京都市西院について語ろう 11at KINKI
京都市西院について語ろう 11 - 暇つぶし2ch2:近畿人
07/03/24 03:32:21 LO.XHrSQ
噂レベル?だけども、西院の北西ビルからフィットネスクラブは撤退らしい。
変わりに完全な商業ビルになるとかで、ファッションショップも入るとか?
志津屋の募集もするらしい。それから進々堂は北西ビルではないらしいとのこと。

後北に少し逝って、天一の向かいくらいの、前汚らしい百均があったとこに
デイリーヤマザキが出来るっぽい。

3:近畿人
07/03/24 11:54:46 0DS9MS/s
前スレの

>>295

確か・・・緑虫(駐車監視員)の車ってなんか法律で除外車両になってるんだって
前におっちゃんに聞いたらそんなこと言ってた・・・
本当なのかな~~

4:近畿人
07/03/24 14:01:28 K8t8XTww
西院の駅隣のケーキ屋がつぶれて、
そこに進々堂ができるみたい。
4月中旬にオープンだそうです。

5:近畿人
07/03/24 20:00:26 irwf.1rU
緑の人は徒歩か自転車で移動すべきだと思います。

遅れ馳せながら>>1

6:近畿人
07/03/25 17:57:09 wriaUy0w
ライフルマンは、保釈されたのか・・

7:近畿人
07/03/25 18:34:44 k3n1ntBY
>>5
今日見たら工事中で、4月19日オープンの看板かかってたね

8:近畿人
07/03/26 11:20:04 YAXeFcjI
通勤特急が阪急西院駅で停車するようになったが、それは、大宮駅と同じになったことなのですよね。
桂駅のように、普通の特急は停車しませんから、通勤時間だけ大阪まで速く行けることになります。
淡路に特急が停車するようになっても、西院駅には普通特急が停車しませんから、桂で乗り換えなくてはなりません。

9:近畿人
07/03/28 17:56:14 n3ygvecQ
桜が咲くぞ。

10:近畿人
07/04/02 01:49:49 gAme4oE.
>>3
コナミが入るという噂はまだ結構飛び交っているらしいけど。
結局のところはよくわからない。
そろそろ全貌を発表してくれてもいいのにな。

11:近畿人
07/04/05 21:45:08 Q29s9vpw
夕方、ジョーシンのところで事故あったの?

12:近畿人
07/04/06 10:54:45 tutdLro2
桂駅で特急が停車することになってから、西院も西京極も、桂で乗り換えが出来るから便利になっているのだなあ。
淡路で特急が停車するようになったから、桂で特急電車に乗り換えれば、大阪市内に早く行けます。
朝の通勤特急は大宮と西院に停車しますから、梅田には早く着くことになりました。

13:近畿人
07/04/06 21:55:32 381rR44g
堺筋急行がなくなって境筋準急になって朝がすごく不便

14:近畿人
07/04/07 00:40:43 zeXFRqU6
今回のダイヤ改正は、西院の通勤特急停車も大きいが
実は一番大きな変更点は、準急の登場、なんだよな。
別に京都方の人間からすれば、全く関係ないんだが
大阪寄りの人間には猛烈に重要な要素なんだよなあ。

と言うのも、準急は上新庄、南方に停車するんだが、知っての通りデイタイムは
高槻市を境に、準急が通過運転を始めて、代わりに各駅停車が区間運転を開始する訳だ。
まずここで一つ、今まで急行だった為に通過されてた上新庄、南方の人間は
今までより6本/時乗車チャンスが増える訳よ。

そして更に、ラッシュアワー。実はここも京都方はほとんど関係ないことなんだが
2本に1本が準急になってるんだ。ラッシュアワーは全線通しの各駅停車が
運行されるんだが当然この準急で減便される分の高槻市~梅田間の各駅停車が
区間運転で補完されるんだ。このために高槻市~梅田間の
各駅停車のみの停車駅と比べて毎時3本増と言う状態になるんだ。
正直、上新庄と南方は笑いが止まらん状態だぞ。

でな、これ何が問題って、元から高槻市~梅田間は本数が多いんだが
ラッシュ時の全優等停車駅の西院、大宮は17時、18時と毎時13or14本停車なんだよ。
これに対して、準急、各駅停車のみ停車の上新庄は17時18時は毎時14本
19時に至っては何と毎時15本で、西院大宮を上回ってるんだよ。

西院が便利だなんて、幻想だぜ。

15:近畿人
07/04/07 01:03:21 9XFYJYt6
以前の大宮、西院、西京極、桂と、今のその各駅の状態との比較が問題であり、
上新庄や南方と比較しても、意味がない。
まあ、今回のダイヤ改正で、上新庄や南方が、とても便利になったとの見解は分かります。

16:近畿人
07/04/07 08:51:01 zeXFRqU6
おいお前等!!アフレ西院だっけ?シスコが北西角に建ててるビルだけど!!
開店予定日がわかったぞ!!8/1らしい!!お前等も情報集めれ!!

ソース
URLリンク(www.jcsc.or.jp)

17:近畿人
07/04/07 18:35:47 uuRrzZho
test test

18:近畿人
07/04/08 09:34:51 wen.jddQ
>>18
乙です(´w`)ノ
どんなテナント入るか気になるところですね

19:近畿人
07/04/08 22:15:31 nyV9vRQc
阪急西院駅西側のケーキ屋に続いてビビンバ屋が閉店だとさ、客少なかったからなぁ。

20:近畿人
07/04/08 23:17:56 DLC7Ntys
>>21
そういえばあそこは値段を100円上げてから行かなくなったな。
河原町御池のチェーン店のほうは値上げしなかったのに。
なぜあそこだけ値上げしたんだろう。

21:近畿人
07/04/08 23:55:03 nyV9vRQc
妄想だけど、客が入らず売り上げと家賃と人件費の兼ね合いの問題。
そんな中、家主が家賃の値上げを申し入れた、ごく一部ではバブル景気らしいので・・・
やっていけなくなった。 そんなとこでは? 以上、妄想でしたw

22:近畿人
07/04/09 23:06:59 rdZkICUQ
afure西院情報求む~~!!

23:近畿人
07/04/10 00:33:59 b4s0e4Og
通勤特急は、夜の八時に阪急西院駅に停車するのですね。

24:近畿人
07/04/10 20:46:58 /K1.g9hA
このへんで、ワンセグ見れてる人いる?
d-paの公式ページじゃ、京都市は余裕でカバーされてるみたいだけど。
寺町の店員に聞いたら、寺町じゃ見れないっていうし、あんま公式当てにできないなと思って。

25:近畿人
07/04/11 00:06:53 bE81doAM
>>26
うち(1階・SB911SH)では無理 NHK総合・京都だけ
高い階なら見れるかも

26:近畿人
07/04/11 20:33:31 4L9vK/rU
>>27
サンクス。やっぱ建物内は厳しいみたいだね。
USBをノートに刺せば、テレビ要らずになるかと思ったけど、止めとくわ。

27:近畿人
07/04/12 01:17:40 DINiugkM
ワンセグ、西院では、電波が来ないのか

28:近畿人
07/04/12 02:08:38 SA2h5r2Q
俺円町近辺在住(2階)だけど、ホイップアンテナ出せば全局停止なくほぼ観れる。

ちなみに余談だけど、毎日阪急で通学してるんだけど
高槻市~西京極の地上区間を走ってる間は、ワンセグ放送受信してても
山崎前後のJRクロスオーバー部分以外は常に途切れることなく観れた。
良い時代になったもんだ、京阪のテレビカーも形無しだな。

あぁ、京阪に新型特急車入るらしいよ。

アフレ西院、情報でないなあ。

29:27
07/04/12 21:52:07 gEaJDZ42
>>29
今日、京福の西院駅近くのビル3階で試したら
ほとんどの局がきれいに受信できた。

30:近畿人
07/04/15 02:23:40 r475aje6
>22
あのビビンバや、忙しいお昼時に店員2人だけしかいないし、
しかもご飯を切らしてたし、閉店の予兆はあった。

31:近畿人
07/04/17 23:57:08 rw44/9nQ
>>32
しかも店内薄暗くてなんか汚い印象だったしなあ

32:近畿人
07/04/19 14:42:19 TsC9gXLU
新しいパン屋ってどう?

33:近畿人
07/04/22 18:45:48 G.5f482w
昨日西院駅の交差点を渡ってたら、横断歩道に赤い液体があったけど、
何かあった?

34:近畿人
07/04/22 20:07:52 B2vDAk9c
トマトジュースこぼしたんじゃね?

35:近畿人
07/04/22 21:05:10 G7G4/DMk
ビビンバや、河原町のも閉店の様に見えた。

36:近畿人
07/04/22 21:33:23 51T4BK/Q
河原町御池のビビンバ屋ですよね。
たしか、3月末で閉店しますた。次は焼肉屋さんらしい(未確認情報)

37:近畿人
07/04/23 11:29:47 hyXFsTsc
ビビンバ屋は何よりまずすぎるのが閉店の原因だと思う。

38:近畿人
07/04/23 14:20:46 EZNzumU2
王将が満員で並んでてもビビンバは客いないからなあ

39:近畿人
07/04/28 00:17:33 iwwnDV3I
ビビンパ屋は天壇系列だから なかなか潰れなかっただけですよ~

40:近畿人
07/04/28 03:23:41 p/4ZWAb2 3ff2
>>39
そんなにまずくはなかったかのように思う。

41:近畿人
07/04/29 00:12:43 MqaAs6bY
ビビンパ屋で飯食ってたらゴキブリが壁をはっていたことがあった。
店員ニヤニヤしとったわ。

42:近畿人
07/04/29 12:36:45 l5TAG1qk
>35

聞いた話では事故があったみたいですよ。

バイクと車らしいっす。事故後1時間後通ったらぐしゃぐしゃのバイクと
横断歩道に血溜まりが出来てたと言う事です。

43:近畿人
07/04/29 17:07:33 hS7xciE2
ビビンバ屋といえばダイヤモンドシティの3Fのところどうですか??

44:fosh ◆rEpJQHSy9k
07/04/29 19:31:06 LECV2ahU
神戸プルコギ館のこと?
あそこはえぇよ~。お奨め

45:近畿人
07/04/30 11:51:54 bBgZxuGw
>>45
店はきれいではないが味は美味しい

46:近畿人
07/05/03 05:32:02 I.ISud.w
URLリンク(www.winslink.jp)

おい、afureのテナント募集が始まったぞ。
4階、5階がフロア貸しって事は、"ファッション関連"が入るって話になってたし
可能性的に見て一番高いのはユニクロかもしれんな。凄い残念。
しかし、完成してからのお楽しみってどんな書き方だよ・・・

47:近畿人
07/05/03 05:33:49 I.ISud.w
あと

地下一階 飲食フロア 居酒屋など
一階 メガネ店・ベーカリーレストラン・花屋さん
二階 募集中(物販店舗希望)
三階 募集中(サービス店舗希望)
四階 フロア-貸し(内容は完成してのお楽しみ)
五階 フロア-貸し(内容は完成してのお楽しみ)
六階 飲食フロア

だから、フィットネスは完全に撤退確定だな。乙。

48:近畿人
07/05/03 11:47:45 Rsi5z7xE
>>46>>47

そっちじゃなくてセルフサービスぽいところのほうです。

49:近畿人
07/05/05 21:46:41 TMsHmHUM
>>50
こっち?
URLリンク(www.annyon.net)

50:近畿人
07/05/10 00:50:24 6AjpbFXY
>>49
4階、5階のどちらかが
フィットネスという可能性があると思うが。

51:近畿人
07/05/10 00:53:12 V6HJLh1I
>>52
フィットネスは建てつけの関係で無理とかどうとか聞いたけどどうなったんだろう。
一体何のテナントが入るのかなあ。そして今まで西院に無かった
ファッションショップと言う店舗形態。4ヵ月後が楽しみだけども恐いなあ。

52:近畿人
07/05/10 01:34:47 3d1DT3hg
西院にはリノホテルのとこにスポーツクラブがもうあるしね
わざわざ作るかな?それでとりやめたんじゃないかな
afureは うすっぺらい建物みたいだからプールも作れんだろ

53:近畿人
07/05/10 01:51:25 94lzVZ.g
俺二条と西院の間くらいに住んでるけど、二条は最近すごいな。
afureもあんまり期待しないほうがいいかもな。
スポーツクラブだって、西院のはリノホテルやろ?
むっちゃ狭い狭いらしいで。

54:近畿人
07/05/10 02:54:46 V6HJLh1I
やっぱ噂と相まって、撤退説が濃厚かねえ。どうなるんだろうか。9月かあ。
河原町直上の阪急のビルも開店するし、まぁこっちはテナント確定してるけど。
西院は今から募集って本当どうなるのか見えない。

55:近畿人
07/05/12 14:35:10 NDXtZqKo
アフレを、アーレフに貸せばいいのではと言ってみる。

56:近畿人
07/05/16 02:06:14 GFHj8CX.
流れを変えるようですみませんが、教えてください。

西院に住んでいるのですが、近くに水草を売っているペットショップや
鑑賞魚ショップなどはないでしょうか?
大丸の上のペットショップや、ダイヤモンドシティハナ近くのペットショップにはなかったもので・・。

メダカ用に買いたいのですが、最近引っ越してきたばかりでお店がわかりません。
ご存知の方がいらしたらよろしくお願いします。

57:近畿人
07/05/16 02:24:51 DwZghF8M
三条商店街の近くにグランブルーって店があったと思う。
入ったことないから詳しくは知らんけど。

58:近畿人
07/05/16 02:28:06 Ebv0OyNA
梅津の光鱗ぐらいなかな、でもまぁ評判のいいネットショップでかった方がいいかも。

59:近畿人
07/05/16 12:39:28 twWeQ3wM
少し離れるが、八条のアヤハがいいよ。
七条のニックにもあるがショボイ

60:近畿人
07/05/16 14:57:06 nPW.K95A
メダカ飼うくらいの水草ならあげるよ。

61:近畿人
07/05/16 16:28:21 i7XHZRcA
もう少し待てばそこら中のたんぼでいくらでも取れるよ

62:fosh ◆rEpJQHSy9k
07/05/16 21:19:55 RRA3tv3Q
ハナの近所って結構農地が多いね

63:近畿人
07/05/16 21:28:59 mWicfFB6
北側(犬猫メイン)にしか入ったことないので、断言できないけど
タムタムの南側の店は鑑賞魚を扱ってたんじゃないかなぁ。
仏光寺御前西入にあります。

64:58です
07/05/18 09:05:52 QXZ6izwU
皆様、いろいろと情報をくださりありがとうございました!

多少遠かろうが、売っている店がわかり本当に助かりました。
今使っているのは、琵琶湖観光に行った際に近くのホームセンターで
たまたま見つけ買ってきたものなんです。
このまま見つからなければ、最悪また滋賀まで行くつもりでいました(苦笑)

東京から引越してきたメダカは、産卵シーズンを迎え、
毎日卵を産んで、毎日バンバン孵化しています。
ちびメダカは倍々ゲームのように増え、まるで精子にウジャウジャ泳いでいます(笑)
だれかもらってくれない?

65:近畿人
07/05/19 09:48:07 1oXLhau6
>>66
偽58参、めだかが餌では誰も釣られませんナ~

66:近畿人
07/05/19 16:05:37 aG4xwmR.
何言ってるの?

67:近畿人
07/05/21 00:07:55 6jysk6Jw
アフレ情報もっと知りたい・・・。

68:近畿人
07/05/21 01:54:50 Sd5ixkNQ
>>69
俺も駅前久しぶりに行ったけど、ここで出てる状況が限界やろうし、十分かと思う

69:近畿人
07/05/22 16:49:05 Mw0rT3uA
誰か豚の華って行った?

70:近畿人
07/05/24 14:20:03 hrZrdnI.
桑原征平って西院小学校、西院中学校出身なんですね
さっきABCラジオで言っていました

71:近畿人
07/05/28 06:01:07 OEkfifL.
地味にafure情報追加

地下一階   飲食フロア 居酒屋・しゃぶしゃぶなんかも入るらしい
一階      メガネ店・ベーカリーレストラン・花屋さん・ドラッグストア
二階      募集中(物販店舗希望)
三階      募集中(サービス店舗希望)
四階      フロア-貸し(内容は完成してのお楽しみ)
五階      フロア-貸し(内容は完成してのお楽しみ)
六階      飲食フロア

72:近畿人
07/05/29 16:40:46 YFX7.waA
居酒屋もういらん。安酒のんでゲロ吐いていく馬鹿者がうざすぎる。

73:近畿人
07/05/30 08:35:25 1i9KLxiA
確かにあのへん酒屋いっぱいある

74:近畿人
07/05/31 02:23:57 rBCj00L2
西院限定って訳じゃないけど・・・・
大きなカメラ屋って寺町以外にどこかありますか?
カメラ部門の大きい電器屋でもいいんですが。

三脚と雲台を探してるんですがなかなか数が無く欲しいものが見つかりません。
寺町四条下がったとこはそこそこあったんですがどこかいいとこあれば教えて下さい。

75:近畿人
07/05/31 05:14:44 GC5xVbWk
梅田のヨドバシ

76:近畿人
07/05/31 11:05:05 tARkQfbM
西院から西に歩いていく途中にあった

77:近畿人
07/05/31 20:30:40 xOMZSNHo
ファミリーの近くに四条通南側に
キタムラがあるよ。

78:76
07/05/31 21:12:38 yiShzKOo
ありがと。何店舗か回って三條サクラヤで欲しいのがありました。
しかしカメラ屋、電器屋は韓国人観光客だらけですなあ。

79:近畿人
07/06/06 05:36:16 pbIxC7F6
リノホテルの上のバイキングやってた中華屋廃業したってホント?
一回行ってみたかったのに。香港酒家とかそんな名前の。

80:近畿人
07/06/08 07:49:34 TtapF43s
アフレに、昔のベタ焼き屋を入れてくれないかなあ。
あの場所は、高校生が大勢おりますから、昔の安いタイプのベタ焼き屋は、流行ると思います。

81:近畿人
07/06/11 16:37:23 ri7YVPTw
>>81
一回だけ行きました。そこそこ人は入ってましたけど。
でも大将の方がおいしい。中華はバイキングで食べる物じゃないですね。

82:近畿人
07/06/11 23:45:25 XZ1EvpHU
>>83
ありゃりゃそうなんですか。
次は何が入るんでしょうねー。

83:近畿人
07/06/12 05:24:30 zBR3/iuo
インド人が作るインドカレーの店もいいなあ。
本場の料理は美味しいですよ。

84:近畿人
07/06/16 21:33:39 6Ml1L6xA
インド料理はサーガルでいい

85:近畿人
07/06/17 00:40:03 BrvM1Wi6
アフレ1階の「ブレッズコート」とかいうパン屋(ベーカリーレストラン?)、
内装ができあがってきたね。

86:近畿人
07/06/17 03:11:33 tXk/4T96
>>87
だよね。つうか今日阪急終電で帰ってきたんだが、全体的に明るかったよな。
深夜も全部電気付いてる感じだったけど、一体何だったんだろう。
あ、工事用のあの糞明るい奴じゃないよ。多分外観の電気かなあ?

87:近畿人
07/06/17 09:05:42 LJVqdPvI
京都で文化祭にフォークダンスやる学校があるって聞いたんですけど

知ってる人居ますか??

88:近畿人
07/06/19 21:54:06 iwNnOMzA
>>87
URLリンク(blog.osaka-dokan.jp)

こんなのか。微妙だな。

89:近畿人
07/06/20 01:08:53 i9aRHDbQ
どまどま

焼肉屋がはいるんだってさ!

タウンワークの求人にのってた。

90:近畿人
07/06/20 01:56:28 /xjAwkrs
>>90
アフレのにはイートインのスペースもあるけど、
これまた内装が微妙。未完成なだけかもしれないけど。

91:近畿人
07/06/20 03:50:26 wvN8/SJo
そういえば土間土間は西院には無かったな。発展した繁華街近辺にのみ
ドミナント出店をしてる土間土間が来るってことは、西院も結構認められてきてるな。

92:近畿人
07/06/22 14:48:16 yEWUbtfc
西院で夜中3時頃までやってるカフェとか喫茶店みたいなとこ
ありますか?

93:近畿人
07/06/22 14:51:08 uellwsOw
いっぺん行ってみたいわ。

94:近畿人
07/06/24 00:58:30 rrNYgbzY
>>94
からふね屋なら開いてるんじゃね?

95:近畿人
07/06/24 01:53:51 MkFj8vZk
アフレのドラッグはスギかなぁ

96:近畿人
07/06/24 02:22:54 QnH0.Frg
こんなのも。
URLリンク(www.gourmetcaree.com)

97:近畿人
07/06/24 02:39:50 4SiBCl0k
スギは嫌だ。絶対マツキヨにして欲しい。本当のとこはダイコクが希望だけども。

98:近畿人
07/06/24 11:13:55 /Vzbyacg
>>99
ダイコクは店員がやかましい。歩道に堂々と商品を並べるので嫌いだ。

99:近畿人
07/06/24 15:12:54 4SiBCl0k
>>100
ただナカノワックスが異常に安い事が嬉しい。それ以外の魅力は全てマツキヨには敵わないが。

ダイコクは大阪資本の分際で、京都には一店舗も出店してないんだよな。
兵庫奈良三重には出店してるくせに。京都舐められすぎ。
まあ所詮京都なんてそんなもんだろうが。

100:近畿人
07/06/24 15:18:08 Yu4g3rJI
ダイコクは大阪ではじめて見たけど音楽がわらけたので覚えてる。

101:近畿人
07/06/24 15:23:50 O/kxfKOU
ダイコクって大黒屋のことかと思ってたw

102:近畿人
07/06/24 19:52:31 IkPH/VLY
豚の華の塩やきそばおいしかった

103:近畿人
07/06/24 20:30:33 TOc.d6eI
>>94
普通にマクドでいんじゃね?

104:近畿人
07/06/25 20:00:06 kN9t9yjY
どうやらスギのようだ

105:近畿人
07/06/25 22:06:08 FNXBc5c6
>>102
これだな
URLリンク(www.daikokudrug.com)

106:近畿人
07/06/26 19:02:22 fmQUyV0k
あほなことを書かんと、アフレ西院の情報を流せ。

107:近畿人
07/06/26 23:16:34 MIESqfEs
耐震偽装のこと?

108:近畿人
07/07/01 10:06:18 .wdgzo9U
ツタやの隣のスタバに、いつもデンパがいる。
服装は普通の人なのに、ずーっと見えない人と会話してる。
時々、見えない人との仲が険悪になるのか議論が活発になるのか、
声を荒げることがあるので少し怖い。
12時過ぎに店にいったら必ず居る。

109:近畿人
07/07/02 01:05:56 Z3oMBSp6
>>109
CFの次号の特集は西院らしい。
今月号の最後のページの予告ページでは、
アレフの写真が載ってた。
期待。

110:近畿人
07/07/02 21:34:11 6QtAonBA
>>112
cfってなんて雑誌ですか?

111:近畿人
07/07/02 22:50:43 WQCWwWj2
URLリンク(kyotocf.com)

112:112
07/07/04 15:06:14 hulVRay.
訂正です。
よくよく見たら、四条大宮&西院特集で、写真も大宮駅でした。
訂正してお詫びいたします。


西院にあって大宮にないもの
・ミスド
・モス
・ツタヤ
・スタバ
・吉野家
・なか卯
・駐輪場

大宮にあって西院にないもの
・駅前広場

113:近畿人
07/07/06 00:10:52 MpgkvsVA
西院>>>>>大宮

114:近畿人
07/07/06 00:27:56 0hGqCryY
焼肉大将軍も西院にはないぞ。

115:近畿人
07/07/06 00:36:55 ZLccZHmQ
>>117
なか卯は四条壬生川にある。

116:近畿人
07/07/06 12:25:44 HzwX4Zdc
昔は四条大宮がターミナルで
京福も阪急も終点だった
第2の京都駅みたいになっていた。
それなりに店も出来き発展の萌芽が芽生えた。
だからあそこだけが、異様に広いんだ。

でも阪急は河原町まで行き、人の流れが、かわった。

人々はどうせなら河原町へと行き大宮は
ただの通過点になり忘れ去られた。

117:近畿人
07/07/06 15:03:55 jEUcbM92
西院は10年ほど前から急に安もん飲み屋街として栄えてきたな。

118:近畿人
07/07/06 18:17:01 mJi/I8uo
大宮の吉野家なくなったの?
地下ゲーセンで遊んだあとよく行ってた。

119:近畿人
07/07/06 20:53:42 Cebtml/.
大宮の吉野屋、かなり前に無くなったよ。
パチンコ屋の地下のゲーセンも無くなった。

120:近畿人
07/07/06 21:35:45 HzwX4Zdc
大宮東映もなくなった。

あそこでアニメ映画よく見てたのに。

121:近畿人
07/07/06 23:27:33 nT5DquM.
王将の店員の女の子が可愛くてたまらん

122:近畿人
07/07/08 22:55:38 LnmSgLYM
>>117
ロッテリアは大宮しかないな

123:近畿人
07/07/09 04:43:23 V.BLeGw.
>>117
西院にあって大宮にないもの(追加)
・天下一品
・ローソン

大宮にあって西院にないもの(追加)
・タリーズ
・ココイチ
・フレスコ
・Book1st
・阪急大宮駅が、土木学会の「選奨土木遺産」(ランクA)

124:近畿人
07/07/09 16:30:56 C8tTqb0A
どの変までを大宮西院と呼ぶかにもよるけどな

125:近畿人
07/07/09 20:21:09 cN0xmJ26
四条御前にローソンができるようだが、まだオープン日の目処とか立ってないのかな
張り紙見たら店長募集だったよ

126:近畿人
07/07/10 09:12:01 Y5puTxbk
大宮といえば、京福が名前変わったけど、
一番目立つ大宮駅の看板がなんか上から貼る形式で書き換えてあって、
経営の厳しさを物語っていた

127:近畿人
07/07/12 00:12:39 mECuHIt2
afureの3階何か凄い洒落た内装になってるなあ。ファッションショップだと良いなあ。
ま、良くてユニクロ程度、だろうけどな。まさか西院なんかににINGNIだとかSPIGAだとか
JEANASISだとかLIZLISAだとかJESUS DIAMANTEだとかABA HOUSEだとか
Chao PanicだとかVivien Westwoodだとかが出店するとはとてもじゃないが思えない。

128:近畿人
07/07/12 00:26:59 5k1bfX4M
大宮東映潰れたのか…
小学校卒業した後、記念にワンピース見にいったなぁ
しかもそのワンピースはまた友達と見たし(笑)
やっぱり二条駅前のviviの影響かな…

129:近畿人
07/07/12 13:02:01 n2XrAgOs
んだ
�3feaw前のがオープンした月末に、大宮東映が閉館

130:近畿人
07/07/12 15:48:02 EA1T40vA
ずいぶん前の話だが
大宮東映に哀川翔が舞台挨拶にきたことあった。
獅子王だったかな・・

131:近畿人
07/07/14 02:30:48 bCfXEFfQ
地下1階   飲食フロア 居酒屋・しゃぶしゃぶなんかも入るらしい
1階      メガネ店・ベーカリーレストラン・花屋さん・ドラッグストア
2階      募集中(物販店舗希望)
3階      募集中(サービス店舗希望)
4階      フロア-貸し(内容は完成してのお楽しみ)
5階      インターネットカフェ・カラオケ
6階      飲食フロア

らしい。ソースはアパマンショップの社員ブログ?みたいなの。
4階のフロア貸しがとにかく気になる。何なんだ一体・・・
しかし5階がカラオケとネカフェとかカオス過ぎるだろ。何なんだ一体。

132:近畿人
07/07/14 02:43:23 rUyJ..Sk
>>136
乙です。
とはいっても、あれやね・・・

133:近畿人
07/07/14 03:48:04 egSqSWa6
ゲーセン入らないかな

134:近畿人
07/07/14 05:58:12 9F4ByFfE
結構、近所でカブってるのばっかりやん(´Д`;)

135:近畿人
07/07/14 08:47:08 bCfXEFfQ
>>137
アレだな
>>138
コットンで我慢汁!プライズとか求めるなら西院はお門違いだな。
>>139
ほとんど被りだなあ。ベーカリーレストランは昨日搬入の様子見てたけど
レジ上の大型液晶ディスプレイが凄かった。多分メニューとか広告とかを
表示させるんだろうけど、凄い綺麗だったから出来たら逝ってみたいな。

136:近畿人
07/07/14 13:43:59 G6nosVAU
ネカフェとカラオケが同階に入れるほどでかかったっけ?

137:近畿人
07/07/14 17:15:42 wdm68uoQ
>>141
>ネカフェとカラオケが同階に

一番最悪なパターンだ。
カラオケで歌いまくって飲みまくって高揚した酔っ払い○○○グループが、
ついでにと、静かなネカフェに入店して騒ぎまくる。

138:近畿人
07/07/16 07:41:34 VTiuNcAE
ネカフェってそんなもんだろ。
カメレオンとか特攻の拓とかWORSTとか渡しとけば静かになる。

139:近畿人
07/07/16 17:27:47 rUR1d5hs
地震来た~~~~~~~~~!!

140:近畿人
07/07/16 20:27:40 L/p5.uzk
気づきませんでしたが。

141:近畿人
07/07/19 03:35:13 hTWlKMeo
アフレ内に居酒屋が4件できる予定みたいなんだが、
(土間土間、はなの舞、すみ家、はなれ?)
いくらなんでも西院に飲み屋多すぎないか?w

142:近畿人
07/07/21 20:50:50 PHKstric
西院に浴衣姿の女性が耳かきをしてくれる店があると聞いたのですがご存知の方はいらっしゃいますか?
ご存知の方がいらっしゃれば場所を教えて下さい。

143:近畿人
07/07/22 01:58:05 1wHuADwI
DCか?>耳かきショップ

144:近畿人
07/07/22 12:42:09 hhxMLNWI
>>147
「京都何でも情報 Part34」で話でてたけど、これ?
URLリンク(yumemakura.okoshi-yasu.net)

145:近畿人
07/07/22 20:54:50 CjphjqCk
>>149
それです!場所がわからなくて困ってました。
ありがとうございます、助かりました。

146:近畿人
07/07/23 22:42:58 WZj/tvT2
紅葉書店の前にバイクをとめて、店から出てきたら
知らない女がナンバープレートを撮影してた
もう少し遅かったら、罰金9000円だったんだろうな
こんな短時間で、迷惑にならないところでもあいつら容赦ない

彼らが取り締まっていいのは確か上京区、中京区、下京区で、
西院は右京区と中京区の境界線なので、
一番カモが油断してる餌場なんだろう
ご注意を

147:近畿人
07/07/23 22:52:06 3wOnjZ8o
サンデーズサンの前のセブンイレブンの前に少し停めて買い物してた夫婦が
同じく写真撮られそうになって慌てて威嚇しに戻ってた

148:近畿人
07/07/24 04:02:20 MpapeaZs
>>151
不法駐車してるんだから当たり前だ。
迷惑にならなければ何やっても良いっていう考え方はやめろ。

149:近畿人
07/07/24 06:30:46 HVhoMQjA
バイクの不法駐車は知らんけど
西院の交差点は駐車できないように棒を道路に差し込んで道を狭めてあるんだよね
その場所で駐停車するやつがいるから一車線がすごく渋滞する時があるよw
棒を撤去するか、常時警官が注意するかしてほすい

150:近畿人
07/07/24 06:53:21 PXAfcyzA
>>154
北東門に交番が有るのに見て見ぬふりだよね。

151:近畿人
07/07/24 21:05:58 xskILmgw
>>155
てか、人自体おらん

152:近畿人
07/07/24 23:01:01 Mzr9Wa26
西院も物騒になりましたね^^;

153:近畿人
07/07/25 20:20:41 dz5JQM2c
と言うか、あの交番のバイク自体が不法駐車。
交番のバイクの写真撮れって言ってやれ。

154:近畿人
07/07/25 20:56:48 j4/iEIFU
>>158

155:近畿人
07/07/26 11:23:18 Q3LgMs12
>>150
耳かきショップのレポよろしくよろしくお願いします

156:近畿人
07/07/26 14:51:42 KFPFWEJc
afureの地下から西院駅に出入りはできないのですか?

っつーか、西院駅、しょぼすぎ。

157:近畿人
07/07/26 16:44:21 yttTjT0M
>>161
初期はあったとか無かったとか聞くが。結局地下は駐車場だしなあ。
仮に出来たとしても構造が凄い事になりそう・・・あの位置からすると
恐らく河原町寄りホームへの通路途上にいきなり穴が空いて
そこから出入りする事になるのかな?

つくづく思うが、東口解放して欲しい。俺の降りる駅とか家の位置の関係もあって
梅田方最後方への入口があると2分は変わる。墓場の横の駐輪場も
それを想定して作ったんだろうなあ。本当に京都人はすぐ反対やれ反対で・・・

158:近畿人
07/07/27 21:23:41 MTnTSeGA
西院の地下掘削した途端に崩れそう。
何せ戦前に開通した日本で2番目に古い地下駅だからな。

159:近畿人
07/07/27 23:58:04 KEHDuAuE
>>163
こえーな、おい!

160:近畿人
07/07/31 14:53:28 BjaSib3A
おいおい!こえーな!

161:近畿人
07/07/31 15:11:24 eYLi67SQ
おい!こえーな!おい!

162:近畿人
07/08/01 10:07:07 2aNUNOEY
古い建物って無駄に頑丈だったりするけど

163:近畿人
07/08/01 23:07:58 2aB.lA.U
afureの3階南側の窓にNYNYの看板が見えます。美容室かぁ。

164:近畿人
07/08/05 19:30:34 dKAvf44.
既にあるもんばっか入っても微妙だな。
ただ、カラオケとネカフェはろくなとこがないから期待している。

165:近畿人
07/08/06 03:26:58 RnIKY/Ys
NYNYとか1km逝った四条大宮にあるからなぁ…

ソニプラかミニプラくらい入らないかなあ、勿論ヴィレヴァンでも可。高望みだよなあ。
京都のヴィレヴァンの少なさ異常だし、しかも不便な立地ばっかりだし。

166:近畿人
07/08/06 06:05:41 mBP330Jw
パン屋さんが出来ます。

167:近畿人
07/08/06 21:38:30 rY5SBfAY
パン屋さんの看板見えた

168:近畿人
07/08/07 01:59:55 d5MnRKQQ
ブレッズコートは正面のメニュー表示させる大型ディスプレイが都会的で良かった

169:近畿人
07/08/07 13:38:38 euMzL0wI
パンというものは、あんな日の当たる場所に放置されても大丈夫なものなんだろうか。
特に菓子パンとか調理パンとか。

170:近畿人
07/08/07 21:31:31 Q.yDFcyA
いいわけないだろ。>パン

171:近畿人
07/08/08 14:03:07 xgTx2iAM
最近駅前でガールズバーのチラシ配ってるよね。
行った事ある人いる?

172:近畿人
07/08/10 03:29:34 QdAxFRNI
四条界隈にビレバンてなかったんだっけ。
ネオマートがあるからあんまり意識してなかった

173:近畿人
07/08/10 10:00:44 W/AVv13Y
>>177
無い。つうか京都はヴィレヴァンが猛烈に少ない。つうか京都は全国FC店舗が猛烈に(ry
ハンズも関西三都で唯一無いしな。まぁいかにマーケットが小さいか良く判る。
一説では、ハンズは京都に出店しても利益が確保できないため出さないとか。

174:近畿人
07/08/10 13:47:23 94lzVZ.g
ドンキも来たのわりと最近やんな

175:近畿人
07/08/10 17:05:32 W/AVv13Y
>>179
は、何言ってんの?京都にはドンキなんかねえよwwwwwwwwwwwwwwww

既 に 撤 退 し た か ら な

いや本当ドンキが撤退するなんて前代未聞だよ、聞いた事無いもん。

176:近畿人
07/08/10 18:51:26 I3XcoK66
>>180
京都南インター店
【住所】〒601-8127 京都府 京都市南区 上鳥羽北花名町 1-2
【TEL】075-692-2711 【FAX】075-692-2722
【営業時間】10:00AM-5:00AM  【定休日】なし
URLリンク(www.donki.com)

177:近畿人
07/08/11 09:29:45 3fzzHpgI
ハンズ来てくれ

178:近畿人
07/08/11 17:04:33 du.L52nM
ヴィレヴァンは新風館だけかいな?
頼むわアフレ・・・

179:近畿人
07/08/13 02:52:09 LBRNi4JQ
北大路

180:近畿人
07/08/14 04:12:44 slA.CCEg
友達が西院で当たり屋にあたられたぞ!50歳くらいのババアで自転車で突っ込んでくるみたいや

181:近畿人
07/08/14 13:24:35 YSVBiFCI
>186
北山にあるやないか

182:近畿人
07/08/14 14:52:26 Qy5EqAwc
URLリンク(www.village-v.co.jp)
その2つだけみたいだな

183:近畿人
07/08/15 05:43:16 I3Bb5J6M
とりあえずアフレに貼ってあるステッカーを書き出してみるか

・花の華?だっけ?
・チファジャ
・土間土間
・ブレッズコート

後もう一個なんかあった気がする

184:近畿人
07/08/15 23:41:58 7gX8O3.I
メガネの愛眼やった気がする。

185:近畿人
07/08/16 09:00:25 4fcX4Aw2
メガネのミキだ。

186:近畿人
07/08/16 14:29:33 EqKGUYX6
20日にOPENなんだな

187:けん
07/08/17 00:02:34 xw0to4bw
8月16日確認した結果、以下のとおり
地下1階~すみ家(串かつ屋?)
一階~ブレッズコート(8月20日オープン)
   メガネの三城(8月20日オープン)
3階~窓に「NYNY」の表示あり
6階~ドマド�3fe9}(9月1日午後5時オープン)
   チファジャ

188:近畿人
07/08/17 11:12:29 awfaJaBY
アジェか?

189:近畿人
07/08/17 22:21:20 sOqEfpCs
スギ薬局9/1open

190:近畿人
07/08/18 00:19:53 Vqvib/mU
衣料品店は入るのかな?

191:近畿人
07/08/22 23:10:13 UyMMlutk
雑なオープンの仕方だね。 あの規模であの場所で、 部外者ながらもガッカリです。

192:近畿人
07/08/23 14:58:57 CGGhfDuM
むしろ何を期待してたの?

193:近畿人
07/08/23 19:59:43 lRsRlFtQ
土間土間とチファジャってそう悪くはないけどパッとしないなぁ・・・

194:近畿人
07/08/23 21:47:06 Dvzps7UE
土間土間は大都市圏の繁華街や主要駅前にしか出店しないから
かなりの評価を受けてると思ったほうが良い

195:近畿人
07/08/23 23:22:51 3wOnjZ8o
どっちも味はさっぱりやけどな

196:近畿人
07/08/24 02:57:50 8d8ywUZQ
>>202
何でやねん!アホかお前は!
真剣に語ってるのならかなり痛いね!

197:近畿人
07/08/24 13:17:06 vBo9NlFQ
>>204
ただの宣伝やろw

198:近畿人
07/08/24 22:57:42 Mi/YRssI
>>204
知らないのか?お前京都市にはまだ2店舗しかないんだぞ。
まあ京都市は市外資本のFCの進出が猛烈に鈍足なだけだけど。
>>205
俺が宣伝しても何の得にもならん

199:近畿人
07/08/27 21:59:46 ULnTL2i.
そもそも土間土間が店持ってきたぐらいだから西院が街として認められてるって意味でしょ?
別に土間土間を褒めてはないような。

200:近畿人
07/08/27 22:58:27 ZOebAKKk
まぁ土間土間はともかく地下鉄と阪急(京福もおまけにいれて)京都に乗り入れてる全ての鉄道に繋がるからな。

201:近畿人
07/08/28 06:25:04 J.DrPiwk
>>207
そういうこと。土間土間の店舗展開形態、大都市圏あるいは
主要都市繁華街におけるドミナント出店の観点から貴方の言う通り
西院が街として認められてる、って認識を持っただけ。
>>208
JRは…?アレか、烏丸→地下鉄→京都駅か。
最近経路検索ソフトとかでたまに出る結果なんだが、金はかかるけども
西院→烏丸→京都→大阪と出たほうが早いことがあるみたいだな。
勿論円町も同じ時間で検索するが、嵯峨野線の鈍足さ、接続の悪さで
話にならないけど。新快速がいかに強烈な早さを持ってるか判るな。
阪急も無免許運転でオワタし、こりゃあJRが巻き返すかも判らんね。

202:近畿人
07/08/28 10:44:01 I9i9i4t2
>>209
しかしJRはよく遅れる。

「立花~甲子園口間の人身事故」と「尼崎駅の線路に人が立ち入った為、
安全確認」のフレーズは嫌という程聞かされている

203:近畿人
07/08/29 02:40:40 Dy.dxqsw
四条御前のローソンが営業開始しているよ

204:近畿人
07/08/29 11:21:41 td5MNrxo
四条御前というとお地蔵さんのとこを凹まして建てたローソンの
ことかな?
大阪へ遊びにいくのにJR使うやつはあまりいないだろ
私鉄ならJRの半額という感覚があるし

205:近畿人
07/08/29 18:57:00 3nYOBvuM
1号線のドンキー撤退したのか? 知らなかった。

206:近畿人
07/08/29 21:06:25 Wp/FVNeA
>>212
ただ、スピードは圧倒的に速い。特に京阪七条辺りと京都駅なんか雲泥どころか
インゴットとハナクソくらいの違いがある。それを補うのがダブルデッカーやテレビカーよ。
それに対して阪急は、ドア間座席の半数が向かい合わせになる糞車両や
ラッシュ時に遅延の原因になるし、ドア付近でブリブリ押されてるのに
中ほどが比較的スカスカしてるような骨董品を走らせ続けててもうやだ。

それに何よりJRは昼得の割引率が凄まじいからなあ。
あと京都-大阪間の運賃は劣るが、近距離の運賃はJRのが安いから
高槻とか悲愴なくらいJRが強い。安い、早いに対して、比較的空いてるじゃあ勝負にならんわ。

207:近畿人
07/08/29 21:52:32 GII8XVKw
>>213
釣りとは思うが1号線のドンキは営業している。
無くなったのは河原町にあったドンキの事。

208:近畿人
07/08/29 23:16:58 4vNZEuzE
JRは私鉄にスピードで勝利して以来、スピードを客は求めそのニーズに答えようと
JRは必死だった。でも、それが安全性軽視につながり、あの事件に繋がった。
時間短縮のためなら多く金払うというのは、特にビジネスマンなら当たり前な
感覚だけど、ちょっと考えなおさなあかんかもな。

阪急はどこまでいっても370円の裏技があるのは今さら言うまでもないが、
最近神戸に行くことが多いから非常に重宝してる

209:近畿人
07/08/30 01:16:54 ALfdhne6
370円の裏技って?

210:近畿人
07/08/30 09:05:27 LJooUzEA
あの向かい合わせの車両は何考えて作ったんだろうなあ
みんな仲良く、とか思ったんだろうか

211:近畿人
07/08/30 22:29:21 tn/H5Zzw
>>218
金券の株主優待でしょ
>>218
そもそもが阪急の車体長の問題。19m車体だから、3ドアにするとああいうことになる。
阪神も勿論同じ。それに対してJRは20m車体だから4ドアも出来るし
3ドアクロスにしても、比較的ドア間座席が取れる。
こりゃ狭軌採用したJRと標準軌採用した阪急の差だと思う。

方法としては、現6300系のように両端ドアを極端に車端に寄せて
中間ドアとの距離を取るほうほうが考えられるんだが
多分耐久力、及び乗車位置の複雑化を嫌って阪急はやらないだろうな。
まぁドア数に関しては、京阪の5ドアがあったりするからどうとも言えんが。

しかしafureの3,4階は一体何が入るんだ、あんだけもったいぶって。
これでテナント埋まってないとかだったらキレるぞ。
WEGOとかSPINNSくらいの古着屋とか来ないかな~とか一瞬妄想したけど
まあ西院なんかには出店しないだろうな。まぁテナント埋まってない、に1票いれとこ・・・

212:けん
07/09/01 17:46:15 VjsY.Su.
さっきafureの前通りましたけど、外から見ただけでは
いまだに3、4階に何が入るのか分からない^^
そこまでして、わかりにくくするメリットはどこにあるんだろう・・・?

213:近畿人
07/09/02 11:55:41 3upp8gzE
普通少しでも早く宣伝したいだろうから決まってないだけじゃないの?工事が遅れてるとか。
アフレて西院に住んでるか働いてる人意外ほぼ行かないだろうからそこまで儲かるのかな。
まぁどこでもそうだけど。

214:近畿人
07/09/02 18:00:06 9GTezhNI
アレフ??

215:近畿人
07/09/03 23:52:42 carStZsE
6Fの「おだいどこ はなれ」いきました。
味はまあまあ。

216:近畿人
07/09/05 14:33:22 4fHeeDPc
カラオケのコットンクラブってJOY入ってる?そして選べる?

217:近畿人
07/09/08 22:29:23 45lbxNMI
6Fチファジャ、ちょい安かったから行ってきた。
景色はいいけど窓際席は低いからあんまり見えない。
並んでるぐらい込んでたけど割りとすぐに持って来る。
肉は値段相応でいまいち

218:近畿人
07/09/12 13:19:26 ZanoEl1E
3Fクリニック行った人いますか?

219:近畿人
07/09/16 20:52:44 h3H3qpHs
西院駅より西に少しいったビルの2Fにあった「アロー」って潰れたの?

220:近畿人
07/09/18 02:58:11 CCARTv3Q
西院は、飲み屋と食べ物屋が多いなあ。

221:近畿人
07/09/20 02:42:41 yfwKZnkI
お好み焼き屋が、アフレに来るといいが。

222:近畿人
07/09/20 14:05:04 Fys.8Wlw
お好みは秀吉と湯浅くらいしかないな。
前者はいまいちだし、後者は近所の常連ばっかだし

223:近畿人
07/09/20 16:03:16 647oSCjE
アフレの空いてるとこって、遅れてるとかじゃなくて
単純に借り手がいないだけ?

224:近畿人
07/09/20 23:19:34 xbNAaDnA
>>230
こむぎ庵は?

225:近畿人
07/09/21 00:14:39 96EJhTro
>>230
だるまやは?

226:近畿人
07/09/21 10:21:27 Sd5ixkNQ
>>232>>233
あそこもんじゃもあるよな。一時行ってたけど接おばはん必死すぎて
なんか落ちつかないんよね。だるまやは湯浅以上に常連オンリーって感じ
で入ったことない。近くのジャージ来たおっさんに遭遇しそうで嫌やw

227:近畿人
07/09/21 11:00:19 0l1toqcA
ちょっと西にいったところにくぬぎもあるよね。
さらに西行けばカントリーブーもある。
もはや西院じゃないかもしれんが。

228:近畿人
07/09/22 00:20:14 AFd9RF5k
アフレにお好み焼き屋が入るとしたら「笑い」辺りではないか

229:近畿人
07/09/22 00:32:20 B0CNRMZ2
く○ぎは不味すぎる。
冷凍させて解凍してスピード有るように見せてるし。
ソース濃すぎ甘すぎ。小さい上に高い。

230:近畿人
07/09/22 08:46:25 vAbcQRn6
豚骨ラーメンの宝来亭が閉店してた。。
めっちゃショックorz

231:近畿人
07/09/22 10:43:52 NpiSnwfU
>>238
宝来?前きゃらだったとこだろ。
あそこは宮崎でラーメン屋してた人がなぜか京都で開業したんだよな。
チキン南蛮が本場に近いという声もあったが、ラーメンはやはり通じなかったか・・・

232:近畿人
07/09/25 23:31:23 zVQQNkTc
mixi招待してほしいんですけど

233:近畿人
07/09/26 23:49:04 ImWTgVpQ
なんでここでやねんw

234:近畿人
07/09/27 13:35:20 NKbs36Ks
普通、100歩譲って、個人掲示板だろ。
てかメールで教える物だろ普通。ww

235:近畿人
07/10/04 01:21:41 /FPvIblo
けっきょくアフレ、空きテナント気配無いのか・・・
衣料・雑貨系が入るとホンマに便利になるんやけどね。儲けまでは見込めんかー。
あー、サビレ西院。・・・スマソ。

236:近畿人
07/10/04 21:04:19 NBX1PlqE
衣料とか雑貨は、もっと大きな商業地区じゃないと、
ついでに立ち寄ってくれないからなあ
客層は通勤とかで西院駅を利用する人だから、
食い物とか本とかCD屋くらいしか集客が望めないけど、既にあるし

237:近畿人
07/10/05 02:08:01 Sqrk13PY
アフレにサイゼリヤできるんやねっ

238:近畿人
07/10/05 08:37:42 OtUXN1I2
>>245
マジで!?今日チェックしてくる!

239:近畿人
07/10/05 22:10:09 OtUXN1I2
マジだった。そしてカラオケ屋も確定だな。後で画像上げるからちょっと待ってて。

しかしビルイン店舗のファミレスが出来るとは西院も成長したなあ!
京都市内にあるビルイン店舗のファミレスなんて、新京極のサイゼと
烏丸丸太町のガストくらいじゃないのか?

240:近畿人
07/10/06 01:58:53 /EpT13ms
サブウェイ欲しかった・・・・・
京都はポルタにしか無いんだよな・・・・

241:近畿人
07/10/06 02:33:42 qfr5gin6
>>248
その発想は無かった!確かにサブウェイは欲しいな!まあもう手遅れだけど↓

URLリンク(gazoubbs.com)
URLリンク(gazoubbs.com)

242:近畿人
07/10/06 02:42:59 2pQ10VuY
なんで大阪の人間が宣伝してんの?

243:近畿人
07/10/06 02:59:17 qfr5gin6
>>250
えええええええ、京都生まれ京都育ちの現京都人なのに
何でoskになるんだ…プロバイダに聞いてみようかな…

244:近畿人
07/10/06 03:01:15 qfr5gin6
注意:
 このドメインは***がアドレスを管理しているAP所在都道府県を示しており、
 アクセス元(荒らしの住所)都道府県ではありません。
 AP所在都道府県=アクセス元都道府県が保証されるのはフレッツサービス使用回線、
 アクセスコミュファ、TOKAI ADSL静岡、電力会社系ADSLの北海道の場合のみです。

だそうです。だからアクセスポイントを大阪で管理してるからだそうで。
まあとにかく俺は京都人だよ。

245:近畿人
07/10/06 15:02:11 lRQ4FKfo
>248
昔は何店舗かあったのにね。
前にポルタのサブウェイでパン焼き器が壊れて数週間直らなかったので
その間どこかからパンを仕入れてなにやらおかしなサンドイッチを作って凌いでたのを
思い出した。メニューも手描きになってたし。

これで京都最後のサブウェイもおしまいか・・・と思った。

246:近畿人
07/10/06 20:46:01 /Jcch8Ls
葛野に天々有できるぞ
10月だ

247:近畿人
07/10/07 19:38:34 Tm4A9h/M
>>254
葛野のどこよ
四条?

248:近畿人
07/10/08 00:11:20 kcuSuzCg
四条葛野大路下がった100均のフレッツの向かいらへん
10月下旬て書いてあった
ラーメン屋だらけですわ
紅ラーメンの跡もラーメンという噂

249:近畿人
07/10/08 13:40:06 98l2pzZo
>>253
そのおかしなサンドウィッチ喰ってみたかった!
京都限定メニューってな感じで!!

しかし、飲食店ばかりでそんなに外食する人多いのか!?

250:近畿人
07/10/08 14:00:52 csnCvA.s
>>256
さんくす。

天天有なら食いに行くかも。
あの白い甘いスープに
なるとの輪切りみたいなチャーシューなんだろうなw

251:近畿人
07/10/09 16:23:37 G80gHwao
ジョウシンの斜め前(中信前)にあった2階のバーってなくなりました?

252:近畿人
07/10/13 13:32:39 blL/ffoE
紅の跡地は大阪の洛仁神が来たよ。天天有もできたのか。
>>259
arrowとかいうとこ?一度ランチに行ったけどなくなったのか?

253:近畿人
07/10/13 22:01:54 zDLZ79Gc
お祭り、屋台。はしまきと、どてやきと、いかやき食って満足w

254:近畿人
07/10/14 11:00:36 rUyJ..Sk
お祭りけっこう人多かったな

255:柿の種
07/10/14 21:32:24 ZMUOas7M
西院付近でおすすめの美容院知ってる?

256:近畿人
07/10/16 00:23:30 Jzi8tg..
>>263
あんまりないな。美容院だけは自分でいって確かめるしかないな

257:近畿人
07/10/16 01:03:37 ixK0R/J.
>>263
ジョーシン近くのギースの横の美容院とかどうよ
連日結構人入ってるみたいで清潔感漂ってるよ

258:柿の種
07/10/16 01:24:42 Fd4qumcY
>>265
ありがと。一回行ってみるわ。

259:近畿人
07/10/19 23:28:06 nJr8u6rQ
アフレにカラオケはいるみたいやね。25日オープンって書いてた。
ジャンカラがいいな。違うみたいだったけど。
関東資本かな。ビックエコーあたりかな。

260:近畿人
07/10/20 02:38:40 Ms2.8dpc
>>267
全然違うよ。タウンワーク見たら良いと思うけど、コート・ダジュールって店らしい。
調べて見たところ、郊外出店がメインの店っぽいんで微妙…
サイゼリヤからは都市部とみなされ(ビルインタイプで入居)
カラオケ屋からは郊外扱い。一体どうなるんだろうか…

261:近畿人
07/10/20 13:00:40 Fys.8Wlw
>>268
そうなのか。聞いたことない店だな。それならコットン倶楽部もおんち
なんとかとかあるしあんまり意味ないなあ

262:近畿人
07/10/21 04:47:48 UATxBP1s
カラオケなんか行く奴って、まだいんの?

263:近畿人
07/10/29 22:37:48 XSqKUTmU
今日19時半ごろ?京福西院駅の辺りに救急車とパトカーがいて
漫画喫茶を捜索してたけど何があったの?

264:近畿人
07/11/01 00:40:38 vC.Rvlm.
その漫画喫茶行ったことあるわ。でもなんで信州大学の学生なんやろ?
帰省してたなら金欲しさに強盗なんてないよな。
今後の捜査が待たれる

265:近畿人
07/11/01 10:13:35 JphSXcPk
横レスすみません。

酒呑みなんですが、女が一人で飲めるようなお店…。
西院近辺でありましたら教えてください。

安いとうれしいです(汗)

266:近畿人
07/11/01 13:00:25 t/9m5h1U
>>274
Tumbling Diceとかは?アレは結構遠いかな…
つうか西院で呑んだ事ほとんど無いなあ。

267:近畿人
07/11/02 01:52:32 7XyGwXhA
>>276
うおっ、西院牛角なんかあったのかマジで知らなかった…
ベルギービールがあるってことはCHIMAYとか置いてあるのかなあ。

あ、HAFA。毎日前通って帰ってるけど、一回入ってみたいんだよなあ。
Tumbling Diceも前は通れど入ったことは無し…

268:通りすがり
07/11/02 10:11:44 QTVLdpQY
>274

天一の向かいのストラクチャーかリノ横のサルベージ
やったと思うがどないだす。結構女性の一人客居たけど。

どちらも生500円違ったかな。うろ覚えで申し訳ない。

音楽好きならウーララもええんでないかい。

269:近畿人
07/11/03 04:45:46 3mllaqSQ
ちょっと行ってみたくなった。
地図希望

270:近畿人
07/11/04 00:52:22 ww/AUMf2
>>282
いかはりますかー?w
ここまちBBSですよね。
でもそんなの関係ないくらいひどいですよね。>>280さんと>>283さん。
地図言うても、牛角の横のカラオケやんの地下ですな。

271:近畿人
07/11/04 02:43:01 g781D4rc
>284
今度行ってみますよ。
いろんなビール飲んでみたいし。場所わかりました。

272:近畿人
07/11/04 23:27:42 E0FLmIK2
昨日の夜21時ごろにイオンモールハナから帰ろうとしたら、
建物の入り口前の道路に路上駐車(っていうのかな?)の車を
何台も見かけた。
ベンツとかあってちょっと特殊な人達なのかな?
こんなことはしょちゅうあるの?

273:近畿人
07/11/04 23:33:23 IDNz1gaA
NUTSに10/31で閉店の張り紙
ごはんや菜々平は改装で11月から20日間ほど休みらしい

274:近畿人
07/11/05 02:44:24 qArzzNh2
>>286
それいつでもそうだよ。22時以降閉店までずっとそんな感じ。

しかし西院のトイレ事情、何とかならんもんかねえ。
afure西院出来て、やっと改善か!と思ったら、誰でも入れる
地下のトイレはこのご時勢にウォシュレット無し、しかも石鹸も無し。
コットンのトイレは非常識な程汚いし。二条駅周辺を少しは見習って欲しいね。
bivi二条の東宝シネマや、2階のゲーセンのトイレを見習うべき。
西院のトイレ事情もうちょっとマシにならないかなあ。

275:近畿人
07/11/05 04:13:02 5.1EJONs
アフレというとコートダジュールだね
違うの?

276:近畿人
07/11/05 04:39:50 qArzzNh2
>>289
違う、地下のトイレだけ確か解放されてる。

277:近畿人
07/11/06 14:52:28 JH6laxi.
>>288
それは望み過ぎなんじゃないの?
非ウォシュレットで無石けんでも、トイレが開放されてるだけでも良しとすれば?
どうせ二条駅前の有料トイレみたいなのができても使わないでしょ?

278:近畿人
07/11/09 04:54:23 6XRNOVXI
コートダジュールの店長らしき人の接客悪すぎ!
もう二度と行かない

279:近畿人
07/11/11 22:11:57 fMDVetlE
ほっほっか亭西院店最悪。
元々米がまずいなあと思っていたけど、すきやき弁当肉が臭い。
経営母体は米屋なのに愕然とした。
URLリンク(www.hokka-koyo.co.jp)
女子店員も髪の毛が帽子からはみ出て汚い

280:近畿人
07/11/12 00:44:23 .LZqXJD.
いったい弁当屋に何を期待してるんだ?
自分が食えるものかどうかでしか判定できんだろ!
牛肉が臭いってかw
俺は、かまど屋なるとこでは豚肉入りの弁当しか頼まないよw
同じ値段で牛肉を食えると思うな!
そういう風にして人は世間を学ぶんだな
吉兆行って3万円の偽造会席食うよりよかったじゃないかw

281:近畿人
07/11/12 21:00:36 xJqQrr6A
>>294
一理あるね。
サービスは金で買うしかない。

282:近畿人
07/11/13 09:38:30 PWdF/TnY
こんなとこでネチネチ文句言わないで
現物持ってクレーム言いに行けば返金もしくは交換してくれるよ。
応じなければ保健所にTEL。

283:近畿人
07/11/17 00:27:08 l8LxlqBM
「びびんぱ亭」の跡に最近入った「五右衛門ラーメン」ですが、
今晩店の前を通ったら、閉店していて店名の看板が外されてました。
開店して1ヶ月足らずだと思いますが、事情を御存知の方いませんか?

284:近畿人
07/11/17 00:50:39 nkmpOeFA
>>297
え?そこって本当に最近できたお店やんね?
ラーメン屋さんなら事情知ってるかもやけど、俺は分からんw

285:近畿人
07/11/17 21:12:03 GNNTkjsM
駅から近い店ができたと思ってたのに
やっぱり地代が高いのかな

286:近畿人
07/11/17 21:20:24 NDSpEnvc
e


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch