【ホルモンうどん】兵庫県 佐用町Part7【ひまわり】at KINKI
【ホルモンうどん】兵庫県 佐用町Part7【ひまわり】 - 暇つぶし2ch516:近畿人
16/12/28 09:07:10 uQd5+zqw
願わくば 佐用町へ 幸せを与えたまえ。

517:近畿人
17/01/30 01:57:50 zwJuf1bQ
>1が10年前か…

518:近畿人
17/02/15 18:18:42 8xEk1Yhg
話題無さすぎるんだよな
そもそも佐用のスレッドとかもったいなさ過ぎ

519:近畿人
17/02/16 11:36:55 JOt3xvUA
猪肉買いに行くんだが
オススメ教えて。
出汁 スープも売っていたら幸い

520:近畿人
17/03/13 11:24:37 JhfoCBjw
なんでも鑑定団の出張収録があるんですね 6月
ところで佐用ってテレビ大阪もしくはテレビせとうち映るんですか?

521:近畿人
17/05/03 21:09:13 hsaqfohA
こころ旅で道満晴明の塚をやってたけど道満の方は寂れてるんだね

522:近畿人
17/05/06 03:59:49 W+OwKiwQ
>535
ケーブルTVや衛星放送でBSジャパンは見れる。

523:近畿人
17/06/04 13:40:25 KsOLbFmQ
徳久プチマルシェの店長さんをはじめスタッフの皆さま。
置き忘れた財布を保管していただき、感謝感謝です。

524:近畿人
17/07/18 08:31:12 3NFX5Sgg
今朝NHKでひまわり畑を放送していた。

525:近畿人
17/07/29 17:34:50 brl32XWg
>>535
もう済んだが、観覧希望はずれた!orz

526:近畿人
17/08/25 19:54:08 dZ4M+rRg
23日の三日月の花火大会おもろかった

527:近畿人
17/10/24 22:07:53 TL5CxJjQ
津山に抜けるのも遠い
赤穂相生に抜けるのも遠い
竜野姫路に抜けるのも遠い
福崎に抜けるのも遠い
土地的な魅力が全くないな

528:近畿人
17/11/03 23:40:30 idUhUQzw
佐用駅の近くのホルモンうどんのお店
いつの間に廃業したんだろう
水害のあとが壁の1mぐらいの高さまでついてたね

529:近畿人
17/11/12 13:47:36 OIx9MZXA
え?

530:近畿人
17/12/07 07:02:13 s+M40big
上郡と佐用は陸の孤島
そういわれて言い返せなかった。

531:近畿人
17/12/09 09:00:36 PoFPe33Q
四方八方山しかないからなぁよく町になるまで栄えたもんだ
佐用の自然薯美味しいけどそんなに有名じゃないのかな

532:近畿人
17/12/09 16:24:30 3pDcKBAA
ホルモンうろん食べたい

533:近畿人
18/01/07 07:42:08 pD9Iwglw
>>544
佐用にあるゴルフ場に併設された
安藤忠雄設計の豪勢だけど安く泊まれるコンドミニアムがある。
URLリンク(ss-resort.co.jp)

534:近畿人
18/02/19 21:47:45 xgYnhLZg
ホント陸の孤島だよ
どうにかしないと近い将来消えるよ
まあこの町だけの問題じゃないけど

535:近畿人
18/03/05 08:54:20 P0pkTu8A
さよう、作用町はサバイバーです。
そだね~。

536:近畿人
18/03/07 21:23:01 8QXk/a2Q
あ、佐用町ね。

537:近畿人
18/03/18 07:19:30 Ps6xWR5A
夏のひまわり、
ホルモン焼きうどん
天文台

どれも遠くから呼ぶような規模や美味しさやお得さはないんだよな。

538:近畿人
18/03/19 13:06:35 ZRlh722Q
いやいや上郡より活気があるし歴史と未来が出会っている町ですよ
佐用は・・・上郡町民より

539:近畿人
18/03/29 00:20:38 Fpm+oaaA
宍粟市民ですが、佐用も上郡も鉄道の駅があるから羨ましいです。

540:近畿人
18/03/30 22:24:51 P3KIYInA
銀ビル復活して欲しい

541:近畿人
18/04/04 08:23:55 eHBTFBtA
マックスバリュだけじゃぁなぁ・・・
上郡のほうが人口少ないのにスーパー4店もあるのは何故?

542:近畿人
18/04/22 12:16:14 YvpHIlrA
>>544
鳥取への中国道からの鳥取道の起点じゃん。
もうすぐ山陰道が鳥取道と繋がれば米子や出雲まで直結だよ。
津山・大阪にいくのにも中国道1本で行けるから便利。
もう工事始まってるけど播磨道が中国道と結ばれると
山陽道で姫路や神戸まで直結。

佐用っていい場所じゃないですか。

543:近畿人
18/04/22 18:43:18 Ssvznp6g
どこが良いとこなのさ?
地理的には良いとこなのさ
速報よそ者に心を開かない限り
発展はないですけど

544:近畿人
18/04/24 05:46:45 X033+eZg
月曜のニュースでカタクリの花(株)の話で、佐用町を紹介してた。
他の町では販売目的で自生してるのを抜いてもっていってるらしい。

545:近畿人
18/04/30 21:38:42 cJ2pjNfg
佐用の作用率半端ないよな
それだけ知名度がないんだろう

546:近畿人
18/05/04 00:45:25 CIxkvMFQ
時間をかけて買い物行くくらいならいいけどね
仕事を探すには全く魅力が無い
20年後には消えてそう

547:近畿人
18/05/09 14:16:46 Xc+5yrBw
>>561
スーパー銭湯並みのいい施設があるではないか。
いつも空いてるから地元の人も利用してないんじゃないの?

町営宿泊施設 笹ヶ丘荘

佐用郡佐用町円光寺423-11

入浴(日帰り利用) 11時から20時(19時30分最終受付)大人500円小学生200円
レストラン(日帰り利用) 11時30分から19時(ラストオーダー18時30分)
チェックイン 16時
チェックアウト 10時 

URLリンク(www.town.sayo.lg.jp)

548:近畿人
18/05/09 14:44:33 uW2kaoYA
佐用町援交寺に行けばいい事ありますか?

549:近畿人
18/05/12 14:43:58 XWpjhPQw
>>566

援交はやっていないようです。
家族連れでも楽しめる100mのすべり台と温泉のある安い町営宿泊施設です。
URLリンク(img02.naturum.ne.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch