★兵庫県加東市★滝野&社&東条★っていいんじゃない!?5at KINKI
★兵庫県加東市★滝野&社&東条★っていいんじゃない!?5 - 暇つぶし2ch550:近畿人
12/04/16 00:14:47 4MP4xAnA
加東多可

551:近畿人
12/04/19 18:04:54 i/CAK6iw
>>567
カフェオールウェイズてとこのカレーオムライスのことでは?
食べたことないんで美味いかどうかは不明。

552:近畿人
12/04/21 09:14:45 dwv0H1BQ
社のボンマルシェの近くの中古車TAXの隣に、何かできてるな。
駐車場も20台くらいとめられそうで結構でかいし、なんだろう?
雰囲気からして美容室のような気がするが、カラオケボックスかな。

553:近畿人
12/04/22 16:28:57 TYBkJbtg
加東市の×1女、知ってる?

554:近畿人
12/04/26 21:10:13 yh4hgpyg
>>571
それだけじゃわからないよ。
そんなのゴロゴロといるよ。

555:オンナ
12/04/27 00:27:59 FdrM+MSg
社の喫茶店で働いてるけど、モーニングやお茶するヒトの多いトコロだと思いますね。

556:近畿人
12/05/05 21:39:54 2/oDW89Q
年寄りが多いから早起きして利用する人が多いんでしょう。かわりに夜は静まり返ってしまうんですよね。

557:近畿人
12/05/10 19:51:47 M8i/vJTw
>570
エステ。

558:近畿人
12/05/13 16:29:05 wDfq3m1w
今日の午前中に東条のマックスバリュ駐車場で鞄の置き引き事件があったらしい。
手荷物には十分気をつけようね。

559:近畿人
12/05/13 20:40:17 oUUafC7Q
あんなとこで!あったやなんて。
防犯ビデオカメラ置いて欲しいですよね。

560:近畿人
12/05/17 21:29:03 v732Cj5Q
加東市で品揃えのいい煙草屋ないかな?もし手巻きたばことかあるとこあるなら教えてくれたら嬉しい。

561:近畿人
12/05/18 07:18:26 ypmb+5dg
175号線沿いに出来てる屋台ラーメン?コンビニ跡地の駐車場。闘竜灘越えて左側。あれやってるんですか?誰か知ってる方居ますか?やってたら何時までやってるか教えて下さい。

562:加東市民
12/05/18 23:32:03 ArVzEH126cjg
その昔、モン○○ベイ北側に、某製麺業の方がやって足柄山で相撲を取ってたというキャラ名の某ラーメン屋さんが有りました。

詳しい事情は知らないけど閉店され・・・

数年後、その店舗から数百メートル先にコンビニOPEN!

そしてそのコンビニも、店員の愛想の悪さが災いしてか閉店・・・

脈々と前に閉店されたラーメン屋の屋号のステッカーが、閉店されたコンビニの建物に貼って有って、私も驚いた次第でございます。

また前の名前でラーメン店営業されるんでしょうかね??

563:近畿人
12/05/21 18:53:08 OoK0JIYQ
〇太郎ラーメンは閉店してミニボートピア内のうどん屋さんになったんじゃないの?

564:近畿人
12/06/16 00:04:37 1PTmDnMA
ことぶき、ずっと閉まってる。。
無性にことぶきのラーメン食べたくなるから
早く再開するといいのにな~。

565:近畿人
12/06/16 12:23:40 Nl0K7k5Q
近々加東市に引っ越します
下滝野周辺なんですがその付近に靴とか安く売ってる店とかあったら教えてください

566:近畿人
12/06/16 20:04:33 ovcUmdoQ
>>583
国道175号線沿いに靴の安売り店があります。
URLリンク(loco.yahoo.co.jp)

567:近畿人
12/06/17 07:53:23 hYw90PeA

社町駅付近の河高方面に抜ける陸橋はできましたか?
だいぶ長い間工事していたみたいですが…

568:近畿人
12/06/17 09:49:15 QIxx9X7A
>>585
素人の感想で申し訳ないですが、見た感じまだまだまだまだっぽいです

569:近畿人
12/06/19 08:25:19 qGOAiorw
西脇のTSUTAYAは返却ポストないですよね?

570:近畿人
12/06/20 04:37:01 nJcjxWmA
>>586

書き込みありがとうございました
ずいぶん長い間,工事していたのでそろそろ終わったのかなと思っていましたが…。
早く完了して欲しいですよね。

571:近畿人
12/06/21 23:50:24 U+BB1Zuw
下滝野俺も最近引っ越したよー

572:近畿人
12/07/03 21:37:53 NOE+edHg
372剛の陸橋は、今年中に開通予定です。(年末ギリギリかも)

573:近畿人
12/07/06 18:42:02 CN60VUVQ
紫川ラーメンの向かい側あたり新しいラーメン屋できるみたいだね

574:近畿人
12/07/07 08:53:49 dJhUdKNA
屋号は四川ラーメンにして欲しい。あの道路沿いはラーメン通りになるかも。

575:近畿人
12/07/20 07:20:37 5ahiS3Cw
播州ラーメンの甘さに慣れなかったけど、紫川ラーメンは美味しかった。

576:近畿人
12/08/01 00:39:20 wYrkCTsw
無量�112b宸フ下の「十八羅かん」ってレストランに食べに行ってきました。
冷たい越前おろしそば食べたんですけど麺が平たくてごわっとしてて
ちょっと好み分かれるカンジでしたが個人的には好きな味でした。
同行のものも牛スジカレーのハーフを食べましたが好評でした。
それにしても何にも案内の看板出してなくて成り立つっていうのは
やはりバックが強力だからなんでしょうな…。
ベトナムやタイの外務大臣も視察に来ている写真がありました。
ウェイトレスの女性がかなり可愛いんでまた行きます。
岐阜、飛騨、金沢など他県ナンバーが多く異質な雰囲気の場所ですな…。

577:近畿人
12/08/01 23:27:14 ApmBxL8A
いつの間にかUQ WiMAXのエリアに入ってた

578:人
12/08/03 23:29:19 pJpAFD6g
新しいラーメン屋うまかったで。
とんこつ系で甘みがあってめずらしい感じやな。
あたらしい店できるたび文句いう人おるな。
俺は食べ比べしたけど風神うまいな。
紫〇は有名やけど観光ラーメンやな。

579:近畿人
12/08/04 01:54:47 MAk8u3+Q
175号線の来来亭の横は何が建つんでしょうか?

580:近畿人
12/08/06 13:47:48 hTh/Zlww
>>599松屋・・・って聞いたw

581:近畿人
12/08/07 23:42:35 bqfFSsCg
>>598
俺も別にマズイとまでは言ってない。単純に接客を舐めてる態度が腹立っただけ。もちろん店員には注意してないよ。だってそういう注意って相手のためになるもんだからね。接客の悪い店の利益になることなんてしたくない

582:近畿人
12/08/09 19:04:37 Xi/cO6nw
>>600
情報ありがとうございます。松屋ですか・・・
最近三木、加東とかの田舎にも進出しだしたんですね。
吉野家、すき家よりはメニューましだけど・・・
ファーストフードでもトンカツの永田園とか来て欲しいな。

583:近畿人
12/08/10 23:07:20 NmmKb3wQ
>>602
永田園て何ぞ?

584:近畿人
12/08/11 01:36:38 zlOLtzdQ
神戸の定食屋(揚げ物中心の)。
今では珍しくないけど、ごはん食べ放題の草分け的な
存在だった。。
味はそれなり。

585:近畿人
12/08/13 18:30:50 U7bhTw4Q
>>602
調べたら永田園じゃなく、ながた園でした。
十年以上前に神戸の灘、東大阪市のながた園で食べました。
当時の印象ではトンカツの専門店て感じでした。
昼間トンカツ定食注文しましたが、柔らかくジューシーなトンカツで、ご飯、みそ汁、サラダまで食べ放題。
当時の値段は600円代だったと思います。

586:近畿人
12/08/15 00:56:04 zhDdKADA
サラダもめちゃくちゃ種類あるよな。うちの近くのとこはカレーも食べ放題だったわ

587:近畿人
12/08/15 01:22:14 yEfUlywA
>>606
カレー食べ放題ていいですね。ながた園で検索したら、三ノ宮のサンプラザ地下にもあるらしくて
そこはトンカツ定食750円でご飯、サラダ、みそ汁、カレー、キムチが食べ放題らしいです。
たまに三ノ宮行くからたらふく食ってきます。1517
てか、ながた園滝野社店誘致委員会結成希望!

588:加東市民
12/08/16 21:15:57 FLBFlcEA
加東市内で評判のいい歯医者を教えてください!

589:近畿人
12/08/21 22:17:17 +gKDq6sw
滝野社インター付近にあるナイル書店跡の駐車場に車1泊させても大丈夫でしょうか?

590:近畿人
12/08/22 07:39:21 3VHyJJRg
>>609
駄目だろ。 奥の釣具屋は営業してるから、不法駐車を通報されて終わり。

591:近畿人
12/08/22 15:26:14 PO+1MdlQ
>>609 車一泊危険ですよ

加東市内のとある小学校の近くの団地で女の人が車にひかれたそうです!
酔っ払って車の車輪どめを枕にして寝てて…幸いその人は命に別状はなかったみたいですよ。

592:近畿人
12/08/22 21:24:53 AAIW0E7Q
>>611
そりゃ轢かれるわw

593:近畿人
12/08/25 09:01:03 hZSmc61w

加東市のどこかでざる蕎麦の美味しいとこありませんか?

594:609
12/08/25 20:26:11 0prEW1Eg
>>610>>611
野暮なこと聞いてすまん。
ところでインター付近の宇佐美の駐車場ってめちゃ高いんですよね。

595:近畿人
12/08/26 19:32:29 4QEIdjOA
昨日 播磨中央公園で何かあったの?

596:近畿人
12/08/26 20:51:51 E7XdrFsw
>>615
トータス松本の野外ライブコンサートだよ。

597:近畿人
12/08/26 21:21:39 jT9sXndw
トータス松本の義理堅さ地元を大事にするのは有名だね
ちょっとでもお世話になったお店や場所は、今でもずっと大事にしてる

598:近畿人
12/08/27 01:21:11 vam2kS7A
なんにしても、ヨソから1万人も呼んでくる経済効果は
どの名誉市民よりもすごいわなww
恩恵を授かってる業者は多いと思う。。

599:近畿人
12/08/28 20:12:49 xYS+oYWw
トータス松本播中コンサートて毎年やってるのかな?
去年は途中ゲリラ豪雨なったんだよね。
俺は遠巻きにジョギングしながら聴かせてもらったよ。
ライブ聴きながらジョギング出来るてなかなかの贅沢だぜ。
で、突然の豪雨。あずまやまで数10メートルの距離で降り出して滝に打たれるみたいに全身ずぶ濡れなったわ。
コンサートも中断したみたいだったな。

600:近畿人
12/08/29 07:31:30 AM0tW5mA
日テレで播中コンサートの様子やってるなう

601:加東市民
12/09/11 22:43:52 s71F4CZg
加東市内に皮膚科はありますか? また書き込みありましたが、評判のいい歯医者あれば教えてください。

602:近畿人
12/09/12 08:29:54 GDSRaxww
加東市ではないですが、小野のサティ近くのオリーブ皮膚科が評判いいみたい。
歯医者は、ジャスコ近くの小野歯科。 評判が良すぎてすごく混んでいると噂があり。電話して行かないと駄目らしい。

603:近畿人
12/09/12 08:47:06 BGdJlByQ
藤井歯科もいいよ。工業団地付近

604:加東市民
12/09/12 10:01:52 AU1PKlcQ
>>622>>623
ありがとうございます

605:近畿人
12/09/12 20:421267:12 iqRTYwsw
山椒亭って最近やってますかぁ。
土曜日に利用しようかと思ってるんですが。

606:近畿人
12/09/13 07:35:17 oxaXayYA
キリン堂となりの空き地にエディオン社店を出店

607:近畿人
12/09/13 20:08:38 SbNd5S1g
>>627

なんかあった?

608:近畿人
12/09/14 19:33:27 3Z6J95Sg
パンツ見られたんだろ 
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

609:近畿人
12/09/15 22:36:34 f4zsClqQ
松屋オープンしましたね。ドライブスルー利用して店員さんのつり銭の渡し方が凄く丁寧でドキドキしました。
初日だけでなく、これからもあんな感じだといいですね。

610:& ◆LNtrPPgqds
12/09/16 11:02:25 9E79wUQg
加東市だけじゃないかもだけど、折れる手前で急ブレーキ踏んでウィンカー出して曲がるの、チョー危ない!

611:近畿人
12/09/17 23:55:50 rbUhigew
社警察署楽な仕事するなよ

612:近畿人
12/09/21 21:59:37 rDwZTE+Q
とある市内の某郵便局も腐ってるぜ。
女性職員は窓口が暇なときに私語で遊んでるし、眼鏡の男性職員は黄ばんだよれよれカッターシャツで髭も
剃り残しで汚らしい上、偉そうなしゃべりだし。

613:近畿人
12/09/24 00:19:23 T1BAz55Q
>>631
田舎のが運転マナー悪い気がする。赤壁交差点だっけ?
坂道の交差点での夜間信号待ち。ヘッドライト消してもらわないと。
ライト上向きになるから眩しくて仕方ない。
俺は信号待ち、右折待ちで100%スモールライトにするけど
加東市内はライト付けっぱが圧倒的に多い。

614:近畿人
12/09/24 00:36:41 pYbRMG/A
発進のときに一斉にライト点けたら目が眩むよね

615:近畿人
12/09/24 00:53:27 76gJkCAA
信号待ちでヘッドライト消したら無灯火でしょ

616:近畿人
12/09/24 00:59:46 5R59CWLw
ヘッドライト消さなかったらマナー違反か?
おまえのルール押し付けるな!

617:近畿人
12/09/24 02:27:38 T1BAz55Q
信号待ちの時、都会はヘッドライト消してスモールライトにする車が多いような気がする。
とくにハロゲンとか眩しいのに坂道信号待ちで付けっぱなしはマナー悪い。
神戸市内、京都市内と加東市内、車通勤してるとヘッドライトオン、オフの使い方に違いを感じる訳だ。
加東市内ばかりの高齢者ドライバーなどにマナー改善求めても無駄とは思うがね。

618:近畿人
12/09/24 09:35:09 bxQ3wIVQ
自分は都会のほうがヘッドライト付けっぱなしが多いと感じるけどなぁ
ここに引っ越してくる前は東京、名古屋にいたけど信号待ちでいちいちスモールにはしてなかったし。
坂道とかはともかく、これがマナー悪いってのは違うと思うよ。

619:近畿人
12/09/24 14:07:16 opBG0koQ
>>634>>63efe8
JAFの会報で見たが、点け忘れ防止の為に信号待ちでヘッドライトは消さないとか、
視認良くする為に極力ハイビームにするっていうのを推奨している地域があるよ。
あと、点けたり消したりを頻繁にするとハロゲンバルブは切れやすくなること知らんのかな?
対向車が信号待ちでライト点けっぱなしだったとしても目線そらせば良いだけだし気にした事も無いわ。
走行中に前に車に追いついた時と対向車とすれ違う時に、ロービームにするのを心がけさえすれば、
ライトに関してのマナーなんか特に無い。
バイクもいつぞやから常時点灯が普通になってるし、四輪も今後そういう動きになるかもしないし、
結論をいえば、他者からの視認性を考えて、道路を走行中にむやみにライトを消すなってこと。

620:近畿人
12/09/25 02:09:31 +V+Hfjxw
そうそう、消す方が危ないわ。。右折待ちなんかでライト消してて
ぶつかられたら無灯火だったって過失が生じるかもしらんし。。
実際、暗い交差点でライト消してウインカーもだしてないクルマがいたら
ヒヤってするときあるし。。
消すのはバッテリーの消費をおさえたい(実はあまり関係ない)自己満足やな。。
まったくもって無意味。ライトが眩しいわけないやん。。ロービームなら。

621:近畿人
12/09/25 03:14:45 EO+aLtgg
>>634がフルボッコな件について

622:近畿人
12/09/25 05:38:20 MtzZyulQ
>>641
まさに。
消す人のなかには「節約」とか思ってるなら大間違いやな。
ほとんどのライトは点灯する瞬間に一番ストレスが加わるから、消費電力だけじゃなく電球の寿命も縮むことになる。

623:近畿人
12/09/25 17:32:26 OTjpY+aQ
田舎の車文化が低いてことだね。トンネルでは明かり点いてるから無灯火。
自分の存在を対向車、バイクなどに知らせるて発想がそもそめ無い。
天気悪い昼間や薄暮で点灯してる普通車の少ないこと。
坂道信号待ちでヘッドライト点けたまま。
窓から煙草のポイ捨て。この季節、後続車の窓開けてるんですけど。
空中に舞った煙草が後続車の窓から入る可能性とか考えてないんでしょうね。

624:近畿人
12/09/25 21:55:28 69KFb+og
節約の意識があるんならエンジン切らんかい、っていつも思うわ

625:近畿人
12/09/26 01:04:24 LO1NI44g
>>644
あんたがどうこう言ったところで、いろんなタイプのドライバーがいるんだから、軽く流しておけば良いだけのこと。
運転しててもそんなことばかり気にしてたら、イライラしてよけいに疲れるだろ。
もっとおおらかな気持ちでの運転を心がけたほうが良いんじゃないか?
マナーガ、マナーガって気になってイライラして注意力が散漫になったりしたら、それこそ運転不適合者だよ。

626:近畿人
12/09/26 12:35:53 d5TpMfsg
ところで加古川や社の高校で起きた動物死体の件、パッタリ止んだようだが、捜査に進展はあったんやろか?

627:近畿人
12/09/26 22:02:44 45atXfAQ
IPHONE5を買う予定だけど、この辺りでサクサクネット1554できるかな?
田舎は通信状態悪いらしいし
だれか持ってる人いる?

628:近畿人
12/09/26 22:44:21 hGroxDew
>>648
auの持ってるけど十分速いと思う。
前はxperia acro HD s12s使ってたが、断然5の方がイイ。
wi-fiになると雲泥の差で5。

629:近畿人
12/09/27 08:03:34 mNOLC5Tw
ありがとうございます。
AUのLTE通信がネットで評判悪いので心配でした。

630:近畿人
12/09/29 21:32:59 4D4G9ARg
5にしたいけどなんとなくAUよりSoftBankのがイメージいいんですけど。
SoftBankはやはり繋がりにくいとか遅いんでしょうか?

631:加東市民
12/09/30 05:52:18 2l7H6RrA
加東市内で評判のいい内科教えてください

632:近畿人
12/10/02 02:02:47 MP+US+jQ
なんでKCVはJスポーツの3と4を流してくれないんだ・・・

633:近畿人
12/10/07 23:31:58 TY3txJtA
滝野・社界隈に出没する珍走団、警察もたまにはパトカーで追いかけてるんだね。
先日もチェイスの音聞こえてたけど逃げられたみたい。
テレビの警察24時みたいに捕まえて欲しい。

634:近畿人
12/10/09 19:05:52 K66gPaOA
北欧の車はエンジンかけると勝手にライトが点灯するようになってる。
てか、切れない、昼間でも点けてないと違反になる。
日本もそのうちに車は点灯しっぱなしになるかも。
おれは交差点でハイビーム以外の点灯が眩しいなんて感じたことないよ。

635:近畿人
12/10/10 21:47:44 P1Py/YXQ
パチンカス敬介はまだニートしてるの?

636:近畿人
12/10/12 21:22:12 F08nDjlA
なんでもいい

637:近畿人
12/10/15 17:41:19 tXYtjyaw
ネットでタイヤ4本を購入したんですが、タイヤ交換の安い店を知っていたら教えてほしいです。
店によって値段はバラバラみたいです。

638:近畿人
12/10/15 23:14:13 tvMxjwkg
交換してくれるかどうかも分からないのに先走っちゃったの?

639:近畿人
12/10/16 21:32:46 CUs7CvLQ
社警察の前にエディオン来るのね。ジョ-シン危うし。

640:近畿人
12/10/16 23:07:26 4YDcOeHA
フレッシュさとうの跡地かい?
だとしたら狭くないか?

641:近畿人
12/10/17 00:08:32 S32JMSzw
あそこにエディオンくるの??
私が聞いたのだと西脇にも出来るっていう話だし出店ラッシュだね
ジョーシンは関西ローカルチェーンだし頑張って欲しい

正直住民としては家電屋がまた出来るより、ピザハット、くら寿司辺りでも出来た方が良かった

642:近畿人
12/10/17 15:24:27 YvIMI5tw
社けいさつ楽やw

643:近畿人
12/10/17 21:12:27 UB63z99g
>>663
西脇は着工したね。

644:近畿人
12/10/19 21:38:46 IGt7Rz6A
>>662
秋葉原のエディオンなんか6階建てなんだぜ?

645:近畿人
12/10/19 21:45:32 C+uHdolA
>>666
広島のエディオン広島本店は10階建てですけど

646:近畿人
12/10/21 12:56:37 bWkq72IQ
くら寿司ができるのね

647:近畿人
12/10/21 144f22:04:30 I77jdA6Q
くら寿司歓迎!
土日祝日のスシロー混雑も少しは緩和されるだろう。
ついでにくら寿司とスシローの中間点にかっぱ寿司も来ればいいよ。

648:近畿人
12/10/22 01:26:42 ujX+AdVg
くら寿司なら歓迎だなぁ、美味しいし
イオンのお寿司作ってる所は対策を練らないと駄目だろうけどw
後はピザーラ辺り出来れば完璧

649:haru
12/10/22 16:08:46 USHBIOSA
175のファミマ跡に建築中なのがくら寿司?

650:近畿人
12/10/22 16:50:04 ujX+AdVg
本日我が家にもチラシが来ておりました
175のファミマ跡に建築中の建物がくら寿司になるようです
ばり馬ラーメンのすぐそばの所ですね
オープンは11月下旬予定だそうです

651:近畿人
12/10/22 17:31:46 p73S9dHQ
ファミマ閉店してたの知らなかったわ。
跡地てくら寿司の駐車場狭くないですか?
松屋、くら寿司と来たら次は滝野食堂とかがいいな。
三木の大村食堂みたいな小洒落た大衆食堂。トンカツの永田園でもオッケー!

652:近畿人
12/11/03 09:39:49 emVfKblQ
加東市にauショップありますか?
西脇にはあるみたいだけど

653:近畿人
12/11/05 05:46:17 BrjHpZ/g
昨日朝からずっとヘリが何機も飛んでたけど、なんかあった?

654:近畿人
12/11/05 11:56:54 SfbkgFQg
レンタルビデオ店のファミリアの横はAUの看板があったような希ガス

655:近畿人
12/11/07 00:21:54 hy+rZYnw
>>677
確かに上中交差点近くのレンタルビデオ店ファミリアの隣にAUの看板の携帯ショップありますね。
AUの直営店かどうかは私も知りません。いつも車で店の前を通り過ぎるだけです。

656:近畿人
12/11/08 15:04:17 YU+p70iw
高いけど宅配ピザの1軒ぐらい在ってもいいよね

657:近畿人
12/11/08 16:11:15 QdTCAXCw
R175沿いあたりに格安の散髪屋ある?
検索してもわからんくて。

658:近畿人
12/11/08 17:34:09 n3Iezpfw
>>680「カナリア滝野店」
で検索。利用したことないから内容はわからないっす。
値段は大人1500円らしい。大丈夫かな?

659:近畿人
12/11/19 16:59:28 cXxN+X/Q
くら寿司いつオープン?

660:近畿人
12/11/22 22:47:45 Qq3quY7Q
播中駐車場の車上荒らしをなんとかしてもらわないと安心して公園に行けない。

661:近畿人
12/11/25 04:02:56 YbgZOLrA
>>682
ggった情報だと26日からプレオープンてことになってるね

662:近畿人
12/11/25 08:46:04 xKm63+Xg
播中の駐車場はカーセクロスの名所だよねぇ?

663:haru
12/11/26 18:23:18 g32WTz7g
以前二人で公園で車内にいたら、隣に車いなかったはずなのに。いつのまにか隣に車がいた。ライトでkず
ライトで気づくはずなのに、無灯火でちかづいてきたのかな?のぞき・

664:近畿人
12/12/01 00:28:57 wabhPeUQ
播中公園車上荒らし多いんですか!盗られるような物は置いてないけど荒らされると気持ち悪いですね。
数年前に三ノ宮の立体駐車場で車上荒らしの現場に出くわした経験f44がある。
自分の車から男が降りて来て左手に長いドライバーみたいなの持ってたわ。
追い掛けたけど逃げられた。

665:近畿人
12/12/06 09:25:27 nDOsVM4A
ここ数日いろんな商業施設で「子育て講演会に参加しませんか?」
みたいな勧誘をされる。
買い物中ならまだしも、
車に乗り込むのを追いかけてきて窓をドンドンされたり、
駐車場で待ちかまえていたのか、降りた瞬間に女性2人組に声かけられたり。
1日に3~4回とっかえひっかえ声かけられるとうんざりする…。
何かの宗教?

666:近畿人
12/12/06 09:59:01 /nGImi5Q
宗教です。同じ体験を土山のながさわでしました、相手にしたら終わりです。

667:近畿人
12/12/07 00:22:23 Pq3Dh6DA
私もBioで声かけられました。チラシ貼ったりホームページ作ったりせず
こんなめんどくさい人の集め方してるなんてネズミ講か宗教かな…
と思ってかわしたんですが、やっぱり。
赤ちゃん連れて迂闊に外にも出れませんね。

668:近畿人
12/12/07 04:14:16 OinInRiw
Bioで初対面の人につかまった時、
子育ての話から始まって、
子供はとにかく二の次で旦那様に尽くしなさい。
そうすれば家庭円満、給料アップ!
私は尽くしたいのに旦那が相手にしてくれなくて~(特に夜ねっ)テヘッ
みたいな話を矢継ぎ早にされてオエーだった。

すごい、なんというか…勧誘ノルマでもあるんだろうか。

669:近畿人
12/12/07 14:56:11 CuVaQ3tA
私も社のイオンで話し掛けられた!
なんか関東にも部署があるとかいっててしつこかったー
あれ施設側がなんとかしてくれないかな…くっついて来て鬱陶しい

670:近畿人
12/12/07 21:02:30 EQl4/e8w
私も子連れの時にイオンや公園で話しかけられたけど、こっちが上から
幸せアピールすると結構すぐに去っていくよ。
最初は普通に断ってたけど、回数が増えるたびに試してみたら結構いけた。
「講演会に来る偉い先生ってどこで何を教えてるの?有名人?」とか聞いたら
言葉濁して行っちゃったり。

671:近畿人
12/12/08 13:54:36 ilf++5dw
うち家にも来るんだけど…
イオンで話し掛けてくるのは30代くらいの人だけど家にまで来る人は20代くらいだったよ
ついていったら何話されるんだろう
行かないけど

672:近畿人
12/12/09 14:02:33 TirwsHGg
いらない話しかけてくる人は
外国人かと思われるくらいにガン無視してるよ

673:近畿人
12/12/09 17:33:31 t/jXVSIQ
市外で子育ての話をと一度言われ講演に行きました、特に強引な勧誘はないです。
子育てにはあまり関係ない話をされてました、講演されてた方はとても上手で夫を立ててみくださければ家庭円満に
なるような感じです。

674:近畿人
12/12/09 21:07:43 2uLs8NTg
家にピンポンして「朝起き会です」
とおばさん2人組が時々来るんだけど
(適当に断ってるから内容は知らない)
Bio等に現れる女性たちもその「朝起き会」なんだろうか…。
それかまた別の何かなのかな12daぁ。

本当に店側で規制なりしてほしい。

675:近畿人
12/12/11 08:42:02 004qjJng
次話し掛けられたらお客様の声に書いて来るよ
何枚も届けば店側も少しは対応するんじゃないかな…?

その朝起きの会って言うのは名前の通り朝起こしに来るの?
うちにきたのは「子育てサークル」とか言ってたよ。
隣近所には行ってないみたいだから、子供連れて歩いてたり、洗濯物チェックとかされてるのかと思うと怖いな

676:近畿人
12/12/14 22:27:47 Ek42ZS5g
Bioて結構色んな声掛けされるんですね。
以前なんか仕事のこと等話し合う男女の会合に参加しませんか?て女性の方から声掛けられたことがある。
当方独身男だけど丁重にお断りした。MAXValueでもお医者様や社長の男性を捜してるとか声掛けされたけど、普通の会社員だし断った。

677:近畿人
12/12/15 18:55:27 f+uRe/8Q
くら寿司混んでるな、びっくらぽん?は子供が喜ぶが、そんなに美味くなかった

678:近畿人
12/12/16 01:16:10 U/EB+K8g
くら寿司はタッチパネルの操作がダルい。
1品毎に注文するをクリックするなんてひど過ぎる。
確か、スシローは3品位まとめて1クリックでいいから楽だな。
味もスシローのが少しいいと思う。ちなみに前回のびっくらポンは10皿で2戦2勝。

679:haru
12/12/17 05:34:26 8eDvOnIg
並んでまで、スシローやくら寿司で行くのですね。

680:近畿人
12/12/18 08:50:16 S2EOo4QA
R372の新道、橋に繋がってたのね
走りやすくなって便利やわ

681:近畿人
12/12/19 21:31:53 S99WZ1MA
啓介の近所の橋の事?

682:近畿人
12/12/20 15:50:55 rMZ38bxg
あの道、いつのまにか信号だらけになってつかまりっぱなし

683:近畿人
13/01/13 11:38:08 a8aUhs1A
社の警察前にカメラマンやら記者やらの報道陣が集まってるけど何かあったの?
ついさっき見た時は関テレとABCの中継車も来てたよ

684:近畿人
13/01/13 11:55:01 a8aUhs1A
今ニュースでやってました
嘘の供述調書を作成した警官2人が逮捕されたそうな
お騒がせしました

685:近畿人
13/01/14 18:36:21 vMFgO13g
暴力団に捜査車両のナンバーを教えてその見返りに風俗店の接待、数十万円相当の物品受け取ったて。。
市民の信頼裏切ると信頼回復するの大変なんだぜ。

686:近畿人
13/01/20 22:23:45 A/j66LtQ
やっぱり繋がってるよね

687:近畿人
13/01/25 21:25:42 vXIJkAig
パチンカスが居る限り潤います。
by啓介

688:近畿人
13/01/25 22:06:22 IMRWelHg
やきやの近くにできたお店(?)は何ですか?

689:近畿人
13/02/14 18:52:46 5tKuvvHw
ラーメン屋が対面同士にあるとこで新しく出来たラーメン屋は完全に客来なくて潰れそうだね。

690:近畿人
13/02/23 13:08:18 ReMPv+SA
>>713
それってどこですか?

691:近畿人
13/02/23 23:33:42 czMoPl7g
紫川ラーメンの対面に出来たお店のこと119fじゃないですか?
新たに出来たお店は行ったことないな。
紫川は美味しいけど長らく行ってないや。。。

692:近畿人
13/02/24 00:00:48 NKEVlR+A
紫川ラーメンが水曜定休と知らずに出かけて
代わりに斜め向かいのところに入った。
独りで店を回してるように見えたが特に気に障るような点は無い。

693:714
13/02/24 21:24:26 R6Kf9wbA
>>715
レスサンクス!
滅多に通らないので知りませんでした。

694:近畿人
13/02/27 23:33:33 JeGB6udQ
加東市松尾に数日前オープンした四川料理福仙。
ここマジでオススメです。レトロな雰囲気な店内、メニューが豊富、ボリューム満点、そして何より美味しい。
日本の中華料理店では味わえない食感、口の中に残る独特な香り。
辛過ぎず、しつこくもなく、しかし芳醇な味わい。
取り敢えずランチ食べてみたら、このお店の良さが解ると思います。
このお店に行くと中国へ瞬間移動してしまったのかと錯覚してしまいました。
ここはどこ?私は誰?

695:近畿人
13/03/01 20:45:52 v7TP2aBg
下水油使ってないなら中華と認めませんよ!!

696:近畿人
13/03/01 22:57:33 Ft1RkF+A
日本では辛い四川料理より広東料理のほうが好まれる
子供がいるファミリー層には四川料理は敬遠される
日本では四川料理の店は短命な店が多い

697:近畿人
13/03/05 23:03:37 WVRSysnw
福仙、値段の割には美味しくない。あまり美味しくないものを大量に出されてもね。

698:近畿人
13/03/06 22:29:10 c8y4dsQg
社で家建てます!
色々モデルハウス回ってきました~
セキスイハイム、高かった~(・_・;
イシンホーム、新しいけど印象薄い…(´-`)

セキスイハウスとセルコホームはなかなか良さげでした!
でも、なかなかたいへんですね~( ̄▽ ̄)

699:近畿人
13/03/16 23:41:37 6q+YjiLQ
ハウスメーカーはいい値段しますよね��
満足いく家が出来るといいですね(^^)

700:近畿人
13/03/24 03:57:16 CYQQwg4g
社に住んでいますが、社のコンビニはレベルが低いし雰囲気も悪い、加東市内には良いコンビニはありますか?

701:近畿人
13/03/24 10:51:13 DkwybS2g
>>724
コンビニのために遠出するのですか?
がっかりするだけだと思います。

702:近畿人
13/03/24 16:52:04 u+350H2Q
レベルが低いの意味がわからんw
ちなみにどんなのが良いコンビニ??

703:近畿人
13/03/24 17:45:26 CYQQwg4g
一人暮らしの私は毎日、朝と夜にコンビニで買い物しています。
少し遠くても物が多くて雰囲気のいい店員さんがいるコンビニに行きたいです。
たまにしか行かない店なら別に気にしないです

704:近畿人
13/03/24 17:52:15 DSFcPCyw
毎日行くコンビニに、店員の雰囲気があれだからというだけで、遠くてもいいから別のコンビニに乗り換えるっとこと?
全然コンビニエンスじゃないやん。

705:近畿人
13/03/24 18:07:16 jFb+JOeg
まぁ世の中には色んな価値観の人がいるから。
でも1197地域柄というのがあるから、この辺ならどこに行っても大差ないよ。

706:近畿人
13/03/25 03:08:37 iLBIUkJA
ちなみに皆さんは行くときあればどこのコンビニに行きますか?

707:近畿人
13/03/26 15:01:23 W2QkRhjA
上滝野のセブンは全ての時間帯において接客がいいと思う。セブンだけでなくローソンも昼夕は接客いいよ。滝野のコンビニはレベル高い。ダントツで接客悪かった175沿いのファミマがなくなったが、当然の結果だと思う。

708:近畿人
13/03/27 03:02:57 XCdin1KA
上滝野のセブンは闘竜灘の近くのジャパン横のセブンでしょうか?

また行って見ますね。
情報ありがとうございます。。
また報告します。。。

709:近畿人
13/03/27 19:06:16 SnThG6LA
あそこは確かに気持ちいい接客ですね

710:近畿人
13/03/27 22:54:11 y5DmJq8A
オーナーか店員の自演…
時給750円のコンビニ店員にどんな接客態度求めてるんだろう。

711:近畿人
13/03/28 18:58:42 6INWqAXw
私もバイトは学生の時にしていましたが、時給の高、低は関係なく、お金を頂いているお客に対して丁寧な接客はするとこは大事な事だと私は思います
時給が低いければ適当な接客でいいのでしょうか?

712:近畿人
13/03/28 21:51:30 ra1M/syw
372沿いのサークルKの店員はダメだ。

713:近畿人
13/03/29 00:00:49 +CGqJEpA
>>735
学生時、バイトされていたと書かれていますが、
もしかして、実家が裕福でただの社会経験で働いたことがある程度でしょうか?
なんとなくですが、育ちがいい人の思想か雇用側(経営者側)の言い草のようで????です。

お客さんは店にお金を払っているだけですよ。
従業員さんは、お店から労働賃金を頂いてるだけで、お客様から頂いてるわけではありませんよ?
「お客さんからのお金が店の収入になって、店から賃金が支払われるなら一緒」だとお考えなら、多分話が噛み合う事はないでしょうね。
ただ、バイトやパートの人の「失礼な態度」を「安い時給だから」と我慢しろというのではないですよ。
客側も雇用側も安い報酬の人や低料金のお店で求めてもいいレベルは高くないと感じてるだけで、個人的にはそれを求める人は奇妙(痛く)に感じます。
自発的な丁寧な接客であれば別ですけど、ほぼマニュアルでの強制ですから、それを「教育がいい」といってしまうのは…

714:近畿人
13/03/29 02:24:15 QPoSxwBA
>>737
長文ご苦労さん
1つ分かった事は、あんたはもう少し世間を知れって事だな

715:近畿人
13/03/29 19:37:51 6uZthxHw
突然すみませんm(__)m
現在接客業のバイトしてますが、俺がバイトしている店は店長もスタッフもみんな接客を頑張っています
時給は安いです、でもみんなバイト辞めないです
こんな店がみんな大好きです
世の中にはこんな人達もいるし、こんないい店もある
すみませんでしたm(__)m

716:近畿人
13/03/29 19:48:10 0itNd5Pw
>>739
頑張れよ
でも、頑張り過ぎて死ぬなよ

717:近畿人
13/03/30 00:27:22 DOuIrXzg
>>739
何が、「12b1突然すみません」だよ。
あんた >>735 やん。
完全に自演失敗しちゃってるよw

>私もバイトは学生の時にしていましたが、

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

>現在接客業のバイトしてますが、俺がバイトしている店は

718:近畿人
13/04/05 09:59:53 iV1B6+xg
社で生保のパチンカス通報しても効果あるのかね?

719:近畿人
13/04/09 16:45:29 EN3id9cA
スーパーがあんまりない

720:近畿人
13/04/09 18:19:29 hx1jWE0A
人口から考えるとスーパーはこれぐらいだと思う、ただアウトレットモールなどが出来てほしいが、この田舎では無理でしょうね

721:NMB
13/04/11 21:12:22 LTcs8uhA
ラブホテル。BB,パル、SARI、COCO,ホテルタキノでどこがいいですか?

722:近畿人
13/04/12 03:48:33 OD0pq+lg
確かにアウトレットモールは欲しい。175号線沿いなら各地から集客も見込めるし。
三田、神戸も似たり寄ったりのブランドだしAbercrombie&Fitchみたいに全国でも店舗少ないとこ来て欲しい。

723:近畿人
13/04/12 23:05:29 vF3KHmSw
作るとしたら福崎じゃないか?
中国道と播但の交差点だし。
この辺りは、とうに三田のニュータウンやら神戸の商圏だ。

724:近畿人
13/04/13 06:10:35 BcZ1PBQQ
結構揺れましたね。
昨夜から寝付けなかったのも納得。ナマズ並の体質。
時間帯で阪神淡路大震災思い出した。

725:近畿人
13/04/13 12:24:03 M7mCh3vg
よく揺れましたね、被害は少なくて良かったね

726:近畿人
13/04/13 13:05:08 EOnnc1mQ
エリアメールで叩き起こされたw
あんまり被害無くてなにより。

727:近畿人
13/04/13 21:49:21 sxsZXC8Q
東条におもちゃとゴルフに特化したアウトレット作ればいい

728:近畿人
13/04/15 12:40:29 jvS0GQKg
自分らアウトレットモールが経営維持できるほど買いに行くの?

729:近畿人
13/04/15 19:01:17 IALGg8EQ
兵庫教育大学の女子トイレで、のぞきをしていた警察官を逮捕したらしいね。今日、ニュースでやってました。ほんと情けないね。

730:近畿人
13/05/01 20:45:47 kd40ixDg
EDION初夏オープンて遅過ぎ。

731:近畿人
13/05/04 18:03:21 7bnk6oRQ
>>755
今日、車で通りすぎたけど建物は出来上がって、いつでもOPできそうな感じ
だった。

732:近畿人
13/05/18 09:52:46 Wo+i7A2w
濃いスモーク貼った赤いゴルフの車が運転マナー悪いね!
何を考えて運転してるんだか?

733:近畿人
13/05/20 00:14:05 /rL/NIQQ
>>757
具体的にどう悪いの?
以前三木辺りで前走ってたベンツのコンパクトカーには参ったわ。
パンの袋や飲料の紙パックとかを走行中窓から放り投げてきた。
おもいきりクラクション鳴らしたら慌ててルームミラー触って後方確認してたわ。
普段ルームミラーはどこ向けてるんだろう?信号待ちで降りて来るかと思ってたけどそれもなくひたすら�11bd求[ムミラー越しにガンつけてたわ(笑)

734:近畿人
13/05/20 03:01:09 ImpHadxA
国道175は危ないですね
平気で70~80kmオーバーの車ばかりです
西脇に行くほど、西脇警察が取り締まって無いため顕著に

735:近畿人
13/05/27 23:03:22 61P+KywA
7月に播磨中央公園でMISIA(ミーシャ)がコンサートやるみたいだね。
ドームクラスのツアーを行っている歌手が播中でコンサートするってあまり
ピンと来ないなw(毎年やってるトータスやシャ乱Q辺りなら親近感沸くけど)

播磨中央公園でのコンサートは毎年恒例になってきたなw
加東市か兵庫県か、それともどこが主催してるのか知らないけど町おこしに続けていって
欲しいな。
 個人的にはモノノフなもので「ももクロ」に来てもらいたいが、ドキュンだらけになるような
予感もするな。

736:nairu
13/06/03 17:24:28 ZQDvzrog
MISIAは二回目ですね?一万人近くも客入るのかなぁ?

737:近畿人
13/06/04 23:48:31 xPhJFRlA
一万人も集まったら駐車場から車出すのも時間かかりそうだね。
播中のコンサートには行ったことないけどトータス松本の生歌バックに播中でジョギングしました。
MISIAのコンサートの日もスケジュール合えば走りに行きます。
MISIAの歌声バックに走るなんて最高の贅沢です。

738:近畿人
13/06/12 23:50:07 rChU9u+Q
今春播磨中央公園近くに引っ越して来ました。
今夜は寝苦しくなるかと思ってましたが窓開けてると涼しい風が心地好いです。まだまだエアコン要らずです。
蛙の声にもすっかり馴れました。

739:近畿人
13/06/13 23:17:54 FLxxivSw
>>760
>>761
>>762
前回、星空のライヴIIIで行きました。
此方に詳しく情報ありますよ
URLリンク(www.misia.jp)

740:takahiro
13/06/17 13:18:57 HboxgHww
175沿いたこやき屋近くのうどん屋いつオープン?

741:近畿人
13/06/17 20:27:46 oaA2n/nQ
>>765
開いてたよ
すごい待ったけど

742:近畿人
13/06/20 08:54:26 S+zwEI2Q
松屋の隣は何ができてるんでしょう?
コンビニですかね

743:近畿人
13/06/21 15:52:33 3uh/LZ3A
またうどん屋らしいよ。
うどん屋ラーメン屋戦争だね
どこのうどん屋ラーメン屋も最近ヒマらしいな。

牛丼の松屋も吉野家も激ヒマそうだけど…

744:近畿人
13/06/22 12:54:14 WRWA5wZg
丸亀製麺みたいだよ。

745:takahiro
13/06/22 21:56:25 1TE8Moog
人口も少ないのに、客の奪い合いですね。

746:近畿人
13/06/23 03:25:28 uWnmqDxw
この人口では飲食店は今後はますます難しい

飽和状態です

焼き鳥屋も増えすぎ
焼き肉店も閑古鳥
串カツ屋も飽きた
ラーメン屋も味が同じ
うどん屋も最近素c8スすぎ
寿司屋も個人店は壊滅
居酒屋はメニュー毎回同じ
これでは悪循環ですね

こんな不便で人の少ない田舎で、酒の飲まなくなった時代では大手飲食チェーン店が田舎にできるたびに資金力のない個人経営の飲食店は消えていくと思います

747:近畿人
13/06/23 10:05:09 x/1T0AAQ
川で水遊びしたい
人目のつかない
いいところ誰か知りませんか!?

748:近畿人
13/06/27 00:25:27 kGR0xdjg
加東市ではないですが、多可町加美区と青垣の峠の間にある道の駅あたりなら人目も少なく川遊びできるよ。しかしこの時期でも水はかなり冷たいかも。

それから増水には気を付けて下さいね。

749:近畿人
13/06/27 04:51:35 gXxqWd4Q
三草山いいね
R372昭和池から35分でいい運動になる
畑側の大規模な宗教施設ってなんだ?
優しい宗教施設なのか?怖い宗教施設なのか?

750:近畿人
13/06/27 05:09:02 gXxqWd4Q
それと、朝光寺から北の別荘地?
廃墟みたいなんやけど、まさか加東市とか社町の税金で???
中国道のついでなんかなー?
おっと、あの辺は疑問に思わん方がええかもしれんの・・・
地元のクルマはレーシングカー気取りやしの、どこにつとめとんか知らんけどやw

751:近畿人
13/06/27 05:28:06 gXxqWd4Q
好きなドライブコースに播但線竹田城
テレビで紹介されてから懲りた
三草山は源平合戦の須磨の浦同様、多くの兵士が命を落とした近畿の砦
須磨アルプス同様、結構歴史深いんだじぇ
頂上に祠があるけど、あれは世俗の祠
なんもおらん
当時の平家の兵士に、なんのお願いをするんだ?
兵士の次男坊の魂を祭ってやれや、恵まれた現代人
あんたら、兵士として死んだ彼らより、よっぽどええ暮らししとって、長生きしとんやで

752:近畿人
13/06/27 05:40:07 gXxqWd4Q
千年前の悪霊よりやっかいなのは、運転自慢の通勤自家用車
制限速度50k/mの一般道でレースごっこを強要する
大型二種、船、航空機経験者は無視して巡航速度な
あの手のドライバーは目が見えとらん中毒やからなw

753:近畿人
13/06/27 06:11:27 gXxqWd4Q
スポーツ経験が無いデブは無職のクレーマーと一緒な
怒るなや、生活保護権力者

754:加東市民
13/06/28 09:06:28 TbILzXWg
すっとこどっこいなやつやな。

755:大阪府民です
13/07/04 22:37:06 bfMs43JA
すいません、質問お願いします。
道路沿いの民家に「ジャスコは本流であること」という看板が掲げています。
どういう意味なんでしょうか?

ゴルフ場に行く度に、前を通るのですが、気になって仕方ありません。

756:近畿人
13/07/14 19:41:03 a51GP7cw
本当に意味不明だな(笑)

757:近畿人
13/07/15 16:07:27 kU8f0U4w
>>780

わしも見てみたい

758:キンタロー
13/07/17 21:18:5814e2 jNhsYEkQ
インターのラブホに女子高生が制服で来てたわ!相手はなぜか湘南ナンバーの車。

759:近畿人
13/07/17 21:36:27 HPbVwyqg
>>783
コスプレのおばはんかもしれない

760:加東市民
13/07/24 09:24:28 LTD/kRvw
待ち合わせ風俗じゃないの?

761:近畿人
13/07/25 20:55:33 UYG81oOA
さっき、佐保のパナソニック付近で花火が上がってたけど何か祭り?

762:近畿人
13/07/25 22:05:49 BPXznMQQ
上田のまつり

763:近畿人
13/07/25 22:44:24 UYG81oOA
>>787
上田って金持ってるんやね。

764:近畿人
13/07/26 01:20:26 +clGBOnw
>>780
想像しかできませんが、
ジャスコとサティが合併してイオンになってもそのお宅の方には従来のジャスコのスタンスを変えずにいて欲しいとか。
旧ジャスコ時代からの株主さんかもしれませんね。社名がイオンに代わった頃に書いたのかもしれませんね。

765:近畿人
13/08/02 14:20:18 uRd2dAOA
ケーブルテレビのインターネットって、速度どんなもんなん?
社、滝野、東条でも違うらしいけど。

766:近畿人
13/08/04 01:00:10 3j4Pv2kg
ようつべは普通に見れるレベル

767:近畿人
13/08/04 22:43:07 XyFm4MAQ
昨日初回講習受けてきたよ。
よそを知らないけど、マシン30分、ラン60分に、バイク30分で200円なら激安風味

768:近畿人
13/08/07 12:37:40 VORsyn/w
ジャスコは本流の看板見つけた。東条にあるね。なんなんだアレw

769:近畿人
13/08/07 20:40:12 DBdtzieA
ジャスコ本流、よければ画像見せてくれませんか?
どんなのか興味ある

770:近畿人
13/08/08 21:02:39 w5BLsuGg
さっき花火が上がってたけど、どこ?

771:近畿人
13/08/11 07:59:47 ivSJpxog
東条の吉井のローソン、

酒類の販売は中止します…だって何かあったのかしら?
看板の「酒・たばこ」の酒に黒テープで隠してあったよ。

772:近畿人
13/08/11 17:03:59 p3hQcm/Q
>>798
未成年が買って問題になったか
酒・タバコの販売権返上したとかかな

773:近畿人
13/08/17 21:01:32 nKYkHxAA
今、どこで祭りやってるの?
花火の音がうるさい…

774:近畿人
13/08/17 22:00:34 k8mtxVmA
小野

775:近畿人
13/08/17 23:40:10 CqRQZstA
175号線沿い神出辺りの焼肉屋の看板も印象的だったな。
タウンページ程度の小さなベニヤ板に手書き

肉、一人でも
カウンター

たったこれだけの内容。

776:近畿人
13/08/23 17:43:16 +IwLg6ZQ
加東ケーブルテレビがケイ・オプティコムに委託されて、
テレビ大阪が映らなくなるみたいだけど、
サービスはどうなるんだろ?

777:近畿人
13/08/24 15:25:50 B8Jxu0Jg
ジャスコは本流であることの件、小野の掲示板で書かれてる…
サティ親父の家らしい

778:近畿人
13/08/25 12:06:13 URg1256fJzdg
小野くん

779:近畿人
13/08/26 06:28:42 XgZmXnVA
社に道の駅ができるの?

780:近畿人
13/08/27 15:13:06 7UrW5HnQ
10年以上先の計画の話で多分話もなくなるだろう。

781:近畿人
13/08/31 02:37:46 WcN/RFDw
滝野社インターの近くの駐車場ってまだありますか?
今度バスに乗るときに使おうと思うのですが。
もしまだあるのなら一日いくらかお教えくだされば助かります。

782:近畿人
13/08/31 20:44:29 edem8gTg
東条川の小沢・東垂水にかかる橋は、ずっと工事ほったらかしにされているけど、
どうしてなの?

どうみても段差があって車が通れないような気がするけど、
あの橋は税金使った失敗作なのかな?

783:近畿人
13/09/03 15:08:37 CNZkKm+w
滝野社インター近くの駐車場はまだあります

数年前にコインパーキングになってたような気がします。
金額はわかりません。

784:近畿人
13/09/03 17:38:18 SUnotvkw
加東市の北野の橋のたもとにあった あんまや は倒産したの?いつも閉まってる。

785:近畿人
13/09/03 21:21:49 s42+B7Hw
滝野社IC出光スタンド横の駐車場は1日700円(当日最大)だったと思う

786:近畿人
13/09/03 23:38:29 CNZkKm+w
北野のマッサージ屋は手でしないで足で踏んでマッサージやってるて聞いた事あるが、足で踏んで体は良くなるのでしょうかね?

この数年で加東市内は接骨院や整体やカイロ、マッサージは乱立しすぎて、経営も厳しい。
素人でもいきなり店が出来てしまう
一度失敗や評判を落とすと口コミで広がり、再起不能になる業種です

787:近畿人
13/09/04 09:44:43 UltLD24w
警報で休校になるのですね。

788:近畿人
13/09/04 12:12:43 7D5lAJDw
整体カイロクイックマッサージは資格いらないからねぇ。

西脇の指圧鍼灸行ってるわ。

789:近畿人
13/09/04 15:17:28 UltLD24w
兵庫県の公立小学校は、警報がでると休校になるのですね。

790:近畿人
13/09/04 20:00:26 yaDy+YgQ
土砂・災害警報まででちゃったからね
全国どこでも休校するんじゃないの?

自分の住んでいるところで初めて見たような気がする

791:近畿人
13/09/04 22:52:35 Bt5uG86g
千鳥川って氾濫したことあるの?

792:近畿人
13/09/05 20:42:54 rrwdhVgw
私は、東京から転勤してきたのですが、警報でただけで休校ってビックリでした。
東京って言うか関東は、警報が出ても即休校にはなりません。まぁ、兵庫県の方が正論ですけどね。
共稼ぎの家庭は…。

793:近畿人
13/09/06 14:37:25 jwj8Qvpg
休校はともかく、警報が出ると即児童生徒を下校させるのが不可解。
今を先途と降りしきる豪雨の最中に子供を出すなんて。
学校は普通の民家より災害に強いんだから、小止みになるまで待機させるべきだと思う。

794:近畿人
13/09/06 16:28:41 DZVncb7Q
さっさと帰さないと
学校内で問題おきたら大変だからですよ(*^^1257*)

795:近畿人
13/09/06 17:41:08 cs7wqTEQ
>>816
どこ?

796:近畿人
13/09/08 22:04:51 pdaGC6Tw
>>811 >>813
ありがとうございます。
助かりました。

>>821
警報が出て即帰すのはその後に酷くなることが予想される場合では?

797:近畿人
13/09/10 14:16:19 mUwQBWnQ
>>824
大雨警報は累積降雨量で出すから、出た時点でピークかピーク過ぎてる事が多い。
経験的に、しばらく待てば小止みになることが多い。
過去に冠水した道路で側溝に流された子供もいる。
洪水警報は、降り止んでも続くが、そうなるとなおさら学校の方が安全。

798:近畿人
13/09/10 18:20:51 rHjjdzoA
≫799
スマソ^ ^ 知り合いなんだ・・・。
悪く言わないでくれると助かる。

799:近畿人
13/09/13 22:52:10 Qdl3BL7w
昨日の13:00頃、付属小近くの公園(ローソンの向かい側)にかなり怪しい男がうろついていました。
年齢は、30前後、小太り、短髪、めがね、ズボンをゆるめて自分の股間をさわっていた。

800:近畿人
13/09/14 12:24:24 dsZOmZUA
正覚院の坊主、贅沢しすぎ。

801:近畿人
13/09/16 03:04:43 RyzRetVA
とうりゅう灘、溢れないか心配です。。。

802:近畿人
13/09/16 04:56:51 7JD4+toA
避難勧告出ましたか。
大きな災害にならない事を祈るしか無い。

803:近畿人
13/09/16 08:24:39 XgLwXOiA
避難指示 解除されました
加古川溢れなくて良かったね

804:近畿人
13/09/17 21:00:25 Ui1wFUmg
闘竜灘、せっかくの景観ですが、治水の為には取り壊したほうが良いのかもしれませんねぇ(・_・;

805:近畿人
13/09/17 21:36:27 JOPDHQpQ
こう、闘龍灘を迂回する水路を作ってだな…。闘龍のくせに緊急時には他力で
生き残るっつう。

806:近畿人
13/09/20 22:21:22 OiqiYnaw
天神からゴーセン通って秋津へ伸びる道路が一向に開通しないけど。
これも税金の無駄使いのような。
どう見ても完成しいるんだが。

807:近畿人
13/09/22 23:23:00 OmZUKBUg
今朝、道の駅とうじょうで、
大型キャンピングカーとそれを牽引する車
がバス専用の駐車スペースのど真ん中に
堂々と停められているのを見ました。

そしてその隣のスペースにキャンピングチェアー4脚とテーブルなどが並べられ、
子供を含む3,4人の人がくつろいでいました。

朝だからか、バスが来ないのを知っている
のからか、見ていて決して気持ちの
いいものではありませんでした。

非常識な人たちってどこにもいるんですね…。

808:近畿人
13/09/23 02:13:19 8UK4rhcQ
うあー、また台風来るな。

809:近畿人
13/09/30 10:57:26 wv2DPS2A
社にヘアードロップって言う美容院あるけど、�1441jでも気軽に入れますか?

810:近畿人
13/10/03 20:13:03 3O85td0g
午後2時頃、はりちゅう~滝野庁舎の前の道で、グーグルアースのストリートビュー撮影する車とすれ違ったよ

811:近畿人
13/10/09 12:24:54 hM0eFUJg
天神のでるでるは、本当にでるのか?

812:近畿人
13/10/09 13:52:08 cRW0IeQA
>>840
出ない

813:近畿人
13/10/10 11:06:21 QEiwxhQw
>>841ブッっ!!サンクス
もう一度聞くが・・・。
それじゃ話題は・・・出る・・・のか?
いや・・・あるのか?

814:近畿人
13/10/12 15:55:19 pQO+ngqg
>>841・・・。
まだか・・・・・・・。

代わりに誰か・・・頼む。

815:近畿人
13/10/13 03:41:53 Da7JvJQQ
>>839
そないなもん、ようけ走っとるがな。
「コンビニができた!」てゆうてんのと同じ。

816:近畿人
13/10/13 12:56:37 Xz5oN67g
ナイススイミングの二階のジムはもうやってないのかな?

817:近畿人
13/10/15 00:25:40 yPNKVhIw
最近段々、滝野のスシローのネタの大きさが小さくなったね

昔は今の1.5倍ぐらいはあったのに非常に残念です

818:近畿人
13/10/15 00:28:32 f/tlBtrw
>>851
ネタ大きいの食べたかったら、地域違うけど姫路の飾磨のスシローが大きかったよ
時間帯やスタッフに寄ると思うけど

819:近畿人
13/10/15 02:14:39 BkaD6wTQ
スシローと蔵

それは巨人-阪神ファン数の推移にも似ている。

一時はスシロー人気高かったけど、
最近は蔵が挽回して来た。

自分も最近は蔵が多いです。ラーメン、天丼、宇和島みかんブリ等美味しいです。
スシロー最近ネタ小さいし、これといったメニューも無いです。
またの復活期待!

820:近畿人
13/10/15 05:15:35 ZnTqIkwQ
>>852
時間帯やスタッフによってネタの大きさが変わるの?
どういう仕組み?

821:近畿人
13/10/15 12:45:55 mKhRFJ7A
20年前、某回転寿司屋で働いてました。
何か質問ある?

822:近畿人
13/10/16 02:43:54 x3dM7aOg
風と雨っつか壁を伝う水の音が凄い。明日朝加古川線動くかな?
加古川線より新快速が動いてないとか遅れるとかのが確率高そうだが…。

823:近畿人
13/10/19 14:58:58 OsYzA84g
ネタが大きな寿司を食べたいならおばけ寿司に行くしかないな

824:近畿人
13/10/21 21:09:23 DgZTkmOw
最近、昼間によくヘリコプターが飛んでますが、何かあったの?

825:近畿人
13/10/21 22:27:03 ryz9Nr1w
多分この前の西脇の増水で行方不明になってるお婆ちゃんの捜索をしているんだと思います

826:近畿人
13/10/21 23:38:07 dwofNQtQ
昔、この辺で用水路に流された人が明石沖で見つかってなかったっけ?

不思議なのは支流の上流まで探しにきてる。
県警ヘリが。ちょっと不思議。

827:近畿人
13/10/24 20:19:36 AAyvHhCQ
西脇の野村のジャパンに行ったらかなり商品なくなってました。�13dfツ店するらしい。
仕方がないので滝野のジャパンに行ったら、滝野ジャパンもお客ガラガラでした。ここも閉店しそうだった。
こんな田舎でこれだけドラッグストア乱立したら厳しいよね

828:近畿人
13/10/27 22:05:43 YedkZ/1Q
播中の駐車場で黒のライフの中で色黒とメガネ白白メガネ男性同士がイチャイチャしてたんだけど何か悪い所見てしまったわ・・・

829:近畿人
13/10/28 20:27:28 TBRONGXg
播中の駐車場はGAYの盛り場ですよ

830:近畿人
13/10/28 21:40:21 5KoqA3GA
西脇また閉店ですか!?

西脇ドラッグストア戦争はコスモスの勝ちですね。
広くて明るい店内。
陳列も見やすい。既に閉店したゴダイ薬局や現存ジャパン行く気なくすわ。

831:近畿人
13/10/29 03:30:01 d/t6FmTQ
どこのジャパンも終わってますね
ジャパンはディスカウントのイメージだけで、実際はそれほど安くない。

昔のジャパンと今のジャパンは経営者が違う、今はスギ薬局グループですね。

832:近畿人
13/10/29 20:16:20 sV4Pt3GA
SAMURAIがあるから遊ぶ場所には困らないな

833:近畿人
13/10/30 18:08:56 14qKR2Mg
西脇かっぱ寿司も先日閉店しました、どんどん閉店していますね。

834:近畿人
13/10/30 23:22:28 I0DwWbww
かっぱ逝っちゃったかあ。大人は好みじゃないけど子供が好きだったんだけどな…ってそりゃダメだな。

835:近畿人
13/10/31 15:17:36 WpMqpmfw
ジャパンもゴダイも他の地域では元気にやってる。
西脇に活力がなくなってるのが原因。

836:近畿人
13/11/01 13:34:34 DdXTu27Q
どこのジャパンもゴダイも私が行く時間はガラガラだと思いますが…

こんな人口少ないのにドラッグストア激戦地域ですよね

やはり神戸明石加古川姫路の市内の人口多くないと経営は難しい

837:近畿人
13/11/10 13:28:47 9ntkCK2g
滝野のスシローは全国のスシローの中で売り上げが一位らしいです

838:近畿人
13/11/11 15:40:55 ehGCucNg
くら寿司が近くにできてからは昔より売上は減少しているし、もともと滝野店は1位でないと思うよ。
福知山店が1位って聞いた事がある。

839:近畿人
13/11/12 00:53:35 5EHEd5lA
比較範囲が狭いなあ

840:近畿人
13/11/12 12:38:33 CU284xag
全国って書いてるけど?

841:近畿人
13/11/12 18:05:56 zI825nBA
滝野店の客入りでは全国1位ではありませんよ。
凄いスシローはもっとかなりありますよ
滝野店は土日祝日など連休時はお客多いが、平日の夜なんかは全然待ち時間0分もざらにあります。

真実はスシロー本部に聞いてみたらわかる。

842:近畿人
13/11/12 18:29:02 vD+dX+Iw
>>875
毎日夜7時過ぎにスシロー前通ってるけどいっぱい人待ってるよ座って

843:近畿人
13/11/12 20:19:39 zI825nBA
では夜8時9時に見てみたらわかりますよ

夜6時7時のピークはどこも一緒で人はいます。しかし問題は短時間で何回転するかってこと。

844:近畿人
13/11/13 11:54:59 9/Qv3rLw
>>871 ソースある?

845:近畿人
13/11/13 16:32:50 3aYZl156d8gw
>>878
醤油と甘ダレならゴニョゴニョ...

846:近畿人
13/11/13 20:09:38 wtf4yrDw
スシローが寿司チェーン店の中で日本一になりました
の看板を見間違えたんじゃない?

847:近畿人
13/11/14 14:50:30 kZPSUG3w
社で停電あったけど、どこらへんの範囲なんだろう?
関電のホームページにも停電情報がないや

848:近畿人
13/11/14 18:31:01 YNMuPgnA
>>881
社郵便局周辺だよ。

849:近畿人
13/11/14 22:47:59 u9A5wimg
回転ずしの
ネタも信用できんね。深海魚とか使ってそう

850:近畿人
13/11/15 01:38:32 lWgcWhzQ
シシャモみたいに代替が定着して定番に成り代わる事もありますね
代替魚で検索して調べてみるのも良いのでは
生物の科目類とか結構面白いですよ

851:近畿人
13/11/15 12:11:48 W8sJxBJQ
回転寿司職人の私が来ますたが何か?

852:近畿人
13/11/15 15:03:44 lLjLbElw
>>885
バイト君乙

853:近畿人
13/11/16 13:06:01 4Px0s8yg
回転寿司職人より・・・・・
深海魚ビンゴォォォー!
マンボゥもビンゴォォォー!・・・ん?
マンボゥは誰も言うとらんかwww
ヤバイやばいwww

854:近畿人
13/11/19 12:44:30 9N+GFmNQ
ぜんっぜんっ盛り上がらんなぁ・・・^^j
加東市を盛り上げようの会、副会長の私が来ますたが何か?

855:近畿人
13/11/19 13:22:49 GSI35lTA
会長呼んでこい!

856:近畿人
13/11/19 18:37:46 dHGFrSxQ
ガハハハハハwww
オモロイやないかーい
おもわずフイタw

857:近畿人
13/11/19 23:53:43 y+5S4p4A
滝野のスシローは確かに繁盛してるけど日本一とか、
県下一て程じゃないだろ。全国的に平均よりやや上てとこだろ。

858:近畿人
13/11/20 21:54:11 mpK6iTyw
加東、滝野辺りは不動産屋どこがいいかね?
何かぱっと見不動産屋もなさそうだけど。

859:近畿人
13/11/20 23:08:41 cn0199hg
エステートナガイ

860:近畿人
13/11/21 12:29:43 8ZrXcfHg
ここいらで懐かしのもやし買い占めでもやりますかぁ!?
んじゃちょっくらマックスいってくる・・・。
・・・
・・・
・・・。
あかんわ・・・。
よう考えたら・・・
店あらへんからOFF会みたいになってまうやんorz・・・。
スマソ。何か考えてみる。

861:近畿人
13/11/21 19:53:36 gtvxbmpg
>>892
大体ヤフー不動産で下見してその取り扱い不動産屋に連絡してる。

862:近畿人
13/11/22 23:34:35 /sN5SO9A
福仙って台湾の人がやってるの?
中国人かな?
前者なら歓迎だげ後者なら…

863:近畿人
13/11/26 21:26:47 K/eClPIA
恋するフォーチュンクッキー北播磨バージョン見た?

864:近畿人
13/11/27 06:56:18 J/2a2bhQ
>>892
南山ならキンキ流通ハウジング

865:近畿人
13/11/29 01:26:51 /U3PHkcA
加東市も恋チュンのPV作るって新聞1592で見たけど・・・
どうなん?

866:近畿人
13/11/29 11:03:11 cBgD7Z9A
福仙、オープンして何日間はカリスマシェフが居たみたいで凄く美味しかった。
後々質、量とも落ちてます。久しく行ってないな。

867:近畿人
13/11/29 13:54:38 FWzO0Gpg
加東市ケーブルTVなくなったらテレビ大阪観れんようになる
「孤独のグルメ」とか良いドラマもあるし、いい番組多いから困るわ

868:近畿人
13/11/29 22:30:08 FWzO0Gpg
「ことぶき」営業再開してるよね
前を通ったら新しい什器入れ替えてるとこだった
遺産相続だかで揉めて?長いこと休んでたけど

869:近畿人
13/12/01 13:24:45 /G5ry9eg
それどこ?
社の商店街のラーメン屋?

870:近畿人
13/12/02 00:04:49 aRfr+Ikg
そう、商店街のラーメン屋
父親が亡くなって、3姉妹で揉めてたらしく、長いこと休業してた

871:近畿人
13/12/02 20:50:50 TnWjeLgg
なんでeo光だとテレビ大阪見れないの?

872:近畿人
13/12/02 22:26:41 uUmaSOwQ
テレビ大阪は大阪周辺地で放送する許可を取っていて、加東市はいってない。けど、昔からなぜか映る地区があったから特別に滝野ケーブルテレビで再送信していた。
それがeoでは出来ない。今後うつせるように関係機関に働きかける。

回覧板10秒くらい眺めた知識。
4割りくらいあってると思う。

873:近畿人
13/12/03 11:53:40 SRoiNpsw
テレビ大阪見れなくなるんは致命的すぎる…

874:近畿人
13/12/10 12:19:58 1N0Ajoeg
回転寿司職人の私がきますたが何か?

875:近畿人
13/12/10 12:38:44 L+C/UEwA
もう帰っていいよ

876:近畿人
13/12/10 13:21:18 1N0Ajoeg
あざぁース^^

877:近畿人
13/12/10 13:53:07 JQVaDTiw
>>908 アニオタですか?

878:近畿人
13/12/11 08:06:14 s0k4IQKw
何でも鑑定団が見れなくなる

滝野に来たよね何でも鑑定団
知った人も出てた

879:近畿人
13/12/12 12:32:19 f4wUt2bQ
今日、桃坂と豊地の間で車が田んぼに落ちてた。
電柱も倒れてた。
大丈夫かな。

880:近畿人
13/12/12 17:52:16 4LZz7XvA
ノロウイルス

881:近畿人
13/12/14 22:27:32 J7T7gxvw
病院で流行ってるね。

882:近畿人
13/12/15 09:54:11 ZqUKtBgQ
1月から滝野カントリークラブ迎賓館前を通って
仕事に行きます。スタッドレスタイヤいりますか?

883:近畿人
13/12/15 10:06:08 y8ixRIug
>>917
そこよりも三田市内のほうで必要になると思います。

884:近畿人
13/12/15 10:44:59 ZqUKtBgQ
<918
そうなんですね。
購入しようにも予算がなくて困ってました
よかったです♪

885:近畿人
13/12/15 11:21:52 GyoDmNRA
いるっていうのは履く必要がありますか?
ってことなのね。
業者の方だと思ったわ

886:近畿人
13/12/19 23:46:52 ihp08NFQ
街の宅配屋さんっていいよね

ナポレオンで注文してしまう

887:近畿人
13/12/20 12:20:39 Bkhog27a1AKA
↑↑↑ 解説求ム

888:近畿人
13/12/22 00:03:05 Xj2wc+Yg
ナポレオンと木蘭と都人の出前サービスです

送料は無しです1000円以上の買い物をするのが条件です

889:近畿人
13/12/22 10:41:49 +e8TlkpA
>>923
サンクス

890:近畿人
13/12/28 08:34:43 /P12qquA
加東、雪降らないね。
車のフロントガラス凍りつきも11月の時のが強烈だったし。

891:近畿人
13/12/28 18:52:47 bJNXl2uQ
北風吹かないとダメだね。
南岸低気圧に期待。

892:近畿人
13/12/31 22:46:26 GbJHNTlA
ハンデーエーモンはまだありますか?
ネット通販でエーモン工業の名前を見たのですが
このホームセンターの運営会社と思いまして。
やたらと自動車のマニアックな部品がありました。
懐かしいです。

893:近畿人
13/12/31 23:37:11 +IEhsrgA
もうないお

894:近畿人
14/01/01 01:14:13 2QrbsKFQ
>>927
三年程前かな?ハンデーエーモン無くなったの。
跡地はたぶん現在キリンドー。ハンデーエーモンのすぐ近くにあったフレッシュさとうもなくなり、
現在エディオンです。社界隈も少し変わりつつあります。

895:927
14/01/01 19:23:53 6OpvApEg
>>928
>>929
そうですか、残念です。
実家に行ったついでに、エーモンでバイク用リレーやら
買いたかったのですが。
車やバイクに特化したオリジナル商品の品揃えだっただけに残念。

896:近畿人
14/01/02 01:45:29 qRD11vaw
あそこ車で入りにくいんですよねぇ
目の前に社警察があって良い様に思えてかなり微妙な土地だと思います
あそこのT字路も確認せず右折してくる車が居たり
いわゆる仕事終わりには工業団地?の自転車集団がルール無用で滅茶苦茶しててかなり怖いです
イオンに向かう175からの交差点でもいきなり自転車が出てきたり
地元民としてはあそこはかなり不満な地域です、警察があるにも関わらず、です

897:近畿人
14/01/03 09:41:42 asKNZI7w
加東交流パーティーに勝負かけてみることにした
毎回男性の応募が多いから年二回になったとのこと
ここのみんなで行かないか?

898:近畿人
14/01/11 03:10:59 PTVdiA8A
>>896
> 福仙って台湾の人がやってるの?
> 中国人かな?
> 前者なら歓迎だげ後者なら…
台湾人みたい、ウェイトレスの女の子も片言の日本語で可愛いわ、本当は人には教えたくない穴場なんだが、
客少なすぎるから教えるけど、かなりいい店ですよ。

899:近畿人
14/01/19 01:06:59 VwiWbFbg
雪かよ。何年ぶりだよ。

900:近畿人
14/01/20 06:38:44 Tsy2APNg
最近、加東市家原に越してきました。
以前に住んでいた地域では複数のスーパーが週に一回程、冷凍食品半額セールをやっていて助かってたのですが、こちらはどこの店が何曜日にセールをしてますか?
近くにお住まいの方、教えて下さい。

901:近畿人
14/01/25 14:37:14 Opnlm0iQ
>>935
お弁当に入れるような冷食なら
火曜日、土曜日、感謝デーに
イオンで128円均一してますよ。

902:近畿人
14/01/25 18:55:00 ktc+zeLw
>>936
情報ありがとうございます。
この辺りでは「冷凍食品全品半額セール」はやってないんですかね?

903:近畿人
14/01/25 23:01:10 4RQFgT7Q
農薬混入には注意ね

904:近畿人
14/02/08 09:07:58 7dNe2wiQ
年に一度の大雪来たね
日曜にはやんで欲しい

905:近畿人
14/02/08 10:58:53 UVZmTUgA
社の富士通ってどんな感じですか?

906:近畿人
14/02/08 15:55:28 gjDvNPVQ
明日は滝野で祭

907:近畿人
14/02/08 16:22:37 tRIC3/UQ
中国自動車道、滝野社が6時頃から通行止めになるみたいだが
下道で神戸三宮までどれぐらいの時間がかかりますか。
今夜行く予定ありまして。困っています。鳥取からです

908:近畿人
14/02/08 16:54:11 Pzwq/zMg
播但道で福崎から姫路に出て姫路・加古川バイパス→第二神明→阪神高速のルートで3時間弱
細かく調べたかったらここで
URLリンク(search.w-nexco.co.jp)

909:近畿人
14/02/08 17:01:26 tRIC3/UQ
播但道と第二神明も通行止みたいなんですが。

910:近畿人
14/02/08 17:15:31 tRIC3/UQ
中国自動車道、確認したら吉川インターまで行けるみたいなので
そこから下道で三宮まで行きます。

教えて下さいました方、お手数かけまして有難う。

911:近畿人
14/02/08 17:21:16 Pzwq/zMg
播但道は通行止めしてない
第二神明は通行止め継続中

912:近畿人
14/02/08 17:58:28 lzRQoJ4A
>>946
吉川から神戸 六甲北有料が止まっていたらR428山越えで危険
滝野社で下りてR175を西区田井西まで南下して左折、西神から山麓バイパス
滝野社から平常90分位かな

913:近畿人
14/02/08 18:08:22 tRIC3/UQ
R428で箕谷まで行き新神戸トンネルを考えていますが
そこまででR428は危険でしょうか?

神戸 六甲北有料が止まっています。

914:近畿人
14/02/08 18:09:32 lzRQoJ4A
>>948
R175のバイパスできてた
田井西左折じゃなくて直進 滝野社から道なり1本で神戸にいけます

915:近畿人
14/02/08 18:14:28 lzRQoJ4A
>>949
吉川から箕谷が峠超えで自分はこんな時は避けます
自分が雪道慣れててもアホな方が夏タイヤで自爆ストップするから
山麓バイパスなら止まっても428や須磨や板宿、夢野に下りる県道に逃げれますよ

916:近畿人
14/02/08 18:29:41 tRIC3/UQ
解りました。そうします。

917:近畿人
14/02/08 18:41:53 lzRQoJ4A
>>952
すいません 勘違い 1本でなくてR175田井西直進 道なりで県65  県16 野球場前(ホットモットスタジアム)を左折 山麓バイパスでした

918:近畿人
14/02/13 11:55:36 9sMNf+ew
夜から大雪くっかな?

919:近畿人
14/02/13 12:40:19 4Urk3M6A
ホンダの東条インター店ができるらしいが南山かな?
今工事1325してるとこ?
あのへんに店が増えてくれると嬉しい。

920:近畿人
14/02/21 22:02:42 Zf/DVX8g
ちょっとしたディナーをコースで食べようと思ったらどこでしょう?

921:近畿人
14/02/21 22:54:21 3+uMKavA
>>955 もちろん南山

922:近畿人
14/02/26 22:22:52 nC3NsEKw
黄砂やらPM2,5やらメチャ飛んでるやん

923:近畿人
14/02/28 15:24:28 frCEVkGA
滝野工業団地下に建設中のファミマって凄く小さくない? 昔のコンビニの大きさだね

うちの会社から近すぎて寄りにくいから別にいいけど

924:近畿人
14/02/28 20:08:06 GiIgZRrg
セントラルサーキットで働きたい
滝野、社 この辺りは通勤圏内かな?
家賃って平均でどのくらいなのかなぁ

925:近畿人
14/02/28 20:32:14 xJf/ZBHA
一人暮らしなら4万ぐらいかな

926:近畿人
14/03/01 02:20:33 biGgWZHA
加東市内、うちのハイツ間取りは3K。まあ2DKとほぼ同じ。共益費、駐車場代込みでぎりぎり、五万切ります。
狭いワンルームでもよかったら三万代のもあるようですよ。
都会に比べたら安いですね。姫路バイパス姫路東まで渋滞なければ、中国自動車道経由で40分程度だと思います。

927:近畿人
14/03/01 02:40:12 biGgWZHA
すみません
セントラルサーキットと姫路セントラルパークを混同しておりました。

928:近畿人
14/03/01 09:18:45 a7rpF0KA
>963
御意。至極納得w

929:近畿人
14/03/01 16:10:45 lrUtx+tA
>>960
西脇、加西、多可町辺りのほうが通勤しやすいで

930:近畿人
14/03/09 23:56:41 P8ARItZg
人探しサイトで加東の人が探されてるな
自分も長年身内を探してるから他人事だと思われんわ
珍名さんだから名前だけでも知ってる人が多そうだな

931:近畿人
14/03/10 13:46:17 kevOeb3A
人探しサイトとかあるんだ

932:近畿人
14/03/10 23:00:36 9zcNZiBQ
ケーブルテレビのセットトップボックスの番組表が日付も時間もおかしな表示になってて、ネットで調べたら不具合の対処法が載ってたんですが、そのとおりにしても解消されません。
みなさんはどうもないですか?

933:近畿人
14/03/12 16:29:08 NKVQmGUA
滝野175号線の牛丼の松屋閉店の噂がありますね、多分本当でしょう。深夜も閉まってました

あんな場所であれだけ店があったら多すぎますわ!!

やっぱり田舎では無理がありますね

934:近畿人
14/03/12 18:28:56 71IbecCQ
それ以前に松屋ってかなりマズイと聞いたことがあるし、いつも駐車場スッカラカンだしダメだと思った

935:近畿人
14/03/12 18:34:57 jzCgyZYA
>>971
行ったこともないのに大した評論ぶりだ

936:近畿人
14/03/13 00:37:01 FBm5kj2w
赤字が膨らむよりは閉店の選択が正解でしょう

しっかり商圏調査もしないでスシローの凄いお客の入りを見て�124bウ計画な出店するとあのエリアは偉い目にあいますね

さて次はどこが閉店しますかね、大変ですよね

西脇、加西、加東は最近閉店だらけです、採用された従業員が大変ですよね

937:近畿人
14/03/13 18:43:13 9jLLftBw
バイパスは車がみんな飛ばすから沿道の店に入り辛い

938:近畿人
14/03/15 08:56:11 GSaY3yEw
松屋はインターより南に出店したほうがまだましだったのではわ?

939:近畿人
14/03/15 09:31:17 0ONyPPZg
松屋

一応深夜も営業していますよ。深夜はテイクアウトのみ。
流行らないくて人件費節約の為でしょうか、店員さん独りでやってるようです。
小野すき屋も何年か前深夜行ったら独り体制でしたね。すき屋は食券じゃない上に独りじゃ物騒です。
松屋、確かに滝野インターの南側でスシローより手前で集客する方が有効かと思いますね。
スシローの混雑ぶりは半端ないですね。待ち時間かなりあっても待っていますね。
家族連れが座れるテーブル席が多い、安くて満足感ある品物が、早く提供されるのがヒットの原因では?

940:近畿人
14/03/15 09:49:31 ZemlymlQ
それは1ヶ月ほど前はそうでしたが、現在松屋は深夜テイクアウトもしてなかったよ

941:近畿人
14/03/15 12:05:19 0ONyPPZg
>>977
そうでしたか!深夜テイクアウトもなくなりましたか!最近深夜利用しなくなったんで知りませんでした。ありがとうございます。

942:近畿人
14/03/19 18:49:58 RcBAsumA
松屋いつもがらがらですね。

943:近畿人
14/03/21 13:52:09 nFP/Zx4A
なんか台風みたいな風が吹いている@上滝野

944:近畿人
14/03/21 22:52:58 SrvzcIDw
春の嵐ですね

945:近畿人
14/03/22 16:12:04 kqez+vkg
社のボーリングにマキブあったけどやってる人いるんだろうか?

946:近畿人
14/03/23 22:29:37 evWzlCAw
ガンダムはどうだろうなぁ・・・近隣にないからやる人いるかもだが
音ゲと湾岸はこの前やってる人見た
ここにこれがあるのか!と思ったしもっと皆に知って欲しいね

947:近畿人
14/03/24 10:48:11 3I5YWmWg
音ゲ入ってるのか社ボウル、えらくハイカラになったもんだ

948:近畿人
14/03/28 00:33:41 +TK9TGLw
マキブちょっとやってみたいかも

949:近畿人
14/03/29 14:19:53 iNFaRAGA
>>968
身内が失踪したけど、捜索願を出しても事件性がなければ記録が残るだけだった
興信所に頼んでみたけど、お金かかるだけでさっぱりだったから、人探しサイトに定期的に書き込んでる
身内はみつからないけど、取引先に昔いた人がお金借りてバックレたっていう書き込みに遭遇したのには驚いたな

950:近畿人
14/03/32 00:28:35 7c97QZ8w
3月末、ガソリンスタンドは長蛇の列。滝野スシロー、くら寿司も土日並に満員。消費税上がる前に済ませとけってか?

松屋は夕方6時頃駐車場入口に車横向きに停めてロープ張って入れなくしてたわ。マジ3月で閉店でしょうか?

951:近畿人
14/04/02 12:24:02 L+qnotew
昨日火曜10e8市だったから夕方に卵買いに行ったら
いつもならレジ満員なのに、どのレジもほとんど並んでなくてビックリした。
みんな増税前に買い物済ませてたのな。

952:近畿人
14/04/02 12:45:16 p8ndt9hw
中央公園の桜はどんなもんですか?

953:近畿人
14/04/02 16:30:59 wh4B/O0Q
美味しい物しか食べない、社警察

954:近畿人
14/04/02 21:59:32 lMFm11FQ
>>989
いい感じだよ

955:近畿人
14/04/08 19:55:56 cA+JiSiQ
飲酒運転ほう助店

956:近畿人
14/04/08 19:57:22 9j41r+rw
松屋ついに閉店?入れないよう封鎖してました。

957:近畿人
14/04/09 07:57:35 i0AdJ5ow
4/1で松屋のHPの店舗情報から消えてた

958:近畿人
14/04/18 22:18:57 OW0wKyEw
健康診断で、メタボ予備軍って言われてなんかカード渡されるやん?
で、サンサンチェレンジとか言って相談コーナーで長々と話(説教)されるのが嫌でスルー。
したら、休日に家を訪ねてきて体重測られたりするからウザイよ。

959:近畿人
14/04/24 18:23:45 YBOXPT4w
西脇のタワージャズの社員さん加東市にもたくさんいるいるみたいですが…
あの建物には今後何か進出あるのか、何か情報や噂はありませんか?

私の予想では最終的には大型老人ホームや病院になると思います。

個人的には巨大パチンコ店進出がいいと思う。

960:近畿人
14/04/24 21:39:41 ILXY0ZTQ
廃墟

961:近畿人
14/04/24 23:49:53 SWrdudcg
パチンコなんかすでに終わってるというのに、なんという情弱

962:近畿人
14/04/25 09:18:35 WJKLHS7A
パチ屋なんかいらんわ。

南山あたりに大型ショッピングモールができて欲しいけど住宅地だし難しいか。
インター近くだし道の駅あたりにバス停作れば交通の便も良くなるし。

963:近畿人
14/04/25 18:35:53 o7EFDZYA
そういえば潰れた松屋の跡はどこか居ぬきで似たような店をやるんだろうか。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch