稲美町の愉快な仲間達 part13at KINKI
稲美町の愉快な仲間達 part13 - 暇つぶし2ch2:近畿人
07/09/24 19:24:39 IkPH/VLY
新スレおめ

【関連リンク】
稲美町公式
URLリンク(www.town.hyogo-inami.lg.jp)

兵庫県加古川市総合スレ Part22
スレリンク(kinki板)
兵庫県加古郡播磨町 Part 9
スレリンク(kinki板)

3:住人
07/09/24 19:55:32 XWa0Up32
選挙終わりましたね^^

4:近畿人
07/09/25 19:49:38 6ugJwzMA
>>3
くじ引きになったが、異議申し立てするの?

5:住人
07/09/25 23:12:22 NYYncPf2
自分まだ未成年なんです^^;

6:近畿人
07/09/26 13:01:26 KQWh0SoI
とりあえず若い世代が住み易い街造りをして欲しいな
こちらに住んで4年になるけど、町政や街の仕組みが年寄り中心過ぎる

7:住人
07/09/26 21:06:37 tyMNNh2k
>>6
そうですよね^^;
また老人主体の病院がほぼ完成してますし^^;
本屋とかあればいいのに・・・

8:近畿人
07/09/27 20:46:31 YOgMKcl2
もうすぐお祭りですね。
うちの子供はまだ天狗が怖いらしいです。

9:住人
07/09/28 21:50:41 4ab78jrk
>>8
どこの祭ですか?
あといつあるのでしょう?

10:近畿人
07/09/28 23:50:42 cv6gxK7M
稲美町 天満神社のお祭り

10月6日・7日 です。

11:住人
07/09/29 10:36:12 ewFO0JsY
ありがとうございます^^

12:住人
07/09/30 22:45:01 /Wcns3F6
そういえばモンキーマジックがコスモホールに来ますよね?

13:近畿人
07/10/03 20:28:23 oW5uRagE
GSとファミマできてるね

14:関東人
2007/10/06e55(土) 11:39:57 20EzOYhc
稲美町に天才卓球少女がいるけど、関西で結構有名なの?
関東ではあまり情報が入ってこなくて…

15:近畿人
07/10/06 15:07:24 gkk2aezc
稲美町に住んでるけど初耳だな

16:関東人
07/10/06 17:51:35 20EzOYhc
その天才卓球少女は三村優果ちゃんと、妹の梨奈ちゃん。(優果ちゃんがメイン)
MBSとか、スーパーニュースアンカーに出てたとか。
お父さんが、稲美町で三村TTCっていう卓球スクールを開いてるみたい。

関東じゃ天才卓球少女は、もっぱら平野美宇が有名で…
だから関西では美宇ちゃんが知られてなくて、優果ちゃんが有名かと思ったのだけど。。。

17:住人
07/10/07 11:51:23 p2DhJ/Uc
前テレビに出てましたよ・・・

18:ろーかる獅子
07/10/08 23:26:23 uJPj7D26
今日、加古のお祭りに神戸新聞の記者が来てたらしいけど、
獅子舞などの取材をしてたらしい。
実は獅子舞関係者なんだけど、他地区の獅子舞の情報がない!
よければ皆さんの地区の獅子舞の情報教えていただけませんか?

19:近畿人
07/10/10 11:52:27 GIq.uX7.
>>18
天満神社氏子の獅子舞関係者です。
天満の獅子は、岡西・蛸草・十七丁・国安・国岡と5つあります。
上記5つの地区の獅子舞は笛メロも舞も、細かい動きや拍子こそ違いますが
同じ流れを汲んでいるようで、ほぼ同調ですね。
(神戸市西区岩岡あたりも、ほぼ同調です)
また上記地区はそれぞれ3~5つくらい、持ち舞があります。

加古の獅子舞は上新田でしたっけ?(連獅子されてるところ)
あそこだけはメロディも舞も全く異なるように記憶しているんですが
その他の地区の舞はメロディ・舞とも、ほぼ天満と同じだったと思います。
あと、母里地区の獅子舞は見たことないのでわかりません。

もうひとつ、天狗面や衣装が加古地区と天満地区では少し違います。
衣装に関して加古地区はシンプル、天満地区は派手目といった印象です。
天狗面も天満地区は目と口に金漆塗装を施していて、面も少し大きめに
出来ています。

20:住人
07/10/10 20:01:31 pYVwNLxM
獅子舞情報ですが、母里地区の草谷神社でも獅子舞をやっていました。

21:近畿人
07/10/10 23:07:53 7a0u2I9A
>>19
横レスすいません。
天満地区の天狗でも、今年担当だった岡の天狗は他の地区と
衣装等が違っていると聞いたことがあるんですが、
どう違うかご存知ですか?
今年は見に行けなくて…。

22:近畿人
07/10/10 23:14:30 jyEiW8Cc
天狗て言うなぁ はな やんか

23:近畿人
07/10/11 08:40:28 33wGdNKc
>>21
そういや岡西のハナは衣装の色彩・デザインが割合派手目ですね。
他地区はベーシックな黒色基調で、梅鉢紋・牡丹等の絵柄がついた
衣装ですが、岡西の衣装は青色基調で派手な赤薪4eF、黄色の飾り模様が入ってたり
衣装背中には「昇り竜」とかが描かれてたりしてますもんね。
あと、袴の形も違ったように思います。他地区はいわゆる「モンペ型」ですが、
岡西は「ニッカポッカ型」でした。

24:ろーかる獅子
07/10/13 21:08:07 xGIv3GlA
皆様方、貴重な情報どうもありがとうございます。
実は私、中新田獅子舞保存会関係者でして、
近畿人さんのおっしゃる「上新田」は「中新田」の
ことと思われます。

加古は中新田が獅子舞番組が18残っており(昔は20)、あと五軒家が
8番組くらい、残っているようです。

確かに五軒家の軽快な動作に比べ、中新田は足を踏ん張って
頭上で獅子頭を振り回す動作が多く、良く言えば重厚な感じです。

天満でも中腰で(大変!)軽快な動きなのですね。

どうもありがとうございます。

25:近畿人
07/10/15 22:25:15 wfRPwxzs
稲美町か、稲美町付近で肩こりに良い病院や鍼灸・マッサージ
関係をご存知でしたら教えてください。

26:21
07/10/16 01:42:33 ZKQF/VmI
>>23
レスありがとうございます。

ところで、稲美町以外ではなが出てる祭ってありますか?
てっきりどこの秋祭りでもはなが出てるもんだと思ってたら、
加古川とか明石でも見ないですよね?
いま関東にいますが、とりあえず関東近辺では見たことがありません。

27:近畿人
07/10/16 11:14:39 khnT1phU
六分一の「めん坊」はどうですか。播磨町のはおいしくて有名だけど。

28:近畿人
07/10/16 17:04:32 lXd9k.yk
>>26
基本的にハナは猿田彦神(道案内の神様)ということで、山寄りの地域の祭りに出てますね。
従って、海寄りの明石や姫路の祭りには出ていませんが、加古川の祭りには
衣装や面等のスタイルこそ違いますが、出ているところもありますよ。
播州にかぎらず、全国的(いまいち寂れた山間の祭りとかに)に見てもけっこういます。
そもそもハナとは、神輿に乗った神様を御旅所にお連れするという神事の道案内人
という役割から生まれたらしいですが、天満あたりのハナは獅子舞とセットっていう
感じになってますね。
ハナ衣装も基本的に獅子油単と同じ柄ですし。

29:近畿人
07/10/16 19:24:40 BwyEtbP6
>27
つい先日行ったばかりの私がお答えしようか。
味については及第点、というか可もなく不可もないといったところ。
硬めの麺が苦手という人には合わないかもしれません。
ただ、味以外については課題が多かったです。
私が来店したのは金曜日のPM6:40頃だったのですが、いくら平日
とはいえメニューに品切れがあるのはいただけませんでした。
また、客が私たちしかいなかったけれども、店内にテレビ以外の
物音一つ無いというのはイメージが良くなかったです。
あと、「おでんあります」というPOPが貼ってあるのに、カウンターの
おでん鍋は蓋が閉じてあり、湯気すら見えないところを見ると、あれも
品切れだったのかなぁと思いました。

以上、参考になれば幸いです。

30:近畿人
07/10/20 23:40:52 5Ohs96..
当地区のハナには雄雌があるのですが、他地区もそうなんでしょうか?
天満神社で見かけるハナは雌だけですね。当地区の祭りでは雄雌両方出てます。

31:近畿人
07/10/23 09:22:25 vU6joJ2Y
知りませんでした。どうやって雄か雌かわかるんですか?

32:近畿人
07/10/23 23:32:37 gDesjKpA
顔(面)が違います。雌の方がカッコいいです。
だからみんな雄にはなりたがらない。

33:近畿人
07/11/04 22:32:43 J6E83.sQ
ありがとうございます。来年は気をつけて顔を見てみます!
ハナのカッコいい、悪いというのを見てみたいです。

34:近畿人
07/11/07 00:44:16 hK7kyA7Q
夜になったら飼い犬を放すな!ダメ主!

だから稲美は犬の糞がゴロゴロ
汚い町だよ。
嫌んなる。

犬を飼うな!

35:住人
07/11/10 14:45:38 plKcp14k
野焼きしすぎ!!
煙たいし!!

36:近畿人
07/11/11 20:06:56 3HBTIKNc
加古大池の3kmコースって3kmないよね?
500mの標識があるけどスタートの位置ってどこですか?

37:柴犬を探しています
07/11/13 03:23:06 7I7sgfVM
稲美町の皆様のお力添えをお願いしたく、こちらにも書き込みをさせていただきます。
2007年10月22日午後8時半頃、加古川市平岡町土山付近での散歩中にリードが外れて逃げてしまいました。(首輪は付いたままです)

名前:まゆ
犬種:柴(茶)
性別:メス
年齢:6歳
体型:中型(9㎏前後)
特徴:赤色の首輪を2つ付けています。
(真っ赤な皮製と、褪せた赤で一部焦げ茶の布製)
性格:人懐こいです。(声をかけていただくと近づいてくるかもしれません)
    よほどのことがない限り吠えません。

近隣の動物愛護センター、警察等には全て連絡済です。
逃げた場所が加古川市の端にあたるので稲美町にいる可能性は高いです。
念のため神戸市西区にも届出を出しています。
6歳ですが元気なので、予想以上に遠くへ行ってしまっているかもしれません。

写真を公開しております。このような犬を見かけた方はおられませんか?
URLリンク(park.geocities.jp)
どんな些細な情報でもかまいませんので、何かありましたらご連絡下さい。
よろしくお願い致します。

38:柴犬を探しています(38)
07/11/13 03:27:07 7I7sgfVM
連続書き込み申し訳ございません。
上のURLをクリックしても表示されない時があるようです。
以下のURLからご覧下さい。
URLリンク(park.geocities.jp)

39:近畿人
07/11/15 d5714:40:26 9LKBnsXI
懸賞金をつければけっこぅ情報って集まるよ。↑

40:近畿人
07/11/15 22:49:17 9uVK9qGE
二週間ぐらい前に稲美町の中村交差点付近で似たような犬を見ました。
道路を渡っていたので危なっかしいなと心配になりました。
首輪のことまでははっきりとは覚えていませんが赤だったような気がします。
一目で飼い犬だとわかる感じの人懐っこそうな犬でした。
ずいぶん前のことなのでお役には立たないかもしれませんが、早く見つかるといいですね。

41:住人
07/11/17 14:13:28 N08JLmto
私も見ました。
天満南小学校の近くにある。コスモス畑(?)の横の歩道を歩いてました。
たしか1週間ぐらい前だったと思います。

42:近畿人
07/11/18 08:45:26 9DgjBnag
せっかく脱走したのに、つれ戻す気なのか?
犬の気持ちを、察してやれよ!

43:近畿人
07/11/18 16:08:43 KpInGbEo
写真を見る限り、大切に育ててもらっているようなので
脱走じゃなく迷子だと思うな。過保護でもなさそうだし・・・

44:38
07/11/19 03:38:24 2cvJ7nyw
>>41
>>42
情報ありがとうございます。
まだ見つかりませんが、諦めずに探しています。
また報告に参ります。

45:近畿人
07/11/20 15:43:58 Us2sCpwQ
↑犬が怖い人や子供からとったら恐怖極まりない。

早く捕まえてくれ

46:近畿人
07/11/20 17:34:27 oWdpQIGQ
>>35
>>40
>>46

もう、そのへんにしとけ

47:野次馬
07/11/23 18:27:02 r9MOAZS.
役場の近くの塾の火事の原因は???

48:近畿人
07/11/23 21:02:13 E0b7D7zY
塾が燃えていた?

49:近畿人
07/11/23 21:35:45 ZsdeWPHU
お好み焼き屋の横?詳細きぼん

50:野次馬
07/11/23 21:38:07 r9MOAZS.
消防車、パトカー、野次馬、ヘリコプター、大変な騒ぎでした。

51:近畿人
07/11/23 22:04:29 ZsdeWPHU
>>51
そんなこと聞いてねえよw

火災の規模は?けが人は?1326近隣の被害は?

52:野次馬
07/11/23 22:17:07 r9MOAZS.
外側残って中は全焼って感じでした。

53:近畿人
07/11/23 22:28:10 ZsdeWPHU
そっかあ…大変だなあ
ケガした人は?

それと、隣のお好み焼き屋は無事か?
実は、オレが設計した建物なんだ
おっちゃんもおばちゃんも、よく知ってるんだ…無事か?
頼む、知ってる人がいたら、教えてくれ

54:近畿人
07/11/24 11:59:00 K7LD9Iwc
けが人ナシ、隣接した建物に被害ナシ。
原因は煙草の火の不始末。

ちなみに隣のお好み焼き屋は美味しいの?

55:近畿人
07/11/24 20:59:40 7NVk9jbc
屋根裏で漏電という噂を聞いたけど、どうなんだろう。

56:近畿人
07/11/25 13:28:55 ooOfKLlQ
うちの子も世話になった所なので淋しいなぁ。

出火の原因は、地元で消防団やってる知人によると
配電盤(←字あってる?)からの漏電らしいよ。
それが屋根裏にあったかどうかは知らないけどね。

けが人と類焼がなくてとにかくよかった。

57:住人
07/11/25 22:32:18 NYYncPf2
>>56>>57
そうなんですか・・・
自分が聞いた話では、タバコの吸殻をダンボールに捨てそれが
火事に繋がったとか・・・

58:近畿人
07/11/25 22:38:02 46I5hsNc
>>55さん、情報ありがとう
安心しました

メチャメチャ美味しい!というわけではありませんがw
おばちゃんが、いいかんじです
最近は行ってなかったな…久しぶりに嫁さん連れて行こうかな

59:ぷー
07/12/01 20:10:06 6R.iJgrg
また歯医者さんができるみたいですよ…。
稲見うどんの近くに…。
どんだけぇぇ

60:近畿人
07/12/01 20:46:05 36Jb1uwo
手の込んだ料理が食べたくなって久々ハーブテラス行ってきた。
うまかった~! ご機嫌。
繁盛してるらしく、いっつも満席。

カウンター席はいつなくなったんだろう?
前はもうちょい雑然とした感じもあったけど、その分お気楽だった
気もする。

61:近畿人
07/12/05 16:33:14 4J5vbBRE
50歳未満 20%
50歳以上 80%

こんな感じの街か?
ゆくゆくは加古川市か明石市に吸収か?

62:近畿人
07/12/13 22:18:33 QQQuTf3g
六分一近くの「めんぼう」ってうどん屋さん
行かれた人いますか?おいしいですか?
いなみうどんにはよく行くのですが

63:近畿人
07/12/13 22:34:57 IO.D4r7U
>>69
このスレの27、29を見てください。

64:近畿人
07/12/13 23:20:54 XdbbnN8.
>>64
スレ番号を、見てください。

65:近畿人
07/12/13 23:25:29 IO.D4r7U
>>65
ミスです。すみません。
正しくは「このスレのレス番号の27、29を見てください。」でした。。。

66:近畿人
07/12/16 14:27:32 yzAO9lmI
63です
失礼しました。
品切れ多しって事ですね?っていうか最初からないのかな?
やっぱ「いなみうどん」に行きます

67:住人
07/12/20 22:23:20 DLyJ/mFw
ファンキーポリスって、土山になってますけど
実際は稲美町内じゃないですか?

68:近畿人
07/12/22 08:00:12 jVmWZRr.
>>64
とりあえず27、29は読んで�131dンました

69:近畿人
07/12/22 13:40:54 ejt1xvIA
>>69 吹いたやんけw

70:近畿人
07/12/25 07:40:25 khih.2k2
>>68
あれです
東京ディズニーランドみたいなもんです

71:住人
07/12/25 19:55:22 NYYncPf2
>>71
納得しました^^

72:近畿人
08/01/05 12:04:39 KN0almd2
ファンポリ土山の新しくできたネットカフェ、失格!!

73:住人
08/01/05 12:44:47 .TXvUC/o
>>74
どんなのでしたか?

74:近畿人
08/01/05 13:36:16 AoGnbyg.
73
それ聞いてどうする?

75:近畿人
08/01/07 18:09:20 EvqjfmQU
イトーヨーカ堂の明石店と加古川店のネットスーパーのエリアに
稲美町が入っていないのはなぜ。

76:住人
08/01/11 22:36:23 .K7HTHok
稲美町でナンバーズが買えるATM・販売所って
どこに何箇所ぐらいありますか?

77:近畿人
08/01/17 06:47:54 uvCWUifs
ホームヘルパー2級を取得できるところを探しています。

できれば安くて短期がいいのですが・・・

78:住人
08/01/31 23:53:48 mR5YXA/Q
最近国岡付近は道路工事盛んですね^^;
早く終わって欲しい・・・

79:近畿人
08/02/04 05:09:29 lfzsOBGw
土山のファンキーポリスのインターネットカフェは最悪だな。
カラオケルームの音がうるさすぎて腹が立つ。なんだここは、、、、
店内の音楽も雑音に聞こえるし、まったく落ちつかない。
飲みものはすぐになくなるし。
この前は、ミルクのポーションまでなかったわ。

80:近畿人
08/02/09 21:30:46 HOcH/XCg
トライアングルって言う自動車の便利屋さんの詳しい情報を知りたいのですが、
HPとか知りませんか?
検索ではヒットしませんでした、、、

81:近畿人
08/02/13 09:30:42 .m7eDDLU
>>83
ご夫婦でされている個人の小さなお店なので、多分HPは無いと思うよ
お店は野谷の信号を神出方向に少し行くとあります

82:近畿人
08/02/14 20:57:51 /phAIUL.
>>84
情報ありがとう。
工賃やスキルが不安ですが、一度のぞいてみようかと思います。

83:近畿人
08/02/16 14:02:02 x2tYR8O2
>>82
横にボウリングのレーンがあって、漫画読んでたらずっとゴロゴロ言ってる。
元々レーンがあった所に満喫のブース作ってるっぽい。段差とかその名残でしょう。

84:近畿人
08/02/18 22:44:49 GBRtF7s.
稲美でそろばん教室ありますか?

85:近畿人
08/02/20 01:31:31 hehEVInY
天満東のサッカー部って廃部になったの?なんで?

86:住人
08/03/02 22:39:23 YabBoEOI
皆さんは、コープどう思いますか?
結構騒がれてますが・・・

87:近畿人
08/03/03 23:50:56 jx58vZUM
餃子の件?

88:近畿人
08/03/10 05:57:33 .Pnt0xyw
秋田の交差点とこのデイリーどうしたの?
休業になったまま看板が…

89:さな
08/03/18 16:23:29 WaOPBHsw
あれは塾の先生のタバコの吸殻が元ですよ。

90:近畿人
08/03/19 07:44:42 sNQVn4ng
あれ?

91:近畿人
08/03/20 09:14:06 PucQb4ds
そういえば、だちょうは?

92:近畿人
08/03/20 19:59:08 gNoAVVeQ
だちょうw

なつかしいな。

93:近畿人
08/03/21 00:55:48 by35vTV.
なんか、92以降理解できませんが・・・
混線してる???

94:住人
08/03/21 22:41:40 iG9Pxr.A
>>92
あれですよね?
しま○らのの近くの塾・・・?

95:近畿人
08/03/22 17:33:15 9IF19CIo
了解!
いきなり話が変わったので・・・

96:近畿人
08/03/24 14:44:42 bEpZkPO.
ファンキーポリスのインターネットカフェ。
カラオケがうるさすぎ。最悪!!!!!なんだここは???

97:近畿人
08/03/29 13:41:13 aqvED/x2
漫画雑誌が多く置いている喫茶店ありますか?
特にモーニングとスピリッツがおいてあればベストです。

98:近畿人
08/03/30 17:55:45 s7U2fXCI
サンキ○ウーの外観どうよ?

99:近畿人
08/04/01 19:25:06 WZtvl3Jk
さっき確認した。
さて、昔から知ってる者としては違和感特盛ですね。
常連が来なくなって、なおかつ新規も取れないみたいなことになりそう。

100:近畿人
08/04/05 18:56:38 N/nQLtxE
さくらの森公園の開花はどんな具合でしょうか?

101:近畿人
08/04/06 07:36:58 b6cIDUI6
嫁さんが一昨日行ってきたようですが、ほぼ満開だそうですよ
明日(月曜)は雨っぽいので、降る前に見てきたほうがいいかも

102:近畿人
08/04/06 09:43:11 SnLW7kOA
>>104
ありがとうございます。
これからおべんとを持って行ってきますね。

103: 近畿人
08/04/15 19:57:15 7Fm17nh.
子供の足首の捻挫が癖になってしまいました。
湿布&テーピングして腫れが引いたところで「グキ!」
(サポーターがなかなか手に入らないし・・・)
4週間で4回・・・・稲美町周辺で良い整形外科(スポーツ整形)・整骨医院等
ご存知の方お教え願えないでしょうか?

104:近畿人
08/04/16 21:01:58 ZruPebQ.
播磨町ですが、徳山接骨院がお薦めです。
TUKUヤン先生で検索すると出てきます。
我が家の子供も野球肘で見てもらっていました。
整形では「3ヶ月投げないこと」と言われましたが、徳山接骨院では、
「今は使いながら治していく」と言われ、「痛みのひどい1週間は投げないように」
で、後は電気治療、鍼治療、テーピングなどで3週間ほどで治りました。
後治療だけでなく、ストレッチの方法もおしえもらえます。
中・高校生のスポーツ選手も治療や、日常のケアーに多く通っています。

105:近畿人
08/04/16 21:22:28 WqUwTmFM
あっありがとうございます。ぜひ行きたいと思います。
色々検索し12acましたが、たかが捻挫。けど癖になると直らない
などとかかれていました。大事になおしてあげたいです。
貴重な情報痛み入ります。

106:近畿人
08/05/10 09:52:20 WoXTMjKM
今年のふれあい祭りってどう?
加古川の踊っこといっしょになって、日程もGWのど真中になって。
特に踊っこのほう、舞台もないグランドで土煙あげながら少ない観客の前で踊ってた。バザーが3時で終わったら、撤収の車がどんどん入り込んでくる中で踊ってたし。
県外からもせっかく来てもらってみたいだけど、ちょっと痛々しく思った。
踊っことの共催は無理があったのでは?

107:近畿人
08/05/26 00:03:23 dl.xjWKA
だちょうあげ

108:近畿人
08/06/15 08:35:03 PVFj3RDk
城之池から伸びてる道路いつ開通するんでしょう?

109:稲美町民
08/06/15 22:04:30 8NXVLhEw
か○亭に久しぶりにいった。最悪だった。
白飯硬くて食べられへんかった。

110:近畿人
08/06/24 10:05:28 ZvxA08OQ
焼肉の味楽ってどうですか?
友達に薦められてます。
予算はいくら位ですかね(大人2人で)

111:近畿人
08/07/07 21:33:47 XwC5Hzmc
シルバー人材センター、ってどこがいいんでしょう?
庭に茂っている草の草引き・草刈りをお願いしたいんですが。

112:近畿人
08/07/15 01:16:09 mJXTImfk
もうすぐ祭りなかったっけ

113:近畿人
08/07/16 14:13:52 FaCpvLdY
>>115
8月9日ですよね?

114:近畿人
08/07/17 17:56:38 jCmfVC3.
母里の夏祭り 7/19(土)母里小学校
愛宕神社の夏祭り 7/20(日)愛宕神社
加古のふれあいまつり 7/26(土)加古小学校
ですね

115:あ
08/07/21 19:12:34 gbZFP/J.
加古郡で女性と知り合える場所はありますか?

116:近畿人
08/07/21 20:29:11 bcdTYRAY
>>118 ID:gbZFP/J. [ p2149-ipad309kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
播磨町コープ向かいのローソンと土山付近の写真屋さんにでも行けば?

何がしたいのか知らんが、とりあえず自分の巣に帰ってくれ。

117:渋谷代表
08/07/23 19:40:03 LdiKqHw6
播磨町コープ向かいのローソン行ってまいりました。店員さんの声がデカくて丁寧で親切でよかったです。bigリスペクト;B I G ***ウォーレンG***BIG-Z

118:近畿人
08/07/27 22:09:43 vLYqOe3w
加古大池祭って、花火あるの?
今年は・・・

119:近畿人
08/07/29 20:21:56 xEkEteQk
8月9日にあるみたいですね・・

120:近畿人
08/08/04 13:16:02 PumM8CLM
1年位前に来た関東人です
稲美の天才卓球少女が、またテレビにでてたそうですね(MBS)
だけど恐ろしいくらいに反応無いよ、このスレ・・・

121:近畿人
08/08/04 20:51:20 khgBSuVY
いい加減歯医者に行かないとまずくなってきたんだけど
ここがいいとかここは止めとけとかいうのはありますか?
稲美町は歯科が多すぎてどこがいいかわからないから悩む1214・・・

122:近畿人
08/08/09 13:05:34 ctdhCYII
今日、大池の花火大会行くんですが、臨時駐車場へ帰る
シャトルバスって混むんでしょうか?なんか、一時間待ちとか
書き込みありますけど・・・

123:近畿人
08/08/14 23:29:09 ir47VWTw
この辺りで、ヌートリアという動物を見たことがある方おられますか?
どんな動物なのでしょうか…

124:近畿人
08/08/16 17:57:24 85Qt6sTQ
>>126
ビーバーみたいなやつ。ため池でジャブジャブやってるよ。

125:近畿人
08/08/18 00:39:22 Pvqlu9ik
ファンキーポリスで
DVDやゲームはどうすればいいのでしょうか?

126:近畿人
08/08/22 22:31:45 NWWe.9ps
どこかの塾のデブい先生が、生徒の親に土下座したというのはマジ?

127:近畿人
08/08/22 23:01:12 9IbAcw4g
稲美ゼミナールのデブいのはいないw

128:近畿人
08/08/23 10:06:12 znhYHDjE
アンナって外人みたいな名前の女の子ってきいたが。。。。
稲美ゼミナールじゃないとなると?

129:近畿人
08/08/24 12:03:12 e0g5BtAg
ヌートリア?見た事あるよぉ~
なんか、ビーバーみたいなカピバラみたいな動物で
そこら辺の池とかにジャブジャブ泳いでるよ
でも、その分死骸とかも多いけど・・・・

130:近畿人
08/08/25 17:37:29 M4NALBl6
>>129
塾にもモンスターが生息してんのか?
子供持つ親って何であんなに醜い生き物になるんだ?
まぁ俺の親も完全にそうだったけど
なりたくないなあんな生き物には

131:近畿人
08/08/29 11:07:25 BtDl2KyA
>>133
ポイントはそこなのか?
子供は親自身よりも大切な存在。
そんな存在に、そのデブが何をしたかが気になるのが普通じゃない?
でも、案外単純なモンスターペアレントなのかもしれんがね。

132:近畿人
08/08/31 07:41:04 2zySytXI
家の地デジはNHK(教育)が見えないんだけどそんなことないですか?
なに局のTVがみれますか?
アンテナが悪い? 向きが悪い? ブースター? コード? 電波(地域)?
ワンセグは全部入るのに・・・誰か教えてください!!

133:近畿人
08/09/01 21:25:27 MqZk06Dw
>>135
家がどの辺りなのかと周囲の見通し
アンテナの向きはどっち方向か
にもよるので何ともこれだけでは答え難いが、とりあえずアンテナを垂水方向又は
アンテナを垂直にして三木へ向けるといいよ。

134:近畿人
08/09/02 20:45:29 At3sQB9w
ありがとうございます。屋根に上れない(怖くて)ので試しにやってみよう的
に気軽には行かないですね(業者に頼まなくては・・・)
ちなみに、家は国岡(裏)です。南以外は結構、見通しいいと思います。
アンテナは西北西に向いてます。(姫路かな)
他には、日によって(まれに)瀬戸内海放送、テレビせとうち、RNC西日本
テレビ、RSKテレビが入ります。
全部視聴するのは都合の良い話、ですかねぇ。やっぱり・・・

135:近畿人
08/09/21 07:22:21 ugHng6CY10c0
ご存知の方がいらしたら教えて下さい。
稲美町への転入を検討しています。おすすめの小学校区がありましたら
教えて下さい。またここは逆に検討が必要等の情報もありましたらお願いします。

136:近畿人
08/09/21 09:02:15 hEsA4ih.
>138
稲美町なら天満小学校区を選ぶのが無難かと思います。
母里、加古、東、南はいずれも児童数が減少している地区なので、
子供の教育環境としてはオススメできません。
あと、古い土地が多いので自治会活動等が活発な地区も多いです。
そういったしがらみを避けるならば「稲美野荘園」がオススメです。
検討が必要な地区は以下です。

国岡→1丁目には稲美町役場もある最大地区であり、インフラの整備も
    一番進んでいるが土着民の発言力が強い。現在の町長は国岡の
    住民。中心部であるため分譲地も多いが、稲美町の中では抜きん
    出て土地価格が高い。
国安→国岡の隣で比較的住みやすい地区であるが、自治会入会費は
    稲美町No.1。推定18万円。
菊徳→オススメの稲美野荘園の隣だが、ここも古い土地なのでしがらみ
    が強い。ちなみに自治会入会費はNo.2の15万円。
北山→新参者は受け入れられない。というか土地が無い。
下沢→同上
向山→理由は自身で調べていただきたいが、とにかくオススメしない。

137:近畿人
08/09/21 18:23:45 LyryvOs.
>>139
天満小学校地区なら、国安じゃなくて国北じゃないの?

稲美野荘園は新興住宅地(他のところにくらべれば)だから
新しい住民も受け入れられやすいと思うけど、
雰囲気ってどうなんだろう。

138:近畿人
08/09/21 19:07:54 hTo5LwyQ
BANBAN-TVだと、今のTVを買い替えなくても
ずっと見れるってよ。

料金かかるけどねえ。
そんなこんなで私んちは宣伝じゃないけど、BANBAN
大西あゆみさん 萌え

139:近畿人
08/09/21 21:16:11 bSoeo5nw
香ばしいな。<向山

140:近畿人
08/09/21 21:41:55 k1ZozlQE
>>139
母里は住みやすいぞ!

141:近畿人
08/09/22 00:09:47 8hIryYWU
学校教育は南小学校区が進んでいる。親も高学歴が多い。

142:138
08/09/23 13:47:24 Unv4lOaE
皆様、情報ありがとうございます。

>>139
詳細な情報参考になりました。六分一あたりは、明石西インターも近いし、
ジャスコ等も近そうなので良いかと思うのですが、どうなのでしょうか?

143:近畿人
08/09/23 14:17:29 sGc2ZWlU
>145
六分一山あたりだとJR土山駅に出やすいし、インターも近く便利です。
子供さんが小さいなら将来の通学など考えるといいかなと。
私は加古・天満・天満南校区で生活したことがあるので経験談です。

144:近畿人
08/09/23 16:56:34 FG4z4tMI
>>146
六分一辺りまで下がるのなら、別に稲美じゃなくてもいいような気はしますが・・・。

145:近畿人
08/09/23 22:25:09 7hx42rQc
松葉堂の水饅頭美味いね
今月末までの限定販売だけど・・・

146:近畿人
2008/09/2412fc(水) 20:38:39 z6QlocGA
>148
おいしいですよね!私も大好きです。値段も手ごろで夏はおみやげに
よく持って行きます。

147:近畿人
08/09/26 05:39:11 koGDj8AQ
>>148
ほんま,最高ですわ。葛の食感や 餡の塩梅・・今日買い逝ってくる。

148:近畿人
08/09/27 22:21:43 iMAuvXho
それどこですか!?

149:近畿人
08/09/27 22:29:47 w3E/i88Q
通りかかった西区人ですが、六分一の「よふけ」
って、どうですか?

150:近畿人
08/09/27 23:06:30 SiCaDNFs
町内の地酒、井澤本家合名会社の「倭小槌」は美味いよ

151:近畿人
08/10/13 21:41:55 NcyUXHU2
>>151
URLリンク(www.wagashi.org)

ここ。って遅いか。
稲美町じゃないけど東加古川駅前の食パン屋さん「千賀屋」
URLリンク(www.chigaya.jp)
ここも超美味しい。
あとシュークリームなら稲美町のkosekiが美味しいよね。

152:近畿人
08/10/16 01:04:07 mj8Og48Y
この頃、秋祭りが続いてましたよね。稲美町(東播?)では、さば寿司とすき焼きを食べるのが定番って聞いたんですが、なんでですか?

153:近畿人
08/10/16 01:23:17 sthwNMqo
>>155
稲美町では松葉堂の大福&カステラと井澤本家合名会社の地酒「倭小槌」と石釜パン工房パン・ド・ミのカレーパンを食べたり飲んだりするのが定番

154:近畿人
08/10/17 04:22:08 ZehGG7Ls
さば寿司は食べるけどすき焼きは知らんなあ
祭りの打ち上げに食べてるんじゃない?

町内会の寄合かなんかのあと持ち回りで
食事作る習慣があるんだけど確か毎回すき焼きだった。

155:近畿人
08/10/18 08:39:24 /WbWCYCA
今日の明け方、ファンキーポリスの前で事故あったよね?
詳細知ってる人いる?

156:近畿人
08/10/18 22:20:07 /T66i2rs
稲美町のおいしいうどん屋さんってどこですか?
蕎麦は道林って言うお店ともう一つあると聞きましたがどこでしょうか?

157:近畿人
08/10/18 22:50:04 4PPbY2qA
>159
うどんで有名なのは「いなみうどん」ね
ころを食してみてください
蕎麦は知らないけどいなみうどんの隣のところですかね?

158:近畿人
08/10/19 21:01:06 LX0qKR9w
「いなみうどん」
コシが全く無いから、さぬきうどんをイメージして行かない様に!
土日は行列出来てるけど、好みは分かれると思います。

159:近畿人
08/10/20 08:29:31 oyc2X1KA
↑その通りですね!店員のエプロンも汚いしセルフの丸亀とかの
方がコシがあって安いし美味しいよね。

160:近畿人
08/10/20 11:31:28 phSetFyg
昔は稲美うどんも店でうどんを打ってたんだけど
今は外注だからねぇ。はっきりと味は落ちたよ。

161:近畿人
08/10/20 15:57:15 kmWfmi0s
六分一に新しくできたうどん屋さん、けっこうおいしかったよ。
つけ麺と、カレーうどんを食べたけど、e70両方いけました。

あと、しまむらの近くの何年か前にできた讃岐うどん屋。ここもおいしいって聞いたけど。

162:近畿人
08/10/20 21:04:43 skaD3yqY
>163
100円のアルミ鍋うどんとどっこいどっこいだった
俺だけまずいもの出されたと思って何年も行ってないけど全部そうだったのか
確かに昔は旨かった

163:近畿人
08/10/20 23:44:31 vb4sNx4E
164さんのうどん屋さんは何て名前のお店ですか?

164:近畿人
08/10/21 01:06:41 iuY78/p2
土山自動車学校そばの橋の架け替え工事やってるT路のトコにあるバイク屋
調子が悪くなったバイクを、2週間以内に修理出来るというので
9月末に修理を依頼したんですが
2週間経って何の音沙汰もないので確認しにいったら何もせずに放置されていて
次の週末迄にはと言われたので、更に待ちましたがやはり放置され
次の期限は水曜らしいですが、どうもやってないようで
催促しにいく度に言い訳ばかりではぐらかす始末
入庫の際に今月末に走行会があるのでと言ってあるのですが
このままだと確実に走行会参加料が丸損になる状態になってます。

入庫してるので車輛を他所に移動させることも出来ないし
作業してもらわない限り車輛も戻っても来ない
故意に作業せずにいるためにコチラが参加料の損を被る

こういう場合、どういう対応をすれば解決出来るのでしょうか

165:近畿人
08/10/21 11:56:41 CO.wNhKY
走行会があることを伝えた上で、修理が間に合うかどうかを尋ねて
間に合わないなら、引き上げて他で修理してもらえばいいかと

166:近畿人
08/10/21 20:28:00 iuY78/p2
> 168
走行会のことは預ける時に其れ前提で話ししてあるんですよ
そして間に合うとかいつ迄に直るとかは今回の中でもう2回嘘をつかれています。

ただ、168さんも「引き上げて」と書かれてますが
もう明日出来てても出来てなくても強制的に引き上げることにしました。
言いようにされててもラチがあきませんしね
残念なが走行会は今週末土曜なので、引き上げても修理は間には合わないでしょう

167:近畿人
08/10/21 20:40:04 CO.wNhKY
判断が遅すぎたね>走行会に間に合わない
そんなところに大事なバイクを預けた自分にも
責任はある、と考えたほうがいいよ

普通に考えたら、まともに修理して料金をもらった
ほうがバイク屋もいいに決まってるんだから
修理せずに放置して、お金ももらえないのに更に
「走行会に間に合わなかったどうしてくれるんだ」
と客に責められても、何にもできないだろうから

ところで、なんで大事なバイクを、そんなところに
預けたの?他にもショップはいっぱいあるのに

168:近畿人
08/10/22 00:47:28 x.RGZVPI
> 170
今回預けた理由は
1つは購入店だからです
あとは、電気系トラブルで失火してまして走行中に停まる恐れがあったので
出来るだけ近所で済ませたかったからです

普段は大阪の高井田にあるショップに任せてますが
今回は緊急+自走できるか不安でしたので

ショップ自体は沢山あるでしょうけど、
どこが当たりか外れかはわかりませんしね

判断が遅いと言いますか、相手のいついつ迄に必ずと言うのを信用しすぎました
期限に間に合わないきちんとした理由と、自発的連絡が無い場合13feは信用すべきじゃないですね
遠方なのでかなり入出庫が不便なんですが毎回大阪迄行くしかないですねコレからは

ところで稲美町近辺に 170さんおすすめのショップはございますか?

169:近畿人
08/10/22 17:23:51 3FR0IvUw
>>171
そういう事情なら、仕方ないですかねー
信頼できるできないは、友人知人の口コミが一番
だと思いますが、私はバイクに乗らないですし
加西で親戚がチューニングショップをやってますが、
遠いし、宣伝じゃないので名前は出しません、悪しからず

170:近畿人
08/10/22 20:42:58 P6iy0r2k
ジャバン付近の岩盤浴のお店のとこ。
夜になるとスーツのおにいさんが夜警のライト(?)を持ってなんか誘導してる感じだったんですが、
何かあるんですか??
情報不足ですが、分かる方教えてください。

171:近畿人
08/10/22 23:43:46 F6dJ./m6
>166
名前、忘れちゃったんですよね~~(^-^:)
えーと・・あ、六分一は、たしか「めん坊」です。
国岡は・・・やっぱり思い出せません。ごめんなさい。

172:近畿人
08/10/23 06:14:25 8ojehqIQ
>>167
8 3 でしょ? 福通の南にあった頃から

ええ加減

で有名 近隣同業者の評価はもっとひどい

173:近畿人
08/10/23 11:14:24 27XBgz2g
>174>166
「まんのう屋」じゃないでしょうか。おいしかったですよ。

174:近畿人
08/11/03 17:56:35 8TZaeQWQ
今日加古大池で前を歩いていた黒のトイプードルつれた人、犬の排泄物放置で行っちゃったよ。
上に草かけて誤魔化すなんてバカ過ぎる・・・・。
犬の排泄物の看板多いけどほんと意味ないよね。

175:近畿人
08/11/03 18:24:57 KyxBKluA
「忘れ物ですよー」って、呼び止めてあげればいい

176:近畿人
08/11/07 13:31:20 6cqlEx6Q
>>173
それって近所の塾の誘導じゃない?
信号がないから事故も日常茶飯事やし。
警察が何度かきてたみたい。

177:近畿人
08/11/08 23:34:38 cBYEYT3U
>179さん

ありがとうございます!!
今日の夕方にバッチリ現場を見ました。
旧道の塾から子供がドォ~っと出てきてました。

178:近畿人
08/11/09 21:33:34 gaBgX46o
>>179
あそこの交差点信号出来るみたいだね。
出来ればコープの前も信号追加してほしい。

179:近畿人
08/11/10 16:56:11 CwryDb9o
>>163
いなみうどんの味は、変わったかもしれんケド、外注じゃないですよ。

180:近畿人
08/11/10 19:19:27 87y/oBgI
あの塾が増築してから、ますます見通し悪くなったからかな?
信号つくのはいいことですね。

181:近畿人
08/11/10 23:13:25 00ExtyNc
いなみアクアプラザ、シャンプーおkになったぞ!ひゃっほい!

182:近畿人
08/11/13 10:08:14 NcyUXHU2
アクアプラザってハッテン場っぽくない?
更衣室とか明らかにヤバイ雰囲気の時あるよ。

183:近畿人
08/11/13 21:55:05 rhQeliw2
ハッテン場は天満大池だろ

184:近畿人
08/11/13 22:28:24 N94brpXs
ウホッ! 行ってみるか・・。

185:近畿人
08/11/27 19:4152b2:27 rHkIdtSE
来年、小6になる子供の塾を探しているのですが
国岡辺りに何件かありますが 評判の良いところを教えてください。
現在の成績は中の上くらいです・・・

186:近畿人
08/11/27 19:51:29 Zl04rF0g
小6で塾か…。
かわいそうに…。(いろんな意味で)

アホ親ってのは田舎町にも居るんだね

187:近畿人
08/11/29 13:41:25 c5WnK2hM
稲美ゼミナールでいいじゃないか。
燃え上がるくらい勉強ができると思うよ。

188:近畿人
08/12/03 00:55:55 lP4u56cc
>>188

稲○ミは、責任者の煙草の不始末で実際燃えた。
能○は、やくざと車がつっこんでくる。

稲美によい塾はないのでは?

189:近畿人
08/12/05 09:41:22 KiewteXM
くにおか歯科、行った人いるぅ?

190:近畿人
08/12/08 17:46:33 fKHSoXq2
>>177
まだ隠そうとするだけマシ
町内どこでも犬のクソとらないカスが多い
舗装の上だろうが他人の家の前だろうが
お構いなしの糞人間は消え去って欲しいもんだ

191:近畿人
08/12/08 20:45:23 pEQJgnaI
ジャパンに何かできるの?

192:近畿人
08/12/08 22:14:59 5MP9iZgc
>>193
どーせマナー悪いんなら隠されない方がマシじゃない?
隠れてるウンコ踏みたくないし。

ペットを飼うのは勝手やが他人に迷惑かけんなや。

193:近畿人
08/12/10 13:07:55 BzA2sqog
>>194
弁当屋ができるらしいです

194:近畿人
08/12/23 16:30:31 X9QfmDCA
稲美町はピザの宅配がこないんですか?

195:近畿人
08/12/24 00:03:10 6KLZreKg
>197
地区による。

196:近畿人
08/12/29 12:25:57 U6fqkZaE
今日起きて何かヘリコプターやかましいなと思ったら…大池orz

実家帰ってきたらこれかよ…。

197:近畿人
08/12/29 14:17:56 yViEPg.k
タクの運ちゃんか。。。

198:近畿人
08/12/29 21:58:30 XwCdbCc.
大池の公園の駐車場なん?

199:近畿人
08/12/30 18:24:03 kCAyKq9Q
さっきニュース見てたけど大池の公園っぽいかな・・
まじこえぇ・・

200:近畿人
09/01/14 09:53:05 qiEOVpBY
夜にラーメン屋台のようなラッパの音が聞こえますね。
どのあたりに行けば食べられるかわかりまりますか?

201:近畿人
09/01/16 04:30:56 ortpnA56
天満大池

202:近畿人
09/01/21 21:05:45 tnEG1rtI
稲美町でもとうとうインフルエンザで学級閉鎖が出ましたね

203:近畿人
09/01/31 22:27:45 amBLc7pE
おい!!いい加減犯人自首しろよ!!夜怖くて眠れないだろうが!!
あんなトコ知ってるやつぁ、地元の人間だろうが!!周囲のヤツも誰だか判ってるんじゃないの??
早いところ警察に知らせろよ!!

204:近畿人
09/02/09 17:16:23 999IePn6
犯人は>>206じゃなかったな

205:近畿人
09/02/09 21:16:17 76x5y1399SA6
犯人、やっと捕まったか。。。

被害者のご冥福をお祈りします。

206:近畿人
09/02/09 21:31:21 Wtj2YDBU
つか、207は犯人の友人だろ?

犯人隠匿でオメーも警察に自首しろ・・・(藁

207:近畿人
09/02/10 04:59:12 rSlXJegM
派遣社員らしいけど、どこの会社に居たんだろ?

208:近畿人
09/02/11 17:17:24 d5tXV9DQ
>>209
落ち着けww

いやなんにしても捕まってよかったー
しばらく実家戻ってなかったから心配だったわ

209:近畿人
09/02/11 18:05:37 WbZLhuAI
犯人の自宅、モザイクかかってたけど
感じからして東山地区の南側の平岡団地っぽくなかった?

未成年か何か知らんけど、死刑になってまえボケが!
平和な故郷、田舎町やけど安らぐ稲美で起こった事件、ほんまに腹立つ!

改めて運転手さんの長田さんのご冥福を祈ります。

210:近畿人
09/02/14 15:42:11 R9XXs9xs
もういい

211:近畿人
09/02/14 15:45:12 R9XXs9xs
まーだだよ

212:近畿人
09/02/15 19:57:58 3z9MOEGk
稲中、北中でなんか事件あったん?

213:近畿人
09/02/15 22:55:28 C8s8Ja1k
もういい

214:ほの
09/02/15 23:36:39 46W4s.YM
そうなん?

215:近畿人
09/02/16 00:11:28 Z4JNNBQo
>>他のスレみたけど、川崎重工西明石で派遣
やってたらしい。 自分の職場最寄駅だし!

216:近畿人
09/02/16 00:34:12 q2.qM9XE
もういい

217:近畿人
09/02/17 07:41:57 aMoSzZTQ
>>215
が気になる

218:ほ
09/02/17 20:27:28 hc4dKRrQ
その「き」何のき、きになるき。
きになるきにぃ~!!(土佐弁)

219:近畿人
09/02/17 21:00:34 OuvIINyE
>>220 
稲中、かなり荒れてるみたいだね!!

220:近畿人
09/02/24 18:55:49 OZjyVZjY
さ、話変えて・・・。

早く六分一から二車線の道路がついたらいいのにね。
御旅の橋が架からなきゃ、話になんないだろうけど。
なったらなったらで、土山インター付近が混み混みなんだろうけど・・・。
土山インターを北からの入り口付近(旧オートバックス南側)の、土地を
買い取って、神戸方面第二神明入り口用の車線を延ばせばいいのに・・・。
南から神戸方面の右折も、南側の池を多少使って、高架にして出光のガソリンスタンドを
右に巻くようにしたら、渋滞もましになるだろうに・・・。
賢い人がいないの?

221:近畿人
09/02/24 23:35:46 ddiutQwM
まあな
大池からローソンのとこまで豪華になっても糞の役にも立たん
大池の分け目も両方向から1台分の右車線スペースも作らんかったし
そのくせ住民税は高いw

222:近畿人
09/02/25 18:44:09 Racuxm/Q
稲美町の住民税が高い?
ワラかすなよw
そんなヌクい事言うとるから田舎モン扱いされんねん!
近隣市の住民税調べてから言えやボケw

223:近畿人
09/02/26 19:25:04 Ipk27Bx.
>>231
政令指定都市に住んだことのない方だなぁ~。
姫路や神戸に住むと高いよぉ~ ^0^

>>232
まぁまぁ^^;
ま、バスが1時間に4本、確立されるには土山駅前の道路を
どげんかせにゃいかん。

区画整理してもらうか・・・。

224:近畿人
09/02/26 22:21:03 l8NINMCo
パンドミでコーヒー一杯で何時間も粘ってるオバハンなんとかしてほしい!

225:近畿人
09/02/28 00:26:02 rXn0Qd4A
>>234
店の人ですか?

226:近畿人
09/02/28 00:35:34 79tffKes
いちご

227:異萎覗
09/02/28 00:36:49 oSnHYNNM
こんな町・・・いや、鎖国の村は嫌だ!
早く神戸に帰りたい。
主人に騙されて連れてこられたけど、昭和40年代の私の子供の頃より
遅れてる。
人々の考え方が・・・。
子供達は稲美の学校に行かせなかった。
田舎者根性が移るといけないから。
主人より長生きして、ここを出たい。

ここは文明人の住む所じゃない。

夜、寝に帰るだけにしてる。

228:近畿人
09/02/28 01:04:30 rXn0Qd4A
しっかりBANBAN使ってるところが笑える

229:近畿人
09/02/28 01:49:37 dn8GmM.g
>>237
鬼女板行って離婚勧められてこい

230:近畿人
09/02/28 02:43:39 wFm6gxoI
>>237
元々来るのが嫌だったんならそういう見方になるのかもね
私も夙川から引っ越してきて2年だけど、温かみのある近所付き合いが好きかな

231:近畿人
09/03/01 15:18:09 6RSOiag6
>>237
んなこと言うなよ

232:近畿人
09/03/01 16:09:47 lUTYnG.w
えらい言いぐさですね
騙されて連れてこられたってwww
ガキじゃあるまいし

233:近畿人
09/03/01 18:02:41 V9z3PYyM
>>237
早く、稲美町より都会の神戸市西区の神出に帰れ!! ( ̄∇ ̄
地下鉄呼べ ( ̄∇ ̄)

234:近畿人
09/03/02 12:38:24 JIGqUcrA
赤ペン先生

235:近畿人
09/03/02 13:52:25 LeKKugo2
>>237ってコピペかと思った
地名の部分だけ変えれば、どこでも通用しそうだ

もし、本当に「騙されて連れてこられた」のなら
悪いのは稲美町じゃなくて、妻の人格を無視する旦那だろうし
そんな旦那を選んだのは、他でもない妻自身なわけだが
(まさか「見合い結婚させられた」とか言うんじゃないだろうなw)

236:近畿人
09/03/02 20:16:52 zXIiRXms
>>245
神出から連れてこられただけやって^^;

237:近畿人
09/03/02 22:15:32 AJk.z5ys
「田舎者根性」なんて言葉、久しぶりに聞いたわw

俺は大阪で2年、神戸で4年暮らした
大阪はにぎやかやし、神戸はオシャレでええけど
俺は住むんやったら、やっぱり稲美町がええ
神戸の友達は「街灯ないから夜真っ暗やし、カエルの
鳴き声で電話も聞こえへんわw」って笑うけど、俺も
「そうやろwwwそれがええねんwwww」って笑うで

近所のオッチャンオバチャンも、いっつもみんな笑顔や
「イナミってどこ?どんな�115a囂曹ュの?」って聞かれたら
神戸と明石と加古川と小野の間にあるねん、稲の美しい町と
書いて稲美町って読むねん、池と田んぼばっかりやけど
ええとこやで、って胸はって答えてるで

「田舎者根性」?そんな言葉使う奴の根性が曲がっとるってことか?
たまには朝早ように起きて、池の堤防歩いてみ?
みんな「おはよう」って挨拶してくれるし、気持ちええで
まあ今は、ちょっと氷張っとるかもしれんけどなw

238:近畿人
09/03/02 22:19:58 zXIiRXms
県外もんには、神戸と姫路の間って言うな。
それでも分からんかったら、神戸の横や^0^
神戸市西区の横やもんな^^b
大阪や神戸ででかいカオしよるやつはあかん。
東京行ってみっ。
埼玉でも兵庫より都会やで。

239:近畿人
09/03/02 22:36:18 AJk.z5ys
>>248
いや、違うってw

240:近畿人
09/03/03 00:37:31 x83jI5fg
私は生まれて40年稲美で過ごしましたが、正直>>237の意見に同意です。
でも、稲美全てがそうじゃないこともよく知っています。だから
>>237が住んでいる土地がそうなんじゃないかな。
私が当初住んでいた地域は過ごしやすく親切な人が多かったけど、
その次に住んだところは最悪でした。
それこそ田舎モノ根性丸出しの地域で、老人パワーがすごく、
人の家を勝手に覗いたり洗濯物チェックをしたり、根も葉もない噂で
面白おかしく人の家庭に立ち入ったり・・・それ以上のこともされ続けて
ガマンの限界で脱出し、今は穏やかに過ごしています。
でも、時々稲美の美しい風景や空気が懐かしく思い出されます。
色んな出来事がなければ稲美で過ごしたかったです。

241:近畿人
09/03/03 00:45:43 8j14MR1E
>>250
でも、人それぞれ価値観が違うっていうのもある。
ある意味、田舎と言われる所は、おせっかいな人が多い。
それが、ある意味、犯罪の抑止力にもなっている事は既に歴史が証明している。

要は価値観が違うって事だと思う。

242:近畿人
09/03/03 05:37:44 rKP/q7Ic
>>251
タクシー殺人。
珍走団。

243:近畿人
09/03/03 07:13:13 nJ8TVC7I
せめて、土山~宗佐線のバスが15分に一本なら・・・。
かこバスならぬ、たこバスならぬ、いねバス走らせて・・・。
あ、土山駅も東加古川駅も町外かっ ><
神出に地下鉄をっ!w

244:近畿人
09/03/03 13:50:40 s6zQrUp6
>>250さん
気の毒だと思う

ただそれは、稲美町だから、じゃなくて、頭のおかしい人だった
ということだから「稲美町が」と言うのは、何か違うと思うんだ

245:近畿人
09/03/03 20:48:54 H2TwJPzA
稲美町は、お金ないし、電車ないし、若い人少ないかもしれんし、
住みにくいとこかもしれんけど、そんなとこでも、
住んできたんだよ・・・。
お金いっぱいあったら、六本木ヒルズにでも住んでるよ・・・><

246:近畿人
09/03/03 23:04:32 5agX8zsI
稲美町のほうが住むのに金かかるよ
車がないと買い物もできないからね
神戸に住んでるときは市バスと電車で移動できたけど
一時間に一本の神姫バスじゃ、ちょっと辛いw

実家が稲美町、とかなら、お金ないから実家で、と
いうのも分かるけど、それは稲美町だから、じゃない
安いのは土地だけだからね

247:近畿人
2009/03/015e55(木) 00:25:48 WHgaYHeg
>>252
タクシー殺人の犯人は、加古川人

248:近畿人
09/03/05 07:03:46 /rRLCDps
西明石以東の駅近くに住んだら、
稲美町の不便さはキツイだろうなぁ・・・。

249:近畿人
09/03/05 09:44:27 vH7Dbw.Q
>>258
あっちの方の人は、稲美町を避暑地か何かだと思っているに違いないw
いや実際に気温が数度(あるいはそれ以上)違う

250:近畿人
09/03/05 12:49:19 wjuX0Ad6
塗り薬

251:近畿人
09/03/05 22:12:48 /dJvWzrc
神戸市北区の方が、もっと冬は寒いが?w

252:近畿人
09/03/06 16:12:04 dRVg4FCo
「鈴蘭台は神戸の軽井沢」とか言ってたよなw
俺が「鈴蘭台のどこが軽井沢なんだよー」って笑ったので
鈴蘭台の奴が「お前どこよ?」って聞いてきた
俺が「稲美町だよ」と胸張って答えたら
そいつ「はぁ?それどこ?聞いたことねえよ」って言うから
グーで殴って黙らせたwww
(この話はフィクションです)

稲美町は、兵庫の…何だろ?

253:近畿人
09/03/07 23:43:05 UWz3BEX2
ねじ穴

254:近畿人
09/03/08 16:36:57 lwxmT5Ws
「へそ」なら西脇だけどなw

そういえば、稲美町におけるため池の面積は4平方キロメートルで
県内随一だそうだ(ウィキペディアに書いてあった)
ちなみに、上田美和とは同じクラスだったぞw

255:近畿人
09/03/09 13:47:00 fnKJBbcw
もうちょっと右

256:近畿人
09/03/09 19:36:58 LRPu2ZM2
39カツカレーどうだったの?

257:近畿人
09/03/10 17:48:19 WPc3w5tc
>>264
あなた昭和45年生まれ?

258:近畿人
09/03/12 23:25:51 E/617VYw
>>264
県下一番古いのは「天満大池」。ニュートリアも出没するよ。
面積で一番大きいのは「加古大池」

259:近畿人
09/03/13 16:03:46 RmGP9.6k
>>264は多分うちのカーチャンと同い年
上田美和、カーチャンの中学の卒アルに載ってたからw

260:近畿人
09/03/13 16:16:14 NwCqLlBM
>>268
実はヌートリアはそこら中にいたりするが

>>269
つーことは、俺もその卒アルに載ってるなw
カーチャンによろしく言っといてくれwww

261:近畿人
09/03/17 08:58:50 a3F6j2vc
三日月

262:近畿人
09/03/20 23:20:32 xEANrcGU
>>262
稲美町は兵庫の水溜りだな
悪い意味じゃなく

263:近畿人
09/03/24 21:28:44 5Jezdig6
天満郵便局の窓口の対応ムカつくのおれだけ?
母里郵便局は親切だけどな!

264:近畿人
09/03/26 21:25:24 krXPNjVw
>273 対応がめちゃ遅い!人数少ないから?途中で帰ったこと数回あるよ。

265:近畿人
09/04/05 17:40:43 wjuX0Ad6
五軒家

266:近畿人
09/04/06 21:04:41 98AHUIFs
ビレッジに行ってみた。
日曜の18:30頃だったけど、みんな興味があるのか19:00頃には大方いっぱいに。
ナンもカレーも美味しかった。今まで姫路のエベレストまで行ってたけど、
歩いて行けるところにできて嬉しい。1351
唯一なんとかして欲しいと思ったのは、割り箸の安っぽさか。

267:近畿人
09/04/07 15:20:41 BBSREPuE
お昼過ぎ、会社の近くでボス猿級の
大きさの猿ががいたって
言ってたんだけど、
誰か見た人いる?
岡の交差点付近・・・

268:近畿人
09/04/09 08:24:41 u3QiYO2.
>>277
聞いた聞いた。
うちの会社に来たおきゃくさんが見たらしい。
関西ペイントの横の会社の人が尾けてたらしいよ

269:近畿人
09/04/10 23:36:35 xiF9LqOc
228.88.216.202.bb.banban.jp

270:近畿人
09/04/14 10:32:52 lNd8SfHc
蛸草

271:近畿人
09/04/22 22:28:13 ndaB7YdA
>>277-278
こういうのを見ると、ほんとは稲美には来てなかったんだろとか思ってしまう

272:近畿人
09/04/23 20:02:18 uOy.WRmU
>>281
いやいや。家の嫁は玄関先で鉢合せになったらしい。(国岡で・・・)
人になれているのか、驚きもせずのそのそ歩いていったらしい。
ちなみに嫁は動けなかったらしい。

273:近畿人
09/04/23 20:49:59 1uKIqVpQ
驚いて動けない人を尻目にシレっと立ち去る猿・・・
なんかシュールだなww

274:近畿人
09/04/23 23:39:56 z2ndR0x.
猿芝居ですか

275:近畿人
09/04/27 17:03:09 dPTE7L82
277-278みたいな自作自演がいるから・・・ry
武家屋敷も心霊スポットでも何でもないただの廃墟。
管理者と近所の住人がかなり迷惑してるらしいわ。

276:近畿人
09/04/27 17:27:01 EfTsy8MY
稲美町は県内唯一国道が無い町だから貴重なんだよ
溜池釣りのメッカだし

277:近畿人
09/04/30 18:08:26 7DrRsSdk
釣りはほとんど禁止されてるけどね・・・

278:近畿人
09/05/01 01:08:43 rw7zoECg
ここいらでゲンチャぱちられた人おる?
近所のガキどもがなんかやっとるっぽいが、
自分らのを弄っとんのか盗ってきたんを
なんかしとんかようわからんのよな。

279:近畿人
09/05/17 21:59:02 fOoZoatY
隣の加古川でインフル…

280:近畿人
09/05/17 22:07:23 aMoSzZTQ
え、加古川も・・・?

281:近畿人
09/06/24 23:18:09 C2fftgSc
も?^^;

282:近畿人
09/06/29 15:49:20 nLxUThyo
昨日、ノーリツの横の道にピンクの生地に「緑の風」と書いた旗がたくさん
ぶらさがっとたけど あれって何?新興宗教?

283:近畿人
09/06/30 20:35:07 ZKhyh0DA
バザーって書いてたけど・・・。
どうなんだろ^^;;;;;;

284:近畿人
09/07/10 13:05:15 JpR4vFA2
>>276
墓参りの帰りにビレッジよってみた。微妙な場所にある割にレベル高けーな。ナン旨い。
ほぼ食べ終わってからカレーの辛さをアップできることに気付いたオレ涙目orz

285:近畿人
09/07/10 22:14:37 ybWM.45Q
ビレッジ�266aトなに屋さん?どこにあるん?

286:近畿人
09/07/14 22:23:15 PRlExPYA
元ラーメン屋のあと(元バーミヤンの横)にあるインド&ネパール料理屋さんやで。
確かにナン美味しかった!!

287:近畿人
09/07/14 22:26:12 wjgfOC0I
>>296
ありがとう 今度 行ってきます。

288:近畿人
09/07/15 22:09:56 NKnTF0tc
前のラーメン屋さん、好きだったけどなぁ~><

289:近畿人
09/07/24 11:14:04 4k2HCNqw
パン・ド・ミのサイコロみたいなパンうまー

290:近畿人
09/07/27 00:32:17 xVSr01/k
過疎ってるね~(^^;

291:近畿人
09/07/27 01:01:23 bx6PDpLQ
特になんかあるわけじゃないしねー

292:近畿人
09/07/29 00:03:11 95oD4Clk
今年は花火大会あるんですか?

293:近畿人
09/08/01 20:17:39 10VJzYYg
>>302
8月8日

294:近畿人
09/08/01 22:07:14 gI6I9cWs
オージョイフル前の道へんてこりんだ。まだ経済発展中なのか。

295:コロ
09/08/02 16:19:08 pjK0BQ26
昔住んでたなぁ平岡団地 近くの川でよく鮒 釣ってました

296:近畿人
09/08/08 15:02:03 UBMMuYDE
車で花火見に行くの辛そうですね。

297:近畿人
09/08/08 21:50:42 Rs26yYbQ
花火大会きれいだったYO!

298:近畿人
09/08/08 21:55:33 Bsp/wC/I
パンドミでいつまでもコーヒー一杯で粘ってるオバハンうざい!

299:近畿人
09/08/20 22:16:22 EuAcwn.s
ビッグママのジェラート大盛り最高

300:近畿人
09/08/22 21:36:45 hB8W05Eo
稲美町の夏祭りってまだ中央公園でしてるの?
人たくさんいたなあ

301:近畿人
09/08/25 23:55:55 xrWYkdYc
Youtubeに花火大会の動画が何件か上がってたね。
来年は本物観にいこっと。

302:近畿人
09/08/26 21:07:14 ZXBqOD6Q
加古川の女性教師殺害って稲美のバカだよね。
散々金を無心され、殺され、死後に横領で告発、懲戒解雇。
カワイソすぎる。

303:近畿人
09/09/21 19:35:22 h9AY3Akw
そろそろ地デジ化しようかと思うんだが稲美っ子は
三木の方にアンテナ向けてるの? それとも神戸の方?
エロい人 よろしくです。

304:近畿人
09/09/22 01:50:55 jX58iwZ2
近所のを見ればいいのでは?

305:近畿人
09/09/22 17:43:24 cNRaGXj2
>>314
ありがとう。 散歩しながら見てきます。

306:わに
09/10/13 08:43:15 FG7TQ8aA
明けがた3時 野谷の騒動 何やった???

307:近畿人
09/10/18 01:29:03 4ckYI/a2
バザーって近々、どこかでやっていませんか?
知ってたら教えて下さい。

308:近畿人
09/10/26 16:05:13 PzCLOSHY
TRUN・HAIR って言う美容院はどうですか?
稲美町の方が経営されてるのかな?
なんか前を通りかかるたびに、掲示板に一言メッセージみたいのが
書いてて気になる・・・

309:近畿人
09/11/05 22:47:06 tPjxbD7Y
私も掲示板の一言、結構楽しみに通ってます。

310:近畿人
09/11/13 23:53:57 aZvc9AWA
昨日だったか、今日通ったら
「こたつをだそう」だったw

311:近畿人
09/11/18 21:05:25 b6F9uRI.
町内の老人に優しいと評判の病院のグループ
新型インフルエンザの予防接種のできる病院になっていますが、
併設のデイサービス利用の年寄りに新型ワクチンの接種をしているらしい。

312:近畿人
09/11/26 20:31:58 U3qfX.hI
北山の曇川のとこに警察おったけどなんかあったん???

313:近畿人
10/01/04 16:54:42 nbj7KdaI
ジョイフルっていつの間にダイキになってて
驚いた。

314:近畿人
10/01/04 21:06:06 Np5oT3/I
ありのまま、今起こった事を話すぜ!
『俺は加古川方面から車で自宅(中村信号付近)に向かっていると思ったら
 いつの間にか靴のヒラキに到着していた』
迷子だとか道間違えたとか、そんなチャチなもんじゃあ断じてねぇ!

真っ暗闇で知らない道を走るもんじゃないね('A`)

315:近畿人
10/01/05 10:37:35 hNZI44fc
酔っ払い運転じゃないの?

316:近畿人
10/01/08 17:53:23 JAmEh0dU
>324
シャブ食ってるんやないの?

317:近畿人
10/01/09 09:19:04 DhGs251g
「加古川方面」ってのがミソだな
神野のほうからなら、中村を行き過ぎてしまうと
天満大池を抜けて岡を超えればもうヒラキだ

318:近畿人
10/01/09 18:59:50 BXa/.mrs
町内でお勧めの動物病院ありますか?

319:近畿人
10/01/09 22:36:42 qw13pt6U
国岡のキリン堂のすぐ北側(上新田行き側)に、弁当屋の横に位置する動物病院なかった?

320:近畿人
10/01/11 14:42:42 cUEksrrI
町内限定か…

焼き肉の聖の近くの個人病院がオヌヌメ
ペットはいないけど、仕事絡みで行ったときに
とても対応がよかった
あと、六分一から土山インターに行く道沿いの
アン動物病院の女医さんは、とても美人だ
稲美町外だけどな

321:近畿人
10/01/16 20:02:20 RD9OVK0g
>>329
ちなみに、ながさわ南の清水の2国を東に行って数百mのところに
夜間用の動物診療所があるよ。
緊急の時は思い出してね。
明石市清水だけどw

322:近畿人
10/01/24 22:18:45 ntHsEiOo
教えてください!稲美町で家を建てたいと思ってるんですが、
県外出身なので、どこがいいのかわかりません。
新しくきた人でもなじみやすいですか?
それとも閉鎖的ですか?
子育てはしやすいですか?
子供もいるので、小学校もどこがおすすめですか?

323:近畿人
10/01/26 19:31:45 Lnfvl9Ww
>>332
>>138-146を参照

324:近畿人
10/01/28 20:41:05 OAvqe1Rw
アルカ閉まってない?

325:近畿人
10/01/30 23:47:04 uCWaBow2
>>334今改装中

326:近畿人
10/02/14 12:29:35 74PHRM3s
役場近くの土地を整地してるんだけど、何か店でも出来るの?

327:近畿人
10/02/15 19:45:54 FfwNl6PI
今日、国岡の細い道ですれ違いで、こっちが止まってたのに、
URLリンク(maps.google.co.jp)
ドアミラーを、抜ける際に「ガコン」とぶつけて逃げて行った女!

朝10:05 関西広告社前だ!
俺は南行き、相手は北行き。逃げた先はドンツキを右折していった。
黒の10年前ほどのスズキ エスクード。ナンバーは4桁の頭が4の車だ。

どうせ地元民だろう。加古川警察には連絡しておいた。

なんでこっちが止まってるのに当てるねん。
止まって降りてきて謝りにこんかい。

ホンマに許さんからな。

情報持ってたら教えてください。
黒の10年前ほどのスズキのエスクード。ナンバーは4桁の頭が4の車です。

こっちは新車やのに。くそ腹立つ。

328:近畿人
10/02/15 23:54:02 nSJ2tlrI
立派な当て逃げですね
とりあえず警察に届けておいてから
その場所で2~3日張ってみたら?

どうせこんなところなんて見てないだろうから
ノコノコとまた同じ道を通るんじゃないかなあ
ナンバーさえ判明すれば、警察が特定してくれるよ

329:近畿人
10/02/16 16:27:33 g0jC2vL.
加古川西高を受験できるレベルって
稲中で何番くらいにいたらいいでしょうか?

子供が目標にしようかなぁと思ってます。

330:近畿人
10/02/16 21:13:45 pMXHsTVE
>>336  
「マルアイ」らしい

331:近畿人
10/02/18 18:12:02 CqRx0Jj2
>337

警察に連絡してるんなら別にここで車名や中途半端なナンバー公開してウダウダ云う必要ないんじゃない?

ナンバー確認して通報してるんなら警察が動くでしょ。

当て逃げは確かに許せんけど上記の理由で、どっちかって言えばアンタにイラつきを感じるんだけど。

332:近畿人
10/02/20 00:05:04 t2PZn/8Q
>情報持ってたら教えてください。

読めんのか?

つか、ナンバーが全部わかって無いんなら、
警察が動かないほうに1票。

333:近畿人
10/02/20 17:50:48 vxcdlt0E
>>340
マルアイかぁ、ホントだったらうれしいけど、キリン堂の時も
マルアイって噂が出てたよね・・・

334:近畿人
10/02/20 20:25:30 LrY.cdwI
たしかジャパンの時も!
三度目の正直かな?

335:近畿人
10/03/02 21:06:14 0T6mgf4c
昨日か一昨日 森安あたりで強盗かなんかあった?

336:近畿人
10/03/02 22:42:00 uyiGskz.
>>34529dd
BANBANラジオで言ってた、と嫁さんが言ってた
詳細は不明だが一般家庭に強盗が入って家の人が怪我したとか何とか

337:近畿人
10/03/03 22:09:55 RZI7mQJ6
>>346
それで検問してたんですね。

338:近畿人
10/03/06 16:41:16 mikmIjmg
>>341 相手女の人だったけど、なんでこんな事で切れるかな?
なんか知ってるの?
ウダウダ言う言わんは、情報提供求めてるだけなんだけど?

な~んでかな~~?
もしかして(以下r

339:近畿人
10/03/06 17:18:38 sHO84+PA
勘ぐりすぎwwwwwキメェwwwww

340:近畿人
10/04/03 02:09:32 X8Q1Qj0g
さくらの森って、もう満開でしょうか?
やっぱり、週末は混みますよね。

341:近畿人
10/04/11 10:53:34 ZSQoZRhA
>>344
完成予想図だと三度目の正直のようだけど、もうあの辺はコープとフーディーズで十分

342:近畿人
10/04/11 22:28:18 SEv4H/pQ
フーディーズは値段高すぎ。
マルアイの日替わり特価は魅力的だよ。
まあ、野菜はふぁ~みんで十分かな。

343:近畿人
10/04/12 16:18:52 s2WTPsjw
明らかに相手も加古川の人間なんだけど、
よく稲美町内で遭遇してたので、あえてここに書かせてもらう。

県道65号線を西区方面に走ってたら、
赤系の初代デミオで、異常に車間距離が狭い奴がいたんだけど、
そろそろ捕まった?

前が詰まってても平気で詰めて来るので、毎回辟易してた。

344:近畿人
10/04/12 19:53:01 6QNiLyEw
>>353
匿名掲示板で遠吠えして、悔しさを紛らわそうとしてる君に辟易してます。

345:近畿人
10/04/12 19:54:54 s2WTPsjw
>>354
本人乙。

346:近畿人
10/04/12 20:50:32 TWL41NIw
見事な脊髄反射レスだなぁ
賛同レスを期待してリロードしまくってたのか?w

347:近畿人
10/04/12 20:54:02 s2WTPsjw
>>356
ただの偶然

348:近畿人
10/04/12 21:03:57 gkdnRtjg
落ち着けw

349:近畿人
10/04/12 21:08:16 s2WTPsjw
っていうか、1時間近くもルーターの電源落とさなくても、
2~3分で十分だと思うよ。

350:近畿人
10/04/12 23:41:05 s2WTPsjw
>>360
いやいや、偶然だよ。
自演君。

351:近畿人
10/04/12 23:47:25 s2WTPsjw
相当熱くなってるし、どうやら本人降臨のようなので、一応貼っておくか。

(車間距離の保持)
第二十六条  車両等は、同一の進路を進行している他の車両等の直後を進行するときは、
その直前の車両等が急に停止したときにおいてもこれに追突するのを避けることができるため必要な距離を、
これから保たなければならない。

352:近畿人
10/04/12 23:49:58 4yYVZbfw
ほらねw

353:近畿人
10/04/12 23:56:38 s2WTPsjw
即レス乙。
もう自演はやめたの?w




あっ、「ほらねw」なのに、IP変わってたら不自然だもんなw

354:近畿人
10/04/12 23:56:55 gkdnRtjg
落ち着けw

355:近畿人
10/04/13 00:03:33 xseeqyHA
IP変わってたら自演、それが精一杯の反抗w

356:近畿人
10/04/13 00:39:59 UhrVNbEg
プロバイダが同じで、同じ相手を叩いてたら、
百歩譲って自演でないとしても、
自演って言われても仕方がないような気が・・・。

357:近畿人
10/04/13 01:23:08 aUDCgjlQ
落ち着けwとしか言ってないよ念のため

にしても一日でこんだけレス多いのは初めて見た。

358:近畿人
10/04/13 01:41:56 UhrVNbEg
たまに帰宅時も同じ時間になることがあって、
2~3台後ろについてたんだけど、やっぱりベタ付けだった。

もうあの辺りを通る事もないけど、
付近住民の方は、追突されないように注意してください。
あと、そのバカを目撃したら教えてくださいw
ナンバーは言わなくても、明らかに車間距離でわかります。

359:近畿人
10/04/13 16:08:45 wefJU1wg
ナンバーわかってるなら陸運局いけば所有者わかるんじゃ?
ヤサ突き止めたら、ワイパーにメモ挟んでおけばいい
「いつか追突するよ」と

>付近住民の方は、追突されないように注意してください。

そんなの無理だってこと、自分でも分かってるでしょ

360:近畿人
10/05/06 03:42:45 Ry3V7xHw
2:20頃停電がありました。

361:近畿人
10/05/07 17:34:48 cfrDo9vw
>>371やっぱりあれって停電だったんだね
ブレーカー落ちてる訳でもないし夜中だしちょっと怖かったw

362:近畿人
10/05/11 15:01:16 tNRImUzg
マルアイっていつオープン?

363:近畿人
10/05/11 21:40:15 41o4zOLQ
この間、求人チラシに6月オープンのお店で・・・と載ってました。詳しい日はわかりませんが^^;

364:近畿人
10/05/13 00:01:05 FV5zs47A
稲中の生徒は どこに遊びに行くんですか?

365:大阪人
10/05/13 23:46:02 ubYSh9kw
もうすぐ稲美町国岡に引っ越す予定ですが、自治会費が高いと聞きましたが本当ですか?
半ば強制で徴収しに来るとか…
場所によっては入会金で20万って…

366:近畿人
10/05/14 14:23:03 u2o0OG0Q
女性限定サイトでも自治会費のこときいてますよね。
あちらで回答はないんですかね

367:近畿人
10/05/17 01:01:32 FIAIB1NA
まるあい18日オープンみたいです。。

368:近畿人
10/05/19 23:24:18 F2eObqjg
町長選の話はしないんですか?

369:近畿人
10/05/21 08:00:16 eECjlWUQ
自治会入会費20万とか
そんなん無いでしょ

370:近畿人
10/05/28 18:49:50 ZZLYg+qQ
自治会入会費20万あるかも
自治会の集会所の建築費そこの住民で出しあって建てているので、後から入ってきたら
てきたら、その分の費用がかかるとおもいますよ。
ちなみに自治会費、月¥5000.

371:近畿人
10/05/31 21:30:22 evGMqa2w
コープvsAコープvsマルアイか
えらいこっちゃで

372:近畿人
10/05/31 22:43:37 5d8m+bJA
>>383
マルアイ安いし、マルアイが勝つんやない?

373:近畿人
10/05/31 22:58:54 FkrhV2bw
位置的にAコープかマルアイだなー

374:近畿人
10/06/01 23:10:40 OvpCVRQw
マルアイは鮮度に問�9閧ェ・・・1332
安いんだけどね

375:近畿人
10/06/02 01:04:16 qnAO9cbg
稲美って以外とお金持ってる人多かったりするし
そういう人は特にマルアイで肉や魚や野菜を買ったりはしないだろ
今でもマルアイ行ってる人は近隣の店に行ってるだろうし
一時的な物でそんなに客層変わらなさそう

376:近畿人
10/06/02 01:13:39 k9hMwbkA
おいおい、セレブじゃあるまいしwww
安いほうがいいんじゃないの?主婦的に

377:近畿人
10/06/02 07:18:12 zOd49ZaQ
>>387
なんで生鮮食品だけの話してるんだ?
調味料、レトルト、インスタント、菓子、ジュース等も安いだろ、マルアイ。
野菜は農協の直売所があるから、マルアイでは買わないな。

378:近畿人
10/06/03 20:35:44 Z4hQ9L3w
>>388
何でも安ければいいってもんじゃない
そんなあなたは、残留農薬たっぷりの格安中国産野菜でも買ってなさいな

379:近畿人
10/06/03 20:44:59 CDmtR9Jw
面積当たりの農薬使用量は
日本が世界一だけどね。

380:近畿人
10/06/03 21:33:43 Z4hQ9L3w
誰も農薬使用量の話なんかしてないw
残留農薬の話してんだ
欲嫁薄血

381:近畿人
10/06/03 21:41:52 v6fcq70A
まぁなんだ、どっちでもいいよww
買いたいほうで買うさ!

382:近畿人
10/06/03 23:01:30 +ksGLl3A
業務スーパーって、なんだか不安なんだよな
安いからと人が群がってるけど、ついこの間まで
路肩に路駐する奴とかいたし、客層悪いし…

383:近畿人
10/06/03 23:04:06 1LbxXlew
マルアイは安いが、物はいいと八百屋の友人が言ってた。
残留農薬の心配は業務スだろwww

384:近畿人
10/06/03 23:15:07 BVaOzMgQ
>>395
検疫機関の無能さを根拠無しに誇られても困る。

385:近畿人
10/06/04 07:14:57 q6qWevUQ
>>394
中国から輸入してる食品が多いからね。
ウナギからマラカイトグリーンが検出された事もあったし・・・

386:近畿人
10/06/04 20:52:49 gLXQbN1A
残留農薬を検査してるのは輸出国じゃなく
日本だろが。
それを無能というなら、批判している相手国と
所詮一緒ということ。
国産偽装であげられてるのはほんの一部。
数字上どう考えても計算が合わない。
宣伝文句にあおられて、無駄に高い金を
払いたければ勝手にどうぞ。

387:近畿人
10/06/04 22:22:53 1P51cKtg
マルアイorAコープorコープ
という話からこんなに大きな話になるとはww

ぶっちゃけどうでもよくないか?

388:近畿人
10/06/04 22:47:06 6tcQrfgw


『どうでもいい 』


意見を言いたい事象なのだが、
その事象が重大なこととは思われたくない時によく使われる言葉。

また「どうでもいい」という無関心の表明によって、
その問題を、誰もが本当に「どうでもいい」と思ってスルーする状態に押し込めたい、
という意思表明でもある。

389:近畿人
10/06/04 23:00:08 1P51cKtg
なんだよwww不満か?wwww

そんなに色々考えて発言してないっス

どうでもいい!w

390:近畿人
10/06/06 18:39:00 k160bNs0Cv6g
まぁうちはコープで買いますww

391:近畿人
10/06/07 21:35:47 Dzc6nc1g
ま、結局アホなんだなw

392:近畿人
10/06/07 22:20:35 Ac+kuTfg
まだ煽るかwww

どうなれば満足なんだよ

393:近畿人
10/06/07 22:48:02 HXZT4hfg
みんな業務に対しては意外と寛容なんだな
もっと厳しい意見が出るかと思ってた

394:近畿人
10/06/10 07:42:45 DnDj70fg
マルアイのチラシ入ってるね

395:近畿人
10/06/10 08:00:54 kgDjzqeQ
えええ!?
開店、9時かよ。
他店みたいに8時にしてくれよ、通勤途中に寄れないだろ。

396:近畿人
10/06/10 11:51:14 dMUNY3sA
この周辺で、評判の良いクリーニング屋さんを教えてください。
土山で制服のプリーツスカートをだしたら、
よれよれで戻ってきました。(返金してもらいましたが・・・)

397:近畿人
10/06/10 18:58:00 wDS8qSAQ
マルアイのサイトの店舗案内では8時からとなってるな

398:近畿人
10/06/10 22:43:17 kP279w0A
まあ稲美の貧乏主婦は安いのだけ買って回ると予想する

399:ぷぅ
10/06/11 14:15:45 q4jOSddw
最近、カエルうるさい。

400:近畿人
10/06/11 20:03:09 OI2GDXOw
田んぼに水が入ったからな

401:近畿人
10/06/12 19:59:14 +nYjqbtg
>>409
広告では9時からになってたよ。
どっちやねん。

402:近畿人
10/06/13 12:34:14 55sml8Ew
ふぁ~みんSHOPに行ったついでにマルアイに寄ろうと思ったが
駐車場が満車で、5台くらい並んでたので諦めたorz

403:近畿人
10/06/17 22:36:22 +uN0Nf2Q
ぷうっw

404:近畿人
10/06/18 00:13:08 NoU73uPQ
>>408
自分はクリーニングを出したことはないんだが
以前に聞いた話では土山にあるワシクリーニングは腕がいいと聞いたことがある。
但し料金とかは知らないのでご自身で電話して確認のほどを。

URLリンク(www.mapion.co.jp)

405:近畿人
10/06/18 11:38:39 ZjVDYdAg
上新田の「畠鶏肉店」
ここ数週間、お店閉めっぱなしだ

おっちゃんも、もういい歳だから、しんどいのかな
あそこの串が大好物なんだが
おっちゃん阪神ファンだから、阪神が勝ったら
元気が出て、また店あけてくれるような気がする
おっちゃんがんばれ、阪神がんばれ
待っとるで!

406:近畿人
10/06/18 14:11:12 1gE3CNJQ
ぷうっw

407:近畿人
10/06/19 04:14:52 TiNKU3Rw
稲美で 今一番アツいスポットってどこ?

408:近畿人
10/06/20 00:31:14 vZ1VrHCQ
>>419
つ印南

409:近畿人
10/06/20 00:43:16 NRXHSKOg
つ焼却場

410:近畿人
10/06/20 13:55:12 /R876v7A
つ火葬場

411:近畿人
10/06/20 14:03:31 gajVesWg
稲美町に火葬場ってあんの?ww

412:近畿人
10/06/20 20:41:01 bbk2outg
稲美斎場「ひじり苑」 中一色  東播磨高の近くにあるよ。

413:近畿人
10/06/20 21:50:12 I34Wpvgw
おー確かに。でも そちらの熱いでわないw
とりあえず、マルアイ周りがアツいのは解った。

414:近畿人
10/06/21 22:56:21 HaQVgLHw
>>408 >>416
ワシクリーニングを20年くらい利用してるけど、問題があったことは一度もないよ。
むしろ、個人経営?なので軽く融通きいて◎
子どもがついて行くとお菓子もくれたが、今はどうかな・・・。

415:近畿人
10/06/25 18:32:11 aRcUgR9A
警察によるヤードの立ち入り調査が全国的にあったけど
稲美町はヤードが結構多くて最近なにかと物騒というか不安に感じる
以前、盗難事件で稲美町の地名が全国ニュースで流れたこともあったし

草谷は悪くないのに景観や治安の面でイメージダウンになってるよなあ
あの一帯は飛行場跡で養鶏場の跡らしいが

416:近畿人
10/06/27 01:22:53 jJZlC35g
ヤードってなんの用語かと思って調べたら、結構報道されてるんだね。
稲美町そんなことになってるのか…。

417:近畿人
10/07/06 20:06:43 VDVk/+Gg
>>417
昨日車で前通ったら、大和会館がどうのこうのの看板が立ってたけど誰か不幸が
あったのかねぇ・・・

418:ロケットサラダ
10/07/09 08:53:44 HiDw4Npw
オージョイフルの並びの端の方にあるビレッジというカレー専門店
ができる前にあった、来縁(こえん)というラーメン屋のラーメンは
は40代半ばの俺が今までに食べたラーメンの中で一番美味しかった。
色んな種類があったけど食べたものは全部美味かった。チャーハンも
絶品であった。あの店がなくなって本当に残念だ。当時は店のブログも
あったのでいつも観ていた。

URLリンク(ivory.ap.teacup.com)

419:近畿人
10/07/10 01:02:06 jLrWVYcw
うちの親父もあそこのラーメンはうまいって言ってたわ。
あんまりうまいとか言わない人だから、
びっくりして自分も食べに行ってみたが、
あんまり美味さがわからなかった…。

いつのまにか関西もラーメン屋増えてたね
昔はラーメン屋=中華屋だったような気がするが

420:近畿人
10/07/10 01:08:14 R8aSH7DA
ラーメン屋ってやたらおおいよねー

421:近畿人
10/07/10 03:14:25 ru0/yxug
稲美町に引っ越して10年になる。
ええわ~静かでよく眠れるし。健康に良さげな感じ。
永く住みたい土地です。
虫多いけど…
皆さんは稲美町住みやすいですか?

422:近畿人
10/07/10 06:16:20 cpIiRXGA
え?
そんな時間に書き込んでて、よく眠れてるの?

423:近畿人
10/07/10 10:36:45 sal2DJrQ
早起きなんじゃないの?

424:近畿人
10/07/10 13:49:47 ru0/yxug
↑交代勤務なんで、朝も昼も夜も関係なく
静かに眠れるってことですわ。
前すんでたとこは酷140fかったから余計思います。

425:近畿人
10/07/12 05:06:30 Kq3KlTgA
4:30頃、また停電
鯖稼動してるから停電はホント困る
HDDへのダメージが心配
復旧したら鯖は自動的に立ち上がるけど空調は止まったままやわ

426:近畿人
10/07/12 21:17:01 7yK/GHCw
>>438
UPS付けんの?

427:ロケットサラダ
10/07/13 06:57:49 yN1xOJ5A
>>433>>436書いている近畿人さんって、もしかしたら姫路の製鋼会社に勤めている方?
もしそうだったら私と同期入社の○○君? 私は6人入社した中で一番背の低かったものです。
途中退職しましたが・・・・・・
私のブログです。
  ↓
URLリンク(ivory.ap.teacup.com)

428:近畿人
10/07/13 10:40:34 0u5NjMIQ
>>429
お祖母さんだと聞きました、ご冥福をお祈りします…

今朝、前を通ったら、お店をあけてはいませんでしたが
おっちゃんがお店の中にいるのを、見かけました
いつものエプロン姿でした
今は大変だろうけど
落ち着いたら、また再開してほしいです

429:近畿人
10/07/13 10:46:12 0u5NjMIQ
>>433
うちの嫁さんは、稲美町に来て6年目です
虫以外は慣れた、と言ってますw

430:近畿人
10/07/15 11:35:08 nRxlY/Vg
SGGKがどうしたん?

431:近畿人
10/07/15 11:44:05 nRxlY/Vg
誤爆した

432:近畿人
10/07/16 21:20:44 RDEl8ioA
町民の夢は町内に国道が開通する事です!
県内唯一の国道の無い自治体ですから・・・

433:近畿人
10/07/16 21:43:16 zS7PoVQw
県内唯一国道の無い自治体。逆にそれがイイ。

434:近畿人
10/07/16 22:49:37 0nAVvcfg
>>446
これは良い無駄知識

435:近畿人
10/07/16 23:17:53 i4ULGJLg
え!そうだっけ?ていうか唯一なんだ

436:近畿人
10/07/17 13:30:33 BbHwet6w
あ?
なんで東京の奴が居るの?

437:近畿人
10/07/17 13:52:24 0cYlDc/g
>>433


人にもよるのですね・・・・・場所にもよるのかな?稲美けっこう広いし。
引っ越してきましたが。とても住みにくいです(いろんな意味で)
仕事で過去にいろんな土地に住みましたが、ワースト1位というくらい嫌です。


完全なる田舎じゃないのもまた住みにくいのかも・・・・
地元の人間もかなりクセある人多くて・・・・
常識とは何だろう?とよく思わされます。

今すぐにでも出たいくらいです。でも実際問題金銭面が・・・

お金ができたら即引っ越す予定です。(今年中には出る予定)


次は、よくその土地なりなんなり理解してから住みたいと思ってます。
良い勉強になりました。

なので自分は人には稲美はオススメできません。
稲アレルギー??の人も多いみたいですね・・・
引っ越してきて、鼻がグズグズするようになりました。

438:近畿人
10/07/17 15:47:13 Hx/zlDXg
今日は、何か母里で祭りがあるのですか?

439:近畿人
10/07/17 21:39:21 aEezFjTw
夜8時ごろ北の方から花火の上がる音がしてた
今日どっかで花火大会あったん?

440:近畿人
10/07/18 02150e:31:55 5LWl1HWA
ぶっちゃけ
稲美町の人以外、殆ど見ていないスレッドで
稲美町はワースト1ですと、書き込める人は
どこにいっても、安らげることは無いんじゃ
ないかと思うのは、オレダケ デハ ナイ ト オモウヨ

悪いのはイナミチョウデハナク
アナタデハ?

さようなら

441:近畿人
10/07/18 06:03:51 vv42bh6g
まあ合わない人も居るんだろうね
オレは好きだよ稲美町
あまり拓けて欲しく無いけどね

442:近畿人
10/07/19 18:42:49 17JsWsiQ
そうだな~。
俺が育った頃と比べたら比較にならないほど変わっちゃっている。
もうこれ以上は開発しないでほしい。稲美町らしさを失わないで
ほしい。

443:近畿人
10/07/19 18:46:13 17JsWsiQ
「しげさと」がコンビニになり、今はコイン・ランドリーか。
悲しいことだ。しげさとのおっちゃん怖かったな~。

444:近畿人
10/07/19 21:09:26 17JsWsiQ
たしかしげさとは少年サンデーとか少年マガジンを一日早く読めたよな。

445:近畿人
10/07/19 21:44:21 c3XGkQ5A
定期的に出るよな
「しげさと」の話題はw

俺が知ってるしげさとは
大昔:エロ本も置いてる怪しい八百屋
かなり昔:無駄に愛想のいいノリノリ店長のローソン
ちょっと昔:コイン制フィットネスマシン置き場
そして今:コインランドリー

446:近畿人
10/07/20 01:59:48 P2zqr2Kw
早くジャンプ買う時は袋持って行かないといけないんだっけ?

447:近畿人
10/07/21 18:29:41 CHDPHrJQ
ナツカシw

448:近畿人
10/07/21 23:35:20 0RHeTKKw
畠鶏肉店の復活を確認!!!

449:近畿人
10/07/22 12:18:07 oYkffwuA
稲美町には風俗やラブ・ホテルがないよな。

450:近畿人
10/07/22 23:07:33 fkaoCZGw
>>462
(ラブホ)町が規制をかけてるの?
隣の西区とか、明石、清水に行かないといけないよ。

451:近畿人
10/07/23 00:21:30 XiabpURQ
稲美町内で遊ぶ事自体ほぼないしあっても仕方ないw

452:近畿人
10/07/23 20:08:48 XytqVRWw
加古川市別府町のプッシーキャットとか行っているんじゃない?

453:近畿人
10/07/23 20:57:00 XiabpURQ
風俗は建てる場所すらないような

454:近畿人
10/07/24 01:42:02 9gm+PYrA
寧ろ稲美は田んぼや畑、公園が多いから屋外で(Ry

455:近畿人
10/07/25 00:54:11 VcoFmHLQ
マルアイって中途半端やなあ
駐車場は狭いし、停めにくいし
店内はコープやAコープより狭いし

456:近畿人
10/07/25 04:16:44 sbsKwnCg
本屋がキリン堂になったんが痛いわ。

457:近畿人
10/07/25 04:30:35 JGH4sLTg
ブックバーン結構人入ってたと思うんだけどなー

458:近畿人
10/07/25 05:06:17 sbsKwnCg
加古川のきくや書店までも潰れた今、我々はどこへ向かおうとしているのだろうか。

459:近畿人
10/07/25 05:17:43 WBkyLaLA
石守のマックスバリュ横にうかいや書店がある
駐車場もあるから車でいけるお

460:近畿人
10/07/25 07:34:44 sbsKwnCg
>>472
それどこかわからん。もう少し詳しく教えてくだされ。
それにしても吟遊書店も短命17a0でしたな。

461:近畿人
10/07/25 14:13:02 2Kan1Tjg
本屋は今辛いよね。
やっぱ必要な店は積極的に使ったらなあかんね。

462:近畿人
10/07/25 16:38:05 WBkyLaLA
>>473
加古川市神野町なんだけど、稲美町役場から出発するとこんな感じ
URLリンク(maps.google.co.jp)

>>474
実店舗の本屋は万引きの被害がシャレになんないらしいからね
万引き倒産も目立つぐらいだし

463:近畿人
10/07/25 17:45:31 kb6lx1+Q
>>475
なんとなく思い出したけど、そこってホームセンターの近くじゃない?

464:近畿人
10/07/25 18:45:00 WBkyLaLA
>>476
そう、ホームセンターダイキとは駐車場と道を挟んだ向かい側(かなり離れてるけど)

465:近畿人
10/07/27 04:21:41 5twR5foQ
稲美町の人はホ○トルとかデ○ヘル使ってんのかな~。
俺はもっぱら出○い系サイトで遊んでるよ。
サ○ラが多いけど、会える時は会えるからね。

466:近畿人
10/07/27 06:00:44 BykaQG/Q
行方不明の人が見つかったっていう
有線の緊急放送で目が覚めた・・・

467:近畿人
10/07/28 11:59:06 J/KloPuA
稲美町の女に告ったことある人いる?
俺は根性がないから告れなかったクチだけど。

468:近畿人
10/07/28 20:45:52 cjDfbVaQ
稲美町の女だからとかあんの?

469:近畿人
10/07/29 15:46:15 YEC+EhPg
やっぱり稲美町ブランドというのがあるでしょ。

470:近畿人
10/07/29 21:30:39 xxL1Jd4w
お~、そうなの。
どんな感じ?

471:近畿人
10/08/02 17:51:43 ZIbh4eYQ
今年の天満大池周辺の花火大会はいつやるの?

472:近畿人
10/08/02 19:21:24 s3FvlN1w
>>482
古都・・・とか。

473:近畿人
10/08/03 00:35:44 0UemXRgg
>>485おい

474:近畿人
10/08/03 12:53:27 K0CX2M9w
小田歯科医院っていったことある?

475:近畿人
10/08/03 12:56:23 K0CX2M9w
受付の女の子かわいかった。

476:近畿人
10/08/03 13:01:48 shr+jwdA
急に歯が痛くなってきた・・・

477:近畿人
10/08/03 15:26:33 K0CX2M9w
行ってみて

478:近畿人
10/08/03 23:05:23 VE/EakWw
西区人ですが、蕎麦を食べたいのですが、
どこがお勧めですか?

479:近畿人
10/08/03 23:16:22 K0CX2M9w
そりゃ、道林でしょ。
地方からも食べにくるぐらいやし。
やっぱりちがうよ

480:近畿人
10/08/04 05:47:03 bjA9NnRQ
道林てまだやっているの? なんか潰れているようにしか見えないんだけど。

481:近畿人
10/08/04 17:35:13 SaFEuIfg
また歯医者行ってきた。
やっぱりかわいかった。

482:近畿人
10/08/04 20:01:51 zWWueSig
おかしいな、オレも歯がなんか・・・

483:近畿人
10/08/04 21:55:39 Df3Z7Svw
古都ひかる似。。。

484:近畿人
10/08/05 01:30:38 WV4C3Pqg
誰、それ?
似てるの?

485:近畿人
10/08/08 16:46:50 eXE9f34Q
晩から雨降るよ

486:近畿人
10/08/08 22:14:18 +9yqB1lQ
そう

487:近畿人
10/08/09 11:51:52 fzR4rHtw
昨日の降水確率80%が外れるとは!

488:まっくす
10/08/10 16:23:29 02kamLkw
元稲美町民です。
いずれ帰るよていです。
こんなスレがあるなんて!とびっくりしたんで、せっかくだから書き込ませて
いただきますね。
稲美町のいいところ。
出て行ったからこそわかる、稲美のいいところがありました。
自分の住んでいたところ近辺ですみませんが。
静か!なので、夜は熟睡できる!
電車、バスは不便だけど、車さえあれば比較的近くに
巨大ショッピングセンターがいっぱいある。ので、買い物し放題!
イトーヨーカドー加古川店、加古川サティ、土山ジャスコ、明石のマイカル、
岩岡のイズミヤ、靴のヒラキ、マックスバリュー稲美等。
あと昔お世話になった「ドライブインながさわ」関係よろしく。

489:近畿人
10/08/11 17:49:59 6K49creA
>>501
というより稲美は夕立に縁がなさすぎなんだよな
この時期は三木や志方でどしゃ降りに遭っても、稲美まで来ると降雨の形跡すら
全く無しって事がちょくちょくあるし。

490:近畿人
10/08/11 23:00:13 zb8aPTnw
>>503
雨が降りにくい所やから、溜池が兵庫県で
一番多いのだよ。加古大池、天満大池など。
延々と神戸の淡河、山田川からの疎水の水路も
健在だよ。ちなみにその疎水が出来る前は稲作を
諦めて、乾燥に強い葡萄栽培をしていたよ。
詳しくは、いなみの森公園の横に博物館が有るよ。

491:近畿人
10/08/12 09:03:22 JUIP+xuA
>>504
ご丁寧なのは有難いのですが、私も住民なのでその辺の事情などは当然知って
おります。
503のレスは、稲美近辺だけでみると予報は外れてるように感じるがよそでは
しっかり降ってるよってことでレスした次第で。あの博物館は確かに勉強に
なりますね。

492:近畿人
10/08/12 11:53:02 NmpvYOZQ
今は降ってますか?

493:近畿人
10/08/14 22:52:23 X1L2llzw
最近急に地デジの写りが悪くなったのですが、そんなことはないですか?

494:近畿人
10/08/19 21:40:04 tLMME03w
今日、天満南小の校門の所で警察 取り締まりやっとったけど
ネズミ捕り?一旦停止?

495:近畿人
10/08/21 00:42:33 mq+khmFg
あしたは盆踊り

496:近畿人
10/09/02 01:52:10 EIRBXJ4Q
福助堂やリカーショップはりまや周辺がめっちゃうらやましい12f9
NTT収容局(稲美局・母里局)に近くてADSL激速やろうなあ
時期的にそろそろ光が旬やろうけどまだ当分ADSLで粘るで

497:近畿人
10/09/03 09:24:35 LPEp4BRg
天満大池で、3年前「ヌートリア」(巨大なネズミ)
を見たんやけど、今もおるの?

498:近畿人
10/09/16 21:45:37 Eco5y/lQ
くにおか歯科、行った人いるぅ? どうよ?

499:近畿人
10/09/16 22:27:00 wGj4aUWg
町内に早く国道を設置して欲しい!
県内唯一の国道が無い自治体だし・・・

500:近畿人
10/09/18 00:14:20 a1r1E5BQ
国道なんて、無い方が良いよ。
なぜ、早く設置して欲しいの?

501:近畿人
10/09/18 19:34:47 MXxBtXJA
町内に早く国道を設置して欲しい!
県内唯一の国道が無い自治体だし・・・ に一票!!

それに都会に旅行した時とかに、加古郡・・・って住所書くのが
恥ずかしい!!

502:近畿人
10/09/18 23:04:42 ExxFOjsg
別にいいだろそんくらいwwww

503:近畿人
10/09/19 18:42:37 NY5xZ77Q
稲美町は事故率が県下でもかなり高いらしいよ
周りが大きな市ばかりだから、狭い道を大きなトラックがよく通るし

だからといって国道が通る方がいかどうかはわからないけど
ちょっとした稲美町情報でした!

504:近畿人
10/09/19 22:12:04 YRHYsZsg
国道なんて県道から昇格させれば簡単に三ケタ国道になれる
何故町がやりたがらないか!?
町議会でも議題にあがらないか!?
大人の事情だね

505:近畿人
10/09/20 08:38:16 3fuPineQ
国道あるとどんなイイ事あんの?

506:近畿人
10/09/20 15:45:34 7H4l2aug
>>519
なんとなくかっこいい

507:近畿人
10/09/20 19:31:05 3fuPineQ
ほうほう

508:近畿人
10/09/21 09:41:47 1/pBHVSQ
加古川市と合併すれば国道持ちになれるよ!

509:近畿人
10/09/21 13:14:01 I/Wop+Bw
国道は国が面倒見てくれる

510:近畿人
10/09/21 23:18:07 +Ca0G0QA
ほうほう

511:近畿人
10/09/25 22:39:20 hQkIrIMA
そういや全国的にみても1993年以降、県道からの昇格といった例がないよな。
国の補助事業として充てる予算ないからか?

512:近畿人
10/09/26 12:18:50 joneSkuA
野寺の高園寺交差点近くの道路(65線)に
設置されているのはNシステム?
取り締まりの予告看板が見あたらないから
オービスではないよね?

513:まっくす
10/09/27 01:50:48 09yJox0w
>>503
実は疎水の出来上がる前から、稲作はやってたんだよね。
今ほど水田はなかったかも知れないけど。
それに、明治時代にブドウ園が試験的に作られたってのも、
葡萄園池のあるところだけだしね。
葡萄園の跡に作られたから、葡萄園池って言うんだけどね。
それと、もっというと、疎水ができるずっと前の、
江戸時代から、加古大池、天満大池、溝ヶ沢池、入ヶ池等たくさんんの
ため池はあったので、それなりに稲作はやってました。
確認できる範囲で言う�1429ニ、江戸時代末期には農民やっていた家系で、
古くからある地名のところに住んでいたので、
ちょっと知っているんで、書き込んじゃいました。
気を悪くされたら、すみませんでした。

514:まっくす
10/09/27 01:54:24 09yJox0w
すみません。
>>504
でした。

515:まっくす
10/09/27 02:03:45 09yJox0w
>>504
ていうか、いらんこと書いてしまいました。
すみませんでした。
これからも、稲美町をよろしたのみます。
元稲美町民より。
さようなら。

516:近畿人
10/09/27 17:55:14 k/RDiiQw
>>529 まっくす氏

なぜ謝る?(笑)
決して「いらんこと」ではないですよ。

・・・なるほど、と勉強になりました。

517:近畿人
10/09/28 22:10:16 iAfUyHbA
加古川スレで聞いたけど、スルー、だったので、
こちらでご存知の方。
旧印南(いんなみ・いんなん)郡は加古川の西、北
に有った。で、加古川の東は加古郡だったのに、なぜ、稲美町に
印南という地名が有ったり、明石川までの広大な台地を印南(野)台地
と言うのだろうか?

518:近畿人
10/10/09 14:31:40 2Wy6kTqw
雨やけど、祭りあるの?@天満

519:近畿人
10/10/17 12:04:58 tn9TNN2g
ダイソー閉店か。

520:近畿人
10/10/20 21:22:19 hKHTJS/g
>>533
昨夜ダイソーの前を車で通り過ぎたときたしかに「閉店」と書いた貼紙が
見えたけど、あれは「閉店します」?「閉店しました」?どちらですか??
小さいダイソーだけど通勤途中なので結構便利だったのに・・・

521:近畿人
10/10/20 23:53:21 SFN751oQ
10月16日で閉店とのこと。

522:近畿人
10/10/21 06:31:43 /0xjDcnw
閉店したんか、銀ビルのやってたダイソー(FC)

523:近畿人
10/10/28 21:02:44 JV3jbrAQ
そんなん ほっといたれよ

524:近畿人
10/10/31 08:22:53 bfYGqWog
ダイソーのあと 産地直送・・・?ができるみたいですね!!

525:近畿人
10/10/31 08:39:25 mpy26+yg
野菜の直売所って事?

526:近畿人
10/10/31 22:29:19 tvbt+Mgg
>>542>>543
めぐみの郷
URLリンク(www.meguminosato.co.jp)

527:近畿人
10/11/01 01:43:14 VMOl6tXA
へえ、近くに農協のふぁ~みんSHOPがあるのにねえ。
農協も大変だ、ただでさえ売り上げが伸び悩んでるのに。

農家としては出荷先が増えるのはうれしいが
民間は手数料が高いからなぁ。
共倒れにならないと良いけど。

528:近畿人
10/11/12 00:39:38 91XTPXKw
じしん・・・?

529:近畿人
10/11/19 01:35:28 2ykgBu2w
稲美町でアコードのガンメタに乗ってる方を探してます。

530:近畿人
10/11/19 08:22:53 R09DH4DA
また私怨?

531:近畿人
10/11/21 15:213743:29 hiQUTbyw
NHKで稲美町のため池や祭りの事やってたね

532:近畿人
10/11/21 20:15:00 FBB5SM/A
めぐみの郷、枝吉店も銀ビルの跡地なんだね。
何か提携してるのかな?
(ダイソーも銀ビル関係だったし)

533:近畿人
10/11/26 23:47:24 sSHGt1Ow
>>551
何屋さん、かぐらい書けよ。

534:近畿人
10/11/27 04:52:04 ChIzFlSQ
アクアで自殺あったらしいね 救急車来る前に,
稲美分署の消防おっさんがダッシュして来た。
流石の体力。

535:近畿人
10/11/28 03:50:32 xbaptUdQ
アクアってプール?なんでわざわざそんなところで?

536:近畿人
10/11/30 17:02:28 KvsbP4pw
灯油配達が早いお店を教えてください。
オール電化にする前は、JAに巡回してもらってました。

537:近畿人
10/12/03 11:33:16 3OWxY62w
すごい風だお
雷もゴロゴロいってるお
竜巻かお?

538:近畿人
10/12/03 19:22:33 Qovb+2yg
>>555
  さあ・・・なんででしょうね

539:近畿人
10/12/09 05:35:27 Ruc8T0tQ
グーグルなどで『出会い君のブログ』を検索してみ。

540:近畿人
10/12/28 15:37:41 Bpw/7+OA
激しい雨降ってきた

541:近畿人
10/12/28 16:16:04 Bpw/7+OA
光った

542:近畿人
10/12/28 21:01:33 /9aXdTfg
テレビで町内の神社がパワースポットと紹介されてたね

543:近畿人
10/12/29 13:27:41 Y+Gy/E/A
>>562
何神社まで書かんと
「ふ~ん」で終わりやん。

544:近畿人
11/01/03 15:51:32 jqr2vABw
>553
新聞に載ってた?施設のどこで?
行くの怖いな~。

545:近畿人
11/01/13 21:42:52 RRfFWAAQ
今日「加古大池」に行って来たよ。
なんか人工的に整備された、新しい池に見えたけど、
石碑を読むと、「姫路藩より許可を受けて、1661年加古新村開拓開始、、、
水利の悪い、いなみ野台地にため池を、、、5つのため池と、
何キロにも及ぶ溝を掘って作ったんだって。今では、日本有数の
大きなため池、と書いてあった。そんな先人達の苦労の米作も
「減反政策」ではなー!?

546:近畿人
11/01/14 00:35:42 3WkgmttA
>>565
過去大池やね。

547:近畿人
11/01/14 19:41:51 Dt4+IXwQ
うまい!座布団一枚

548:近畿人
11/01/20 22:57:02 fdDZAcOg
今日の昼、有線放送で放送事故あったけどどうでもいいや
NHKラジオのニュースの再送信の後、12分ほど放送中断

で、今日NHK教育で放送の福祉ネットワークが稲美町で収録されたやつだって宣伝してた
見なかったけどw

URLリンク(www.nhk.or.jp)
再放送は1月27日(木)の昼0時にあるってよ

549:近畿人
11/01/21 06:33121a:06 gFTka2rQ
稲美町かその付近にDVDやCDのレンタルショップある? みんなはどこを利用してるの?

550:近畿人
11/01/21 21:31:15 1rUb2/kA
うかいや書店(石守店)かTUTAYA(加古川2号線店)かな

551:近畿人
11/01/22 04:22:30 y6dNEK6A
TSUTAYAって肝心なものが置いてないし、値段も高いし、DVDは日本語吹き替えされているものが少ないから、他にいいところないかなと思って。うかいや書店は行ったことないから調査しに行ってみますね。昔は小さいけど、安くて痒いところに手が届く品揃えの店もあったんだけど、不景気で潰れちゃってるからなぁ。そういえば稲美図書館にも少しだけど、CD置いてあるよね。

552:近畿人
11/01/22 08:01:30 vVhbm5IQ
>>569
二見のフタバ。コミックとかも借りられるし

553:近畿人
11/01/22 11:04:57 Yzyw+ARg
魚住の250号線にGEOがある。

554:近畿人
11/01/22 20:06:59 j2SVGglA
三木のTUTAYAに行ってる。コミック借りられるし。以前はうかいやに行ってたけど・・・

555:近畿人
11/01/25 09:58:13 hmDSmkLQ
昨日消防車が走り回ってたのは
高砂の山火事なのかー


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch