△▼滋賀県守山市Part15▲▽at KINKI
△▼滋賀県守山市Part15▲▽ - 暇つぶし2ch2:サモハン
07/08/07 20:59:13 5mhhKpRo
~~~管理人より~~~
違反投稿を見掛けたら、削除依頼を行って下さい。

3:近畿人
07/08/08 00:23:25 lWuiOeZQ
昨日一寸用事があったので久々に母校守山高校へ行ってきた。
来客者受付窓口で事務職員さんと喋ったり、書類を書いていたら、
近くにいた女子高生(守山高校の)が私に「こんにちは」と挨拶してくれた。
守山高校生も随分礼儀正しくなったものだと思えて嬉しくなった。
(そうでない子もいるけどね)
自分たちの頃は無視する奴等が多かった(もうかれこれ20年位前)。
久し振りに彼方此方見て回りたかったけど許可なしでは入れないとのことで遠くから見るだけで済ませてきた。

4:4
07/08/14 00:58:48 jL/FlHnc
守山のスレ、寂れたなぁ・・・
守山高校OBとしては淋しく感じるよ。

一昨日BBCで守山駅前での祭りの様子が映っていたが、
何の御祭りだったの?
リフティングやったりしていたので、不思議に思ったよ。

5:近畿人
07/08/14 11:57:54 SmvhSsWE
書き込むわけじゃないけど、一日に一回はこのスレチェックしてるよ

まあ、守山はベッドタウンで特に何もないからなぁ

6:近畿人
07/08/15 07:43:51 Gmuj61is
>>5
何のって守山の駅前祭りですよ。

7:近畿人
07/08/17 23:16:28 DiQEiqoU
ダイエットしようと思って
水泳やりたいんやけど
プールあるとこ、どっか知らん?

8:近畿人
07/08/18 00:26:01 nghYt.go
>>7
有難う。
あんなに盛大に祭りやっているとは知らなかったです。

>>9
草津のコナミは?
通っているけど結構ガラガラ・・・

9:近畿人
07/08/18 01:04:36 3jq9fQyo
サンキュー
長く続けられるかどうか
分からへんけどな。

10:近畿人
07/08/18 12:06:43 JEFh7kWk
>>8
守山イトマン 日曜は一般開放13:30~15:00だったかな? その他は会員制

佐川急便体育館は会員がいないとビジターで入れない。

RAC湖南リゾート会員制

守山市民プール
URLリンク(www2.city.moriyama.shiga.jp)

野洲だけど
URLリンク(www8.ocn.ne.jp)

11:近畿人
07/08/22 20:22:58 tj4kIj0A
秋吉おいしいですね!
男の子もかわいいし^^

12:近畿人
07/08/23 20:48:22 haWRDqE.
秋吉
まあ可も無く不可も無くというところかな。
しかし、守山駅前で男一人ちょっと呑んで
軽く飯喰えるような店って少ないですね。

13:近畿人
07/08/24 15:36:20 LJ15B3Ho
守山でおいしいケーキ屋さんってありますか?
大きなチーズケーキかチョコレートケーキを一人で丸ごと食べてみたいんです

14:近畿人
07/08/24 23:25:37 rdexE2Sg
わが家はモンレーブが好きだぞ。

駅近くだぞ。

15:近畿人
07/08/27 23:58:56 l2F5PIPo
有名になってから食べてないけど。
URLリンク(www.wbolero-web.com)

16:近畿人
07/09/07 01:49:03 Vjp8RcQw
サンマルク守山店ってどうですか?

17:近畿人
07/09/07 20:13:58 i9gWPYGk
>>17
ベーカリーレストランです
URLリンク(r.gnavi.co.jp)

18:近畿人
07/09/08 23:32:25 nIQquRqk
>>18 
ありがとうございます 見てきました
パンが食べ放題って珍しいですね!
守山に行った時は凹してみようと思います

19:近畿人
07/09/11 23:32:36 ofDvnzyQ
>>19
どうでもいいけど、凹じゃなくて凸じゃないかい?

20:近畿人
07/09/12 13:24:35 GdNfTqRE
守山のジム「ガイム」ってどう?
運動不足が気になってるんで・・・

21:近畿人
07/09/13 22:28:07 UIiKKVsU
>>20
ほんとだ(;゚∀゚)失礼しましたw

22:近畿人
07/09/14 10:43:29 5NhKjO.2
わんわん王国跡地
何か動きありますか?

23:近畿人
07/09/14 12:07:22 qfpDZh86
初めまして♪
ちょっとお聞きしたいのですが水保(美崎バス停)の琵琶湖に向かって左側に
黄色っぽい建て物ありますよね?
御食事処えんぜるの目の前に。
あそこの情報ありませんか?
アミューズメントらしき物が出来ると聞いてからかなり経ちます…。
作業進んでないのかなぁ…。
いつ、どんな物が出来るんだろうと、楽しみなんです♪
アミューズメントと言ってもBBみたいなのなのかなぁ…。

24:近畿人
07/09/14 19:24:14 1HiBcHeQ
>>23
以前から複合商業施設建設予定の看板が出ていましたが、工事日程などは未定、
となっていたのですが、この間、看板に工事日が今年の11月1日~来年の9月11日と
記入されていました。4階建てで、これだけ長い工事期間だと、かなりの建物が出来る
みたいですね。この辺りほとんど人も歩いていないのに、経営が成り立つのでしょうかね。

25:近畿人
07/09/14 19:46:58 cSqHbq0M
>>24
中は物置みたいになってたよ。
放置かと思ってた。

26:近畿人
07/09/18 08:22:23 Mm8.f2uI
そうなんですかぁ…。ありがとうございます♪
来年だなんて、ちょっと首が長~くなっちゃいますねww
わんわん跡地に施設が出来るからそれに便乗しよう!とかなのかなぁ…。

中は物置状態なんですね(汗)
万が一このまま放置になったら悪い子達が入り込んで
溜まり場みたいになっちゃわないかちょっと心配しています…。(姥心ww)
情報ありがとうございました♪

27:近畿人
07/09/18 08:24:57 Mm8.f2uI
25さん、ごめんなさい(汗)
間違えて読んでしまいました…。
26さん、ありがとうございました
(≧ω≦)
ドジ子

28:近畿人
07/09/26 09:36:45 YHpP3DWI
わんわん王国跡地について、昨日、近隣住民の説明会があったそうです。

11月には工事を始めて、来年の今頃にはオープン。
しかもアウトレットじゃなく、女性をターゲットにした
ファッションショップを中心に220店舗ほど入るとか。
アウトレットって勝手にマスコミが書きたてただけで
私らはそんなこと一言も言うてませんと。

滋賀県はマーケティングするには面白いエリアで
県民の収入も高いですしと、自信ありげな様子だったみたい。

だが、滋賀県民の気質では、高級ショップがならぶのよりは
アウトレットのほうが、集客できたんじゃないのかね。
むしろ、アルプラのちょっと高級ぐらいのレベルのが集客率UPだったりしてw

さて、どうなることやら。

29:近畿人
07/09/27 21:53:07 gN7pzC8Y
>>29
交通渋滞が気になる。
普段から渋滞しているのに、頻繁に大渋滞しそう。
この話、出ましたか?

30:近畿人
07/09/29 00:43:19 LVspVEIY
>>30
京都新聞に記事出てるよ。webでも見れる。
なんか専用の橋を架けるって。

31:近畿人
07/09/29 00:59:08 lguN4BWw
イケアぐらいできんかな。

32:近畿人
07/09/29 13:04:12 IBuktuPs
びわ湖大橋の近くに建設するって
草津新浜のイオンも同じような立地だよな
夏場の週末夕方は大渋滞の悪寒

熱しやすく冷めやすい滋賀県人の気質からすると
半年でガラガラやろね

33:近畿人
07/09/29 14:22:55 qKK1Qnoc
>>31
サンクス。
「交通渋滞対策として琵琶湖大橋東詰めと湖岸道路に、SC進入用高架橋を建設する予定。」
進入用高架橋だけでは大渋滞は避けられないやろね。
大和システム、考えが甘いと思う。
「近隣住民の説明会」での話を聞きたい。

34:近畿人
07/09/29 14:37:02 IBuktuPs
大和システムの公式HPでワンワン跡地SCの商圏半径15キロで丸してるけど
湖西地区なんかキャパしれてるし、その15キロ圏内にはおもいきし
草津イオン入ってるし、どうみても共倒れの悪寒
まあそれでも両方のSCが吸い込んだ客が消えた既存店は
平日昼間とかガラガラで、特徴のない中途半端な店舗の閉鎖続発するやろね
オーバーストアすぎ

35:近畿人
07/09/29 15:50:09 ZmrZWUME
イオンは客が集まるとしても、大和は。。。

36:近畿人
07/09/29 19:49:06 .4G6F5p6
わんわん王国出来た時って取付道路の渋滞が辻の信号まで続いてたり、
その場で2時間待ちとか有ったのに、何とかなるとは思えんよな。

37:近畿人
07/09/29 21:48:55 wVCtzi9s
工事始まってますね、敷地内の木がいっぱい倒されてたよ。

38:近畿人
07/09/29 21:59:58 Kb86peT.
中主にもイオンが建設中だね(そんなには大きくないだろうけど
中洲からは近いし

39:近畿人
07/10/01 01:46:12 rVtt48ts
昨日、旧野洲川南流っていうのか、跡地というのか、ちょっと自転車で
辿って興味が湧いたんだけど、野洲川の付け替えに関して詳しく分かる
資料ってどこに行けばあるだろうか?守山の図書館あたり?

40:近畿人
07/10/01 14:27:09 h5BcopZw
渋滞待ちゆうても富士F1の地獄からしたら
何があっても天国やん

41:近畿人
07/10/01 17:35:21 4P23nIuI
富士F1が1年間毎日あれば比較にはなるかもね。

42:近畿人
07/10/01 19:32:50 .wdgzo9U
>>40
小学生の頃に「私たちの守山」って野洲川改修工事に関して100ページ以上
に渡って執筆されている本を読んで感動した覚えがあります。野洲川の改修工事
の過程などが小中学生向けながらも非常に詳細に書かれており大人が読むにも
絶えられる十分なクオリティーですよ^^

43:近畿人
07/10/01 21:48:49 4P23nIuI
>43
おー、マジレスどうもありがとう。
去年引っ越してきた他所者なんで、そういう学校で習うような基礎的な
郷土史みたいなのが読みたかった。時間見つけて図書館にでも行って
みるよ。

44:近畿人
07/10/01 22:00:17 ay2g78os
>>44
守山市立図書館
URLリンク(library.city.moriyama.shiga.jp)

滋賀県図書館横断検索システム
URLリンク(cross.shiga-pref-library.jp)

この辺の図書館だと、
野洲の図書館の本館が、凄くいい雰囲気だな
空間の使い方が贅沢で落ち着く

45:近畿人
07/10/02 00:51:45 11Jcf1YM
古高のマルゼンにパン屋のぶぅらんじぇが入るんだな
開店してしばらくは死ぬほど混雑する予感

46:近畿人
07/10/02 02:43:34 pWJ62lVw
野洲の図書館ほんとに綺麗でいいよ。
守山市民でも野洲の図書館使えて便利。

47:近畿人
07/10/05 00:26:48 A/M/GJwk
某フレンドマートで見かけた風景・・・・

閉店1時間前に古びた小ベンツで乗り付けてきた親娘。
堂々と障害者スペースに斜め駐車。
店内では値下品を漁る。
人目をはばからず大きな声で会話する父と娘。
父親は50歳、娘は18歳程度か。

日本は初等教育で「修身」や「道徳」ならぬ「公共マナー」を教えるべきです。
私も人の振り見て我が振り直せ、と強く思った。

48:近畿人
07/10/05 15:35:18 RDvKbX82
 ↑
日本人でしたか?
まず国籍を疑うべきです

49:近畿人
07/10/05 20:31:13 fqiAzn0U
しつけは親の責任であって、公教育に求めるものではないよね。

50:近畿人
07/10/05 21:13:02 A/M/GJwk
>>50
その肝心の親がもう腐ってる世代だからしょうがないよ。
今の50前後から下はダメでしょ。
もちろん親も大事だけど初等教育の意義は勉学だけではない。
公のルールやマナーを教えるのは学校でも良いと思う。
むしろ学校の方が良いかと。
>>49
どこからどう見ても日本人でしたよ。

51:近畿人
07/10/06 11:17:55 OpzDhKq.
親が躾を放棄しておきながら、公教育に求めるということを
俺は納得できない。
もちろん初等教育は、集団生活を送る上でのマナーなり、モラルを
身に付けるべき場であるが、基本的な躾は家庭内ですることが
当然の話。

公教育のみに責任を押し付ける近年のマスゴミ報道には反吐が出るよね。

52:近畿人
07/10/06 15:15:47 4ShHeqjI
>>52
もちろん親の責任は免れませんよ。
躾の放棄や学校へ文句を言うなんて論外。
但し、親ってのは子供に対してプライベートな存在なわけですよ。
その関係において本当の意味での公のルールやマナーを徹底できるのか疑問なわけです。
子供に対してパブリックな存在である学校(特に小学校)の果たす役割や影響力は大きいと思うのです。
外国では子供は国の資産として捉えているところもあるそうです。
それは子供が将来大きくなった時にその国の礎となるからでしょう。
そういう視点も必要なのではないでしょうか。

53:近畿人
07/10/06 16:15:43 BTkztl5M
>>53
ここは守山市の地域情報をやり取りするスレなの。
親の躾の仕方どうこうをやりとりする場所じゃない。
そんなに書き込みしたい�4912ネらよそでやってくれないか?
「スレ違い」の話題を延々とやられると迷惑だって事に気付いてもらえませんかね?

54:近畿人
07/10/06 17:27:40 kuYQ79Uo
>>54
そのとーーーーりだす。

55:近畿人
07/10/06 22:14:55 Zl7YAmkg
このスレ過疎り気味だし良いんでない?別に(ry)

56:近畿人
07/10/06 22:41:58 VIgoqTNE
水保にキリンドー建設中だが、その隣の建物は何?
なんかフレンドマートっぽく見えるが。

57:近畿人
07/10/07 00:41:20 mYNKFpcs
>>54
ワラワラ。
別にそんなことで目くじら立てんなよ。

人間としての器があまりにも狭いよ。
で、お前さんのいう地域情報をやりとりする場ってのは、
お前さんが勝手に決めたことだろ。
スレ違いをお前さんに言われる筋合いはないよ。

全く、こういう論理矛盾してる香具師は説得しても納得しないので困る。

58:近畿人
07/10/07 01:18:17 Mz3DLzXI
>>57
そのとおりだと思う。

59:近畿人
07/10/07 01:37:53 /G6/B9xM
>>60
ローカルルールに抵触するから削除依頼出すよ。
文句あるなら管理人に。
(記事の無断引用、記事のコピペ)

60:近畿人
07/10/07 22:31:55 9oe0pX2U
守山の情報ではありませんが、草津道の駅で13(土)、14日(日)と枝豆の取り放題やりますね。
一昨年行きましたが、これかなりお得ですよ。大きな透明の袋(50リットル位のごみ袋サイズ)に
畑で枝豆のサヤごと抜いて、詰める、その後畑の横でサヤから枝豆を取る、500円で飲み物券も
付いてかなりお得ですが、サヤから枝豆を取る作業が少し疲れます。

61:近畿人
07/10/07 22:37:34 9oe0pX2U
パン屋さんのぶうらんじぇで今、クーポンセールやってますね。10月31日まで、
お店の入り口(駅前のマルゼンの隣の店舗)近くにあるチラシにクーポンが付いています。
210円のパンが105円、その他の価格のパンも105円になるクーポンが付いていてお得ですね。

62:近畿人
07/10/07 22:55:34 9oe0pX2U
>>62
サヤというか、枝豆の茎?根っこ?全体を畑で抜きます、その後、大きな袋に入れて
そのまま持ち帰ってもいいのですが、茎が邪魔になるので、畑の横で、茎から枝豆を
もぎ取ります、スーパーのカゴ一杯分位の枝豆が収穫できますよ。ドリンク券は道の駅の
レストランで使用できます。

63:近畿人
07/10/07 23:03:22 9oe0pX2U
1号線のジャパンの近くにニトリがオープンしましたね。
15日(月)までセールしてますね。ニトリって普段から安いから、セールって
あまりしないから、今が狙い目かも、ソファとか1万円引きとかあるし。
ハンドタオル3枚組み149円、洗濯物干し折りたたみハンガー199円など。

64:近畿人
07/10/08 09:45:16 yGr5QpXE
62 名前: 近畿人 投稿日: 2007/10/07(日) 22:31:55 ID:9oe0pX2U [ 59-190-188-108.eonet.ne.jp ]

守山の情報ではありませんが、草津道の駅で13(土)、14日(日)と枝豆の取り放題やりますね。
一昨年行きましたが、これかなりお得ですよ。大きな透明の袋(50リットル位のごみ袋サイズ)に
畑で枝豆のサヤごと抜いて、詰める、その後畑の横でサヤから枝豆を取る、500円で飲み物券も
付いてかなりお得ですが、サヤから枝豆を取る作業が少し疲れます。
64 名前: 近畿人 投稿日: 2007/10/07(日) 22:55:34 ID:9oe0pX2U [ 59-190-188-108.eonet.ne.jp ]

>>62
サヤというか、枝豆の茎?根っこ?全体を畑で抜きます、その後、大きな袋に入れて
そのまま持ち帰ってもいいのですが、茎が邪魔になるので、畑の横で、茎から枝豆を
もぎ取ります、スーパーのカゴ一杯分位の枝豆が収穫できますよ。ドリンク券は道の駅の
レストランで使用できます。

59-190-188-108.eonet.ne.jp ←この人頭おかしいんじゃ・・・

65:近畿人
07/10/09 00:24:12 U/CBP7AQ
>>66
どうせ関係者の自演だと

66:近畿人
07/10/09 00:39:46 FXLZL1v6
>58
キミ、ここを2ちゃんと勘違いしてるだろ。

67:近畿人
07/10/11 01:10:11 Q4Qbox9I
>24
なんか元々はゲーセンにする予定だったけど、地域の方々にやっぱ
青少年健全育成に関わるとかで建物建てたはいいけど、オープンで
きなくて足踏みしてるとか。つか、団地近くにゲーセンあったら、
PTA的に反対するだろーなーと思うぞ^^;

68:近畿人
07/10/11 20:25:19 5Xmb7VZk
今浜や新庄のコスモスは見ごろでしょうか?

69:近畿人
07/10/12 17:20:56 zeSuckhM
今日、成人病センターに行ったら
自転車に乗った中学生が信号赤で飛び出してきたんだよ(驚)!!

ゆっくり走ってから良かったけど彼ら、ワハハって笑ってたんだよ・・
ウチの子だったら『お前らアホか!!(バチコーン!)』もんだわ・・。

70:近畿人
07/10/12 18:16:51 sSFXBYiQ
>>70
この前の土曜、日曜は結構きてましたよ<新庄のコスモス園

71:近畿人
07/10/12 18:17:58 Nr741J6.
>72
ありがとう

72:近畿人
07/10/17 15:51:29 yQIDyXI2
わんわん王国跡地のその後の情報お願いします。
いつもすみません。

73:近畿人
07/10/17 21:04:09 ZhdxZaW2
>>74
知ってどうするの?
それに既出の情報だけじゃ不満なのか?

74:近畿人
07/10/18 21:04:44 SHKFn9fo
>>74
シャベルカー10台くらいで工事しています。木を倒し、更地にしています。

75:近畿人
07/10/19 14:08:28 HP9U8SYA
大津市から琵琶湖大橋を渡ってずーっと真直ぐ
いくとモビリティプラザタカダっていうバイク屋が
有ったのですが移転したのでしょうか?
アヤハディオよりまだちょっと向こうです。

15年程前まで大津市に住んでいて久しぶりに
滋賀に遊びにいったらお店が無くなってショックでした。

76:近畿人
07/10/19 18:48:42 aIoTmqjs
>>77
何年も前に潰れたよ。
で、南海部品になったものの、やっぱりうまくいかなかったみたいで今はauだっけ。
南海部品自体は小さい店に縮小してもちっと琵琶湖の方へ走ったところにあるよ。

77:近畿人
07/10/19 20:48:39 2VGJk4VQ
>>78
南海部品には、W.ガードナーがサイン会の為に来店したんだよな
行けばよかった ( ´・ω・)

78:近畿人
07/10/20 16:51:07 etAi08tw
浮気にある移動動物園は、やっぱりそこでの見学はできないのかなぁ?

79:近畿人
07/10/20 17:40:14 .P.AdzQA
>>80
浮気から岡町へ移転されましたよ
URLリンク(www.horiizoo.com)

80:近畿人
07/10/21 20:54:10 2gHXrCCg
移転というか、昔から岡町だと思うのだが。

81:近畿人
07/10/22 09:00:37 tj4kIj0A
そうですか、信号のところに「浮気」ってあったから
浮気かと思ってました。

82:近畿人
07/10/22 14:27:34 Cmsx6Rvw
岡町って現住所じゃないのかー
とりあえず昔のあの場所からは移転した。

でも動物少し残ってる・・・

83:近畿人
07/10/23 16:45:53 OeMw4A/6
>>76
ありがとう!感謝します。

84:近畿人
07/10/24 22:37:05 nEg880B.
旧守女って今、更地になりましたよね
何か出来るんですか?
まだ未定?

85:近畿人
07/10/25 01:27:01 wPS1/fUU
公園だったような・・・。

86:近畿人
07/10/26 09:02:38 BPAD7qwQ
玉津幼稚園と玉津保育園が合併して場所が変わると言う話を聞きました
(もう土地も買ってあるらしいのですが)
どこにできるか知ってる方いますでしょうか?
時期は再来年らしいです。
保育料、保育時間、行事云々どうなるんでしょう…

87:近畿人
07/11/01 16:55:14 FG.K0Xg6
びわ湖タワーの観覧車はどうするつもりですかい?
解体するにもテックランドや住宅が押し寄せてきて
大型機械が据付が困難な状況ですね。

果たしてどうなってしまうのだろうかっ!!?

88:近畿人
07/11/01 16:57:46 FG.K0Xg6
イオンの横にイオンを造って客が集まるんでしょうか?

既にオープンしているイオンは繁盛してますか?

しかし、わんわんの跡地はデカイね!

89:近畿人
07/11/01 19:44:00 yfx9KTuQ
野洲のイオンスーパーセンターはいつオープンですか?
もう商品が搬入されてるみたいですね。
パン屋の「ぶぅらんじぇ」の経営者が逮捕されましたね、電気メーターを改造して電気代を
誤魔化してたみたいです。

90:近畿人
07/11/01 19:47:58 lL6lyoOg
>>91
情報遅すぎw

91:近畿人
07/11/02 13:46:34 PtRp1tB.
びわこタワーの観覧車は再開するらしいですよ
先月か先々月の京都新聞に書いてありました
タワーの足元にはお店も出来るらしいです

92:近畿人
07/11/02 15:37:56 nZuw/V.E
観覧車のサビ落としのバイトないかなぁ

93:近畿人
07/11/02 19:47:50 DcGvu5V.
イオンスーパーセンターのオープン日解りましたので書いときます。
20日(火)9時ソフトオープン
23日(金)9時グランドオープン
テナント・・・ぶうらんじぇ、スガキヤ、サーティワンアイスクリームなどです。
詳しくはイオンのHPをご覧下さい。

94:近畿人
07/11/02 20:23:08 nZuw/V.E
すがきやキター

95:近畿人
07/11/02 20:30:51 2UwaLyoQ
牛若美味しいですか?

96:近畿人
07/11/03 00:26:29 GAGs3KKY
ららぽーとに行くより
イオン野洲店の方が近くなるので
買い物は便利になるでしょう。<新庄からは

97:近畿人
07/11/04 14:16:10 5zPXVfpk
守山駅の近くに住んでいますが、100円で洗車機ができるスタンドを知っておられる方、情報をお願いします!

98:近畿人
07/11/04 21:52:08 RsxXa0fs
>>99
守中の横のエッソのガソリンスタンドなら
100円で水洗い洗車できるよ。

99:近畿人
07/11/05 14:42:27 .phnPTpw
守山市内で酢豚の美味しい中華料理屋さんをどなたかご存知ありませんか?
また守山近郊で中華バイキングをしているところがあれば教えてください。

100:近畿人
07/11/06 12:28:54 KuNhce7c
取付道路走ってて思いだしたんですが、湖南リゾートらへんの寿司屋さんの近くに20年くらい前セブンイレブンありませんでした?
そのあと確かアップルとかなんとかのコンビニだったような・・

101:近畿人
07/11/10 11:39:08 IitQ2JjE
エッソのガソリンスタンドに洗車をしにいったら200円でした。

102:近畿人
07/11/10 20:38:32 6iFGbCUk
びわこ大橋の宇佐美は洗車機、いつもじゃないけど100円の時もあるよ。

103:近畿人
07/11/12 13:03:36 VtBtPo06
>>100
9日の金曜日にエッソ行ったら、
新しい洗車機導入中で、申請に1週間程かかるため、
現在使用中止ですよね。(守中の横・下之郷)
>>103
どこのエッソへ???

104:近畿人
07/11/14 01:42:29 x/mfg.DQ
>>>え

105:近畿人
07/11/17 23:33:04 OJca6axA
>>105さん
11月6日の火曜日に行きました。
間違いないです。

106:近畿人
07/11/18 00:14:56 AWG16HxY
守山で評判の良い歯科医があったら教えてもらえませんか。

107:近畿人
07/11/18 15:24:43 hJF7CEpg
>>97

牛若つぶれたみたいだ!

108:近畿人
07/11/19 09:51:43 hymPDtqw
びわこ大橋の入り口の左側(シェヘラザード辺り)
工事していますね
何が出来るのでしょうか?と言うか、
何も出来ないのでしょうか?

109:近畿人
07/11/20 09:40:26 kstiTVG2
>>110
たぶん、ワンワン跡地にできるショッピングセンターへの
道を作ってるんじゃまいか?

骨盤矯正の定評のあるお店をご存知の方はいらっしゃいませんか?

110:近畿人
07/11/23 13:00:56 QmbSazVg
>>108
旭化成の近くの横山歯科が個人的にベストです。

111:近畿人
07/11/23 21:34:50 tplS1iHE
>>112
あっこは小さい頃行ってたな。筋肉マンとか漫画読んでた記憶が有るわ。
まぁ、他所の歯医者行ってるけど、人によって違うわな。

112:近畿人
07/11/24 00:35:58 Df3WvcLE
医者に束縛 身動きとれんワンワン

113:近畿人
07/11/29 22:38:12 JXIkoaCA
>>108
守山駅の西口付近のセブンイレブンの辺りにある
守山歯科クリニックがお勧め。
個人的にだけど。

114:近畿人
07/11/30 01:05:43 5dij6oFs
守山でいい泌尿器科の病院ってありませんかね?
頻尿で悩んでるんです・・・
なかったら守山の近くでもいいです
どうか、お願いします

115:近畿人
07/11/30 18:38:47 39aH7kyA
>>116
ベタに守山市民病院でどうでしょう?
URLリンク(municipal-hospital.moriyama.shiga.jp)

116:近畿人
07/12/12 16:55:22 YD0mye3Y
ぶぅらんじぇって全店休業してるんですね

117:近畿人
07/12/12 22:14:28 obSDFDvg
びわ湖タワー復活マジか?
あれ人生初デートしたとこなんだよなw

118:近畿人
07/12/13 21:19:20 Hx384Dqs
あたしもです♪中学生の時に行ったなー

119:近畿人
07/12/13 22:38:40 y0L/KSaI
>>119
復活は観覧車だけな。

120:近畿人
07/12/15 22:12:59 d0F9cno6
>>110
R477の拡幅工事

121:近畿人
07/12/17 00:00:17 13Ks8Fmg
>118
今日ぶうらんじぇ守山店に行ったら閉店しててショックでした。
サイトも一時閉鎖されてますよね。
どうされたんでしょうか。心配です。大好きな店なので・・・

122:近畿人
07/12/17 01:44:11 vezTu4g2
>>123
親会社の社長が逮捕されたんじゃなかった?
電気メーター不正に改造して。

123:近畿人
07/12/17 01:47:57 vezTu4g2
>>123
草津市スレの>>51に詳細が書いてあります。

124:近畿人
07/12/17 12:18:02 HXYvzVwA
>>123
今頃何を言ってるのかと・・・

125:近畿人
07/12/17 20:13:56 13Ks8Fmg
>124、125
そうだったんですね。かなりおどろきました。
当方京都在住で、たまにしか行かないものでぜんぜん知らなくて・・・
ありがとうございました。

126:近畿人
07/12/22 15:18:33 yZxj3GFA
噂上
ヤクザにからんでいたという話も・・・・

127:近畿人
07/12/25 12:12:29 mzqjpnsU
この前「つぼ八」行ってビンビール頼んだら発泡酒の味がした
まさかとは思うけど・・・。
俺の勘違いであってくれ

128:近畿人
07/12/25 19:09:59 NObbJUwU
ウソも何も、チェーンの居酒屋じゃビンの中身が?なのはよくあること。
そのつぼ八はどうか知らないけど。

129:近畿人
07/12/31 22:10:18 QSh7824.
アクト参番館行った人いないですか?
昨日と今日仕事人で、美味しく稼ぎました☆

130:近畿人
08/01/04 17:18:55 FX8kGlx6
堀井動物園で火事でもあったんか

131:近畿人
08/01/05 00:58:31 lRlElH.c
>132

なんで?

132:近畿人
08/01/05 10:52:20 uiP.CTqo
>>132
自分も見ましたよ。
パトカーや消防車がたくさんあって、お巡りさん達が交通整理をして�21f4ワしたね。
見た感じ最上階のコンテナ?の窓が真っ黒焦げだったので、そこから出火したっぽい。

133:近畿人
08/01/05 11:40:48 6YafhBbA
>>132-134
新聞に載ってました。
大蛇がお亡くなりになりました( ;∀;)カナシイナー

134:近畿人
08/01/05 16:14:47 RGgQON/w
蛇は火が苦手だからな

135:近畿人
08/01/05 18:48:10 bkMttpt.
11:15位に守山北校近く(何とか医院)の交差点で、滋賀運送のトラックと乗用車
が事故で衝突した後で、乗用車がガードレールの所で大破していました。野洲の
イオンスーパーセンター付近を通りかかった時に前から救急車が来ました。かなり
酷かったので明日の新聞に載るかも?しかし乗用車の人 大丈夫かなぁ
他に見た人いますか

136:近畿人
08/01/07 20:03:43 UC.RmZbc
2名ほど死んだ模様

137:近畿人
08/01/08 04:27:54 8f2W3HOU
奴隷にちかいな

138:近畿人
08/01/08 04:38:35 8f2W3HOU
ここの町にも1件買い物行くと気分悪くスーパーあるな
親会社どこだろう

139:近畿人
08/01/08 04:44:33 8f2W3HOU
奴隷とは何だろう 今の私どもの現状やな
財政難

140:近畿人
08/01/08 04:59:05 8f2W3HOU
24時間やってるスーパーありますかゴホンゴホン

141:近畿人
08/01/08 05:01:03 8f2W3HOU
奴隷奴隷

142:近畿人
08/01/08 12:39:58 18BFsqgE
ぶうらんじぇは営業停止のまま?
彦根のスレみたら閉店らしいけど。

143:近畿人
08/01/08 20:33:09 rxjQec6s
>>144
まだ閉まったままですよ・・・

144:近畿人
08/01/09 12:38:22 gZT0nmuQ
>>144
営業停止、閉店 何言ってんだ今頃
倒産だよ
前ログ見ろ

145:近畿人
08/01/10 09:46:06 Aovjwt7M
>>144
会社自体がなくなっちゃったからね。
それなりに流行ってたから誰か引き継いで営業しないかと思ってたんだけど、
パン屋ってあんまり儲からない商売みたいで、それも望み薄。
テナントとして入ってたスペースとか、設備もそのまんまほったらかしだよね。
家主もたまらないだろうな。

146:144
08/01/11 00:43:44 zVFCIf2w
>>145-147
どうもありがとう。

>>146
HPが一応まだ残ってるから営業再開するかなぁと思って。

>>147
やはりこのまま倒産みたいですね。どこも引き取り手がないみたいですし。
結局一度も行かずじまいでした。

147:近畿人
08/01/14 00:58:13 phKUpymQ
>>21
亀だけど、悪くは無いよー
ただ夕方ごろはスタジオプログラム(ヨガ・エアロなど)やってないけど。
一度気軽に見学に来てみなよ(*´ー`)ノ

148:近畿人
08/01/16 02:34:34 x.Ufm7XE
1)差別とは
--------------------------------------------------------------------------------


*ある基準に基づいて、差をつけて区別すること
*偏見や先入観などをもとに、特定の人々にたいして不利益、不平等な扱いをすること
(『大辞林』三省堂)
*理由なく、他よりも低く扱うこと

149:近畿人
08/01/20 13:39:55 kd0W/HbQ
>>150
???

150:近畿人
08/01/20 21:03:18 hLaCHHi6
守山市播磨田町近辺で地デジは受信するんでしょうか?
昨日、H16年購入の地デジチューナー付きHDDデコーダーで試したんだけど、
全然映らなくて… 
アンテナの向きを変えないといけないのか?
アンテナの種類を変えないといけないのか?
ご存知の方いらしゃいますか?
アンテナはUHF用H12年頃購入です。

151:近畿人
08/01/25 16:48:24 A3ciBbow
普通に映りますよ
お近くの電気屋さんにでも聞いてみては?

152:近畿人
08/01/26 21:24:40 tCFxvGnE
マルゼンのぶうらんじぇ名前を変えてオープン?
まったく違うお店?

153:近畿人
08/01/26 21:53:41 9DMx/M9.
 24日に、ぶうらんじぇの車が機材をいれてスタッフが店内を掃除してたから同じ店?

154:152
08/01/26 22:00:11 qxIcAREY
>>153
ありがとうございます。

155:近畿人
08/01/28 19:35:51 kjd.Q8sY
きのう播磨田町のスーパーでのこと。
店内で買い物をしていると、家庭用ビデオカメラで撮影している男性が。
怪訝に思ってその先を見るとレジに子どもがふたり。
自家製「初めてのおつかい」を撮っているようでした。

いい大人が。
モラルの欠片もないね。
親馬鹿も甚だしい。

周りの感想ですが私もその通りだと思います。

156:近畿人
08/01/28 19:56:29 Ya6K3ZeA
>>157
変だと思えばその場で注意すれば良いのに・・・
誰も注意せんからそういうおかしな奴が増える訳で。

店の人は誰も注意せんかったん?
普通は店内撮影禁止やで(許可を取らない限りは)。

157:近畿人
08/01/28 23:32:44 6BeB7fhk
>>158
でも、最近言い方が悪いけども変な人が多いから
みだりに注意をするのも私個人的には怖いです。

158:近畿人
08/01/29 03:43:43 GsA1j4tA
変な人というのは不倫してる人も含まれてるの

159:157
08/01/29 14:10:17 qhKAPWiI
>>158
>>159

店の人にやめるよう注意してもらえばよかったと思います。
ただ、見ようによっては微笑ましい光景だったのかもしれません。
レジや周りの店員さんはにこにこしてその父子を見ていましたから。

場面の片隅にとはいえ、弛緩した表情で買い物をしている私が、
あの家族の団欒で繰り返し再生されるかと思うとちょっと欝です。

160:近畿人
08/02/02 22:27:07 V6hJ3bnQ
守山駅前立ち読みできひんね

161:近畿人
08/02/03 02:18:49 bsF04jnw


162:近畿人
08/02/03 02:25:11 bsF04jnw
りょうかい

163:近畿人
08/02/03 02:54:56 bsF04jnw
関東から人や店がいっぱい入ってくると自然とひいきされてゆく
世界のチームをやっつけろこれ以上やると暴行されるんで

164:近畿人
08/02/03 06:36:03 bC5Z4CYQ
>>162
立ち読みしてる人たくさん見かけたが・・・

165:近畿人
08/02/09 16:37:06 rrcfBLfs
守山市でおすすめの個人経営の電器店はありますか? いろいろお願いしたいことがあります。
ちなみに家から一番近いのは梅田電器です。

166:近畿人
08/02/09 17:07:32 LbE5RvPM
>>167
なんで、個人経営がいいの?
個人の所は、どこも値段が定価みたいなままの所が多いような・・・

167:近畿人
08/02/09 18:07:53 Zq41kuaE
>>168
アンテナ直して貰ったり新たに電源引いたりとかじゃない?
電気工事関係。

168:近畿人
08/02/09 19:17:55 gGJyM.N.
山崎電化

169:もうすぐ守山住民
08/02/09 22:59:22 hGc4Qfig
駅前の浮気町に引越し迷ってます。
こちらの駅前って商店街とか買い物施設とかあんまりないのでしょうか。
やっぱり琵琶湖側の方が生活に便利???

170:り�119b�
08/02/10 01:04:36 oFIRBJ2Y
琵琶湖側の方が土地安いだろうけど、ちっとも便利じゃないよ。
お金があって便利さを選ぶなら、私なら駅前がいいよ

171:あん
08/02/10 01:16:13 oFIRBJ2Y
変な事、今更ききますが、あの、ぶうらんじぇのなおきのぱんのなおきさんて、

で、この方、この事件に関係なければどうなるのかな。。。

172:近畿人
08/02/10 01:46:38 Qeh8xYlY
関係ないなら関係ないで元気に生きてくんじゃねーの。

173:近畿人
08/02/10 06:35:13 MJw.6QHc
>>171
浮気町は駅に近くでいいんじゃないの?

174:近畿人
08/02/10 09:59:25 MJw.6QHc
うはwww
野洲川すげぇ雪つもりすぎwwwww

175:近畿人
08/02/10 17:25:34 Qeh8xYlY
おう・・・野洲川雪もう融けてるぜ・・・せっかく雪だるま作ろうと思ったのに。
ちょっと北に行くと全然残ってるのになあ~守山らへんに雪の限界があるわ

176:近畿人
08/02/11 00:56:01 lN4s2dK2
琵琶湖側ってのは浮気から見て駅の反対側って意味でしょ。
確かに反対側の方が商店やスーパーがあるから寂しくはないかも。

177:近畿人
08/02/11 22:35:08 Ie7t1u9o
東京から引っ越して来て、市役所の近所だけどめちゃくちゃ便利!
車買ったけどいらないぐらいだ。
徒歩と自転車で用事済むし。

178:もうすぐ守山住民
08/02/12 01:19:42 3YAQfP6s
沢山お返事ありがとうございます。
昨日守山散策して、やはり生活に少し不便を感じましたので浮気町断念しました。
でも守山はとても気に入ってるので、頑張っていい土地を探します!

179:近畿人
08/02/13 03:46:11 FG7TQ8aA
>>171浮気は便利ですよ♪
駅は近いのに、のどかで。
買い物も不便感じてません。

180:近畿人
08/02/13 18:26:36 DkTsshUQ
でも小学校遠いかも?

181:近畿人
08/02/13 22:13:30 gTpAq7Xw
彦根市民ですが、守山へ電車通勤しています。

野洲以南は電車の本数も多いし、食品スーパーも線路の下くぐってすぐに西友や平和堂もあるし、
コンピニもATMもあるし生活面では便利だと思います。

以前駅から、ららぽまで歩いたが遠かった。

182:近畿人
08/02/16 22:18:09 UgGb/ZVE
守山駅近くのぶぅらんじぇは4月位に再開予定だとかぁ~

東京から引っ越してきて、市役所の近くでめちゃくちゃ便利って・・・
東京都下からの引越しですか?
私は品川から駅近くにに引っ越してきましたが、
電車の本数とか結構不便です><

でも、結構住みやすいので守山は気に入ってます。

183:近畿人
08/02/16 22:18:07 UgGb/ZVE
守山駅近くのぶぅらんじぇは4月位に再開予定だとかぁ~

東京から引っ越してきて、市役所の近くでめちゃくちゃ便利って・・・
東京都下からの引越しですか?
私は品川から駅近くにに引っ越してきましたが、
電車の本数とか結構不便です><

でも、結構住みやすいので守山は気に入ってます。

184:近畿人
08/02/16 23:04:29 iOXOgO1k
今年の正月に青春18切符で東京ディズニーリゾートにいったが東京の路線は大阪以上に複雑に感じました。

大阪周辺は数分ごとに電車が来るが、滋賀など近郊などは一時間に6~8本もあれば十分と思います。

185:近畿人
08/02/21 13:48:23 YDTc9qck
近場で出会いを得られるチャンスあるところないでしょうか?
友達となかなか予定が会わないので合コンとかは難しいのです。

例えば、不特定多数でスポーツやらゲームをするような施設とか
無いでしょうか?

186:近畿人
08/02/21 19:10:04 HlVFLRPA
>>185
都会と守山を比べちゃいかんよ。
都会は列車の本数が多すぎるだけ。
あと、東京は結構ややこしいわ。
京浜東北線とか山手線だとか並行して走っているのがややこしくて・・・
まあ慣12a2れてしまえばそれまでだろうけど。

守山は列車の本数は少ないけど、不便と言い切るほどではないと思うけどね。
まあ野洲以北は列車の本数が急激に少なくなるけど・・・

187:近畿人
08/02/24 00:07:57 D/QJOce.
停電うぜー
何で5回も・・・

188:近畿人
08/02/24 00:20:00 Z1LOTjQ.
>>189
やっぱり停電だったのかーー!うちだけかと思いコンセントとか色々調べまわってた・・・
昼ごろからぶちぶち切れるーーーーーーーーーー
雪の影響なのかな

189:近畿人
08/02/24 00:31:10 15HK7LkU
瞬電だけど5回くらい起きてる
これだけ連続して起きるのは珍しい

190:近畿人
08/02/24 02:52:20 rQZnMfqM
市内南部だけど瞬低も無いよ
UPSのログ見たけど異常なし

191:近畿人
08/02/24 04:24:30 BuKNttOU
こちら湖南市ですがあれは瞬電だったのか。確に蛍光灯がチラついてた。

192:近畿人
08/02/24 13:54:57 XicsExIs
やっぱり、停電だったのか・・・
電気ストーブと暖房同時に使ってたからブレーカーかと思ってた。

193:近畿人
08/02/24 16:24:51 A2JH.aPI
>>191~194

瞬停(瞬間停電)

194:近畿人
08/02/24 18:34:44 gwBLTSy6
今日、元町北歩いてたら警察が警告(?)みたいなのを言いながら、
パトカー走らせてましたが何かありましたか?

195:近畿人
08/02/24 21:30:16 rQZnMfqM
>>195

瞬低(瞬時電圧低下)

196:近畿人
08/02/29 03:43:37 FfkhoMv6
不特定多数でスポーツやらゲームて…

197:近畿人
08/02/29 21:46:21 qSjKaSWY
スポーツサークルとかじゃだめなのですか?

198:近畿人
08/02/29 21:46:24 qSjKaSWY
スポーツサークルとかじゃだめなのですか?

199:近畿人
08/02/29 23:06:56 LYWZSncM
八代と八代東の信号なんとかしろや。旧道から出れねぇだろアホ。

200:近畿人
08/03/01 17:38:55 RSDCbXF.
>>185
大田区からです。
会社は市内でチャリンコで行けるので、電車の本数関係ないんです。

歩ける範囲で医者と美容院と飲み屋の数がすげ~ 多い気がします。

201:近畿人
08/03/02 08:42:48 /KfltxEI
>>201
たしかに朝は出るのにとても時間かかる

202:近畿人
08/03/02 13:22:08 /GzDlzTE
わんわんの跡地えらく大きな工事してますなあ?
イオンですか?

203:近畿人
08/03/03 16:58:20 Wu4ekzLQ
わんわんの近くで夕食のおいしい所を教えてください。
予算は1人3000円まででお願いします。

204:近畿人
08/03/03 17:22:13 PM9QSEQw
かま久

205:近畿人
08/03/03 22:52:02 Gnab8EkY
来来亭

206:近畿人
08/03/04 00:03:55 IrlGke96
>>203
イオンモールは草津の新浜で建設中で、守山もショッピングモールやけど
どこが入るかわからん。工事会社は大和グループがやってる。

207:近畿人
08/03/04 07:38:46 BKjtGh9Q
>>205
イタリアンになるけど、ヤンマーマリーナ内のシェヘラザードがオススメ。

208:近畿人
08/03/07 20:24:33 pzmYoHoI
>>205
定食屋で良かったら…。
お食事処 えんぜる 
橋方向へ向かって右側
かま久よりも手前
メニューの90%が1000円未満
注文してから結構早く出てくるので
お腹空いてる時とか良いかも…。

209:近畿人
08/03/08 17:43:42 u/3wdYwI
守山でお勧めの美容院ってありますか??

ずっとレークパレットに行ってましたが
違うとこにも行ってみたくなったので

210:近畿人
08/03/14 00:10ea33:08 zKEPgs/g
中学生の息子のニキビが酷いんですが
どこかいい病院とか薬ご存じないですか?

211:近畿人
08/03/14 16:23:44 b33fS23Q
若榮が閉店って言う噂を聞いたんだけど、本当なんですか?
宴会等で利用してたので、本当なら残念です・・・。

212:近畿人
08/03/14 23:26:28 o.GRWxyE
>>213
牛若だけじゃなく、本家もアウトですかぁ?経営者かわいそうに…

213:近畿人
08/03/15 12:40:50 oK2UdrE2
3月15日鉄道とともに改正となるバスの時刻。
守山駅を22時以降に出る便は、いつのまにか木浜線しかなくなっていました。
朝も7時前に駅に着くのが始発であったり…。以前はもう少し早くから動いてなかったかなぁ~。
ネームバリューで勝る京阪グループの江若交通に、夜間時間帯の繰り下げを願いたいところです。
大阪(梅田)22時に出て、守山駅から乗れる便を横断エコバスで。

214:近畿人
08/03/16 20:45:38 kRV166Yc
市役所でせっせと裏金を作っている職員さん、しっかり仕事しろよ

215:近畿人
08/03/17 22:08:48 G78jXL4A
守山で焼き鳥の美味しいお店を教えてください。
今のところ、駅近くの秋吉、焼鳥一番、池田屋が候補にあがっているのですが、
他にいい店があれば情報お願いします。

216:近畿人
08/03/19 14:55:07 0pGWEjiE
この辺りで、運動着やら体育館シューズを売ってる店ありますか?
モリスポに行ったら、そんなもの置いてないと言われました。

217:近畿人
08/03/19 16:26:40 fyACqRUI
平和堂とかで売ってるんではないのかな?

218:近畿人
08/03/19 16:50:18 apbdJhm6
ららぽーとに売ってるのでは?
体育館シューズ?学校の?
体育館でやるスポーツ用ってこと?バレーやバスケシューズとか?
でも、モリスポってスポーツ用品店なのに置いてないの?

219:近畿人
08/03/19 19:08:48 2xEQBHIY
守山駅前の平和堂って、まだ駐車場無料なん?

220:近畿人
08/03/19 20:38:02 zGMWY2HY
>>221
無料。
てか、あれ有料化するの?

221:近畿人
08/03/19 23:27:21 csbIBsFc
>>218
国松洋品店、南井呉服店とかまだあるのか?

222:近畿人
08/03/19 23:58:27 7Se5zIHw
>>223あるよ
>>218
中学校の指定体操服なんかは223に置いてる
体育館シューズは南井には置いてなくて吉身の商店街の履物屋で買った

…まさかアレ系な趣味のヒトとかじゃないよな?

223:218
08/03/20 21:46:37 ADmDAdDw
平和堂にありました。ありがとうございます。

224:近畿人
08/03/21 21:42:31 TB75wQl6
家の近く救急車やらの音がするww
さっき裏口からサイレン光ってるの見えた。
何があった

225:近畿人
08/03/22 19:11:47 SyaOli.6
>>224
223だが220とは別人だ。
そしてアレ系ではない。ソレ系ではあるが…
体育館シューズとかやむ終えんけど、上履き程度のものなら「トライアル」で買うべし。177円だ。

226:近畿人
08/03/23 13:27:06 EBwGanWQ
昨日の市民ホールの「お笑いサミット」行かれた人らっしゃいますか?
すごく行きたかったのに、どうしても用事があって諦めました。
2回公演だったけど、どれくらい1311入ってたんでしょうか??
気になります。

227:近畿人
08/03/23 13:42:08 Y88MQBkY
梅田では「お笑いの講演会」「ホスト」「関ジャニ」の宣伝がよくやっている。
いつから梅田は置屋になったんだろう?

228:近畿人
08/03/23 14:55:37 /wucmrI2
今日って丸善は冷食半額の日だっけ

229:近畿人
08/03/23 23:48:31 zsQ2NO3Y
>>230
日曜は定期的にどこのスーパーでも半額みたいですな、こうなると日曜以外に買うのがバカらしくなるw

それは、そうと「ぶらうんじぇ」だった所が名前変わって違うパン屋がオープンするみたいですぞ
3月31日がプレオープンとか書いてあったよ

230:近畿人
08/03/23 23:55:07 iLhs6./M
丸善守山店内の元ぶうらんじぇは先に再開してるけど、
名前が変わっただけでパンは前と全く同じだったよ

231:近畿人
08/03/25 15:52:24 HMn3ZsG6
わんわん跡地はシネコンか

232:近畿人
08/03/26 21:18:08 qtmz8Tgs
シネコンてなんじゃ?

233:近畿人
08/03/26 22:12:52 d74cBR5Y
シニア ネカマ コンパ

234:近畿人
08/03/27 11:19:00 1zsoSRkY
シネコンじゃないでしょ?

235:近畿人
08/03/27 11:33:28 TD2sfAgA
>236
シネコンも入るという話を聞いたよ。

236:近畿人
08/03/28 00:51:04 1QRrJsEs
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

記事ありますよ。スーパーはバローだって。
イオン系列も滋賀に出店し始めてますし平和堂だらけでちょっとうんざり
していた私にとっては買い物の選択肢がどんどん増えてくるので助かります。
その他にも全国規模の店が入るみたいなので楽しみですね。

237:近畿人
08/03/28 13:17:53 YZiQ1wA.
シネコンかぁ~
取り付け道路さらに渋滞しそうですね。

238:近畿人
08/03/28 13:20:48 YZiQ1wA.
COSTCOがいいなぁ~

239:近畿人
08/03/29 00:45:35 Ldxa0uRk
>>240
面白そうだが会員制なんでしょ?

240:近畿人
08/03/29 20:41:40 qSjKaSWY
会員制です。

241:近畿人
08/03/30 00:54:49 gA2gRAv2
4月からガソリンの値下げを
実施すると表明している守山市内のガソリンスタンド情報あれば教えて下さい。

市内でよく利用するのは守中横の伊藤佑ですが、あそこはどうなんだろうかな?

242:近畿人
08/03/30 23:03:50 7SR6tdCE
借金で物を買ったら欲いやみされたが電話料金はカタチにのこらんから何もイヤミせんなー

243:近畿人
08/04/07 00:51:07 iNqWHoqo
そういや去年おととしと気がやんどつたなー

244:近畿人
08/04/07 01:03:40 iNqWHoqo
そういやこの3年笑ったことないな

245:近畿人
08/04/07 20:43:58 jHU79/W.
こんばんわ。
笠原公園で花見をしたいと思っているのですが、BBQは可能ですか?
よろしくお願いします。

246:近畿人
08/04/07 22:23:55 J7KLXIZE
>247
日曜日の話。
禁止だと思ってたら、何組か炭火していた。
管理人(?)のおじいさんも、放置してたっぽい

247:近畿人
08/04/07 23:35:51 uN3OpqrI
>248
ありがとう。
参考にさせてもらいます。

248:近畿人
08/04/10 00:27:31 KT0u0U3k
なごやか亭に行ったけど、注文してから15分ぐらいしたのにまだ来ない。
催促したらやっと出してくれた。いつもこんな感じなのかな?

249:近畿人
08/04/10 07:21:25 6L6wvWz2
湖岸道路�11b8フ佐川とかコカコーラのあたりの桜が風で舞うのがみたくて
先週の日曜に行ったのですが、少し早かったようです。
今日の雨風で散ってしまうのかなぁ><
通られる方がおられましたら、情報おねがいします。

250:近畿人
08/04/10 16:09:13 jDpNmTBI
なごやか亭は、出来たばかりの頃行ったけど、注文の紙を1枚出したら
それがくるまで次の注文は駄目っと言われた・・・だって出てくるのが遅いんだもん
って言いたくなりました。
でも、オープンまもないからまだ上手く連携が取れないんだろうと我慢したけど
今も遅いんですかぁ~でも、混んでるからですかね?
守山じゃありませんが「長次郎」が美味しいと思います。

251:近畿人
08/04/11 08:53:37 q6dQpqbM
なごやか亭はサービス業としてなってないと思う。
飲食業とサービス業は別だって言われればそれまでだが・・・

252:人生相談
08/04/12 15:22:57 vojtdQTQ
だれか霊視ができるひとはいませんか?ほんとにみてほしいのです。
お願い致します。

253:ガムガム
08/04/12 15:25:18 vojtdQTQ
人妻のかた、援助希望の方 いませんか?いたら交渉しませんか
まってます。

254:近畿人
08/04/12 20:41:08 R1bJfuIQ
守山中学って荒れてるの?
2・3年の制服の乱れようったら・・・

255:近畿人
08/04/13 00:35:31 8Lu6T46o
>>254
検索してごらんよ、いくつか出てくるから。

ちなみに亡くなったペットと話せるという人も大津にいるよ。

256:人生相談
08/04/13 09:21:52 yY/VfCYA
返事ありがとうございます。検索というとどこを検索したらいいんですか?
なくなったペットと話せるひとは、人は見てもらえるのですか?

257:おしえてちょんまげ
08/04/13 11:18:23 A.rmgT.6
わんわん王国跡地のショッピングセンターはイオンではないんですね。
看板で「琵琶湖クルージングプレイスピエリ守山」ってなってました。
近江大橋のとこにイオンが工事中なので変だな?と思ってました。

ところで、琵琶湖大橋できれいで良い水泳場はどこですか?
今年は琵琶湖で泳ごうと思っています。
大阪人です。
宜しくお願いします。

258:近畿人
08/04/13 12:46:07 DPCRnM6A
>>259
琵琶湖大橋付近では大津の真野浜(イズミヤを北に行く)か
守山のなぎさ公園(わんわん王国跡を北に行く)
この辺は北湖よりは水質が少し劣ります。
少し足を伸ばすなら野洲のマイアミ浜(わんわん王国跡から約4Km北に行く)
か大津の蓬莱浜(琵琶湖大橋西側R161から約4Km北に行く)
此方の方が水質は少し良いですよ。

余談ですが30年前より水質は少しながら良くなっていますので
是非泳ぎに来て下さい。

259:近畿人
08/04/13 21:11:33 HeoY.ork
>>256
え~っとどちらの守中かな?

260:近畿人
08/04/14 01:25:02 I8Rq6Llw
わんわん洋品 誰にも相手されてへんがカモにはされとる
4年前5年前とカワランナpppp
近江八幡にもわんわんてかいてあったな

261:近畿人
08/04/14 08:17:02 lRb8yJ12
>>261
256です。
守山市立の方です。
荒れてるなら、受験させようかと考えています。

262:近畿人
08/04/15 10:07:09 y4y3Irs2
わざわざ荒れてる学校を受験させるの?

263:近畿人
08/04/15 12:52:51 KT4NaJcM
>>264
あれ?意味わかりませんでしたか?
市立中学校は受験する必要のない学校ですよ、その学校が荒れているなら
他の県立や私立の学校を受験させようかと考えているって意味ですよ。

264:近畿人
08/04/15 18:48:19 zug2139dGPLU
>>265
正直、現在市立通ってるんだが・・
荒れてないですよ。
どちらかというと、県立の方が悪いという噂を聞きますが・・・

265:近畿人
08/04/15 22:20:28 KT4NaJcM
>>266
ありがとうございます。
県立が荒れてるんですか!?びっくりです。
県内外の私立も含め検討してみます。

266:近畿人
08/04/15 23:26:17 grTzjLOA
ららぽーと前のサークルKで何かあったのでしょうか?
パトカーが来て物々しい雰囲気でしたが。

267:近畿人
08/04/16 00:19:20 wx.TJ7bQ
>>265
まぁ意味が分からないから聞いたわけで・・・
そんな返しされるとこちらは返す言葉もないわ

268:近畿人
08/04/16 17:23:58 SUNsWSf.
車で走ってて、「物部小学校南」という信号のあたりで
なんかレトロっぽいもんがたくさん視界入ってきたのですが、
なに屋さんか誰かご存知ですか?

ビルの一階部分で、入り口にパイロンあったのでまだ工事中だったのかな?
でも、暖簾がかかってたように思うのだけど。。。

栗東方面から走ってきて、見つけて、この信号で止まりました。
小松?動物病院?てのが数軒隣にあったような。

269:近畿人
08/04/16 21:00:56 kCO33hNg
>>267
噂ですよ・・・
う わ さ

270:近畿人
08/04/17 17:33:53 OjowTe9s
>>270
家に広告入ってたんですが。食品店で、『地産地消』をウリにしているらしいです。
18日オープンします。一号店が野洲にあるとかないとか。

271:近畿人
08/04/17 18:12:16 Vw4fvyNs
>>267
県立通ってますが、全く荒れてないです。
高校受験あるか無いかの差だけやと思います。
地元で荒れてないのであれば無理に受ける必要も無いかと。

272:近畿人
08/04/17 23:42:14 kqLzI26.
>>272
情報ありがとうございます。週末にでも覗いてみようかな。。。

でも、食品店にはあまり見えなかった。。。
ラーメン屋か居酒屋かなぁと思っていました。

ありがとうございました!

273:おしえてちょんまげ
08/04/18 22:38:06 owlADkTk
>>260様 ありがとうございました。

274:近畿人
08/04/18 22:42:47 owlADkTk
ピエリ守山で仕事してますが、10時と3時の休憩時に飲み物を買うのに不便してます。

どなたか売りに来てええええ

ヤクルトのおばさん売りにきてえええええ

中央ゲート前で天気の良い日に待ってます。

275:近畿人
08/04/21 05:17:36 jAnVQVu.
みずほの湯の「温泉」部分がメンテナンスの為、全て水道水になってます。
入り口に大きなクレーン車が停まってて工事してるね。
通常通り営業してますが、温泉が出ない分、50円引きみたいです。

276:近畿人
08/04/22 04:21:05 vkGcO4Ks
最近20度超える気温であったかいね

277:近畿人
08/04/22 22:12:55 ZcJIMbkY
暖かいというか、日中は暑いww
もう扇風機出した

278:近畿人
08/04/23 06:34:53 mnhImJeg
守山のどこの市立中学かは言いませんが荒れてましたね
バイク乗って来たり授業中にバイクで授業妨害とか
先生が怒らないのが不思議だったけど

279:近畿人
08/04/23 21:03:30 ZjN06vuA
>>280
市立守山中学校では、バイクどころか授業妨害などありませんけど

280:近畿人
08/04/24 20:32:09 DbExCTuE
>>280
それって、何年前の話?

281:近畿人
08/04/25 00:26:53 UlAXCK5k
>>280
何かイメージだけで言ってる気がする。


俺は8年�3672ハ前に守北にいたけど、守中も守南もそんな話聞いたこと無い

282:近畿人
08/04/25 07:35:59 M0bZx7Ro
>>282
35年の話

283:近畿人
08/04/25 07:38:47 M0bZx7Ro
>>282
誤・・・35年前の話
正・・・25年前の話

284:近畿人
08/04/26 00:42:06 8Tf5cAEI
>>283
同学年っぽいなー。担任誰よ?うちは磯さん。

285:人生相談
08/04/26 11:05:38 GAS8XYVE
すいませんが、その大津の人 おしえてください

286:近畿人
08/04/27 16:55:23 NzGKpjzc
今日のサンデープロジェクトで農業についてやってました。
農家に対しては少しでも作付けがあると補助金が出るということで財部さんが怒ってましたが、
うちのすぐ近くの田んぼも3年前にコメを作って移行、その後は休耕田になっているようです。
ところが休耕している一部のスペースで少しだけ作物を作っているのですが、このような場合でも国から補助金が出てるのでしょうか?
財政が逼迫しているというのにこんなことでは不満も募ります。
守山の農家って裕福な家が多いように感じますが補助金って本当に必要なのでしょうか?
堅い話ですみません。

287:近畿人
08/04/29 00:09:57 DKqnYuwU
>>285
確かに25年前の中学校は守山だけじゃなくて全国中で荒れてたね。
スクールウォーズの時代だからね。
俺の出身M中学校(草津)でも確かに校内でバイクは走ってたし。

288:近畿人
08/04/29 15:59:22 CwsnSXuk
ラフォーレ横の空き地に温浴施設の工事開始の看板が出てました。
平成21年1月~工事が始まるみたいです。
規模は8万平米以上だったと思います、わんわんの跡地と同じ位の広さだと思います。
ピエリ守山と大型施設が続きますね。
ピエリの横にもお洒落な店舗が出来掛けていましたよ。

289:近畿人
08/05/01 19:50:51 ceDrncKA
>>287
どれか忘れたけど、今配布されてるフリーペーパーに霊視の人が広告出してたよ。
大津のペットの人は人間はダメだと思う。

290:人生相談
08/05/01 21:02:32 xLghGoPo
ほんとですか。ありがとうございます。ちなみにどのフリーペーパーですか
宜しくお願い致します。

291:近畿人
08/05/05 00:35:52 p0PjrwJw
>>289
M中学校(草津)ですか?
自殺者だか、白骨がでたとかのM中ですよね。

292:近畿人
08/05/05 12:36:35 1Oz8Is/I
>>293
そんな話のあるM中(草津)です。

293:近畿人
08/05/06 00:58:17 fJO5qRNk
フェアじゃない

294:近畿人
08/05/06 01:00:11 fJO5qRNk
この県のひとたちフェアじゃないね

295:近畿人
08/05/06 08:53:10 7i5VfNs2
>>296
あなたがアンフェアと思うのはどの件のことですか?

296:近畿人
08/05/08 16:14:28 H7eg5B.g
自治会の役員に手当てがでるというのは、
滋賀では当たり前なのですか?
しかも、会長さんには年間かなりの額が・・・
前に住んでいたところでは、手当てはありませんでした。
ちょっと(かなり)びっくりです

297:近畿人
08/05/08 16:35:47 .Q.Aq2zU
ためしに自治会長やってみればわかりますよ
私はお金を貰っても二度とやりたくありません
かなり大変です
好きな人もいますけどね

298:近畿人
08/05/08 16:58:51 H7eg5B.g
>>299
自治会の役員はほんとうに大変だと思います。
ためしに会長したいとも思いません。
前に住んでいたところでは、役はまわりもんで、
みんなで協力してやりましょう的なスタンスだったので、
何年もしていただいている会長さんには、頭が下がります。
ただ、私の住んでいる地区の決算報告を見て、
あまりの高額にびっくりしたので、
他の地区ではどうなのかなと思って聞いてみました。

299:近畿人
08/05/08 22:07:15 ICtQdImA


300:近畿人
08/05/08 23:20:09 T5yjgSxg
>>300
高額ってどのくらい?

前に住んでた自治会では、自治会長の手当てが年30万円弱だったと思う
月にすれば2.5万弱。高いとは思わなかったが

301:291
08/05/09 17:34:25 AN80Zz12
>>292
時間経っちゃったけど、昨日探してみたら「GO GUY」のP73でした。
とりあえず載ってたアドレス書いときます。
合う合わないがあると思うので参考までに。

URLリンク(www.geocities.jp)

302:近畿人
08/05/11 12:14:17 5R..LjPQ
>>302
その倍以上です。
月2.5万弱でもびっくりしました・・・。
やっぱり、住む県や地域によって違うんですね。
自治会長のお仕事の内容も違うのかもしれません。
参考になりました、ありがとうございました。

303:人生相談
08/05/11 20:41:02 SK9qDp.Y
ありがとうございます近畿人さん 参考になりました。

304:近畿人
08/05/19 10:17:00 zz14Xcik
そろそろホタルですね。
今年はどうですか?
地元を離れて長いので懐かしいです。

305:近畿人
08/05/24 08:49:12 sSBWybPI
架空の清掃協力金を要求詐取
草津の県営公園で2警備員

  滋賀県草津市矢橋町の県営都市公園湖岸緑地の警備員2人が、
  架空の「協力金」を利用者に求め、ゴールデンウイーク(GW)中に
  6団体から計6000円をだまし取っていたことが8日、明らかになった。

  県と同公園の指定管理者「近江鉄道ゆうグループ」によると、
  2人は連休中の警備を受託した警備会社「富綜」(守山市)の警備員で、
  4月25日から30日までの間に、「清掃ボランティアに対する協力金」の名目で
  利用1団体当たり1000円を求めていた。

  支払った団体が同グループに問い合わせ、発覚した。2人は事実を認めているという。

  同グループは2日付で「富綜」との契約を解除、刑事告訴も検討している。
  被害者がさらにいるとみてTEL077(***)****で相談を受け付けている。

京都新聞
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)


近江鉄道ゆうグループ委託業者の不正について
URLリンク(www.ohmitetudo.co.jp)


有限会社 富綜
URLリンク(www.fuso-keibi.co.jp)

306:守山初心者
08/05/24 21:50:40 9ngsbLgc
1人でふらりと入れるような感じの飲み屋ありますか?
できれば、カウンター中心の小さな店で・・・

307:近畿人
08/05/31 00:41:09 VC/o6LmI
ルー列島で、平和堂前のクレープ屋でてたけど流行っての?
ラフォーレ琵琶湖のプラネタリウムも出てた。
守山のオンパレードだった

308:近畿人
08/06/03 21:04:03 NwjkZpto
巨人弱いな

309:アンチジャイアンツ
08/06/04 00:30:02 jS.Fu3Ys
今年のセリーグは心地よいの~

310:近畿人
08/06/09 13:31:14 .vTyttzE
自治会費はいくらぐらい?

311:近畿人
08/06/09 15:44:07 djldxXn6
ララポの近くにある
アレンジって美容室…

腕なさすぎ!! 一生行かねェ~~

312:近畿人
08/06/09 16:55:06 lsvrOQ02
守中の隣のガソリンスタンドの隣に何か作ってますが
何が出来るのでしょうか???

313:近畿人
08/06/09 17:12:37 E8.TGmdk


314:近畿人
08/06/09 17:13:08 bvBnILTw
>>313


アレンジ店員「あんな禿頭どうしろっていうんですか・・・」

315:近畿人
08/06/09 17:17:56 E8.TGmdk
ガソスタ隣
自動車販売会社・自動車修理工場ができる予定ですよ~。
中学校前にそんなもん、造らなくても良さそうなものなのに。

316:近畿人
08/06/09 18:59:15 DSU3N6JY
>>312
守山の南の方ですが、月1000円です
高くてビックリ。

317:近畿人
08/06/10 00:18:41 Yberqodo
>>314
播磨田のマクドナルドの有る交差点の近くにある
トヨタが移転するとは聞いたことが有る。

318:近畿人
08/06/13 03:06:21 v.GiPZm.
阪神 西武日本シリーズ見てるみたいやね

319:近畿人
08/06/13 17:25:07 TCcNO.uQ
317.319さん、ありがとうございます

320:近畿人
08/06/14 09:21:45 r3Zxei7.
>>312
1年で8000円です。
12000円よりは安くても、十分高いと思っています。

地震怖いですねー

321:霊のことで
08/06/22 00:07:40 hRuT5kYU
すいませんが、守山の霊視できる人に見てもらった経験がある
人いますか?

322:近畿人
08/06/22 15:03:17 bDQWZSZk
守山は自治会活動が盛んだから総じて高いです。
無駄遣いしているわけではないけど、一部の役員の道楽としか思えない
ような活動もあるから、本当は半額でも事足りると思う。
ただ、年をとったら自治会活動で遊ばせてもらおうと思ってるので、いま
払ってる会費はその時までの貯金と思ってます。

323:近畿人
08/06/22 15:28:34 T0OFV/sI
守山のホテル街結構すごいね。

324:近畿人
08/06/23 09:04:34 gJWOM.kM
>>323
やめとけ。イ○チキだよ。

325:近畿人
08/06/23 14:05:59 L1zqEVpI
>>323
霊視させてくれる人がいたら行ってみたい気もするが…。

326:びわこ人
08/06/25 17:29:50 LJU6PG46
新聞の営業はどこでも強引?

327:近畿人
08/06/25 21:42:50 FrsLz2ME
うちに来る勧誘員は要らないと言えばわりとあっさり帰るよ。
まあ長期出張で来てるだけ、と言ってるけど。

328:びわこ人
08/06/25 21:55:46 4E124dKA
守山市のA日とM日がしつこい・・・。

329:神奈川県民
08/06/29 21:49:44 MFgKVXMM
近日、旅行で琵琶湖博物館に行ったり
釣りをしたいと考えているのですが守山市で
お勧めの宿泊施設はありますか?

大津とかに行った方がいいでしょうか…

330:近畿人
08/06/29 23:54:00 BB/j1zTc
えり市なんてどう?
URLリンク(www.shigalife.or.jp)

331:近畿人
08/07/02 19:56:10 bNT.O3lc
キャンパス

332:どう?
08/07/02 22:49:21 hBDeCWfs
ラフォーレ琵琶湖  f7fURLリンク(www.laforet.co.jp)

333:近畿人
08/07/03 07:57:37 2Ddh3kuM
>>331
もし安めの宿をご所望であれば、大津よりも草津あたりで探してみる
ことをお勧めします。守山市内より選択肢が格段に増えますよ。

草津~守山は車なら本当にすぐですが、大津まで行ってしまうと
場所によって渋滞があったりしますので、せっかくの滞在時間が勿体ないです。

334:近畿人
08/07/03 12:25:27 yCiAvLp2
>>328
どうせとるなら、強気の勧誘員の方が話しがわかりますよ。
私の前いたとこだと、A日は7ヶ月で1ヶ月無料、15ヶ月だと3ヶ月無料に洗剤8個がついてくる。契約期間が過ぎれば、同じように無料と洗剤が受け取れる。
その期間、M日がくると、次の1年後過ぎた更新のお約束を取りつけるということで、18ヶ月で6ヶ月無料、洗剤8個、さらに18ヶ月満了時に商品券1万円くれる話しです。
1年とれば3ヶ月と洗剤くらいは、当たり前の話です。(2008年2月現在)

335:近畿人
08/07/03 14:46:53 4we2OdRI
>>330
強引なのは、Y売でしょう。洗剤とかつけるから何とか三ヶ月だけ取って、
お願いします、用事があったら言いつけてください。草むしりでも
何でもやりますからどうかお願い、めちゃくちゃしつこいので、
警察に電話をかけて「ウチに押し売りが来てしつこい、助けて」と
言ってやったら、それを聞いた勧誘員は逃げるように帰って行った。
あそこ、最悪です。絶対に取らない。

336:近畿人
08/07/04 00:45:15 D3rGXQRs
それって逆恨みとかされない?
新聞じゃないけどドアを閉めたままでちょっと強めに勧誘断ったら
外にある郵便箱をボコボコをにされてたことがある

337:近畿人
08/07/04 01:41:52 EDZufyw2
ドンドン戸を叩くからチェーンして開けたら手に商品券にぎりしめた手だけ
目の前に新聞の勧誘。ここまでするかって思った。
契約期間長いのは困るよ。

338:近畿人
08/07/04 12:16:36 xKP9omIE
昔、うちに来たA日がヤクザのような男でしたね。
まるで借金取りに来たような態度でした。

339:近畿人
08/07/05 21:29:24 V2urOc6.
ヤクザは一般の家に来る事は先ず無いから
新聞の勧誘はヤクザよりたちが悪いね

340:近畿人
08/07/06 15:50:08 oeiUFQW2
たまに新聞勧誘員と一緒に末やくざのチンピラが
小遣い稼ぎでくっついて来ることがある
奴らは一つ契約を取れば幾らで小遣い稼ぎしてるから
どんなに先の契約でもどんなに短い契約でも取ろうとする

うちも他社と契約してすぐに別の勧誘がきたときに
1年後に来てくれたら考えるって言ったら
じゃぁ一年先の契約でいいから頼むわって言われたw
そんな先のこと分かるかぃって断ったけどね

341:神奈川県民
08/07/07 00:54:56 cFBLosdw
>>332>>335
アドバイスありがとうございました。

釣りは野洲川河口付近から千松ホテル前へと
釣り具合によって南下しようかと考えております。

車で移動しますが、湖岸等に適当に駐車して大丈夫でしょうか?

342:近畿人
08/07/07 20:08:25 ScIW7HiE
駐車場や駐車場付きの公園はあるけど、休日は結構車が多くて好きに停める
というわけにはいかない。歩道&自転車道に乗り上げて1159駐車してるバカがいる
けど、本当に迷惑なのでマネしないようにね。

343:近畿人
08/07/08 02:24:28 zey66KrQ
駅前の「アウ」の携帯ショップ、なくなったんですね。

344:近畿人
08/07/08 10:34:38 Wm5LdbP6
守山のなぎさ公園のひまわりって、もう咲いたん?見頃はいつ?

345:近畿人
08/07/08 21:45:12 5uFBD4cs
>345
マジデスカ

346:345です
08/07/08 22:09:16 zey66KrQ
オレンジ色の看板は、そのままついてますが、シャッターに貼紙がありました。
今後は、岡町(?)の何とかのお店をよろしく、みたいに書いてたと思います。
8号線から橋の取付道に抜ける辺りの地図が書いてたような気が。

347:345です
08/07/08 22:27:26 zey66KrQ
連続で失礼。
アウのHPから店舗検索すると、市内は播磨田だけのようですね。

348:近畿人
08/07/16 19:50:51 c3nuxrPY
今日、旭化成の裏の野洲川駐車場に停めてあった車から死体が発見されたらしいが、
車はグリーンのボルボワゴンで、パトカー等数台きてたらしい。よく通る道なんで、
怖いなー。この件詳しく知ってる人教えてー。

349:近畿人
08/07/17 20:28:57 QRNckhG2
熱中症で死亡したらしいって、朝日新聞の滋賀版にかいてましたよ。
なんだか、車で生活していた人らしいですよ。

350:近畿人
08/07/17 21:27:16 6zxIyeuk
もしかして草津辺りで目撃されるゴミ満載のやつか。

351:近畿人
08/07/18 09:13:24 n1v2Wxmk
昨日、通ったらまだボルボ停まってたけど、ゴミは載ってなさそうでした。
身寄りがないから、車も移動できないんだろうな~。

352:近畿人
08/07/22 18:25:55 zBQEDhck
さっきから播磨田あたりで消防車4台くらい走ってるけど何だろ?

353:近畿人
08/07/24 20:25:59 nzZyZW0M
ゴミ車はセリカだろ

354:近畿人
08/07/27 01:08:07 8qV4Tbvw
ここのエリアはゴミていう表現すきやねばちあたらんようにね

355:近畿人
08/07/29 20:23:18 4BLI0MBA
真野浜水泳場は大津市営なので、大津市民以外はお断りにすればいいと思います。

356:近畿人
08/07/29 23:20:39 MtcX53Us
勝部5丁目のパチンコ屋の跡地には何ができるんでしょうか?

357:近畿人
08/07/30 11:31:29 3uh6SZ42
>>358
いきなり何???それって守山に関係ないよne!

358:近畿人
08/07/31 02:15:27 2Q13Q6Bc
205000

359:近畿人
08/07/31 02:31:33 2Q13Q6Bc
356守山の人は高級車ばっかりやしね僕は13万円でマーチかったけどねあそこは
野洲かなそれとも守山かなテレビより安い車 ま10万キロ無事に使えたし異臭はしたけど異音はしなかったしいいでしょう
このところは人間の体に対して汚いからノー

360:近畿人
08/08/03 01:22:34 X2s4ypoA
クーラーはクーラー音車はきれいなエンジン音異音がまじっとつたら故障ヤネ

361:近畿人
08/08/03 01:27:14 X2s4ypoA
人間の体を53みたいにあつかっとるし人間の体より電話料金の方が大事な世の中やし

362:近畿人
08/08/03 01:45:39 X2s4ypoA
362草津やろ

363:近畿人
08/08/03 07:57:56 v187cA5U
勝部4丁目あの一帯にイタリアンやカフェ、フレンチなど
いろんなお店あるけど、どこがおいしいでしょうか?
あー言いにくいかもしれませんがテd7}ズイ店も・・。

364:近畿人
08/08/12 01:40:13 PyIFmrYE
守山or近辺で品揃えのいちばんいいレンタルビデオ店ってどこ?
DVD化されていない古い映画が見たいんだけど…。

365:近畿人
08/08/13 23:12:36 CjzqShXI
引っ越す前の栗東のNETWORKにDVDになってない映画が結構おいてあった。
引越した先でも(駒井沢マックスバリュ横)同じ品揃えならあるかも。
引越しついでに整理しちゃった可能性あるし。その辺は不明。

366:近畿人
08/08/13 23:12:41 CjzqShXI
引っ越す前の栗東のNETWORKにDVDになってない映画が結構おいてあった。
引越した先でも(駒井沢マックスバリュ横)同じ品揃えならあるかも。
引越しついでに整理しちゃった可能性あるし。その辺は不明。

367:近畿人
08/08/24 18:24:17 LM46DC2.
吉身の村瀬智史はホウケイボーイ!!

368:近畿人
08/08/25 08:50:08 wkp9eYqQ
↑370 こういう事書き込むヤカラは、自分がそうなんでしょうね!!
 人間としての器の小ささに気づきなさいな。

369:名無しの権平衛
08/08/25 15:18:34 YzElhiDA
守山駅周辺(徒歩10分程度圏内)で1000円まででお昼が食べられるところありませんか?
ラーメン天下一品あまり美味しくなかったし、マクドもなんだし・・・。
どなたか情報お願いします。

370:近畿人
08/08/25 20:45:38 C/NFovMc
10分歩くなら取り付け道路のなか卯もあるし、
ほたる通りの岡田屋食堂とか銀座のカシトラとか。
びわこ銀行の奥のタイ料理のラナハーンもランチが
あったかと。
1000円あれば結構いいものが食べれるかと思います。

371:近畿人
08/08/26 01:08:59 qzpA.LU2
滋賀県はこのほど、民間労働組合の夏季一時金の妥結状況をまとめた。平均金額は前年に比べて2万603円(3.64%)増の58万6860円で、6年連続の増加となった。
 産業別では、製造業は61万4564円(前年同期比2万4260円増)。窯業・土石製品、機械器具製造、印刷などで前年を上回った。
 非製造業は50万284円(同2961円増)で、運輸・郵便、宿泊飲食サービス、学術研究・専門技術サービスなどで前年を上回った。
 規模別では、従業員300人以上が、67万6626円で前年に比べて1万9746円増。300人未満が、50万2374円で3万6626円増。
 調査は、民間労組の約3割に当たる177組合のうち、7月31日までに妥結報告のあった128組合の集計をまとめた。

372:近畿人
08/08/26 08:43:38 5T1j6Zkw
モスバーガー

373:近畿人
08/08/27 22:54:46 rTL1BePo
○ストーカー行為等の規制等に関する法律第10条第3項および第5項に規定する他の公安委員会への通知に関する規則
平成12年12月4日滋賀県公安委員会規則第15号
ストーカー行為等の規制等に関する法律第10条第3項および第5項に規定する他の公安委員会への通知に関する規則をここに公布する。
ストーカー行為等の規制等に関する法律第10条第3項および第5項に規定する他の公安委員会への通知に関する規則
(趣旨)
第1条 この規則は、ストーカー行為等の規制等に関する法律(平成12年法律第81号。以下「法」という。)およびストーカー行為等の規制等に関する法律施行規則(平成12年国家公安委員会規則第18号)の規定に基づき、公安委員会が行う他の公安委員会への通知に関する必要な事項を定めるものとする。
(他の公安委員会への通知方法)
第2条 公安委員会は、法第10条第3項および第5項に規定する他の公安委員会への通知は、警告があった場合は別記様式第1号の1085住所移転通知書(警告があった場合)により、仮の命令があった場合は別記様式第2号の住所移転通知書(仮の命令があった場合)により行うものとする

374:近畿人
08/08/28 01:14:27 mwoEJoYc
燃料が安くなっても走行距離が多い人は他に費用がかかってくるしあんまり乗り回せんな
電車がいい
しかし滋賀もうすぐ大型スーパーが開店するんやねそれにあわせてガソリン価格が9月から下がるというニュースを見たんだけど滋賀県中心に世の中動いてるみたいやね

375:近畿人
08/08/28 01:29:49 mwoEJoYc
ここのエリアはガソリンこだわるし
OOちゃん今は時代が変わってみなレベル高いし滋賀県なんか飲酒運転0
パトロンなんて時代はもう古い それは今のお父ちゃんお母ちゃん時代や
外見もあかぬけして人はけなさずたたえてよい時代や
くらとやってる人は実はストーカーだったりする                        整形でもしようかなと

376:近畿人
08/08/28 01:34:11 mwoEJoYc
新築ラッシュの守山と八幡本当にお金に美しいところや

377:近畿人
08/08/29 23:32:30 26QGn4d.
駅前のビル、メガネ屋さんの上で眼科の下の、お蕎麦屋さん、いおり?いろり?
(昔のセルバ2階と混乱?)

378:近畿人
08/09/01 06:30:54 meteRseA
・パチンコ店経営などの「朝陽物産」が守山市で温泉掘削
URLリンク(onsentabi.way-nifty.com)

379:近畿人
08/09/01 08:21:59 2xkoV8I6
守中横のセルフのとこ、レギュラーいくら?
表示価格と結構ちゃうんちゃう?

380:近畿人
08/09/01 10:31:28 DiQj.hjo
ラフォーレの中華料理屋最悪やね
びわこ大橋の所にできるとこって映画館とかブランドショップってあるんですか??

381:近畿人
08/09/03 22:56:02 3/QblltA
>>383 さいあくって具体的にどういう?w

ピエリはシネコンはありません いずれ造るかもしれないけど
URLリンク(www.pieri.sc)
サイトに店舗情報を載せないところをみると大したブランドは
入ってないのでしょう 個人的には、以前マイカルにあった
ベーカーズストリートが入るらしいので嬉しいです
近新やダイソも入るみたいですが、既存のショップがあってもなぁ…

382:名無しの権平衛
08/09/04 11:58:06 Ql.q/aiU
9/20にピエリがオープンするみたいですが、以前からびわ湖大橋付近渋滞が激しかったですが、ますます混み混み二なるのかなと思います。
で、北から南(野洲から草津方面)へ行こうと思うと、どこか裏道とかあるのでしょうか?
情報お願いいたします。
また、琵琶湖大橋を渡ろうとする場合は、やはり湖岸道路を行くしかないんでしょうね?

383:近畿人
08/09/04 22:20:52 xF0fcRPk
土日は大渋滞やろね。
それがいやで客足も遠のく

384:近畿人
08/09/05 00:21:40 gOhevf5.
琵琶湖大橋が渋滞して、次に近江大橋が渋滞か。

385:近畿人
08/09/05 08:10:00 I/rcWMjs
>>384
ピエリの公式サイトの「スタッフ募集」と「合同説明会」のところを見ると
どんなブランドが入るのかわかるよ

386:近畿人
08/09/05 21:22:42 wiaVKjPs
>>388
そうでしたかw ありがとう
さっそく見てきますね

387:近畿人
08/09/08 11:21:50 oo.ppUC126fk
そんなに流行るかなぁ、ピエリ

388:近畿人
08/09/08 15:19:18 Wm5LdbP6
ピエリは別にどことも変わらんし流行らんと思うけど、
前の湖岸道路は大流行?ちゅ~か大渋滞?

389:近畿人
08/09/08 16:37:03 rr.skLCE
取り付け道路への迂回路的な道路の整備も予定があるが
半年ぐらいは、大渋滞だろうな。

公共事業費の削減で、なかなか道路にもお金つかえないしな。

390:どんまいクン。。
08/09/09 00:05:17 zhKZlYCY
わんわん跡地のピエロ守山の情報くださいませ、

391:近畿人
08/09/09 14:43:34 FJ0njyW.
海外ブランドとかって無いんですか?

392:近畿人
08/09/09 23:28:04 bBW2m8i6
ピエリと草津のイオン、この2箇所でどれほどの人数のスタッフ募集をしているのかな?
毎朝のように入る求人広告を見て思った。

スタッフがろくに集まらないまま開店の日を迎える店舗もでてくるかも。

393:近畿人
08/09/10 00:18:39 iuozYevU
振り込め詐欺に注意してください

394:近畿人
08/09/10 21:09:54 eOdrw9EE
>>394
PC持ってないんですね わかります

395:近畿人
08/09/10 22:43:08 6xfPM.iM
お年寄りの人振り込め詐欺に注意してください
若い人はどんどんものを買おうね

396:近畿人
08/09/11 01:12:38 cUEksrrI
ピエリ守山の売りってなんなんでしょ?小さな店舗が乱立するだけで
目玉らしい目玉もないのなら残念だな。

397:近畿人
08/09/11 01:47:56 UT8iKXUs
あれ?ってきりビエリってアウトレットモールかと思ってましたが違ったんですか?
普通のショッピングモールなら草津のイオンに行っちゃいそうだけど・・・

398:近畿人
08/09/11 16:25:01 9TqEM2AA
渋滞がうっとおしい!

399:近畿人
08/09/11 21:23:37 uR/.jowY
ピエリ守山のキーテナントはバローとの噂を聞いているが?
バローと平和堂は宿敵みたいなものだから

400:近畿人
08/09/11 21:32:44 7SlpKYPw
ピエリ守山、ほんまうざい場所に出来たな・・・

401:近畿人
08/09/12 01:21:25 Idk4lVWM
結局映画館はできないの?

402:近畿人
08/09/12 11:20:20 ofDLWulQ
映画館は後から出来ます

403:近畿人
08/09/12 11:50:25 UW6Nbw5Q
バローは在日資本で急成長した。
地元岐阜では、大手スーパーの進出を政治力で抑えて独占状態。
競争がないから高い。競争の激しいところは薄利でも、地元で儲けている。

404:近畿人
08/09/12 11:55:14 UW6Nbw5Q
食品も家電もどんどん店舗を増やさないとやっていけない状況。
コジマもケーズも客より店員の方が多い店がある。
結局、どこが生き残るかという寡頭競争だが、
また新しい競争相手が出てきて、いつか限界がきて破たんする。

405:近畿人
08/09/12 21:41:55 jVeeqNT.
映画館はあとから
→売上が予想以下だと計画は頓挫するだろう

406:近畿人
08/09/13 01:23:00 n32OXN6M
お年寄りの人振り込め詐欺に注意してください
若い人はどんどんものを買おうね

407:近畿人
08/09/13 14:48:39 1cj.A8lk
ピエリのテナント、どんなのが入るか知っている方教えてください。
求人のページがもう削除されてて。

バロー
ヒマラヤ
無印
サンマルク
ダイソー

これ以外で。

408:近畿人
08/09/13 15:50:40 xxfy8/EI
ピエリは家にプレオープンの広告入ってたよね
ここで宣伝する必要ないでしょ

409:近畿人
08/09/13 20:51:32 Zafb2tAk
ピエリの効果は、渋滞!

410:近畿人
08/09/14 20:19:45 VU0oHrCM
ヴィレヴァンの店舗リストにはだいぶ前から載ってるけど、このスレじゃ挙がってないなぁ・・・
求人のみの情報だから?実は早々にぽしゃった?

411:近畿人
08/09/15 09:15:49 d7a.7gkM
ピエリ関連の求人って、いまだにいっぱいあるね~。
応募少ないのか、選考が厳しいのか?

412:近畿人
08/09/15 15:29:55 E89cjgiA
今日ピエリの前を通ったら開店してたっぽいんだけど…

413:近畿人
08/09/15 19:42:15 D50/hDUs
18日にプレオープン・・・

414:123
08/09/16 13:16:20 /XeY5WNY
守山ピエリオープン中主魚忠涙目

415:近畿人
08/09/16 19:02:38 xlnOJxnI
むしろイオンの方が。

416:近畿人
08/09/16 23:34:01 ui3./2jI
イオン草津にアルプラ堅田の新装開店。
周りは敵ばかり・・

417:近畿人
08/09/16 23:52:54 utndJphk
>>417
プレオープンて誰でも入れるんですか?招待券とかいる?

418:近畿人
08/09/17 22:46:42 wM2foNCc
明日、プレオープンなん?
そして台風を迎え、オープンなん?

419:近畿人
08/09/18 20:08:27 Hetmz6S.
ピエリのプレオープン行ってきた

プレオープンなのに、駐車場3000台以上もある?って勢いで車いっぱい
今週の土日なんかは車が入りきれないんじゃないかと心配になった

守山方面へ帰るときは琵琶湖大橋東の料金所すぐ近くから車を出すので
琵琶湖大橋は激込みの予感
周辺道路もかなり込むのではないかな


店舗は、ヴィレッジバンガードも入ってたよ
服屋はギャル系のカジュアルなカンジの店が多かった
全体的に見て名のあるブランドはかなり少ないと感じた

イオンモール草津は、島村楽器・31アイスクリーム・お好み焼き風月・ポムの樹・
BODY SHOP・服はワールド系のブランドなど知ってるブランドがたくさん入るみたいだね
そちらに期待したいところだ

420:近畿人
08/09/18 21:30:47 eFXfuUyE
ピエリ守山も、イオンモール草津も、湖岸道路のボトルネックに
なる場所に出来るんで、非常に迷惑だ。

421:近畿人
08/09/19 01:20:59 HI3ze2Fk
京都 大阪に買い物ばかりいってたけど滋賀で全部すますことができるね
電車代もうくし

422:近畿人
08/09/19 01:24:15 HI3ze2Fk
逆に京都 大阪の人が滋賀に買い物きそうやね

423:近畿人
08/09/19 02:35:06 2cvJ7nyw
ピエリ守山 
テナントは正直いまいちダサイが
2Fテラスからの琵琶湖&比良山系の景色は素晴らしすぎる。
景色が楽しめるショッピングセンターってのには初めて出会った。

424:近畿人
08/09/19 03:28:10 HI3ze2Fk
ダサいという基準はなにとくらべて

425:近畿人
08/09/19 08:16:25 .KPRjRQc
>>426
それはない。
観光のついでに寄ることはあっても。

426:近畿人
08/09/19 08:30:03 hJVJpIh2
スーパー銭湯が併設されてたらドライブがてら行ってもいいけどなw
なんで得意分野の銭湯を作らなかったのかね。
でもガソリンの高いうちはドライブもしないわな

427:近畿人
08/09/19 09:03:00 Z.QS1tp2
>>428
427さんじゃないですが、イオンモール京都ハナや箕面の�111d買Bソラ
と比べて、イマイチどころかかなり…なテナントと私は感じました

>>430
ピエリから少し東に行ったところにみずほの湯というスーパー銭湯
があるからかもしれませんね

428:近畿人
08/09/19 10:11:53 hJVJpIh2
>>430
なるほど。近くにスーパー銭湯があったんだ。
ネットでみずほの湯をみたら料金はやまとの湯と変わらないけど
食事の値段が安い!よ。やまとの湯の半額くらいだな
それではやまとの湯も併設できないな

429:近畿人
08/09/19 11:45:57 zvNbnbJo
ピエリはラーメン屋が多すぎる、リンガーハットが一番苦しいかも

430:近畿人
08/09/19 20:08:56 7HdnWg6Q
みんな思うよね・・
イマイチな寄せ集め
いい商品なしに滋賀の客は集まらないと思うな
イオンのオープン前に勝負あった感じがする

431:近畿人
08/09/19 21:31:05 hJVJpIh2
>>434
景色のいい風光明媚な風呂でも作れば京都からでも行くのにね、ガソリン代が高くても。
あのあたりは360度景色がいいのにね

432:近畿人
08/09/19 23:43:44 AL6zKNS2
1000円ショップって需要あるんだろうか
飲食店もあんまり魅力ないなあ

433:近畿人
08/09/20 12:01:05 CGVkmgok
タカキューが出来たのは嬉しい

434:近畿人
08/09/20 13:38:44 sTN3Yn2.
いよいよ滋賀にもリンガーハットできるね。
安くて野菜いっぱいのちゃんぽん大好き。

435:近畿人
08/09/20 17:45:05 sRC4qCKU
今日のピエリ近辺はどのくらい混んでますか?

ピエリと琵琶湖大橋料金所あたりのライブカメラないかな

436:近畿人
08/09/20 21:01:15 .6KJSmhs
今日のピエリ周辺の渋滞、ワシも聞いてみたい

やはり午前ならまだマシか?

437:近畿人
08/09/20 22:00:58 B1fQ66J2
昼過ぎに行ったけど、思ったより早く駐車できたよ。
八幡方面からだと湖岸道路の渋滞がなかった。

438:近畿人
08/09/20 22:12:09 BQWv0.Fg
20:00頃、花火上がってなかった?

439:近畿人
08/09/21 02:12:34 1MNXLJJA
2時半~3時くらいに湖岸道路通ったら
「ピエリ駐車場2時間待ち」のプレート
持った人が居たぞ

440:近畿人
08/09/21 08:25:15 8y2vbTqI
>>443
2時間待ちの車が、路上に並ぶわけですね…。

441:近畿人
08/09/21 13:50:47 Z3EPT8Ow
分かってた事だけど、湖岸も取り付けも凄い渋滞・・・
地元民は今日は一歩も家から出られません
しかも、ナビ頼りのヤツらが細い道をバンバン入ってくるし。。。
取り付けのローソンはトイレ待ちで列が出来てたよ
あ~、早く潰れて欲しい

442:近畿人
08/09/21 14:31:48 EVDGPk8Q
渋滞はみんなが言うようにたいしたこと無いし、
中のお客は通路を歩く客ばかりで買い物をしている人はまばら、
ピエリの行く末はすでに見えたって感じ、中主のイオンも寿命が延びたか?
後は、いつ閉鎖か議論が始まる

443:近畿人
08/09/21 15:44:24 yLnP0aJ6
今日ピエリ行ってきたので事実の情報を書いとく

湖岸道路で大津から守山へ目指すも佐川の手前あたりで渋滞開始 10時10分
右折して免許センター方面へ脱出しジップドラッグのあたりに出て
琵琶湖大橋取り付け道路を西向きに進み大橋料金所手前のスロープから進入 10時30分
この時点で駐車場にはまだまだ余裕アリ

帰り、守山方面の出口を目指すも出口渋滞 2時

駐車場は空きあり�1036セが、進入してくる車は長蛇の列

琵琶湖大橋も東行きは橋上から停滞中 停滞は堅田から

進入する車がスムーズに入れない構造なのか?

琵琶湖大橋東詰めよりピエリ脱出、セブンイレブン前の交差点を右折し湖岸道路に 2時10分
湖岸道路は南行きは渋滞なし しかし反対のピエリに向かう北行きは
草津の志那あたりからビッチリ渋滞で恐ろしいほどの列

結果、店内や駐車場は余裕あるのにピエリに入れない車が道路に溢れている状態

レストランスペース、フードコートも狭いので
食事時間帯は混雑必至、時間をずらしてどうぞ

200の専門店とうたうが特にめぼしい専門店なし
ワシはおそらくもう行かない

444:近畿人
08/09/21 16:10:39 H4N87nVc
ピエリ良いですよ~

また行きたいな

445:近畿人
08/09/21 16:28:17 EkN44zkc
さて、ピエリが出来て初の日曜夕方。

湖西道路上りは、さぞかし恐ろしいことになってるでしょうね…

446:近畿人
08/09/21 18:19:32 erSnMT8c
ららぽーとがいつも通りの盛況ぶり。
ピエリ、本当にオープンしたのか?

447:近畿人
08/09/21 18:34:18 4aD.QwxU
めぼしい店がないって人が多そうだけど、有名ブランドが無いってことか?

自分的にはどれだけ高感度なものに出会えるかなんだけどな。

448:近畿人
08/09/21 19:20:57 0QOWx/Os
がんばって行ったが、駐車場の入場規制で入れませんでした。
湖岸、取り付けは、渋滞が周囲3キロ以上ありました。

449:近畿人
08/09/21 20:52:25 yLnP0aJ6
>451
めぼしい店って書き方はマズかったか

どこも似たようなカジュアルショップ(安かろう悪かろう)ばかり
同じように雑貨店ばかり

高感度なものを置いている店・・自分的には全くなかったが・・
ぜひ確かめに一度いってみて


>452
午前中に行くのがオススメ
午後は駐車場あいてるのに入る車と出る車の構造の悪さで入場規制になってると見た

450:近畿人
08/09/21 21:34:14 aXrSD1vI
明日も朝一から行って
プリッツもらってこよう
やはり開店時間までには
駐車場に入らなければ
きついですね
ピエリでこの状態なら
イオンのときは開店2時間前かな

451:近畿人
08/09/21 22:26:04 tpMjuZN2
平日は大丈夫でしょ
そんなにすごい店舗が入ってるわけでもないし
土日以外は混まないと思うけど
みんな一回は行くだろうけどそう何回も何回も・・・

452:近畿人
08/09/21 22:26:33 lDAjH92g
昨日オープンなのを忘れてた俺ガイル。

行った訳ではなく大津方面に行くのに通り過ぎるつもりで2時頃出たんだけど
順調に湖岸を走るも、マイアミオートキャンプ場を過ぎた辺りで渋滞スタート。
しばらくだらだらと流れていたが、さっさと見切りをつけパーキングでUターン。

今度は近江大橋の袂にイオンが出来るんでしょ。年内は守山より南には近づけないな。

453:近畿人
08/09/21 22:27:54 yLnP0aJ6
ワシは大津、年内は北上できん

454:近畿人
08/09/21 23:22:52 TaRgkgY2
アリストクラティコとか入ってたら便利なんだけど。

455:近畿人
08/09/22 09:41:54 6boK2wuw
>午後は駐車場あいてるのに入る車と出る車の構造の悪さで入場規制になってると見た

激しく同意。

456:近畿人
08/09/22 11:33:33 .C2z3EXo
周辺住民の方々がかわいそうだと思った。

普段、まったく通りのない農道まで渋滞してたし。

457:近畿人
08/09/22 13:03:55 9IF19CIo
>>430
最初はピエリの中に�101d蝌aの湯が入る予定だったらしいけど、ぽしゃったらしい。
代わりにラフォーレの近くに、温泉施設とフィットネスができる予定らしいですよ。

近所ですが、平日にも関わらず今日も客足多いですね。
明日の休みは早起きして出かけよう。早く交通量が減って欲しい。

458:近畿人
08/09/22 13:07:39 GvWuj1YI
VICSの渋滞情報だと、夕方の時点で取付道路は断続的に吉身3丁目まで真っ赤でした。
不思議に湖岸道路は渋滞してないようになってましたが、実際は南北それぞれ3キロ以上
混んでましたね。

459:近畿人
08/09/22 17:11:31 kP21rq5M
ピエリいてきた。
思ったよりも空いていた。
堅田側の道の駅から歩いていった。
天気が良くて気持ちよかった。

460:近畿人
08/09/22 17:41:17 QQitCGfI
堅田側の道の駅から歩いていった

それ大正解だ

461:近畿人
08/09/22 20:54:42 6rsqLVnc
朝一で行ったらすんなりと駐車出来ました、帰るときは混んでいました。
食べるところが酷いですね、イオンモールには負けると思います。
サンマルクカフェは良かった

462:近畿人
08/09/22 21:22:53 czlaH.XQ
ピエリいってきた。

近所の浜大津港から船が9:30に船を出していると聞いたので行ってみたら・・・・

土日祝日のみ・・・・。

ムキになってJRまで出て、守山駅に行ってみたら・・・・・。

守山駅からピエリまで、バスが1時間平均1本のみ・・・・・。
乗ってみたら、同じ道を途中いったりきたりのルート多数&渋滞・・・・。

到着して・・・・バス停の時刻表を確認して、

JR堅田駅からなら1時間平均3本バスがあることを発見。
さらにJR大津駅から京阪浜大津経由でJR堅田駅まで1時間平均3本バスが出ていることも発見・・・・。

帰りに乗ってみたが、実にスムーズに帰れてしまった・・・・。

ピエリにて。

目的だった ご当地ラーメン日本一のラーメンは、1時間待ちで食えたんだが・・・・。
まぁ・・・くせのないとんこつラーメンでした・・・。
1階のミルクのカキ氷みたいなデザートに疲れを癒してもらって、一回りして、本格的に疲れたので帰りました。

463:近畿人
08/09/22 21:25:24 HJVwGaFc
>>464
琵琶湖大橋は徒歩はお金いらないの?

464:近畿人
08/09/22 21:29:49 oNMdVNfQ
ピエリ、土曜日の午後に行ったけど入るところがわからなくて(入場制限?)通り過ぎて
ラフォーレでUターンして陸橋みたいなとこから入った。
前後の車もそういう人多かったからそこからしか入れなかったのかな。

やっと停めて琵琶湖の景色見に行ったら
店舗と琵琶湖にはさまれた位置にある駐車場がガラガラだった。
ちゃんと誘導しろよ!
帰るときはえらくグルグル回らされるし・・・

465:463
08/09/22 22:43:49 kP21rq5M
>>467
琵琶湖大橋、徒歩は無料です。
ちなみに、道の駅からピエリ守山まで約2km弱くらい。
景色を楽しみながらのんびり歩いて20分チョットかな。

道の駅に駐車するだけでは申し訳ないので、中で売っている
地元の野菜を買って帰りました。徒歩で浮いた通行料400円分。

466:近畿人
08/09/23 00:58:42 rzzTz/3Q
ピエリ、景色のいい喫茶店にて。

フードコートが待ち客多かったので、
結構空いていたその喫茶店に入ったのですが、店員の対応が最悪だった。
自分が確認しただけでも4~5組は水も飲まず(飲めず)に退席していた。
メニューも水もおしぼりも持ってこない。

467:近畿人
08/09/23 05:33:38 blWDSkcQ
>>53 あなたは正しい

468:近畿人
08/09/23 21:06:45 USJk6pXE
>>468
俺は草津から行ったのに、帰りぐるぐる回って大橋料金所の前に出た。

469:近畿人
08/09/23 21:06:58 USJk6pXE
>>468
俺は草津から行ったのに、帰りぐるぐる回って大橋料金所の前に出た。

470:近畿人
08/09/24 00:00:24 7PJeafks
イオンができたら 更に最悪? 湖岸道路は南北とも渋滞地獄か?

471:近畿人
08/09/24 01:50:09 J58wf0Fw
安にすでにあるやん

472:近畿人
08/09/24 08:19:05 Z1LOTjQ.
イオンモール草津はそこらのイオンとは比べ物ならんほど巨大やろう

473:近畿人
08/09/24 22:43:10 Xj.ksWWA
鈴鹿のベルシティ結構好きなんだけど期待してもいいのかな

474:近畿人
08/09/25 00:02:49 MKd2NvFA
京都にあるダイアモンドシティみたいな感じの店舗かなぁと予想してる
元三重県民なのでジャスコ発祥の地ってことでイオンはたくさんあった
から滋賀にも巨大店舗ができて助かるな
三重県だとイオンとディオワールドが併設した店舗とかもあるよ
関係ないけど平和堂だと伊丹空港近くの つかしん は併設店舗含めるとかなり大きかったよ。

475:近畿人
08/09/25 05:19:58 ZeZQnsNc
京都にあるダイアモンドシティ→こないだ行ったらイオンモールに変わってた!

476:近畿人
08/09/25 11:45:41 5QuzsoSw
■滋賀県竜王町の18万平方メートルに大型商業施設計画-10年夏の竣工を目指す-
三井不動産(株)は、滋賀県竜王町の西武鉄道グループの近江観光(株)が所有する敷地約18万平方メートルに超大型商業施設を整備する計画を立てている。
延べ約55,000平方メートルの規模を想定し、現在、環境影響調査を行っており、早ければ2009年4月に着工し、10年夏ごろの完成を目指す。

477:近畿人
08/09/25 11:57:43 ZeZQnsNc
イオンモール草津並みのデカさだね
高速に乗って大阪から客が来るのだろうか?

478:近畿人
08/09/25 13:01:54 MKd2NvFA
ピエリ行ってきた
スーパーがあって専門店がちょこっとあるのかなって思ったら逆だったw
専門店が主でスーパーは従だな
しかし店舗の統一性ってのがないね
なんかいろいろかき集めた感じがしてならない
イオンはもうちょっと豪華であることを望むよ

479:近畿人
08/09/25 14:27:49 dthm.Qbw
当初、大○システムさんは
「軸スーパーはなしで専門店オンリーのSCにする」と発表していた。
しかも、「アウトレットモールの予定」とまでいってたのにぽしゃった。
路線変更しても予想以上にテナントが集まらずか、最後までテナント募集してた。
店内も所々「歯抜け」だし。「あ、ここテナントみつからず?」って丸解り。
結局、スーパー入れるしかなかったんでは?で、小さなスーパーになった。 
あれやったら、近所のフレンドマートで充分や。

480:近畿人
08/09/25 14:40:39 ZeZQnsNc
あのスーパーはほんまに何の特色もないし安くもないしわけ分からんな

481:近畿人
08/09/25 17:12:52 pQ1fJqm2
リンガーハットとおこのみバーガー食べてきた。
リンガーハットは、麺茹で過ぎで湯切りが悪くドロドロでした。
おこのみバーガーは、チキンを頼んだんだ。
まず、写真では一枚の大きなチキンだったが、実際は焼き鳥の3分の1位のカケラがポロポロと(汗)
ソースも少なく、ソースの載ってないお好み焼きを食ってる感じで、吐きそうだった。
どちらも店員の教育次第なので、今後を期待したい。

482:近畿人
08/09/25 18:16:28 yHBrtfus
早い話が開店早々に行くとろくなことがないってことだな。

483:近畿人
08/09/25 18:57:25 ib0b5Cak
>>485
そ�331eフ店じゃなくても、時々写真と全然ちがうことがあるよね、
それってまじ詐欺の一種だとオモウわ。
ずぇったいに!

484:近畿人
08/09/25 20:11:01 ZeZQnsNc
マクドでもいれてりゃよかったのにね

485:近畿人
08/09/25 21:14:48 MKd2NvFA
ああマックなかったな
こうゆうショッピングセンターにマックないって珍しいなw

486:近畿人
08/09/25 22:49:36 oAgKVYo6
イオンモールはサティが入るから高の原みたいになるんじゃろね。
個人的には>>477と同様ベルシティみたいになって欲しいんだが、
核店舗のサティは鈴鹿のジャスコみたいに大きくは造らないだろうね。

487:近畿人
08/09/25 23:16:33 MKd2NvFA
栗東市民としてはサティのカムバックはうれしいな
帰ってきたかサティ

488:近畿人
08/09/26 02:25:33 ST9T1cWA
ピエリに行った人に質問!

行く価値ありますか?

489:近畿人
08/09/26 06:54:53 YUxqycPk
あなたの性別・年代にもよるが

別に焦っていかんでもいいと思う

490:近畿人
08/09/26 08:14:29 B9s22mmE
2割ぐらいの人にはいいところかもしれない

491:近畿人
08/09/26 11:05:07 JjT8FTQg
価値ないやろ。イオンに期待

492:近畿人
08/09/26 12:17:37 GTZ6qzmc
US-LANDは、個人的に小さい子供の親にとってはいいかな?と思います。
ゲーセンで多額の出費をしいられるより、とてもお得?

493:近畿人
08/09/26 17:54:02 YUxqycPk
ただこれからの季節、小さい子どもはそういうところで
いろんな病気に感染するから気をつけてね

494:近畿人
08/09/27 01:29:38 QTYuAAB.
俺はマリノアシティみたいなのがいいのだが…
車簡単に止めれて、アウトレット店なのに品揃えバッチリというようなモール。
ところで、京都駅の南に出来てるのは、何ですか?

495:近畿人
08/09/27 01:50:22 Zc04AZWA
>>498
これのことですか?
URLリンク(kyoto-np.jp)

496:近畿人
08/09/27 01:50:50 OVczax9E
ピエリいまいちだな

497:近畿人
08/09/27 04:49:05 8GBblYOU
ピエリにすっげー手抜きの店あるなw
スチール棚にアメリカ風の雑貨並べてあるだけーみたいなw
倉庫風な店舗にしたかったんだろうがあれじゃあどう見ても子供の露天w

498:近畿人
08/09/27 09:29:13 6yprpeAQ
URLリンク(www.nsjournal.jp)
現在開発中の大型商業施設「ピエリ守山」について、施設やテナントの一層の充実を図り商業施設としての価値を高めるために、引渡し時期を翌期に繰り延べる前提としたことや、不動産市況をはじめとする事業環境の急激な変動により、売上予想をより保守的に見直したこと等などを踏まえて、09年3月期通期の連結営業利益予想を40億円→17.50億円に、当期純利益予想も17.50億円→5.10億円へと下方修正したことがきっかけとなって処分売りが活発化し、値幅イッパイまで下げている模様。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch