和歌山県紀の川市パート4at KINKI
和歌山県紀の川市パート4 - 暇つぶし2ch850:近畿人
17/05/08 06:08:53 5RaJCdqQ
昔名手にオークワあったのに
また復�174d�するのか

851:近畿人
17/05/12 10:54:02 WnuROg2A
昔の名手のオークワは今から見ると小さい店舗だったから、大きくして再進出かな?

852:近畿人
17/05/12 14:27:50 ovK3V7Mg
名手のオークワの跡はファミマになってる

853:近畿人
17/05/12 15:54:35 TTwzVyjw
サンクス潰れたんやショック

854:近畿人
17/05/12 16:15:39 ovK3V7Mg
名手のオークワはコンビニみたいな店だったからな

855:近畿人
17/05/12 19:09:26 CCsry7fA
>>937
桃山店より狭かった?

856:近畿人
17/05/12 20:29:15 ovK3V7Mg
>>938
桃山と同じ規模だった

857:近畿人
17/05/13 15:23:02 5newO4yQ
桃山のオークワが大丈夫ならいい

858:近畿人
17/05/13 16:46:57 TdVOPEpg
貴志川のオークワも改装してもうすぐ1年か

859:近畿人
17/05/13 19:56:17 HqhielCg
なんで午後の紅茶ストレート1.5L置いてないんだ

860:近畿人
17/05/13 20:11:02 7KpqHq9w
貴志川のオークワ行きにくいんだよなぁ
駐車場的な意味で

861:近畿人
17/05/14 06:50:26 cyswBKfA
那賀がOPENすればこれで紀の川市の旧町域全てにオークワが揃うことになる

862:近畿人
17/06/20 13:00:38 HHcw92QQ
火事どこ?

863:近畿人
17/06/20 13:32:05 sTj93qvg
名手のオークワは7月OPEN予定

864:近畿人
17/06/21 23:00:42 5LITpYsQ
遠くで煙えらい上がってると思ったらやっぱり火事やったんか

865:近畿人
17/07/01 21:02:00 kYhz7eTg
倉庫燃えてたなー

866:近畿人
17/07/02 08:33:50 t2i6D9hQ
諸井橋の完成予想図貼ってあった!

867:近畿人
17/07/02 13:01:42 jgcQI0TA
あんまり変わりないね
URLリンク(i.imgur.com)

868:近畿人
17/07/13 17:50:38 jiv5Ep7g
桃山に関西テレビが来て夕方ニュース番組で生中継してた

869:近畿人
17/07/14 16:17:36 ptzPvy8Q
名手のオークワ、7/20OPEN
URLリンク(www.okuwa.net)

870:近畿人
17/07/16 18:43:08 PqpFxilg
桃真っ盛り

871:近畿人
17/07/16 23:17:48 iHli6CJA
オススメの農園聞いたら違反かな

872:近畿人
17/07/17 00:38:49 4SYx9nlg
選果場の販売所で買うのが無難だと思う。
それまでは、某巨大看板が出ている所で購入してたが 味が今一つもの足りないので変えたわ。
場所は桃山ですわ。

873:近畿人
17/10/23 14:17:41 zsI7Supg
台風21号で紀の川市が、
水没しているのをテレビで
見ましたが、打田のほうは
大丈夫でしょうか?

874:近畿人
17/10/23 21:00:41 xsIPxOqg
打田大丈夫ですよ
水没してるのは貴志川の福山運輸のある辺りらしい

875:近畿人
17/10/23 23:00:22 XGwXlnpQ
すみません。大阪の住人ですが郷里が名手(那賀町)です。因みに応神中学校卒業です。
今日テレビで紀の川市の災害を見ました。お気の毒です。
紀の川の中州が映っておりましたが西笠田の方でしょうか?
とにかく1日も早い復旧を大阪から祈っております。

876:近畿人
17/10/27 13:37:00 ksHHdwdw
>>958
水没したのは貴志川のあたりですが、工事中の道路が崩れて男性がお亡くなりになったのは、
西脇とお聞きしています。
あの辺りの土地勘が無いので西脇という地名は分かりませんが、麻生津の近くとか。

877:近畿人
17/10/29 03:44:08 q/iS8pCw
新しくできたオークワの川向の峠のとこ

878:近畿人
17/10/29 10:11:45 Z5NZtnjQ
URLリンク(www.google.com)

ここから西向きにある正面の山の斜面です。
ここを車で走ってるとすぐ目につきますよ

879:近畿人
17/11/04 21:12:27 1992fq6g
>958です。皆さん、ありがとうございます。
大体の見当はつきました。近日中に墓参りで名手に行きますので
一度現場を見てみたいと思います(復旧の邪魔にならないようにして)。
ありがとうございました。

880:近畿人
17/11/04 21:28:54 nqrUVLew
名手とかB多いから天災に弱いわな

881:近畿人
17/11/05 02:45:34 PmLwaqJQ
そういうこというなよ・・・

882:+(偽)オラフ(偽)+
17/11/13 10:50:39 qavwSu0A
和歌山県に行こうかなと思っています。新大阪駅から簡単にサクッっとJRや地下鉄を利用して行き当たりばったりで行けますか?打田に友達が住んでいます。一人では行ったことがありません。電車はやっぱり時刻表も少ないんでしょうか?突然訪ねるなんて無茶ですか?危ないでしょうか?治安とか。野性動物に遭遇して襲われたりとか・・都会慣れしている私には全く(汗)和歌山県を知りません。自分の足で一度は行ってみたくて・・高速バスか新幹線を調べてました。そしたらここが目に留まり一気に読みました。帰りもサクッっと帰れるのか凄く不安です。

883:近畿人
17/11/13 12:21:24 5qpfTQFw
この地は陸の孤島、電車はやめとけ! 交通手段は自家用ジェットか金斗雲にしとけ

884:近畿人
17/11/13 19:40:16 t4ZvRlyg
>>965
突然訪ねるかどうかはあなたと友達との関係性によるのではないですかね。野生動物は野良猫や蛇、鳥なんかは遭遇するかもですね。
時刻表が少ないの意味がよく分かりませんが、もし電車の本数の事であるならば都心と比較するとはるかに少ないです。JR、私鉄、地下鉄が入り乱れている都心とは違って、路線は限られているのでサクッと迷いようがないと思います。

どうしても不安であるならば、友達に迎えに来てもらうことをオススメします。友達ならば、はるばる都会から来た友人をきっと迎えに来てくれるのではないですかね。

885:+オラフ+
17/11/13 22:16:15 0BofXPHQ
966様

陸の孤島?

和歌山県って本当にそこまで田舎なんですね。自分の足で立ってみないといまいちピンときません。自家用ジェットは無理です(汗)金斗雲とはなんですか?

ここが活きていることが私には嬉しかったです♪

886:+オラフ+
17/11/13 22:39:41 0BofXPHQ
967様

突然!訪ねることは都会だと普通かなと思って。孤島だと書いてあったのが不安要素でした。もし居なかったらとか色々・・野性動物には野良猫もいて嬉しいです!蛇は怖いですね(汗)鳥なら平気ですよね?襲う動物じゃなければ・・

時刻表とは電車の本数の事です。すみません。やっぱり都心と比較するとはるかに少ないんですね。都会だと田舎とは違い路線がありすぎます(汗)打田までは迷わずにサクッっと行けそうですね(笑)安心しました。不安なので行くときは友達に迎えに来てもらうことにします!無謀すぎますね(汗)知らない地に足を踏み入れるんだから・・・

この板があることに
感謝しています!!

887:+オラフ+
17/11/13 23:07:22 0BofXPHQ
話は変わりますが

和歌山県は地震の原因になるプレートの真上にあると聞きました(汗)友達に何かあったらイヤだなと話したこともあります。でも、友達は気にしていません。日本なんて全体的に地震大国だし(汗)気にしてもしょうがないんですが・・和歌山県は私にとって好きな県なので、すごく興味があります。物価が高いとか孤島とかマイナス以外に何か素晴らしい体験談はないんでしょうか?発展なんてしなくても、その土地の良さって住んでみないと分からないと思います。現に友達は暮らしているし・・和歌山県を知りたいんです。打田が知りたい(笑)和歌山県民が羨ましいです。

888:近畿人
17/11/14 00:40:49 1QbYG6Ig
>>970
打田(うちた)の良い点、電車はJRのローカル線(単線)一時間に上下一本ずつ、とりあえず住んで見てください。
自動車を所有していないと生活出来ない、仕事がない、超高齢社会、とりあえずそんなとこかな

889:近畿人
17/11/14 01:20:22 4PxmQQUw
>>969
小学生でさえ通学に使う路線ですが難しそうなら友達に迎えに来てもらうのも一考ですね(笑)

890:+オラフ+
17/11/14 01:32:49 +jy/NI1Q
971様

電車!?一時間に一本ですか(汗)上下共に・・こっちはバスが一時間に1~2本に減らされて(汗)立ち往生です。打田を「うだ」と初め読んでました。調べてたら「うちた」と書いてあったので何度もくちずさみココも読んでいますよ(笑)打田には住んでみたいけど・・無理です。自動車を所有していないと仕事にも行けないとは聞いています(汗)会社自体が少なく、ブラック企業もあるみたいですね。超高齢化社会ですか(汗)やっぱり皆さんが(他の板でも)言っているのは本当なんですね。夢見すぎですね。遊びにいくくらいが私には合っているのかな・・・ありがとうございます!

891:近畿人
17/11/14 01:51:20 gxnn+FkQ
>>973
都会のわりには徒歩圏内に最寄りの駅が無くバス頼みはつらいですね。パソコン一つで仕事の出来る時代ですし、自身のスキル次第で車の所有に関係なく仕事は出来るのではないでしょうか。
都会、田舎に関係なく相手の時間を奪う行為ではあるので、事前に連絡をして打田の友達を訪ねられると1380良いかと思います。都会の方がそういったことは洗練されているかと思ったのてすが突然!訪ねることが普通のようで驚きですね。

892:+オラフ+
17/11/14 02:02:33 qOeZ5NdA
972様

小学生も通学に使う路線なら私も一人で行けそうですね。できれば一人で会いに行きたいので・・ありがとうございます!

893:近畿人
17/11/14 02:07:25 XYGPIOFQ
>>975
小学生は関係なく一般的な大人であるならば、電車の乗り継ぎくらいはできた方がよろしいかと思います。

894:+オラフ+
17/11/14 02:46:31 qOeZ5NdA
974様

徒歩圏内に最寄りの駅はあります(汗)バスを利用して向かう場所もありますよ。車は仕事以外でも必要不可欠と聞いています。たぶん都会人だからではなく、私があまり連絡を事前にして会う人ではないだけです。相手の時間を奪う行為・・・ですね。都会であればたとえ相手が留守でも時間を潰せる場所も帰りもたとえ(会えなくても)遅くなっても不安なく帰れるかなという意味です。でも訪ねれば相手に気を使わせてしまいますね。そんなつもりなくても。すこし変わっている思考の人間かもしれません。迷惑極まりない人間なのかもしれません。私以外の人達は(都会の)こんな人間ではないですよ!すみません。連絡はしてから(笑)会いに行きます。ありがとうございます。

895:+オラフ+
17/11/14 02:53:57 qOeZ5NdA
976様

すこし難しく考えすぎてました(汗)普通に普段と変わらずに電車を乗り継ぎすることに加え、本数が少ないことを忘れなければいいだけですね(汗)ありがとうございます。

896:近畿人
17/11/14 06:44:24 mnXJyG7w
>>978
世の中アプリケーションという非常に便利なものがござますので、電車の乗り継ぎや時刻表を調べたり等、ぜひ活用下さいませ。都会でも役立つかと思います。

897:近畿人
17/11/14 07:32:07 cJaP7zbg
>>977
相手に事前に連絡しないことと、時間が潰せて遅くなっても安心ということに、私は関連性を見出だせませんが、あなたが納得しているのであれば結構かと思います。

学生、社会人時代に三田近郊に生活の拠点があった関係で、都内に友人、知人はおりますが、プライベート、仕事関係含め、アポ無しで突然訪ねてくるあなたのような方をお見受けすることはあまりなかった(都会で)のでどうかご安心を。
都会では突然!訪ねるのが普通と謳われたので、私の知っている都会との乖離に驚いた次第です。

898:+オラフ+
17/11/14 08:17:42 v9zGStMA
979様

アプリケーションは便利ですね。電車の乗り継ぎや時刻表を調べたりなど活用します。役立たせなきゃ損ですよね(笑)ありがとうございます。

899:+オラフ+
17/11/14 08:36:19 v9zGStMA
980様

私という人格は「あなたのような方をお見受けすることはあまりなかった」と(あまりは除いて)よく言われます。悪い意味なのかは実際わからないですが(汗)私自身好きではないです自分のことを・・悩んでも変われないので。連絡はちゃんとします(笑)あまり真面目に言われてしまうと自分が恥ずかしく情けないと感じ辛くなります。すみませんでした。文面でも私がどんな人間かもわかってしまうんでしょうね。ありがとうございます。

900:近畿人
17/11/14 08:50:30 8e1IIG/A
>>982
個人的なお付き合いもなく、この文面だけであなたがどんな方なのかは全く分かりませんが、もし色々と気にされているようでしたら、人それぞれかと思いますので、それこそ真面目に受け取らなくても良いのではないでしょうか。

901:+オラフ+
17/11/14 08:53:22 v9zGStMA
966様

もしかして「金斗雲」これって孫悟空のきんとんですか?あったら連れてってほしいです(笑)

902:+オラフ+
17/11/14 09:07:44 v9zGStMA
983様

お優しいお言葉にホッとしました。単純ですね人間なんて(笑)でも、厳しく言われなきゃ自分の間違いには気付けないの�15d6烽墲ゥっています。ちゃんとした人間らしさを見つけたいです。個性といえばそうなのかなとも思います(汗)でも、私の場合は違うと思います。私の中だけで完結しているような世界で生きている感覚です。ありがとうございます。打田にはいつか必ず行きますよ(笑)

903:近畿人
17/11/14 09:16:50 6/kNXnSg
>>985
数は少ないですが、打田には美味しい食事処もございますので、ぜひお友達と楽しんでいただければと思います。

904:+オラフ+
17/11/14 09:38:04 v9zGStMA
986様

打田の美味しいお食事処?!なんか嬉しいです!!友達と行きたいです!私の友達うんと歳上で和歌山弁の癒し系です(照)すごく優しくて・・いい子です(笑)和歌山県のことを書いたライターさんの記事には和歌山県民は穏やかな県民と書いてあるのを読んで納得してしまいました(照)だから私が唯一仲良くできるのかなと・・(私を扱えるからすごい)和歌山県は生涯私の大好きな県だと思います。和歌山って響きも綺麗ですよね!私の友達に合っている土地かなとも(笑)わけあって手紙が連絡手段なので中々やり取りはできないでいます(涙)だから私が会いにいって驚かせたかったんです。あまり個人的な話は控えたくて。でも、嬉しくて!書いてしまいました(笑)すみません。ありがとうございます。

905:近畿人
17/11/14 10:22:42 a5r5zoUg
yEê‚ð’莞‚ŁIzA‘¦À‚É‹A‘îB‚³‚Á‚³‚Æ‹A‚éI
‘u‚â‚©‚ÈŠ¾‚©‚¢‚āAˆê”t‚¾‚¯ƒr[ƒ‹‚ðˆù‚ñ‚Å“|‚ê‚ĐQ‚éI@‹CŽ‚¿‚¢‚¢II

URLリンク(youtu.be)

ƒTƒ“ƒhƒoƒbƒO‚ðAEê‚́››‚ÉŒ©—§‚Ä‚é‚ƃXƒbƒLƒŠII‰ïŽÐ‹A‚è‚âEê‚̈ù‚݉ï
⚫‹ð’sƒr[ƒ‹
⚫‚Ú‚â‚«ƒr[ƒ‹
⚫àÎ’k
‚±‚ê‚ç‚΂©‚èA˜b‚µ‚ĉ½Žž‚à“¯‚¶‚±‚Æ‚ð‚¢‚¤I–Ê”’‚­‚È‚¢I‚‚܂ç‚È‚¢I
ŽdŽ–ŠÖŒW‚̈ù‚݉ï‚͍ŒáIÅˆ«I’á‘­I

ˆÌ‚»‚¤‚È–ê‚æIAƒ}ƒXƒNƒ}ƒ“‚ɏŸ‚Ä‚é‚©‚ȁH
ƒtƒ‹ƒ{ƒR‚¾‚ȁB@URLリンク(youtu.be)
ƒIƒŠƒ“ƒsƒbƒN‚Ì‘›‚¬‚ɍڂÁ‚©‚éAu‚È‚ñ‚¿‚á‚Á‚Ä‹óŽèv‚ÌŽÀ—Í‚Í”@‰½’öH uƒ}ƒXƒNƒ}ƒ“v‚̃pƒ“ƒ`‚ðŽó‚¯‚½‚çHuŽ€‚É‚»‚¤Iv‚Ɖ]‚¤‚Ì‚©‚ȁB

URLリンク(youtu.be)

ƒIƒŠƒ“ƒsƒbƒN‚Ì‘›‚¬‚ɍڂÁ‚©‚éAu‚È‚ñ‚¿‚á‚Á‚Ä‹óŽèv‚̃oƒJI@Eê‚Ì’nˆÊ‚Æ–ðE‚ðAˆê”ʎЉï‚ÉŽ‚¿ž‚ނȁI
ˆê”ʎЉï‚̐^‚ÌŽp‚́A• ‚̏o‚Á’£‚Á‚½(‘å’p‚¾IƒJƒbƒRˆ«‚¢II)ƒGƒ–ꂾB Ž©Šo‚µ‚ëII

‚±‚ê‚­‚ç‚¢AuŒ³‹Cob230;Ȗꂳ‚ñv‚ð–ÚŽw‚¹I@URLリンク(youtu.be)

906:近畿人
17/11/14 18:32:39 3oOJgXmA
打田といえば駅前のすずらんまだやってるのかなぁ
ソフトクリームよく食べたおもひで

907:近畿人
17/11/14 22:23:36 osPpYhvw
大阪住民ですが毎年名手の親戚から夏は荒川の桃を秋には柿を冬はミカンを送ってきてくれます
有り難いです 最高に美味いです

908:+オラフ+
17/11/15 17:54:54 po4f3u4g
ここは

私のような他県の人が質問以外話してはダメですか?つい話したくなります(でも不安で怖いので)他の板へ行くべきでしょうか?打田の話がしたくて、でも、打田の話がでて何か思ってもそれに答えるのは迷惑になるんじゃないかなと考えてしまいます(自分に対しての回答以外で)

909:+オラフ+
17/11/16 15:41:53 kcOH9pVQ
誰かを頼ってもしかたないので、私自身でなんとかします(笑)お世話になりました。和歌山県の人達の場所なのに他県の私が長居できませんね(汗)ありがとうございました。私の書き込み全て(汗)消去お願い致します。私使い方を理解できていません。すみません。宜しくお願い致します。

910:近畿人
17/11/16 17:22:48 vhaf2yeA
こないだの衆議院選挙終わって
もう紀の川市議選に立候補かい?
政治家を金儲けできる
職業としか考えてないアホやな!

911:近畿人
17/11/16 22:10:18 7FDFXuaQ
>>993
田舎の学も教養もないブルーカラーが名士の仲間入りできる祭典ですからね。
興味がないので冷ややかに見ています笑

912:近畿人
17/11/17 07:32:06 MYP4rXWw
>>992
そんなん言うわんとガンガン書き込んでくれワイショ

913:近畿人
17/11/17 09:04:43 rA9jUZtQ
>>993
誰?いつも同じ人に入れてて他をちゃんと見てないからサッパリ分からない

914:近畿人
17/11/18 06:21:00 8JHuWo5g
どうして24番のポスター貼ってないのかなあ。
遅れて貼るのかと思ってるうちに、もう投票日前日だわ。

915:近畿人
17/11/19 22:24:26 Egdmahbg
>>993
落ちよったで

916:近畿人
17/11/19 22:27:38 l0lIQ9uw
選挙速報ってどこかで見られる?
実家の◯◯市は1時間おきに選管が開票速報出してたんだが。

917:近畿人
17/11/19 23:00:57 Egdmahbg
>>999
開票所見に行くしかないんじゃないかな。
結果はこれ。
URLリンク(www.city.kinokawa.lg.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch