新・雑談スレッド@近畿版at KINKI
新・雑談スレッド@近畿版 - 暇つぶし2ch289:現近畿管理人について
08/12/15 14:56:07 Z5.dYjC6
問題点1
そもそも現近畿管理人は数年前一時的に管理業務を請け負っただけで
数年に亘り管理業務を行うことは本来の意義から鑑みれば正しくない。

問題点2
近畿板の管理人募集要項にはこう明記してあります。
「近畿地方(京都・滋賀・兵庫・奈良・和歌山)に縁の深い方のご応募お待ちしております!」
このように明確な趣旨であるにも拘わらず他府県の人間がいつまでも管理人として業務するのはおかしい。

問題点3
管理業務については極めて怠慢といわざる得ない。
スレのレス数が300から1000と3倍以上になった。
近畿板においてはスレ立てが管理人に依頼して成されるものである。
すなわち、労力がスレ立てに関して言えば1/3以下の労力で済むことになったにも拘わらず
同管理人が依頼を受けてスレ立てに応じる日数はなんと10日前後もかかっている。

さらに大きな問題は削除要請もほぼ1週間前後もかかっている。
このことは緊急を要する場合などまったくの夏炉冬扇である。
またその言い訳の代表的文言が以下の悪態、、、

>24時間PCの前に張り付いている訳ではありませんので、削除するまでに時間が掛かる事があります事をご理解ください。
>何度も削除依頼をされますと、逆に心証が悪くなる事もございますのでご注意下さい。

このような半ば脅し気味の言い訳により日々住民の削除依頼数も減少している。

問題点4
具体的にある事例を示します。
◆◆◆西宮北口・アクタ専用スレPart14◆◆◆
スレリンク(kinki板)

上記スレッドはある時期から急激に書き込み数が増えたのをきっかけに
住民同士の言い争いが見散されるようになった。
このこと自体は珍しくもない。
しかしこれを何の前触れ、警告なくいきなりこのスレに書き込みさせない暴挙にでた。
これまでの慣習では当該スレッドに数回警告がありそれでも収まらないケースのみに
最終的手段として止む無とられるべき処置である。
管理人は2008/12/04(木) より短期スレストとしているが今日現在も書き込みできない。
これは業務怠慢に加え地域に対する愛情、愛着がないからであり、絶対に看過できない。

現管理人の良い点
残念だが特に見当たらない。

私は次期管理人として業務可能です。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch