奈良県吉野郡十津川村についてパート2at KINKI
奈良県吉野郡十津川村についてパート2 - 暇つぶし2ch424:四村区
17/04/13 23:23:41 01oqYlUg
16日は村長選挙ですね、さて誰が当選しますか?

425:近畿人
17/05/01 21:07:00 Jjec0sfQ
谷瀬の吊り橋へ行きますが、ここに来たらこれを食べよ!ってものはありますか?

美味しいお店あれば教えてください。

426:四村区
17/05/04 08:59:15 2GQlW69w
>>440
もう吊り橋には行かれましたか? あの近辺で
一押しってお店は正直無いですね。。残念ながら。
吊り橋を通り過ぎ、南に行った所の蕎麦屋さんは
よく流行ってますが。。

427:酷道好き
17/09/17 16:19:19 sdwMejrA
そうですか、”ラーメンとん太”閉店してしまったんですか…。
2016年の段階で「数年前」っていつなんでしょう?
何度か入ったことがありました。
2014年 熊野三山を詣でるため、深夜 街灯のない真っ暗な道
をひた走り暗闇に現れる光にどれほど安心感を得、癒されたことか。
味こそ普通(より良い方かな?)でしたが、あんな田舎(失礼!)
にあって、あのお値段でラーメンが食えるとは味以上の価値があり
ました。
そうですか… もぅあそこはやっていないのですか… 残念です。

428:四村区
17/09/30 18:47:55 5prK5QLQ
とんたはいつ閉店か記憶は定かでないです。

あんな田舎、確かにそうですねw。
結構遅く迄営業してたと思いますが。。

十津川で飲食店、特にラーメン屋さんとか
メニューが絞れてる業態は厳しいと思います。

429:大和郡山市民
18/06/09 09:54:39 1J3T/9Gg
ポチたまe7f、まさはるくんが十津川縦断。
6月13日から三週に渡り、奈良テレビ
で放送されますね~

430:近畿人
18/08/21 03:18:14 W0tzqdWA
八木新宮線乗って初めて十津川行った

狭い一本道のイメージと違ってけっこう新しい道出来てるんやね

もちろんえっ、こんなとこバス走らせるの?って思うようなとこもあったけど

谷瀬の吊り橋、バスの休憩時間だけじゃ渡りきれず再訪したいな

431:大和郡山市民
18/09/09 23:38:58 fE22l9rg
>>445
十津川温泉まで行かれました?
玉置神社や玉置山山頂、いい所ですよ!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch