人
08/09/26 21:28:25 AGsGosV.
養殖天然50歩100歩。
したり顔でウンチク言ってる食通ぶった御仁も食料自給率40%以下のこの国で、合成添加物が大量に配合された国産食料を中国産でないからとのたまって喰らう。
目くそ鼻くそ、片腹痛いわ!食通ぶること自体みっともない。狭い国土に自給すれば?

745:近畿人
08/09/26 23:19:29 olgdsbdM
>>763
鰯は養殖してないんだけど

746:近畿人
08/09/26 23:28:17 .1xQ3rnk
>>769
「だから何?」っていう意味ですよ^^

なんでわざわざこんなトコにわけの分からないレスしてんですか?
誰か天然と養殖についての講義をあなたに頼みましたかね?
>見極めていると思ってることって話。
誰もそんな事は問題にしてませんよ?

747:近畿人
08/09/27 00:02:27 UQIApT7A
<<122a770
今日バス乗ってて長谷川整形みたら診察時間の張り紙してたわ!
再開なのかな?また見てみる!

748:近畿人
08/09/27 00:19:29 UQIApT7A
<<770
今日バス乗ってて長谷川整形みたら診察時間の張り紙してたわ!
再開なのかな?また見てみる!

749:近畿人
08/09/29 00:01:34 FiKCQmg.
バスで思い出したけど愛徳の生徒数人で彼氏のちんぽの長さや堅さの話なんかするなよ。
聞いてる方が恥ずかしかった。
偏差値の低い学校って知ってるけど一体学校で何を教えてるの?

750:近畿人
08/09/29 07:13:08 5WGN5CT2
あれって周囲に聞かせたいんじゃない?
そう思って生暖かくスルーしてるよ。
降りもしないのにバス停ごとに降車ボタン押して運転手さん困らせたりね。

751:近畿人
08/09/29 11:36:57 JaTwK4F6
西舞子駅近くにある占いの店しりませんか?

752:近畿人
08/09/29 15:18:49 3PmIgRS2
>>772鰯は養殖してますよ現在わ。解凍物の鰯あるでしょ。
>>773
なんでわざわざこんなトコにわけの分からないレスしてんですか?

ラーメンもそうでしょwここはくだらん話はしたら駄目?

753:近畿人
08/10/01 01:12:36 7lxDUnac
>>779
「まちBBS」だし、垂水区西部に関係ないネタはいかがなものかと。
くだらん話は、別にかまわんと思うが。
鰯を養殖しているというのは、初耳だなあ。そりゃ冷凍はあるけど。

754:近畿人
08/10/02 00:19:40 SnvoKmgk
ガスとの跡のお好み屋さんって
美味しいんですか?

755:近畿人
08/10/02 02:00:46 /BoDX5GE
お好み焼き 偶のことかな?好みによりますが、
席も個室風で多く、子連れでも気にならない。
ホルモン焼きは私は好きかな・・・
あと、ドリンクバー頼んだらソフトクリームとかも
食べ放題がうれしかった。
 お好み焼きは少し柔らかめですが旨いですよん!
店員じゃないけど、ぜひいってみてくださいね!

756:近畿人
08/10/02 12:06:18 vSQOUUkM
>>781-782
なんでそんなバレバレの自演するんだ。
逆に印象悪いよ、普通に来て下さいって宣伝すればいいのに…。

757:近畿人
08/10/02 14:37:15 /BoDX5GE
<<783
自演なんかしてないし!店員でもないし!
フツーにおいしいから781さんにすすめただけっすよ。
自分はいったことあるん?

758:近畿人
08/10/02 23:41:01 PI7nFf0U
784さんの言ってはる通り
自作自演では決してないので誤解はせんとってください。
たまたまeonet.ne.jpの書き込みが重なっただけですわ。
ホンマに行ったことないから聞いてみただけなんです。
だから783の書き込みが逆にものすごい気分悪いですわ…。

>782、784
生地はやわめなんやね。覚えときますわ。おおきに。

759:近畿人
08/10/02 23:50:53 /BoDX5GE
>>784です。どういたしまして!
785さんのオススメのお好み焼き店はありますか?
舞子のお好み焼き店あまり知らないんです<m(__)m>

760:近畿人
08/10/04 00:00:53 kZBfI8V.
>>784
やま

761:785
08/10/04 00:13:49 6rtnoN3A
どうも。
舞子って結構飲食店は不毛な土地ですけよね…。
西舞子の商店街にある「やま」くらいですかね。
でかくて安いです。

お好みやじゃないですけど、
博愛の道はさんで向かい側の御蕎麦屋さんは
美味しかったですよ。
屋号はなんか4文字熟語みたいなカンジで
失念しましたけど
前にレンタルビデオ屋だったところの隣です。

762:近畿人
08/10/04 10:36:11 Zwe7z0h6
神陵台5丁目の土地売りたいんですけど、土地の値段って不吐38ョ産会社によって結構
違いがあるんですかねー
とりあえずチラシがよく入っている福屋工務店か住友不動産販売あたりに聞いてみ
ようかと思ってるんですけど、どこかおすすめの不動産会社ないでしょうか。
いくつか見積もり出してもらって決めたほうがいいのかな。
家は築30年ぐらいたつし、売れないと思うので土地だけなんですけど。

763:近畿人
08/10/04 19:48:45 LmDGXtj2
>>789
URLリンク(www.fudousankakaku.net)

764:近畿人
08/10/05 06:51:30 R/NX1QsY
>>789
比較的最近家売りましたけど
確認しますけど不動産会社に買い取ってもらうわけやないですよね? 普通の仲介依頼ですよね?
そーやったら最終決定は自分です。 不動産会社はここ5年ぐらいの近隣の売買事例を参考に”これぐらいが妥当なんじゃないですか?”とアドバイスしてくるだけです。
アドバイスが気に入らなかったら高めに設定してもそれは自由です
気になるなら複数行かれてもいいですが情報は各社共通なんで多少の見解の相違はあっても大差はないかと。。

ちなみに不動産屋への手数料は一律に決まってるわけではなく交渉次第の部分もあるんで、売って→買ってを両方同じとこにまかせするとかならまけてもらえるかも です
その際はA社ではこーゆー条件やった って競争させるのは有効かな?w

765:近畿人
08/10/05 08:33:53 cmhkx3YY
>789
垂水で不動産関係の仕事してる嫁に聞いてみた。
おおむね >791 と同じ回答だったけど、まず両隣の家に聞いてみた方がいいってさ。
土地つなげて広がると資産価値が大幅にアップするから、不動産会社の査定より
高く売れるかもしれないとのこと。

何社かに見積もりとってみたらどう?
こっちが売る側ならファースト住建がそう悪くない条件提示してくれるらしい。
買う側なら選択肢から除外されるけど。
あとは何坪なの?って気にしてたな・・・w

766:近畿人
08/10/05 10:29:17 9sF3iqIQ
皆様、いろいろアドバイスありがとうございます。

>>790
不動産にもこんな一括見積もりサービスがあるのですね。
一度見積もりとってみます。ありがとうございます。

>>791
土地売るのは初めてなのでよくわからないのですが(今いろいろネットで調べ中)、
あのあたりは、古くから住んでいた人がいなくなった後、その土地を2つに分けて、
建て売り住宅が作られるケースが多いみたいなんです。
だから、土地を誰か個人に売るというよりも、土地をすぐに買い取ってもらえる建
て売り住宅を販売するような業者に売却できればと考えています。
実際の土地売却の交渉や手続きなどは私もよくわかりませんので、アドバイスして
くるだけというのではなく、全て最後まで面倒みてくれるところにお願いしたいの
です。家の解体費用などもかかりますし、そういうのをお願いしなくちゃいけない
ですし、そういうのもすべて面倒みてくれるようなところですね。

>>792
両隣はまだ土地は売る気はないみたいで。ちなみに60坪ほどです。
ファースト住建も含めて見積もりしてもらおうと思います。

767:近畿人
08/10/05 11:11:15 R/NX1QsY
>>793
事情わかりました
ただ業者に売ると売れ残りリスクを業者が負うことになるので買いたたかれますよ、よくて相場の8掛けぐらいじゃないかなぁ
手間暇を掛けたくないんでしたら安くなるのはある程度覚悟したほーがよいでしょー

あと108f781が言ってる両隣ってのは両隣に買ってもらうってことじゃないです?

768:近畿人
08/10/05 11:14:01 R/NX1QsY
   ↑の発言者は791で、781→792の間違いです すみません

769:近畿人
08/10/05 13:22:54 9sF3iqIQ
>>794
そうなんですか~
手間暇かけたくないんで多少安くなるのは仕方ないですけど、
何も知らない素人だからと足元みられたりするのはいやですねー。

ちなみになぜ売却するかというと、私の親が一人暮らしできなくなり施設
に入ることになりまして、息子の私も一人でマンションに住んでいるので
実家(の土地)を売ることに。
神陵台5丁目って年寄りばかりだから、これから土地売る人増えると思う
んですけどねー

770:近畿人
08/10/05 14:19:41 yvCeH5Ms
舞子のフリマは雨ですね。
土曜はにぎわっていたのに残念。 それにしても舞子フリマは雨が多い。

771:794
08/10/05 19:37:24 R/NX1QsY
>>796
さらに事情わかりましたw
全くの余談ですが・・
私が売却の時にちらっと検討した制度があります

○リバースモーゲージ
自宅を担保にした年金制度の一種。自宅を所有しているが現金収入が少ないという高齢者世帯が、
住居を手放すことなく収入を確保するための手段として注目される。
自宅を担保にして銀行などの金融機関から借金をし、その借金を年金という形で受け取る。
年月と共に借金が増えていき、死亡時に自宅の評価額と同じになるように調整する。死亡時に金融機関が契約者の自宅を引き取る。
通常の住宅ローン(モーゲッジ)では年限と共に借金が減っていくが、この制度では増えていくのでリバースモーゲッジと呼ばれる。

中央三井信託銀行、東京スター銀行等もやってるよーですが 何と神戸市もやってるんですよね
うちは相続人全員の同意が得られずお流れになりましたwが、一度検討なさっては?

772:794
08/10/05 19:50:35 R/NX1QsY
リンク貼るとNGが出るみたいなので・・・
↑記事は ウィキペディアの”リバースモーゲージ”で検索してみてください
もっとわからなければ”リバースモーゲージ”でググってみて

773:794
08/10/05 19:52:42 R/NX1QsY
モーゲージじゃないや、モーゲッジだ すまそ (>_<)

774:近畿人
08/10/07 09:35:34 M8NNrAF.
>>798

そういう制度もあるのですね。
ちょっと検討してみます。
いろいろありがとうございます。

775:近畿人
08/10/07 23:16:33 lu06NiPE
一龍ラーメンめっちゃうまいですね。最高!皆さんも一度食べてください。病み付きになりますよ。

776:近畿人
08/10/07 23:45:57 0Th75yVM
内科のいいお医者さんを見つけました。
山陽の舞子公園駅前に新しくできているクリニックでとても優しく丁寧に見てもらいました。
風邪でみてもらっただけだけど、お薬をもらってすぐに楽になったような気がします。

777:近畿人
08/10/08 01:05:56 oQvRenEE
女医さんってききましたが良いんですね!
かぜはやってるのでお大事に!

778:近畿人
08/10/08 22:20:49 GqEwtpdQ
2号線沿いのSOLっていう喫茶店は普通の店なの?

夜の19時からオープンで、夜中までやってるみたい。
風俗とか入っているビルなので、怪しい店なのか気になります。

行かれた事がある人はいませんか?

779:785
08/10/08 23:34:37 NQ1.Zhkg
一流ラーメンって何時からですか?
お昼は営業してます?

780:784
08/10/09 00:35:30 OX37oG86
>>785さん
「やま」今度いってみます。
さて一龍ラーメン�1093ナすが、お昼はわからないけど、
午前2時までしてるそう。夜中は深夜料金¥100?
かかるそうですよ! 連休中に私もいってみます!

781:近畿人
08/10/09 08:38:04 6dsMt3PM
>>806
一龍ラーメン:
メニューはねぎラーメン400円、牛なんちゃらラーメン600円、それだけ(あと白飯100円とカレのなんちゃら一品がある)
営業時間は午後6時~午前2時で水曜定休日、午後11時以降は深夜料金でラーメン100円アップ

782:近畿人
08/10/09 18:47:50 LdVEiqec
ねぎラーメンと牛なんちゃらラーメンのどちらがオススメ??

783:近畿人
08/10/09 21:19:02 cwGxmYrk
ねぎラーメン

784:近畿人
08/10/12 12:54:36 BeNqgkJ6
西舞子派出所の前で通行止めだったけど事故があったの?
市民記者、現場中継して。

785:近畿人
08/10/12 15:28:57 i9QzKT1E
通行止めならだんじりかなーと思った。
コースよく知らんけど。

786:近畿人
08/10/13 01:16:02 Lwj4j80M
最近、垂水警察北側のブルメが騒がしいですね。

787:近畿人
08/10/13 14:56:04 .ds6V.Bw
祭りなんかうるさいだけで近所迷惑「百害あって一利無し」通行止めしてまでやることか??
暴走族の騒音と同じ

788:近畿人
08/10/13 23:03:26 11NJ08nE
諦めて受け入れな…

789:近畿人
08/10/13 23:50:54 8Ettr8kw
一龍ラーメンいってきた!
正直・・・瑞穂やばし!と思った。
私は香草が苦手だから牛ラーメンにしたが、中華風で
肉も野菜も入ってかなりあっさりおいしくいただきました!
友達は、ねぎラーメンが旨い!といってたから
好みはわかれるが、どちらもかなり!美味しかったですよ

790:近畿人
08/10/14 00:25:14 x/mfg.DQ
/\___/\
/ ⌒   ⌒ ::\   
| (●), 、 (●)、 ::|
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::|  
|   ト‐=‐ァ'   .:::|   
\  `ニニ´  .::/
/`ー‐--

791:近畿人
08/10/14 01:43:19 arBeBq9k
>814
夏祭りの花火がなくなって喜んでる人?
そういう人なら仕方ないけど。

792:近畿人
08/10/14 16:11:38 rMqnXF5g
祭りで喜ぶのは中学生とヤンだけ

793:近畿人
08/10/14 20:42:22 lGxs2LcM
>819
 おっさんもおばはんも喜ばれておられます!

794:近畿人
08/10/14 21:56:14 5uOReeMU
朝霧スレでもお伺いしてるのですが
舞子~朝霧あたりで、コイン精米所をご存じないでしょうか?
明日中に精米しないと、夜のご飯がありませんw
よろしくお願いします。

795:近畿人
08/10/14 22:03:55 arBeBq9k
そのルートからちょっと離れるけど、学園都市を北に抜けて流通科学大学を超えた下りのところにある。
どこにもなければそこで。

796:近畿人
08/10/14 22:37:25 5uOReeMU
>>822さん
ありがとうございます。近くにないようでしたらそこに行ってみます。
垂水警察から行くと、駅を越えて、前開の方に行く道ですよね?

797:785
08/10/15 00:39:47 8edTuJH2
>823
西区ですけど、
URLリンク(maps.google.co.jp)
丁度、セブンイレブンの道はさんで向かいです。

798:近畿人
08/10/15 01:12:39 vk27ZBro
>823
そうです。前開交差点の手前。
左手側にポツーンと精米器置いてあるだけなので見逃しやすいかも。
URLリンク(maps.google.co.jp)

799:近畿人
08/10/15 01:18:21 vk27ZBro
リンク間違えました。↓です。
URLリンク(maps.google.co.jp)

800:821
08/10/15 09:52:22 Ix6Na4ME
824さん、825さん
ありがとうございました。

801:近畿人
08/10/15 18:03:59 cPqVqUJU
今朝、新多聞団地でボヤがありましたね・・・消防車や救急車がいっぱい来て
団地の窓から黒い煙がモクモク出ててちょっと怖かったです。
みなさんも気をつけましょう。

802:近畿人
08/10/16 22:33:16 giyPRZks
怪我をしてしまって舞子近辺で外科を探しています。
自宅から近いところは西舞子の深水クリニックなのですが
混み具合などの情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら
教えていただけませんでしょうか。

803:近畿人
08/10/16 23:02:58 uFsj2SKI
怪我はどんな具合?ひどいなら
医院より病院いったほーが・・・
外科単体でしてる医院は少ないしね!

804:829
08/10/17 23:13:50 Bdq/uBhM
>>830さん
ご心配頂き、ありがとうございます。
怪我というのは足の親指の爪が割れてはがれかけているんです。
まぁ、自分で剥いじゃえばいいんでしょうがその後、どうしてよいものやら
わからないので医者へいこうかと思ったしだいです。

深水さんはスポーツドクターでもあるみたいなのでついでに
痛めてる関節も見てもらそうだし、いいかな、と思ったわけで。。。

実は今も結構痛かったりするんですよ。

805:近畿人
08/10/18 00:37:41 OPED7JVM

痛そうですね。。。お大事に。

私も喘息が悪化し、つらいっす。どこかにいい呼吸器科ないですか?

806:近畿人
08/10/18 01:33:09 009D/V66
<<829さん
今日は病院いかれましたか?指はバイ菌はいったら
ややこしそうなのでお大事になさってください。

私も、親不知はえかけで、舞子でいい歯科医院さがしてます。
どこかないかな~?

>>832さん
呼吸器科ではなく内科ですが、藤原内科はすぐカゼとか治ったから
私はオススメかな~ ちなみに土曜日午前中やってました

807:近畿人
08/10/19 00:19:28 KBMIiW9I
爪ははがれかけてるんだったら、
剥がさない方が、保護になるしばい菌も入りにくいですよ。
そのままで包帯巻いてなるべくお風呂とかで水につけないようにして
過ごすと良いです。
暫くするとその爪の下から新しい爪が出てくるんで
その時に勝手に古い爪ははがれますよ。
病院は一応行った方がいいですね。
外科ならどこでもOKかと。
佐野とかエキサイカイとかETC・・

808:近畿人
08/10/19 07:00:51 VWjy/yPs
現在霞ヶ丘で賃貸暮らしです
子供の学区を変えたくないのでこのあたりE47ナ一戸建てを買おうと
思うのですがもの凄い高いですよね、不動産屋で坪あたり90万から
100万だと言われました
何でこんなに高いのかさっぱりわからないのですが
ご存じの方教えて下さい。今後もこの土地は上がるのでしょうか
不動産屋に3年後には100万オーバーと言われてそれなら今買ってしまうかと
悩み中です

809:近畿人
08/10/19 09:39:35 fYCC/lKQ
>>835
その辺りは垂水区でも高丸周辺と並んで人気の高い地区です、 学区が気に入ったという話はよく聞きますね。
土地だけで坪60万ぐらいじゃないです? 去年の後半から部材が高騰してるので新築で少し手が込めば坪100万ぐらいになってもおかしくはないと思います。
が、ただこんな景気状態でどんどん上がっていくとはとでも思えないですが。。

参考までに
URLリンク(house.goo.ne.jp)
で条件絞って検索してみてください

810:近畿人
08/10/19 10:32:51 Wx6C3z6g
霞ヶ丘小児童数は区内1位。2位は舞子小。

811:近畿人
08/10/19 15:14:19 x9YCdYG6
>>833さん、舞子台のイワタさんはいいですよ。清潔やし、上手いです。
親知らずは抜かなくちゃだめですよね。通院二回で終了だと思います。お大事にね。
>>835さん、霞ヶ丘の物件は高いですね。
特に明石大橋の見える、霞ヶ丘3丁目の楽天の三木谷さんのお父さんが住まわれてる辺なんか、土地の坪単価が80万円で取引されてるみたいです。
その反面、昭和40年代のガレージのない、敷地面積が15~20坪あたりの中古住宅を所有の、年を召された持ち主が売りたくても売れなくなっているみたいです。
古くても大きな敷地であれば、古家撤去、分筆して2~4棟に分譲して不動産屋も儲かるでしょうけど…。小さな敷地には手を出さないようです。
霞ヶ丘5丁目に以前あった岡田産婦人科、四柳歯科の跡地なんかがその典型。
私も835さんと同じく、この景気じゃどんどん上がるとは思えないし、分譲マンションも完売しないし、売れ残っている建売住宅も新価格で値下げしてるから、どうぞじっくり検討されてはと思います。

812:近畿人
08/10/20 07:43:17 A3awVQkw
霞ヶ丘の住宅事情を教えて頂きありがとうございます
焦って買ったりせずじっくり時勢を見ながら探したいと思います。
あと、古墳の近く(線路のそば)にきれいな町並みが出来ていますね
チラシを見て心が動いてるのですが(高いけど><)
あの辺の環境はどうでしょうか?
また別の家ですが2週間前に見た家が昨日広告で数百万値下げになっていたのを見ると
待ったほうがいいかなと悩みます

813:829
08/10/20 19:35:10 4Jdkd15c
色々とご心配をいただいている>>829です。
医者に診てもらったところ、3分の1くらいはまだくっついているので
無理にはがすと出血して大変だとのことで、すでにはがれている部分を
切ってもらいました。

ちょっとすっきりしましたがつま先が何かに当たると痛いので
電車で足を踏まれないように気をつけたいと思います。

朝晩と昼間の温度差が激しいので皆さんも
お体にはご自愛くださいませ。

814:近畿人
08/10/21 01:46:22 QduRrUXU
>>839
以前古墳のそば21e6に住んでいました。
ご老人が多いからか静かな環境だし、駅もまあまあ近いしでいいんですが、
線路のそばはやはりうるさいです。
二重サッシでも、電車の通過中はテレビの音がききとりにくかったです。
夜中に線路の点検?のためにゴーゴー低い音を出されるのもきつかったです。
あと、海も近いので、潮風でベランダにはサビがきやすいですね。
あと、台風時は海側からの風がすごくてちょっと怖いかも。

815:836
08/10/21 04:05:28 5GsQPzVs
>>839
豆知識ですが、宅建業法により”新築”と表示できるのは売り出し後1年間以内と決められてるので
1年近くなってまだ売れてない物件は値引きしてくることはよくあります。

部材の高騰と姉歯問題の余波で建築確認の厳格化になったことで一戸建、マンション問わず去年から建築費は高くなってます。
築浅の中古のほうがお得感があると私は思います。

816:近畿人
08/10/21 07:02:43 FYf8UcdM
へぇ~、新築の表示は売り出し1年以内…賢くなりました。
古墳の辺りって、吉田建設の五色山プレミアム・タウンでしょうね。
昔はあの辺りって平屋の市営住宅が一面にあってのどかな感じやったなぁ~。
結核病院があったりして、夜はお化けが出そうで怖かった…。
この間、五色塚古墳まで散歩してたら、古墳の管理事務所の前の、なんとか大明神で賽銭泥棒がいましたわ。

817:近畿人
08/10/21 22:11:35 FtAcc8BY
<<838
イワタ歯科のHPみました!一度いってみようと思います!
歯科助手昔してたけど、歯を削るタービンとミラーとかピンセット
消毒だけで滅菌してない歯科が
多すぎです!手袋もずっとつけっぱなしとかよくある話・・・不潔!
ここはきちんと器具の滅菌についてとかHPのってたので信用できそう!

818:近畿人
08/10/22 16:24:49 ys2P6F3o
 「ゆずの家」(居酒屋)ってどんなお店だろ?
 行ったことある人教えて。 駅近なんで女性同士の忘年会の候補場所になってるんです。

819:近畿人
08/10/22 18:25:53 li7XY1Fw
ゆずの家は微妙・・・。

なかむらのほうが断然おススメ。

820:近畿人
08/10/23 07:23:30 9EMU2oHA
一龍ラーメンって何処にあるのですか?
住所を教えてください。おなかへってきました。
本多聞に住んでいます。

821:近畿人
08/10/23 21:35:01 DXmUXMfk
朝霧駅南側にあるミズホ庵ラーメンの駐車場でやってますよ!
車でいかれるならとりあえず舞子出てR2沿い走ってたらみえてきますよ。
ちなみにさっき通ったら雨なのにお客さんいました!!!
ネギと牛の2種類あります!どちらもおいしかったですよ。
23じから深夜料金¥100かかります

822:近畿人
08/10/24 00:36:32 i0Llenc2
親知ラズは下手な所で抜いたら
エライ目に遭うからな…。
最近やけど、本多聞のほうの某歯医者で
抜いた術後に悪寒がしてきて、
次の日の昼前頃まで高熱で寝込んだからね。
自分の歯が相当汚れてたのもあるんだろけど…。
でも納得いかなかった。

823:近畿人
08/10/24 09:25:05 8hXAZjTk
岡田産婦人科、友達からあまり混まなくていいよって聞いたてたんですが、
無くなっちゃったんですか?

824:近畿人
08/10/24 15:12:22 xFAJmm/6
>>846
ありがとさんです。 内容のワリにお値段高めなのかな…

825:近畿人
08/10/24 15:21:11 Xr6tYskw
霞ヶ丘5丁目の岡田産婦人科はないですよ。新築の家いくつか建ってるみたいです。
このご時勢か、個人の婦人科は少なくなりましたね~。

826:近畿人
08/10/24 17:50:04 e7.UHzUQ
>>848
詳しい情報ありがとうございます。

827:近畿人
08/10/27 10:37:45 .XsP5yIY
>>852さん
岡田産婦人科の情報、ありがとうございました!

828:近畿人
08/10/28 15:00:22 KZfsajcg
はるか接骨院は若い先生が多いし皆さん親切ですよ。患者さんも若い方結構みます。治療はもちろんのこと、心も癒されました~~~

829:近畿人
08/10/28 17:06:57 QeAHrZqc
↑宣伝乙!
無資格の学生ばかり雇って安く揉み倒してるからはやってんじゃねぇの?
だから、整形に嫌がらせされんだよ。ばーさん毎日来さして無料って違反だろ?
通報されないだけラッキーじゃねえか。だからムーブでカツヤに叩かれんだよ。
患者も少しは考えろよな。結局は自分の首絞めてんだから。

830:近畿人
08/10/28 17:21:46 0jtvxZsA
こんにちは。
最近あまりにも腰の調子が悪く、病院のシップを貼ったり、整体行ったりなども試したのですが、
あまり改善してそうにないので、鍼灸医院に行こうかと思っています。
オススメの鍼灸医院はありますか?

831:近畿人
08/10/28 21:09:35 NxSJfn8A
>>855
まじで不快。何が患者やと思うわ。

832:近畿人
08/10/28 22:02:02 cl3oa13Y
>>855
必死の営業活動ご苦労さん

833:近畿人
08/10/29 21:30:33 40Si.dkc
856>>858>>859>>
体痛めた経験ないんじゃないですかぁ?違反でもなんでもこっちはそれどころじゃないんだよ体を楽にするために

834:近畿人
08/10/30 00:59:53 gFj5AukI
年寄り責めるないずれ往く道、赤子責めるないつか来た道!

835:近畿人
08/10/30 01:05:40 YVcenAQc
>>860
接骨院っていろいろ問題もある業界だから、嬉しそうに
宣伝したら反感買うよ、それくらいわからんか?

だいたい、あんたの体が痛いやどうやの話じゃないねんw

836:近畿人
08/10/30 01:19:12 YVcenAQc
>>860
「違反でもなんでもそれどころじゃない」ってのは、
急性で外傷性の捻挫・打撲(肉離れ等)・骨折・脱臼じゃないのに
保険診療を受けてるってこと?

837:近畿人
08/10/30 09:45:59 b37PpQs.
違反でもなんでもこっちはそれどころじゃないんだよ<<860
違反してるの認めたんだね。860と855同一だし、はるかの職員だろ。
保険つかって治療する意味わかってんの?

838:近畿人
08/10/30 20:14:36 fWRajydI
まちBBSでの宣伝・広告は規約違反(規約8)ですよ!

839:近畿人
08/10/30 22:54:54 ZKY9JhVc
>>865
「違反でもなんでもこっちはそれどころじゃないんだよ」
って感覚の持ち主がそんなことを気にするとは思えんが・・・

840:832
08/10/31 00:53:01 WbdjVTzA
833さん、藤原内科教えてくださってありがとうございました。

やっと落ち着きました!

841:近畿人
08/10/31 01:48:58 cH8pdD9.
>>866
BBS運営側に規約違反投稿である旨通報すれば、然るべき措置がとられると存じます

842:近畿人
08/10/31 17:05:50 .adbV2jQ
>>852
町医者で男性医師の婦人科ならいくら優秀やったとしても今のご時世無理でしょうね。
今時の若い子は、直ぐにセクハラとか騒ぐから
ヤブだったとしても女性医師なら誰でも流行�1191驍カゃないかな?

843:833
08/10/31 21:31:44 Hiv9uBEE
>>867さん、よかったですね!どうなったか気になってて・・・
今からはインフルエンザの時期になるので
お互い体調にはきをつけましょ~!

844:近畿人
08/11/02 22:47:03 nGw31mqc
昔嫁さんと結婚する前、舞子墓園でよくカーセックスしてました。

845:近畿人
08/11/03 20:46:51 wdz3aDD.
朝霧のせきじま産婦人科。
一度病院を閉めようとしてたらしいですが
周辺や利用されていた方の説得で存続がなされたとか。

846:近畿人
08/11/05 15:44:48 PPNkDn9.
>>871
よくコンドームと愛液まみれのティシュ捨てているのは君か!!!
ゴミはゴミ箱に捨てよう!!!!

847:近畿人
08/11/07 18:40:02 7t1fhemE
毎朝、舞子までバスなんですが、はるか接骨院と中尾接骨院に朝早く
から並んでる人みます・・・順番取りにしては早すぎだろ~!

848:近畿人
08/11/09 05:44:57 3OdxuVT2
垂水に紹介制で占いしてくれるところがあると聞きました。
もちろんHPも無いようで、何の情報もネットでは得られないのですが
どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?

849:近畿人
08/11/09 19:51:43 lc2m/Yuc
2、3日前の朝、舞子の高速バスの辺りで飛び降りあったらしいけど、

詳細知ってる方おられますか?

850:近畿人
08/11/09 23:00:37 NyC5JbNA
>>876
迷惑な話や。
死にたいなら誰の迷惑にもならん所で勝手に一人で死ねばいい。
最期の最期迄迷惑をかけるって本当に最悪な奴やね

851:近畿人
08/11/11 17:27:03 E5WrmIlM
最近寒くなってきましたね。

灯油の巡回販売が今年は遅いような…。
あの音楽がうるさいという話も聞きますが、我が家ではいつも利用しています。
購入したいのですが、電話番号など、わかる方いらっしゃいますでしょうか??

852:近畿人
08/11/11 17:54:28 E5WrmIlM
最近、かなり寒くなりましたね。。。

灯油の巡回販売が今年は遅いような…。
音楽が迷惑だという声も聞きますが、我が家では利用させてもらっています。

早く購入したいので、どなたか、巡回販売の電話番号など情報など知らないですか??

853:近畿人
08/11/11 22:53:52 UZHUslOE
21時頃にいつものように散歩してましたら
朝霧駅から西舞子駅に行く道から
西舞子7丁目に入る細い路地でミニチュアダックスが
捨てられたのか逃げてきたのかわからんのですけど
たたずんでまして近寄ると人懐っこくて付いてくる
カンジだったんですけど、結構弱ってるのか
歩くのが遅くて付いてこられないみたいでした。
明日の朝もう一回見に行ってみますけど、
もしいたら警察に届けますので心当たりの人は
警察に行くか現場見に言ってください。

854:近畿人
08/11/13 01:36:35 jy40oEGw
ゆきやこんこんの灯油 シューワ石油だったかな?
もう先週から巡回してますよ

855:近畿人
08/11/13 01:42:56 mt3DZKY.
>>880
報告乙です
寒くなってきたし心配だね

856:近畿人
08/11/13 09:37:07 0l.xaxzs
寒いし、暗いし、そのミニチュアダックスも心細かったでしょうね。

無事に飼い主の元に戻っていることを祈ります。

857:近畿人
08/11/13 23:42:21 MCMeO3dE
次の朝行ったんですが、
もういなくなってました。
誰かに拾われたか、飼い主の元に戻ったか…。
いい方に考えたいと思います。

858:近畿人
08/11/15 21:29:07 eX5yCQRE
昭和55年まで狩口台に住んでました。今は�eff、知県在住です。
大丸ピーコック、明舞センター懐かしいです。
ヨコヤマでよくプラモ買いました。まだやってるんですか?
昭和48年生まれです、同級生の方みえますか?同じクラスだったりして!?

859:近畿人
08/11/16 17:17:12 6JQrQK4M
>>885
>同級生の方みえますか?

『みえますか?』、という言葉で三重県北~東海地方に馴染まれているのがわかります。

両親の実家が三重県桑名市(三重県・愛知県境付近)なもので・・・。

860:sage
08/11/16 20:58:19 9cMbYqEE
舞子にある春藤歯科へ初めて掛かろうと思うのですが
先生とか受付の方とか 患者さんに対する感じなど
掛かられている方や評判を知っておられる方がおられましたら
教えて頂けないでしょうか?

当方歯科恐怖(嘔吐反射がきつく)なもので大変困ってます。

861:近畿人
08/11/16 22:10:38 kx8A2eLE
高いって評判
行ったことあるけど10分しか病室に入ってないのに1000円以上払ってまた来て下さいね展開が何度も続いて嫌だった。
しかも1回行くと会報を送ってくる・・

イワタ歯科お勧めです。ここはその半額で治療を受けれます。
ただし腕は確かなのですが、上で述べられてるように説明不足な気はします。

862:近畿人
08/11/16 22:55:44 9cMbYqEE
888>>さん
即レス感謝です。有り難うございます。
非常に参考になりました。治療を引っ張られるのは
金額的にも精神的にも嫌なので(それでなくても短期で終わらせたいのに;)
他を探そうと思います。 本当に有り難うございました!!助かりました。

863:近畿人
08/11/17 13:28:25 dN8sjiu6
>>886
こっちの生活が長いので言われて初めて気付きました。
当時は、バリバリ、関西弁?神戸弁?で話してた筈ですが・・・
参考になりました、有り難うございます。

864:近畿人
08/11/17 19:58:05 ve/rPrTU
>>889さん。この前、ここの人のススメでイワタ歯科さんいったよ!
初めも先生きちんと名前も言い、挨拶もきちんとしててよかったよ。
受付さん・衛生士さんもすごく優しかった!私は、大病院にいくことに
なり、その後は受診していませんが、これから検診とかここに
行こうとおもいます! 
あとは、あおき歯科さんも丁寧って親は言ってましたよ。

865:近畿人
08/11/20 17:57:30 R6yEqBL6
垂水警察前交差点の渋滞がヒドい(特に土日祝日)のは今に始まった事ではないものの
右折レーン増設などの工事は一体いつ終わるのでしょう?

特に、山陽バス11系統の運転手は交差点の数十メートル手前に『学が丘』交差点があり、
左車線から一気に右車線に寄って右折、ですから安全上交差点を右折したところに移設した方が
渋滞に巻き込まれる事も無いような気がするけど・・・。

『ブルメール舞多聞』が出来ればこうなる事を「出来る前に」予想・想定していれば
こんな事にはならなかったような希ガス。

866:近畿人
08/11/21 22:15:35 DVanC.qk
>『学が丘』交差点があり、
“『学が丘』バス停があり、” ではないのですか?
また、
『ブルメール舞多聞』が出来る前に予想・想定していればこんな事にはならなかったような希ガス。
の方が読みやすいですよね。

867:近畿人
08/11/22 18:29:47 ZNvdY2e6
希ガス????????????????????・

868:近畿人
08/11/22 23:13:19 ba4RyoQg
>>892
間違い&文章表現のご指摘、恐れ入ります。

869:近畿人
08/11/22 23:15:41 ba4RyoQg
>>895>>892としての引用は間違い。

正しくは>>893

870:近畿人
08/11/25 07:06:10 XxdOrQho
狩口台のみなさん、こんにちは

871:近畿人
08/11/29 00:34:58 6IU5qy6s
今朝久しぶりに山田川でカワセミを見ましたよ。
最初はジョージアのエメラルドマウンテンの空き缶と
間違えましたけどね。

872:近畿人
08/11/29 16:36:27 iuCEofTs
カワセミ!!!
幸運でしたね 私も見たいな----
きっといいことがありますよ

873:近畿人
08/11/30 11:48:19 gFj5AukI
カワセミ、線路の北側の橋で見た。
誰も信じてくれんかったけど。

874:近畿人
08/11/30 12:08:30 EKgIdY7Q
少し前から庭で良い鳴き声がするな~と思ってたらメジロのカップルだった。
違法なのわかってて捕まえたり鳴き声比べしたりする気持ちがちょっと分かったわ~

でもなんでうちの窓ガラスに突撃してくるんだろう・・・

875:近畿人
08/11/30 12:46:32 zzhjkLIg
綺麗な鳴き声といえば、ハッカチョウという黒い鳥も最近よく見かけます。
カラスに似た感じだけど嘴が黄色っぽく鼻の辺りに飾り毛があって
羽を広げると白い紋があるのですぐ見分けられます。

876:近畿人
08/11/30 18:01:41 7ULBbvk6
902さん ありがとう
どんな所にいるのでしょうか
ぜひ鳴き声を聞きたいと思います

901さん
うちはヒヨドリが突撃してきて墜落!瞬時気を
失っていましたよ
窓ガラスが鏡になって自分の姿を他の鳥だと
思うからだと教えてもらいました

877:近畿人
08/12/01 00:17:10 53gvKoQ.
私が見たのは、細道公園のそばの橋の北側です。
大歳山にねぐらがあるんですかね。
去年も秋口から初冬にかけての朝8時頃に
よく同じ場所で見たのでまた見られるかもしれません。
明石公園の池に行くとよく観察できますけど、
身近な場所で見られるようになったのはエエ事ですね。

878:近畿人
08/12/01 00:24:29 16alOIM2
膝がエライ痛いんで、整形外科をさがしています。
腕がよくて、説明をきちんとしてくれるところがいいですよね。
とりあえず垂水のレバントにあるイジリさんに行こうかと思うんですが
評判どうでしょう?

879:近畿人
08/12/01 12:29:57 3b1xNJpQ
井尻先生、いいですよ
私も膝がいたくて変形性膝関節炎といわれて
注射をつづけて(3カ月、週に1回)よくなりました
また痛んだら注油に来なさいね---と笑顔で云ってくれました

880:近畿人
08/12/03 22:44:38 8zSmIvbI
佐●病院に電話したらインフルエンザ予防接種が4080円と言われたのですが
こんなもんなんでしょうか?

881:近畿人
08/12/03 23:28:00 krOWeTxA
>>907
別に伏せなくても、
神戸市では一律その値段(結構割高)です。

ちなみに大阪の同僚は\2,500で受けていました。

882:近畿人
08/12/04 02:32:44 bT0q/4BM
明石市なら安くでできるけど、病院にインフルエンザ接種の人が
殺到するから神戸市民を断る病院もあるらしいよ!
特に、明舞あたりは明石と神戸市の境目だからね~

883:近畿人
08/12/05 13:24:45 jsyYV1tU
三菱の車屋の辺りにパトカー来て�1293スけど事故?

884:近畿人
08/12/07 00:35:08 OBhrCJnQ
今年の夏にこちらに引越してきて、
最近久々に自転車に乗ろうとしたら、
空気が抜けておりましてとても乗れそうにありません。
佐野病院の近所に住んでおりますが、
この周辺で自転車の空気を入れれるところをどなたかご存じですか?

885:近畿人
08/12/07 08:56:11 GqV34iVE
ダイソーに行けば自転車の空気が入れれる空気ボンベ売ってる

886:近畿人
08/12/07 17:04:00 FPXk.yN6
舞子坂1丁目バス停近くの道路沿いにある自転車屋さんは、空気入れを
¥50でいれてくれますよ。ちゃんと見てくれるし親切でした!

887:近畿人
08/12/07 17:37:05 XF3LGXW.
神陵台辺りってバス

888:近畿人
08/12/07 17:49:46 nanv4yk.
そこまで押していくこと考えたら普通に空気入れ買ったほうがましじゃ・・・

889:近畿人
08/12/07 23:56:40 l6DxBX3.
さっきからサイレンの音がすごいんだがどこで火事?

890:近畿人
08/12/08 01:25:09 2Y3oAOG2
神陵台小学校前の交差点で大事故

891:近畿人
08/12/08 01:38:04 /PRlBMO.
>>917
やっぱりあそこだったんですか。
兄が帰って来てパトカーがたくさんいたって言ってました。
詳細を教えて下さい
あそこって魔の交差点なんですよね。

892:近畿人
08/12/08 02:06:34 2Y3oAOG2
エスティマがタクシーの横っ腹に突っ込んだみたいです
タクシー横倒しになってました
寒かったのでちゃんと見れませんでした

893:近畿人
08/12/08 08:56:09 clMbSmSg
3年前まで神陵台小学校の近くに住んでたけど、別に見通しも悪くないし、そんなに
事故が起きるようなところでもないと思うんですけどねー
でも、数ヶ月前にも死亡事故があったみたいだし、なんか呪われてるんですかねー

894:近畿人
08/12/08 10:57:51 2f1q.AXI
朝霧から明舞プラザにかけて霊道があったといわれる。

895:近畿人
08/12/08 23:36:58 8yhV29bg
事故現場って往々にして見通しも悪くなく、何故?って思う。

死亡事故現場に献花している処は、霊が集まって

それが何かしら作用しているのかも

896:近畿人
08/12/09 00:11:38 mLwU7TMQ
開いた所あたりが8月の事故、A付近が今回。
特に事故が起きそうな要素は無いけど何が原因なんだろうねえ。
URLリンク(maps.google.co.jp)

897:近畿人
08/12/09 20:04:42 tG6RPSQ6
>>922
ばかか!!!!

898:近畿人
08/12/09 22:05:13 he./eMXY
佐野病院近くに最近越してきました
周辺で評判の良い保育園がありましたら是非ともご教示下さいませ

899:近畿人
08/12/11 18:35:33 hM94hnUU
高丸インターそばのこんぴらのとなりにあった
メルヘン街道って喫茶店がいつの間にか
インド料理店に変わっててビックリしました。
誰か行かれた方おられましたらルポお願いします。

900:近畿人
08/12/11 22:13:41 J9QZqK12
期待はずれ 汚かった

901:近畿人
08/12/12 23:45:39 HHZlKscw
そうでしたか…。
垂水にも安くて美味314eしい洋食屋さんとか
出来たらいいんですけどね…。

902:近畿人
08/12/14 23:38:05 R4qk3XnI
先日、自転車の空気入れの件でお伺いした者でございます。
ここで教えて頂きまして、舞子坂の道路沿いの自転車屋さんで空気を入れました。
あれから通勤時は自転車を使っています。
おかげでこのあたりの地理が少しずつわかってきました。
皆様ありがとうございました。

903:近畿人
08/12/14 23:48:27 SPewGMhU
よかったですね!舞子駅までは歩道がせまいので
けがや事故に気をつけてくださいね!

904:近畿人
08/12/15 22:46:11 .dSnqhMc
u

905:近畿人
08/12/16 23:11:31 lOPc5zrQ
インド料理行きました。
コース頼んだら、メインのはずのケバブが品切れ・・・
しかもごめんなさいで終わりで料金そのまま。
びっくりした。

906:近畿人
08/12/17 22:30:19 Uk8knlnA
インフルエンザ予防接種 朝霧駅すぐのさかい内科でやってきました
初診料とかもなく2000円ぽっきりでした
子供とか受験とかでどうしてもの人以外は1回でよいそうです

神戸市ボッタクリやんけ、、、

907:近畿人
08/12/18 12:59:08 K7h1cD.6
当たり前や、ボッタの神戸市やぞ!

908:近畿人
08/12/18 19:17:31 2/ux4mlA
>>933
それはもちろん大人の料金ですよね。
今まで聞いたなかで一番安いので
驚きました。

909:近畿人
08/12/18 20:53:17 YjKn5vPU
こないだ、山田川に鵜がいました。
びっくりしました。あれ、天然だと思うけどどこから来たんでしょう?
もぐってたから、間違いないです。
山田川、いろんな鳥が来ますね。いいところです。

インフルエンザの予防接種は整形外科でもしてくれると聞きましたよ。

910:近畿人
08/12/18 21:57:31 rO72JUZs
>>936
海の方じゃないの 鵜は神戸ではそんなに珍しい鳥じゃない

911:近畿人
08/12/19 00:39:28 I6soSX4E
白い鳥も二匹みました!朝だったので、一段と綺麗でしたよ!
カモもいるし、川がもっとキレイになればいいですね~

912:近畿人
08/12/19 14:31:26 zz14Xcik
>>937
感動したんです!こんなところに鵜が居るなんてって、
旦那も一緒だったんだけど大感動してました。

ここら辺りの海には天然の鵜がたくさんいるのですね?

913:近畿人
08/12/20 23:21:53 NJ5R1O42
私は山田川で鵜飼をしていますが最近鵜が逃げてしまって。
私の鵜です。

914:近畿人
08/12/20 23:34:51 296rjBsg
ああ、その鵜でしたか…妙に人懐っこいのでうちについてきてしまい、今、納戸で機織りをしているようです。
「けっして見ないでください」と言われたのですが…

915:近畿人
08/12/20 23:53:57 NJ5R1O42
冗談はさて置き、今度実家に帰ったらジックリ山田川を、観察したいと思います。
子供の頃、川沿いを伝って西舞子小学校に通っていたので懐かしくて気になります。
40年ほど前の事ですが。

916:近畿人
08/12/21 00:00:00 zkkCgXKk
>>939
だって中央区だけど新港1突とか中突堤の辺りにすら普通にいるし

917:近畿人
08/12/21 13:19:53 .4dFrDeM
垂水や明石で釣りしてたら鵜見るよ

918:近畿人
08/12/21 20:13:41 FkVGA0dg
防波堤の上とかで羽を乾かしてますね。
風上に向かってるのかお日様に向かってるのかわかりませんが、
羽広げてじっとしている姿は結構コミカルです。

919:近畿人
08/12/22 00:37:07 7dFoLPu6
鵜はどこにでもいる珍しくない鳥ですよ。
伊丹の昆陽池では島が鵜の巣になってて、
フンの害で木が白く染まって全部枯れちゃってます。
琵琶湖でも鮎の稚魚を根こそぎ食べてしまう害鳥です。
そんな理由から個人的には大嫌いな鳥です。

920:近畿人
08/12/22 18:21:08 ndpCJ8wM
本多聞7丁目のバス停の東の交差点で「死亡事故発生地点」って看板があって
花やビールがいっぱい供えられてるけど、いつ事故があったの?新聞では見な
かったような気がするけど・・
年の瀬だからみんなも気をつけましょう。

921:近畿人
08/12/24 13:50:15 BD5ITtqY
>>947
12月14日未明の事故です。二人乗りで信号無視のミニバイクと
時速70キロ超で走行中の自動車が交差点で衝突した模様です。
偶然事故直後に通りかかりました。
なくなった方はほぼ即死状態でした。
もう一人は片足があらん方向を向いていましたが
救急隊が話しかけていた様子からその時点では命は助かっていたのだと思います。
バイクは原形をとどめていませんでした。
今までこういう記事を目にすると「自業自得だ」と思っていましたが
実際に冷たい地面に横たわる姿を目の当たりにすると
やるせなさでいっぱいになりました。
車の運転手が瀕死の重傷者に
「死にたなかったら信号無視するな!」と
どなっていたのが忘れられません。

922:近畿人
08/12/24 17:30:20 ZrQ4uxQA
自業自得でしかないよ

923:近畿人
08/12/24 18:33:17 6DC1z8aw
947です
情報ありがとうごさいました。
二人乗りのミニバイクの信号無視でしたか・・・・
これを教訓に、この辺りを暴走している連中がおとなしくなってくれれ
ばいいんですけどね。
やっぱり二人乗りで信号無視したら自業自得ってなっちゃいますよね。
これで運転手の人生も一変してしまいますよね・・

924:近畿人
08/12/24 22:49:56 9vsr18s2
神陵台で今月始めに起きた事故、
タクシー運転手即死だったんだって。
タクシーに100%過失がある事故で、
ぶつけたエスティマの運転手も重傷で今も入院中らしいよ。
軽自動車だったら絶対に死ぬ事故だったらしい。

925:近畿人
08/12/25 00:27:48 B1.C3vFM
その神陵台の事故現場周辺、見通しがいいのになぜ?っていう話。
4車線で、深夜は交通量が少なく、とくに朝霧から上がってくるタクシーはバンバンスピードを出すのが多いね。
それに幅が広いからタクシーはよくUターンしてる。
その事故も深夜にUターンしていたタクシーの横腹に高速のエスティマが突っ込んだ模様。

見通しがいいとはいわれつつ、緩くカーブしていて案外、高速だと先が見えにくい。
あと、信号が連動して少しの時間差変わるので、変わりかけの時にも加速する車が多い。
死亡事故は、特に自分は大丈夫!という過信による原因が大きい。

926:近畿人
08/12/31 14:12:56 89FWvULI
大みそかだというのに、肩こりで体だるいよ~(泣)
昨日まで仕事で接骨院どこもいけず・・・
今日あいてるところとかないですよね??

927:近畿人
09/01/02 19:54:57 bpsMGrJo
ス-パ-のマッサ-ジ機売り場で試してみたら?

928:近畿人
09/01/03 01:42:39 KCO3hw1A
スーパー銭湯の中にあるマーサージ店を利用するのはどうでしょう。
4,000円前後だから価格的にも普通だと思いますよ。
広い風呂でゆっくり温まってマッサージ後にもっかい入浴で極楽極楽!

929:近畿人
09/01/04 03:20:45 3rRbH2ns
スーパー銭湯の中のマッサージは一般的にかなり割高、場所代取られてるのかな・・
状況が許すならマッサージ専門店に行ったほーが吉

930:近畿人
09/01/05 00:57:06 urArBArg
西舞子のわんぱくこうぞう潰れてたのね・・・
結構ショックだわ・・・

931:近畿人
09/01/05 19:07:28 rlRMKONo
>>954、955、956さま
ありがとうございました。マッサージは新年もうあいてますよね。
でも今日から仕事始めなのに胃腸炎でダウンしてしまい(泣)
治ったら整体あたりにいってみます。舞子でいいとこありますかね?

932:近畿人
09/01/06 11:59:00 lvXkHYJ.
>958
あんま+舞子でちょっとググったら沢山ヒットしますよ。
あんまや鍼って施術者との相性もあるので、どこが良いとは一概に言い難いです。
ご自分で良さそうと思った所へ行ってもらった方が良いですね。
早く胃腸炎と肩こり治してくださいね。

>957
私もわんぱくこぞうが開店した頃から利用してたのでショックです。
他の店より融通が利くし、何かと便利なお店だったんですがね。

933:近畿人
09/01/06 18:27:21 qmx29/n.
垂水区でやられた、セルフ式GSってどこですか?

934:近畿人
09/01/06 18:30:24 qmx29/n.
垂水区でやられた、セルフ式GSの精算機強盗ってどこですか?

935:近畿人
09/01/07 00:09:31 3igP74os
>>952
へーそうなのか。ありがとう

>>957
わんぱくこぞうは全店閉鎖。フランチャイズ店は契約の限りで今後は未定
親会社の経営悪化が原因、某百科事典参照
西舞子店は黒字だったろうに・・。

936:近畿人
09/01/10 21:12:02 i9.7cxQg
車で舞子坂の舞子スカイハイツ横の道から舞子線に
出る時、歩道の生垣が邪魔で右から走ってくる車が見えずとても
危ない思いをします。
安全の為にその生垣を取り払ってもらいたいのですが
このような提案は行政のどの部署に持っていけばいいのでしょうか
ご存知の方お教えください。

937:近畿人
09/01/11 00:43:52 UBpn14Ng
>963
垂水警察署 781-0110
東側歩道にミラー取り付け依頼でも
回避可能かと。

938:近畿人
09/01/11 19:54:06 8saGzQcE
今日の16時頃アジュール舞子のところにあるホテルセトレに
消防車が数台と救急車がきていて物々し雰囲気でしたけど詳
細をご存じの方いらっしゃいますか?

939:近畿人
09/01/11 22:22:51 vWv5x3VA
>964
以前警察署に、今回と別の件ですが危ない道があったので
一時停止の設置提案をしたところ、実現するまで10年以上かかりましたので
もっと対応の早い部署はないでしょうか?
当方の希望は視界確保の為に歩道の植え込みの撤去です。

940:近畿人
09/01/11 22:28:00 jdyY/Y4k
>>965
私も、マリンピア神戸のあたりで数機のヘリコプターが旋回していたので
気になってこのスレにきたのですが・・・
16時半頃にマリンピアを出たら、パトカーと消防車とがたくさん出てましたね

941:近畿人
09/01/12 00:32:26 o5sX94VI
>>965>>967
おそらく硫化水素自殺

942:近畿人
09/01/12 02:32:39 cc2l/4bI
たまたま現場にいました 誰かが海に転落し 流され ヘリで救助されました 遠目で見ていたので詳細はわかりませんが・・

943:近畿人
09/01/12 09:49:08 CehyTjnk
狩口台ちかくの、ドラゴンワールド�116bNラブしまるんだね・・・
今、閉店在庫セールしてるよぉ~

944:近畿人
09/01/12 16:09:03 XlOycwuk
>>969
迷惑な話やな。
もちろん救助にかかる費用は請求するんでしょうね。

945:近畿人
09/01/12 21:09:04 yfcK.NvI
神戸市消防局や海上保安庁が救助したなら無料だと思うよ

946:近畿人
09/01/13 16:39:51 OF7q.nhs
ひさびさに、ドラゴンワールド朝霧店いった・・・
閉店セールで、ほとんど売り切れてたなぁ~
なくなるとさびしいなぁ・・・

947:近畿人
09/01/15 08:38:26 J2VNkdPk
西舞子に妖しげな店が出来てるけど、まともな店なのだろうか?

948:近畿人
09/01/15 11:14:35 c1YOL4c6
どこに何の店?

949:近畿人
09/01/15 11:28:29 J2VNkdPk
西舞子3丁目です。
ネットで調べたらやっぱり、催眠商法・SF商法まがいの店みたいです。

950:近畿人
09/01/15 18:26:06 wYOhYJ66
3丁目のどのへんにあるの??

951:近畿人
09/01/15 22:08:53 VJ9SLnMU
>>976
ピンと来た。
自然食品とか何とか書いていたので、またお年寄りとか集めて、
半年ぐらいで居なくなる類の店かも、と思って見てました。

数年前2丁目にもありましたよね。

952:近畿人
09/01/15 23:21:32 .dSnqhMc
西舞子市場、せっかく起死回生の改装をしたのに、結局そんな店が入るなんて!

953:近畿人
09/01/15 23:27:06 ollgMjsE
>966
じゃあ垂水の土木局に相談するしかないかなぁ…。
よく街灯なんかのついてる電柱に
電灯が消えている場合はこちらの番号に…
って書いてある電話番号がそうです。
確か707から始まる番号だったかと思います。
それか区役所のまちづくり相談課とか。

954:近畿人
09/01/15 23:45:06 I4dAPF1o
いわゆるハイハイとかいうやつですか

955:近畿人
09/01/17 09:34:41 vdGoP9sw
昼間の山陽電車が、これまで普通と特急が明石で接続していたのが、霞ヶ丘での通過追い越しに変わります。

956:近畿人
09/01/17 18:31:42 jvP5oEwE
>980

先日市にメールを入れたら建設局から返答を頂き、
要望に対応して頂けるとの事です。
過去の警察の対応で役所不信になっていましたが、
今回はちゃんと対応して頂けたので安心しました。
ありがとうございました。

957:近畿人
09/01/17 22:21:52 ycWcclyc
こんばんわ!垂水~舞子~明石近辺で茶道教室って
やってるところ知ってる方いましたら情報よろしく
おねがいします<m(__)m>

958:近畿人
09/01/17 23:48:45 OBs./Lys
>983
よかったですね。
ミラーもついでに大きく見易くしてもらえると
なおいいですけどね。

959:近畿人
09/01/19 00:15:19 HaNEpr86
こんばんわ。ながらく自動車に乗っていなくて、
車通りの少ないところで運転の練習をしたいのですが、
どこか最適な場所などご存知の方いらっしゃいますか?
昔は西神界隈で練習したのですが。

960:近畿人
09/01/19 01:03:43 r.ipJUjg
>986
布施畑IC近くのや弥栄台周辺はいかがですか?
流通業務団地なので休日なら交通量も少ないと思います。
私の家族はそこで練習しました。
お気をつけて^^

961:近畿人
09/01/19 23:58:34 zlJw7/bM
もし、よろしければ教えて下さい。最近、犬を飼いました。
清水が丘に住んでいて、今度予防接種に行こうと思っています。
ここはいいよ!という垂水区内のオススメの動物病院が
あれば教えて下さい。よろしくお願い致f7eしますm(__)m

962:近畿人
09/01/20 08:25:24 rWjlfHpI
>>988

私も最近猫を飼い始めたので、おすすめの動物病院について聞こうと思って、
垂水区スレに質問書き込んだのですけど、全然関係ないことで荒れてしまって
肝心の質問の答えが聞けずじまいでした。
なので、こちらのスレでお答えいただけたらと思っています。
ほんとにどこにしようか悩んでます。

963:近畿人
09/01/20 15:05:20 N376cUiY
高丸インターから星陵高校方面に行ったところの「ぱんだ動物病院」はいいと思うよ。

964:近畿人
09/01/20 21:35:44 OT0ZV33Q
>>989
垂水区のスレは大変なことになってましたね^^;
垂水はたくさんあるので探すのが大変ですね。

>>990
ありがとうございます。前からパンダの看板が
可愛かったので気になってました。検討させていただきます。

965:近畿人
09/01/20 23:40:42 OuIZZ5kY
>987
986です。ご丁寧にありがとうございました。
がんばって練習してみます。

966:近畿人
09/01/22 21:23:57 ECyQ/esk
新スレ立ってるよ~。

スレリンク(kinki板)

967:ティン
09/01/24 03:06:14 y3Lj45yc
西舞子駅にある占い知ってますよ!怖いくらいにあたりました。

968:近畿人
09/01/24 06:56:55 5QcuOu5o
舞子周辺でスコッチウイスキーが飲める店を探してます。

ダイエーの交差点を星陵台に向かって上がった、舞子台8丁目バス停向いある
「GALOP」が前々から気になっていたんですが、どんな感じ,形態の店なん
でしょうか。

飛び込みで入る勇気も無いもので。。。

969:近畿人
09/01/24 22:46:12 Av9STVwg
>>995
言ったことはないのですがシーマークス舞子の1回に
サンベコというバーっぽいお店がありますよ。

垂水でよければ焼き鳥の「あかさき」の隣に本格的なバーがあります。
店名は失念してしまいましたがシングルモルトも色々ありましたし
お値段もお手ごろだったと思います。

970:爆乳踊り
09/01/28 20:01:18 .PsziJAo
>>995
スコッチウイスキーを
すこっち下さい・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch