*・゜゚・*:.。★ 大津市の膳所周辺 vol.3 ★。.:*・゜゚・*at KINKI
*・゜゚・*:.。★ 大津市の膳所周辺 vol.3 ★。.:*・゜゚・* - 暇つぶし2ch2:近畿人
06/12/19 19:42:11 u61idhKY
滋賀はイオン系弱いからね!増えた方がいい

3:近畿人
06/12/21 12:38:56 IRkVJE7w
>2
西大津以外に…湖東のほうにはどれくらいあるんすか?

4:近畿人
06/12/22 00:01:25 jiSVL6G.
湖東にはマックスバリュー八日市があったかな。
甲南にもマックスバリューがあるね。
近江八幡のサティもイオン系。
もうちょい湖東のイオン系あるとよさそうやね。

5:近畿人
06/12/23 18:41:50 qbGlWIrI
>4
長浜、西大津ジャスコ。近江八幡サティ。高月メガマート。
マックスバリュ大津膳所と神領、甲南、八日市。
ミニストップ大津唐崎と大門通、ハイウェイスタイル草津上りと下り。
イオン系店舗は個性‥いや湖西がない

膳所スレはずれでゴメン

6:近畿人
06/12/23 20:30:55 t0PoKDVU
ミニストップって、大津では
その唐崎と大門通りの他にはないんでしょうか?

7:近畿人
06/12/27 09:37:20 idnaLnVE
それくらい調べなさいよ
URLリンク(www.ministop.co.jp)

8:近畿人
07/01/07 04:38:58 YwZCOhxg
あけおめ

9:近畿人
07/01/08 01:06:09 kvO3QFLs
膳所のお正月は、いかがでしたかー?

10:近畿人
07/01/17 05:15:07 8tzzQCHE
膳所のお正月って特別何かあるのですか?

11:Clear
Clear
Clear

12:近畿人
07/01/19 17:34:01 ELvK9j5U
博多んもんが膳所を語る
「じぇじぇ」

13:近畿人
07/01/24 11:13:58 4SDih.qM
今年は雪積もるんやろか・・・

14:近畿人
07/01/27 14:45:41 4ow6dtS6
膳所で居酒屋で40人くらい入れる店ありますか?

15:近畿人
07/01/28 13:47:02 fyCNFahs
>>14
とりあえずつぼ八

16:15
07/01/30 22:25:13 myB/5zEQ
つぼ八ですか。あとはなさそうですね

17:Clear
Clear
Clear

18:近畿人
07/01/31 17:18:13 N7yL29FE
通報しますた

19:近畿人
07/01/31 17:34:16 vla6nv1M
これはどういう意味ですか?

20:近畿人
07/02/13 19:47:19 zV8KoU.k
ワコーが潰れた

21:近畿人
07/02/13 22:22:49 Pwg.HeOE
ワコーのこと、滋賀のスレッド全部で話題になってるね。
結構お客さん入ってたと思うんやけどな・・・残念。

22:近畿人
07/02/13 22:27:42 Pwg.HeOE
ごめん、大津市のスレッド全部って書きたかったのに間違えた。
失礼しますた。

23:近畿人
07/02/18 14:50:39 kyycznqM
膳所、最近はなかなか変化がないですね。
個人的にはレンタルビデオショップが出来て欲しいです。
皆さんはレンタルしようと思ったら、アーカスまで行かれてますか?
近場に良いレンタルショップないでしょうか・・・。

24:近畿人
07/02/18 18:50:33 j.e6.Eko
個人的にはビリヤード・ダーツバーが…

25:近畿人
07/02/18 21:51:58 yyyNoX.U
>>23
一時期アーカスまで自転車でレンタル行ってたけど、
返却日に雨降ったら面倒なので行かなくなりました。

26:近畿人
07/02/20 00:33:20 nS4YSKXI
とりあえずときめき坂を歩行者専用にして、
膳所駅をお洒落な駅ビルに建て替えて、
パルコや西武の客が回遊するようにしないとね。
まあ大津駅もショボすぎるわけだが・・・

27:近畿人
07/02/28 02:34:35 MYkcwZsc
ここはあんまり書き込みないね・・・
膳所小だった自分にはさみしい・・・

28:近畿人
07/03/01 13:23:58 LmY9HU32
>>25
亀レスすみません。
やはりアーカスくらいしかないですよね...
膳所にもTSUTAYAが出来れば便利になるのですが。

29:近畿人
07/03/02 00:26:27 OI8hbEgo
膳所といえば!!
膳所高卒業式まだなんですよねー。

30:近畿人
07/03/02 01:47:35 V5U5BcJo
今度久しぶりに膳所公園なんかに行ってみようと思ってます。
普通に地元なのでなかなか行く機会がないけど、
行っても何もないから結局すぐに退散する破目になるんだけど…

31:おしえてください
07/03/02 18:47:21 25twjucc
前のイトマンスイミングの跡地って何ができるんでしょうか?

32:近畿人
07/03/03 10:05:49 RgAV3HN6
>31 またマンソン?

33:近畿人
07/03/03 15:52:11 MD910VUk
さっき表の通りで「ピンポンパンポ~ン
公約違反の嘉田知事様」×2 確かにそう聞こえた
ような。何だろアレ?共産党にしては露骨だな。
何だったのだろう?

34:近畿人
07/03/07 19:12:11 E1FE9x3E
ローソン膳所本町店で不快な事があり、
本社(本部?)に苦情のメールしたけど
返信はコピーしたような決まりきったお詫びのものでした。
そういうものなんですね。

35:近畿人
07/03/08 03:59:11 QQkJ7SeQ
差し支えない程度に詳しくお願いします。

ちなみの私は制服をきていないでありがとうもいわない店に
苦情をいいましたが、全く改善されてませんでした。

36:近畿人
07/03/09 00:04:39 838nZ.pg
私は国道沿いのうし肉を鉄板にのせてやってくる全国チェーンに…
改善されないどころか
決まりきったお詫び、さらに「何言ってんだコイツ・・・」って感じに
二度と行くか!って皆に悪口いいまくった
去年くらいに他の名前に変わってましたね
クレーム客はある意味一番タメになるのに…
物言わぬ客は黙って去っていくのに
わかってないからだ、本OFFの隣だったあの店

37:近畿人
07/03/09 09:52:52 urOwB1Wc
私は○ックリ○ン○ーかな。
こぼれたスジがカップに何本も入ったコーヒー持ってこられたり
どこ触っていいんだか分からないギトギトしたドレッシング持ってこられたり
行くたびに不快な思いをする。
苦情言っても口先ばっかで改善が見られないので、行くのやめた。

38:近畿人
07/03/09 10:15:50 jhgwYEzg
テレビのニュースで膳所の駅前ロータリがリニューアルされるらしい!
いつの事かな?でももっと奇麗で充実した駅前になれば嬉しい。
最近、駅に置いてあるChekipon。膳所周辺のお店を物色中なのだが
いまいちしょぼいですね。
ワコーの前のお店SPEK EASY+だけど量はまぁまぁだけど味が薄すぎ!
食べ放題のパンは焼きたてと書いてあるがめっちゃ冷たいし硬いしパスパス。
お店の奥で保温ボックスに入ったパンをトレーに並べてる。
どこで焼いてるんや?
種類も少ないし、パンははっきり言って美味しくなかったゾ。
二度と行きたくないお店ですね~厳しい意見。
小さいかわいいお店がいっぱいあるけど味はどぅなんでしょうか?
また探りたいと思います。
せっかく行っても残念な店ばっかりだと悲しいですね。
がんばれ膳所。
ちなみに大津の「いろはにほん&CAFE MIMAN」ですが・・・・
ザ・めしやの小規模編って感じ。
モリモリ食べたら高い高い!小鉢にちょっとのおかず。100円アップで
ご飯とみそ汁おかわり自由だけど、上品すぎてねぇ~
小食の女性だったらいいかも?って思いました。

39:34
07/03/09 16:10:48 2dDHOzVg
>>35
その店でお弁当1個、一品物のおかず2個、お菓子、飲み物等購入しました。
友達と膳所公園で食べたかったので
「お箸を2つ下さい」と言うと、
「1つ入ってますけど?足りないんですか?」と
強い早い口調で言われ、「いいです・・」としか言えませんでした。
「温めますか?」も聞かれませんでした。
店員は中年の女性でした。

セブン~の方ではプリン1個でも2つのスプーンを
付けて下さった事もあります。
本部にメールを入れたけど、
なんだこれ?という回答しか貰えませんでした。

40:近畿人
07/03/09 18:43:09 sLbJoX1E
膳所高校の立命館大学の合格者の多さに笑った・・・

1校で296人とは。。。。

41:近畿人
07/03/09 18:55:47 xebTqq6s
実質何人くらいだろう

42:近畿人
07/03/09 20:21:32 838nZ.pg
立命って最近広き門だもんね
膳所高校の滑り止めか!

43:近畿人
07/03/11 19:31:47 FyVH.osg
某こってり系ラーメンチェーンが、店によってやたら薄めているのですが、これって苦情言っても意味ないかな?
薄い味が好きな人もいるだろうし・・・
注文するとき「薄めないでください」とかは言いにくいよね。
ちなみに4人で食べて全員が一�3fe0福ナ「うすー」と分かるほどでしたw。

44:近畿人
07/03/12 01:05:05 lXjG1l/Y
本店に通報しる。

45:近畿人
07/03/14 17:03:22 KlZhdInQ
ときめき坂に突如出現するディープなお店、Club Move。
大津の水商売救世主

46:近畿人
07/03/14 21:37:17 BncQiOjE
JRの駅前の郵便局の隣にあるグリーン歯科って地元じゃどんな評判?
膳所に通勤してるんで帰りに寄れるなと思ってるんですけど

47:近畿人
07/03/15 16:41:32 a8PngTuI
お店の悪口いってる人ほど態度悪い客なのよね。
私もたまにそんな人接客するけど、
あ~この人きっとどこの店にも嫌われてるんだろうなあって
思ってます。

48:近畿人
07/03/15 17:07:39 EDFU1P/6
お店の評価を悪口だと?
そんな従業員は客側から見たら態度悪いんやろな~
最近の従業員は教育がなってない!サービスと言うのもを勉強したら?
従業員のレベルが低いのが問題。
ままごと遊びの商売はやめてほしいものです。
人気のあるお店は料理も接客も従業員も立派です。
醜い心で接客されたくないものですね~
今は口コミの時代デス。
お店は客を裏切ったらあかんでしょ!!!!!

49:近畿人
07/03/15 18:26:02 /7ql2/SI
ハゲド
忠告、アドバイスを直接言ってくれる客を
「悪口=かげでコソコソ」と同格に見ること自体おかしい

50:近畿人
07/03/15 19:35:19 9zlecW1c
>>47
あ~あなたもきっと嫌われてるんだろうなあって思ってます♪

51:近畿人
07/03/15 21:39:15 a8PngTuI
>>50 私はすごーい好かれています♪

52:近畿人
07/03/15 21:47:23 TRFOXpsY
>>51
間違った日本語を使っているところからしてウソ臭いw

53:近畿人
07/03/16 01:08:23 vSEVQucY
空気読まなくてゴメソ

今日西武で火事があったんですか?

54:近畿人
07/03/16 08:55:04 DGn3bM7Q
自分は好かれてるって??
どういう基準で言ってるんでしょうか?
それって店の中だけの評価なんじゃ?
自画自賛はおかしいと思いませんか?
自分を評価してくれるのは客ですヨ~~見知らぬ他人です。
そんなことよりお客様にどれだけ気持ちを込めたかって事です。
客の評価や批評は真摯に受け止め改善あるのみですね!

55:近畿人
07/03/16 09:00:05 ZARn5o/c
47は日本人かどうかもアヤシイ

56:近畿人
07/03/16 11:58:22 qLpwqE0E
この人には好かれてるとか接客してるとだいたい分かるもんです。
あなたたちこそ、店の悪口書いたり、従業員の悪口描いたり、それもコソコソと。
いやなお店なら行かなければいいのでは・・
あ、それから私日本人ですから、
なんで、日本人かなんて聞くのかな?その辺も分からない。
ちゃんと接客していてもなんて人なの?っ思う方ははっきりいっていますよ。
でも、私はどの人に対しても分け隔てなくと接客しています。
悪口言ってないで直接お店の方に言われたらどうですか?

57:近畿人
07/03/16 12:16:56 ZARn5o/c
>>56
目もお悪いようで。IDも見えないのですか?
本部に連絡しましたし、本社とのメールもしてますと書きましたけど。
貴女のワンマンショーはこれで終了です♪

58:近畿人
07/03/17 00:30:04 DVXHWu9I
>>47
>あ~この人きっとどこの店にも嫌われてるんだろうなあって
思ってます。

店に好かれてなんの徳があるわけ、客側にw

59:近畿人
07/03/17 01:10:53 DVXHWu9I
大体、悪口言われるぐらい酷いことしておきながら「悪口言うな」というのは、
逆切れ以外のなにものでもない。
ちゃんとやってる店は悪口なんか言われるはずがない。
直接店に言えという意見はまあ理解できるが、酷いことしておきながらよくもまあそんなことが言えるな、って

60:近畿人
07/03/17 14:13:53 tCiQtnr6
>>56
最初から嫌な店だと分かってたら行きませんッテ!
客に好かれて何の得になる?
なんか勘違いしてるんちゃうかー
直接言って誰の得になる?
ちゃんとした店は悪口なんて言われないし言わない。
貴方の店は貴方みたいな従業員が集まってるんでしょうね~
コワ

61:近畿人
07/03/17 16:10:19 pWOBcuhs
春だねぇ

62:近畿人
07/03/17 16:16:26 YSavVUq2
ソープで5輪車プレイが出来る店はどこでしょうか?

63:近畿人
07/03/17 18:19:33 WKDBJujY
>>62

>>47の店

64:近畿人
07/03/17 19:26:44 iqh0k9Rk
>>60
面と向かって言えないからってネットで中傷するなよ。
根性無し!

65:近畿人
07/03/17 23:37:33 DxSH/XhY
とりあえず、
客の思い通りにならない=接客態度が悪い
店への批判=営業妨害
って考えやめたらw

66:近畿人
07/03/18 08:48:22 .fbJIhbI
>>64
人間なんて皆そんなもんでしょ

67:近畿人
07/03/18 09:37:37 45RKI6xg
まあ>>35とか>>39みたいなのは接客業失格だと思うけどね。

68:近畿人
07/03/18 10:40:15 brD5TK1.
>>64
面と向かって言うのは『美味しかったです』『ありがとう』
店頭で店長相手に文句言うたら大迷惑でしょ!
文句をバイトに言ってもどう改善されると思いますか?
本社にメールしてもマニュアル化された謝罪文で納得いく?
こういう中傷や店の批判を見たらわざわざ変な店に行かなくても済むヤロ。
変な客でもコントロールできる従業員はプロやと思うが・・・
口コミって面白い情報源デス。

69:近畿人
07/03/18 10:43:14 KXZszqto
石山付近の国道の天一はかなり薄かった,店によって色々なんやなぁ.

70:近畿人
07/03/18 11:25:10 brD5TK1.
らー麺 藤平に行ってきました。
大阪にあるのは知ってたけどフランチャイズになってたのは知らなかった。
自慢のとんこつですが・・・
風味にアーモンドとごま油のペーストと牛乳を使ってるそう。
味は、とんこつだが薄く感じた。
アーモンドの味がひつこい感じだったけど食べてるうちに慣れる。
こってり好きには物足りない。
チャーシューはまぁまぁ美味しい!
ご飯の食べ放題に熊本の高菜漬けの油炒めも食べ放題!
ラーメンに入れてもおいしかった。
ご飯にラーメンの汁入れても美味しいと思う。
大食いにはありがたいサービスです。
餃子はまぁまぁかな?どこにでもある味。
値段もリーズナブルで嬉しい。
従業員の接客は迅速で気持ちいい。
こってりなら来来亭!背油最高だし接客も気持ちいい!
がっつり安く食べるなら山さんらーめん!
おしゃれに食べるならガチンコらーめんがいいかも~
自分好みのラーメン屋って探すの大変。

71:近畿人
07/03/18 11:41:08 .fbJIhbI
>>68にハゲド
直接言われて喜ぶ店なんてあるのかね?
ないだろ。
直接言おうが陰で言おうが、店にしてみたら“嫌な客”でしかない。
口では「大変貴重なご意見、誠にありがとうございます」なんていっときながら、
陰では「あのクソ客が」と言ってるに決まってるし。
って、店も陰口叩いてんじゃねーか

72:近畿人
07/03/18 11:58:00 gnWOA4es
そのネタもう秋田。

というわけで、新膳所駅舎への要望を一言ずつどうぞ↓

73:近畿人
07/03/18 15:35:11 38iciQ96
まあ南草津フェリエ規模の駅ビルにしてほしいね。
本屋とかCD屋とか喫茶店にレストラン街、
あまりお洒落なのはいらない。

74:近畿人
07/03/18 17:11:20 ihbP49mQ
接客云々、飽きたというかウザイ。
他でやれ。

膳所駅前の再開発はもう本決まりなん?

75:近畿人
07/03/19 14:10:57 ZP9vMp6o
駅前開発かァ~
TSUTAYAが出来て、マクドナルドがもっと大きくなれば嬉しい!
マクドナルドはチャリで行っても置くとこ無いし・・・
セブンイレブンの前に置いたら迷惑やろし・・・
それに美味しいパン屋と弁当屋あればサラリーマン喜ぶぞぉ~
駅前開発に期待大!!!!

76:近畿人
07/03/19 14:32:50 MvhYmVBc
周辺の道路事情を考えると絶望的じゃないっすか?>駅前開発

77:近畿人
07/03/19 15:41:33 D7X/eZWA
ときめき坂を歩行天国にする案とかもあるらしい。
通勤ラッシュ時とか土日とかだけでも。
石山寄りにある、一車線だけの陸橋(歩道のやつじゃなく)もつくりかえて、
膳所駅裏の交差点あたりまでひっぱってくればいいのに。

78:近畿人
07/03/19 18:56:15 BKoS7YfU
マクドとかでかくされてもD9Nの巣窟になるだけだからそういうのやめてほしいなあ

79:近畿人
07/03/20 13:41:15 Rq9mi59g
ときめき坂歩行者天国は無理では?平野小に出入りできないやん。
先生とか、土日はスポ小とかあるし。

80:近畿人
07/03/22 09:44:28 i3xrL5Z2
膳所周辺の耳鼻科よかったら教えてください。実際いった感じも教えてもらえると助かります。

81:近畿人
07/03/23 20:23:46 JTCWoRCA
>今度は耳鼻科?同じ人が色々聞いてるの?次は何科を聞くのでしょうか?

82:近畿人
07/03/23 20:32:37 NFNbQdpA
FAQなんだし仕方がないんじゃない?
だから誰か早く評価・比較サイトを作れと。

83:近畿人
07/03/23 21:12:52 KncIcDqk
作れ?w

84:近畿人
07/03/24 22:46:50 SyU9s3yg
大津市スレがあるから、こっちはどうしても過疎ってしまうな…

85:近畿人
07/03/25 14:24:23 y/tW67cE
大津、石山に続いて、次は膳所をバリアフリー化するらしいけど、
再開発になるかは不明。
ときめき坂は一部が都市計画決定してるらしいお。

86:教えてくだされ
07/03/26 02:57:29 zqRPOJjE
はじめまして。。。中古マンションの購入を検討してますが・・・
平野小学校はすごくいい小学校とききました。本当ですか?
今、子供が京都の小学校に行ってますが、少子化で子供が減っていて、教育費が削られてるとかで、
先生達、手が回らないってかんじで・・・
膳所は新築マンションも売り出してるから、いいとこかなぁ? というかんじですが、
平野小学校で リンチ殺人事件みたいなものもあったようで、ここの地域っておすすめですか?
よそ者は、いじめにあいますか?

87:近畿人
07/03/26 15:15:20 ZBNPnoLE
この板は学校ネタ御法度

88:近畿人
07/03/31 16:30:25 XncbVZOE
選挙の宣伝が朝からうるさい・・・

89:近畿人
07/04/01 10:38:13 29FYO5qU
フードショップワコーの後、結局何が入るのかな?

スーパーなら絶対、平和堂系列以外にして欲しい。
もはや、県内に多すぎて、どこへ行っても結局同じ感が漂う原因になっている。

90:近畿人
07/04/01 12:56:17 BfGYxfPc
コンビニが入る悪寒

91:近畿人
07/04/01 19:16:04 3kQPETJo
平和もいいけど、生鮮食品がねぇ・・・

出来ればワコーの復活が望ましいけど・・・

92:近畿人
07/04/01 19:42:36 BhjZ316A
今日の膳所桜まつりに辻元清美が来るって看板あったけど
だれか見に行った人いる?
選挙前のまつり会場はうざいな~と思って行かなかったんだが。
そして桜もまだまだみたいだったね~

93:近畿人
07/04/01 23:39:52 KhkyoURQ
一号線の歩道の拡張工事って、いつまでやってるのかなあ。
ものすごく不便なんだけど。

94:近畿人
07/04/02 19:52:58 n/rx802.
>89知らないのですか?フレスコが、来るんですよ。

95:近畿人
07/04/02 22:20:50 EJf6RFIg
膳所駅前のワコー跡に? 1fdf

96:近畿人
07/04/03 05:17:08 l.uiXAQc
国分のワコーの後です

97:近畿人
07/04/03 13:01:46 5/mnBIyA
んじゃ>>89への答えになってないやん。ここは膳所周辺スレよ。

98:近畿人
07/04/03 18:14:20 POE8XMhM
ときめき坂の「ヤブタスポーツ」って閉店したんでしょうか?
それとも移転?
滋賀県内で一番バスケ用品が充実してて良かったのに…困りました。

ご存知の方、教えてください~。

99:近畿人
07/04/03 21:59:46 MowfOobI
>>98
坂本の方に移転しましたよ。

100:近畿人
07/04/04 02:21:02 34VfATik
>>99
有難うございました!坂本ですかぁー…。

101:近畿人
07/04/07 16:54:25 ye2X0MVU
>>99
坂本のどのへんですか???

102:近畿人
07/04/08 13:55:55 t.4WaVz6
>>93
確かに車道がコーンでかなり狭くなってる。
でも、一部の歩道はすでに広くなってて、前の鬼のような細さより
安心感がある。これで確認せずに車道に飛び出すアホチャリが減れば
いいんだけど。。

103:近畿人
07/04/08 23:37:05 UoVNFgv.
>>102
はい、アホチャリです。
これからは、気を付けますです。

104:近畿人
07/04/17 11:45:49 FVs0g20g
デイズヘアつぶれたんですか?急にでしたね。

105:近畿人
07/04/18 23:33:08 CDBIc58Q
>>104
確か3月いっぱいで閉店、だったはず。
その前の月に行った時に閉めるということを
美容師さんから聞きました。
先月末、最後に行こうと思ったけど仕事の都合がつかず
行けなくて残念でしたが、、

106:近畿人
07/04/21 10:22:59 OU5UjPK6
>>85
道が狭すぎて危ないので、道を拡張していただけたら嬉しいですね。
そんな土地ないかな・・・
大津は駅前の道がどこも狭いですよね。

107:sage
07/04/21 15:15:25 S5zud1NQ
池の里で空き巣が数件入ったよう。
ブランド品を狙った?空き巣だったといううわさ。

その日変でしつこいセールスマンがうろついてた。一人はピンポン出るまでしつこく、
来客中だといっても出てきてください・・・と非常識。でもポストに何もいれてない。
車であと一人はまってた。
昼間下調べ?なんてもおもったわ。こわいからキヲツケテ。

108:近畿人
07/04/22 01:35:23 IPgTqqg2
フードショップワコーの跡、フレスコに決まったらしい。

109:Clear
Clear
Clear

110:近畿人
07/04/22 12:25:10 uqKcYEuY
こんなとこに書くより、本社にメールで苦情入れる方がずっといいのに。

111:近畿人
07/04/22 14:21:18 zOnVVRnA
>>109
ルールを守って書込め!

112:近畿人
07/04/22 19:54:41 IPgTqqg2
選挙の投票終了まであと3分。

113:近畿人
07/04/23 02:06:18 AxyWAuSo
>>112 結果は、如何に??

114:近畿人
07/04/23 15:22:57 W0m6jHUA
瀬田のヒカリヤ、店舗改装で休業中。
早速、屋上の看板がグルメシティに変わってた。

115:膳所住民
07/04/28 20:52:46 wPoIjN5E
最近、美富○食堂は土日が大はやり。
とんでもなく遠い所のナンバーつけた車やバイクが膳所神社横にたくさん止まってる。
んで、ここって定休日はいつなんだろう?

116:近畿人
07/04/30 15:47:28 .Mz0TZt.
膳所駅前ガネイ○○かファイ○って美容室いかがです?いったことある人教えて。

117:近畿人
07/05/01 01:56:18 1E116lwA
先月29日のKBS京都テレビ「らくらぶR」
京阪石山寺からスタートの「京阪電車大津線じゃんけん企画その1」で
森脇健児が「懐かしい」と連発の「美富●食堂」で食べてました。
再放送はないのでコチラ↓
www.kbs-kyoto.co.jp/rakulover/top/top.html
5月6日は膳所本町からスタート、浜大津から京阪山科を目指し。

118:Clear
Clear
Clear

119:近畿人
07/05/08 12:25:35 .t5g4n4.
昨日どこかで人倒れはったんですか?
救急車が家の前通って行ったのでびっくりしました・・・。

120:近畿人
07/05/08 12:37:58 p3qjAfW.
大津駅・膳所駅周辺の月極駐車場の相場はいくらくらい?
砂利でも何でもいいんだけど、やっぱ高いんだろうか…?
琵琶湖側と山側で値段が違いそうな気もするけど。

121:近畿人
07/05/10 21:13:12 L76o4QBw
大津駅の北口と南口の市営Pの月ぎめは15500円
膳所駅の市営Pの月ぎめが12600円 だと書いてるよ

URLリンク(www.city.otsu.shiga.jp)

122:近畿人
07/05/11 12:41:30 ph5QxrdE
膳所駅から南に徒歩5分ぐらいにある
大津ロングゴルフ横の駐車場は
砂利敷きだけれど、結構空いているよう。
値段も確か安かったような、、、

123:近畿人
07/05/11 16:39:05 8SX8zpnA
↑で車上荒らしにあいました。

124:近畿人
07/05/12 11:40:09 RoXkuwS6
膳所で委託型のフリマのお店を探しています。
前にショップ99を利用してたのですが閉店してしまって。
瀬田にもあると聞いたのですが、どなたか知りませんか?
詳しく教えて欲しいので情報お願いします<(3ffa_ _)>

125:近畿人
07/05/13 09:35:24 lL4ZAhjg
>>124
瀬田といえば以前パワーセンターにあったよね。
それは石山の平和堂に移転しました。
ヒカリ屋でも見たことある気がするけど良く分からない。

後は、石山駅の金券ショップにあったよ。
金券ショップに来る客をひきつける物があるなら良いかも。

126:近畿人
07/05/13 13:01:16 sxGOvzrg
>>125
情報ありがとうございます。
以前、チャンネル99に出品してたんです。
20代~30代の洋服やアクセサリーなど、新品、新品同様な物ばかりで
パルコや西武のブティックの物で、皆さんに喜んでもらえました。
今回は夏物一掃と思ったので探してるんです。
石山の平和堂のショップは見た事があります。
客層が違ったような気がしました。
石山駅の金券ショップ探してみます。(^○^)

127:近畿人
07/05/14 18:36:02 xR.nVrHE
遅レス
>125
ヒカリ屋にあるのは「ピンクのリボン」
ファミリー向けが多数。

128:近畿人
07/05/14 21:12:18 k/6O6342
>>126
それじゃ石山平和堂は客層違いますね。
石山駅の金券ショップは、駅の2階ATM横です。

>>127
まだあるんだ。一度覘いてふ~んとという感じだったんだけど、
また行ってみようかな。

129:近畿人
07/05/18 17:52:54 hcLPkJcE
フリマの情報、色々ありがとうございました<(_ _)>
今日、行ってきました。
石山駅のフリマは金券ショップと一緒になってて
BOXには透明の扉がついてて勝手に開けて見れない状態でした。
いちいち声をかけないといけないらしく不便かな?
折りたたんで置いてあるけど外からでは何が何だかわからねぇ~デス。
瀬田のヒカリ屋は、ブースが沢山ありましたがどのブースもぐちゃぐちゃ!
整理整頓はしてくれないの???って感じでした。
客層が、ヒカリ屋に買い物に来る客なので30代~50代と高め!
趣味で作ってる物や、いつの時代の洋服?って感じのブースが多かったデス。
昭和の掘り出し市!って感じでした。
学生やOLさんはあまり利用されないとの事で・・・却下。
また探さなくっちゃ~~。
膳所のフリマは学生さんやOLさんが多くて良かったのだけど・・・
膳所にないかな~~
また、情報がありましたら宜しくお願いします。

130:近畿人
07/05/26 19:06:49 kGTvCerg
膳所駅のファミマ前でなにかあった様子。

131:近畿人
07/05/26 19:08:44 XOmhoKDE
>>130
なにかってなんだ?レポ頼む!

132:近畿人
07/05/26 19:12:17 kGTvCerg
>>131
警察による通行止め
あと、30cm程の血たまりが・・・。
すまぬ、こんだけ。

133:近畿人
07/05/26 19:22:48 4khNL8kA
あの辺いつも品のいい人たちがたむろしてるね

134:近畿人
07/05/26 19:25:17 2tRUOMI2
あ、セブンイ○ブンじゃなかったか

135:近畿人
07/05/28 00:29:16 tk2qLVUw
>130~132
大津スレ288参照

136:近畿人
07/05/28 19:47:52 7rADDV1k
URLリンク(i.pic.to)

パルコのタワレコwwwww

137:近畿人
07/05/29 20:14:54 k.ZQgtH.
>132
誰か詳しく知らんか
坊主頭の女性らしいが、

138:近畿人
07/05/31 19:35:39 H7Q4L7tY
美富士がテレビに出ていた

139:近畿人
07/06/01 22:46:40 29FYO5qU
今日の夕方、ゼゼ駅前のセブンとマクドの前に人だかりがあった。
自動車とバイクの接触事故があったらしい。
救急車のサイレンの音もしていた。

140:近畿人
07/06/02 23:26:55 L4DWvrbQ
ワコー跡にフレスコopen!

141:近畿人
07/06/04 15:15:11 E9c392lA
フレスコ、期待はずれ

142:近畿人
07/06/05 16:53:15 Pol73GAU
膳所のフレスコはコンビニ?タイプのフレスコだからか、家庭用というより
単身者(若手)向きって感じですね。初日以外ほとんど人入ってないというか
すくない・・・。
国分は安い気はする。

143:近畿人
07/06/05 18:28:40 C40y4lL6
フレスコの警備員、「くるまとーりまーす」って一日中うるさいな

144:近畿人
07/06/05 22:22:28 ZJuR2wG2
それが仕事だからな。

145:近畿人
07/06/06 14:14:32 oiwg8NXU
ワコーの近くの花屋さんつぶれたんですか?

146:近畿人
07/06/06 16:52:40 rg3GpIQA
>>145
膳所店は閉店したけど、
瀬田店はやってますよ

147:近畿人
07/06/07 19:27:18 wKLWUzRY
パルコ前のパチンコ屋がマンションになるってホント?
情報よろしく

148:近畿人
07/06/07 19:29:44 ZgYZp.ik
マンション多いな。
そんなに住みよいのかなあ

149:近畿人
07/06/08 00:26:36 YZCrkLXg
以前ガソリンスタンドがあったにおの浜一等地にマンションが出来た時並みにショック
巨大イオンに対抗するにはあの辺にLOFT新館やハンズみたいな物がほしい

150:近畿人
07/06/08 06:22:43 ElTjZjcs
>>巨大イオン

てホンマにできるん?
草津新浜には動きがないんだけど

151:近畿人
07/06/10 08:15:50 t/ZENbSU
草津のイオンの工事、動きはありますよ。
工事エリアを塀で囲っていましたし、工事許可の看板も出ていましたし。

152:Clear
Clear
Clear

153:近畿人
07/06/19 15:26:39 1xG40OoI
イオンは来年の秋にオープンです

>>152
どうしたの?
あんまり、いい噂は聞かないけど

154:Clear
Clear
Clear

155:Clear
Clear
Clear

156:じんりょう
07/06/20 10:11:33 1U1.6oOw
神領のフレスコってどうなん?
行ったひといる?

157:近畿人
07/06/22 12:05:25 5FlUFEGc
駅周辺でメンズカットに定評のある美容院教えてください
前はデイズヘアー行ってたんですが

158:近畿人
07/06/27 01:28:10 iJ2UUfoE
>>154>>155の時間が・・・

159:近畿人
07/07/14 02:46:26 PYD1ZlVw
台風来そうだけど、準備の方はぬかりないですか?

160:ゆらゆら
07/07/14 12:10:50 /staXsKI
きたらしゃーない。台風はとめられんなー

161:近畿人
07/07/15 10:19:56 8Vx6WGeg
無事スルー♪

162:近畿人
07/07/16 20:03:13 N/lX.yMk
花火があがってるけどどこのかな?

163:近畿人
07/07/20 19:12:31 Q0OdBa5Y
>>162 ミシガンのナイトクルーズの花火ではないですか?
    週末や祭日なんかは音だけ聞こえますヨ~

今年の琵琶湖の花火はどこから見たら奇麗かな?
毎年、上がる場所が微妙に変ってるけど・・・
二か所の花火の間だと両方見るのも大変だし。
今年は台風来ませんように(^O^)

164:近畿人
07/07/21 23:50:24 PmCGSx6A
今日夕方、パルコ前、すごい人だかりでしたが、
誰が遊説していたのですか?

165:近畿人
07/07/22 03:41:36 QToeut1c
>>164
安倍総理ですよ

166:近畿人
07/07/22 11:02:42 8EuZOs3k
>>165
自爆党

167:近畿人
07/07/23 14:22:31 TsDPvIvg
ありがとうございます。
次の日、新聞にも載っていました。
ちょうど車で通りかかったのですが、大渋滞だし警官が一杯だったのでびっくりしました。

168:mio
07/07/27 22:35:06 eWh2C1L.
膳所駅前のガ○シャはほんと上手だよ。スタッフの親切だし、すごくいい感じの病院だよ!ぜひ行ってみてね。今私のお気に入りの美容院です。

169:mio
07/07/27 22:36:53 eWh2C1L.
すみません。病院→美容院です。間違いました。すみません。

170:近畿人
07/07/27 23:02:50 6hKmaQSE
宣伝乙

171:近畿人
07/07/28 02:27:04 y/CwEXJM
最近、膳所神社周辺で不審者情報がかなり出てるそうだけど、なんなんだろう。
由緒ある神社なのに、変なおっさん、もう出るな!!

172:近畿人
07/07/28 16:59:07 lsB7NIN6
女装したひょろ長いオサーンかな?
それより膳所本町近辺におるヤンキーうざい。

173:↑
07/07/28 17:06:48 cnHFIT5Y
じゃあ喧嘩を売って成敗すればいいじゃない。

174:近畿人
07/07/29 16:12:10 G1paF3II
膳所神社付近で子供に声をかけている不審者が居るとの回覧が来ました。
同一人物か、何人も居るのかはわかりません。

175:近畿人
07/07/29 20:27:39 /SfBFVEA
その話は知りませんでした。
少し前に神社近辺によくいたサルグツワ付けて叫んだりしてる
おばさんは精神病院に運ばれたとのことです・・・

176:近畿人
07/07/29 23:08:44 MkXX072k
膳所神社付近の不審者は、ひげ面のおっさんだそうです。
複数の目撃証言があるようなので、かなり高い確率で、同一人物かと。

177:近畿人
07/08/01 22:41:22 AFKoXaj.
最近、美富士食堂が評判悪いってマジ?
2人で1人前注文したら怒られるとか。
2代目中心になって方向転換?
ソフトクリームも150円から400円に値上がりしたし…。

178:近畿人
07/08/01 23:33:04 6g29RNr2
>>177
mixiではトピが立てられるくらいだからねぇ。
一人だけではなく、何人もの人が「雰囲気悪い」って言ってる。
ネットの情報だから信頼性は低いとはいえ、
複数名が似たようなこと言ってると「そーなのかなぁ」と思ってしまう。

179:177
07/08/02 00:38:53 oUG60GR6
>>178
ん~、やっぱそうか。
最近、行った人がしょーもないことで
怒られたとか言ってたしな。注文とかじゃなくて。

膳所本町のヤンキー、たまにお巡りさんに注意されてる
みたいだけど、全然聞いてないって感じだな…。

180:近畿人
07/08/02 09:21:04 923.mPSA
全国的に有名になると、マナーの悪い客も集まってくるし・・・

181:近畿人
07/08/02 15:28:28 q8clLy0g
2人で1人前注文NGはだいぶ前からだと・・・
2代目はいやいややってるようにしか見えない。

ここ数年ヤンキーも少なくなって
静かになったなーって思ってたのに。
頼むから夜中に走り回るのは止めてくれ!

182:近畿人
07/08/02 16:21:44 HSZuU21U
みふじに何を期待するんだろうな
スポーツ部の生徒さんがお腹いっぱいになれるように、という食堂なのにね
それ以外の奴がいったって迷惑なだけだよ

183:近畿人
07/08/03 00:28:16 8bkZeUAY
膳所本町ってガラ悪いの??

184:近畿人
07/08/03 01:05:16 zhBungQI
↑たまに駅付近にヤンキーがたむろしているだけ。
以前はよく見かけたが、最近あまり見なくなった。
どうも原チャとかで、あちこち徘徊しているようだ。

185:近畿人
07/08/03 20:02:49 lE1PgWyI
そんなこんなで森商店のベンチも撤去されたんでしょうね。

静かなところが膳所本町のいいとこやのに・・・

186:近畿人
07/08/04 16:32:54 2fnly3qU
アーカスのフリマってどうですか?
お店探しても無いし。
出店しようかと思ってるんですけど・・・客層どうかな?
周りに何も無いだけにお客さん沢山来るのかな?
もし、行った事ある方情報ください(^O^)

187:近畿人
07/08/07 15:24:48 dHTCWXaU
膳所公園は私のおじいちゃんの物だ!
っと言ってるイタイ娘がいるんですがどうしたらいいですか?w
膳所公園は一体誰のものですか?

188:近畿人
07/08/07 22:56:36 VPMAt0NY
>>187
明治維新頃に膳所城が廃城になって、そのまま公園になった経緯があるので、
官有地だけど、「おじいちゃん」と言ってるなら、元膳所城主の本多俊次の
子孫なのかな?「ご先祖様は膳所城の城主だったんだよ」って親が自慢して
いるのじゃないかな。

189:187
07/08/08 17:17:29 B9wpwEiQ
>>188レスありがとうございます
戦後に市の方から売って欲しいと言われ土地を売ったと言っていたので
(その時点でじいちゃんの物じゃないじゃんと思われますが)
元膳所城主の子孫とかでもないと思います・・
もしそうなら先にその事を自慢げに話しそうだしw
イタイ娘が嘘を言っているのが分かりました。
レスして下さって本当にありがとうございました!感謝!

190:近畿人
07/08/08 17:55:24 5tG668LA
>>189
その娘はあなたとどういう関係?
どうせ頭がおかしいのやろうし、ほっとけば良いのに。

191:187
07/08/09 11:25:58 a7hERF7s
>>190
バイトが一緒なんです
娘って書いてたけどその人36歳で立派な大人なのに
嘘(妄想?)の話ばかりで
仕事もせず ずーーーーーーっと喋ってくるんです><
スレチになってますのでこの辺で辞めておきます
すみません・・

192:近畿人
07/08/11 02:08:03 NJp7r7FY
イタイ人は、案外たくさんいるよ。
大津市なんて、今はあっちこっちから流入してきて昔を知らない人がたくさんいるけど。
知らないのをいいことに、とんでもない大法螺を吹く人もいっぱいいる。

まあ、知ってる人が聞いたら、ちゃんちゃらおかしい話だけど(笑)。

193:石
07/08/16 15:34:13 N9rqEnVw
大津か~懐かしい! ひろみさん元気かな?

194:近畿人
07/08/18 10:49:14 GJ.GHFlU
>>187
おじいちゃんの土地の地番がわかるんだったら
法務局で登記簿を取ったら嘘かほんとかわかるね。

195:近畿人
07/08/21 22:14:00 1k8JpBSI
ひろみって?

196:石
07/08/22 01:32:09 R1wZjln2
ひろみさんは何年か前に付き合ってた人です。元々は
東京の人でしたね。甲西って?とこに住んでて、訳あって
一人暮らししてました。

197:近畿人
07/08/27 07:58:31 7/eUINng
何でこんな所に昔つきあってた人のこと書くの?

198:近畿人
07/08/27 09:21:34 ObTC0FEk
本家?大津市スレ 終わったん?

199:近畿人
07/08/29 20:09:11 VaKEj6h2
27日(月)の午後、美富士食堂前に、テレビカメラが来てた。
またどこかの番組に出てたのかな?

200:近畿人
07/08/30 01:03:42 cDowNPlA
附属小だったんだけどあの制服恥ずかしかったな・・
上着の襟と半ズボンが・・・

201:近畿人
07/08/30 17:31:29 o8poVNHg
>>200
高学年の子には厳しいかもねw

202:近畿人
07/08/30 23:37:43 5c3RrWSo
滋賀のエリートコース

滋賀大学附属小学校
滋賀大学附属中学校
滋賀県立膳所高校
滋賀大学
滋賀銀行

203:近畿人
07/08/30 23:49:32 jBvRYLuQ
>>202
一生を滋賀で終えるのがエリートかよorz

204:近畿人
07/09/01 01:56:41 8loIHZLI
>199

それはテレビチャンピオンだと思います。
店の前に”大盛り王選手権?”のような紙が貼ってありました。

205:近畿人
07/09/01 02:36:34 6QfG1FeU

>204

199です。
そうだったんですか。

膳所本町駅から電車に乗るときに、ちらっと見ただけだったんですが…。
TVチャンピオンの会場にまで、なっちゃうんですね^^。

206:ななし
07/09/01 11:32:52 U3L6IvIU
どこかに、メイプルストーリーガム売ってないですか?
近くのコンビニ探したのですが...

207:近畿人
07/09/05 23:17:37 445LHnvs
大津に楽しいお店ないですか?

208:近畿人
07/09/17 15:45:46 vMnp8vMI
>>203
「滋賀の」ってことじゃない?

209:近畿人
07/09/19 15:33:35 WxYKzdU.
滋賀医大のほうがエリートw

210:近畿人
07/09/24 15:48:00 cc01jmHI
最近Club Moveの公開練習でDJの修行させてもらってる。

そんだけ

211:近畿人
07/09/24 17:53:54 7GOrpPi2
エリート語るなら、「大津」「滋賀」とかじゃなく世界レベルで
話してこそじゃないですか?

212:近畿人
07/09/24 18:19:38 fp2IplaI
>>211
段々膳所のネタから外れていっている事に気付けよ、お前さんよ!
どうしてもその手のネタやりたいならよそでやれ。

213:近畿人
07/10/03 20:45:32 I6uZTpe.
人生エリートだけが幸せになる者でもなく、自分が納得できる人生が歩めれば
それが一番

214:近畿人
07/10/08 09:31:46 Cu7BRxwI
膳所駅付近の飲食店各店の、本日のランチのメニューカキコ希望。

つーか、そういう掲示板てできないもんだろうか。
各地域とか駅単位で。

特に雨の日は、限られた時間に無駄足踏みたくない。

215:近畿人
07/10/08 22:31:58 l9i1Z65s
膳所近辺のガソリンスタンドで安いところってどこかりますか?
みんなどこで給油してますか?

216:近畿人
07/10/09 17:08:05 aaexiMlU
木下町の ESSO Express 大津SS で入れてます。

参考
URLリンク(gogo.gs)

217:近畿人
07/10/09 17:55:03 GUFeTVII
>>214
道草、やっこ、王将・・・あと何処?

218:近畿人
07/10/09 22:03:31 DgI.eFPE
>>216
なんてすばらしいサイト
早速給油してきました
ありがとう!!

219:SLIME
07/10/13 17:19:35 exPlgZrY
膳所本町、近江塾前のちっこいカレー屋さん(Corner Shop?)がつぶれてた!詳しい情報求む!!

今日のヴェルツブルグ前でのマルクト市がしょぼかった・・・

220:膳所原人
07/10/13 19:35:16 lh2kf6Vs
膳所駅前の再開発ってどうなってるんですか?
何度も話が持ち上がるのに、ぜんぜん進みませんね???

221:近畿人
07/10/15 00:46:04 FIPEsM1A
>>219
 
膳所本町周辺のコンビニのセブンイレブンとローソンが
今月と来月で相次いで閉店する予定。

フレスコの薬屋も閉店だし、このあたりはいったいどういうことになるんだ
。人口も人通りもあるしコンビニ一店ぐらいはあって当然だろうに・・・

222:近畿人
07/10/15 00:45:57 FIPEsM1A
>>219
 
膳所本町周辺のコンビニのセブンイレブンとローソンが
今月と来月で相次いで閉店する予定。

フレスコの薬屋も閉店だし、このあたりはいったいどういうことになるんだ
。人口も人通りもあるしコンビニ一店ぐらいはあって当然だろうに・・・

223:SLIME
07/10/15 20:00:19 8XRQij1I
>>221
え!ローソン膳所本町店無くなっちゃうの?
オーナーが疲れ果ててるのは知ってるけど、無くなっちゃうと不便だ~!

最近、大津プリンスの近くで、中国人旅行者らしき人々を頻繁に見る。
22時ぐらいに、MaxValueで果物やジュースを大量に購入してるのもよく見る。

中国向けの観光コースになってるのかな?

224:近畿人
07/10/16 06:28:31 BBsBHqPE
>219
もう9月には閉まってた覚えが‥
>221
フレスコの薬屋さんは「ジップドラッグ」が目の前に出来るから
ある意味仕方ないでしょう。
コンビニは他チェーン来ないかな?
サークルKサンクスは一度撤退してるし(GS→コンビニ→現モス)
現ローソンは駐車場あるから、例えばミニストップとか

225:SLIME
07/10/16 22:56:33 TXkrQs4c
>>224
そっか~先月すでに閉店だったのか~しょっちゅう通ってるのに気がつかなかった・・・
情報サンクス

森たばこ店近くに、何匹かの猫がたむろしてるけど、
錦のスーパー「きょーえぇ」の魚屋のおっちゃんが、夜中に車でやってきて、
魚のアラをヤリに来てるとか(笑)[伝聞で未確認情報]

226:近畿人
07/10/17 16:58:49 uHHI5FEQ
>>224 
セブンイレブンは9月は営業してましたよ。
しかし今週閉店しました。

227:近畿人
07/10/19 00:47:45 PySN5tY6
セブイレの後にはファミマという噂もある。

森たばこ店の近く、
ヤンキーのたむろはほとんど見かけなくなったが、
次は猫か。猫ならいいか。

228:SLIME
07/10/19 15:20:06 8lj6TAZ2
こんなの見つけた!w

URLリンク(www.youtube.com)

229:近畿人
07/10/20 01:49:50 5eIl4nYk
セブンイレブン、行きつけだったのに…。
確か、あそこは膳所学区内でも1・2を争う古いコンビニだったのでは?

そういえば森たばこ店のベンチは、ヤンキーの指定席だったよな。
猫は、大昔からいるよ。
たばこ屋のおばあさんが、ものすごく猫好きなんだと。

230:近畿人
07/10/20 11:23:25 XgPPB0ww
今は森たばこ店のベンチは無いみたいだね。
ヤンキーも最近はたまってないし平和。
バイクはたまにブンブンいわして走ってるけど。

ローソンなくなるのか!何ができるんだろ???

231:SLIME
07/10/21 00:38:16 x6G0ZnbE
膳所神社内に、夏頃から親猫1匹&子猫6匹の野良猫家族が群れをなしている。
野良猫はたくましいね~これから寒くなってくるからちょっとカワイソウだけど・・・

232:近畿人
07/10/21 01:32:15 ZCzUFHy.
ところで・・・駅前再開発の話はどこへいった・・・・?

233:近畿人
07/10/21 12:10:16 6hKS3BHI
美富士食堂横も猫多い

234:ぜぜ土着民
07/10/23 12:43:15 0aZpDpT2
堂横で猫だしてる?

235:近畿人
07/10/24 14:07:21 7GOrpPi2
ローソン閉店マジですか??何時なんだろ 
色々お礼にいかなあかん。

236:SLIME
07/10/27 00:25:16 y6x5bSeI
シャルマンコーポ膳所に「膳所の文化と風景を守ろう!」とかなんとかの幟が立ててあり、南に建設中のルネ大津膳所?の建設に反対してるみたいだけど、
あれってマジでやってるんですか?

自分のマンションでさんざん風景を壊しておいてそんなこと言ったって、
説得力ゼロだと思うんだけど・・・

それともワタシが理解できてないの?
3fff
誰かオバカなワタシに説明してちょ。(これは決して煽ってるんじゃないのヨ)

237:近畿人
07/10/27 01:16:10 Ix3a8sg6
新聞折込された商店街チラシに、セブンイレブンの広告があり
 14年間お世話になりました!
 15日(月)15時で閉店
 26日(金)から平津店(滋賀大周辺)として移転オープン‥
とあるので、オーナーさんごと移転したかも?

ローソンの広告はありませんでした。

238:近畿人
07/10/27 02:39:00 q5C8kz3Y
オーナーさんて、地元の人なんだけどなあ。

引っ越したのかなあ。
ああ、淋しい。

239:近畿人
07/10/28 09:07:39 5OxUoZng
大津高前のセブンイレブンの溜まり場っぷり酷くない?
いつからあんな状態になったんだ?

240:近畿人
07/10/28 15:11:52 IgxHaXZ.
いい溜まり場になって久しいし。
むしろあすこのセブイレがなくなればよかったのに。

241:近畿人
07/10/28 15:43:49 O45Q3Qz6
>>237

オーナーさん駐車スペースのある平津に移転。通うみたいよ

242:近畿人
07/10/31 22:29:01 8YJFXbNA
ジップドラッグ開店したね。
ユタカとほとんど変わらない。

243:近畿人
07/11/01 16:50:24 goKso1uc
>242
公式サイトでも「30日オープン」したのに、なぜか今日(1日)まで
「開店直前セール」をやってます。従ってチラシも赤一色で質素?
明日折込み分(店舗掲示分)は、でかいカラー版です。

「駐車場角の建物」が無ければ‥ふと思ふ。

244:近畿人
07/11/02 20:55:15 TGXBnwJc
膳所駅前ソフトバンク早々に解散。

245:近畿人
07/11/11 10:09:33 mPMmRA/c
>222他
今日新聞折込の求人情報に、
ローソンが、志賀北小松店と膳所本町店で
「とってもフレッシュな新店長を迎え店舗をリフレッシュ!」と
新人パート・バイトを募集してる。

閉店なら‥求人しないだろうし(笑)
どうやら「閉店ではなくオーナー交代で継続」するみたい。

246:近畿人
07/11/13 11:47:55 xDyxxn86
>>244
パルコ前のトキメキビルに移転したのではないでしょうか?

247:近畿人
07/11/19 21:57:38 R1KsNY5k
>>245
よかった!
店長さんいままでお疲れ様でした。

248:近畿人
07/11/20 03:13:13 oSID5SZo
なんか富士見台のローソンが溜まり場に化してない?

249:近畿人
07/11/21 01:59:45 5aObGfLo
夜に時折、アフリカかなにかの民族楽器を練習している人を膳所公園なんか
で見かける。いい感じだと思う。

250:大津人
07/11/21 03:02:59 fbGL8aDo
おいおい、膳所駅前で火事やんけ。
7・11の駅側か?

251:近畿人
07/11/21 08:24:36 C0CRnj2w
餃子の王将やね、火事。

252:近畿人
07/11/22 01:46:00 tFmNfrmU
放火か?

253:近畿人
07/11/22 01:46:06 tFmNfrmU
放火か?

254:近畿人
07/11/22 16:15:43 bjZfl/7w
餃子の王将燃えちゃつたやん・・・

255:近畿人
07/11/24 00:01:34 JEuDdXYU
王将の火事、タバコの火の不始末が火事の原因らしい。

右隣のクリーニング店が消火のための放水の影響で大変みたい。

王将、再開できるかな・・・つーか再開して!
餃子が無性に食べたくなる時があります。

256:近畿人
07/11/24 02:36:51 p28ZcV7Y
クリーニング店、気の毒だね。
ああいうところは商品じゃなくて、99.9%お客の預かりものだから、大変だろうね。
水は大敵だと思うし。

>255
1号線沿いにも「王将」なかったっけ?

257:近畿人
07/11/24 06:27:13 DyAnXUkc
クリーニング屋さんはこんな時のために保険に入ってると思うよ?
入っているとなれば、その保険会社の方が大変。

258:近畿人
07/11/24 08:52:49 kH01bcAI
膳所の王将、金曜日は餃子105円だったよね

259:近畿人
07/11/24 11:39:35 ZgKsB0yo
膳所王将の火事の日に餃子と焼き飯を持ち帰った自分はかちg(ry

260:近畿人
07/11/24 20:58:05 Rgj/6RDU
>>259

失せろ、カス。王将食ってる段階で負けだろが。

261:近畿人
07/11/24 22:03:06 JEuDdXYU
256です。

王将がわざわざ車を出さずとも歩いていける範囲にあったことに、
最重要価値があったんです。
今ガソリン代高いし・・・。

262:近畿人
07/11/25 01:56:34 gy4a8DTY
密かにサンドラッグがうさぎ薬局って名前になってるよw

263:近畿人
07/12/02 02:21:54 QNBFZwoQ
膳所駅前の マクドナルド、12月中旬に撤退・・・。

264:近畿人
07/12/02 23:09:08 s13mnySQ
ローソン膳所本町店、今日行ったらお酒の販売を一時お休みしてました。
前に話題になったオーナーさんが変わる話と関係があるのでしょうか。

それから、膳所公園近くの黄色い看板のラーメン屋さん(名前ど忘れ)
今月半ばで閉店とのことです。

265:近畿人
07/12/04 00:38:16 yqM986BU
>>264
魁力屋閉店なんですか!強烈にウマイとは思わないけど結構気に
入っていたのでショックです。会計時に引く、くじでクーポン貰
って使えば充実度が高くてよかったのに・・・

266:近畿人
07/12/08 01:42:04 ybI1ESys
…最近の膳所って、やけに更地が多くない?
売り地の看板が、あちこちに建ってるような気がする。

267:近畿人
07/12/09 11:22:54 RLXYYaWU
酒類の販売は免許がいるからかな?

268:近畿人
07/12/10 00:13:44 3uZEqrow
膳所駅からときめき坂を下ったところの天丼屋とカフェが工事していたけど、
・・・改装中・・・?

269:近畿人
07/12/10 01:35:47 HXIkCyQ2
魁力屋は16日で閉店だそうです・・・クーポン全部使ってきました。
多分また何かの飲食店が入ると思うけどできれば牛丼屋かなぁ
なか卵復活を希望!または、はなまるうどん!

270:大津びと
07/12/12 02:54:45 r.5WvGc2
なか卯も良いですが、瀬田にありますし…。個人的には、リンガーハット滋賀県初出店なんて、うれしいんですが…。

271:大津びと
07/12/12 02:54:48 r.5WvGc2
なか卯も良いですが、瀬田にありますし…。個人的には、リンガーハット滋賀県初出店なんて、うれしいんですが…。

272:大津びと
07/12/12 02:57:01 r.5WvGc2
二度書きしてもうた…。申し訳ございません…。

273:膳所人
07/12/12 15:45:31 K46J8zSc
元々、なか卯だったと思うので違うのが良い

274:近畿人
07/12/12 18:26:27 9C6CXi.I
天丼屋のあとには新装茶月が入るって。
元茶月には何が入るか知らんけど。

そうならなかったらゴメ。

275:近畿人
07/12/17 23:36:22 EbCWJRhA
10円まんじゅうをタダで配ってた。
一口サイズで素朴な感じで・・・ヤバ・・・ダイエットのプチ悪魔になりそう。

276:近畿人
07/12/20 02:05:16 oSID5SZo
そうか マクドのあとはモスか・・・なるほど

277:近畿人
07/12/20 05:53:06 KWHNmhMs
マクドのあとはモスになるの?

個人的にはケンタの方がいいけど、
モスでも今までみたいに高校生ばっかり集まることはなくなるだろうしありがたいね

278:近畿人
07/12/23 01:16:24 h8ZH1dW2
フレスコの向かいの△地帯が改装していたが、
結局、何の店になったんですか?

279:近畿人
07/12/23 15:03:04 T8tXPZSo
>>277
昔あったよね>膳所駅前にケンタ

280:近畿人
07/12/24 02:06:01 p28ZcV7Y
膳所小学校裏手の田んぼがあったところが、大々的に開発されてるなあ。
個人的には、あの田圃の風景が、結構気に入ってたんだけど。

今までになかった橋が出現してるし、もう全く違う風景になってしまうようだ…。
小学生の通学路も遠回りになるみたいだし、これから不便になるのかなあ。

281:近畿人
07/12/28 16:51:32 s5Uzr6Dk
あそこは宅地開発前の大津の姿を残すところだったからね。
(~台、~丘などの住宅地ができる前)
膳所平尾町もそうだよ。

282:近畿人
07/12/29 00:55:49 IpczSz2c
△地帯は、ピザとパスタの店でした。
パルコのフードテラスにも、ファミレス的な飲食店オープンしてた。

283:近畿人
08/01/05 22:13:31 HKHqclMg
>>280-281
その気持ち俺もわかるよ… あそこはホントにホッとする場所だった。
平尾も道が整備されたし時間の問題だと思う。
将来、人口が減っていくのに… そのうち空家だらけになってしまう
だろうに・・・

284:近畿人
08/01/06 01:11:54 M8j6kGkk
あけおめー

みなさんバーゲンいきました?

285:近畿人
08/01/06 21:27:28 LXJ8XRIU
>>280,281,283

あそこの土地は、数年前に田んぼやってた小作の家が、
跡継ぎがいなくなって地主さんに土地を返した。

地主さんは、田んぼする人がいなくなったから、売りに出したけど、
住宅地にするには車が通れる道が無かったから、住宅会社が開発できなかった。

今回、なんとか橋を造ることによって
やっと住宅地として売りに出せる見込みができた住宅会社が
土地を買い取って、造成・販売になったんだよ。

むかし、あそこの田んぼに、カブトエビやオタマジャクシがいっぱいいたねー

286:近畿人
08/01/06 23:07:11 Qma5lwTg
>285
そうそう。

晩秋の頃には、刈り取った後の稲藁で遊んだことがあった。

明日からあの田圃道の一部、通行禁止になるんだ…。

287:近畿人
08/01/08 10:38:30 LIRKo1VE
今風の家が建つんだろうね。

どこもかしこも
似たような風景ばかり
大津の町

288:近畿人
08/01/14 04:41:00 X4fleF/I
ローソン膳所本町、何が「今月24日リニューアルオープン」やろ。
245 に書いた店長だけだったりして?

289:検討
08/01/16 00:12:30 d5R0vV4k
膳所に住みたいのですが、その中でも環境がいい場所はどちらでしょうか?

290:近畿人
08/01/16 01:24:33 wYOMQKJU
自然環境なら山手の方かな。
まず山が近いし、高台なので道を歩いていると
琵琶湖の眺めの良い所がいくつもあります。
最近造成されて話題になったのは池の里、隣にあるのは少し古いがハイソ?な鶴の里。
~丘、~台は昔からある無難な住宅地で環境も良いほう。
琵琶湖線より琵琶湖側は割と平野で道の上り下りがなく店も近くて便利だけど、
道が狭く入り組んでいるところも多い、という感じだと思います。

291:近畿人
08/01/16 02:01:48 BgrTV.lc
>>289
スペックは?

292:近畿人
08/01/16 11:46:34 GICoNE1M
山側の古墳公園の近くに住むのがいいよね
犬と子供の散歩とかにも環境いいし
国道に下りれば店がいっぱいあるし

293:近畿人 db1
08/01/16 16:51:02 T8X3ABVU
>287
‥みたいですね。業者のチラシを見る限りでは。

>288 自己レス
膳所本町ローソン、17日(木)夜11時で閉店、しばし休業。

24日(金)朝7時、店舗改装し文字通り「リニューアルオープン」

294:近畿人
08/01/16 17:33:17 JyyPxo2o
>>86
亀レスだが正直格差が激しい。
柄悪い地区は比較的少ないがあるにはあるからな~。
俺は京都から4年の時、浜沿いのマンションに引っ越してきたがかなり
酷いいじめにあったな。。今じゃな仲良くしてるけど。
そーいやかいてあるとおり平野は障害児をコンクリートにたたきつけて殺した事件もあったな~

295:近畿人
08/01/16 17:56:09 0QNmvJBU
どこかで火事だろうか・・・

296:近畿人
08/01/16 17:57:59 1KyKyqUU
(2001/03)滋賀県大津市、障害者殺人事件
URLリンク(www.myhomepage.vgocities.net)

297:近畿人
08/01/16 18:08:05 wYOMQKJU
ほなついでにこれもな。
URLリンク(www.mercury.sannet.ne.jp)

298:近畿人
08/01/17 08:58:19 bDXwNR.E
この事件って、なんか事情があるようなことを数年前にこのスレで見た気がする。
内容は覚えてないけど、結構荒れる話題だったような・・・。

299:近畿人
08/01/17 15:50:16 Qwz0WFsM
被害者がなぜ障害者になったかを知っているとねぇ。

300:近畿人
08/01/18 00:26:15 XtA8zKLo
元はといえばD
qNってことじゃなかったっけ?

301:近畿人
08/01/19 07:53:50 bekSkPo2
すみません。もう少し解るようにお願いします。

302:近畿人
08/01/20 00:46:29 J14pJehQ
膳所駅近くのマック跡地は みやもとむなし という定食屋になるらしい。
営業時間はどれくらいになるのかな?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch