【神戸】垂水区西部エリアスレ【舞子】 その11at KINKI
【神戸】垂水区西部エリアスレ【舞子】 その11 - 暇つぶし2ch428:近畿人
08/05/15 20:05:19 5JLBhRnQ
>>451 そうですね。病院に行くにせよ個人の診療所に行くにせよ、紹介状を持って
っていうのがいいように思います。私の場合は、掛かり付けの総合病院の主治医の紹介状→町医者
でしたが、「紹介状持参」が正解でした。
仰るように、腰を据えて治療したいという気持ち も 大切ですね。

429:近畿人
08/05/15 22:32:13 m8e6WSO.
436さん、清水が丘のミニコープ2階にならそろばん教室見ましたよ

430:近畿人
08/05/16 03:12:56 n8zc2I5o
>>432
自分は五色山の方がちょっとだけ美味しいような気がする。
というか、好みの差かな。
帰り道なんで、どっちも食べるけど。

431:近畿人
08/05/16 09:33:40 twwwS.ik
俺の場合は、永安心療クリニックに行った。
ここはダメ。お勧めできない。

432:近畿人
08/05/16 13:25:31 lBGe0s.k
>>455
よく永安心療クリニックをダメって書いてるけど何がダメか迄書かないと
だだの嫌がらせにしか見えませんが…

433:近畿人
08/05/16 14:10:06 .x2qjax6
永安さんにも、行ったことあるなあ。
医者と患者との相性は、確かにあると思うから、永安さんがいいと思う人も
あるでしょうけれど。
私の場合神経症で通院してて、3件目がここ。「あなたは神経症じゃなくて鬱」って診断だった
けれど、抗うつ剤が処方されなかった。子供が「お惣菜」を食べないので、おかずをセコセコ作ってたら、
「わがままなこどもですね。出来合いを食べさせないと」
結局他の医院に行ったんだけど、鬱ではなかった。

434:近畿人
08/05/16 15:22:03 lBGe0s.k
>>457
心療内科のお薦めの医者あります?

435:近畿人
08/05/17 20:52:17 CD/UgB1M
>>458
市内だと、新長田にある すすぎ心療クリニック かな。
専門はこども(児童・生徒など)だけど、大人も◎。
40代終わりくらいの先生です。

436:近畿人
08/05/18 00:00:36 uZxCny/Q
>>450
2国沿いの上田心療クリニックですよね?
あそこ母が鬱病で通ってたんだけど、一通り話聞いた後に
「あなたが頑張らないと」と言い放ったらしい。
鬱病患者に「頑張れ」は禁句だと素人の自分さえ知っているというのに・・・。
ただただ呆れた。

437:近畿人
08/05/18 12:23:34 .XtZA3Pk
心療内科だったら舞子駅前の花田神経内科がいいと思う。
ここはけっこう良心的だと思う。

438:近畿人
08/05/18 13:18:49 h2wO738A
>>460さん
450です。上田心療クリニックがあわないのは、私だけかとおもっていましたが・・
そう。鬱の患者さんに1番言ってはいけないこと、それは「頑張れ」
心療内科の医者なのに・・・
私の知人は 「もう結構です」って言ったら、態度が悪いと警察を呼ばれた挙句
紹介状に 「暴れられてポリスをよび、事なきをえた」なんて書かれたらしい。
帰宅後開封して、あいた口が塞がらなかったって。垂水区医師会に相談したそうだけど。
461さんの仰る 花田神経内科、評判いいようですよ。

439:近畿人
08/05/18 20:44:58 h2wO738A
西舞子の商店街・舞子保育園の隣にある中華のお店 「南園」。
なかなか美味しいです。海鮮中華というだけあります。
少しお味が濃いかなっていうお料理も時たまありますが、なかなかいけますよ。
食器も素敵ですし、お店の方も感じがいいですね。
月曜日が定休日です。

440:近畿人
08/05/18 22:21:08 7ninBVfc
わいは本多聞7丁目のうどん屋「みずき」がおee4すすめ
URLリンク(t-diary.at.webry.info)

441:近畿人
08/05/19 05:21:38 HBOECEOw
多聞ニューセンターにあるミートショップにしもとの
コロッケ美味しいよ。
子供のゲンコツくらいはあるチキンも
55円と安くてオススメです。
コロッケは確か50円だったかな。
カレーコロッケやささみフライもあります。

442:近畿人
08/05/19 07:29:07 FkEjtcP6
星陵台だったかなあ。愛徳学園の前あたりにある、西洋惣菜「オリエンタル」。
今もあるんかな?お値段は決して安いとはいえないけど、奥さんがよく気が付かれる方ですよ。
家族が舞子台病院に入院されている方が、自分の昼食を買いにこられてた。会話の中でわかったんだけど、
「毎日病院にいかれてるんですか。時には暖かい物もお召し上がりになりたいのでは?」と、
ちかくの蕎麦屋を教えてた。「お大事になさってくださいね」という言葉をそえて。
病人をかかえて心身共にしんどい時、見ず知らずのお店の人の、さりげない気遣い。ホッとした。後ろに並んでた客の私だけど。

443:近畿人
08/05/19 10:49:19 yvyXeClE
洋服の青山の近くにあるアパートの2Fってマルチ商法の事務所なの?

444:近畿人
08/05/19 16:58:35 rDE4zP7M
北区の山垣畜産のコロッケがおいしいです。
以前、冷凍したものが舞子のやまとくに
置いてあったけど
やまとくが店を閉めてしまって
残念です。
どこか扱っている店ご存知ありませんか。

445:464
08/05/20 08:51:03 lo6zDnEw
>>468
山垣のコロッケおいしーよね、でも遠すぎなんやなぁ
舞子に置いてあったとは知らなんだ

446:近畿人
08/05/20 20:21:03 y8Hxpo4M
>>466
確か旦那さんがオリエンタルホテルで料理人してて、辞めてあの店を
開店したからオリエンタルって名前なんだって親に聞いた。
うちでもよく夕飯にそこのお惣菜がでてくる、美味しいよね。

447:近畿人
08/05/20 21:12:52 gGaBL3jQ
>460
一通り話を聞かれたお母様、かなり突っ込んだ内容まで聞かれなかったかしら。
私の時は、生まれた場所・育ったところ・幼稚園~大学まで、どこの都市のどこに通ったか
宗教は何で、どの程度宗教活動してるのか・・・・家は持ち家か借家か・・・
あげるとキリがないくらい聞かれましたよ。

448:近畿人
08/05/20 22:51:02 BPrN7TVc
垂水商店街のマルイパン、月曜日は二割引です。
すごくお得感あります。

449:近畿人
08/05/21 00:59:22 YEEB2Tj6
>>468
車を出せるorバスを乗り継ぐ気力があるなら、ワイン城の横にある「六甲のめぐみ」に常時置いてますよ。

その昔愛徳の小学校に通っていたとき、PTAがバザーに出すカレーをそのオリエンタルで教えてもらったそうですよ。
多分今でも連綿と味を受け継いでいるようです。

450:近畿人
08/05/21 13:52:03 PjXBMM1s
学園都市付近でいい耳鼻咽喉科だれか知りませんか?

451:近畿人
08/05/21 16:25:42 ZBt62CiM
グルメシティに出来たたい焼き屋さん美味しかった!
でも従業員の口の利き方に凹みそうになったよ・・

「あんことクリーム5個ずつ下さい。」

しばらくしてアルバイトの男の子が
「何個ずつやったけ?」
って・・・

�11fbトいてる時もぺちゃぺちゃお喋りしすぎ。

美味しいのにものすごく残念でした。

452:近畿人
08/05/21 18:10:21 43Hs7dOg
焼いてる時に喋ってたらたい焼きに唾が飛ぶじゃないか

453:近畿人
08/05/22 14:02:41 dvRQu/Gg
>>473
「六甲のめぐみ」には2,3度行ったことがありますが
あそこに置いてあったんですか
北区の果てまで行くことを考えたら
西神なんて近いもんです
新鮮な野菜も買えるし
今度行ってみたいと思います
ありがとうございました

454:近畿人
08/05/22 15:40:03 yRBMEk7w
473
オリエンタルですが、奥様が愛徳の小学校出身ですよ。

455:近畿人
08/05/22 18:02:24 e5aHMHk.
オリエンタルのそばにまたまた整骨院ができていますね。
いかれた方いますか?

456:近畿人
08/05/23 00:38:56 sVe90Ww2
オリエンタルでご飯食べたかったなー。

457:近畿人
08/05/23 06:30:41 iXzFvCeY
↑なんで過去形でかくの?

458:近畿人
08/05/23 08:02:30 MUymt3Jo
愛徳って偏差値は、旧八代学院と同じ位なのに小、中、高とあるって聞いてびっくりした。

459:近畿人
08/05/23 09:05:52 8ojehqIQ
舞子駅から海への歩道橋渡って西の階段降りたところにほぼ一日中いる
ホームレスなんとかして欲しいな。
階段の横でいつもおしっこやうんこしてるし。
この前パトカー来てて一時いなくなってたけどまた戻って来てるし。
強制的に排除できないのかあー
不潔だしずっとあそこにいると気持ち悪いよ。

460:近畿人
08/05/23 12:26:45 nrDpA5Qw
>>482  不思議ですよね。本当は短大まで作りたかったそうで、その昔、
短大設立申請をしたそうです。キャンパス面積が狭すぎて、認可が下りなかったのです。
今の小中高の面積のままでの申請でしたから。小学生は素直で伸び伸びした子供さんですが、
中高の卒業生は、プライドの高い方が多いのはなぜかしら。「お嬢様学校を出ましたもので」
って仰る方が結構います。

461:近畿人
08/05/23 12:43:43 MUymt3Jo
>>484
山手も行けない女の子が行くんでしょ?
不思議なのが男子校の偏差値の低い学校はダボ八とか色々言われるけど愛徳も同等のレベルなのにあんまり
言われませんね。

大手進学塾の偏差値発表で愛徳が確か32やったはず。工業高校並みやね。

462:近畿人
08/05/23 12:46:14 MUymt3Jo
>>484
愛徳でプライド高いのなら神戸女学院出た方は、神の領域になりますね。

冗談でしょ?

463:近畿人
08/05/23 17:46:16 nrDpA5Qw
ほんまもんの「お嬢様学校」出身者は、自分から「お嬢様学校でた」とは言わないね。
そうじゃないから、自分から言うねんよ。でないと、誰も言うてくれへんから。

464:近畿人
08/05/23 18:34:09 6rPjKugQ
どこの学校出てたってええやないか。
しょうもないこと話題にするな。

465:近畿人
08/05/23 18:59:15 MUymt3Jo
>>487
まさしくその通りですね。

466:近畿人
08/05/24 00:19:26 zw3MU3nI
学校ネタは荒れるから・・・

467:近畿人
08/05/24 00:36:37 Fa6cB9to
バスの中でも降りる人を通さないし年寄りに席も譲らない。
電車の中で大声で男漁りの話してるし、
あれでお嬢様学校だなんて聞いて呆れる。
偏差値以前の問題だよ。高い学費出して何を学んでるのか。

468:近畿人
08/05/24 09:30:28 g9Vn.dNY
>>491
旧八代学院の子と結婚がお似合いやろな。
垂水区の偏差値30行くか行かないかの1119究極のカップル誕生ってね。

469:近畿人
08/05/24 11:00:32 5QcuOu5o
 星陵台の”あとべ”のコロッケ買ってきました。なんか懐かしい感じで、
しみじみと美味しかったです。

 オリエンタルのお惣菜も買いたかったんですが、さっきは閉まってました。
何時から開いてるんでしょうか?

470:近畿人
08/05/24 11:08:21 .YRlPx7k
オリエンタルの開店時間、何時なんだろう?今頃の時間に行って「あっちゃー」ってことが
時々あった。定休日は確か火曜だったと思うよ。

471:近畿人
08/05/24 15:24:47 51MQ6n5s
救いようのない話題ばっかりですね…。
横道それずにまともな情報交換の場に
してくれること望みます。

それはそうと昨日の折込チラシで多聞のほうに
釜飯の宅配屋さんができてたみたいなんですが
誰か出前とられた方おられます?

472:近畿人
08/05/24 15:49:47 njSh1USc
>>495
美味しかったです。でも価格が高いので美味しくて当たり前かな・・なんて
思いました。

473:近畿人
08/05/24 19:00:42 .YRlPx7k
>>495・496  見ました 見ましたそのチラシ。
「おいしそ~でも高そう」と思ってたの。誰か食べた人いるかしらんって
思ってたら・・・やはり美味しかったのね。ここには時々来てみるものですねえ。
お財布にゆとりがあって、何かある時、利用してみます。

474:近畿人
08/05/24 20:36:54 Tsv3EELw
>>461,462
あのおじいさん先生か。自分は全く合わなかったなぁ…
高校生だったからってのもあるんだろうけど。

自分的お勧めは明石の池永クリニック・神戸の志波心療内科、かな。
どっちの先生(どちらも男性)も話を良く聞いてくれる。
ただし、その代わりに待ち時間が尋常じゃない。後者の志波さんは、
初診受付が午前中だけ(になってたような気がする)だから要注意。

475:近畿人
08/05/24 20:56:54 B/viFG3U
オリエンタルってこれですか?
URLリンク(www.lococom.jp)

476:近畿人
08/05/24 21:56:11 .YRlPx7k
>>499、心療内科ですね。どの科でも先生との相性あるけど、
心療内科は特に相性大事だよね。
私のおすすめは、加古川の とよだクリニック。駅から近い。
予約制ですが患者さんが多いので、初診の予約で1週間待ちくらい。
40代後半の男性の先生ですよ。

477:近畿人
08/05/24 22:13:35 ZuyUFWWo
>>496

釜飯の宅配ですか。よろしければ店名を教えて下さい、よろしく。

478:近畿人
08/05/25 00:45:42 By.ma3tk
舞子の聖マリア幼稚園の隣にあるル・シャトンに食べに行ったことのある方、感想お聞かせください

479:近畿人
08/05/25 09:30:51 Qvef1quo
ル・シャトンは結構ボリュームもあるし、
見た目も、もちろん味もいい、おすすめの店です。
テーブル数が少ないので、昼間は予約なしで
入れたことはありません。
いつも奥様方でいっぱいですよ。
反対に夜は静かでゆっくり食事できる感じです。

480:近畿人
08/05/25 20:39:14 jS/aRVGM
>>501
釜虎というお店です。銀の皿の系列店みたいですよ。

ランチはたしかもう少しリーズナブルだったような・・・
家にお客様が来られた時なんかにはいいかもと思いました。
味は上品な感じで美味しかったです。。

481:501
08/05/25 20:57:15 TOP9hRFU
>>504

情報有り難うございます
検索したら配達エリア内なので近々に試してみます

482:近畿人
2008/05/21e756(月) 21:36:36 YR8I7rps
>>504
おいしそーですね。確かに来客時に良さそう。

他に舞子周辺での宅配おすすめがあれば教えてください。
1500円以下ぐらいでも配達無料の所がありがたいです。
ピザはどこの店がおいしい、とかも知りたいです。

483:近畿人
08/05/26 22:04:14 80kzRHF6
今日8時頃停電ありました?
うちだけか??

484:近畿人
08/05/26 22:20:15 GdaBg9Ms
>>507
停電ありましたねー
台所で包丁を持ってる時だったのであせりました。
すぐについたけど何が原因だったのかしら

485:近畿人
08/05/26 22:32:12 Dn.fPVaw
>>506
てんこもり弁当は確か配達無料のはず。

486:近畿人
08/05/26 23:14:50 21NCWBVY
>>507
>>508
どの辺であったんですか?

487:近畿人
08/05/26 23:24:56 tAghVqME
てんこもり弁当は配達無料ってチラシに載ってた
チラシに中国産冷凍食品は使用しておりませんってなってるけどホントかな?

488:近畿人
08/05/27 03:25:08 Ro1Pdvjs
出前じゃないですけど、
明舞センターのピザ法度はたしか
毎月8日と10日が持ち帰り半額だったんじゃないかな?
8と10でハットね。

余談ですけど昨日かおとといだったか
山田川にかるがもの子供が7羽泳いでました。
細道公園からちょっと上がった所の
橋のあたりで朝夕まづめによくうろちょろしてます。
カラスやヘビに何羽かさらわれるとは思いますけど…。

489:506
08/05/27 07:31:45 SX.ZYXq6
>>509
配達お願いするのもはばかられるぐらい近所w
あそこ、味はどうなんでしょう?しょっちゅう店が入れ替わってるんですが。

490:近畿人
08/05/27 09:41:54 K0EfZZ4Q
以前、日替りを注文したのですが、
サンマの開きがそのまんまドーンと入っていて
あとお惣菜がほんの少し。
お弁当って家で食べるとは限らないのに
ひざや床に置いては食べられないようなお弁当でした。
味もおいしいとは思いませんでしたね

>>512
かもの子供たち、かわいいですよね。
山田川には鶴みたいな鳥も生息してますよ。
みんなよく川を覗いています。
ゴミの投げ捨ても減ったような…。

491:近畿人
08/05/27 19:02:48 8gL4WwSY
学が丘2丁目の公団で自殺・・二人が一部白骨化して発見されたらしい・・
って新聞に載ってたけど何号棟だろう?

492:近畿人
08/05/27 19:34:12 g3TGWl3s
>>481
今はお総菜の販売だけだけど、
昔は隣で食事ができたから。
自分は一度行こうと思ってたのに、
行けずじまいでした。

493:りえま
08/05/28 13:05:01 uVwbOGlg
おいしいですよ。お勧めは、くるみパン190円。ハードトースト1斤230円も好き。

494:近畿人
08/05/29 23:03:49 YFX7.waA
昨日夕方、カモのつがいが子供4羽連れてました。
最初に見たときから3羽減ってました。
2つがいいるみたいなんでそのうちのひとつなのかも。
2年ほど前には、細道公園の少し上で
カワセミも居たことあるんだけど最近は見ませんね。
ゴイサギ、アマサギばっかりですね。

垂水警察前の交差点に右折レーンが
20年度中にできるそうです。
市会議員の平野某から送られてきた
市政だよりみたいなのに出てました。
舞子多聞線の流れもよくなりそうです。

495:舞子人
08/05/30 00:21:23 4HbQjns.
少し前の話に戻りますが…
診療内科を選ぶのって難しいですね。
私は今三宮の病院へ通っていますが、他に行った事がないので、よい/わるいが
いまいちわからないというか…どんな診察がよいのかがわかりません。
私の行ってる病院の先生は話を聞いてくれますが、こまかなアドバイスがないように
思います。

496:近畿人
08/05/30 09:07:41 Cs4f244k
木工センター方面から学園都市方面への右折レーンですか
あの道は下りカーブに路上駐車あり、バス停過ぎたらすぐ信号と
ややこしいですもんね。
舞子多聞線もですが
学園都市方面から垂水警察前の交差点手前でUターンするのは
やめてほしいですね。
右折レーンをふさぐ形になるので
渋滞の大きな要因になっているように思います。

497:近畿人
08/05/30 22:25:09 4EIx3R7s
>>520
どこにそんなスペースが・・・右側車線を右折専用にするだけなんじゃ?
それよりも、右折信号のタイミング変えるだけで良いんじゃないのかなぁ。
あそこ、右折信号がすぐ変わるから混むんだと思うけど。
後、高丸インターの旧神明の西行きもね。

498:近畿人
08/05/30 23:46:26 yF9tskqs
>>491
今日バスの中で彼氏かどうか知らんけど男のちんちんの話してた…
聞こえてくる私の方が恥ずかしくなりました。
キリストを教える前に公共マナーを教えてほしいですね。

499:近畿人
08/05/31 00:33:54 saVacFV.
>521
そうですよね…今日あそこ通ったですけど
右折レーン確保できるだけのスペースないですよね…。

僕は土日とかには特に混むので、
名谷方面から帰るときは小束山通らずに
なめら方面へ直進して、七曲手前の酒屋の楽市のある交差点右折
神戸国際高校付近経由で本多聞に抜けるようにしてます。
インター付近の渋滞もあるので土日は結構重宝しますよ。

余談ですが、アリラン峠西側入り口の交差点も改修対象みたいです。
米屋があるデルタ地帯をなくして
一つの交差点にするようなカンジみたいです。

500:垂西グルメ
08/05/31 10:05:37 TBs4MJjc
饂飩はまさき。
 改装後は、カツカレーが大幅値上げされました。
 カレー¥750⇒¥850 カツカレー¥1000⇒¥1250
 でもんで、サービス定食ばっかり注文しています。
        いとかな氏。
味鉄
 こだわりの肉質は健在です。
 ランチ格安ですが、夜は、ちとお高い。
                    以上
その他
 フレンチの ル・シャトン 尾野 
 少し落ちて マルコポーロ
                なども健在です

その他 
 何かありましたら・・・・・

501:近畿人
08/05/31 14:10:33 k5Y6W6gc
>>521
歩道を狭くして、道は少し広げているように思う。
右折レーンが出来るとなると、学園都市行きのバスはかなり車線を横切る事になる。
直進車の行く手を阻むので、かなりうっとうしい存在になりそう。
右折矢印の信号でいいんじゃないの?と思ったけど、
ここは県道だから、県は予算削減で信号設置等の予算はほとんど無いらしい。

502:近畿人
08/05/31 22:14:31 5vBAL1147.QQ
>>523
アリラン峠はあそこをT字の交差点にすると高低差がありすぎになるような気がするけど。

>>535
バス停を少し木工センター側にずらさないと、バスが車線を横切る事でおきる渋滞は、
なくならないだろうなぁ。

後、徳洲会病院の前の横断歩道の押しボタン信号、もうちょっと反応早くならないかねえ。

503:近畿人
08/06/01 00:33:10 67ALK83M
>526
確かにあそこはバスの運転手泣かせのバス停ですよね…。
思い返してみると、ほんとあのバス停の立地はひどいですわ。
余計に渋滞ひどくなる気がせんでもないですね…。

アリラン峠のほうは、
僕としては今のデルタのままで米屋の分だけ
道広げてもらえればそれで充分なんですけどね。
勝手な予想ですけど、米屋の跡地付近に信号つけて三叉路にして
下のバス道はスルーのままにするのかななんて思いました。

感知式信号は確か信号のポールに「感知しにくい時の連絡先」
書かれてあるはずなんで、電話して感知しない旨伝えれば
治しに来て貰えますよ。
あ、でも押しボタン式は無理かな…。

504:近畿人
08/06/03 23:13:16 01B47pT6
垂水or舞子辺りで、旨いたこ焼き屋さん
教えてくださませ。

505:近畿人
08/06/04 14:24:33 EJr5TpKg
>>515
号棟は分からないけど一酸化炭素中毒だったようです。

>>528
垂水駅東口から北へみなと銀行近くの蛸平が美味いようです。

506:近畿人
08/06/04 14:57:57 JDDV9x6A
今日、森田医院の前の橋の下でカモの子供を十羽みつけました。
無事に育っているようです。
親ガモと同じように羽づくろいするしぐさは
何ともほほえましいかぎりです。

507:近畿人
08/06/04 15:23:52 s0wgHZcY
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

岸本くん・・・

508:近畿人
08/06/04 19:23:17 LmDGXtj2
>>529
Thxです。

509:近畿人
08/06/05 09:30:03 Pol73GAU
>>528

私は、星陵台エスパのアグロガーデン、ジョーシンの駐車場にある
たこ焼き屋さんのたこ焼きが好きです。
すごくやわらかくて爪楊枝では食べにくいのでお箸を付けてくれます。
持ち帰り店だし、味自体はシンプルだけど、買い物に行くとついつい
買ってしまいます。300円ですけど、確か3つ買うと缶のお茶をサービス
してくれます。

510:近畿人
08/06/08 07:36:21 h/q7JW8s
本日、舞子小学校では、運動会が、開催されまつ。

511:近畿人
08/06/08 23:32:59 77zUtzsw
>530
今日、カルガモ見てきました。
11羽連れたのと2羽連れたのが見れました。
順調に育ってるみたいでした。

舞子坂の方のは流されたのか、
親だけになってました。

512:近畿人
08/06/09 00:16:09 l5isLH9E
マリンピアってそんなにいいかな?
ブランド物に興味のない俺からして見れば
なんでいつも休日にあんなに人が来るのか疑問だ。

513:近畿人
08/06/09 00:37:39 ySN7dUS.
>>538
マリンピアって、そんなにブランド街みたいなイメージないんですが。
結構、お手頃のショップも多くて、買い物気分はそそられます。

514:近畿人
08/06/09 12:32:34 l5isLH9E
>>539
個人的にはイカリスーパーが出店してほしいのだが。
俺はファッションにあまり13b2興味ないから。

515:近畿人
08/06/09 22:24:49 Oyc7F4Ww
マリンピアはまた建物建てて店舗増やす計画あるよね
ジーンズや靴買うのにマリンピア使ってるよ
人気あるって事はマリンピアの店舗に興味ある人が多いって事じゃないのかな

516:近畿人
08/06/10 00:31:01 CwryDb9o
>>540
イカリね・・あってもいいかも。
北野エースとイカリがあると、ちょっといい物も買いやすそう。

517:近畿人
08/06/10 22:28:22 XYI671/g
お酒のむ人にもっていく手土産で
何かいいものありませんか
甘いものは口にしない人です
当日は買いにいけないので
2,3日は日持ちするものがいいのですが
格式ばらなくてもいいいので
喜んでもらえそうなものをさがしています

518:近畿人
08/06/10 22:58:30 yIQj0c1I
”たこわさ”が美味しいと思います。
以前、お土産で持って行ったときに喜ばれました。
垂水漁港で作っている(買ったのはジャスコかどこか)ものです。

519:近畿人
08/06/10 23:14:42 J0ZMPpVM
アクセ屋があればいいなぁ…と思う。
できれば天然石系の…。

520:近畿人
08/06/10 23:17:08 J0ZMPpVM
↑失礼、マリンピアに関してです;;;

521:近畿人
08/06/11 14:15:29 0GfpXbFE
たこわさですか
お酒のつまみによさそうですね
漁港の直売所でも買えるのでしょうか
教えていただき
ありがとうございました

522:近畿人
08/06/12 20:35:01 Y1gq.rDE
今日、多聞南小に警察がきてました。
なにがあったか、知りませんか??

523:近畿人
08/06/13 17:56:56 xokKn1gw
>>548
多聞南小学校の児童が一人迷子になったらしいよ。
無事に見つかったらしいけどね。

524:>>543
08/06/14 11:21:01 eSFbijwk
するめ烏賊

525:近畿人
08/06/14 16:47:07 5GSLtOsU
neko

526:近畿人
08/06/14 22:49:07 r/V.Uh2w
>>549
ありがとうございました。

なんか、猫の死骸もみつかったらしいく、その死骸の目がなかったから警察来ていたそうです。

527:近畿人
08/06/16 00:42:43 dHkEkxCM
最近、市坂橋の辺にもカルガモ子供5羽連れて
出没するようになりました。
今日の増水で流されてないか心配です。

528:近畿人
08/06/18 14:34:17 u35L3fno
西舞子の市場の「とりしょう」で生レバーを売っているのをみつけました

529:近畿人
08/06/18 18:05:08 K0tpcMmo
最近また珍走団が多くなってきましたね~!

530:近畿人
08/06/20 00:23:08 MW0PPbYo
今日の夕方のニュースのビデオレターで
森田医院のそばのカルガモ出てましたね。
カルガモの書き込みばっかりですんません。

531:近畿人
08/06/20 08:09:47 yudUEIx2
山田川も以前よりはましになったものの
よくみるとまだまだゴミの投棄が多いです
カルガモを通して皆が山田川にも関心をもってくれたら
少しずつでもよくなっていくのではないでしょうか
(と言うより、そうなる事を願っているのですが。)
そういう意味でもカルガモの親子の存在をたくさんの人に
知ってもらうことは良いことだと思います

532:近畿人
08/06/20 08:22:21 yudUEIx2
山田川も以前よりよくなってきてはいるものの
よく見るとまだまだゴミが投棄されています
カルガモの成長を見守ることで山田川にも関心をもってもらえたら
少しずつでもきれいになっていくのではないでしょうか
(と言うより、そうなる事を願っているのですが)
そういう意味でカルガモの親子の存在を
たくさんの人に知ってもらう事は良いことだと思います

533:近畿人
08/06/20 13:18:53 yudUEIx2
ミスしてだぶってしまいました
同じ事をくどくどとごめんなさい

534:近畿人
08/06/20 22:08:56 K0BrQm5c
>>558
ま、11月(ゴミ有料化)になったら、また河原がゴミで溢れか127cえるンだけどね。

市民が市民なら、上は上で癒着しまくりだからな。

535:近畿人
08/06/20 22:18:45 K0BrQm5c
>>558
ま、11月(ゴミ有料化)になったら、また河原がゴミで溢れかえるンだけどね。

市民が市民なら、上は上で癒着しまくりだからな。

536:近畿人
08/06/21 15:11:05 ggFm0.oA
舞子駅前の王将に行ってきたんだけど、餃子の値段は据え置きでやるなぁ、
と思いきや小さくなってるしまんま冷凍モノぽい食感で味もなんか物足りない(薬味減った?)。
かなりショボーンでした。

これなら値段が多少上がっても質を維持して欲しかったよ。

537:近畿人
08/06/23 18:36:40 XzhVVfp.
あそこって大阪王将ですから、
京都王将よりは落ちるんじゃないですか。
教徒系でもひどい味の店はありますけどね。
垂水駅前とか明石駅前とか。
そこよりはマシかな。

538:近畿人
08/06/25 01:27:27 qoWbjDnY
普段は京都で一人暮らしをしてるが、先日久々に帰ってみると、駅近くのコープに超絶可愛い女の子の店員を発見。
背は170くらいで小顔。色白でハーフっぽかった。言葉遣いも丁寧だし好感もてる。
マジ週末が楽しみ♪

539:近畿人
08/06/26 10:47:53 1NCuX6qU
舞子駅近くのコープですか?みてみたい

540:近畿人
08/06/27 08:49:41 AhfNQWAo
いくら可愛くても身長170の女は遠慮したいなー

541:近畿人
08/06/29 17:45:12 R64IZKU.
>>567
背の丈もケツの穴も、爆笑問題 田中並に小せえな。

542:◆//../..oWo
08/06/29 21:03:18 rp1la3zQ
>>567
お前170以下なんだなw

543:近畿人
08/06/30 15:40:40 hqZH6UWc
haruka接骨院のオーナーはyosida建設なんですか?

544:近畿人
08/06/30 17:35:57 KUTc0RK.
>>570
その事についてはわかりませんが、
あそこの貼り紙、恐ろしいですね。

545:近畿人
08/06/30 21:49:26 CnjQGyhg
>>571
それ私も思った。ホントかどうかはともかく、自分でイメージを落としてるだけにしか見えないんだけど。

546:近畿人
08/06/30 22:17:44 2KOQsw3o
舞子周辺の海でクラゲが大量に発生中です。
海に入る人は注意が必要です。

547:近畿人
08/06/30 23:00:44 mpiq9Uic
>>571
その程度の先生に診てもらう患者もなんか可愛そうだな・・・

548:近畿人
08/07/01 22:07:12 WSBQesXc
今年の海神社の夏祭りは下旬にあるっていう噂を聞いたんですけど、本当でしょうか?

例年通り10~12日やないんですかね?

549:近畿人
08/07/02 20:28:20 Hsu/Hp7w
19日~21日だそうですよ。
今年も花火はありません。

550:近畿人
08/07/03 14:31:49 NhPdjZAw
話は違いますが、時々トラックでやってくるのですが、‘無料’で家電を引き取ってくれる
所どなたかしりませんか??
「家電流通センター」と男の人の声で言ってるのですが…。
他でもいいので、あれば教えてください!!

551:近畿人
08/07/04 13:45:17 iO14fJUY
上記の業者がどうかは解りませんが、
家電の引き取りは無料と言っても有料と所も多いので注意してくださいね。

スレリンク(kinki板)

テレビを積んでからお金を請求されたという書き込みがあります。
他にも探せばさまざまなトラブルがあるそうです。

552:近畿人
08/07/04 18:44:28 12f1QM5k4XeI
>>571、572
どんな風に恐ろしい広告なんですか?あまり前を通らないんで。
宜しかったら教えてくれますか?

553:近畿人
08/07/04 21:19:33 Es8.fB36
広告ではないんです
内容については色々問題もあって
書くことはどうかと思います
土日に散歩がてら通られてはいかが?
ある意味、怖いですよ

554:近畿人
08/07/05 03:43:54 C59kOQXs
haruka接骨院てどこにあるんですか?

555:近畿人
08/07/05 03:47:54 C59kOQXs
haruka接骨院てどこにあるんですか?

556:近畿人
08/07/05 19:10:06 LLEiuNBs
578さんありがとうございます。気をつけます。

557:近畿人
08/07/05 21:12:14 mZC0eRCg
舞子スイミングスクールに子供習わせようと思うのですが水着の値段っていくらかわかる人いますか?

558:近畿人
08/07/05 21:24:06 SlOpdFzY
>>584
直接電話で聞けば解決しますよ。

559:近畿人
08/07/05 22:46:13 ZnVO0t4Q
>>583
\1300也

560:近畿人
08/07/05 23:18:01 lkBNlWKw
さっき舞子坂3丁目のローソンのT字の交差点で、
ローソンから急に飛び出してきたヤンキークラウンが普通に走ってたタクシーに
衝突しよって焦った。
タクシーがなんとかかわしてたけど、、、
夏の夜はほんとに危ないので気をつけましょう!!

561:近畿人
08/07/10 15:15:04 vokHGWpE
2号線沿いのくら寿司はすいていますか?

562:近畿人
08/07/10 23:14:48 w2yk3gI6
>>588
土日はメチャ混み、1時間待ちはザラ。

563:近畿人
08/07/11 10:38:23 TFh5bdL6
>>588
携帯で予約ができますよ。
HP見られたら参考になりますよ。

564:近畿人
08/07/13 09:57:25 HJ0mFFXA
アジュール舞子に男一人でビデオカメラを手にして行ったら怪しまれますか?

565:近畿人
08/07/13 21:22:58 TpIg8EIY
ビデオカメラで何を撮るんだ?

566:近畿人
08/07/14 16:01:22 vnDVdsx2
風景ですよ。
この前も和歌山の海岸に遊びに行って普通に風景撮影してたら呼び止
められたんですよー
なんか最近は過剰反応というか、ピリピリしすぎですよねー
一部の不届き者のせいで真面目な市民も疑われてしまうというか、
ほんといやな時代です。

567:近畿人
08/07/14 18:31:54 d7/4LJjI
>>589
週末はやばいですよね。
舞子から西に向かっていて、急に左に車が寄って止まったらくら寿司待ちの行列。

568:近畿人
08/07/14 19:23:12 fZ8w670.
>>593
この時期は水着のおねーちゃんにお子ちゃまがいっぱいだもんね・・
絶対に怪しまれてしまいますよ。

569:近畿人
08/07/15 09:10:08 grTzjLOA
>>595

そうですかー
じゃあやめといたほうがいいですね。
一眼レフでもアジュール舞子やアジュール舞子からの明石海峡大橋
の四季の移り変わりの風景を毎週のように撮影してるんですけど、
7~8月の写真だけないんです。
ほんとに盗撮なんかじゃないのにぃ~
あ、そうだ!代わりに嫁さんに撮影してもらおうかな。

570:近畿人
08/07/15 12:21:17 8Ir7MBqw
>>596
奥さんと一緒に行けば大丈夫じゃないかな。
写真も取るなら、過去の写真を簡易アルバムにして
持ち歩けば、怪しまれてもそれ見せればいい。
あとはビデオに液晶ついてれば、どんな風に撮影してるのか
通りすがりの人でも見えるようにするとか。

571:近畿人
08/07/16 03:16:55 34k3Ak6c
12ecえろい

572:近畿人
08/07/16 09:08:07 EOErFu7Q
>>597

いろいろアドバイスありがとう。
いろいろ工夫してみます。

573:近畿人
08/07/17 00:55:06 Tbbb/unI
2号線沿いの、マッサージ桃ってどんなお店ですか?

怪しい風俗なのかな?

574:近畿人
08/07/17 08:50:32 Fl00exYA
>>600

ヌキあり中国人マッサージ店です。
本番まではやってないようだけど。
女性や普通の人が行くようなお店ではないですよ。

575:近畿人
08/07/17 22:59:09 th0mroTA
>>599
工夫しすぎると捕まるよ

576:近畿人
08/07/18 09:52:25 XISa2ADI
今朝、舞子垂水間で,トラックが家屋に突っ込んでましたね

577:近畿人
08/07/18 12:44:35 HuVMMSsk
トラック突っ込んでましたね
撤去しようとしてたけど、トラック抜くと2階が落ちそうなのでなかなか抜けないもよう

578:近畿人
08/07/19 10:23:41 qRF66xqY
星稜台の花花と言うお顔剃り専門店は閉店したと聞いたのですが本当ですか?

579:近畿人
08/07/20 23:07:48 rs8BmTI.
>>601のIPを見て、>>591,593,596,599が一気に信用できなくなりました。

580:近畿人
08/07/21 08:07:59 YjnQaRM2
>>606

nice check!

581:近畿人
08/07/21 08:59:45 uYa3qvYk
>>606

600さんが、普通のマッサージ店なのかどうか疑問に思われてるような書き
込み(女性かな?)だったので、そういうところじゃないですよ、
と教えてあげたまでです。看板見れば一目瞭然だしね。
「信用できなくなりました」ってどういうことなんでしょう。
マッサージ店についての質問に対するResとなにか関係あるのでしょうか?
全く不愉快な書き込みですね >>606,607

582:近畿人
08/07/23 23:57:04 CQJACTn6
垂水・舞子近辺でいい皮膚科知りませんか??
H皮膚科はやはりわたしには合わないようで…。。。

583:近畿人
08/07/24 16:42:38 gcSxGBWg
掖さい会病院の皮膚科は良く見てくれます
ただ紹介状が無いと余分な料金が要ります

584:近畿人
08/07/24 17:22:05 fuKl2EGI
>>609
ダイエーの前ねぇ
悪い噂しか聞かないし前にこの掲示板にその薬じゃ意味ないってつっこんだら回答出来ない
医者みたいやしね。

585:近畿人
08/07/26 12:56:51 AGsGosV.
>609
セカンドオピニオンを利用すれば?
へんにプライド高い医者は、紹介状を求めるとムッとしますが、西舞子コープ上の外科では、ちゃんと書いてくれますね。
プライドが低いとか言っているのではなくて、患者の意志を汲んでくれますよ。

586:近畿人
08/07/26 22:09:43 1iQW1ehE
町医者程度の身分で、ムッとする自体ふざけていますね。

587:近畿人
08/07/27 07:19:43 k6D/vHrM
アジュール舞子で、ビデオカメラを片手にウロウロしている超怪しい人を見かけた。
30分くらいで警察に何やら呼び止められて、どこかに連れていかれてた。

588:近畿人
08/07/27 12:55:58 zrQNA25w
>>614
もしかして p92612f.hyognt01.ap.so-net.ne.jpかも?
違えばいいんだけど

589:近畿人
08/07/27 22:08:46 61FFFO3o
ちょっと遠いけど、明石駅南側にある熊谷皮ふかオススメですよ!私も舞子近辺にいい皮膚科なく困っていたから同僚のススメでい124bってみました。
先生 親切だし、混んでるときあるけど、病気も治りホッとしました。
水曜・日曜休診です。

590:近畿人
08/07/27 23:17:11 GnpkezJs
>>612
セカンドオピニオンってなに?最近意味もわからないのに横文字使う人が多いな。

591:◆//../..oWo
08/07/27 23:32:42 IEoHy63g
>>617
釣られてやるよ。お前が判らないだけだろ。
一人の医師の意見だけで決めてしまわずに、
別の医師の意見も聞いて患者が治療法などを決めることを指す。

592:近畿人
08/07/28 08:59:08 fKNWOCL2
>>615,614

違いますよ。
わざわざ土日とかの混んでる時には行きませんって。
行くとしても先日アドバイスいただいたように嫁さんと一緒に行くしね。

593:近畿人
08/07/28 16:32:33 LCASILaQ
皮膚科の件、みなさんありがとうございます。
日光アレルギーになってしまい。。。H皮膚科から処方してもらった薬
塗ったら余計にひどくなってしまって。。。

こんな暑い時に日光アレルギーだんて。。。
今までは大丈夫だったのになぁ(*^_^*)

594:近畿人
08/07/28 16:47:05 gOhOe3dI
>>620
良いお医者さんが見つかるといいね。

日光アレルギーの原因に、食生活と接触性のものもあるそうだけど
なにか、今までと変えた習慣があるとお医者さんも判断しやすいかもね。

595:近畿人
08/07/28 18:49:37 dLvN0kXA
この界隈で、チーズケーキの美味しい店ないですか?

596:近畿人
08/07/28 21:21:03 uVJx.HU2
味覚は個人の好みなので、御自身で食べ歩いて探す方がいいですよ

597:近畿人
08/07/29 01:07:40 n8DFcTyQ
くるみやは結構美味しいですよ。
シフォンとかグリーンティーロールも
美味しいです。

598:近畿人
08/07/29 08:21:59 TIP3nzOk
>>624
ありがとうございます。
場所を分かり安く教えて戴けるとありがたいのですが…

599:くるみやは
08/07/30 12:08:54 S/49KRec
大丸ピーコックの向かい、
明舞中央センター1Fです。

600:近畿人
08/07/31 00:17:24 RQHD9pAQ
場所は626さんの書いてはるとおりです。
子供の頃ピーコックで買い物したあとに
ここの喫茶コーナーでソフトクリーム食べるのが
すごく楽しみでした。夏だけですけどね。
丁度今の時節は汗がいっぺんに引いて
涼やかになれますよ。

601:近畿人
08/07/31 10:24:12 kGTK/IGI
>>626
ありがとうございます。
一度買いに行ってきます

602:近畿人
08/07/31 10:35:04 IAxMh77Q
狩口台からだとバスや電車を使って西神中央へ行くのに一番安くてどれぐらいで行けますか?
ご存知でしたら行き方教えてください。
車もあるのですが燃費が悪く8kmぐらいなのでどっちが安いでしょうか?
宜しくお願いします。

603:近畿人
08/07/31 16:29:41 KLiUHBFA
>>629
明舞センター近くと仮定して・・・

パターン1:明舞センター→(明石市バス200円)→明石駅→(神姫バス440円)→西神中央で640円
パターン2:明舞センター→(神戸市バス200円)→学園都市駅→(地下鉄230円)→西神中央で530円

如何でしょうか

604:近畿人
08/07/31 16:32:06 KLiUHBFA
間違えた、530円じゃなくて430円でした(^_^;)
多少時間かかりますけど、ガソリン高いですからね

605:近畿人
08/07/31 16:32:34 Hiv9uBEE
詳しくはないけど・・・まず50系統バスで学園都市までいき、地下鉄乗るのがよいのでは?
バスは200円、地下鉄は、260円10daくらいだと思います。 50系統は本数が1時間に2本くらいだったような・・・
車には乗らないのでわかりませんが、時間は車のほーが早いと思いますよ~
30プン以内には着くはず? 参考になればよいのですが・・・

606:近畿人
08/07/31 16:44:10 KLiUHBFA
しかし、朝霧駅から学園都市駅だと8キロくらいあるのに、200円で行けるのはすごくお得な感じ。

607:近畿人
08/07/31 20:06:35 Hiv9uBEE
うんうん!しかも53・54系統とちがって回り道なく学園都市いけるし!時間があえば、いつものってます。

608:近畿人
08/07/31 21:27:12 03hr9rmE
神姫バスやったら400円くらいにはなっとるやろな

609:近畿人
08/07/31 21:33:27 i/MynUDA
逆に200円でやってるから市バスは赤字になるんですね

610:近畿人
08/08/01 15:01:18 UOWNraLE
>>636

生活保護受給者に無料定期を廃止すれば、200円でも利益出るでしょう。

611:近畿人
08/08/01 18:12:24 Tz2XuMHE
ただ朝霧駅から伊川谷方向は距離で料金が変わってきますね

612:近畿人
08/08/01 22:48:18 DrBTt64U
カキコするなら自宅からした方がいいよ。

613:近畿人
08/08/02 20:36:16 5qq90Wts
どうしてですか?

614:近畿人
08/08/02 21:01:15 e8q6J4po
>>630-640様
教えていただいてありがとうございました。書き込んだ後
なぜか開けなかったのでお礼が遅くなりましたm(_ _)m

615:近畿人
08/08/07 22:48:47 ADGiUxdc
今日、舞子駅近くのダイソーに行ったのですが、
商品が激減していて、商品棚が空っぽの部分もありました。

もしかして撤退してしまうのでしょうか。

ご存知の方、いらっしゃいますか?

616:近畿人
08/08/08 00:08:05 PMbrUQd2
舞子広場市民公園の跡地にマンションが出来るんですか?
というか4年住んでて、あんな住宅街の中に
公園があるなんて知らなかった・・・

617:近畿人
08/08/08 23:28:48 mtpwKwmA
>>642
入口の張り紙見ませんでしたか?
8月下旬(いつだったか忘れたけど)閉店です。

618:近畿人
08/08/09 18:44:34 P5To5iFg
>644

ありがとうございます。
やはり、閉店なのですね。

月末に、商品カウントの1日バイト募集をしているので、
もしかして~と思っていました。


いつも、舞子駅からの帰りに立ち寄っていたお店なので
なくなるのは残念です。

619:近畿人
08/08/10 09:10:26 oAVacbwg
昨日は舞子公園納涼夏まつりでしたね。
抽選大会とかあったけど、抽選券貰えるなんて知らなかったから、
「抽選?何それ??」って感じでした。(どこかで告知してたのかなぁ~?)
番号読み上げてたけどいない人が多かったですね。
最後に、シスタ・ファイブとかいうベタな名前の守口市出身の5人姉妹グループ
が歌ってたけど、恋のダイヤル6700って古すぎ(^^;)
あんま盛り上がってなかったな~
園田学園のチアガールは楽しかったけど。

あと、400円のたこ焼きはあんま美味しくなかったです(^^;)
公園の主催だから仕方ないのかもしれないけど、飲食関連のお店は1店舗だけ
だし、縁日の屋台がいっぱいあるって感じじゃないのでそういうの目的の人
にはあんまり楽しめないかも。

620:◆eonet/q6AA
08/08/10 12:58:19 JmZKCyyQ
シスタ・ファイブは鉄板焼き屋の姉妹やな。

621:みっちゃん
08/08/18 23:24:26 tmud12b4iNl.
商大跡地に、スシローとサイゼリアが9月のオープン。
高丸インターあたりの渋滞が、またひどくなりそう・・・

622:みっちゃん
08/08/18 23:27:43 tmudiNl.
旧商大跡地にスシロー、サイゼが9月にオープン。
高丸インターあたりの渋滞がまたひどくなりそう・・・

623:近畿人
08/08/19 08:13:22 bqmEjc92
MESA風太郎というお店に行かれた事はありますか?
食事とか、店員の質とか、店のキレイさとか情報を下さい。

前に知り合いから、かなり良くない評判を聞いたので・・・。

624:近畿人
08/08/20 16:15:54 g9Ucaeew
舞子あたりの建設中のマンションが
業者の倒産で工事が中断したままになっていると聞いたのですが、
それって舞子市民広場公園跡のマンションの事でしょうか。
たまたまかもしれませんが、近くを通ったときは
いつも入り口が閉まっているのですが。
工事は進んでいるようですか?
どなたかご存知の方はいらっしゃいませんか。

625:近畿人
08/08/20 22:56:50 LTaM1c.k
>650
知らないけど、くそ犬と一緒に飯食うような店だから、汚いだろう。
同じ食材使ってたりして。犬の毛とか入ってたりして。うんこくさいとか。

良く知らないので、この後はお店の関係者の反論をどうぞ。

626:近畿人
08/08/21 10:32:50 hYJ90.PQ
>651
 北舞子4丁目の元工務店の跡地ですね。
通学路なので7月から工事に入ると、5月に関係者が挨拶しに着たけど。

627:近畿人
08/08/21 15:13:49 icbujDcw
>>653
ありがとうございます。
公園跡ではないのですね。
あの状態で放り出されたらどうしようかと
思っていました。

628:近畿人
08/08/21 17:36:16 FtAcc8BY
今舞子のダイエー通ったんだけど、なんか事故あったんですか?ありえんくらいのパトの数&警官おったから・・・

629:近畿人
08/08/21 18:47:20 5TvNpNxg
車にバイクが突っ込んだみたいです。
かなり激しかったらしく、バイクの人、意識なかったみたいだけど大丈夫かなあ・・・

630:近畿人
08/08/21 23:21:24 FtAcc8BY
そーいやバイクが道路のど真ん中にあったかも・・人通りも多い場所だし、怖いですね(泣)

631:近畿人
08/08/22 22:11:12 trp4vSDk
>>656
中2の不良が、車に突っ込んで亡くなったらしい。
自業自得ですな。(一般人が巻き添えくらわなくて良かったですね。)
それより運転手さんの精神状態が心配です。
カスでも人権あるから運転手さんも交通刑務所なんかな??

632:近畿人
08/08/23 00:22:43 gciyLKLE
商大跡はさともできるみたいやね。
山田電機とかじゃなくてよかった。

633:近畿人
08/08/23 13:14:41 rCl5EVmg
今日はアジュール舞子で、こうべパールキャンドル2008
がありますね。
海水浴場、もう終わっちゃうんですね。

634:みっちゃん
08/08/23 15:59:15 trt1ifHs
商大跡に、「さと」もできるんですか。
以前、にぎやかだったサンライズ通り南側にあったマンションなんですが、
解体したままで一年になるけど、誰かご存知ないでしょうか?
なんか淋しくてねぇ~。

635:近畿人
08/08/23 19:32:54 lN2kCMyk
>>660
明日、日曜日に延期になったみたいですね。

636:近畿人
08/08/23 20:16:36 rCl5EVmg
>>662

風が強いので心配してたんですが、
入口に24日に順延って書かれてました。

637:近畿人
08/08/24 01:02:47 B/viFG3U
舞子のダイエーっていつから10時までになったですか?
以前は11時までやったのに

638:近畿人
08/08/24 21:08:52 p4XjTlsY
確か、春くらいだったのでは?不便になりましたね・・・

639:近畿人
08/08/25 01:18:5106b9 hJm4nFk.
こうべパールキャンドルが無事に終わりました。
今年初めて出掛けましたが、スケールの大きなイベントで楽しかったです。
各地区でばらつきがあったのと、後片付けのスタッフが足りないところが残念でした。
しかし来年はもっと素晴らしいイベントになるのではと思います。
ただ、イベントの合間に「席なんとか」とやたらと大きなネームプレートを付けた議員の挨拶回りはムードを壊してしまいます。
あれは余計でした。どんな実行委員会がやってるイベントかは知りませんが、次回からは止めて欲しいですね。

640:近畿人
08/08/25 01:21:52 hJm4nFk.
追加
URLリンク(photos.yahoo.co.jp)

641:近畿人
08/08/25 09:21:48 zK/Y/jQo
>>666
私も2年前に一度行ったのですが、垂水の各自治会の人も参加されていて、
結構大きなイベントですよね。
今回はちょっと用事で行けなくて、どうだったんだろう?と気になってました。
(土曜は行ったのですが(>_<))
無事開催されたようで良かったです。
写真で楽しませていただきました。ありがとうございます。

642:近畿人
08/08/25 21:48:02 B1.C3vFM
>666
後片付け10時頃まで手伝った。みんな自分のエリアの撤収が済んだら帰ってしまう。
分別回収も疎かで、エコの観点からどうかと思う。
ろうそくの火はきれいだと思うけど、きれいで終わってしまっていいものかな?

643:近畿人
08/08/25 23:13:15 hJm4nFk.
>>669
私も>669さんと同じ感想でした。
見物のつもりで出掛けたイベントでしたが、想像以上にきれいだったので最後までいました。
7時の点火の時間でも、参加団体にバラつきがあり心配でした。
途中で着火用のライターもなくなったりして9時まで出来るのか疑問でしたが、なんとか終了して
関係者でもないのにホッとしました。
私は9時半まで参加しましたが、「ペットボトル、紙(絵)、ろうそく、砂」を
分別していましたが、ある団体のおばさんは、「こんなことしてたら何時なるか分からん」
と、3分別でやっていました。
砂浜中央の作品は歌敷山中学の担当だったらしいですが、点火の時も
片付けの時もスタッフがほとんどいませんでしたね、
幼い女の子が小さな手でペットボトルの中のまだ熱いローソクを取り出して
手伝っていました。
初めて見物させてもらって言うのは失礼かも知れませんが、10回も開催
されたイベントなら、来年はもう少し進歩したイベントになって欲しいと思いました。

644:近畿人
08/08/27 14:46:49 dkvWVgTw
>>661
10月3日11時にサイゼリヤ神戸高丸店が開店するそうです。
現場で看板が貼られていました。

645:近畿人
08/08/28 13:12:31 sguzfIQQ
サイゼリアっておいしいか?
俺好みの味じゃないな。
というか、ファミレス自体どこもおいしいと思わない。

646:近畿人
08/08/28 13:36:40 Gze/nZq.
サイゼリヤは安いから学生の溜まり場になるよ

647:近畿人
08/08/28 14:21:52 Me2wSb2E
高丸食堂が高 食堂になってた。

648:近畿人
08/08/28 17:39:19 dLvN0kXA
>>672
仰る通りどこも不味いですな。
家族連れで入って行く方見かけますけど
あれを食べれると言うことは普段まともな物を食べていないんでしょうね。

649:近畿人
08/08/28 22:08:29 ZYfOKbsc

>>672
>>675

さぁ、そんなグルメな2人は
普段どんな10a3店に行ってるのか教えてもらおうかdkdk

650:近畿人
08/08/29 11:14:29 qRaHmqvw
外食はベンツに乗ってフランス料理が多いかな
休日はクルーザーでパーティーだよ

651:近畿人
08/08/30 20:52:58 GBCUBgco
昔この辺の海岸に大きな船が置いてありませんでしたっけ?

652:近畿人
08/08/30 21:14:16 bWtRE6tA
>>678
シートピア明石丸のこと?
URLリンク(mimizun.com)

653:近畿人
08/08/31 00:14:54 e1QXuhfk
>>678
>>679
あの風景を思い出せる年代もええ歳になりましたなぁ(笑)
あの船でfm局のイベントで大江千里の公開放送もあったなぁ。
あの船のCMがあったとは知らなかったけど、当時としては斬新なCM
だたのでは。URLリンク(banana0908.hp.infoseek.co.jp)
当時としても流せたのはSUNTVぐらいだったのかな?

654:近畿人
08/08/31 11:39:23 Yc4HwE/g
>>677
その発想が貧乏人。

655:近畿人
08/08/31 21:28:15 eYLi67SQ
私も周りもサイゼリアって何故か不評なんだが、別段他の外食店とそう変わらんと思うんだが…

656:近畿人
08/09/05 00:00:38 AvUA3cS6
ダイソー青山 次は何になるんでしょう?

657:近畿人
08/09/05 18:23:08 Fi.NKlQI
明石丸か・・なつかしいですね。大きなクレーンで海から陸揚げするのを
見に行きました。
あの頃は時々国鉄で蒸気機関車が走ってたりパナカラー電車ってのも走ってた
ような・・・

658:678
08/09/05 23:18:51 P39wmqs2
そうそうこれです。2号線沿いに歩いてて、最近は潮の匂いがあまりしなく
なったなあと感慨にひたっていて、ふと記憶の底にあったのが出てきました。
ちょっとだけ中に入ったことあったけど、いつの間にか姿を消して忘却の果てに。

659:近畿人
08/09/06 00:09:06 valt8QtA
突然すみません!舞子小学校前バス停にある「おおもり歯科医院」
ってどうですか?いつも朝、先生と奥さん?が掃除
してるのをみかけます。おすすめの歯科もよかったらおしえてください!

660:近畿人
08/09/06 03:36:49 TNyzQZVY
2国を東向きに走っていて、明石海峡大橋のアンダーパス抜けてから
次の信号までの間に有るカメラは何のカメラなのですか?
Nシステムでしょうか?

661:◆//../..oWo
08/09/06 15:45:43 goq.04mI
>>687
何心配しとんねんw
呼び出し来るから待っとれww

662:近畿人
08/09/06 20:00:26 nrSXmvZc
垂水警察に問い合わせたら教えてくれるんじゃないの?

663:近畿人
08/09/07 02:54:44 heQDoE5w
傷害:防犯協副会長を容疑で逮捕 知人殴る--垂水区 /兵庫
9月1日18時1分配信 毎日新聞

垂水署は31日、知り合いの男性の顔を殴るなどしたとして、神戸市垂水区西舞子4、精肉店経営、
岸本正男容疑者(64)を傷害と器物損壊容疑で逮捕した。
調べによると、岸本容疑者は30日午後3時10分ごろ、同区陸ノ町の商店街を1108歩いていた
自営業の男性(34)を呼び止め、顔を2回殴り軽傷を負わせ、さらに男性のメガネを
踏みつけて壊した疑い。岸本容疑者は容疑を否認しているという。同暑によると、
岸本容疑者は、垂水防犯協会副会長を務めている。
〔神戸版〕

664:近畿人
08/09/07 09:48:37 QPt9DNsU
また西舞子か…
あの辺の自営業者はなめている奴多いからねぇ。

665:近畿人
08/09/07 18:44:38 xipAV5uQ
学が丘2丁目だけど、スカイマークスタジアムのB`Zのコンサートが良く聞こえますね~

666:近畿人
08/09/07 18:54:28 Db.fhgqw
>>692
7丁目もかなり聞こえますよ

667:近畿人
08/09/07 18:59:59 0/aJWDpk
清水が丘2丁目もすごい重低音でびっくりしました~

668:近畿人
08/09/07 19:55:22 j6MpLJME
舞子公園の芝生広場であった神戸垂水よさこいまつりが終わった頃から
低振動の爆音が聞こえてきたので、てっきり爆音車かと思っていたら
ユニバの方からだったんですね。
運動公園園長さんの、えんチャリ日記が楽しみです(笑)

669:近畿人
08/09/07 20:15:31 DVjIA.Kk
いくらなんでも響きすぎだろ…
苦情言うレベルだ

670:近畿人
08/09/07 20:34:05 o3HLd7nY
舞子公園駅北でも、ズンドコ聞こえてます。

671:近畿人
08/09/07 20:37:48 ndZApilE
え? そんな場所から聞こえてるの?
どんだけだよ

672:近畿人
08/09/07 20:47:51 7t1fhemE
南多聞台4もメロディーきこえますよ!車の
爆音かとおもったわ(笑)

673:近畿人
08/09/07 22:00:24 AK4PXkzc
舞子駅北も聞こえたんですかぁ
うちは垂水駅北すぐです
恐るべしB’z
一番遠いのはどの辺りまで聞こえたんでしょうかね すごかった

674:近畿人
08/09/07 22:18:30 l6DxBX3.
今日1日ぐらいいいだろ、
大目に見てやれや。

675:近畿人
08/09/07 22:44:47 o3HLd7nY
>>700
昼過ぎの雷雨で、空気が浄化されたせいじゃないでしょうかね?

676:近畿人
08/09/07 23:44:54 ZgYZp.ik
近所でもないのに警察にまで電話した人もいるとか・・。
この蒸し暑いのに皆さん、窓は開けっ放しだったんでしょうか。
一日ぐらいどおってことない話だと思うんですけど。
6日は大丈夫だったんでしょ。

677:近畿人
08/09/07 23:53:21 ndZApilE
知らなかったら何事かと思うでしょ、普通

678:近畿人
08/09/08 00:25:05 bD.G1smA
近所でなくても、「近所かな?」と思ってしまうほどの大騒音だったんです。

703さんは自分がその状況に居なかったからそんなことが言えるんですよね。

垂水には大きな病院もいくつかあるので、病気の方などは本当にお気の毒です。

679:近畿人
08/09/08 00:44:32 S9xrC4dw
逆にB入院してる人の中にも'zファンで喜んだ人も居るかもしれないよ。

680:近畿人
08/09/08 02:35:19 Sw/Sg1gk
聞きたかった。土曜は甲子園でチュ―やってた。

681:近畿人
08/09/08 19:51:55 6HpKldH2
立地条件にもよるんだろうけど、うちは逆に暑い時は窓開けてるしなぁ。
コンサート会場としてのこけら落とし的なものだったらしい?ので1日だけじゃなく今後もこういう事があるかもだし。

感覚的にはイヤホンからのシャカシャカ音漏れと同じ様なもので、
どんな音楽かどうか分からない、なにかの重低音ってだけなので聞いて喜んだとかは無いと思うよ。
別にB'e9bzを責めるつもりもないし、会場側の問題かな。
(スピーカーの設置方法とか。会場自体が音響効果とか考えられていない構造だろうしなぁ)

682:近畿人
08/09/08 19:59:11 FRSFpR4c
エアコンつけてたので窓締め切ってたが、それでも不快なくらいうるさかった@星陵台

例えるなら家の前に特大スピーカーつけた1BOXが3時間居座った感じ?
低音ばっかりずんずんなるから気持ち悪くて頭ぐわんぐわんしてたわ。
とてもじゃないけど「一日ぐらい」で許容できる範囲じゃなかったわ。

683:近畿人
08/09/08 23:07:30 VPgUXvyc
そぅなんだぁーー。ちゃんと歌や曲がはっきりくっきり
聞こえるわけじゃないんだぁー。
それやったら うっとしぃだけやな。
サザンが前にポーアイでやってたコンサートは外でも十分楽しめた。

684:近畿人
08/09/09 00:47:54 ZKpQWr7M
垂水防犯協会副会長を逮捕 傷害などの容疑 垂水署 
 垂水署は三十一日、傷害と器物損壊の疑いで、垂水区西舞子、精肉店経営で垂水防犯協会副会長、岸本正男容疑者(64)を逮捕した。

 調べでは岸本容疑者は三十日午後三時十分ごろ、同区陸ノ町で、中央区の仏具店経営の男性(34)の顔を二回殴って軽傷を負わせ、男性のめがねを踏みつぶした疑い。

 同容疑者は「男性とは会ってもいない。身に覚えがない」と否認しているという。

 JR垂水駅北東の再開発事業をめぐるトラブルで、同容疑者は、同じ男性への暴行容疑で五月に書類送検されて罰金の略式命令を受け、再開発準備組合の理事長を辞任している。
神戸新聞より

685:近畿人
08/09/09 13:44:32 8NGC6Mro
>709

自分も全く同じ。

自分も、最初はどこかの車がカーステレオを
ガンガン鳴らしていているのかと思ってました。

「歌」が聞こえてくるというのではなく、
「地鳴り」「公害」に3時間耐えたという感じでした。

686:近畿人
08/09/09 18:58:28 ThHd/7bA
神戸新聞の地域版に載ってたね。
苦情が200件だって。
「会場南側の山を越えて、音が響くとは想定していなかった」
だって。
あのズンズン響く低音は気持悪かったよ・・・

687:近畿人
08/09/10 06:39:40 B4B2ThXs
うわ、住宅内かと思って会長に苦情しちゃったよ

688:近畿人
08/09/12 19:10:50 i9QzKT1E
高丸インター付近の店ってさ、
・アグロ
・ジョーシン
・さと
・サイゼリア
・スシロー
・サンクス
だよね。

・カインズ
・ケーズorヤマダ
・ガスト
・ジョリーパスタ
・かっぱ寿司
・セブンイレブン
だったらなぁとつくづく思う・・・

689:近畿人
08/09/13 16:55:18 mFrgxNGE
舞子駅前の2号線沿いの空き地に三角コーンいっぱい並べて行列できるよう
にしてるみたいなんだけど、明日なんかイベントでもあるのかなー?

690:近畿人
08/09/14 08:01:12 GjJc1Uls
映画のロケ班がくるみたいですね。

691:近畿人
08/09/14 09:27:37 FXIAQD1k
何の映画?
9時現在、人が続々と並びはじめましたよ。若い子が多いみたいだけど。
コンサートかなにかのイベントの行列みたいな感じもするけど。
で、いろいろググってたらこんなの見つけました。

URLリンク(www.kyodo-osaka.co.jp)

淡路島・国営明石海峡公園内芝生広場でポルノグラフィティだって。
どうやら�12e4�場までの直行バスの行列みたいですね。

692:近畿人
08/09/14 13:26:11 FRrL9JS6
ええ~じゃあ今日舞子駅こんでるのかな・・・?
話かわりますが、舞子のダイエー近くにある 長谷川整形
一か月営業停止! どうやらはるか接骨院ともめたらしい!

693:近畿人
08/09/14 13:59:11 FXIAQD1k
>>719

混んでるでしょうねー。
今も舞子駅からどんどん人が歩道橋渡って直行バス乗り場へやってきてます。
ライブの開場は15時、開演は17時なので16時ぐらいまでは続くと思います。
明日もあります。
URLリンク(www.pornograffitti.jp)

総合運動公園のB'zの時みたいに、音がこっちまで漏れてこないかちょっと心配。
淡路の国道も混んでるでしょうね。↓こんな注意が。
URLリンク(www.pornograffitti.jp)

694:近畿人
08/09/14 14:56:15 FRrL9JS6
うわ~・・・ちょうどでかけようとしている時間です(泣)
人の多さで明石海峡大橋ももうかりもんですね・・・
いつもガラガラだし(笑)

695:近畿人
08/09/14 15:20:27 FXIAQD1k
帰りの時間はもっと混むんじゃないかな。舞子駅。
会場のキャパ何万人ぐらいなんだろう?

696:近畿人
08/09/14 16:54:21 ur4X8w5w
>>719
はるか接骨院ともめたくらいで、何故営業停止なんですか?

697:近畿人
08/09/14 17:12:48 FXIAQD1k
ロマンスポルノ始まりましたけど、重低音みたいな音が響いてますねー
舞子周辺でも聞こえます。
淡路島に住んでいるおばあちゃん、おじいちゃん達、ビックリなんじゃないかな~
淡路島・国営明石海峡公園でこういう大規模な野外コンサートやるのは初めてらしいですね。

698:近畿人
08/09/14 18:43:32 FRrL9JS6
<<723
詳しくはわかりませんが、はるか接骨院って植木を
たおされたり、嫌がらせされてたみたい・・・
最初は、二軒隣の中尾接骨院って噂されてましたが、
どうやら・・長谷川らしいよ。
 長谷川かかっている患者がゆーてました。

699:近畿人
08/09/14 20:28:04 JVpb3Vtk
>>725
そりゃ患者を取られたことに対する妬みだな。

700:近畿人
08/09/14 20:44:17 FXIAQD1k
コンサートが終わって、みんな続々と帰ってきてます。
帰りはティオ舞子のところで降ろしているみたいですね。
舞子駅と電車混みますよ~

701:近畿人
08/09/14 21:17:12 JVpb3Vtk
蔵寿司ってなんでいつも混雑してるの?
味はスシローやかっぱ寿司と大差ないのに。

702:近畿人
08/09/14 21:26:33 FXIAQD1k
>>728

やっぱり、ビッくらポン!!目当てじゃないですかね~
うちも子供連れてよく行きます。

703:近畿人
08/09/14 21:33:25 jjpzR09.
確かに蔵すしって、何処も繁盛してるよね。
ビッくらポン目当てですか?まんまと策略に嵌ってるって感じですね。
無添加ってのが、いいのかと思ってました。

704:近畿人
08/09/15 00:40:07 2e/gkUlI
あと口頭で注文しなくていいところとか
ピーピーうるさいけど

705:近畿人
08/09/15 09:55:33 .dSnqhMc
ロマンスポルノGIFT10YEARSのつなぎ着たコたくさんいたね。
たこフェリー2時間待ち!橋よりこっちの方がスゴカッタよ。
つなぎのコに聞いたら開場3時終了20時。

仕事でたこフェリーに乗ってきたけど。
20時までに船に乗って帰ったらいいと思っていたら岩屋で秋祭りがあったり、連休で船使う客も多かったり
帰りも2時間待ち。
その分、岩屋の祭りを初体験できたし、待ち時間で悠々と食事も出来たし。
橋より船を使ってあげたいのでね。

706:近畿人
08/09/15 12:29:01 AHAoGg3s
2時間待ちってすごいですね。
橋できる前まではそれぐらい待つのは普通だった�11b6ッど。
今日もロマンスポルノの2日目があるので、2時間待ちかな。
淡路に遊びに出かけるのはやめておいたほうがよさそう。

707:近畿人
08/09/16 10:51:53 FA72ABjg
蔵すしって無添加をうたってるのかどうか知りませんけど
所詮養殖物で、天然物を食べ慣れるととてもじゃないけど食べれません。
家族で行かれている方ってのは、猫になった気持ちで行かれるのでしょうか?

708:近畿人
08/09/16 11:02:16 twwwS.ik
>>734
随分、ご立派なご身分じゃねえか。
そう言うからにはよっぽどなお偉いさんなんだろうな。
見てみたいもんだな。

709:近畿人
08/09/16 12:43:56 wLTM.Jus
俺もそう思う。

蔵すしをおいしい寿司と思うのは可愛そうだと思う。
一人3000円も出せば明石駅周辺に本当の寿司を食べれる。

そこを知らずに寿司は蔵すしとなるのは勿体ない。

蔵すしで一人1500円から2000円使うなら、
絶対にきちんとした寿司屋に行くほうが得だぞ。

735さんは、普通の寿司屋を高級店と思っていませんか?
実際は気軽に入れるお店で驚くほど高くもありません。

734さんの最後の一文は蛇足ですね。

710:近畿人
08/09/16 16:11:40 3Tm6qvbY
天然か養殖か店に聞いて確認するの?
今の養殖はエサもよくなって
天然と養殖の区別つきにくくなってるよ

711:近畿人
08/09/16 16:36:13 FA72ABjg
>>737
養殖なんかいくら餌が良くなっても身も引き締まってないし食べれたものじゃない。

>>天然と養殖の区別つきにくくなってるよ
余裕で区別つきますよ。天然物食べた事ありますか?

712:近畿人
08/09/16 21:18:58 H3IGKypA
>>719
はるかっていつも患者さんが沢山来てるよね。
うちのお婆ちゃんが、毎日来るように言われて通ってるんだけど
最初2回ほど数百円払ったら、あとは一ヶ月無料だと言ってた。
そんなんで経営やっていけるんだろうか。
スタッフはどの人は凄く親切らしい。

713:近畿人
08/09/16 21:23:35 sT9QErmg
>>739
健保適用なんじゃないかな。
血税・保険料はこうやって使われていくんだね・・・
接骨院の健保適用基準はけっこう厳しかったはずだけど、
どうやってすり抜けてるんだろ。

714:近畿人
08/09/16 22:32:40 SSBc6BSY
>>739

それって違法じゃないんですか?
保険の一部負担金って決まっているはずだから・・・
確か、保険の一部負担金はサービスなどの割引は違法だと。。。

何かの番組で行っていたような気が?

715:近畿人
08/09/16 22:49:06 twwwS.ik
>>736
思ってないよバーカ!
俺も蔵寿司なんかおいしいとあんまり思わねえな。
俺は734みたいな人間が嫌いなだけじゃ。

716:近畿人
08/09/17 01:34:07 dVTIYdS2
>>736さんのいう一人3000円のお寿司が何カンで3000円なのかは知りませんが、
育ち盛りの子供がそれで十分納得できる量なのでしょうか?

もちろんみんな裕福で生活費に余裕があればそちらへ行くかもしれませんが、
小さな子供連れでは騒ぐこともあり、入るのも気が引けるお店もあると思います。

>>734さん、それらを考えれば蔵寿司が総合的にファミリー向けで流行っている理由になるのではないでしょうか。
私自身は込むのが嫌いで蔵寿司には行きませんが・・・。

717:近畿人
08/09/17 14:20:12 Uk8knlnA
1500円寿司には1500円寿司のニーズがあり、3000円寿司には3000円寿司のニーズがある
食べ盛りの子供がいる家庭にはファーストフード系、ファミレス、回転寿司はありがたい存在
以上

718:近畿人
08/09/17 23:011685:47 lEi4jcz6
舞子駅前から側道に合流する所の信号って
何とかならないんですかね…。
青に変わって左折したら、すぐの交差点でまた
信号待ちで効率悪いこと悪いこと。
ああいうのって警察に相談したら改善されるんですかね?

719:近畿人
08/09/17 23:56:23 zQElsBzo
↑ふれあいまちづくり協議会+自治会長

720:近畿人
08/09/18 08:38:19 XISa2ADI
>>745
以前は、左折後しばらくは青だったのですが、横断者居るにもかかわらず
信号が変わるまでに通ろうとするやからがいて、危険なので赤になったは
ずです。

721:近畿人
08/09/18 12:25:25 xgK7Ax7o
はるか接骨院こそ通報されたら営業停止になると思います。739のおばあさんが通報すればいいと思います

722:近畿人
08/09/18 16:43:24 Bjl/g3rk
>>742
一体何歳ですか?
小さい子供さんみたいにバカとかの発言…

723:近畿人
08/09/18 23:10:35 .XtZA3Pk
>>749
鬱陶しい、カスが!
去れ!

724:近畿人
08/09/19 09:07:00 2AA6LU7M
蔵寿司やスシローって所は、>>750みたいな身分の方がたくさんいらっしゃっている所なんですね。
大変参考になりました。

725:近畿人
08/09/19 10:53:22 YDWpFjGc
kobeac00.ap.so-net.ne.jpは神戸西部関係スレに常駐する粘着荒らしだから放置されたし。

726:近畿人
08/09/19 12:06:54 g7T1YTMM
今日は、JRは遅れてないのかな?台風で風がすごいですね!

727:近畿人
08/09/19 12:20:21 bqmEjc92
softbank220040112011.bbtec.net
↑でググると同じような書き込みばかりです・・・。

728:近畿人
08/09/19 18:26:48 ujODLdrE
明石で一人前3000円の本当のすしってヤツ笑た
本当のすしやて ビンボー丸出し

729:近畿人
08/09/20 14:16:38 W4Ur4NHM
>>752
事実を書くと荒らし扱いですか?

荒しと言うのは、ボケとかカスしか書けないsoftbank220040112011.bbtec.net でしょ。

730:近畿人
08/09/21 01:42:41 r4stx0rg
なぜ回転寿司にいくか?って
子供が小さいからだよ。4歳と0歳連れて普通の鮨屋行ける?
普通の鮨屋は会社の同僚と月一位いってるよ。
1人おまかせで7千円~1万円くらいの安いとこだけど。。。

731:近畿人
08/09/22 22:40:59 ndpCJ8wM
けたたましいサイレンの音が・・・何かあったんやろか?

732:近畿人
08/09/22 22:41:06 78psXMGA
星稜台住民っすけど消防車が立て続けに5、6台走っていったんやけど大きなかじでもあったんかな?

733:近畿人
08/09/24 15:17:12 m5vOdcbg
舞子駅近くのダイソーいつの間につぶれたの?
昨日夜車で行ったら跡形も無くなってた・・・。
便利だったんだけど。

734:近畿人
08/09/24 21:29:35 p4XjTlsY
先月末いっぱいで終わったよ・・・
便利だけど、品揃えは本多聞のダイソーが
よかったよ!

735:近畿人
08/09/26 04:44:47 5NhOCAg6
天然と偽って出しても去年はバレテないよねウナギ。
ウナギ事件の関係者と仲がいいんですが
今年からじゃないし。

天然とか養殖って生ならわかりにくいんですよ。
焼けばよくわかり、素人や子供でも天然がおいしいといいますよ。
明石のタコをうたい文句に流行ってる店がありますが
悪い店はスペイン産のタコを使用します、た�1033セ明石の店で解凍作業や
仕込みを行っただけなのに明石のタコに変わるんです。
こういった理由からみなさんが天然と思ってる魚でも
その店がみなさんが天然物と食べた魚が最初から偽だったら・・・

736:近畿人
08/09/26 04:53:34 5NhOCAg6
ちなみに仕事上全国の漁港で魚をたべましたが、全体的なんでも
おいしかったのが富山漁港です。すべての魚がおいしくて
野菜もおいしく値段が安い。最高でしたよ。
あと銚子漁港でたべた本物の天然の鰯のサシミはおいしかったですよ。
なんで天然とわかるかって?漁船からゴッツイ網でザーって出てきて
その鰯の中から5匹ほどもらったからです。
生きてますし。

737:近畿人
08/09/26 06:12:30 .1xQ3rnk
で?っていう。

何が言いたいのか分からん。

738:近畿人
08/09/26 06:13:57 9gJQH.Ug

気になっている人も多いと思うが
瑞穂庵の駐車場の一角にあるラーメン屋台に行ってきた。

正直な感想としては、瑞穂庵やばし!って思った。
理由は簡単。 屋台のほうが数倍うまいからだ。

塩ラーメンなのだが、本当にうまい。
心の通うラーメンという感じ。
味ももちろん最高。

瑞穂庵に許可を得ての屋台らしいが、
正直、許可を出した瑞穂庵は大失敗と思う。
瑞穂庵の数倍は確実にうまい。
レベルが違いすぎる。

一龍ラーメン、味が深い。

やっとおいしいラーメン屋が出来て本当にうれしい。
そのうち、瑞穂庵・希望軒はガラガラで一龍ラーメンだけに行列という日が来る。

しかも400円。 ライスを付けても500円。

安い! うまい!

是非、いちど食べてほしいと思う。

739:近畿人
08/09/26 09:01:44 ruQbbrn6
瑞○庵は、一元騙しだなんとかやっている感じですもんね。
スープに魚臭い味が残ってるしあれで客が入る理由がわからん。(まぁ場所だけいいからって理由でしょう。)

740:近畿人
08/09/26 10:24:13 XwhmOlbk
一龍ラーメンはどこにあるんですか?

741:近畿人
08/09/26 12:50:59 9gJQH.Ug
一龍ラーメンは瑞穂庵の駐車場の西端にある屋台ですよ。

店主は一応、瑞穂庵のTシャツを着ていますが、
まったく別物のようです。

742:近畿人
08/09/26 15:43:23 5NhOCAg6
746さん
言いたいのは養殖を天然と偽って食べらされてたらその人は
天然と養殖の見分けができてないのに
見極めていると思ってることって話。

ちなみに  で?っていう。
の意味も教えてくださいね!わかりませんので。

743:近畿人
08/09/26 17:32:54 XwhmOlbk
768さん ありがとうございます。
今度、食べに行ってみます。

ところで、長谷川整形外科はどうなったんですか?
嫌がらせは整形外科の院長がしたんですか?

744:近畿人
08/09/26 21:28:25 AGsGosV.
養殖天然50歩100歩。
したり顔でウンチク言ってる食通ぶった御仁も食料自給率40%以下のこの国で、合成添加物が大量に配合された国産食料を中国産でないからとのたまって喰らう。
目くそ鼻くそ、片腹痛いわ!食通ぶること自体みっともない。狭い国土に自給すれば?

745:近畿人
08/09/26 23:19:29 olgdsbdM
>>763
鰯は養殖してないんだけど

746:近畿人
08/09/26 23:28:17 .1xQ3rnk
>>769
「だから何?」っていう意味ですよ^^

なんでわざわざこんなトコにわけの分からないレスしてんですか?
誰か天然と養殖についての講義をあなたに頼みましたかね?
>見極めていると思ってることって話。
誰もそんな事は問題にしてませんよ?

747:近畿人
08/09/27 00:02:27 UQIApT7A
<<122a770
今日バス乗ってて長谷川整形みたら診察時間の張り紙してたわ!
再開なのかな?また見てみる!

748:近畿人
08/09/27 00:19:29 UQIApT7A
<<770
今日バス乗ってて長谷川整形みたら診察時間の張り紙してたわ!
再開なのかな?また見てみる!

749:近畿人
08/09/29 00:01:34 FiKCQmg.
バスで思い出したけど愛徳の生徒数人で彼氏のちんぽの長さや堅さの話なんかするなよ。
聞いてる方が恥ずかしかった。
偏差値の低い学校って知ってるけど一体学校で何を教えてるの?

750:近畿人
08/09/29 07:13:08 5WGN5CT2
あれって周囲に聞かせたいんじゃない?
そう思って生暖かくスルーしてるよ。
降りもしないのにバス停ごとに降車ボタン押して運転手さん困らせたりね。

751:近畿人
08/09/29 11:36:57 JaTwK4F6
西舞子駅近くにある占いの店しりませんか?

752:近畿人
08/09/29 15:18:49 3PmIgRS2
>>772鰯は養殖してますよ現在わ。解凍物の鰯あるでしょ。
>>773
なんでわざわざこんなトコにわけの分からないレスしてんですか?

ラーメンもそうでしょwここはくだらん話はしたら駄目?

753:近畿人
08/10/01 01:12:36 7lxDUnac
>>779
「まちBBS」だし、垂水区西部に関係ないネタはいかがなものかと。
くだらん話は、別にかまわんと思うが。
鰯を養殖しているというのは、初耳だなあ。そりゃ冷凍はあるけど。

754:近畿人
08/10/02 00:19:40 SnvoKmgk
ガスとの跡のお好み屋さんって
美味しいんですか?

755:近畿人
08/10/02 02:00:46 /BoDX5GE
お好み焼き 偶のことかな?好みによりますが、
席も個室風で多く、子連れでも気にならない。
ホルモン焼きは私は好きかな・・・
あと、ドリンクバー頼んだらソフトクリームとかも
食べ放題がうれしかった。
 お好み焼きは少し柔らかめですが旨いですよん!
店員じゃないけど、ぜひいってみてくださいね!

756:近畿人
08/10/02 12:06:18 vSQOUUkM
>>781-782
なんでそんなバレバレの自演するんだ。
逆に印象悪いよ、普通に来て下さいって宣伝すればいいのに…。

757:近畿人
08/10/02 14:37:15 /BoDX5GE
<<783
自演なんかしてないし!店員でもないし!
フツーにおいしいから781さんにすすめただけっすよ。
自分はいったことあるん?

758:近畿人
08/10/02 23:41:01 PI7nFf0U
784さんの言ってはる通り
自作自演では決してないので誤解はせんとってください。
たまたまeonet.ne.jpの書き込みが重なっただけですわ。
ホンマに行ったことないから聞いてみただけなんです。
だから783の書き込みが逆にものすごい気分悪いですわ…。

>782、784
生地はやわめなんやね。覚えときますわ。おおきに。

759:近畿人
08/10/02 23:50:53 /BoDX5GE
>>784です。どういたしまして!
785さんのオススメのお好み焼き店はありますか?
舞子のお好み焼き店あまり知らないんです<m(__)m>

760:近畿人
08/10/04 00:00:53 kZBfI8V.
>>784
やま

761:785
08/10/04 00:13:49 6rtnoN3A
どうも。
舞子って結構飲食店は不毛な土地ですけよね…。
西舞子の商店街にある「やま」くらいですかね。
でかくて安いです。

お好みやじゃないですけど、
博愛の道はさんで向かい側の御蕎麦屋さんは
美味しかったですよ。
屋号はなんか4文字熟語みたいなカンジで
失念しましたけど
前にレンタルビデオ屋だったところの隣です。

762:近畿人
08/10/04 10:36:11 Zwe7z0h6
神陵台5丁目の土地売りたいんですけど、土地の値段って不吐38ョ産会社によって結構
違いがあるんですかねー
とりあえずチラシがよく入っている福屋工務店か住友不動産販売あたりに聞いてみ
ようかと思ってるんですけど、どこかおすすめの不動産会社ないでしょうか。
いくつか見積もり出してもらって決めたほうがいいのかな。
家は築30年ぐらいたつし、売れないと思うので土地だけなんですけど。

763:近畿人
08/10/04 19:48:45 LmDGXtj2
>>789
URLリンク(www.fudousankakaku.net)

764:近畿人
08/10/05 06:51:30 R/NX1QsY
>>789
比較的最近家売りましたけど
確認しますけど不動産会社に買い取ってもらうわけやないですよね? 普通の仲介依頼ですよね?
そーやったら最終決定は自分です。 不動産会社はここ5年ぐらいの近隣の売買事例を参考に”これぐらいが妥当なんじゃないですか?”とアドバイスしてくるだけです。
アドバイスが気に入らなかったら高めに設定してもそれは自由です
気になるなら複数行かれてもいいですが情報は各社共通なんで多少の見解の相違はあっても大差はないかと。。

ちなみに不動産屋への手数料は一律に決まってるわけではなく交渉次第の部分もあるんで、売って→買ってを両方同じとこにまかせするとかならまけてもらえるかも です
その際はA社ではこーゆー条件やった って競争させるのは有効かな?w

765:近畿人
08/10/05 08:33:53 cmhkx3YY
>789
垂水で不動産関係の仕事してる嫁に聞いてみた。
おおむね >791 と同じ回答だったけど、まず両隣の家に聞いてみた方がいいってさ。
土地つなげて広がると資産価値が大幅にアップするから、不動産会社の査定より
高く売れるかもしれないとのこと。

何社かに見積もりとってみたらどう?
こっちが売る側ならファースト住建がそう悪くない条件提示してくれるらしい。
買う側なら選択肢から除外されるけど。
あとは何坪なの?って気にしてたな・・・w

766:近畿人
08/10/05 10:29:17 9sF3iqIQ
皆様、いろいろアドバイスありがとうございます。

>>790
不動産にもこんな一括見積もりサービスがあるのですね。
一度見積もりとってみます。ありがとうございます。

>>791
土地売るのは初めてなのでよくわからないのですが(今いろいろネットで調べ中)、
あのあたりは、古くから住んでいた人がいなくなった後、その土地を2つに分けて、
建て売り住宅が作られるケースが多いみたいなんです。
だから、土地を誰か個人に売るというよりも、土地をすぐに買い取ってもらえる建
て売り住宅を販売するような業者に売却できればと考えています。
実際の土地売却の交渉や手続きなどは私もよくわかりませんので、アドバイスして
くるだけというのではなく、全て最後まで面倒みてくれるところにお願いしたいの
です。家の解体費用などもかかりますし、そういうのをお願いしなくちゃいけない
ですし、そういうのもすべて面倒みてくれるようなところですね。

>>792
両隣はまだ土地は売る気はないみたいで。ちなみに60坪ほどです。
ファースト住建も含めて見積もりしてもらおうと思います。

767:近畿人
08/10/05 11:11:15 R/NX1QsY
>>793
事情わかりました
ただ業者に売ると売れ残りリスクを業者が負うことになるので買いたたかれますよ、よくて相場の8掛けぐらいじゃないかなぁ
手間暇を掛けたくないんでしたら安くなるのはある程度覚悟したほーがよいでしょー

あと108f781が言ってる両隣ってのは両隣に買ってもらうってことじゃないです?

768:近畿人
08/10/05 11:14:01 R/NX1QsY
   ↑の発言者は791で、781→792の間違いです すみません

769:近畿人
08/10/05 13:22:54 9sF3iqIQ
>>794
そうなんですか~
手間暇かけたくないんで多少安くなるのは仕方ないですけど、
何も知らない素人だからと足元みられたりするのはいやですねー。

ちなみになぜ売却するかというと、私の親が一人暮らしできなくなり施設
に入ることになりまして、息子の私も一人でマンションに住んでいるので
実家(の土地)を売ることに。
神陵台5丁目って年寄りばかりだから、これから土地売る人増えると思う
んですけどねー

770:近畿人
08/10/05 14:19:41 yvCeH5Ms
舞子のフリマは雨ですね。
土曜はにぎわっていたのに残念。 それにしても舞子フリマは雨が多い。

771:794
08/10/05 19:37:24 R/NX1QsY
>>796
さらに事情わかりましたw
全くの余談ですが・・
私が売却の時にちらっと検討した制度があります

○リバースモーゲージ
自宅を担保にした年金制度の一種。自宅を所有しているが現金収入が少ないという高齢者世帯が、
住居を手放すことなく収入を確保するための手段として注目される。
自宅を担保にして銀行などの金融機関から借金をし、その借金を年金という形で受け取る。
年月と共に借金が増えていき、死亡時に自宅の評価額と同じになるように調整する。死亡時に金融機関が契約者の自宅を引き取る。
通常の住宅ローン(モーゲッジ)では年限と共に借金が減っていくが、この制度では増えていくのでリバースモーゲッジと呼ばれる。

中央三井信託銀行、東京スター銀行等もやってるよーですが 何と神戸市もやってるんですよね
うちは相続人全員の同意が得られずお流れになりましたwが、一度検討なさっては?

772:794
08/10/05 19:50:35 R/NX1QsY
リンク貼るとNGが出るみたいなので・・・
↑記事は ウィキペディアの”リバースモーゲージ”で検索してみてください
もっとわからなければ”リバースモーゲージ”でググってみて

773:794
08/10/05 19:52:42 R/NX1QsY
モーゲージじゃないや、モーゲッジだ すまそ (>_<)

774:近畿人
08/10/07 09:35:34 M8NNrAF.
>>798

そういう制度もあるのですね。
ちょっと検討してみます。
いろいろありがとうございます。

775:近畿人
08/10/07 23:16:33 lu06NiPE
一龍ラーメンめっちゃうまいですね。最高!皆さんも一度食べてください。病み付きになりますよ。

776:近畿人
08/10/07 23:45:57 0Th75yVM
内科のいいお医者さんを見つけました。
山陽の舞子公園駅前に新しくできているクリニックでとても優しく丁寧に見てもらいました。
風邪でみてもらっただけだけど、お薬をもらってすぐに楽になったような気がします。

777:近畿人
08/10/08 01:05:56 oQvRenEE
女医さんってききましたが良いんですね!
かぜはやってるのでお大事に!

778:近畿人
08/10/08 22:20:49 GqEwtpdQ
2号線沿いのSOLっていう喫茶店は普通の店なの?

夜の19時からオープンで、夜中までやってるみたい。
風俗とか入っているビルなので、怪しい店なのか気になります。

行かれた事がある人はいませんか?

779:785
08/10/08 23:34:37 NQ1.Zhkg
一流ラーメンって何時からですか?
お昼は営業してます?

780:784
08/10/09 00:35:30 OX37oG86
>>785さん
「やま」今度いってみます。
さて一龍ラーメン�1093ナすが、お昼はわからないけど、
午前2時までしてるそう。夜中は深夜料金¥100?
かかるそうですよ! 連休中に私もいってみます!

781:近畿人
08/10/09 08:38:04 6dsMt3PM
>>806
一龍ラーメン:
メニューはねぎラーメン400円、牛なんちゃらラーメン600円、それだけ(あと白飯100円とカレのなんちゃら一品がある)
営業時間は午後6時~午前2時で水曜定休日、午後11時以降は深夜料金でラーメン100円アップ

782:近畿人
08/10/09 18:47:50 LdVEiqec
ねぎラーメンと牛なんちゃらラーメンのどちらがオススメ??

783:近畿人
08/10/09 21:19:02 cwGxmYrk
ねぎラーメン

784:近畿人
08/10/12 12:54:36 BeNqgkJ6
西舞子派出所の前で通行止めだったけど事故があったの?
市民記者、現場中継して。

785:近畿人
08/10/12 15:28:57 i9QzKT1E
通行止めならだんじりかなーと思った。
コースよく知らんけど。

786:近畿人
08/10/13 01:16:02 Lwj4j80M
最近、垂水警察北側のブルメが騒がしいですね。

787:近畿人
08/10/13 14:56:04 .ds6V.Bw
祭りなんかうるさいだけで近所迷惑「百害あって一利無し」通行止めしてまでやることか??
暴走族の騒音と同じ

788:近畿人
08/10/13 23:03:26 11NJ08nE
諦めて受け入れな…

789:近畿人
08/10/13 23:50:54 8Ettr8kw
一龍ラーメンいってきた!
正直・・・瑞穂やばし!と思った。
私は香草が苦手だから牛ラーメンにしたが、中華風で
肉も野菜も入ってかなりあっさりおいしくいただきました!
友達は、ねぎラーメンが旨い!といってたから
好みはわかれるが、どちらもかなり!美味しかったですよ

790:近畿人
08/10/14 00:25:14 x/mfg.DQ
/\___/\
/ ⌒   ⌒ ::\   
| (●), 、 (●)、 ::|
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :::|  
|   ト‐=‐ァ'   .:::|   
\  `ニニ´  .::/
/`ー‐--

791:近畿人
08/10/14 01:43:19 arBeBq9k
>814
夏祭りの花火がなくなって喜んでる人?
そういう人なら仕方ないけど。

792:近畿人
08/10/14 16:11:38 rMqnXF5g
祭りで喜ぶのは中学生とヤンだけ

793:近畿人
08/10/14 20:42:22 lGxs2LcM
>819
 おっさんもおばはんも喜ばれておられます!

794:近畿人
08/10/14 21:56:14 5uOReeMU
朝霧スレでもお伺いしてるのですが
舞子~朝霧あたりで、コイン精米所をご存じないでしょうか?
明日中に精米しないと、夜のご飯がありませんw
よろしくお願いします。

795:近畿人
08/10/14 22:03:55 arBeBq9k
そのルートからちょっと離れるけど、学園都市を北に抜けて流通科学大学を超えた下りのところにある。
どこにもなければそこで。

796:近畿人
08/10/14 22:37:25 5uOReeMU
>>822さん
ありがとうございます。近くにないようでしたらそこに行ってみます。
垂水警察から行くと、駅を越えて、前開の方に行く道ですよね?

797:785
08/10/15 00:39:47 8edTuJH2
>823
西区ですけど、
URLリンク(maps.google.co.jp)
丁度、セブンイレブンの道はさんで向かいです。

798:近畿人
08/10/15 01:12:39 vk27ZBro
>823
そうです。前開交差点の手前。
左手側にポツーンと精米器置いてあるだけなので見逃しやすいかも。
URLリンク(maps.google.co.jp)

799:近畿人
08/10/15 01:18:21 vk27ZBro
リンク間違えました。↓です。
URLリンク(maps.google.co.jp)

800:821
08/10/15 09:52:22 Ix6Na4ME
824さん、825さん
ありがとうございました。

801:近畿人
08/10/15 18:03:59 cPqVqUJU
今朝、新多聞団地でボヤがありましたね・・・消防車や救急車がいっぱい来て
団地の窓から黒い煙がモクモク出ててちょっと怖かったです。
みなさんも気をつけましょう。

802:近畿人
08/10/16 22:33:16 giyPRZks
怪我をしてしまって舞子近辺で外科を探しています。
自宅から近いところは西舞子の深水クリニックなのですが
混み具合などの情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら
教えていただけませんでしょうか。

803:近畿人
08/10/16 23:02:58 uFsj2SKI
怪我はどんな具合?ひどいなら
医院より病院いったほーが・・・
外科単体でしてる医院は少ないしね!

804:829
08/10/17 23:13:50 Bdq/uBhM
>>830さん
ご心配頂き、ありがとうございます。
怪我というのは足の親指の爪が割れてはがれかけているんです。
まぁ、自分で剥いじゃえばいいんでしょうがその後、どうしてよいものやら
わからないので医者へいこうかと思ったしだいです。

深水さんはスポーツドクターでもあるみたいなのでついでに
痛めてる関節も見てもらそうだし、いいかな、と思ったわけで。。。

実は今も結構痛かったりするんですよ。

805:近畿人
08/10/18 00:37:41 OPED7JVM

痛そうですね。。。お大事に。

私も喘息が悪化し、つらいっす。どこかにいい呼吸器科ないですか?

806:近畿人
08/10/18 01:33:09 009D/V66
<<829さん
今日は病院いかれましたか?指はバイ菌はいったら
ややこしそうなのでお大事になさってください。

私も、親不知はえかけで、舞子でいい歯科医院さがしてます。
どこかないかな~?

>>832さん
呼吸器科ではなく内科ですが、藤原内科はすぐカゼとか治ったから
私はオススメかな~ ちなみに土曜日午前中やってました

807:近畿人
08/10/19 00:19:28 KBMIiW9I
爪ははがれかけてるんだったら、
剥がさない方が、保護になるしばい菌も入りにくいですよ。
そのままで包帯巻いてなるべくお風呂とかで水につけないようにして
過ごすと良いです。
暫くするとその爪の下から新しい爪が出てくるんで
その時に勝手に古い爪ははがれますよ。
病院は一応行った方がいいですね。
外科ならどこでもOKかと。
佐野とかエキサイカイとかETC・・

808:近畿人
08/10/19 07:00:51 VWjy/yPs
現在霞ヶ丘で賃貸暮らしです
子供の学区を変えたくないのでこのあたりE47ナ一戸建てを買おうと
思うのですがもの凄い高いですよね、不動産屋で坪あたり90万から
100万だと言われました
何でこんなに高いのかさっぱりわからないのですが
ご存じの方教えて下さい。今後もこの土地は上がるのでしょうか
不動産屋に3年後には100万オーバーと言われてそれなら今買ってしまうかと
悩み中です

809:近畿人
08/10/19 09:39:35 fYCC/lKQ
>>835
その辺りは垂水区でも高丸周辺と並んで人気の高い地区です、 学区が気に入ったという話はよく聞きますね。
土地だけで坪60万ぐらいじゃないです? 去年の後半から部材が高騰してるので新築で少し手が込めば坪100万ぐらいになってもおかしくはないと思います。
が、ただこんな景気状態でどんどん上がっていくとはとでも思えないですが。。

参考までに
URLリンク(house.goo.ne.jp)
で条件絞って検索してみてください

810:近畿人
08/10/19 10:32:51 Wx6C3z6g
霞ヶ丘小児童数は区内1位。2位は舞子小。

811:近畿人
08/10/19 15:14:19 x9YCdYG6
>>833さん、舞子台のイワタさんはいいですよ。清潔やし、上手いです。
親知らずは抜かなくちゃだめですよね。通院二回で終了だと思います。お大事にね。
>>835さん、霞ヶ丘の物件は高いですね。
特に明石大橋の見える、霞ヶ丘3丁目の楽天の三木谷さんのお父さんが住まわれてる辺なんか、土地の坪単価が80万円で取引されてるみたいです。
その反面、昭和40年代のガレージのない、敷地面積が15~20坪あたりの中古住宅を所有の、年を召された持ち主が売りたくても売れなくなっているみたいです。
古くても大きな敷地であれば、古家撤去、分筆して2~4棟に分譲して不動産屋も儲かるでしょうけど…。小さな敷地には手を出さないようです。
霞ヶ丘5丁目に以前あった岡田産婦人科、四柳歯科の跡地なんかがその典型。
私も835さんと同じく、この景気じゃどんどん上がるとは思えないし、分譲マンションも完売しないし、売れ残っている建売住宅も新価格で値下げしてるから、どうぞじっくり検討されてはと思います。

812:近畿人
08/10/20 07:43:17 A3awVQkw
霞ヶ丘の住宅事情を教えて頂きありがとうございます
焦って買ったりせずじっくり時勢を見ながら探したいと思います。
あと、古墳の近く(線路のそば)にきれいな町並みが出来ていますね
チラシを見て心が動いてるのですが(高いけど><)
あの辺の環境はどうでしょうか?
また別の家ですが2週間前に見た家が昨日広告で数百万値下げになっていたのを見ると
待ったほうがいいかなと悩みます

813:829
08/10/20 19:35:10 4Jdkd15c
色々とご心配をいただいている>>829です。
医者に診てもらったところ、3分の1くらいはまだくっついているので
無理にはがすと出血して大変だとのことで、すでにはがれている部分を
切ってもらいました。

ちょっとすっきりしましたがつま先が何かに当たると痛いので
電車で足を踏まれないように気をつけたいと思います。

朝晩と昼間の温度差が激しいので皆さんも
お体にはご自愛くださいませ。

814:近畿人
08/10/21 01:46:22 QduRrUXU
>>839
以前古墳のそば21e6に住んでいました。
ご老人が多いからか静かな環境だし、駅もまあまあ近いしでいいんですが、
線路のそばはやはりうるさいです。
二重サッシでも、電車の通過中はテレビの音がききとりにくかったです。
夜中に線路の点検?のためにゴーゴー低い音を出されるのもきつかったです。
あと、海も近いので、潮風でベランダにはサビがきやすいですね。
あと、台風時は海側からの風がすごくてちょっと怖いかも。

815:836
08/10/21 04:05:28 5GsQPzVs
>>839
豆知識ですが、宅建業法により”新築”と表示できるのは売り出し後1年間以内と決められてるので
1年近くなってまだ売れてない物件は値引きしてくることはよくあります。

部材の高騰と姉歯問題の余波で建築確認の厳格化になったことで一戸建、マンション問わず去年から建築費は高くなってます。
築浅の中古のほうがお得感があると私は思います。

816:近畿人
08/10/21 07:02:43 FYf8UcdM
へぇ~、新築の表示は売り出し1年以内…賢くなりました。
古墳の辺りって、吉田建設の五色山プレミアム・タウンでしょうね。
昔はあの辺りって平屋の市営住宅が一面にあってのどかな感じやったなぁ~。
結核病院があったりして、夜はお化けが出そうで怖かった…。
この間、五色塚古墳まで散歩してたら、古墳の管理事務所の前の、なんとか大明神で賽銭泥棒がいましたわ。

817:近畿人
08/10/21 22:11:35 FtAcc8BY
<<838
イワタ歯科のHPみました!一度いってみようと思います!
歯科助手昔してたけど、歯を削るタービンとミラーとかピンセット
消毒だけで滅菌してない歯科が
多すぎです!手袋もずっとつけっぱなしとかよくある話・・・不潔!
ここはきちんと器具の滅菌についてとかHPのってたので信用できそう!

818:近畿人
08/10/22 16:24:49 ys2P6F3o
 「ゆずの家」(居酒屋)ってどんなお店だろ?
 行ったことある人教えて。 駅近なんで女性同士の忘年会の候補場所になってるんです。

819:近畿人
08/10/22 18:25:53 li7XY1Fw
ゆずの家は微妙・・・。

なかむらのほうが断然おススメ。

820:近畿人
08/10/23 07:23:30 9EMU2oHA
一龍ラーメンって何処にあるのですか?
住所を教えてください。おなかへってきました。
本多聞に住んでいます。

821:近畿人
08/10/23 21:35:01 DXmUXMfk
朝霧駅南側にあるミズホ庵ラーメンの駐車場でやってますよ!
車でいかれるならとりあえず舞子出てR2沿い走ってたらみえてきますよ。
ちなみにさっき通ったら雨なのにお客さんいました!!!
ネギと牛の2種類あります!どちらもおいしかったですよ。
23じから深夜料金¥100かかります

822:近畿人
08/10/24 00:36:32 i0Llenc2
親知ラズは下手な所で抜いたら
エライ目に遭うからな…。
最近やけど、本多聞のほうの某歯医者で
抜いた術後に悪寒がしてきて、
次の日の昼前頃まで高熱で寝込んだからね。
自分の歯が相当汚れてたのもあるんだろけど…。
でも納得いかなかった。

823:近畿人
08/10/24 09:25:05 8hXAZjTk
岡田産婦人科、友達からあまり混まなくていいよって聞いたてたんですが、
無くなっちゃったんですか?

824:近畿人
08/10/24 15:12:22 xFAJmm/6
>>846
ありがとさんです。 内容のワリにお値段高めなのかな…

825:近畿人
08/10/24 15:21:11 Xr6tYskw
霞ヶ丘5丁目の岡田産婦人科はないですよ。新築の家いくつか建ってるみたいです。
このご時勢か、個人の婦人科は少なくなりましたね~。

826:近畿人
08/10/24 17:50:04 e7.UHzUQ
>>848
詳しい情報ありがとうございます。

827:近畿人
08/10/27 10:37:45 .XsP5yIY
>>852さん
岡田産婦人科の情報、ありがとうございました!

828:近畿人
08/10/28 15:00:22 KZfsajcg
はるか接骨院は若い先生が多いし皆さん親切ですよ。患者さんも若い方結構みます。治療はもちろんのこと、心も癒されました~~~

829:近畿人
08/10/28 17:06:57 QeAHrZqc
↑宣伝乙!
無資格の学生ばかり雇って安く揉み倒してるからはやってんじゃねぇの?
だから、整形に嫌がらせされんだよ。ばーさん毎日来さして無料って違反だろ?
通報されないだけラッキーじゃねえか。だからムーブでカツヤに叩かれんだよ。
患者も少しは考えろよな。結局は自分の首絞めてんだから。

830:近畿人
08/10/28 17:21:46 0jtvxZsA
こんにちは。
最近あまりにも腰の調子が悪く、病院のシップを貼ったり、整体行ったりなども試したのですが、
あまり改善してそうにないので、鍼灸医院に行こうかと思っています。
オススメの鍼灸医院はありますか?

831:近畿人
08/10/28 21:09:35 NxSJfn8A
>>855
まじで不快。何が患者やと思うわ。

832:近畿人
08/10/28 22:02:02 cl3oa13Y
>>855
必死の営業活動ご苦労さん

833:近畿人
08/10/29 21:30:33 40Si.dkc
856>>858>>859>>
体痛めた経験ないんじゃないですかぁ?違反でもなんでもこっちはそれどころじゃないんだよ体を楽にするために

834:近畿人
08/10/30 00:59:53 gFj5AukI
年寄り責めるないずれ往く道、赤子責めるないつか来た道!

835:近畿人
08/10/30 01:05:40 YVcenAQc
>>860
接骨院っていろいろ問題もある業界だから、嬉しそうに
宣伝したら反感買うよ、それくらいわからんか?

だいたい、あんたの体が痛いやどうやの話じゃないねんw

836:近畿人
08/10/30 01:19:12 YVcenAQc
>>860
「違反でもなんでもそれどころじゃない」ってのは、
急性で外傷性の捻挫・打撲(肉離れ等)・骨折・脱臼じゃないのに
保険診療を受けてるってこと?

837:近畿人
08/10/30 09:45:59 b37PpQs.
違反でもなんでもこっちはそれどころじゃないんだよ<<860
違反してるの認めたんだね。860と855同一だし、はるかの職員だろ。
保険つかって治療する意味わかってんの?

838:近畿人
08/10/30 20:14:36 fWRajydI
まちBBSでの宣伝・広告は規約違反(規約8)ですよ!

839:近畿人
08/10/30 22:54:54 ZKY9JhVc
>>865
「違反でもなんでもこっちはそれどころじゃないんだよ」
って感覚の持ち主がそんなことを気にするとは思えんが・・・

840:832
08/10/31 00:53:01 WbdjVTzA
833さん、藤原内科教えてくださってありがとうございました。

やっと落ち着きました!

841:近畿人
08/10/31 01:48:58 cH8pdD9.
>>866
BBS運営側に規約違反投稿である旨通報すれば、然るべき措置がとられると存じます


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch